「来年」。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは☆彡
あのいや~な広告、カスタマーが対処してくれて普通の広告になったんだけど、昨日からまた
他のおっぱいぷるんぷるんが流れ出した。苦笑
どんなシステムなのか知らないけど、これはもう言っても無理なのかなー
一番目に付くところでぷるんぷるんしてるんだもん-
ヤダなあ。
深層心理は「うらやましい」んだと思う。笑
今日はクリスマスイブだね~
今夜はまごまごたちの家でクリスマス会、明日はウチでクリスマス会。
大量のプレゼントは何回かに分けて買いに行ったよ~。
みんな喜んでくれるかな。
私は2日間料理に精を出します。
今日はまごまごたちからリクエストをもらっているからね~
「ミートソースのパスタ」。
これは毎回リクエストされる。
簡単でいいや^^
11月7日、阿蘇望の郷を後にして向かったところ。

同じ久木野のアスペクタという野外ステージのある公園。
緩い斜面に植林された紅葉が色づいているかなあ~と思って。

何本かは色づいていたけど鮮やかではなく、全体的にしょぼしょぼできれいー!と声をあげる
には程遠く。
それでもせっかくだから紅葉している木を探し写真を撮ったよ。
数年前に植林されているので木もまだ小さい。

それでもね、どこに行っても思うのは「今年も来れてよかったー」ということ。
満開ではなかろうが色づいてなかろうが、今年もこの季節のこの花と一緒に写真を撮れてよかったって。
先を数えるわけではないけど、ハイシニアになると「来年」は難しいかもしれない。
ハニーもミルクも思っていたよりうんと早く旅立ってしまい、明日はわからないという不安が常に
頭の片隅にある。
それは人だって同じことだけどね。
今年は友だちのワンコさんやニャンコさん、読んでいるだけのワンコさんやニャンコさん、何匹も
空に帰ってしまい本当に悲しい思いをした。
飼い主の気持ちがわかるだけに感情を丸ごと移入してしまった。
今も自分自身にムチを入れながら、闘病している我が子の介護をしている友だちが何人もいる。
みんなに「来年」のこの季節が来てほしい。
そして季節の草花を一緒に眺められるといいなーと思う。
強く思う。
私もまた来年、レディとフランときれいに色づいた木々を見たい。


題して「フランとショボショボの紅葉」。笑
いいのいいの。記念だから。


友だちのブログを見ていると、やっぱり北の方の紅葉は色づき方がぜんぜん違うねーーー。
色鮮やかだもんね。
こちらはそれなり。
そしてこれが今年のレディとフラン。
いつ見てもはなまる^^
続く。
猫たち。

午前中はほとんどみんな部屋の奥の方にいるね。
日が差して暖かいもんね。

いつもスマートでちっちゃいごまちゃん。
ごまちゃんの立ち姿は本当にきれい。

ウルちゃんはそんな小柄のごまちゃんをちょっとなめてるのか、よくちょっかいを出すんだよ~
猫パンチをしたり。
やり返されるけど追いかけていく。
遊びなんだろうね。

この時はちょっかいはなしでいい感じだった^^

オリちゃんの首、どうなってるのー??
黒いからわからんよ。
顔が反対向きについてるみたい。笑

毛が黒いからか、いつもツヤツヤ光ってる。
黒猫ってきれいだね~
.jpeg)
日に日に成長するアトゴンはこの日もまたレディを立たせ・・
.jpeg)
猫のおもちゃを見つけてオリちゃんの横に持って行った。
オリちゃん、一瞬固まり立ち去る。笑
.jpeg)
羽をすぐ食いちぎるんだよ。
誤飲するといけないから取り上げようとするけど、逃げ足の速いこと。
なかなか捕まらないんだよー
.jpeg)
今日は何回チッコの掃除をするんだろうか・・
私が半分はママだもんね。笑
今日は今年最後のレディの病院。
行ってきま~す。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね