不思議な食欲
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは☆彡
今日も写真がいっぱいです。
文章は少なくします( ノД`)( ノД`)
くろちびちゃんのことも書きたいけどそれは明日。
誕生日の続き。

マテもそこそこ、アデラにワフッとしたレディは何度もフライングして、写真は撮れないまま・・

どうぞ。
になりました。
レディの首の振りが大きく、どの写真もうまく撮れてなくて><

アデラも大きな口で肉団子を食べ、それぞれみんなおいしそうに食べてくれたよ。

肉団子、少し大きかったかなぁ。
だけどこれが食べやすい大きさだと、レディとフランは丸呑みしてのどに詰まらせる恐れがあるので
この大きさにした。
ポノちゃん、あっけにとられて見てる・・笑

レディにはびっくり。
固形物はなかなかうまく食べられない‥と思っていたけど、こういう特別なご飯は別なのか。
ヤゲン(鶏の軟骨)はちゃんと噛んで食べていたし、肉団子も。
食べるスピードは若い頃の比じゃないけど、ちゃんと上手に食べてたよ。

フランも前みたいにガツガツはしていないけど、食べこぼし少なく食べた。

途中でうまい具合にスープやリゾット。
のどにつかえないようにほんと上手に食べてた。
小学校の給食で言われていた「三角食べ」みたいに。
鼻の頭にご飯粒を付けながら^^

レディが喜んで食べてくれたことが何より。
ステーキみたいな肉は難しいと思うけど、歯が立つ固形物はまだまだいける。
これがいつものおじやごはんになると難しいんだろうけどね。
3月18日の庭。

いいお天気でみんな外にいた。

オリちゃんは立ちかかってしきりに何かしていたけど、何だったんだろう??

芝生の両脇は日当たりがよくなくて芝が育ってくれず土がむき出し。
ウルちゃんがいるから土のままだと身体の汚れと部屋の汚れが大変なことになるので
シートを敷いてます。
見かけ悪いけど。

猫も穴掘りするんだよね~
特にコモちゃん。
シートの下は穴でデコボコしてるよ。

ごまちゃんとオリちゃん。

タイルの上の方が気持ちいいのかな。
冷たいと思うけど。

マルちゃんは草をムシャムシャ。
だから草も必要。

日向ぼっこ。
気持ちよさそうだね~
みんなそれぞれいい時間を過ごしてるね^^

ポノコモがいるところはクリアボードが外れていて、ここから外を見るのが好き。
会社のハルちゃんのことがあってから、外が見えないようにしていたんだけどね。
やっぱり外が見たい。

ごまちゃんに甘えるコモちゃん^^
かわいすぎる。

玄関先の鉢植え。

今年はチューリップが早く終わった気がする。
今日は・・。

初代黒猫、キキの命日。
2012年だからもう9年前になるんだね・・。

ダンナさんが釣ってきた魚のおこぼれを待っているシェルとキキ。
一つの椅子に仲良く並んで。
年取ってからのキキはよく食べていて、特に生魚が大好きで。
今考えるともしかしたらごまちゃんと同じ甲状腺機能亢進症だったのかも・・と思えなくもない。

みんな大好きお刺身タイム。
みんなで順番待ちしてもらってた。
お利口さんばかりだったなぁ。

みんなお空に帰っちゃった・・・
ごまちゃんだけ健在。
キキは20歳で旅立ちました。
腎不全もあり、最後の方は痩せてしまったけど、みんなと楽しく過ごした一生だったと思う。
昔の写真にはわが家の歴史があり、見てると胸が詰まるときもある。
だけどいつも私の周りにはたくさんの犬や猫がいて、大切にして一緒に過ごしてきた。
その思いは今も変わらず引き継がれてる。
犬も猫も本当にかわいい。
本当に大好き。
キキ、今やっと100g超えた黒猫ちゃんがいるんだよー
4代目にはならないけど。
無事に育つように見守っていてね。
長くなりました。
おしまい♪

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね