ポイントは牛乳
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは~
昨日はスプーンのごはんを自分でぺろぺろしてくれました。

ポイントは牛乳。
スマホで見るとよくわかるかな。
ほんの少しの牛乳をかけ、その部分を救って食べさせると自分でペロペロができました。
これは人用の普通の牛乳。
牛乳をあげることには賛否両論あると思うけど、これまでに牛乳でお腹を壊したことがないし
トータルで10ccくらいなので私の判断で。
香りづけの役割になってくれてるみたい。
.jpeg)
できるなら自分で食べた方がいいに決まってる。
差し出したスプーンのごはんだとしても。
食べる気持ちはまだあるんだなあって嬉しくなる。
.jpeg)
控えのフランもこの通り。
レディはお皿をピカピカに舐めることをしなくなったので、フランはお皿を舐めたい。
フランの楽しみだからその分フランのごはんをほんの少し減らしてます^^
消化写真にお付き合いください。
2月6日。

怪獣君を連れてみんなで阿蘇に草すべりに来ました。

もちろんかわいいこのコたちも一緒。
2月の阿蘇ってサイコーに寒いけど、この日は風がなかったから体感温度はそう低くなかったかな。

レッツゴー、草滑り!!

たのしくなさそーなフランと・・

同じくレディ。笑
モザイクの下のダンナさんだけすごく楽しそうだったよ~^^
怪獣君のおかげで今年は何度も歳を忘れさせてもらったね^^

草まみれになって転がる怪獣君。
あとではソリは使わず自分でゴロゴロ転がって滑ってたよ。
男の子は好きだよね~^^

その間お散歩しましょ。
下り斜面だからちょうどよかったね。
少しずつ、イチニ、イチニ。

レディ、かわいすぎる・・・
ほんとにほんとに穏やかで優しい顔になった。
シニアっコって菩薩様のようだと思う。
優しく穏やかな顔。
私もこんな顔して生きて行かなきゃと思い知らされるよ。
続きます。
.jpeg)
リビング散歩中のコモちゃん。
尻尾がかわいいねぇ~。
.jpeg)
ポノちゃんは散歩よりもくつろげる場所をいち早くGET。
.jpeg)
2017年に相次いでウチのコになったポノコモ。
るーちゃん、KC、シェルの急ぎすぎた旅立ちのあと、ポノコモにはどれだけ救われたことか・・。
私の恩人と言っても過言ではないよ。
_20220526094515e58.jpeg)
早いね。
夏を過ぎたらもう5年になる。
5歳になるんだね・・。
かわいい恩人さんたち、元気でいてね。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね