正しいオヤツの与え方
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは~。
昨日は桜の写真を撮りに行ったんだけど、かがんでスマホでフランとの写真を撮っていたら、下げていた
カメラが落ちた。
え??
と思って見てみたら、なんとストラップのひもが切れてた@@
こんなことってある?
切れたのはカメラの穴にかけている部分。
皮のストラップを使っていたんだよね・・
皮って切れるんだ・・@@@
立っている時に落ちなかったのが不幸中の幸い。
膝の上から転げ落ちたような感じだったから。
でももうが~っかり。
お気に入りの赤い皮のストラップだった。
予備のヤツに変えなきゃ。
しかも直後バッテリー切れ。
昨日のカメラは災難だった。
.jpeg)
というわけではないんだけれど、今日はスマホの写真。
ミモザの写真で残っていたのがあったから。
タイトルは大げさですが。
.jpeg)
ほらほら、そうじゃないってば。
指先であげたら落としちゃうよ。
.jpeg)
そうそう、そんなふうにしなくちゃ。
手のひらの方がうんと食べやすいと思うよ。
.jpeg)
少し高い・・・@@
.jpeg)
カプリ。
フラン、それは指です^^
写真を撮りながらあれこれ注文をつけたけど、ダンナさんの顔は観音様のように優しかったよ。
私にはそんな顔はしないのになあ。笑
.jpeg)
交代して私。
.jpeg)
顔が映っていない写真を選んだけど、顔が映っているのは同じく観音様のような顔だった。笑
.jpeg)
こんなに優しい表情で犬や猫に接しているなら合格だと思ったよ。
犬や猫には無条件で優しい顔になれる。
この時撮った私たちとフランの写真はミモザと春の光と相まって、大好きな写真になった。
2人とも優しいじいさまとばあさま。
腹が立った時はこの写真を見るようにしよう。
やっぱり人は優しい顔の方がいいね。
.jpeg)
仲良し二人。
上から見るとウルちゃんの下半身は少しいびつで痩せているのがよくわかるね。
骨っぽいからいびつに見える。
.jpeg)
さっきも二人で大バトルをしてたよ。
それくらい仲良し。
ウルちゃんは相手してくれるオリちゃんのことが大好きだもんね。
.jpeg)
マルちゃん、ちょこっとチッコをしなくなった。
膀胱炎がだいぶ解消してきたんだろうね。
このまま身体も心も落ち着いてほしいなあー

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね