沸かなくなったね・・
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは☆彡
少々眠たい朝。
遅寝早起き。
今日は片道40分くらいの田舎道を運転しないといけないからウトウトこないようにしないとーー。
音楽ガンガンかけていこーーー。
さあ、今日もサクッと。

ケーキをカットしてお待ちかねのマテタイム。
ん??
ほんとにお待ちかね??

誰もソワソワしない。
ワクワク感なし。
沸かない。
ごはんでお腹いっぱいだよね。
生クリーム、前みたいに大好きじゃなくなったもんね。
これがハイシニアというものか。
ミルクの16歳の誕生日の時はどうだったろう。
後で見返してみよう。

アデラは常に動いているので、私のカメラではアデラがきれいに撮れてるものはなかった。
妹は撮れたかな。
撮れているといいな。

ウルちゃんがチョロチョロしてももうレディのイイーーッはなし。
食べたいなら食べてもいいよってことか。笑
もう守る必要なしなんだね。

とりあえず、イチゴはよけて。
ニンジンもよけて。

仕方なく、あくまでも仕方な~く食べ始めたフラン。

生クリームをペロペロしてお芋の分を少し食べて。

レディも申し訳ない程度だけ食べて。
で、撤収しました。
これまでの誕生会などのイベントごとでは初めて。
お腹いっぱい食べた後でもケーキも必ず完食してた。
ハイシニアということも腎不全ということも、どちらもそうさせたんだろうね。
いいのいいの。
無理して食べなくても。
レディがお誕生日のプレートを喜んで食べてくれただけでも本当に嬉しかった。
残ったケーキは昨日の朝までごはんに混ぜたりオヤツとして食べてしまいました。
これで誕生会の様子はおしまい。
レディにおめでとうを本当にありがとうございました!!
.jpeg)
昨日はウルちゃんの鍼治療。
最初に念入りにマッサージをしてもらい・・
.jpeg)
ちくんちくん。
歩けないとはいえ、動いたり暴れたりしないウルちゃんは
こんなお利口な猫は初めて~
と褒めてもらいます^^
.jpeg)
ずっとじっとしてて本当にお利口だね。
くろちびちゃんも連れて行って猫好きの先生に見せたよ~
いろいろ雑談しながら教えていただくこともいっぱいあって。
「この気持ちよさそうな顔がたまらなく好き~」
と、チッコもさせてくれて。

子猫の急変は誤嚥性肺炎が多いんだって。
これくらい大きくなっていてもその恐れはあるって。
親元にいない子猫はまず3日。そして100g。目が開いたら少しは安心かな~と言われてました。
二つはクリア。
もうすぐ目が開くね。
とりあえずそれまではなんとか頑張ろう!
睡眠時間を削っても。
.jpeg)
昨夜、箱に入れたぬいぐるみに乗っかって寝ていたくろちびちゃん。
かわいい^^
ミルクを飲んでお腹いっぱいになっても、指や手のひらをちゅっちゅするくろちびちゃん。
お母さんが恋しいよね・・涙
だけど外で生まれてノラさんになるよりもよかった。
保護した友だちの家には先住さんが3匹いるけど、このコもおうちのコにするんだってーー
よかったね!

窓際族の皆さん。

いつも同じところに集まりくつろいで、本当にいい感じ。

オリちゃんとごまちゃん。
シュッとスマートな黒組コンビ。

ポカポカだねぇ~
ウルちゃんだけがいなかったね。

そのエリアの手前にはレディ。
くつろげるおうちがあることは最高の幸せなんだよ。
ねっ^^

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね