穏やかな顔にほっとした時
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは~。
3月12日の続き。

最後の抱え上げ写真を撮って・・

山を下ることに。
大好きな風景。
正面には阿蘇五岳が見え本当に気持ちいい。
右側の茶色い地面は「野焼き」のあと。
阿蘇の3月の風物詩。
.jpeg)
上りは抱っこされたフランだけど帰りは機嫌よく歩きます。
下り坂だからね~
晩年のミルクやレディのためによく来たなあ。
下り坂だと歩きやすいからね。
本当に懐かしい。
今はフランだけになったね・・

桜をあとにして帰り道、あれ??と引き返したここ。
阿蘇に来たらよく来ていたカフェ。
オーナーの都合で日曜日が休みになりタイミングが合わずずっと来れていなくて。
お店の中に灯りがついていたから やってるんじゃ?? と引き返した。
.jpeg)
相変わらずかわいいお店。
何度来ても感動する。
県外のブロ友さんもよく連れてきた。
オーナーとも久しぶりにおしゃべり。
ほ~んとっステキなお店なのです。
.jpeg)
かわいいふたり^^

ケーキセットを食べました。
飾り付けといい味といい、100点満点。
ほんとセンスの良さが光る~

フランは抱っこされてご機嫌。
よかったね~
.jpeg)
いつもミルクと膝の奪い合いだったね。
いまはひとり占め^^
.jpeg)
カメラの画像を見ているダンナさん。
歯がないからくちびるがくっつき、よくこんなおばあちゃん顔になります。
.jpeg)
トイレに行った妹の行き先をガン見しているアトちゃん。
愛し愛されてるね^^
.jpeg)
穏やかな顔を見ると私まで幸せな気分になるよ。
ありがとうね、フラン。
この日のお出かけはこれでおしまい~
それではまた!

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね