ツリー大好き
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
★「猫捕り」の記事、読んでいただけたら幸いです。★
こんにちは。
今年最後の日曜日だね。
やらなければいけないことはたくさんありすぎるけど、お天気もいいしお散歩にも行かなきゃね。
休みの日くらいしかゆっくり付き合ってあげられないからね。
ダンナさんは朝からコインランドリーで羽毛布団の丸洗いに行ってくれた。
それを干したら出かけられるかな。
クリスマスの様子が続きます。
これは今年中に終わりたい@@

猫たちがほんとかわいかった。

代わりばんこでやってきてにおったりかじったり。
ずっと置いていたらわからないけど、この時は上ったりするコはいなかった。

アデラは妹から食べさせてもらってた。
細かくして。
目が見えるときからそうだったけど、最近は特に食べるのが下手になったって。
食べこぼしてもそれが見えないからそのままって。

妹の猫も膵臓が悪く病院通い。14歳。
みんな高齢で何らかの介護や通院が必要になってきた。
母も認知症が酷いし・・。
元気なまま老いを迎えるなんて無理だもんね・・
犬も猫も人も何にかしら抱える。
いずれは自分もそうなる。

レディ、ラストスパート。
すごいね。
ちゃんと食べてしまったよ。
フランは食べ残しがないか見張り中^^
この様子懐かしい。
前はミルクがそうしてた。
ミルクは間違いなくアデラの器に顔を突っ込んでた。

レディがおいしそうに食べてしまってくれたこと、嬉しかったー
腎臓は悪いまま維持しているのかな。
悪くなったら食べられなくなるもんね。
このまま頑張ってほしい。
食事制限はしてないよ。
もう好きなものを何でも食べさせたい。

レディたちが食べている間、入れ代わり立ち代わりの猫さんたち。
奥にウルちゃんがいるよ。
木陰に隠れてる、そんな感じ^^

オーナメントに飛びつくかと思っていたオリちゃん、意外とおとなしかった。
不思議なモノを見たという感じかな^^

5年前のクリスマスの時はウルちゃんの位置にサンタの服を着たるーちゃんがいた。
ちょこんと座って。
今でもその様子を思い出すよ。
たったこれだけの文章を書いただけでもう涙・・
どんだけ泣き虫なんだろ。

ごまちゃんも積極的だったね~。
思う存分ツリーを楽しんだね。
楽しそうな猫たち。


クリスマスツリーみたいなものを置いておいてあげたいと思った^^
ほんとにかわいかったよーーー。

ハニーとミルクのお供えのごはんにコモちゃんがやってきた。

だけどそのままスルー。
興味ないみたいだねー
ケーキ編に続きますー

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね