体重維持
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
一昨日、昆布と干しシイタケで丁寧にだしを取ってけんちん汁を作った。
優しい味でおいしかった・・んだけど。
残りを次の日のお昼に食べるのに、汁が少なくなっていたから足して味を付け直さなきゃと
思っていたら、ダンナさんがやってくれてた。
早めのお昼を食べなきゃいけなかったらしく。
まさかの・・・コンソメ投入で((((;゚Д゚)))))))
いや・・まずくはなかったよ。
だけど優しい味の和風のけんちん汁がブラックペッパー入りのスープになってた@@
そもそも。
前の日の夜食べて和風味か洋風の味かわからなかったんだろうか・・という疑問。
そして器。
お椀についであるなら和風味、スープ皿でスプーンが置いてあるなら洋風味とは思わないのか。
そういうことは全く気にも留めずに食べているんだろうなあーーーー
残念すぎた・・・・
コンソメ味のけんちん汁。笑
笑えたけど。
引き続き、お散歩写真の最後。

落ち葉っていいね~
それだけで季節を感じさせてくれる。

尻尾や足のポワ毛にお土産いっぱい付いちゃうけどね。
昨日病院で、クシで胸毛をとかしておられたから、
すみませーん。毛玉でしたか?
と言ったら、
いやいや、葉っぱみたい・・・笑
って。
よくあります(*’U`*)

調子がいいと半径3~5Mくらいをトコトコ歩くレディ。
少しでも動いてくれると嬉しくなるよ~

嫌がる娘とセルフタイマーで。
レディの頭事情、こんな感じよね。いつも。
これはこれでありのまま。

駐車場に向かう手前のベンチで記念撮影。

ちょうど陽が落ちてしまう前くらい。
今はずいぶん日が長くなってきたけど、このころは5時過ぎたら薄暗かったもんね~。
暗くなる前に急いで家路についたのでした。
昨日の病院。

最近ウエストがくびれてきたので、痩せたんではないかと心配していたけど、体重は維持してた。
5,9キロ。
よかったぁ~
数日前に家で計ったときは5,75だったので気になってた。
.jpeg)
耳掃除や肛門腺絞りの前にはたいてい毎回バリカンで不要な毛を刈ってくれます。
爪も伸びていれば切ってくださる。
無料で\(^o^)/
.jpeg)
車の中からずっとブルブル震えていたレディ。
先生から笑われたね^^
今3週間に一度の点滴。
調子は悪くはないのでしばらく休んでも・・と思わないでもないけど、健康チェックもあってやっぱり
通ってる。
無事終了です^^
猫さんたち。

身軽なコモちゃん、さすが猫。
こんなに狭いところも平気。
.jpeg)
転嫁行動で猫たちのバランスが崩れてから、外の様子が目に入らないようにクリア板を貼ったけど
ここに上ってしまうから防ぎようがない><
コモちゃん、ごまちゃん、オリちゃんは上れる。
今のところ問題はないけどねー
このまま何もないことを願う・・@@
.jpeg)
少々寒くてもお外が好きな猫さんたち。
あら・・?
.jpeg)
ウルちゃん、また上がったのーーーー??
すごいねぇ~。
おりこうさんだね^^
上がりたいという気持ちが力をくれるんだね^^
ウルちゃんのことを考えると、アクリル板なしで外の世界を見せてあげたいんだけどなあ・・

部屋の様子。

いつもこんな感じ。
なんかわちゃわちゃ。
.jpeg)
手前はカーペットを敷いていないし、床暖もスイッチ入れてないので、自然とみんな向こう側。
ポノちゃん、お饅頭みたい。
そしてシェルと同じような寝方をするなーって思う。
ポノちゃんは絶対にシェルからいろいろ指導されてた^^
今日はウルちゃんの鍼治療に行ってきます~

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね