モザイクのヒミツ
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは☆彡
ここ最近、お邪魔しているブログのわんこさんやにゃんこさんが相次いで旅立ってしまった。
ラブラドールのブー君
チワワのまめすけ君
茶白猫のきららちゃん
みんなハイシニアではあったけど、晩年は重い病気にかかり病院通いして薬を飲んで注射もして
それでも旅立ってしまった。
どのコもおうちでママの腕の中で旅立つことができて幸せな最期だったのだけど。
すごく思う。
人間よりもはるかに短い犬猫の寿命。
小さな体で生き抜いてきたんだから最後は病気ではなく自然に旅立たせてくれたらいいのに・・って。
どうして最期になって神様は試練を与えるのだろう・・って。
痛かったり苦しかったり、そんなことなしでお別れさせてくれたらいいのに・・って。
2017年、半年で3にゃんとのお別れをしたときは、神様を恨んだ。
神様なんていないと思った。
誰だって我が子が苦しむ姿は見たくない。
代われるものなら代わってやりたいと思う。
ブー君もまめすけ君もきららちゃんも、みんな縁あって飼い主さんと出逢い、15年、16年幸せに暮らしてきた。
思い出もたくさんだろうと思う。
どうかやすらかに。
これまで見させてくれてありがとう。
3月27日の桜散歩の続き。

ゆっくりマイペースで歩かせようと、あまり人のいない公園の端っこの方まで来た。
においを嗅ぎながらゆっくりゆっくり。

時々写真を撮りながら・・

残念な写真を量産しながら・・。

自分のペースで歩けるっていいね~
しかも空は青くて桜が舞う。
一人だから時間が気にならない。

レディはここから動かなかったなぁー
お手紙がたくさんあったんだろうね。

空が青いと気分が明るくなるね。
九州は件の大国と近いからpm2,5でどんよりしていることも多くて。

レディ、まだ動かないーーー
フラン、呼んできてよ。

って呼んできてくれるはずもなく、強制収容されました。
レディもフランもかわいい^^
続く。
.jpeg)
フランとコモちゃん。
このフランの顔は明らかに撮影拒否の顔。
カメラを向けるまでは自然ないい表情してるんだけど、カメラを向けた途端、横を向いたり
顔がこわばったり。
.jpeg)
こんなときは何度声をかけても絶対にこっちを向いてくれません。
意外と強情(`o´)
.jpeg)
触れ合いに来たダンナさん。
なぜモザイクかというと・・・
はい、おわかりですね?
パンツ一丁だから。
真冬なのに。
これ1月27日の写真だよ@@

これも顔を背ける直前ねー
どうしてこんなにもカメラ嫌いなのか。
.jpeg)
レディ、ごろすり~
レディは室内でもよくごろすりするなぁ。
ダンナさんが立った後、カイカイになった?
コモちゃん、なんかしゃべってる。

このマルちゃんもしゃべってるね^^
マルちゃんはよくしゃべる、お喋り猫だよ^^
今日は熊本地震の本震から5年の日。
本震だの前震だの、この時から使われるようになった言葉だよね。
14日の地震の後、大きな余震は続いていたけど、だれしもまたそれ以上の揺れがくるなんて
思ってもなくて。
日付が変わった夜中の1時過ぎだったと思う。
船に乗っているように右に左に縦に横に揺れたような感覚だった。
恐かった・・というもんじゃなかったよ。
地震のストレスで病院に駆け込んだわんこやにゃんこがたくさんいたんだって。
怖いのは人も動物も同じだよね。
もう2度とあんな経験はしたくない。
今日はレディの病院いってきまーーす!

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね