fc2ブログ

老女がお好み?






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは☆彡





昨日はひっさしぶりの友だちが訪ねてきてくれて。
何年ぶりだろう??
10年かそこら前は一緒にお散歩したりランチしたりしていたけど、お互い環境が変わったりして
なかなか会えなくなってた。

つながりはブログ。
どっちが最初に声をかけたかは覚えていないけど、同じ市内の、しかもわりと近くに住んでいると
いうことがわかり会うようになった。
美人だけどあっさりして屈託のない、ダックスの多頭飼いのステキな人。
昨日は短い時間だたけど、話は尽きなくて。
何年か分の話が盛りだくさん。
今度はランチしようって帰っていきました。
楽しかったーーーー。
本当に嬉しかった。

ぜったにに連絡してね!あっこちゃん!





11月7日の続き。

IMG_4635_2021122201302674d.jpg

はい、並んで並んで~。


キャバリアのうめちゃん。
マヒラーちゃんのおうちのセンパイです^^
6歳だったかなー。


マヒラーちゃんと一緒にカートに乗ってたんだよ。
かわいかった~






IMG_4636_202112220130270d6.jpg

人見知り、犬見知りのうーちゃん。
ママが手を離すとすぐ動いてしまう。

無理ないよねー
初めましてのコとお隣同士で写真とか、緊張するに決まってるよね。



レディ、あれ??誰かいる??みたいな感じだった^^






IMG_4637_20211222013029213.jpg

みんなが正面向いていた写真をトリミングしたよ。
うーちゃんありがとう。





IMG_4640_2021122201303086b.jpg

写真を撮った後はランへ。






IMG_4641_202112220130329a9.jpg

このチワワン・・






IMG_4643_20211222013033575.jpg

レディの次の標的はフラン。






IMG_4644_20211222013035691.jpg

熟女というか老女がお好みかしら~?


ランに入ってくる新入りのニオイチェックをしていたのかもね^^
におわれるのは嫌だから逃げる=動く。


いい起爆剤でした^^






IMG_4650_20211222013038e13.jpg

うーちゃんも一緒に中に入ったけど、パパの側から離れず・・というかどうしたらいいのかわからずに
棒立ち・・みたいな。
きっと緊張していたんだと思う。
わんこがいっぱいいるもんね。

がんばれー。




続く。





IMG_4772_20211222012948d66.jpg

なんでイカミミ??


今年新しく買い足したシャギーベッドのひとつ。
これは正しいカタチに収まってくれなくて、座面が斜めのまま。
寝にくいから人気がないし、入っても寝やすい低い方にいるからなかなか平らにならない。
悪循環。

どうしたら平らになる??





IMG_4769_2021122201294406b.jpg


ね?
斜めっているのがわかるでしょ?






IMG_4771_20211222012946629.jpg

ぽかぽかひなたぼっこ。
午前中はここが一番の特等席だもんね。





IMG_4770_2021122201294561e.jpg

そしてまたそれをじーっと見ているマルちゃん。
この輪の中に入ればいいのに。
ウルちゃんがいなければ入るのかなー。
なかなか難しい性格なの。





IMG_3411(2).jpeg

ウルちゃんはいつもごはん台に足が引っかかる。
そして引っかかっているという感覚がない。
ごはんが終わったらうまく抜いてる。
あ、感覚はあるのか。
だから抜くのか。

いつも見守りとチェックが必要です。





★ご紹介★

IMG_3434(1).jpeg

「ダックススタイル34号」に仲良くしている友だちの小梅さんのことが特集されました。
ブログ「ゆらちゃんのしっぽ♪」です。


先住のマロンちゃんを見送った後、自分たちの年齢を考えて次に迎える犬は10歳くらいの
高齢犬がいいと思ったこと、迎えるなら保護団体からと考えていたこと、などが書かれていて
私もその経緯は知ってはいたけど、この記事を読んでもっと深く知ることができました。


記事ではゆらちゃんのかわいい写真もたくさん。
新しい環境の中、ゆらちゃんを家庭犬にするにはとても苦労されました。
マロンちゃんの時もそうだったけど、ワンコに対してとても緻密で細やかで、お世話が行き届いている人。
参考にするところもたくさんあります。
ブログを読むと小梅さんの優しさが伝わってくるよ。

書店に行く機会があったら是非手に取ってみてください。


それではまた~


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね
FC2カウンター
カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる