いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています
一日一回応援してくださいね
にほんブログ村こんにちは~
今日は先日書いた「ちょっと困ったこと」を書くね。
2週間前くらいかな。
レディたちがチッコをするときに使う通路のすぐお隣の敷地を走る白い影を見かけて。
生後半年くらい(多分昨年の秋生まれ)の中猫。
お隣はデイサービスの施設。
通路の向こうは1Mくらいあけて施設の建物があり、給食室の勝手口や奥には自転車小屋がある。
レディたちをチッコに出すとき、2~3度フェンスの向こうの建物の間を走り抜ける姿を見た。
昼間は人の出入りがあるから身を潜めているのか、私が見かけたのはいつも夜になってから。
餌付けして慣れさせてとりあえず捕獲して手術をしようと決めた。
性別もわからない。
で。
ご飯をあげようにも猫を見かけるのはお隣の敷地。
しかもフェンスと土台のブロックの隙間は2センチくらいでお皿も置けないし、昼間は施設の目が
あるのであげられない。

夜10時過ぎ、半信半疑でブロックの上にフードを置いてみた。
①の場所。
そしたら・・
.jpeg)
初日に食べに来た!
とにかく①は狭く、フードをスプーンでやっと並べられる隙間。
食べに来ない時は朝早く撤収。
施設の人に見つかるといけないから。
.jpeg)
毎日食べに来てくれるようになり、ウチ側に誘導しようと考えていた。
食べに来たら顔を覚えてもらうために必ず窓越しに顔を見せるようにした。
数日したとき、フードを置く私を遠くから見ていた日もあり、少しずつ信用してくれたらいいなあと
思いながら、今度はウチの敷地の②に置いた。
お腹が減ってニオイがしたら何とか来てくれるんじゃないかと。

②と③は花壇のヘリ。
②の場所に置いても来てくれるようになり、次はいよいよ③の場所、それから捕獲機を置ける
場所に少しずつ誘導するつもりだったのに・・・涙
ウチ側なら朝でも構わないので朝も置くようになり、初めて③の場所に置いた日、会社猫のハル
ちゃんがこのコを追い払ってしまった・・・涙
それが「困ったことが起きた」と書いた日のこと。
ハルちゃんにとっては自分の縄張り。
夜はハルちゃんは小屋に入っているのでよかったけど、日中はいるんだった・・・
その日はハルちゃんを小屋に閉じ込め、白いコ(あんちゃん)を呼び戻そうとしたけれどとうとう
食べに来てくれず・・
戻って来てくれないかも‥と心配したけど、その日の夜中に食べている姿を確認して
ほっとしたよ。
だけどあれから警戒しているのか朝は来なくなってしまった。
人馴れしていないので窓越しに姿を確認できても、外に出ると逃げる。
なんとか信頼してもらえるようになって捕獲したい。
女の子だったら赤ちゃんを産むもんね・・
もう大きいからリリースになるかもしれないけど、その時は裏口の屋根のある場所に寝床を作り
ごはんはあげる。
人馴れしてくれたら里親見つけるけどなあ・・
その前に捕獲できるかどうか。
また報告するね。
.jpeg)
幸せ過ぎるウチのコたち・・・
ごはん部屋のドアが開いてごはんをもらうのを待っている様子。
.jpeg)
同じ猫なのにこんな差があるのは本当にかわいそうだと思う・・・涙
ウチのみんなもみんな外猫出身。
保護してもらえておうちに入れたコとそうでないコ・・
本当に切なくなる。
保護活動をしている人たちの足元にも及ばないけど救えるコは救いたい。
.jpeg)
ハイハイが上手になったマルコメ君、オリちゃんを見つけて猛突進してた^^
.jpeg)
お花見にも行ってるよー
.jpeg)
もうずいぶん散ってきてるけど。
.jpeg)
昨日の朝は自分で全部食べたけど、昨夜は食べなかった・・
朝から作った同じご飯なのに。
.jpg)
手羽先を長く煮て、あとはひき肉やら大根やら。
今日は食べてくれますように。
にほんブログ村
インスタもやってますよぉー。フォローしてね