サプライズなおみやげ
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
朝から雨。
夜中には降り出したのかなぁ。
ダンナさん、釣りの予定でしたが中止。
普通は雨でも行くのだけど、今日は雷注意報が出ているので。
だだっ広い海の上にポツンと浮かんだ船って、雷落ちてくださーーい って言っているようなもんだからね。
オシャレで落ち着いた雰囲気の「ar」。
木々に覆われているとこんなに気温が違うのか・・と。

老犬たちはどこかにくくっていなくてもどこにも行かない。
足元でのんびり。

オヤツをもらうときは真剣ですよ。
レディは腎臓病で治療闘病中とは思えないくらいしっかりしてる。

ボーロと乾燥チキン、どちらも豆粒ほどなんだけど・・・

やっぱりうれしい。
食べることは生きること。
喜んで食べられる時が一番幸せだよね。
オーナーの方はとても気さくでは話しやすく。
よく言って営業向きというか。
笑顔と差し障りのないおしゃべり。
大切だなーと思った。

arをでてから奥にあったコーヒーショップへ。

テイクアウトのみ。
水だしコーヒー、おいしかったー

ここでも豆粒おやつ。
豆粒だから何回ももらえるね^^

気持ちのいい場所においしいコーヒーや食事、それにかわいいお供たち。
いい時間だなーと。

セルフタイマーで。
また写真って。
何回撮ればよかとーー。
いい加減にしてくれんかな。
レディとフランはそうしゃべっていたよ@@

車に乗り込む前のチッコ散歩。(敷地外)

それがなかなかしてくれなくてねーーーー。
15分は歩いたね。
散歩も食事も一か所で済んだお出かけでしたー
7月半ばの庭で。

朝だからひかりがあってもまだ暑くない。

ごまちゃんは日影をGET。

オリちゃんの目は糸より細くなってるね^^

センパイたちはみんな日影を見つけてくつろいでいるのに・・

オリちゃんもウルちゃんもそんなことおかまいなし。
若いってすごいね~

ポノちゃんは一番ひんやりするところにいた。
暑そう~と思えても外が好きな猫たち。
暑くなったら暑さをしのぐ部屋の中に入ればいいもんね。
外猫さんたちもうまくコントロールしているんだろうけど、酷暑・厳冬は厳しいよね・・・涙

マルちゃんは植えようとその辺から引っこ抜いてきたねこじゃらし(エノコログサ)をむしゃむしゃ。
いつの間にか猫たちみんなに遊ばれたりかじられたりでなくなってしまった。
そういえば。
.jpeg)
お土産だよーーーー。
あれから欠かさずウォーキングしてるんだけど、ある日歩いているダンナさんの手にねこじゃらしが。
なに?
って聞くと、
猫にお土産~
だって。
それから毎晩歩きながらねこじゃらしを2~3本取って帰って遊んであげてる。
最近は「新しい(緑が濃い)のがよか。」
と選別してるよ。笑

ウォーキングあとのサプライズなお土産に猫たち大喜び。
そんな猫たちの様子、またUPするね~。
今日はミルたんの月命日。

食べることが大好きで貪欲で、レディたちが顔を背けるものでも何でもおいしそうに食べていたミルク。
そんなミルクが食べることに興味を失くした晩年は本当にかわいそうだった・・
そんな病気にしてしまったことがほんとにほんとに悔やまれる・・涙

時にはベッドのまま私の膝の上。
甘えんぼさんだったね。

いつも一緒にくっついていた茶色組。

レディとフランの二人組になった姿、もうずいぶん見慣れたけど、私の中ではずーーーっと3ワンのまま。
永遠にそうだよ。

会いたい会いたい会いたい。
触れたい。
この気持ちどこにぶつけたらいいんだろう。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね