このコのために長生きしてーーーーー!!
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
コロナの中にあり、中止が発表されていたまごまごたちの運動会。
夏休みが明けてから開催されるという連絡がきたのだとか。
ただ、いつもの運動会ではない。
小学校は土曜日に午前中だけの競技、幼稚園は平日に交代でクラスごとの競技。
幼稚園の運動会、例年は効率の体育館を貸し切って盛大にやるのだけど、今年はせんま~い
園庭でクラスごと。
ないよりいいよね。
年長さんや6年生や、今年が最後の運動会というコたちは本人も親も残念すぎるもの。
コロナで何もかもかわりつつあるね・・・
ほんとにもう、この先どうなるのやら・・。
7月23日のお散歩。

たしか曇りだったんだよね。
湿度もそう高くなく、わりと快適に歩けた。
歩き始めて遠くを見るとMダックスと思われるフォルムのわんこがチョロチョロしているのが見えた。

たしか、14歳だか15歳だと言われていたこのブラタンのコ。
年の割にはすご~く元気だったよ。
名前聞いたのに2か月以上前のことで忘れたーーーーーー@@

こちらはレディ。
飼い主の方から何やらもらって食べてた><

お見受けしたところ私らよりかうんとお年を召したご夫婦。
お隣の福岡から来てるって。
(ここは県北で福岡の南部まで近い)
人が少なくゆっくりできるからよく来るんだって。
あら、私たちも人が少ないからよく来るんですよ~
なんて会話が弾む。

数年前に大病をして、もうだめかとあきらめたけど元気になったって。
このコがいるから自分たちも元気でおらなんって思うし、このコのために出かけるから気分も晴れる。
っておっしゃってた。

うんうん。
そうだよ。
もうじーちゃんとばーちゃんというお年頃のお二人。
あ、私らもそうですが。笑
このコのために長生きしてーーー。
元気でいてーーーー。
と心から思ったよ。
明らかに70は過ぎているお二人、ワンコのために夫婦そろって仲良く休日を過ごすってすごーーーくいい!!
すごーーーくすてき!!
本当に元気でいてください。
そしてまたひょっこりここで会えたらいいなーーーーー。

なんだかニコニコ顔になる出会いでした。
そんなことを話しながらお散歩開始~

ボチボチ歩いていきましょう~

猫じゃらしで遊ぶウルちゃん。
.jpeg)
知らない人が見たら
なんて横着な遊び方!
だと思われるかもしれませんが^^
動けなくてもお手手だけで楽しい^^
.jpeg)
爪を少しだけ出してるんだねー
オリちゃんは捕まえるのが上手だもんね。
.jpeg)
マルちゃん。
こちらは 横着な 遊び方。笑
レイジーだなぁーーーー
.jpeg)
視線は穂先なの??
.jpeg)
捕られそうになったらぱっと引くのがコツ。
ウォーキングのお土産としてこれで遊ぶようになってから、エノコログサの穂の部分が意外と
丈夫なことを知ったよー
猫たちがくわえて持って行ってもパラパラに散らない。
茎は折れるけど。
.jpeg)
ゴマちゃんも好き・。
.jpeg)
ウルちゃんにはできるだけ下半身も動くように猫じゃらしを動かす。

ひとしきり遊んだらあとはくわえて持ち去り一人遊びをしたり。
あくる朝はちぎれて枯れたモノが点在してる^^
よく遊んだんだなぁと嬉しくなるよ^^

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね