fc2ブログ

もうとまだ。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




昨日触れた2016年の雪の写真。
HDDで探してここで紹介しようと加工していたら突然読まなくなり「ファイルが壊れました」の表示。
他のHDDの写真は無事。
あー恐ろしい。
重ねて保存しようとHDDはふたつ準備しているけど、手をつけないままだった。

スマホの写真はクラウドにあるけど、カメラの写真はPCとHDDなので、これもクラウド保存することに
して昨夜からアップロード中。

ずっと見ていなかった雪の中で遊ぶレディとフランの元気な写真。
壊れたのはすごく残念だけど、昨日何度もなども泣きながら見たので目に焼き付いている。
雪の中でほよ~んとしたミルク、鼻先に雪が付いたレデイ、雪まみれのフラン。
めちゃくちゃかわいくて号泣した。


IMG_6172.jpg

奇しくも今日はレディの月命日。
かわいらしくて元気なレディを見て、ほんとに涙が止まらなかった。
久しぶりに泣いたよ。




IMG_6166.jpg

写真はちょうど1年前。
去年の2月20日の阿蘇。

みんなでソリ遊びをしてドッグランに行ったんだったね。




IMG_6232.jpg

首も体幹もしっかりしていたね。
風に吹かれても寒そうにもせず元気だった。




IMG_6236a.jpg

オヤツもしっかり食べてたね。




IMG_6250.jpg

レディ、あなたに会えなくなってから5か月が過ぎたよ。
私の感覚ではもう5か月というよりも、まだ5か月という感じ。
ずいぶん長い間会っていない気がする。

晩年は毎日がとても濃い時間だったから、それがすごく懐かしい。
今ならああしたのに、こうしたのに、ああすればよかった‥と思う。
あの時間が愛しくて愛しくて、大変なこともあったけどあの時間に戻りたい。




IMG_6254.jpg

1年前のずいぶん幼い怪獣君とレディとフラン。
一緒の時間を過ごしてきたことはかけがえのない事実で写真や動画に残っていることが
本当にありがたい。
写真を見ていつでもそのシーンを思い出すことができる。




IMG_2367(2).jpeg

マルコメ君とフラン。
1月の写真。

マルコメ君、転んで鼻の下にかさぶたができてる。




IMG_2368(2).jpeg

3333段の階段上りのあと、駐車場に向かうとき転んだんだったね。
懐かしい。




IMG_2369(1).jpg

フランのごはんの時はつきっきり。
たぶんお世話しているつもりだったのかなあと。




IMG_2370(2).jpeg

フランはよくお世話してもらったもんね~
また一緒にお散歩行きたいね。




IMG_2292(2).jpeg

あんちゃん。
日曜の夕方、また首輪を付けていなかった。
これで2度目。
またハルちゃんとケンカしたのかなあ~




IMG_2293(2).jpeg

この白と黒のチェックの首輪。
探せばどこかにあるかもね。
予備が3つあるのですぐにつけてあげたよ。
鈴が付いているから所在が分かる。




IMG_2376(1).jpeg

今朝はウルちゃんを下ろしてみたけど、あんちゃんは何もしない。
じっと見てた。
今度写真を撮ろう。




IMG_2410(3).jpeg

仲良し二人。
本当に仲がいい。
かわいすぎるー。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

まさかの・・雪!!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




昨日は風があって寒いけどいいお天気。
だけどどこに行こうかとうとう決まらず、近場で済ませた日曜日でした。



1月29日のお出かけ。

IMG_3090.jpg

駐車場に着いたら日影にまさかの雪が残っていて怪獣君大はしゃぎ。
阿蘇のホテルです。




IMG_2450(1).jpeg

フランは寒くて不服そう~




IMG_2445.jpeg

ここには温泉付きランチがあって、シドニーに帰る直前に温泉大好き怪獣君を連れてきたのです。
ランチは「阿蘇の赤牛すきやき膳」とかなんとか。




IMG_3081.jpg

お行儀悪いけどマルコメ君と遊んでいるダンナさん。




IMG_3082.jpg

食べてしまって満足すると下に降りてチョロチョロが始まるので、寸前で口に入らない~食べたい~
の遊びをしていました。
動画がに撮ったりして面白かったー



この後温泉へ。
床が凍っていて露天はは使用禁止だったけど、ひろ~い温泉はとっても気持ちよくてぽっかぽか。



そして・・

IMG_2447(1).jpeg

お風呂上りはホテルの庭?敷地へ。

まさかこんなに雪があるなんてびっくり。
レストランや浴場から見た屋外が真っ白で、あとで行ってみようと来たのでした。





IMG_2448(1).jpeg

滑らないように気をつけてーー
マルコメ君、多分初めての雪。




IMG_2451(1).jpeg

フランはぶるぶる。
雪慣れしていないからすごく寒そう。




IMG_2452.jpeg

だけどちょっと写真を撮りたいから我慢してーー




IMG_2455.jpeg

北国のワンちゃんたちは雪の中で遊んでるけど、ウチは無理~
これでも若い頃は平気で雪の中を歩いていたんだけどね。
ハイシニアになるとそれは無理。


熊本地震の年の2月に大寒波があって。
2016年のこと。
その時はいつもの公園も10センチくらい積もって。

IMG_2788.jpg

3ワン連れて公園に行ったけどミルクの震えが止まらず、ミルクは車でお留守番だったことを
思い出したよ。
レディとフランは元気に遊んだけどね。
シニア犬ってそうなるんだろうね。

右がレディ、左がフラン。




IMG_2456.jpeg

なのでフランはほとんど抱っこ。
なんせこんなに寒いとは想像していなくて防寒対策も不完全。




IMG_2457(1).jpeg

草滑りのつもりで持ってきたソリが役に立つなんて。



続く。




IMG_2151(2).jpeg

さあごはんです。
みんなドアの前で右往左往。




IMG_2152(2).jpeg

ごはんの時間になると私の動きにみんな敏感。
ドアの方へ行くのか部屋を出るのか、寝ていたりくつろいでいた場所からみんな動き出す。




IMG_2153(3).jpeg

この日はそんな写真が撮りたくてダンナさんにドアの前に行ってもらった。
6匹みんな集合。
撮れた^^

ごはんが楽しみということは元気な証拠^^




IMG_2154(3).jpeg

今度はみんながくつろいでいる様子が撮りたくて・・
あー
フランが写ってない~




IMG_2155(2).jpeg

撮れた。
ブレたけど。

今の1ワン6にゃん。
みんな元気でいてね。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

みんなが満足する場所選び





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




昨日のブログは画像が見えなかった方がおられたらしく・・。
ブログをUPしてしばらくしてから見た時に、写真が変わっていることに気付いた。
PDFの同じ番号だからすりかえられてしまうという現象。
その後訂正して私のPCではまともに見えたけど、そうではなかった人もいたんだね~
大した記事ではなかったけれどご迷惑おかけしました。




1月15日のお散歩。

IMG_0137.jpg

いつもの公園とは違うけれどまごまごたちを連れてよく行った公園にフランも連れて行きました~




IMG_0138.jpg

歩調、速いって!!
と、何度も私から注意されるダンナさん。
マルコメ君もフランも引きずられるようにして歩いてるじゃん~
そういうとこダメ!




IMG_0139.jpg

ひっくりかえってダダコネ中。
前の女の子が振り返ってみてた。

ダンナさんが持っていたボールが欲しくてゴネた^^
あとでね~




IMG_0140a.jpg

公園ではマルシェがあっていて、怪獣君、釘付けになる。笑
遠くにいるよ、ピンク色。




IMG_0141.jpg

退屈そうなフラン。
まごまごたちと一緒に遊具のある公園に来ると退屈だもんね。
まごまごたちを危なくないように見とかなきゃいけないからその間は放置される。




IMG_0142.jpg

遊ばせながらちょこちょこお散歩。




IMG_0143.jpg

不服そう。
表情でわかるよねー笑
ごめんごめん、少し待ってね。




IMG_0144.jpg

寒桜?
かわいい。


私はまごまごたちをダンナさんに頼んでフランとしばらく歩いてきたよ。




IMG_0145.jpg

みんなが満足するお出かけは難しいねー
いつも行き先に悩んでたよ。
まごまごたちもフランも楽しめるところ。
遊具のない公園が一番かもね。




IMG_0444(3).jpeg

ポノちゃんが大好きなマルコメ君。




IMG_0443(3).jpeg

ポノちゃんはされるがままなところがお気に入りなんだろうね。
もう限界!ってなると静かに移動しちゃう。




IMG_0401(2).jpeg

これは秋ごろのマルちゃんとオリちゃん。
元々すごく仲良しだったんだけど、マルちゃんが受け付けなくなってしまった。




IMG_0403(3).jpeg

オリちゃんはこれまでの調子で引っ付いて行ったりとびかかったり。
それが気に入らなくてフーシャーして‥の悪循環。




IMG_0405(2).jpeg

もうこんな二人には戻らないのだろうか・・
悲しい・・

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

朝からシャンプー





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~


水曜日だったかな。


IMG_2880aaa.jpeg

フランのシャンプーをしました。
今年初めてだから2か月ぶりくらい。
ワンコもハイシニアになると脂分が少なくなるのか、ほとんど臭いと思わなくなったよ。
若い頃は2週間経つと くっさー と思っていたのにね。




IMG_2879.jpeg

まずはレディが使っていた「ぬくりん」から。
フランは初めてだね。
一人っ子になって初めてのおうちシャンプー。
初めてづくし。




IMG_2882aaa.jpeg

きれいにすすいで・・




IMG_2885aaa.jpeg

シャンプーからドライヤーまで、おとなしいです^^
ぬくりんは10分くらい浸かっていなきゃいけないけど、私が離れてもじっとしてる。
手足のカットができていないからやらなきゃなあ。




IMG_2889.jpeg

朝ごはんの前のシャンプーでした。
起きてすぐに洗われてお腹減ってたよね。
まだ少し濡れてるけど。




IMG_2943.jpeg

あとは自然乾燥してもらいましょ^^




IMG_2945.jpeg

さっぱりしました~
この日は一日中寝ていたフランでした。





IMG_0834.jpg

2月16日はトマトの祥月命日でした。
2014年だったからもう9年・・
19歳だったのかな。




IMG_6568.jpg

難しいコでした。
シェルやKCと仲良くできず2階から滅多に下りて来なくなりました。




006.jpg

息子はいまだに
これまで出会った猫の中でトマトが一番かわいかった
と言います。

まるッとして寸が短い、ボブテイル。
昔ながらの日本猫って感じで。




007.jpg

写ルンです みたいなカメラで撮った小さい頃の写真があるけどどこにあるか不明・・
1995年くらい生まれだからデジカメもなかった。
持ってなかったのかな。




IMG_6234.jpg

写真は少なくても子どもたちが小さい頃から一緒に過ごした家族。
みんなの心の中にずっと住んでるよ。




IMG_2965.jpeg

トマトと過ごしたことがあるのはごまちゃんだけだね。
フランは覚えているかなあ・・
お散歩によくついてきてた。




IMG_2966.jpeg

ごまちゃんは痩せているけど元気です。
毎日のお薬を飲ませるのが大変。
暴れるから@@


たくさんの犬や猫と暮らしてきた思い出、大切にしたい。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

すでにもう懐かしい





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




祭日のあくる日や当日の夜、月曜とか日曜だと錯覚しませんか??
今朝布団の中で、あーまた今日から1週間だー と思ったし、昨夜TVのリモコンを扱いながら
あれ?? と思ったし。
どっちにしても週中の休みは嬉しいね。
私は連休よりも嬉しい。
昨日は小雨まじりの曇天の中出かけたけど、出先では降られずよかった~
そのうち紹介します^^





さてさて去年の12月のお散歩の続き。

IMG_9854.jpg

黄昏てますね~^^
何を考えているんだろう。


今日で去年のカメラの写真は終わり。
厳密に言うと3~4日分は残っているけど。
それは8月から9月にかけてのレディとのお出かけの写真・・。
残っているというか残しているというか・・よくよく見ることができないというか・・。
ミルクも最後のお出かけの写真は記事にしていない。
どちらも旅立つ数日前のお出かけやお散歩。

この日から数日後に・・なんて顔はしていないし、楽しそうに笑って一緒に写っている
私やダンナさんが、今になって見るとなんだか切ないし・・。
その日をみんなで楽しく過ごしたという事実なんだけどね・・


そろそろ記事にしようかなあ・・・
ミルクとレディが最後まで楽しかったという証を見てもらおうかな・・




IMG_9858.jpg

なんか話が逸れてしまった@@

かわいいねぇ~
子どもとワンコ。
無敵。




IMG_9862.jpg

去年の10月に帰ってきてからはインスタの投稿を全くやっていなくて。
毎日が気忙しすぎてそんな気にならなかった。
ブログが精一杯で。

インスタにもボチボチその間の写真や動画を投稿始めたから見てね~
・・と宣伝。笑




IMG_9866.jpg

ずいぶん離れていたんだ。
呼んだの。




IMG_9867.jpg

嬉しそうに駆けてきたよ。
ううん。
嬉しかったのは私の方だなあ~
まだまだ元気なフランを確信したよ^^




IMG_9869.jpg

最近はあまり電話もしてこない怪獣君。
どうしてるのかなあ。




IMG_9870.jpg

なんだか笑える3ショットの2枚^^
たった2か月前のことだけど懐かしい~


これで終わりです~





IMG_2872.jpeg

白と黒も仲良し。
よく一緒にいるね。




IMG_2873.jpeg

最近、オリちゃんが原因でマルちゃんがフーシャーする場面をよく見る。
マルちゃんに駆け寄っていったり、物陰から手を出したり。
全くイジワルではない。
遊びに誘っているんだと思うけど。
前はそうやって遊んでいたから。




IMG_2875.jpeg

今のマルちゃんは誰がどうやっても被害者意識が強く、構えてフーシャーする。
オリちゃんもウルちゃんも近くにいるだけでフーシャーされて気の毒。




IMG_2877.jpeg

マルちゃん・・
どうしたらいいんだろう。
アニマルコミニュケーションは?と言ってくれた友だちがいたけど、受けてみようかなあ・・


数日前マルちゃんを見た息子が
顔つき悪いね。なんかあった?
かわいい顔してたのに。
と言った。

そうなんだよ。
今はいつも険しい顔してる。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

猫の日ですけど?





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




猫の日だったので。

IMG_2954.jpeg

お皿を手に部屋に入るとみんなわちゃわちゃ^^
フランちゃん、今日は猫の日ですけど??




IMG_2955.jpeg

それぞれの場所で待機。




IMG_2956.jpeg

ウルちゃんは嬉しくて部屋の中をぐるぐる回ります。




IMG_2957.jpeg

くれくれ攻撃が一番すごいのはオリちゃん。




IMG_2958.jpeg

伸びがすごくて他のコの写真を撮ろうと思っても撮れない@@
フランの写真も撮りたかったのになあ~




IMG_2959.jpeg

オリちゃんが食べている間にやっとまともな写真が撮れた。




IMG_2960.jpeg

ごまちゃんも顔を突っ込むけどあげると食べないんだよね。
爪の半分くらいは食べたかな。
ほんの少しだけ。
くんくんしたら終わり。

マルちゃんもやっぱり食べない。


猫だから生魚が好きとは限らないんだよねー
友だちの猫も全く見向きもしない。
いろいろいるね^^
好き嫌いをするワンコもいるしね。
ウチのコたちはみんないやしかったけど。




IMG_2961.jpeg

ウルちゃんは最前線で待つことをしなくなりました。
オリちゃんやコモちゃんがグイグイ来るからかな。
昨日は椅子の下で隠れるようにして待ってた。
誰がどこにいても、私がちゃんとあげるからいいんだけどね。




IMG_2962.jpeg

ウルちゃん、たくさん食べました。




IMG_2963.jpeg

みんなたくさん食べたね。
・・といっても、厚切りのマグロをひとり一切れくらいかなー。
小さくしないと食べないから何度もあげるけどね。
お腹を壊したら困るから。

まだあるからまた今夜ね^^




IMG_1080(2).jpeg

楽しくなさそうなお散歩の時のフラン。




IMG_1081(1).jpeg

たまたまだろうけど目が開かない。
眩しくもなかったんだけどなあ。



今日は曇りだけど梅を見に行ってきます。
アトちゃんも一緒。
じゃーね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

月命日







いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




今日は猫の日だね~
夜ごはんには買っておいたマグロをあげるからね~
お楽しみに^^
あ、おとーさん、今日は釣りだからお魚あるかもよ~
期待しよう!!



まごまごたちのいない、静かで散らからない(笑)、だけど物足りなく寂しい毎日がいつもの
日常になりつつあります。
一日に何度も 何してるかなー と思い出すよ。
電話じゃ物足りない。





そんなまごまごたちとの懐かしい写真。
12月12日の公園散歩。
この日のことを書いたら去年のカメラの写真はおしまい。

IMG_9848.jpg

ベビーカーに乗せてもらった^^
ワンコカートは倉庫に片づけちゃったからね。

マルコメ君、お靴脱いじゃだめだよ~





IMG_9849.jpg

この日は何とリードを忘れたのでした。
雲った平日でよかった~
公園は誰もいない。




IMG_9850.jpg

リードを持ちたいマルコメ君、リードを探してた@@
ごめんね~。
お散歩させたかったね。




IMG_9852.jpg

怪獣君は後ろで葉っぱ集め。
お利口フランと静かなお散歩だったね。




IMG_9853.jpg

一緒に写りたい人^^




IMG_9855.jpg

シニアのお散歩はこうもゆっくりかとつくづく思う。
リードがなかったからなおさら。

ずいぶん後ろに寄り道で引っかかっているマるコメ君がいるよ~
保護色みたいね^^
何か叫んでる@@




IMG_9856.jpg

かわいいなーフラン。
ナナメ45度だもんね^^

12月半ばだというのにまごまごたちはTシャツ一枚。
元々薄着な家族だけど、私も慣らされてたなあー



続く。



IMG_8417.jpg

今日はホクちゃんの月命日。
あれから半年が過ぎたんだね・・




IMG_8418.jpg

生きていれば・・。
もう大人猫くらいの大きさになっているくらいかな。




IMG_8419.jpg

短すぎたホクちゃんの一生。
もっと思い出を作ってあげたかったな・・
おいしいごはんもたくさん食べさせたかった。

レディのごはんに横から首を突っ込んでいたことがすごく懐かしい。




IMG_8420.jpg

こんなピンボケの写真でも大切な一枚。
もう増えることのない写真の中の一枚だもんね。
ホクちゃんが生きていた証。




IMG_8421.jpg

この日は具合が悪かった日ではないけれど、時々目がうつろだったり、よく開かない時があった。
今にして思えば小さな脳の障害が潜んでいたのかも‥と思う。
にっくきカラス・・
大嫌い。




IMG_8422.jpg

ポノちゃんは優しかったよ、いつも。
他のコたちも優しかった。
だからホクちゃんは楽しく過ごせていたよね・・

いつでも撮れる・・と思っていたから動画や写真が少ないことを後悔してる。
里親募集で里親が見つからなかったことがこの結果の理由だなんてね・・
切なすぎるよ。

写真を見ていると涙が止まらない。
今でも。


かわいいコだった。
ホクちゃんに会いたい・・。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね


仲良くなりたい





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




写真がたまってきているので早く消化しなきゃと思いながら・・
昨日、フランとあんちゃんの写真が撮れたのでご紹介。



IMG_2924.jpeg

朝のチッコタイムの時。
小屋から伸びをして出てきたあんちゃんは、いつもこんな感じでフランにグイグイくるんですよ~
フランはちょっと引いてるけど。




IMG_2925.jpeg

毎回フランに近づいてくる。
フランと仲良くなりたいという気持ちにも見えるし、あなたより私の方が強いよ!というアピールにも
見える。
どっちにしても 仲良くしたい という気持ちには変わりなさそう。




IMG_2936.png

こんなあんちゃんを見ていると、これまでずっと一人で生きてきたであろうあんちゃんの
気持ちがわかる気がしてホロリとなる。
もしかしたら初めて寄り添える友だちができたんじゃないだろうか・・とか。
想像だけど。






私やフランの前でごろんとお腹を見せるとは。
私たちはかなりの信頼を得ているんじゃないかと思うよ。
フラン、もう少しかまってあげたらいいのにーー。
冷たいなあ~




IMG_2927.jpeg

実はウルちゃんとの距離も少しずつ縮まって来てます。
あんちゃんはウルちゃんにフーシャーせず近づいてくるけど、ウルちゃんの方が警戒する。
背中越しとか後ろからなら10センチくらい近づいても平気。
顔が合うとシャーって言うけど。
気長に距離を縮めていって、ここで2匹遊べるようになったらいいなあと思ってる。




IMG_2928.jpeg

ドアオープンを待つ二人。




IMG_2930.jpeg

16歳と3歳。
こうやって外にチッコに出るのも二人になったねぇ・・・




IMG_2934.jpeg

コモちゃんとオリちゃんが窓から覗いてた。




IMG_2932.jpeg

あんちゃんや私の行動が気になるね~




IMG_2935.jpeg

あんちゃんを初めて見たのは去年の3月30日。
もうすぐ1年になるね。
1年の間に私との距離も少しずつ少しずつ縮まって、今では抱っこや膝の上も平気。
ゴロゴロと甘えてほんとうにかわいい。
今はこれが精いっぱいだけど責任を持って守るからね。

あんちゃん。
本当に大好き。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

応援散歩





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




また降りそうだし、行こうかどうしようかぐずぐず迷っていたけれど・・

IMG_2904.jpeg

空を見上げながら折りたたみ傘を持って行ってきました。
熊本城マラソンの応援。
自宅から1キロちょっとの所がコースになっているので。




IMG_2908.jpeg

しばらく歩いていたけどフランのトコトコのろ~いフランの足取りでは間に合わないだろうと
抱っこ。
人間でいえばもう80歳くらいだけん、無理して歩かせん方がよか。って。
私は もう少し歩かせようよ~ と言ったけれど。




IMG_2910.jpeg

おとーさんはアマアマだもんね~
しばらく抱っこされたら、また歩かせようと下に置いても歩かない@@
ほほ~う・・
そりゃあ抱っこがらくちんだけどね。




IMG_2911.jpeg

到着したころはランナーたちの最後の方。
すでに疲れた人たちばかりで見ている方も痛々しい・・・
パイパフの応援棒をかざして大きな声で声援しましたよ~




IMG_2913.jpeg

フランも走る人たちを目で追ってたよ。




IMG_2915.jpeg


これくらいの地面の濡れでも、フランの足回りはびしょびしょになったよ。
朝方まで結構降ってたもんね。
このあとまた降り出した。
ちょうど帰り着く手前あたりで。




IMG_2917.jpeg

応援を兼ねた朝の散歩ができてよかった。
私たちも朝ごはんのあとのいい運動になりました。




IMG_2782.jpeg

止まり木に止まっているようなポノちゃん。




IMG_2783.jpeg

写真を撮ったあと、いつも
しまった・・・目ヤニ・・
と思う。笑

なんせ目ヤニ王子だからいつも目ヤニマン。




IMG_2784.jpeg

オリちゃんは散策中。




IMG_2785.jpeg

ソファに上がろうかどうか迷っているみたいだったけど




IMG_2787.jpeg

上がってポノちゃんに挨拶したらまたどこかに行っちゃった。




IMG_2788.jpeg

ウルちゃんは運動中。
最近少し体重が減ったのかな。
身軽です。
食べすぎて体重が増えると、前足で支える自分の身体が重たそうで。
今はいい感じ。


それではまた。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

2重でポカポカ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




今日は3年ぶりの熊本城マラソン。
市民マラソンですね~
1万2500人の人が走り、わりと近くがコースになっているので応援旗を持って散歩がてら
応援に行く予定だったけど・・・
雨。
マラソンは予定通りあるけど、雨の中応援は行かなくていいかなー
フランもちょうどいいお散歩だったんだけどね。
天気を見て行けるなら行こうかなあ。





IMG_2770.jpeg

フランの誕生日に妹からフラットのベッドをもらい、その上に友だちからもらった遠赤外線のケットを
敷いたら、いつも必ず猫の誰かがいるようになった。




IMG_2771.jpeg

この日はオリちゃん。
ポカポカして気持ちいいんだろうね。
床暖も入ってるし2重でポカポカ。




IMG_2772.jpeg

オリちゃん、私は助かるよ。
フランの側にいてくれて。
いつもここにはレディと一緒だったからね。
一人でいるのはかわいそうに見えちゃうから。




IMG_2773.jpeg

コモちゃんも来た。




IMG_2774.jpeg

乗りたいのかな。
入れる場所を見繕っているみたい。
ホリホリしてすぐにケットをぐちゃぐちゃにしちゃうからね~
入りにくそう?




IMG_2775.jpeg

‥と思ったら二人で大あくび。
思わず笑ってしまった^^

かわいすぎるよ――君たち♪

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

みんなで同じものを食べた日。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




お約束通り・・。

IMG_2882.jpeg

レディたちのお供えのためにプレートご飯にしたよ。




IMG_2877.jpeg

レディが18歳を迎えてからは毎月17日に作っていたごはん。
昨日はフランとレディたちのために。
豆腐を入れてふんわり柔らかくしたチキンボールとお刺身。
茹でた野菜。




IMG_2878.jpeg

カメラを引くとこんな感じ。




IMG_2880.jpeg

猫たちがわちゃわちゃ集まってた^^
お刺身があるってわかるんだね~




IMG_2883.jpeg

今にもお皿に顔を突っ込みそうな猫たちだったけど、とりあえず一緒に待ってもらって・・




IMG_2884.jpeg

あらあら、ちゃんと待てるんだね~
意外とお利口だね^^




IMG_2885.jpeg

猫たちにはレディのお皿の上のお刺身と冷蔵庫から持ってきたお刺身をあげました。
後ろにいたウルちゃんにも。
ごまちゃんとまるちゃんにもあげたけどやっぱり食べなかった~






みんなでパクパク^^




IMG_2888.jpeg

フラン、よく噛んで食べてね。
チキンボールは少し細かく割ってあげました。
お刺身は一番に食べたみたいね。
お魚大好きだもんね。
レディもミルクもハニーも好きだったなあ。
釣果があった日はみんな嬉しくて足元でぴょんぴょんしてたね。





IMG_2890.jpeg

コモちゃんは噛むのが下手だからいつも遅い。
るーちゃんと同じ食べ方。




IMG_2891.jpeg

チキンボールもあげたけど・・
中のにんじんは残したポノちゃん。笑
ごまちゃん、マルちゃんもチキンボールは食べたよ^^




IMG_2893.jpeg

みんなで同じものを食べるっていいね。
神様の元に帰ったコたちもフランも猫たちも。
みんな同じものを食べたよ。
さすがに食べながら偲ぶ・・ということはしないだろうけどね。

昨夜はそんな賑やかな夜でした。
みんなかわいい。
大事大事。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

よく似たコ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




質問です。
スマホの写真はクラウドに保存している人多いと思うけど、ブログやインスタで使ったり加工した
写真はその分同じ写真が増えませんか??
説明が悪いけど、クライドの写真を表示させた時、同じ写真が2枚3枚も並ぶという現象ないですか?

加工ソフトでモザイクかけたり明るくしたりサイズ変更した写真は別の写真として保存されるのかなあ。
これがPCを重たくしている原因の一つになるかもしれないから、ボチボチ整理していこうと思った次第。
で、やっぱり加工ソフトはクラウドの写真を読み込まないー--
作業がめっちゃ面倒になった@@







IMG_2570(2).jpeg

この間ウルちゃんの鍼治療に行った時、レディによく似たコが治療にきていて思わず写真を
撮らせてもらった。
うわぁー------レディだー---
と思った。
泣きそうになった。




IMG_3583.jpeg

比べるとやっぱり違うけど、それでも似てる。
同じブラタンのコがみんなレディに見えることはないもの。
このコがレディみたいな高齢になったらもっと似た感じになるかも。


この間私がブログUPした友だちワンコの写真を見て、友だちが「ウチのコかと思った!!」と
コメントくれた。
やっぱり似てる。
他人の空似というけれどワンコやニャンコにもあるんだね。
同じじゃないけどどことなく…という感じ。
それがお別れしたコならその感動もひとしお。


お散歩に行く公園でハニーに似たコによく会うけど、当初は触らせてもらってよく泣いてた。
今も会うけど今はもう泣かない。
すれ違う時、ハニーちゃん・・と心の中で声をかける。




今日は17日。
18歳と10か月を迎える日。
元気ならば・・




IMG_6156.jpg

レディとはたくさんお出かけやお散歩して




IMG_6158.jpg

怪獣君にもいっぱい優しくしてもらって





IMG_5004(1).jpeg

いつも誰かが寄り添ってくれて。


本当に幸せな毎日だったね。
嫌なことも不満足なこともあっただろうけど、幸せだったよね‥と思いたい。


17日のお供えはしばらく作っていないから今日は作ろう。
ミルクも同じ17日生まれだしね。




IMG_9889.jpeg

朝のチッコタイムのあと。




IMG_9890.jpeg

あんちゃんは早くご飯が欲しくてうろうろ。
あんちゃんはフランのことが大好きですり寄ってくるよ。
その場面を撮ろうと今朝はスマホを持って出たけど、うまく撮れなかった。




IMG_9892.jpeg

あんちゃんのあとはみんなでごはん。




IMG_9894.jpeg

ウルちゃん、腰曲がりすぎ~。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

セルフタイマーあるある





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



朝からすっかりもたついてしまった。
使っている写真加工ソフトがアイクラウドの写真を読み込まなくなってしまった。
再起動したり再インストールしてもダメ。
いつも必ず同じ写真から先に進まない。
困ったー--
どうしたらいいんだろう??

今日はとりあえず写真をダウンロードしてあれやこれやでサイズ変換はしたけれど。
カメラの写真は読むんだけどね。
猫や日常の写真はほとんどスマホだからね。
本当になぜかわからなくて困るー
クラウドの問題なんだろうか???

このテの問題はオバサンには解決できん。




紅葉の続き。

IMG_9784.jpg

セルフタイマー、子どもあるある。
①よそ見。




IMG_9787.jpg

②合ってない。




IMG_9785ss.jpg

何枚撮りなおしたかな~
やっと。

怪獣君は面白くない。笑




IMG_9789.jpg

本殿の横の小さな社。
いい雰囲気だったよ。




IMG_9788.jpg

池に落ちた葉っぱもいい感じ。




IMG_9794.jpg

これは失敗ですね~
せっかくの顔が見えてない。




IMG_9793.jpg

とにかく久しぶり見たきれいな紅葉が嬉しくてバシャバシャ撮った。




IMG_9795.jpg

どうしたんだっけ?
多分行動を制止されてひっくり返って抵抗してるのかな。
おもろい。




IMG_9804.jpg

フランもモデルさんたくさんしたね~
ありがとね。


続く。



IMG_2789.jpeg

くつろいでいるオリちゃんとウルちゃん。
ウルちゃん、また目が少し調子悪くてショボショボしてる。
目ヤニはないんだけどね。




IMG_2791.jpeg

ウルちゃんはオリちゃんのことが大好きだからね。
一番信頼してる。




IMG_2790.jpeg

甘えたいフランはいつもひっつき虫。
だけど膝の上に乗せるとすぐに下りる。
居心地が悪いみたい。
男の人の膝の上が広くていいね~




IMG_2794.jpeg

もっと撫でて
と言ってますね~



ところで。

IMG_2864.jpeg

オリちゃん。


IMG_2869.jpeg

ポノちゃん。


素晴らしい美しさ。
写真がです。
この2枚だけ。


機種変してきたよ~
1か月~2か月待ちと聞いていたけど在庫があって。
こんなにきれいに撮れるならカメラいらんかもー
私が撮るカメラより100倍きれい!


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

会えて嬉しかったよ~





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




マルちゃんのご心配ありがとう。
ポノコモがよくちょっかい出してるんだよね。
マルちゃんの反応が面白いんだと思う。
本当に困った・・・涙



紅葉の写真がまだ残っているけどちょっと休憩。

IMG_2485(2).jpeg

先月末の日帰り大阪。
飛行機に乗るのは怪獣君が生まれた時のシドニー行き以来かなあ。
コロナもあったし。

ダンナさんの病院の付き添い。
辺鄙な場所にある病院で天王寺駅を拠点にすることにしてリムジンバスで天王寺駅へ。
それからJRに乗り換えて最寄りの駅まで・・という行程。
今はスマホがあるから便利だねー
すぐに調べられちゃう。




IMG_2489(2).jpeg

天王寺ならあべのハルカスにでも上ろうと。
10数年ぶりかなあ。
自撮りとかして観光気分^^



行く2日前、天王寺周辺を地図で調べていたら、ある事に気が付く。
あ、友だちの家とそう離れてないかも!と。
診察がどれくらいかかるかわからず時間はないけど、とりあえず大阪に行くことだけを連絡したら
あっさりランチ決定!




IMG_2502(2).jpeg

せっかくならワンコにも会いたいという希望も叶えてくれたよー--!
久しぶりだねー!
バニラちゃんときなこちゃん。
5年ぶり~




IMG_2501(1).jpeg

ダンナさんも来てくれて4人でランチでした。
バニママとは3年ぶりくらいかな。
嵐の活動中は年に1回は会っていたけど、嵐がなくなって会う機会がなくなってしまったから
嬉しかった~




IMG_2497(2).jpeg

バニたんは5月で17歳。
誕生日はミルクと同じ日なんだよ。
顔は白くなっているけど食欲もあるし元気で安心したー
去年階段の一番上から下まで落ちて歩けなくなってしまったけど、鍼やマッサージなど
懸命の治療で歩けるようになった。
実際歩く姿をみて本当に嬉しかったよ。




IMG_2504(2).jpeg

きなちゃんは今年8歳だっけ・・?
1歳の時にバニたんの妹として保護犬をお迎え。
優しいパパとママに迎えられてと~っても幸せに過ごしてます。




IMG_2507(1).jpeg

犬猫のこと、仕事のこと、生活のこと、娘たちのこと、趣味のこと。
4人で話は尽きず・・。
だけど時間がなかったのですぐに移動の時間になりました。




IMG_2529(1).jpg

会えてよかったなあー。
私としてはこれから手術、通院と大阪に行くことが増えるから、その連絡のつもりだったんだけど
時間を作ってくれて嬉しかった。
バニきなに会えたことも!!




IMG_2531(1).jpg

きなちゃん、初めての人にじっと抱かれてるってすごく珍しいんだって。
ウチのダンナさんときなちゃんは初対面だもんね。



この歳になってくると、会いたい人には会う、行きたいところには行く、やりたいと思うことは
実行する、本当にそう思います。
友だちともよくそんな話をするよ。
バニママもそう言ってた。
だからランチしよう~と思ったって。
いつ何があるかわからない。
老い先短いんだもの。
後悔のない毎日を過ごさなきゃね。



4月にはまた行きます。
会いたい人がいるから会えるといいなー





IMG_1750(3).jpeg

ウチに唯一の潜れるベッドというか寝床があるんだけど




IMG_1751(2).jpeg

これを使ってくれるのはコモちゃんだけ。
他のコは上に寝てることはあっても潜ってくれない。
潜るとあったかいと思うんだけどなあ~




IMG_1752(3).jpeg

コモちゃんは上手に潜ります。
かわいいでしょ^^
もう少し大きければ潜りやすいのかなあ。
セールで売ってあったら買おうかなあ~^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

被害妄想だと思うんだけど・・。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




ついに決心。
明日携帯ショップの来店予約したー。
長年iPhone10を使っていて、ラインやカメラや使うモノは知れてるし、進化したスマホは
若いコのように使いこなせないし、特に不便ではないからいいや~と思っていたけれど。
一昨日、14に変えたという友だちの写真や動画を見せてもらったら、驚くほど画像がきれいで。
私のへたくそなカメラの写真よりうんときれいに撮れる。
急に欲しくなってしまったー-笑
もういい加減くたびれてバッテリーの減りも早いからね。




竈門神社の続き。

IMG_9770.jpg

境内が広く、ほとんどの木がもみじだったような・・
本当にきれいだったよ。
外国の方も多かったなあ~




IMG_9764.jpg

オレンジも

IMG_9767.jpg

赤も

IMG_9774.jpg

黄色も。

どれも本当にきれいだった。
フランの表情がイマイチだけどね。
いいのいいの。
記念になっただけでも。


やっぱりナナメ45度だね。笑




IMG_9769.jpg

マルコメ君もやってみたよ^^




IMG_9772.jpg

不機嫌そうな怪獣君。
走り回って一人でライダーごっこしているのに、呼ばれて写真撮るのがご不満。
すみませんね~
すぐに済むからさ。




IMG_9773.jpg

なんtか笑顔になってくれた。
よかった~^^




IMG_9765.jpg

赤と黄色が混じったようなオレンジ色の木が一番好きだったなあ。
日本の四季は本当に素晴らしいね。



続く。





IMG_5826(1).jpeg

マルちゃん・・・
最近本当に酷くなった。




IMG_5828(1).jpeg

他のコと寄り添ったり遊んだりくつろいだり、いろんなことができなくなってしまった。
孤立無援‥という感じ。

なんだろうなあー・・
例えばマルちゃんが座ってる。
そこに誰かが近づいたりじゃれようとしたり、それだけで身体を横たえてウーシャーする。
そしたらそれをからかおうとするのか、また別のコがちょっかいを出しウーシャーが酷くなる・・
といった感じかなあ。

かといってお隣同士でごはんが食べられないかといえばそうではない。
並んで食べるしからかったりイジワルをするコもいない。




IMG_5827.jpeg

そんなマルちゃんをたぶんオリちゃんは気になるのか、よく爪とぎにスリスリしながら近づいて
いくのに、それにもシャーする。
オリちゃんは心配しているのに。
ウルちゃんはマルちゃんを見てるだけなのにシャーされてる。




IMG_5824(1).jpeg

マルちゃんの心の闇を理解して取り除いてあげたいけど・・
私は静観するしかないんだ。
今のところ・・

どうしたものか・・。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

竈門神社






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



昨日は予報の通り18時くらいから雨になった。
お散歩済んでいたからよかったー。



もう2か月半くらい前の写真になりますが。

IMG_9747.jpg

11月27日。
駐車場待ちが長蛇の列だったので手前に停めて坂道のぼり。
ロン毛の怪獣君とカートを押すダンナさんの後ろ姿。
カートの中はマルコメ君。




IMG_9749.jpg

到着したのは竈門神社。
福岡の太宰府にあります。




IMG_9755.jpg

まごまご立ち連れて、
どうする?どこに行く?
と、なんとなく高速を北上していてスマホでみつけた場所。
まだどこか紅葉がきれいなところないかと検索していたのでした。




IMG_9751.jpg

着いてみてびっくり。
車の渋滞と手前にと停めてぞろぞろ歩く人たちを見て、こんなに有名なところだったのか!・・・と。
後で調べたら由緒ある神社で、鬼滅の竈門炭治郎と名前が同じということでファンの聖地になって
いるんだとか。
いやはや^^




IMG_9757.jpg

もう枯れ始めている木も多かったけど、すごくいいところで。
きれいでした。
こりゃあ人気があるはずだと。
私が知らないだけだった^^




IMG_9758.jpg

いい所見つけたなあ。
だけどもう少し前に知っていればレディも一緒に来れたのに・・とか、ミルクも一緒に3ワン並べて
一緒に写真撮りたかったなあ・・とか。
すぐそんなことを考えてしまう。




IMG_9759.jpg

まあそれでもこのコたち連れて来れてよかったなあ・・と。
子供が喜ぶような場所ではなかったけど、広かったから走り回っていたよ、怪獣君。
娘も行きたかった~と言ってたくらい。




IMG_9760.jpg

写真がたくさんあるのでしばらくお付き合いください。




IMG_2024(1).jpeg

お殿様ですね~ポノちゃん^^
貫禄あります。




IMG_2058.jpeg

かわいい自慢の息子。
ポノコモコンビは最強ですよ~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

今ごろだけど。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



昨日は友だちとランチして自分の用をふたつ済ませ、フランと公園に行って夜はダンナさんの友だちと
居酒屋。
忙しくて充実した一日でした。
おかげでごろ寝したまま深夜まで寝てしまうという・・笑




忘れていたスマホの写真があったので季節外れにならないうちに。

IMG_1849(2).jpeg

実家での正月。
今年は2日の夜にみんなで行きました。

母が認知症になってからは全て妹がおせちを作るようになりました。
これだけ作ろうにはかなり大変だったはず。

Y、おいしかったよ。
みんなのためにありがとう。




IMG_1850(3).jpeg

去年20歳になったフィービーとフラン。
食欲もあってまだまだ元気だよー




IMG_1857(2).jpeg

末娘のことが大大大好きな怪獣君。
だんなさんともすっかり仲良しになりました。




IMG_1859(2).jpeg

フランにもご飯を準備してくれていて




IMG_1861(2).jpeg

アトちゃんといただきます。

が、並んでマテが難しい。
お正月に比べたらフランの誕生日の時はずいぶん進歩してたね^^




IMG_1863(2).jpeg

嬉しくて集中できない。笑




IMG_1865(2).jpeg

フライングも。




IMG_1869(1).jpeg

フランは食いつきよくパクパク食べたよー




IMG_1871(1).jpeg

やっぱりお肉が大好き。
よかったね~




IMG_1875(2).jpg

この写真にはマルコメ君とダンナさんがいませんー
元日から高熱が続いたマルコメ君はダンナさんと留守番でした。
機嫌が超悪く、泣いてばかりの1週間だったなあー
そのうち3日間は娘夫婦は留守だったので、子守りが大変だったことも懐かしい。
会いたいなー
オムツを変えてウンチのお尻を洗っていたことが懐かしい。


今日はどこかにお出かけしよう~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

心の声






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




関東甲信越や東北の雪すごかったねー----
都内に住む妹から送られてきた画像は北国かと思ったくらい。
今日は雪解け、凍結に注意という感じなのかな。
こっちは春めいてるよ~




誕生日の記事、最後になりました。

IMG_2514(2).jpg

さあ切り分けましょう~。
ホール食いでは今日みなさげだったのに、手元を見つめるフラン。




IMG_0250.jpg


IMG_0252.jpg

IMG_0253.jpg

IMG_0249.jpg

IMG_0255.jpg

・・という心の声が聞こえたような・・^^
聞こえたら面白いのにね。




IMG_0257.jpg

いただきま~す!

ホール食いの時、あんなに食いつきが悪かったのに食べてくれました!!
よかったぁー---




IMG_0259.jpg

イチゴ好きなワンコは多いけど、フランもレディも食べなかったよ。
ミルクは好きだったけど。
だからイチゴをのけてスプーンで食べやすくしました。




IMG_0262.jpg

大きな口で食べてくれて嬉しいな~。


今回かなり小さく作ったつもりだったけど、アトちゃんはさつまいもが好きではないし
ほとんどフランが食べた。
1週間くらいかかったかなあ。
今度はもっと小さくしよう。




IMG_2513(2).jpg

これは怪獣君の撮影のひとコマ。
左手でレンズを支えることを教えたらなんとか一人で撮れるようになったよ。




IMG_2435(3).jpeg

嬉しい2ショット。
来年もまたこの日を迎えられますように。
心から願います。




furan2.jpg

時間がなくて不満足な出来のごはん。
東京の妹や娘のだんなさんもいたのにー。
妹ふたりは写ってないね。


怪獣君が泣き叫んだりマルコメ君がほんわかかわいかったり、楽しい時間を過ごしました。
これもフランのおかげだね~


長々と読んでくれてありがとう~
おしまい♪





IMG_2629(1).jpeg

仲良く寝ていた3人。




IMG_2630(2).jpeg

ウルちゃん、胸のところが痒かったのか




IMG_2631(2).jpeg

ずっとガジガジしていて




IMG_2633(2).jpeg

とうとう顔を上げてくれず。笑


いつも誰かがフランの隣にいてくれて嬉しい。
寂しくないね!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

やっぱりナナメ45度かな~





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



優しい友だちの優しい言葉かけにいつも励まされています。
本当にありがとう。
またいつか会えるんだから元気を出すよー



途中になっていたフランの誕生日の写真。

IMG_0236.jpg

お次はケーキです。
潰したさつまいもを丸いカタチにし、乱暴にクリームを塗りつけイチゴを乗せただけ‥という・・笑
いつものね^^




IMG_0239.jpg

同じようなケーキとフランのアップが続きますが




IMG_0241.jpg

フランは撮る角度によってとてもかわいかったりすごくブサイクだったりするので、撮っては画像の
確認をして結構な枚数撮ったよ~




IMG_0242.jpg

ナナメ45度というけど、フランもそんな角度からの写真がいいみたい。
いつものフランらしい顔が撮れる。

我が子はどんな顔でもかわいいけどね^^



IMG_2515(2).jpg

パシャパシャ撮っていた様子を妹が撮ってた。
こういうのは自分では撮れないから嬉しい。




IMG_2517(2).jpg

横にアトちゃんがいたことも気が付かなかった。
きっと妹が椅子に載せて2ショットにしたんだろうな~




IMG_0243.jpg

さあどうぞ。
食べていいよ~




IMG_0245.jpg

が、しかし、前みたいに食いつかなくなった。
クリームが前みたいに好きじゃなくなったみたいね。
老人がどっかりしたものを好まなくなるのと同じかな。




IMG_0246.jpg

歯がないからかぶりつくのも難しくなったもんね。




IMG_0247.jpg

数年前まではこの状況で、くれくれと床で吠えてぴょんぴょんするミルク、イイーーっと歯を向く
レディがいて、フランは委縮してなかなか食べなかったなあと思い出し懐かしかった。
長い間のうちには状況も環境も変わり今がある。
今を生きてるフランと6匹の猫たちとずいぶんくたびれてきた私とダンナさん。
毎日を大事にしないとバチが当たる。


フラン、元気で16歳を迎えることができてよかったね。
本当に嬉しい。



続きます。




IMG_9131(2).jpeg

ウルちゃんの血尿が治まったことは報告したけれど、その前後に恐れていた問題が。




IMG_9132(2).jpeg

ストルバイトを溶解するするヒルズのS/Ⅾをあげていたんだけれど、これはほとんどみんな
下痢をすると医者から言われていて。
実際ウンチをさせようとお腹を触ってもウンチの型がなく、お腹がグルグルなるばっかりで
食べていた期間、2~3度は軟便を出してあげることがあったけど、3~4日出ないこともあって
こりゃあ部屋中ウンチ祭りになるなあと予想はしていたけど、そうなったことが3回。




IMG_9144(2).jpeg

うまいこと出したみたいでウルちゃんは全く汚れてなかったけど、部屋中酷いことになってた。
ニオイ付き。笑
だけど出ないよりもいいからね。


今はお腹を触るとウンチがちゃんとできていて、いいウンチが出るよ。
もう1週間くらいになるかな。




IMG_9149(2).jpeg

また再発しないようにしないとね・・

みんなが元気でいてくれることが一番だね!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

寂しくなりました・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



寂しくなりました。
本当に。

夕方台風の残骸を片づけながら、涙・・・ですよ、本当に。
涙とため息。

日本時間の昨日の18時50分に発って、今朝5時半くらいに着いたと連絡。
10時間。
大きなスーツケースを5個と背中と肩にいっぱいの手荷物を持って、一人で怪獣二人を連れて10時間・・
慣れてるとはいえすごい娘だと思います。


昨夜は疲れていたのか久しぶりに日付が変わる前に寝てしまいました。
静かすぎる夜でした。




IMG_2690(2).jpeg

家を出る前にごあいさつ。
ドアノブに手をかけて、入りたい、入る、入る、と泣いたので旦那さんが抱っこして連れて入って
くれた。
下におろすと遊びだすし毛がくっつくからねー


ポノちゃんはほ~んとよく相手してくれた。
優しいポノちゃん。
ありがとう。



IMG_2691(2).jpeg

来ている間に「ワンワン」と言えるようになったマルコメ君。
リードを持つのが上手だったね。



IMG_2692(2).jpeg

来たばかりのころはベビーカーでミルク飲みながら散歩してた。
4ヶ月でずいぶん成長したよ。



IMG_2693(2).jpeg

今日からまた二人だけのお散歩だね。
フランも寂しくなるね。




IMG_2695(2).jpeg

気配を感じたら逃げたり隠れたりしていたウルちゃん。
針治療にはいつも付き合ってくれたね。
今日から静かだよ。




IMG_2753.jpg

カート二つ分の荷物。
熊本で預けたら受け取るのはシドニーだから荷物が多くても平気なんだって。
カートがあるし空港の人が手伝ってくれるからって。




IMG_2740(3).jpeg

見送りに来てくれて友だち親子も一緒に。




IMG_2743(2).jpeg

熊本空港は今建て替えているのでこれはプレハブ。
搭乗口の前まで行けなくて遠くからバイバイでした。
マルコメ君がずー-っと手を振ってくれて涙涙・・



IMG_2746.png

東京ついたよ~
と電話してきてくれた。




さっきも電話あったよ。
今はTV電話があるとはいえ、一緒にいられないことは寂しいよ。
特に去年は5月8日から10月はじめまでがシドニーであとはこっちだったからね。
次はいつ会えるかなあ・・・

静かで散らからない以上に寂しいよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

並んでマテ。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





今日はお昼には家を出てランチしてから空港に向かいます。
怪獣君は忖度なし。笑
早く帰りたくてたまらない。
早く向こうの友だちと遊びたくて。
こっちでは友だちもいないし退屈だったよね。

私や下の娘はすでに寂しくて寂しくてたまらない。



今日もバタバタするので先を急ごう。
フランの誕生会の続き。



IMG_0189.jpg

お待たせしました。
フラン、イイコに待っている風だけどフライングが2度。
こんなことなかったのになあ。




IMG_0190.jpg

アトちゃんも以前よりだいぶ上手にマテができるようになりました。
横でずーっと妹が「まだだからねー」と言い続けていましたが^^
口が開いているのはずっと文句を言っていたから^^
アトちゃん、注意されると結構反抗します。笑




IMG_0193.jpg

で、こうなる。
アデラと一緒に4ワン揃ってみんなでじっとマテしていた頃が懐かしい~
今さらながら、みんなお利口だったよね~って思うよ。




IMG_0195.jpg

マンマ、マンマとうるさいのでマルコメ君の前にもお供え用のプレートを置いてあげた^^
後ろで遊んでる猫たちがかわいい。




IMG_0196.jpg

いただきます!
こんなに大きな口を開けて食べてくれるのが嬉しい~




IMG_0197.jpg

歯がないから食べ辛いだろうけど、一生懸命咀嚼してるよ。




IMG_0198.jpg

マルコメ君はチキンボールを手に取って食べ始めたよ。
新鮮な食材で味が付いていないだけだから、子どもにはかえっていいよね^^




IMG_0199.jpg

プレートから落ちたものもちゃんと食べてるよ。




IMG_0200.jpg

フランが喜んで食べてくれるもの、これからもずっと作り続けるからね。




IMG_0203.jpg

ここで遊ぶのが大好きなマルコメ君。
こんな姿ももう見れなくなるのかー----涙
寂しいなあ・・・涙



続く



IMG_2679(2).jpeg

膝の上のコモちゃん。




IMG_2680(1).jpeg

噛みついてます@@
ゴロゴロ言いながら甘噛みする。
嬉しい時の表現。




IMG_2681(1).jpeg

抱っこされるのは嫌いだけど、甘えたいときは自分から膝の上に乗ってきます。
猫らしいコだよ~
ほんとかわいい。




IMG_2683(1).jpeg

こうしてしばらくくつろいでいました。
おかげで私は動けず・・^^


それでは今から最後の片づけして空港に行ってくるね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね


ドタバタ誕生会





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~




昨日から雨。
怪獣君たちが帰る前に公園に連れて行きたかったけど行けないなぁー
残念。



やっと。
フランの誕生日のことを書けます。
昨夜は時間があったので写真を選んだり編集したり準備ができたからね^^




IMG_0171.jpg

フランお誕生日おめでとう!!
お決まりのショット。
ごちそうを前にちょっと過酷な時間です。


後ろの飾り、何年かぶりに新しくしたよ。
去年のレディの誕生日の時に新しくしてあげればよかった。
そんなことまで気が回らなかったな・・
レディごめんね。
ずっと使いまわししていたもんね。




IMG_2522(2).jpg

誕生日のごはん。

なんということか今回ごはんだけの写真を撮っていなくて。
この写真は妹からもらった。
まごまごたちもいたし、人のごはんを作ることに追われて余裕がなかった。



・チキンボール
・クリームシチュー
・チャーハン
・チキンソテーと茹で野菜


いつもの代わり映えしないメニュー。
歯のないフランのためにシチューがメイン。




IMG_2521(1).jpg

オリちゃん、食べたそうんくんくんしてペロッてしてたよ^^
オリちゃん、かわいいいでしょー^^
黒猫大好き♪




IMG_2519(1).jpg

ごはんを覗き込むマルコメ君。
背伸びしてかわいいなぁ~




IMG_0186.jpg

ならば一緒に・・と並べてみた。




IMG_0174.jpg

妹から、私たちも一緒にと言われ並んだけど



IMG_0175.jpg

ちょうど怪獣君が何だか自分の思い通りにならなかったことで泣いていて




IMG_0177.jpg

放っておけばいいものを無理やりダンナさんが連れてきたもんだから、一段と泣いて暴れて




IMG_0178.jpg

メインのフランより面白い写真が何枚も撮ってあった。
せっかくの誕生日ショットだったけど、思い出に残る写真。笑


この日はギャラリーも多く。
娘、娘夫婦、妹、義母。
ちょうど母に会いに帰ってきた都内に住む妹もいて、ギャラリーが怪獣君にいろいろ声をかけるから
ますます機嫌が悪くなって。笑
モザイク下のダンナさんはギャハハと笑ってた。




IMG_0172.jpg

フランの16歳の記念写真がこんな写真ばかりでごめんね。
だけど賑やかで楽しかったよね^^
たくさんの家族がお祝いしてくれたね~
よかったね。


続く。



IMG_2664(3).jpeg

昨日のお昼ご飯のあと、疲れていたからちょっと横になったら・・




IMG_2665(3).jpeg

すぐさま場所取り合戦。
マルちゃん、ウルちゃん、フランは敗退。
勝者はごまちゃん、ポノちゃん。




IMG_2667(2).jpeg

このふたりはいつもすぐにくっついてくる。
そしてたいてい勝者になる。




IMG_2668(2).jpeg

諦めたり遠慮したりするコたちのケアはまた別のシーンで。
とにかく犬みたいに集まってくるみんながすごくかわいいよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

懐かしすぎる・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



今日こそはフランの誕生日のことを書こうと思っていたんだけど、やっぱり時間がない。
今日ももうこんな時間。
あさってにはみんな帰ってしまうのでとにかく気忙しい。



スマホの写真の中にはここで紹介していない写真がまだまだいっぱい。
その中から。

IMG_8391(1).jpeg

日付は7月17日でした。




IMG_8392(1).jpeg

レディ凄いな。
こんなにたくさんのごはん。
この日は自分で食べていたみたい。




IMG_8393(1).jpeg

もう遠い昔のような気がする。
その日によって食べたり食べなかったり、それなりに大変な思いもしたんだろうけどあまり記憶にない。
一緒に過ごしてたくさんお世話したという思いだけ。

この日のごはんはペーストにしていないからこのままでも食べていたんだろうね。


今でも毎日レディに会いたいと思う。




IMG_8383(1).jpeg

同じ日のホクちゃん。




IMG_8385(1).jpeg

この時の動画もあったんだけど、私をじっと見るしぐさに泣いた。
時間がないから明日でもUPするね。
ほんとうにかわいい。


と、同時になんか力強さを感じなかった・・
か細いというかか弱いというか・・・
命に縁がなかったことを思い知らされた。




IMG_8386.jpeg

あくる日の朝散歩。



IMG_8387(1).jpeg

どうしてアトちゃんも一緒だったのかは思い出せないけど。



IMG_8388(1).jpeg

さすがに1歳と15歳では歩調が合わないね。




IMG_8390.jpeg

フランは一人ゆっくり散歩がいいね。


フランのトイレ事情にコメントをありがとう。
見てる時なら声もかけるけど、そうじゃない時にしてるんだよね。
今朝もトイレの手前左右に2か所。
見えていないとは思えないんだけどなあ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

フランの秘密




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



少しずつ寒さが和らいできたね。
日もずいぶん長くなった。
春はそこまでだね。



公園散歩の続き。

IMG_9880.jpg

この時まだ1歳3か月のマルコメ君。
お散歩をしてくれる様子はもう慣れたもの。




IMG_9882.jpg

眩しいねー



今日はフランの秘密を暴露しちゃう。

いつからかなあ。
今年に入ってからだと思うけど、チッコの失敗をするようになった。
失敗というか・・。
んー--。

チッコをしている場所はトイレのすぐ手前。
最初はあと一歩で間に合わなかったのか、とか、下半身がトイレからはみ出していたんだろう・・と
思っていたけど。




IMG_9883.jpg

こう毎日だとそうじゃないみたい。
トイレの場所がわからない、よく見えてない、というのも違う。
ウンチはちゃんとトイレでやってる。


トイレが猫の爪とぎの奥にあって到達しにくい?のもあるかもと、トイレの場所を入れ替えた。
それでもやっぱりトイレの手間にチッコの乾いた痕・・




IMG_9885.jpg

こうなるともうトイレの場所の認識がうまくできなくなったとしか思えない。
老化による・・・・

私にとって3ワン4ワン時代からの末っ子で、いつまでもパピーだという認識しかないけど
そうじゃないんだよね・・




IMG_9886.jpg

これってどういうことだと思う?
みんなのところもそうだった?


レディは明らかにトイレの場所がわからなくなってどこででもやってたけど、あと一歩でトイレという
所でするのがねえ・・・

ちょっと考えちゃう。




IMG_9887.jpg

フランの答えはなに?
教えてほしいなあ・・




IMG_9888.jpg

今日はこのコたちと過ごす最後の日曜日。




IMG_9889.jpg

どこに連れて行こうかな・・
あまり遠出はできないね。
片付けもあるし。


それにしても寂しい・・



IMG_1649.jpeg

幼児の成長はめまぐるしいからね。
今回来た時にはできなかったことがいろいろできるようになった。

バイバイやワンワンが言えるようになったり、手遊びができたり。




IMG_1650.jpeg

朝ドラのテーマソングの「アイラブユー」が大好きで、今日をかけると泣き止むほど。
朝ドラを見る度、マルコメ君の嬉しそうに体を揺らしてハミングする様子を思い出すんだろうなあ。




IMG_1651.jpeg

猫たちはいつも追い回されていたから静かな毎日にほっとするんだろうけどね。




IMG_1656 (1)

いつも相手してくれてありがとね。




007.jpg

今日はシェルの月命日。




089.jpg

大きくてジャイアンでフカフカで・・。
7キロ近くあったんじゃないかな・・




IMG_3111.jpg

シェルのお腹のモフモフは一番気持ちよかった。
空の上でもジャイアンなんだろうか。

またモフモフさせてほしいなあ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

今年の節分





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



昨日は節分でしたね。

IMG_0301.jpg

ごはん8合分巻きました。
16本できたのかな。
1号で2本。




IMG_2617(1).jpeg

フランの巻きずしはたまご・ささみ・ほうれん草。




IMG_0306.jpg

ミルたんとレディと一緒にいただきましょう。




IMG_0312.jpg

かわいいかわいい笑顔の二人。
いつも一緒です。




IMG_0307.jpg

ちょっと食いつきにくそうにしていたので、手で細かくちぎってあげました。




IMG_0309.jpg

横で見ていたマルコメ君は、鬼の面を見て
ガオーガオーと言いながら持ち去ってしまいました。
怪獣君の仮面ライダーやウルトラマンを見ているので、鬼の顔が怪獣と同じくくりだとわかったみたいで
おかしかった~^^




IMG_0310.jpg

何事もなく無事に一年が過ごせますように。
もうただただそれだけです。




IMG_0317.jpg

おいしそうに食べてましたよー

この写真は怪獣君撮影です。
秋に公園でカメラを使ってみてからよく「撮らせてー」とカメラを奪います^^
重たいので最初は支えてあげていたけど最近は自分で持って撮るようになりました^^




IMG_0323.jpg

鬼の面を付けてみましたよ~




IMG_0320.jpg

すかさずフレームインする怪獣君。




IMG_0322.jpg

去年の節分も一緒に過ごしたよね。




IMG_5969.jpg

去年はレディがいたけど・・。
去年もフランが鬼担当だったんだね。
怪獣君はちょっとお兄ちゃんになって髪も伸びた。




IMG_0324.jpg

かわいい鬼さん^^




IMG_2609(3).jpeg

豆まきもしたよ~




IMG_2612(3).jpeg

遊びに来ていた娘の友だちと、ちょうどダンナさんが釣ってきたヒラメとコチのお刺身で
おいしく食べて飲んで楽しい夜でした。




IMG_2613(2).jpeg

フランもお刺身もらってよかったね~



写真はないけど猫たちにもお刺身のお裾分け。
同じ白身でもすごく好きな魚とそうでない魚とあって、ウチのコたちはタイよりもヒラメやスズキが好き。
たくさん食べました。
ぜいたく~笑

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

IMG_2595(2).jpg

妹がラインで送ってきてくれたすごくすごく懐かしい写真。
みんな若くて元気だから2011年とかもうちょっと前かも。
以前は母が巻いた巻き寿司をみんなでお呼ばれに行ってた。
私が作るのはワンコ用だけ。
もう巻き寿司を巻いてくれる人がいなくなった。
いろんな思いが重なり胸が熱くなるよ・・

公園散歩。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



12月の公園散歩。



IMG_9871.jpg

フランのリードを持つのはマルコメ君の役目。




IMG_9872.jpg

私は持つと怒ってちょうだいとアピールする。
だから撮っても上手にお散歩させられるようになりましたよ~




IMG_9874.jpg

怪獣君はキックボード。
本当は元頻繁にスケーターズパークに連れて行ってあげられるとよかったけど、なかなかねぇ。
すぐ近くにあるわけではないし。




IMG_9875.jpg

この騒々しいコたちも来週には帰ってしまいます。
もう残り1週間を切ってきまった。




IMG_9876.jpg

騒がしいしいつも散らかってるし忙しく大変だったけど、寂しくなるのは目に見えてる。
下の娘も結婚して家を出たし、残るのは老夫婦と同居の義母。
し~んとしている毎日になるね。




IMG_9877.jpg

お散歩も寂しくなるなあ。
子ども相手でも一人よりはうんとよかったもん。




IMG_9879.jpg

フランのくんくんを引き寄せようとしているマルコメ君。
ちゃんとわかってるね^^





IMG_9158(1).jpeg

TVを見ているみなさん。




IMG_9159(1).jpeg

コモちゃんごまちゃんウルちゃん。
お水を飲んでいるのはマルちゃん。




IMG_9160(1).jpeg

コモちゃんがTVの上に行き、今度はオリちゃんが。




IMG_9161(2).jpeg

窓にいるのはポノちゃん。

あ、全員参加だね^^
みんないた。



相変わらず忙しくしています。
ごめんね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

歩行訓練






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~





IMG_2564(2).jpeg

昨日はウルちゃんの鍼治療に行ってきました。






バレリーナみたいな歩行訓練。
歩行訓練というか、後ろ足に刺激を与えて足の動きを促してるって感じかなー
足の裏が着くと、脚を交わして動かすという本能はあるみたいで。




IMG_2572(2).jpeg

そのあとはしっかり立とうとする姿勢が見える。




IMG_2568(1).jpeg

歩く様子をじっと見ていた怪獣君。




IMG_2574(2).jpeg

マルコメ君もウルちゃんが大好き。




IMG_2575(1).jpeg

ウルちゃんが・・というより猫も犬も本当に大好きだね~




IMG_2576(1).jpeg

マッサージです。
すごく気持ちよさそうにしてた。




IMG_2577(1).jpeg

ウルちゃんはいつもかわいい。
きっと緊張しているんだろうけど、緊張よりも気持ちがいいのが強いのかなー
いつも落ち着いてます。




IMG_2581.jpeg

看護師さんが生後4か月くらいの猫を連れてきたら、側から離れないマルコメ君。
抱っこして離さなかった。
連れて帰って~
と言われたけど、それは無理・・

里親さんが見つかるといいなあ・・




IMG_1539.jpeg

公園散歩。




IMG_1542(3).jpeg

フランに何か話しかけていて、フランは一生懸命に耳を傾けています。




IMG_1543.jpeg

最近フランは少しずつ耳が遠くなってきたみたいで、写真やごはんの時の「マテ」が難しく
なってきました。
昔は3ワン並んであんなに上手にできていたのに。
耳の聞こえと老化もあるのかなあ。
年を取ると指示通りに動くことが難しくなるコが多いみたいね。
フランもそんな年齢になってきた。




IMG_1544.jpeg

ぎゅ~っとされたフラン^^




IMG_1717(2).jpeg

太ったので膝の上にずっといることが難しくなったね~
落ちそうになるもんね。
でも抱っこしたい!!




IMG_1718(2).jpeg

まだまだ側にいてね。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

たぶん仲良し






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~



早いね。
今日から2月。
病人病猫続きであっという間の1月でした。
こうやってまた1年がすぐに過ぎるんだろうなぁ。


ここ数日の時間のなさと疲れは半端なく。
後回しにしていることが山積みになってきた。
一つ一つ片付けないと。




IMG_2543(3).jpeg

昨日の夕方、友だちが娘とまごまごを連れて遊びに来た。
娘家族はニュージーランド在住。
ウチの娘たちがいるタイミングで会えてよかった~




IMG_2544(3).jpeg

8か月のベイビーはアメリカ人とのハーフの女の子。
モザイクにするのがもったいないくらいかわいい。
顔はガイジン。
ハーフってかわいいねぇ~。
どんな女の子になるか楽しみ。




IMG_2545(2).jpeg

ベイビーはワンコが大好き。
ニュージーではオーストラリアンドゥードルという大きなワンコを飼っているからね。
その犬がまたかわいいの^^
ママが犬猫大好きだからね~
そういうパパママに育てられる子どもは幸せだね。
私の斜めった偏見だろうけど^^
大自然の中、広々とした環境で犬と一緒に育つっていいなぁー--。

彼女たちもウチの娘たちも、同じ日に日本を発ちます。
友だちと
お互い抜け殻になるね~
と笑ったものでした。




IMG_2553(3).jpeg

今朝のフランとあんちゃん。




IMG_2554(3).jpeg

フランのあとを追いかけるようにしてついてきます。




IMG_2555(2).jpeg

これはたぶん「仲良し」なんだろうと思う。




IMG_2556(3).jpeg

時々、頭突きのように頭でクイクイしてくるあに、フランは一歩引いているようにも感じるけど
この環境の中でお互いがこうしていられるってすごいことだと思う。
なんせ犬と猫だからねぇ~




IMG_2557(3).jpeg

ウルちゃんもずいぶん慣れてきた。
この距離であんちゃんがこちらを向いてると「シャー」とは言うけど、これもいい方なんじゃなかろうかと。
あんちゃんはハルちゃんとはあんなに仲が悪いのに、フランとウルちゃんにはフレンドリー。




IMG_2560(3).jpeg

チッコタイムには必ずあんちゃんがいます^^
かわいいね~


今日はウルちゃんの鍼治療に行ってくるね。




IMG_2561(2).jpeg

あんちゃんにはウチのコと同じように充分なことはしてあげられないけど、できる範囲で
かわいがるからね。

大阪に行っている時にあんちゃんにご飯をあげてくれた娘が、わざわざラインで
あんちゃん太ったね!
丸々してかわいくなった~
と感激してた。

そうよ。
かわいがってるもん!
と返信したよ。笑




IMG_8415.jpg

昨日今日はKCとるーちゃんの月命日。




1038.jpg

ポノコモ、オリウルみたいにすっごく仲が良かったKCとるーちゃん。
今でも寄り添ってくれていたらいいな。
いつかそっちに行くまで仲良くして待っていてほしい。
大好きなコたち・・。



それでは行ってきまーす。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね



FC2カウンター
カレンダー
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる