fc2ブログ

これは誰?恐る恐る・・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




2日間ブログを見にいけなくてごめんなさいー。
留守していました。
娘と福岡でコンサートに行ってきた。
友達のところに泊めてもらって感動の時間を過ごしてきたよーーーー。
昨日は土砂降りで帰りが大変だったけど。




578218388602962.jpg

GWなので駅の構内は大混雑。
帰りは指定が取れなかったので自由席で立って帰った。
博多~熊本は30分ちょっとで着くからね。

さすがに疲れていて、ソファで寝落ちしました。





IMG_5229.jpeg

帰ったらみんな大喜びだったよー
吠えて文句言われた。笑

28日は公園のお散歩に行って出かけて、昨日はこっちも1日雨だったみたい。





IMG_5207.jpeg

ポノちゃんとごまちゃんは膝の上に来て寝てた。
猫は留守の後もほとんど反応しないけど、いなかったことわかっていたのかな?
ずっとゴロゴロ言ってた。

ワンズもニャンズもお留守番ありがとう!





IMG_5210.jpeg

ミルクの足は順調によくなってきているけど、この日あんまりしつこく舐めるから、カラーを付けた。





IMG_5209.jpeg

なにごと?
だれ??

とでも思ったのかなー





IMG_5212.jpeg

ポノコモ2匹で確認してた。笑
恐る恐る近づくの。
おかしかったよー^^
猫の目にも何かいつもとは違うって見えたんだね^^






IMG_5213.jpeg

ミルクだとわかったのか、あとは平気でした^^
ちゃんと家族なんだね~^^



この記事が平成最後の記事になりました。
明日から年号が変わるってピンとこないけど。

天皇陛下の退位。
穏やかで温かな陛下と皇后様。
熊本地震の時にはお見舞いに来てくださいました。
30年余、お疲れさまでした。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

合流確認





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。





肌寒いGWだねーーー。
寒暖差がありすぎて着る物に困る!!




3月21日のお散歩写真になります。

IMG_0531_20190427102223aa5.jpg

この日は雨上がりだった(らしい)。
忘れてるよ、もう^^





IMG_0532_2019042710222572f.jpg

歩きたくないなぁ~
とダンナさんを見上げるミルク。






IMG_0534_201904271022266a6.jpg

歩かないミルクを待っているフラン。






IMG_0535_20190427102227e7a.jpg

やっと歩き出した。






IMG_0536_2019042710222973c.jpg

合流を確認です^^






IMG_0537_20190427102230b80.jpg

再スタートだよー^^






IMG_1219_2019042710241435b.jpg

小窓からキッチンを覗くコモちゃん。
後ろから撮ると下半身がしっかりしてるね。
小顔のコモちゃん、ますます小顔^^





IMG_1221_2019042710241583e.jpg

カメラを引くとポノちゃんとごまちゃんは寝ていて・・・






IMG_1222_201904271024173aa.jpg

マルちゃんはソファの背もたれに。
マルちゃんが爪とぎするからソファはボロボロになってきた。
マルちゃんは爪とぎは爪とぎでするということを学習していなかったもんね。
あのケージの中は爪を研ぐ場所がどこにもなかったもんね。






IMG_1223_20190427102418089.jpg

もちろん爪とぎでもやってるけど、ソファでもやる。
しかも気持ちよさそうに。
注意してやめるようにしつければよかったんだろうけどね。
ダンナさんから「捨てるように」言われていたソファだから、まーいいかーーってなった。






IMG_1224_20190427102420b12.jpg

お掃除ロボが向こうに行ったからコモちゃんが下りてきた^^





IMG_1226_201904271024218c2.jpg

新3兄弟の食事風景。
お利口だね^^
お行儀いいね^^





IMG_6043_201904280218024bb.jpg

今日はハニーの月命日だよ。
笑っているハニー。
楽しそうなハニー。
ランが大好きだったハニー。

ずっとずっと一番大好き。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

小さな世界だけど。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今日と明日はお休みだよー
イベントでお出かけしてきます~。


IMG_1229_20190427100959105.jpg

格子から下を覗いているコモちゃん。
外は会社の駐車場になっていて、会社猫のハルちゃんがウロウロしていたり、カリカリ狙いの
鳥がいたり、会社の人がいたりで、眺めたり覗いたりするのがいつも楽しそう。





IMG_1231_20190427101001fc8.jpg

いつもはポノちゃんも覗きに余念がないんだけど、このときは窓越しの私をじっと見てた。





IMG_1232_20190427101002081.jpg

猫たちは外が好き。
みんなそれぞれの過ごし方で外の時間を過ごし、飽きたら部屋に入ってお昼寝。
暖かくなってきて夜も開けたままなので、夜遅くまで出たり入ったりしてる。
これからは虫捕りするんだろうなぁーーー><





IMG_1236_20190427101004094.jpg

マルちゃん以外は物心付いてからは、本当の外の世界を知らないのでここで満足してくれているのかな。
本当は格子の外に出てみたいと思っているのかな。
小さな世界だけど我慢しておくれ。






IMG_1227_20190427101224616.jpg

昨日、
「レディちゃん、柔らかい優しい感じになった」
というコメントをいただいたけど、確かにその通り!
性格は変わらないけど、顔つきは優しくなりました。
ミルクもそう。






IMG_1228.jpg

歳をとると丸く穏やかになるんだろうね^^
だからますます愛しいよ。


さて。
私も丸く穏やかになるのだろうか??
それは疑問だ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

見極める






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



今日から10連休だねー。
そしてもうすぐ平成が終る。

私は28から2連休、そして2日から5連休。
業種的に10連休なんて無理なので、事務は休みだけど連休中も当番で出勤。
25日も昨日も銀行の混雑はすごかった。
10連休なんてちょっと迷惑な話です。



連休中は簡単に更新していくね。



IMG_1373_20190427025834f66.jpg

レディの誕生会の日は保護チビ猫を連れて来たMちゃんも交えて焼肉をしたんだー^^





IMG_1374_201904270258353f6.jpg

あれだけのご馳走を食べたのにいやしんぼさんたちは足元で待機。
もう何もあげないよー。

レディちゃん、かわいすぎ^^





IMG_1377_20190427025836c93.jpg

フランはMちゃんに抱っこ攻撃をしてお膝の上をGET。
さすが抱っこ星人は誰が抱っこしてくれそうか見極めが上手^^


このときのカメラ、どこか設定を触ってしまっていたのかな。
ことごとくブレてる。
ホント残念。
くやしいー





IMG_1378_20190427025838450.jpg

本当は主役のレディが抱っこされるべきなんだけどなぁ。





IMG_1384_201904270258390bd.jpg

妹に撮ってもらった^^
ピント甘いなぁー
でもいい記念。

毎年撮っていこうね。


それではスタートした10連休、みんな楽しんでね~。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね



大きなお口で!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



ママごまちゃん。

朝からは「行方知れず・・」と連絡が来たけれど、夜のワンズのお散歩のときにはどこからか姿を
現してくれたそうです。
友達、すごくすごく喜んでた。
もう会えないかもと言ってたから。
ごはんもらったかな?
もう堂々と暮らしていいんだからね。




途中になっていたレディの誕生会。

IMG_1398_20190426014550d18.jpg

忘れていました。
大事な写真。
レディとケーキ。

ケーキはすごい斬新です。笑





IMG_1404_20190426014552fb5.jpg

お楽しみのお一人様食い。





IMG_1406_20190426014553b76.jpg

レディは意外とおとなしくお上品。





IMG_1407_20190426014555098.jpg

ゆっくりしっかり堪能してもらってから撤収。
よかったね。
これが一番の楽しみだもんね。





IMG_6398_20190426014605246.jpg

るーちゃん最後の4月にはケーキに参加したね。
このあと2週間で旅立ってしまうなんて誰が想像しただろうか・・。

一緒に写っていてほんとによかった。






IMG_1412_2019042601455613b.jpg

マテの間、ケーキから視線を外せないミルク。





IMG_1414_201904260145582a3.jpg

ほらほら・・・笑





IMG_1416_20190426014559fde.jpg

一斉に食べ始めたけどアデちゃんはいつも明日があるさ~みたいな感じだね^^
マルちゃんが部屋に入って来てたね。






IMG_1418_20190426014601124.jpg

大きなお口です^^






IMG_1420_201904260146027b0.jpg

こんなに喜んでくれるなら作り甲斐があるというもの。
お芋を潰して回りにクリームぬっただけなのに。

よかったーーーー!!





IMG_1430_20190426014604d35.jpg

妹からアデラとお揃いのお洋服もらいました。
一緒におでかけしなくちゃね!



カメラの調子が悪く、ボケたりぶれたりばっかり。
あーーああ。
レンズがほしいーー

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

幸せになる権利




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨夜は凹んだ。

ママ猫ちゃん、無事にリリースしたってラインがきた。
写真でも撮って別れを惜しもうと思っていたけど、そんな間もなく一目散にどこかに行ってしまったって。
恐かったよね。
不安だったよね。
ほんとにごめんね・・・ママごまちゃん。

ライン見た後、Mちゃんからのブログのコメントを読んでずっと涙が止まらなくなり・・・
ママごまちゃんの写真を見てまた涙・・・



ママごまちゃん、外の生活は過酷だと思うけど、どうか生き延びて。
人間嫌いにならないで。
Mちゃんにご飯をもらいに来て。
ほんとにほんとに生きて。

あなたの子供たちは幸せにするからね。
ごめんね・・




(写真は先日の続き)
IMG_0514_20190425001905615.jpg

コモちゃん、枝をくわえて何をしようと思ってるの?
獲物のつもり??





IMG_0516_20190425001907cfa.jpg

コモちゃんの行動はいちいちおもしろい。





IMG_0517_2019042500190899f.jpg

ウチのコは今いるコもお空のコもみんなノラ出身。

ごまちゃんは庭に迷い込んできた。
ポノちゃんは友達の知り合いが職場の駐車場で保護したコ。
コモちゃんは保護団体が捕獲した親子のノラのうちの1匹。
マルちゃんはウチの塀のところに入り込んでいたところをお隣さんが保護、そして譲り受けた。

ウチにいるコはみんな幸せを掴んだ。





IMG_0518_20190425001910988.jpg

家のコもお外のコもみんな平等に生まれてきたのに、どうしてこんなにも差があるんだろう。
どうしてノラや捨てられるコが後を絶たないんだろう。
みんな幸せになる権利を持っているのに。


お外のコのことを考えると胸がぎゅっと苦しくなる。
ママごまちゃんのことを考えると切なすぎる。





IMG_0519_20190425001911f67.jpg

ノラ猫がいない世の中になればいいのに・・
保健所に持ち込まれる犬がいなくなればいいのに・・
無責任な飼い主がいなくなればいいのに・・
どのコもみんな愛されるべきなのに・・・。





IMG_0520_20190425001913743.jpg

こう思うばかりで私は保護活動のひとつもやっていないし、活動をされている人のブログを読んでは
すごいなぁ・・ありがたいなぁ・・と思うばかりで情けないけど・・・・
保護犬や保護猫に目を向けて欲しいと思う。
ショップでの生体販売なんていらないと思う。





IMG_0521_20190425001914b2d.jpg

何を書きたいのかわからなくなったけど。
猫と暮らしたことのない人、猫もかわいいよ。
余裕があるなら手を差し伸べてね。


ママごまちゃん、生き抜いて。


私も坂上○さんみたいに動物王国を作りたいなぁ・・・・・・・・





IMG_0575_20190425004521d30.jpg

整然と並んでごはんを食べているみなさん。





IMG_0573_20190425004519fa9.jpg

だって牢名主が横に棒を控えて見張っているんだものー。
お行儀よく食べなきゃカツが入るんだものーーーー。





IMG_0574_20190425004520528.jpg

よしよし、それでよし。

ポノちゃんがそう言っているように見えました^^


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

ごめんね・・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




ミルクのことではほんとにほんとにご心配おかけしました。
お見舞いのメッセージをブログやインスタ、FBにありがとうございました。
返事どころか昨夜は早い時間に撃沈してしまい、訪問すらできていなくて・・。
ゴメンナサイ。
ジムの筋トレがハードでKOでした。


IMG_5192.jpeg

包帯を巻いたミルク。

初日はイチイチ足をブルルっと払い、歩くのも少しずつだったけど、今は普通に歩くようになったよ。
痛みがなくなったのと包帯に慣れたみたい。
薬は忘れずに飲んでるよ。





IMG_5194.jpeg

たまたま撮った横顔の口元から何やら白いものが・・。
朝ごはんの食材。

これもいつか書こうと思っていたことだけど、数ヶ月前から食べた後の食べカスが口内によく
残っていて、ミルクが飲んだ後の水の器には食べカスがいっぱい><
特に食後すぐ飲んだ後の器はすごい・・
水を入れ替えてます。

唾液が少なくて残るのかなぁ。
これも高齢のせいなんだろうなぁ。
いろいろでてくるね。





IMG_4644.jpeg

少し前のかわいい写真。
レディの鼻先のホコリがチャームポイントでです^^





IMG_4648.jpeg

ポノちゃんかわいいなぁーーー
みんなに囲まれて幸せだね。

このときもミルクは左前足を舐めてる。
このときから傷があったのか、ただのいつもの舐めクセなのかはわからないけど。





IMG_4937.jpeg

マルちゃん脱力してるなぁ^^
使用するお部屋は決まっていなくて自由にどこでも。
ポノちゃんは体格的に広い部屋を使っていることが多いかな。





昨日はママ猫の捕獲に行ってきた。

IMG_5197.jpeg

お別れを感じてか、昨日の朝はMちゃんの手をペロペロしたらしい・・・。

ごめんね。
不本意だけどあなたと子ども達を無理矢理引き離して、あなたは病院で避妊手術を受けなければ
いけないの。
本当にごめん。

もっとここで子ども達と暮らしたいだろうけど・・・
本当にごめん。

ごまちゃん、4匹の子ども達を元気に無事に育ててくれたね。
ありがとう。





IMG_5199.jpeg

親子がいるところはMちゃんの実家の使用していないお風呂場と脱衣所。
子猫たちは走り回って遊んでた。
捕獲に入るとママの強烈な威嚇に  何が起こったんだろう??  って隅っこで怯えていたから
最初に子猫を部屋から出すべきだったと後悔した。
すごく恐かったと思う。

チビちゃんたち、ごめんね。


ママ猫は私から子猫と自分を守るために、爪を出し牙をむき猛烈な威嚇と攻撃をしてきた。
どれくらいかかったかなぁ。
数分かかってランドリー用の袋をかぶせ、そのままキャリーへ。
後ろから両手を押さえたとき、振りかえり噛まれたけどそれくらい想定内。
作業用のゴム手袋をしていたけどね~。

ごまちゃんごめんね。
ほんとにごめんね。

今日の夕方退院して元いたところにリリースされて、また以前のように逞しく生きてくれることを
祈るしかないよ・・
Mちゃんは複雑な思いでポロポロと涙をこぼしてた。

残された子猫に幸せを見つけること。
それがごまちゃんへの償いです。

Mちゃん、2ヶ月間本当に大変だったね。
よく頑張ってお世話をしてきたと感心するよ。
猫好きを代表して私からもお礼を言うよ。

ほんとにほんとにありがとう。
本当に心からそう思う。
あなたのことがまた好きになったよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

細菌性足皮膚炎




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




IMG_3716.jpeg

病院に行ってきました。





IMG_5178.jpeg

やっぱり左前足が原因でした。
「あら。これはひどかね・・」
と言いながらバリカンで毛をカットしてくれました。


「細菌性足皮膚炎」。
何かを踏んだり刺さったり、そういう傷が原因でバイキンが入り腫れるそう。
もともとよく足先を舐めるので特に気に留めてなかった。
小さな傷があったんだね・・・・涙





IMG_5181.jpeg

赤く腫れていて、膿が溜まってるね・・と、指先で押し出してもらいました。
「これは痛かったと思いますよ。」・・・・・・

ミルク、ごめんね。
痛かったね。
ここまで酷いとは気がつかなかった。
こんなに腫れて膿が溜まってて、歩けなかったはずだね。





IMG_5182.jpeg

患部に直接抗生剤を注入。
注射はナシであとは抗生剤の内服です。





IMG_5186.jpeg

昨日は痛がるといけないのでお馬さんになりました。
爪を切ったあとはいつもヤスリできれいにしてくれます。


もう大丈夫だって。
通院の必要もないし、抗生剤さえ飲ませていればもう膿が溜まることはないだろうって。


よかった・・・
ほんと痛かっただろうな・・
気がつかなくて本当に悪かった。
あんなに腫れているってわからなかった。





IMG_5191.jpeg

体重は4キロしかありませんでした。
去年の7月は4,7キロ。
ずいぶん痩せたねって体脂肪を測ってもらったけど、体脂肪は35%あったからそう心配はないそうで。

足がよくなったらもう少しちゃんと散歩して筋肉が衰えないようにすることと、たんぱく質を食べさせる
こと、この2点をきっちりしなきゃ。
食欲は前と変わらないんだもん。
痩せたのは筋肉の衰えだよね。

ミルク、一緒に頑張ろう。
あした、ササミを買って来るね!





IMG_5171.jpeg

ついでにレディとフランも狂犬病の予防接種をしてもらいました。
耳掃除のときは中の毛をカットしてきれいにしてくれるんですよー





IMG_5177.jpeg

肛門腺絞りのとき、先生の白衣と顔に飛んでしまって・・・
すみませーん。
いっぱい溜まってた。

体重5,2キロ。





IMG_5164.jpeg

フランは4,1キロ。





IMG_5169.jpeg

病院に着いて診察が始まるまでピーキューうるさかった。
いつもだけど。
いつからか病院がキライになりました。





IMG_4639.jpeg

指先に何をつけていたんだっけ??





IMG_4640.jpeg

バターだったかなぁ?





IMG_4641.jpeg

ダンナさんはいつもこんなテを使ってねこたちに好かれようと努力してます。笑

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

レディの誕生会♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




ミルクのこと、ご心配ありがとうございます。
アドバイス等のコメントやメール、ありがとうございました。




IMG_1438_20190422004423d17.jpg

ヤラセです。
ただ横たわっているだけです。笑
調子が悪いという文章とこんな写真がUPしてあれば、どうしたの?大丈夫??ってなるね^^


今日、病院に行きます。
ただ、後ろ足が悪くて歩けないと思っていたけど、昨日の午前中に後ろ足ではないことに気がついた。
悪いのは左前足。
ずーーーっと舐めていて赤く腫れてた。
それが痛くて足が出ない感じ。
指間炎?て言うのかな。
多分そんな気がする。

そうなると下半身が震えていたのはなんだろう・・ということになるけれど。
とにかく今日は病院に行ってくるね。
元気な様子は↓の写真でもわかるよ^^




さて。
昨夜はレディの誕生会をしましたよ~。

IMG_1336_20190422004412c9e.jpg

今日のおご馳走。
・タケノコ入り肉団子
・タイのボイル
・パスタ
・野菜スープ




IMG_1343_20190422004414b74.jpg

レディさん。
お誕生日おめでとう。
遅くなってしまったけど、心を込めてごはん作ったよ。
15歳の1年も元気で過ごせますように。
ただそれだけを願います。





IMG_1340_201904220044135b3.jpg

なんてシンミリしたかったけど、実際は食べようとするのを静止したり、早く食べさせろー
って吠えられたり。笑
いつまで待たせるのっ!ってギロッてみてた。笑





IMG_5159_201904220136287fb.jpg

期待も裏切りません!!笑





IMG_1347_20190422004416dbb.jpg

こうして今年も4ワン並んで誰かの誕生日に「マテ」ができること。
一緒にごはんを食べられること。
この上ない幸せ。





IMG_1350_20190422004418d43.jpg

ハニーも少し後ろで並んでくれているかな・・きっと。

あぁ、かわいい。
ほんとにほんとにかわいい。





IMG_1352_20190422004419592.jpg

散らしたら散らしたものから食べます。笑





IMG_1354_20190422004420272.jpg

アデラは小さくしてもらって食べてたよ。





IMG_1357_20190422004422835.jpg

ブタ鼻になって食べるミルク。

どう見ても痛がっているようには見えないでしょう?
だからヘルニアではないと思います。

病院の結果は明日報告するね。



今日の誕生会の様子の中に猫たちが一枚も写り込んでないことにお気付きでしょうか?

IMG_1361_20190422011608b38.jpg

それはこのせい。


この間書いた、友達が保護した子猫たち。




IMG_1363_20190422012647c30.jpg

明日には母猫から離すことにしました。
かわいそうだけど。

お母さん猫は明日避妊手術、そして明後日には元いたところにリリース。
2ヶ月以上ご飯をもらって生活してきたから、リリース後が心配だけど涙を呑んで。
子供たちは幸せにしてあげるからね。





IMG_5150_20190422012522512.jpg

昨日は新聞に載せたりチラシを作るために写真を撮らなければいけなかったので、
友達が子猫を連れて遊びに来たというわけ。





IMG_5152_20190422012524852.jpg

誕生会をして私たちがごはんを食べる間、子猫たちにはケージに入ってもらっていたけど、友達がいたから
ポノコモは部屋の中には入ってこなかったー


みんな丸々太っていてね。
すごーくかわいい。

里親募集よーーー。
誰かママになってくれませんかーーー^^?

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

ミルクの足がおかしい」



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今夜はようやくレディの誕生会をやってあげられるーーー。
レディちゃん、お待たせ。

日中は忙しいんだ。
ワンズと阿蘇に行ったり友達が保護した猫を見に行ったり。
時間を有効に使わなきゃねー




一昨日は父の祥月命日で実家へ。

IMG_5117_2019042018172341a.jpg

クリちゃん(実家のニャンコ)に狙われるレディ。
ミルクとフランは1回ずつやられて「キャンキャンー」しました。





IMG_5120_20190420181724966.jpg

写真はオヤツに茹でたさつまいもをもらうところなんだけど。





IMG_5121_201904201817260cd.jpg

写真を見ながらレディに焦点を当てて書くつもりだったけど、状況が変わってしまった。





IMG_5122_201904201817279b0.jpg

どの写真もおいもをもらおうとピョンピョン飛び跳ねているミルク。
帰りも近くの駐車場までお散歩して帰ったし、普通に歩いてた。

だけど昨日の朝。

トイレに連れて行こうとしたら、後ろ足をヒョコヒョコする。
あきらかに様子がおかしい。
抱えて指先、足、両足ともさわってみたけど、どこを触っても痛がらない。

じゃあなんで??





IMG_5123_20190420181729bf4.jpg

様子を見て変らないようなら病院に行かなきゃ。


ここ数日、外に連れ出すと下半身が震えていることがあったんだよね。
なに?
老化??


食欲はあるしオヤツや野菜の切れ端を持ってくると、いつもと同じようにワサワサして一番に
もらいたがる。
元気はいいんだ。
歩行だけがおかしい。


くじいたかぶつけたか・・
でも痛がらないしなぁ。


似たような経験がある方アドバイスを下さい!





IMG_5114_20190420181721495.jpg

ご飯中のごまちゃん。
最近よく食べる。
多分ケロもしていないと思う。
私がいないときにしたらハイエナどもが食べちゃうからわからないけど。





IMG_5129_20190420181730a50.jpg

なまめかしいポノちゃん^^
お目目くりくり。
かわいい^^





IMG_5090_20190420181720095.jpg

お掃除ロボでお掃除中。
積み上げたベット類の中に潜るのが好きな猫たち。
見えていないけどどこかにコモちゃんが潜ってる^^
ポノちゃんは不安定なハンモックの中。





IMG_5130_20190420181732d6a.jpg

ずっと前にも紹介したことがあると思うけど、ウチのお線香たち。
パッケージもかわいいし、甘くて美味しそうな香りがします。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

後ろ姿に萌え~♪




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今、週に2回ジムに行っているけど、昨日トレーナーの方のお弁当をみせてもらった。
10×15くらいのシール容器に、キャベツとハムの炒め物、その上に目玉焼き、それだけ。
びっくりするくらいの量。
これだけ??って感じ。
フィジークの大会に出場するのでダイエット中とはいえびっくり。
85キロあった体重を64キロまで落とすのだとか。
ちなみにあと6キロだそうです。
ストイックすぎてすげーーーーーーー。






IMG_0505_20190419102319708.jpg

少し眠たそうな、眩しそうな顔をして、コモちゃんが出てきた。





IMG_0506_2019041910232081a.jpg

ごまちゃんも。





IMG_0507_20190419102322b09.jpg

あらあら、フランまで。
わんこで出てくるのはフランだけ。
ミルクとレディは出入りの仕方の学習もしていない。






IMG_0509_20190419102324563.jpg

フランはよくここで日向ぼっこをしているし、ウンチも><






IMG_0511_20190419102327110.jpg

お庭大好きのマルちゃん。
いつも一番に出て行きます^^





IMG_0512_20190419102328805.jpg

枯れ枝遊び。






IMG_0513_20190419102330090.jpg

くわえてどこに持っていくのかなー。


今が一番いい季節なのでほぼ丸1日解放してる。
よく遊んでるよ。
格子から外を眺めたり、ちょうちょに飛び掛ったり。
楽しそうです^^




お花見散歩の続き。


IMG_0994_201904191021345a7.jpg

IMG_0999_201904191021363a1.jpg

同じところで撮った写真。
上のレディの目が好き。

いつも同じところで数枚撮るけど、どれも誰かがどこか違う^^






IMG_0990_20190419102131164.jpg

ここは昔から時々来ているこういう公園。
桜の時期は特にいいよ。






IMG_0984_20190419102129075.jpg

後ろ姿。






IMG_0985_201904191021314b6.jpg

3ワン並んでかわいいな。
同じ歩調で歩けてるね。
今、ミルクの歩調が合わなくなってきてるから、こういう写真は珍しいんだ。
まじかわいいなぁ。
ほんと。






IMG_0991_20190419102133f48.jpg

花の真ん中が濃くなってきたら散るんだとか。
もう散ったり枝が目立ったり。






IMG_1012_20190419102137d82.jpg

珍しくみんな立ち姿。






IMG_1013_201904191021392d7.jpg

この写真は実物大でのレディとフランの体格の違いがわかる。
ミルちゃん、写真はイチ抜けた~ってどっかに行っちゃいました^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

前でもらってもいいのに。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今日は父の祥月命日。
お線香上げに行かなきゃ。


昨日から月曜までダンナさんが出張で金沢に行っていて、お気楽な部分もあるけどやっぱなんか
物足りない。
一人は淋しいねーー




4月7日のお花見散歩。

IMG_0961_20190418102011db9.jpg

この小さな橋の横の駐車場に車を止めてお散歩開始。





IMG_0963_20190418102012695.jpg

ミルちゃん、今日は歩いてくれるかなー





IMG_0964_20190418102013981.jpg

もう葉っぱが出てきて散り始め。
休みでお花見できるのはもう最後。

今年の桜は長く楽しめたけど、楽しめたのは車窓からばっかり。
お花見散歩に行けたのは2回だけだったなぁ。





IMG_0967_20190418102015041.jpg

まだ10時くらいだったから人もそう多くなくて。





IMG_0970_20190418102016e28.jpg

たまたま撮れるこういうオモロ顔、好きです^^





IMG_0975_201904181020187f0.jpg

オヤツ待ち。





IMG_0976_20190418102019229.jpg

もぐもぐもぐ。


レディ。
やっぱりずっと後ろの方。
前に出てもらおうとしなくていいの?
必ずもらえるから後ろにいるの?
前に出なきゃ、もしも足りないときはもらい損ねるよ??
どうして遠慮するの??



レディ。
愛しいなぁ・・・・・





IMG_0977_20190418102021437.jpg

イベントのご馳走やケーキの時はあんな顔するのにね。
レディはすっごく不思議なコ。





IMG_0980_20190418102022e84.jpg

みんな優しい顔してるなぁ。
親ばかだとしても。

宝のコ。





IMG_1104_20190418102024e52.jpg

少し距離があるけどひとつソファのコモちゃんごまちゃん。





IMG_1106_20190418102027a76.jpg

ポノマルが茶色組ならごまコモは黒組。





IMG_1107_201904181020299f0.jpg

何気にいい感じなんです、この二人。
コモちゃんがいい味出してくれるからね。
ほんとにイイコ。





IMG_1105_201904181020256ee.jpg

ポノちゃんがグチャグチャにしたの?
朝掃除したときはきれいにしていたと思うけど。





IMG_1108_20190418102030204.jpg

ゆりっぺさん。
マルちゃんはコモちゃんとはすごく仲良しでよく一緒に遊んでいるけど、一緒には寝ないんよ。
秋の始めころは何度か寝ていたけど、もうさっぱり。
一人寝が好きなのかな。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

オムツでボール遊び






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




昨日のレディの誕生日にはあんなにたくさんおめでとうをいただいて、ほんとにほんとに
うれしかったです。
ありがとうございました。

いつもとかわらない日常、いつもとかわらないごはんで、レディが自分の特別な日だと認識する
のには無理が必要でしたよ~
おめでとう15歳。




オムツカフェの続きです。

IMG_0671_20190418012057e75.jpg

ボール遊びをしたよ。
ランではほとんど見向きもしないのに。





IMG_0672_201904180120586ef.jpg

いやーーーー。
なんと走りにくそうな。





IMG_0674_20190418012100075.jpg

ゴロスリもやっちゃうー





IMG_0679_20190418012101d9b.jpg

こんなに大胆ななゴロスリは久しぶり。





IMG_0680_20190418012103a8b.jpg

お出かけの締めくくりはこんなにyたくさんのゴロスリ。
気持ちよかっただろうね。。




いっぽう・・・

IMG_0681_20190418012104d73.jpg

ミルクはテーブルの下からフランをみてた。





IMG_0682_20190418012106365.jpg

レディは瞑想中です。笑





IMG_0685_2019041801210703f.jpg

あらあら、いつの間にオムツが取れた?
少しの間そのままで遊ぼう。
内緒ね^^





IMG_0686_20190418012109215.jpg

フランは本当に楽しそうでした。
こんなに遊んだのって本当に久しぶり。
よかったよかったと大喜びの飼い主でした。





IMG_0689_201904180121100f2.jpg

レディ、ミルク、フラン。
誰も欠けることなく、もうしばらく今のままで過ごさせてほしい。
本当にかわいいわが子たち。





IMG_0690_20190418012112d67.jpg

この日のお出かけはこれでおしまい。
おつきあいありがとうございました~。




IMG_5092_201904180152304c6.jpeg

定番で安定のかわいさ・仲のよさのポノコモ。
他の組み合わせで寝ているところを見かけるのはほぼゼロ%。
本当に仲良し。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

HAPPY BIRTHDAY!!!!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



IMG_0083_20190417012151e30.jpg

レディ。
あなたがもう15歳だなんて。
15年もの間、一緒に生活してきたなんて。
信じられないよ。
初めて会った日がそう遠くない昨日に思えて。





IMG_9764_201904170122013cc.jpg

レディお誕生日おめでとう!
15歳おめでとう!!





IMG_0329_20190417012153102.jpg

ほんとにもう15歳だなんてウソみたい。
まだ小走りも出来るし食欲もあるし、歳の割には元気な方なのかな。





IMG_7022_20190417012158068.jpg

それでも見かけや運動能力は年々衰えていってるし、去年は前庭疾患という病気もした。
後遺症として斜頸が残り、そのせいで少し斜めに歩行する。





IMG_6872_20190417012157842.jpg

ベタベタ甘えることを嫌いクールビューティを気取っているけど、3ワンの中で誰よりも私のことを
慕っているのはレディだということを私は知ってる。

ツンデレ女王様だね^^





IMG_0011_2019041701215029f.jpg

だけど最近は抱っこされることを前みたいに嫌がらなくなったし、撫でて~触って~とアピール
することも増えてきたような気がする。
女王さまなのに甘えることに関しては極端な甘えベタ。
だから私の方から手を差し伸べる。
抱っこして頬ずりする時間は前よりうんと増えた。
だってジタバタせずにじっとしているんだもん。

レディ、本当はずっとそうしたいと思ってた?
それとも歳をとって好みが変わった??





IMG_6521_20190417012154288.jpg

私たちの間に残されている時間はあとどれくらいあるかわからないけど、1日のうちの限られた
時間を無駄にしないようにしたい。
毎年、毎日そう思うけど、忙しさにかまけてしまうことも多いね・・
ごめんね。





IMG_6743_2019041701215584a.jpg

15年前、
ウチで生まれたけどどう?
って送られてきた友達からの写メ。
家族にはほぼほぼ事後報告で家族にすることを決めた。

出会えてよかった。
出会わせてくれた友達に感謝してる。





IMG_7671_20190417012200592.jpg

レディ、出会えてよかったよーーーー。
ウチにきてくれてありがとう。
今年はレディを抱っこ星人にしちゃおう。

大好きな大好きなレディ、お誕生日おめでとう。
少しでも長く一緒にいよう。
大事にするよ、レディ。




ここ半年の写真から拾ってみました。


お楽しみの誕生会は今度の日曜日。
いつもは当日するけれど、今年は飯炊きおばさんだからできないのーー。
レディごめんねー


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

ずり落ちそう~






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




「今夜~を呼んだ」(ウチでごはん、飲みということ)
と昨日の午前中、急に言われた。

「え?向こう(息子の家)でごはんなのに。」

「よかよか。オレが刺身して魚焼いて食べさせとく。」

気心の知れたダンナさんの友達とはいえそんなわけにもいかず。
仕事が終って簡単なものを3品作り(豚軟骨と大根の煮込み・焼き茄子・かぼちゃの煮物)、あとは
ダンナさんが鯛のアラ炊きやお刺身をして、
「ごゆっくり~」
と私は息子の家へ。

こっちでもまたご飯を作り一緒に食べて・・・と大忙し。


ダンナさんには  友達を呼ぶときには私の都合を聞いてからにしてねっ!!
と言っておきました。
やれやれ。




カフェでの続き。

IMG_0654_20190416015734a65.jpg

店内でごはんを食べた後はテラスで。
フラン、めちゃ不機嫌そうーー。
オムツがかなりイヤだったみたいー
しかも下がって変な位置・・





IMG_0661_201904160157369e3.jpg

スムージーを飲んでいるのでガンミされてます。





IMG_0663_20190416015737e49.jpg

じゃあ君たちにもオヤツねー。





IMG_0665_20190416015738d9f.jpg

ミルクはちゃんと正しい位置に装着してあるけど、レディとフランはかなり下がってるよね?
女子は胴が長いのですぐ下がるんだもん・・・





IMG_0666_2019041601574037e.jpg

なんかへっぴり腰。
もっと歳をとって介護になったら、いつも付けとかなきゃいけなくなるのかな・・・





IMG_0667_201904160157417e7.jpg

オムツ使用のカフェ、意見はさまざまだよね。
行き先に困ったときは利用しよう。
オムツも車に積んであるし。





IMG_0668_20190416015743796.jpg

ミルさん、食べ物が絡んだらなんでこんなに元気なのーーー??
食い意地が張ってるって素晴らしいね^^






IMG_0669_2019041601574451a.jpg

オムツの後ろ姿。
かわいいというか滑稽というか・

いい経験をしたね^^





IMG_0695_20190416022043c7c.jpg

ある夜の光景。





IMG_0697_20190416022046bc3.jpg

上にいるごまちゃんとマルちゃんを凝視していたポノちゃん。





IMG_0699_201904160220494e0.jpg

ごまちゃん、何をお考えですか?





IMG_0696_20190416022044777.jpg

マルちゃんはウトウトしたり・・





IMG_0698_20190416022047511.jpg

お目目くるくるになったり。
穴から足が出てだら~んとリラックスだね。





IMG_0700_201904160220506f5.jpg

ポノちゃんはほんときれいなコ。
のそっとしてドン臭いところがまたかわいい^^



3年前の今日の本震で熊本の町は大きく崩れました。
仮設住宅やみなし住宅で生活している人たちはまだ16000人以上。
修理している熊本城はだんだん雄姿を現してきました。

ほんとにほんとに恐かったあの頃。
もう二度とあんな経験はしたくない。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

オムツ使用が条件






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨日は福岡の海ノ中道海浜公園まで行き、4組の友達と会ったのだけど、2時間もしないうちに
雨に遭い泣く泣く解散・・・・
予報では曇りだったのに。
とても残念な会になりました。

なので写真も少しだけしか撮っておらず・・・
また近々UPします。




3月24日にマリーナのマルシェに行ったあと。


IMG_0639_20190415011017345.jpg

ランチに行きました。
ハワイをイメージしたおしゃれなインテリア。





IMG_0652_20190415011028864.jpg

食事は3種類からチョイス。
味もまあまあ。





IMG_0647_20190415011024e32.jpg

だけど・・・・。





IMG_0648_2019041501102512b.jpg

下半身にご注目~。

店内OKのここ、オムツ、マナーベルト使用が条件。
あと、予防注射の証明書も。
証明書が必要なランとかはあるけどね。





IMG_0643_201904150110217ae.jpg

庭に出るときも外したらダメで。
最初は変な感覚なのか、歩くのも妙な格好になって。





IMG_0644_201904150110223c8.jpg

背中が丸まってヘンでしょ。
でも決まりだから仕方ない。

オムツが必要なことは情報で知っていたから、ここに行こうかってなってから、途中のホムセンで
買って行きました。





IMG_0641_20190415011018078.jpg

サイズはもう1サイズ大きい方がよかったかなー。





IMG_0642_20190415011019c3d.jpg

すぐにすっぽ抜ける。





IMG_0650_20190415011027299.jpg

お店は新しいし、ドッグカフェではなく一般の方も来られるお店なのでこのようにされているのかなー
熊本には店内OKのお店はほとんどなく、ドッグカフェもないので、こういうのは初体験。
他県にはオムツ使用が条件のカフェも多いのかな。

マナーとして必要なら守らなければいけないし、これが嫌な人はこなければいいし。
条件は別として素敵なお店だと聞いていたので来てみたけど、リピートするかどうかはわからない。
だけど店内OKのお店はありがたいしね。
登録は済ませたので次回からは証明書は不必要。

日曜のランチタイムに私たちを含めて3組だけ。
こんなありがたいお店だから閉店してもらったら困るし。

だけどオムツ使用とか証明書とか、面倒だーと思う人もいるだろうから足が向かない人も
いるのかも。

難しいところですねーーーー。

個人的にはミルクが歳とって、粗相の心配もでてきたからオムツやマナーベルトをしていると
気遣わなくていいかなー。



続きます。




IMG_5055.jpeg

ボクちゃんはここが好き。




IMG_5056.jpeg

この窓の向こうは裏口から駐車場に向かう通路になっていて、私やワンズが通るのをいつも
ここから見てる。
かわいいコモちゃん^^





IMG_5060.jpeg

マルちゃんもここが好きで、上がりたかったみたいだけどコモちゃんがいたから遠慮したみたい。





IMG_5059.jpeg

諦めて移動中。

3ニャンと1ワンがフレームの中に納まった、朝の何気ない1枚でした^^


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

シャンプーされるコ、覗くコ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今日は前書きもなく、急げ急げで更新です~。


IMG_5062.jpeg

最近はなかなかリアルタイム写真で更新できていないけど、この写真は昨夜10時くらいの。
息子の家から帰ってきて足の毛先を整えシャンプーしたよ~。





IMG_5063.jpeg

部屋のドアを開けたままだったのだけど、好奇心旺盛なコモちゃんが出たり入ったりして
何度も見に来る^^





IMG_5064.jpeg

何をしているんだろう?
と思う前に、水が気になっているんだと思う^^





IMG_5066.jpeg

ずっといるんではなくて、行ったり来たり。
ちょこまか動く^^





IMG_5069.jpeg

本当にいつもしぐさや行動がかわいらしいコモちゃん。





IMG_5065.jpeg

フランちゃん、きれいになりました。





IMG_5071.jpeg

わーー。
そっくりだね~
こうして見ると。
こちらはミルさん。





IMG_5074.jpeg

夜のシャンプーままだ寒いので、ヒーター持ち込んでぬくぬくにして。
ヒーターかけてドライヤーすると暑かったけど、すぐに乾いたよ~





IMG_5077.jpeg

シャンプーのとき歯磨きもしたから、今日のオヤツはワンコのちゅ~る。
みんなそれなりにきれいになってるね^^





IMG_5008.jpeg

ごはん中の猫さんたち。
ごまちゃんとコモちゃんのしっぽのシンクロがかわいいのだ。


今日は友達が大阪から来ているので、福岡まで行ってきますー
なのでゆうべシャンプーしたのだーー
お天気がちょっと怪しいけど、いってきまーーす!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

おいしいものをもらうとき。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今週は早かったー
気忙しかったからかな。
来週はもっと忙しい。
日中も夜も予定が入っている日が3日あるし、日中は毎日何かしら予定アリ。
ミスのないように乗り切らなきゃ。



3月のある夜。
遅い夕食を食べていたとき、息子が遊びに来た。

IMG_0564_20190413020111447.jpg

くれくれ~攻撃をして甘えるので、冷蔵庫から何か手にしてきた。





IMG_0566_20190413020112beb.jpg

多分パンだったか、茹でたイモだったか。





IMG_0567_20190413020113ca0.jpg

普段は息子がきてもあまり沸かないのに。
私たちの夕食がおわったら、その日のおかずにつかった野菜の切れ端や取り分けておいたお肉を
もらうのがルーティン。
ちょうどそのタイミングだったから、息子にくれくれ攻撃をしかけたというわけ。

後ろにいるポノちゃんの変化が面白い^^





IMG_0571_20190413020116edd.jpg

よかったね~みんな。
お兄ちゃんはいい点数稼ぎをしたね^^





IMG_0568_20190413020115baa.jpg

最初から最後までしつこかった茶色さん。
いくつになっても食い意地がすごい。

君たちの飼い主の食い意地もすごいけど、今は耐えてるよーーー。笑





IMG_0406_20190413021621a4b.jpg

こちらは姑息な手段でコモちゃんを餌付けをしようとしているダンナさん。





IMG_0407_20190413021623176.jpg

コモちゃん、ダンナさんに対しては他人とは違うけど私みたいには馴れていないというか。





IMG_0408_20190413021624178.jpg

これもパンみたいだねー。




IMG_0409_201904130216269aa.jpg

お。
食べてる食べてる^^
よかったね~。


それよりも手のひらに書いたメモが恥ずかしい><
電話があったとき、メモ用紙がなかったらとりあえずすぐに手に書くクセがあるダンナさん・・
ガソリンスタンド時代からのクセ。
車の窓越しに応対するときにはメモ用紙なんてないからね。
昭和な人です。笑


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




犬猫ネタではないですが。


昨日無事に入学式をすませたS君。
今日から自分の足で歩いて登校。
学校までは10分かからないくらいだけど、緊張するだろうなぁ。



ef4b045d41a604b0ab9c5559d1c663c7.jpg

入学式に向かう息子とS君の後ろ姿。
息子が同じようにこの道を通って小学校に通っていたことがついこの間のような気がした。
3月生まれで小さかった息子も今は親になり、私はババになった。


この道を通って毎日ハニーと散歩した。


このあたりの塀を伝ってトマトがよくハニーの散歩についてきていた。
KCやシェルが脱走してチョロチョロしてた。


こどもたちはここで友達と遊んでいた。



後ろ姿を見送りながらたくさんの思い出が頭の中を巡り、また、S君の成長が嬉しくて嬉しくて
涙がこぼれたよ。



私はここを引越したけれど(地震で全壊)息子たちがここに家を建て住んでいる。
今、毎日ここに通い、家の形は変わったけれど、この土地で一緒に生活したハニー、KC、
シェル、るーちゃん、キキ、トマト、ミント、ジョジョ、モモ、みんなの顔を思い浮かべて、きっと彼らの
魂の一部はここにあるんじゃないかって思う。



時は流れた。


だけどこの道は変わらなくて、とても嬉しかった。
希望と懐かしさにあふれた昨日の朝だった。


S君、かわいかったなぁ。





IMG_5054.jpeg

夜は散らし寿司でお祝い。

昨夜は義母も連れて来た。
みんなで食べるごはんはおいしい。
特に小さい子どもがいる食卓は本当に賑やか。

私は作ったり片付けたりが大変でも、大勢で賑やかな食卓が好きだなー。


あ、質問があったので。

自宅と息子の家は車で5分かからないくらい。
自宅と会社は隣同士の敷地にあります。





犬と猫と生活していると言うと、知らない人は「ケンカしないんですか?」とか「どんな感じですか?」
って聞かれるけれど・・・。

IMG_0397_20190412014733cf4.jpg

お互いを犬とか猫とか認識しているのかどうか、当たり前のように自然に過ごしてる。
私もあまり意識したことはないね。





IMG_0398_20190412014734fb0.jpg

ごはんとトイレだけは確実に違うけど、あとはみんなで大部屋暮らしという感じかなー





IMG_0399_20190412014736c8c.jpg

子供の頃からいつも多頭いた。
一人っ子ってほぼほぼ経験ないかも。
だから大変だと思ったこともなく。


人でも犬猫でも賑やかなのが好きなんだなーとつくづく^^


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

誰も見向きもしない・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今日は息子のところのS君の入学式。
嬉しい嬉しい1年生。
私は朝から息子んちにいき、3歳のK君と赤ちゃんをお預かり。
K君、一緒に行くーーって泣くだろうなー。

赤ちゃんが生まれてからほぼ毎日息子の家で夕食を作り一緒に食べてる。
ウチが向こうに移動した生活・・という感じかな。
7人分のごはん作り。
毎日賑やかで楽しい。
産後まだ2週間経っていないもんね。
もう少し行ってあげようと思ってます。

今夜はちらし寿司を作ってお祝い~^^





IMG_0625_20190411012230fc0.jpg

釣り人の長話にお付き合いさせられたわんこのみなさん。
やっとお散歩再開。





IMG_0626_20190411012232a0c.jpg

なんかぶーぶー文句を言っているみたいに見える。笑





IMG_0623_20190411012229419.jpg

いっちょ前に文句を言った後は誰よりも真顔で張り切るミルク^^





IMG_0627_2019041101223367b.jpg

海風が気持ちよかったね。





IMG_0628_20190411012235f1e.jpg

この日も何人かの人に「兄弟ですか?」って尋ねられた。
「親子です~」
と言うと、必ずと言っていいくらいミルクがお母さんに間違えられる。笑
ノミの夫婦だもんね^^





IMG_0629_20190411012236282.jpg

歳を言うとまた驚かれる。
「元気ですねー」って言われて嬉しい。

まだまだこの3匹を連れて一緒に歩きたい。
三匹揃って。

元気でいてね。





IMG_0400_20190411013915978.jpg

ホムセンで買って来た新しいおもちゃ。





IMG_0401_20190411013916e19.jpg

写真は買ってきて2日目。





IMG_0402_20190411013918be9.jpg

それぞれ変わりばんこでやってきてにおったり触ったり。





IMG_0403_20190411013919754.jpg

おもちゃを介してコミニュケーションがとれたり。





IMG_0404_20190411013921349.jpg

980円出したかいがあった・・と思っていたのですが。




IMG_5016.jpeg

それも最初の2日だけ。

今じゃだーーーーーれも見向きもしませんーーーー笑
ざんねんーーーー。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

足元で待つと眠くなる・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




朝から晴れていた昨日、思い立ってベッドや敷物を洗濯。
そしたら夕方から雨。
やっぱりかぁー
低気圧接近で日頃しないことをしたくなったんだねー
干しながら「まさか雨なんてことないよね~」と思っていたけど、やっぱり。
7割くらいの確率で、私が珍しいことをした日の夕方や次の日は雨です。





マリーナに行った時の続き。

IMG_0610_20190410004458497.jpg

海の中の遊歩道は釣りをしている人がたくさん。





IMG_0611_20190410004459c73.jpg

おじいちゃんと来ていた釣り好きの男の子はワンコも好きで。





IMG_0612_20190410004501b7b.jpg

撫でたり質問してきたり。






IMG_0613_20190410004502ca9.jpg

そして散歩にも同行^^





IMG_0614_201904100045036e4.jpg

なんだか本当の親子みたいな後ろ姿^^





IMG_0616_20190410004506735.jpg

釣り人と釣り談議が始まったらしく・・





IMG_0618_2019041000450878f.jpg

ワンコさんたちは足元で待つハメになる。





IMG_0619_20190410004509651.jpg

レディさん、退屈だね。
早くお話終るといいのにね。
時間かかるかもよー
釣り人の釣り自慢は長いから。





IMG_0620_201904100045118a6.jpg

もしかしたらウトウトし始めた??





IMG_0621_20190410004512479.jpg

男の子も座り込んでミルクを撫で始めたよ><



なんかね。
後ろで見ていてのどかでほほえましくてのんびりした時間が流れているような気がした。
田舎ならではの光景なのかなー。
ほっこりするね。






IMG_0414_20190410010200f59.jpg

イカミミのポノちゃん。
ポノちゃんはよくイカミミしてる。
小心者だからいつも物音が気になるのかなー





IMG_0415_20190410010201501.jpg

また目やにがついてるね。
目が悪くなくても目やにってでるんだろうか・・??






IMG_0416_20190410010202930.jpg

マルちゃんは目ヤニ王子の名前を受け継ぐことが出来るかもねー^^
2匹とも、いつも気がついたらとってあげるんだけど。

2匹とも目ヤニがチャームポイントだということにしておこー^^





IMG_0417_20190410010204222.jpg

ごまちゃん。
このソファーで寝ていることが多いね。
お天気のいい日はここが特等席だもんね。
いつも幸せの光がいっぱい。



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

パンGET♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




昨日から。
一念発起してパーソナルトレーニングジムに通い始めましたっ。
今日はすさまじい筋肉痛。
マシーンを使ってのトレーニングなんぞ生まれて初めてで、押す、引く、持ち上げる、こんなにも
力がないのか??と思うくらいの限界モード。
1時間が終了したときにはヘロヘロでした。
2ヶ月のプログラム。
食事もケトジェニックダイエットメニューに切り替え。
2ヵ月後の引き締まった自分を想像してがんばるべーーーっ!




昨日の続き。

お会いしたみぞれクンは16歳でした。
ほんとにまた会えるといいなぁー。

IMG_0594_2019040900252611b.jpg

みぞれクンとさよならして、そのあとはお散歩。
その前に・・・





IMG_0601_2019040900253036a.jpg

おやつ。

というか、ダンナさんからもらっているのはマルシェで買ったパン。
パンの袋を下げていたらもううるさくてうるさくて。
袋に立ちかかって歩きゃあしない。





IMG_0603_20190409002531b2a.jpg

ウチのワンズはパンに沸きすぎ。
ホントに大好き。
少しずつおすそ分けです。





IMG_0605_20190409002533dcc.jpg

私だってまだ食べていないのにぃー。
ミルさん、上あごにくっついたらしい^^





IMG_0597_20190409002527b39.jpg

首をかしげて後ろで待つレディ。
かわいらしくかしげているのではなくて、この間も書いたけど前庭疾患の後遺症が最近また顕著に
現れるようになったのです。





IMG_0598_2019040900252884c.jpg

だからちょっとバランスがとりにくかったり、斜めに歩いたりということがままあります。
レディ自身はあまり気にしていないみたいなので、段差のあるところでの補助をするくらいで、
あとは普通に過ごしているよ。





IMG_0607_20190409002534d37.jpg

お散歩中の豆柴ちゃんに会いました。





IMG_0608_201904090025365c2.jpg

レディのことが気になるみたいで。





IMG_0609_20190409002537843.jpg

耳が遠くなったミルクは気配も感じないのか前を向いたまま。
聞こえないこと・・・それはそれで幸せなのかも。





IMG_0419_20190409005745c9b.jpg

コモちゃんはマイブームのこの窓際でよく外を眺めている。





IMG_0424_201904090057500de.jpg

マルちゃんもやってきた。
狭いんじゃない??





IMG_0421_20190409005747391.jpg

おしゃべりマルちゃん。
よく返事をし、よくおしゃべりする。
かわいいよ~^^





IMG_0423_20190409005748580.jpg

コモちゃんがいたからよかったね、マルちゃん。
ほんとに仲がいいよ。
いつも追いかけっこしてる。
ポノちゃんとみたいに一緒に寝たりはしないけど。





IMG_0425_20190409005751c23.jpg

無邪気でかわいいコモちゃん。
一番のあまえんぼです^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

声をかけられました♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




昨日はポカポカ陽気でお花見、お散歩日和。
風が吹くとハラハラと花びらが散りきれいだったぁー。




3月24日のおでかけ。

IMG_0576_20190408001417c70.jpg

車窓から。

赤いローカル列車と菜の花。
いいね~
旅したくなるね。





IMG_0577_201904080014182ba.jpg

到着したのはここ。
規模は小さいけどマルシェ開催中のマリーナの公園。





IMG_0580_201904080014190b9.jpg

あちこちからいいにおいがしてくるね~





IMG_0582_201904080014213f3.jpg

何を買おうかな~
どこにいるかわかるー?



あちこちのお店を見て回って買い物も済ませ、少しお散歩しようかと思っていたとき・・



IMG_0583_20190408001422f14.jpg

声をかけられました。
「もしかしたらレディちゃんとミルクちゃんとフランちゃん・・・・??ですか・・??」

ブログを読んでくださっている方で。
嬉しかったぁぁぁーーーーーー。





IMG_0585_2019040800142481a.jpg

ご夫婦が連れておられたのはみぞれくん。
何歳って言われてたかなぁ・・・
ごめんなさい、忘れちゃった・・・・

白内障でもう全く見えないそうです。





IMG_0586_20190408001425ac4.jpg

ヘルニアで歩くこともできなくなったそうで、車椅子使用でした。
去年みぞれくんより年下のもう1匹のダックスを見送られたそうで・・・・





IMG_0587_20190408001427e28.jpg

優しいご夫婦に大切に大切にされているみぞれくんは、身体は不自由でもとても幸せなコだな・・・と
感じました。
犬や猫が幸せかどうかは自己満足かもしれないけど飼い主次第。
愛されているコは見ればわかるよね。
うん。
わかる。





IMG_0591_20190408001428c8e.jpg

並んで撮影するのは慣れていないから・・と言われていたけど、なんのなんの。
イイコでモデルさんになってくれました^^





IMG_0592_20190408001430bf3.jpg

またどこかで会えるかなー
お名前も聞かなかった・・・
連絡先を交換しなかったから、もしまたブログを読んでいただいたなら写真はお持ち帰り下さい~
特別よく撮れているわけではないですけど。


読んでいただいている方に声をかけられたのは2度目。
嬉しいもんです。すごく。
本当にありがとうございました。





IMG_0837_20190408005617b34.jpg

相変らずの目ヤニ王子のポノちゃん。





IMG_0839_20190408005618a19.jpg

ポノちゃんの声は甲高くてかわいらしい。
コモちゃんも高い声だけどポノちゃんの方が高く柔らかい。
だからポノちゃんが高い声で甘えてくると、ついつい私の声も高くあま~くなります。
ホント。
傍から見たらおかしいだろうなぁー^^





IMG_0840_20190408005620330.jpg

そういえばコモちゃんはきりりと濃いアイラインがあるけど、ポノちゃんはないね~
マルちゃんもないな。
ん?
これまでアイラインしたコ、いたっけ??
キジシロ特有?





IMG_0841_20190408005621b32.jpg

最近すごくいい感じのコモちゃんとごまちゃん。
よく追いかけっこしてます。
追いかけるのはコモちゃん、ごまちゃんが逃げる。
だけどしつこくないし、追いかけられるごまちゃんはまんざらじゃなさそうで、楽しんでいるのがわかる^^

コモちゃんは神なのだ!


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

簡易防寒着






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨夜は同窓会の二次会の場所決めを兼ねて、同級生10人と飲んだ。
久しぶりの飲み会。
先週は忙しかったこともあり、飲んで食べて大声で笑って、思い切り楽しい時間を過ごした~。
同級生っていいねーーーーー。
オトコばかりだったけど、違和感ナシの盛り上がり。
ちょっと飲みすぎた^^




お花見散歩のときのごはん。

IMG_0747_2019040705324019a.jpg

こちら方面にきたらよく立ち寄る「cochiカフェ」さんのテラス席。





IMG_0731_20190407053228864.jpg

ごはんを食べる間、足元で待っていてね。





IMG_0741_20190407053237359.jpg

この日は思いのほか寒かったので・・





IMG_0740_201904070532363fe.jpg

車から敷物を持ってきて足元へ。





IMG_0735_20190407053231888.jpg

だけどミルクがブルブル震えだし、膝の上へ。
そしてダンナさん、車から何やら持ってきて製作中・・・





IMG_0737_201904070532339e4.jpg

何を作ってくれているのかなー??





IMG_0744_2019040705323865d.jpg

保冷シート?をワンズの大きさに合わせてフォークでカットして、洋服の下に巻きつけてくれました。笑
簡易防寒下着^^
フランの洋服のすそから見えているでしょ^^





IMG_0739_20190407053234e5a.jpg

たったあれだけのことで体感温度はずいぶん違ったみたいで、震えはストップ。
こんなに寒いとは思わなかったから、ダウンを持ってきてなかったけどよかった~。

フランは相変らずの抱っこ攻撃中。





cochi.jpg

ここのごはんはどこのイタリアンより美味しいと思うくらい。
ホント大好きなお店^^





IMG_0749_2019040705324232b.jpg

小一時間の間、みなさんイイコでした^^
寒さも感じなくなったしね。
挟んだシート、スカートみたい^^





IMG_0732_2019040705323073c.jpg

この日はこれからがスタートでした。
もしものときに備えて防寒着も車に積んでおいたほうがいいな~と思ったのでありました^^





IMG_0394_2019040705511294a.jpg

掃除中テーブルに積み上げたベッドに入り込んで寝ていたコモちゃん。





IMG_0395_20190407055113244.jpg

掃除が終って元の場所に配置しようとして発見。
起こしてしまったー
ごめんねーー





IMG_0396_20190407055115398.jpg

隙間大好き猫さんたち。
潜ることも大好き。

かわいいねーー、コモちゃん^^


そして昨日はマルちゃんにコメントをありがとうございました。
縁あって家族になったみんなのこと、ますます大切にしなきゃ・・と思ったのでありました。
ありがとう!!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね








拉致記念日。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。





IMG_4717.jpeg

マルちゃんをおとなりから強制的・勝手に連れてきて今日で1年。
早いなぁ。
もう1年経ったのか。

昨夜はマルちゃんといっぱいお話しをしました。
「うちのコ記念日」と呼ぶにはあまりにもふさわしくない・・
拉致してきた日とでも言いましょうか。






IMG_4716.jpeg

当時の様子はここを読むとだいたいわかるかなぁ・・・

元の飼い主さんも悪い人じゃなかったし、最初はとてもかわいがってた。
動物病院の帰りに手提げにおりこうに入っているマルちゃんを連れて会社に来たこともあった。
商売がうまくいかなくなった一昨年の年末から去年の初めごろから半ば放置され続けていた。





IMG_0097_20180306010149335_201904060159586ff.jpg

ただ、飼い方はこう。
しかも店舗の前の屋外のケージにいた。
白い子もいたなぁ・・
ポノちゃんの短毛版。
このコは先にもらわれていった(らしい)。

夏の日よけもない、冬の風よけもない、そんな環境だった。
そんな飼い方をしているのは知っていたけど、私は飼い主ではないから余計なことは言えなかったし
そのころはかわいがってはいたからね・・・

ケージの下に敷く人工芝を買って持って行ったり、ベッドを持って行ったり。
気になっていたけどできることはそれくらい。





IMG_0096_2018030601014825e_20190406015957f32.jpg

去年になると、このおっきな器にてんこ盛りのフードが入れられ、2~3日お店が開かなかったり
水入れが空っぽだったり、トイレがウンチだらけだったり。

見かねて世話をするようになってからは、私の姿を見て2匹ともケージの中を上へ下へと動き回り
鳴いてすごーく喜んでいたっけ。

当時の外飼いの写真は2枚だけ。
しかもこれは妹が撮ったもの。
私は不憫で不憫でカメラを向けることができなかった。





IMG_4657.jpeg

そして4月6日の夜、勝手に連れて来たんだったなあーー。
やっぱり花冷えですごく寒い夜。
その日の様子を書いたブログ。 ★


悩んで悩んで悩みまくった結果だった。
ブログの友達がグイグイと背中を押してくれたし。

娘にもダンナさんにも事後報告。
私は単独行動の実行犯。

でもね、あの環境のことをダンナさんも知っていたから何も言わなかったよ。
「そうか。その方がよかたい。あれじゃかわいそうだったもんね。」
って言ってくれた。





IMG_0842_20190406015959b4c.jpg

遠慮がちな性格だけど、すっかり家族だね。
ごはん部屋にワンズがいても入ってこれるようになったし。
寄り添うことはできないけどね^^
それはいいの^^

ポノコモがやさしかったもんね。
すぐに受け入れてくれたから馴染むのは早かったよね。





IMG_4264_20190406020005ad4.jpeg

ずっと仲良しの4ニャンでいておくれ。
外遊びが大好きなマルちゃんでいておくれ。


改めて、背中を押してくれたみんなにお礼を言いたいです。
本当にありがとう。
みんなのおかげで家族にしてあげることができた。
あれから1年、本当にありがとう。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

心躍ります^^






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




3歳6歳の男の子の兄弟。
本当に元気がいい。
公園に行ってアスレチック等の遊具で遊んでも、最後のリクエストはいつも鬼ごっこ。
逃げる子供たちは遊具の上に逃げたりトンネルをくぐったり。
まさに「老体に鞭打って」追いかけてます。笑
いい運動になるといえばなります^^
あははは~。





IMG_0807_20190405022038c66.jpg

「桜、今年が最後かもしれん」
と言っていた義母と。
いやいや。
まだまだ大丈夫です。笑





IMG_0815_20190405022040b2f.jpg
レディ

IMG_0817_20190405022042181.jpg
ミルク

IMG_0813_201904050220397d7.jpg
フラン

ワンズもお決まりの抱え上げ。
ほんとっもうーーーーー。
もう少しましな顔をしてほしいのだけど。
仕方ないかぁー。





IMG_0829_20190405022044d28.jpg

橋を渡ったり階段を上ったり下りたり、義母には少々ハードだったけど、「息子」の介助で
しっかり歩きました。
階段のワンコは私が両脇抱えて。





IMG_0831_20190405022046734.jpg

よく歩いたね、レディ。
頑張ったね。





IMG_0830_20190405022045027.jpg

ミルも。
止まらず嫌がらず歩いたねー。





IMG_0775_20190405022051039.jpg

また来年、義母と一緒に来れるかな。
義母もミルクもレディも元気に歩けるかな。
歩けたらいいな。

もしも足取りがおぼつかなかったら車椅子やカートやスリングがあるよ。
たくさん食べて元気にしとかないとね。





IMG_0770_201904050220489d8.jpg

桜、やっぱり最高にいいね。
日本人である私たちは否が応でも心が躍る。
ときめく。

この時期に女の子を出産したママたちは、桜にちなんだ命名に一度は心をよぎるんだとか。
ばーばな私もよぎったもん。笑





IMG_0774_20190405022049c79.jpg

この日のベストショット。
この程度ですが^^


今週末もどっかお花見以にいこーーっ。





010_201904050238401ae.jpg

今日はシェルの月命日。

写真はKCが旅立つ3週間くらい前。
ケンカもしていたけどよく一緒にいたシェルとKC。
具合が悪いKCの横にはさりげなくシェルがいました。

7月に入ってからのKCはみる影もなくやせ細り、シェルの写真を選ぶのに目に入るKCの姿は
辛くて辛くて辛くて・・・・
きつかったろう、苦しかったろうって改めて思います。

ほんとにほんとに辛くて泣ける・・・





010_20190405023836a7b.jpg

大きな図体を横たえて寝ているけど、ずっと一緒に育ってきたシェルはそんなKCのことが
大好きで心配で、るーちゃんとKCがいなくなった現世が淋しくて後を追いかけたんだろう、やっぱり
そんな気がします。





001_20190405023834a0b.jpg

KCのためのケージで寝ていたシェル。
いつもなんかおまぬけな雰囲気で悪さをしても憎めなかったなぁ・・





046_2019040502383738b.jpg

ポノちゃんのこともよく遊んでくれていたんだけどな・・・





047_20190405023839bf4.jpg

大きな身体も、意味もなく大きな音で鳴らすゴロゴロも、のっそりとした歩き方も、シェルの生まれ変わり
みたいなポノちゃん。
顔だけ見ると毛色はるーちゃんやKCなんだけど。

シェルを感じ、るーちゃんKCを感じる新しい3兄弟。
それだけでもありがたいのかもしれない。

シェルのお腹、気持ちよかった。
会いたいよぉ・・・

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

自由で平等だからねー





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




昨日は日中久しぶりに頭痛がして鎮痛剤を飲んだ。
あまり飲みたくないけれど、痛いままだと不快だし仕事にならんからねー
無理しないようにしなきゃなぁ。
だけど4月は行事も多いし、提出物も多い。
いろんなのが期限付きできてる。
忘れないようにしなきゃ。
あーー、頭がいっぱい。




先日もお花見散歩。

IMG_0785_201904030947455d9.jpg

桜の遊歩道を抜けて石畳を歩いて行きます。





IMG_0787_20190403094747e88.jpg

ミルクだけはお手紙探しをしない。
昔っから。
興味がないのかなぁ。





IMG_0788_201904030947482c0.jpg

こんもりした丘を抜けるとこんな景色が。
いい眺めだね~





IMG_0791_20190403094751a45.jpg

この木はまだ5分咲きぐらいかな?
満開だったらもっとキレイだっただろうなー。





IMG_0790_2019040309474984d.jpg

橋を歩いてみよう!
端じゃなくて。笑





IMG_0796_20190403094754a3e.jpg

ずいぶん頑張って歩いたからご褒美。
少し休憩しよう。





IMG_0800_2019040309475518c.jpg

やっぱりレディさんは後ろで控え目だね。
でも大丈夫。
ちゃんとあげるからね^^






IMG_0793_20190403094752f7a.jpg

フランが残念な顔しているけど、なんかかわいくて好きな写真。


続く。




こちらも続き。

IMG_0390_2019040309511292c.jpg

誰もいなくなってからやっと近づいたマルちゃん。





IMG_0391_20190403095113958.jpg

ずっと下にいたんだよ。
興味がなくて知らん振りしていたわけじゃない。
遠慮していたんだよね。

新参者だから??





IMG_0392_2019040309511509b.jpg

遠慮なんかしなくていいのにね。
だけどそれはきっとマルちゃんの性格だから。





IMG_0393_20190403095117685.jpg

ほら、ごまちゃんが来たら前足下ろしちゃった><

マルちゃん!
遠慮がちな性格でもいいよ。
だけど、マルちゃんが積極的に何かをしても誰も怒らないしイジワルしないからね。
みんな自由で平等だからね!
いっぱい楽しんでーー!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

ペロペロで手なづける。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




お嫁ちゃん、病院の都合で予定より1日早く退院しました。
夜には急きょ退院祝い。

ちびっこたちのパワーで私の疲れもピーク。
お昼できなかった分の仕事を夜やったりしているからかなぁ。
公園や博物館に連れて行ったり、ご飯の仕度をしたり。

だけどほんとにイイコでかわいくて^^
一緒にいるときはすごく楽しんでるよ。

しばらくはまだ夕食の支度くらいはしてあげようと思ってる。
少しでも身体を休めてほしいからね。
赤ちゃんの世話をしながら6歳と3歳の男の子の世話は大変。
息子はすごく協力的だけど、ちょうど春休みで子供たちは家にいるからママは何かと大変だもんね。


今日税理士さんに渡す伝票などの仕上げと給料の計算をしたら少しは落ち着くかなー
がんばろ。



で、今日は簡単更新。


IMG_4637.jpeg

コモちゃん、なんだかキョトンとした顔をしていますが。





IMG_4636.jpeg

ダンナさんの指先に付いているのはバター。
バターで手なづけようという、姑息な考え^^





IMG_4638.jpeg

おいしそうにペロペロしだしたよー^^

腕が大きくて抱かれ心地がいいからか、ダンナさんが抱っこするとあまりジタバタしないコモちゃん。
抱っこが大好きになる作戦は継続中だけど、なかなか難しいよ。





IMG_4531.jpeg

いつまでも寒いのでよくくっついて寝てるよ。
ほんま寒い。



バタバタしていて訪問やコメントができていなくてごめんね。
ほんと申し訳ないです。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

15歳のお花見散歩






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



あーーー。
寒い寒い。


新年号。
ふーん・・・・。
なんか言いにくそう。
ラ行って予想もしなかったなぁ。
そのうち馴染んで慣れるんだろうね^^




この間会社に来られたお客様がたまたま二人続けて猫好きの方で。
カウンターに置いている「里親募集」のチラシを見て、
「お好きなんですか?」
と聞かれ、猫談議になった。
お客様がスマホの猫写真を見せてくれ、じゃあ私も・・と見せて、お互い我が子自慢^^

こういう会話が一番和む。
ワンコ談議のときもある。
お客様とも1歩、2歩距離が近まる。
動物好きの方だと急に親近感が沸くから不思議^^

ありがとう。
我が家のワンコサンニャンコさん^^




お花見散歩。

IMG_0778_20190402020151fc5.jpg

見てください。
先頭はミルたん。





IMG_0777_20190402020150e32.jpg

意外や意外、リズムよく軽やかに歩いてくれたミルたん。
この間のこともあったので、スリングを用意してきたんだけどなー^^





IMG_0779_201904020201538e4.jpg

たまたまどちらも同じ左前足を曲げていた別の写真^^

楽しそうな顔をしているわけではないけど、真剣にマジメに歩いてる。
なんか一生懸命に。

かわいいな。
15歳のお花見散歩、上出来だね。





IMG_0780_20190402020154c7d.jpg

くんくんしたり歩いたり、マイペースな女子組。





IMG_0781_20190402020156ca7.jpg

この日はレディもすごく頑張ったんだよねーーー。
歩きながらいっぱい褒めてあげた。
それくらい頑張った。

わからなくなったと思っていた顔の傾きが残っていて、そのせいか少しずつ少しずつ斜めに歩いて
しまうレディ。
だけど頑張って歩ききったよ。





IMG_0783_201904020201575f1.jpg

蕾の部分が咲くとまん丸な塊になるんだよね^^
あと数日でまん丸かな。
だけどここ2,3日は寒いからなぁ。





IMG_0768_201904020201493db.jpg

かわいいね。




新しいおもちゃ遊びの続き。

IMG_0383_20190402021531a19.jpg

ごまちゃんが去ったあと、やっとボクの番とばかりやってきたコモちゃん。





IMG_0384_20190402021533d28.jpg

ポノちゃんがバネを倒すのをやりたさそうにみているコモマル^^





IMG_0385_2019040202153497e.jpg

こういうとき、やっぱりどこかしら遠慮しているマルちゃん。
だれも怒らないのにね。
マルちゃんの性格なのかな。





IMG_0386_2019040202153559e.jpg

穴に気がついたポノコモ。





IMG_0387_20190402021537703.jpg

穴の中には卓球の球みたいなものが入っていて、手が触れると面白いみたい^^





IMG_0389_20190402021538a5a.jpg

しかしポノちゃん、飽きたらしくイチ抜け~。
さて、お次は?


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

お花見散歩と猫たちのこと




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは。



今日から4月。
そしていよいよ今日は新元号の発表ですねー
世間ではいろいろ予想がされているけど。
最初は馴染めなくてもそのうち馴染んでくるからなんでもいいや。
平成も最初は「なにこれーーー」という感じだったもんなぁ。




IMG_0752_201904010100142f0.jpg

昨日は義母を連れてお花見に行ってきた。
県北のここはまだ7分咲きくらいだったかなぁ。
熊本城辺りはもう満開らしい。





IMG_0754_20190401010015d0f.jpg

目的地周辺まできたら駐車場待ちの車で渋滞。
ここはやめようとUターンして目的地変更してここにきた。
ときどき来る「肥後民家村」。
古墳や縄文時代の住居のレプリカなどがある公園。





IMG_0755_2019040101001759c.jpg

風が強くてとにかく寒くて。
ダウン持って来ればよかったーと思うくらい寒かった。





IMG_0757_20190401010018b73.jpg

義母90歳。
膝が悪く耳は遠いけど、頭はまだしっかりしているし食欲も私と変わらないくらい食べる。
缶ビール1本くらいは軽く飲んじゃう。
元気だけど先はそう長くない年齢なので、調子が良ければできるだけ連れ出すようにしてる。





IMG_0758_201904010100201c3.jpg

やっぱりここは穴場だなぁ。
混雑していなくて散歩コースも充実しているし。





IMG_0759_20190401010021792.jpg

人が多いとこんな写真は撮れないもんね^^





IMG_0765_20190401010024134.jpg

お手紙があったかな?





IMG_0766_20190401010026500.jpg

ときどき日が差す花曇り。
で、ほんとにほんとに寒かったーーーー。


続きます。



IMG_4945_201904010122443fc.jpg

今日はるーちゃんの月命日。
元号が変わる5月1日はるーちゃんの祥月命日。
ハピさん、覚えていてくれてありがとう。
嬉しかった・・





IMG_4947_20190401012245671.jpg

穏やかで変わりなく、毎日に感謝することもなく過ごしていた毎日。
この日からわずか3ヶ月でるーちゃんが、半年でKCが旅立ってしまうなんて思いもしなかったよ。
しかも命日も1日違い・・





IMG_5239_2019040101224871d.jpg

るーちゃん、本当に天使だった。
会ったことがある人なら絶対にそう思う。
説明は難しいけど本当に天使だった。
お目目はずっとぐちゃぐちゃだったね・・





IMG_5229_20190401012247a87.jpg

中途半端に短いしっぽところんとした体格。
特徴のある走り方。

ああ、会いたい。
るーちゃんに会いたい。




IMG_0833_201904010122392a2.jpg

マルちゃんはるーちゃんに似てる。
短いしっぽもころんとした体つきも。
走り方も似てる。





IMG_0834_20190401012241395.jpg

ときどき後ろ姿を見てはっとすることがある。
後ろ足の向き?、交わし方もよく似ていて。




IMG_0835_20190401012242513.jpg

お腹や手足の先が白かったらほんとるーちゃんみたいだったね・・

ポノコモマルちゃんはるーちゃんKCシェルのどこかに似ているところがあって、私がそう思いたいから
なんだろうけど、そう思うことによってどこかに面影を感じて魂はずっとここにあるって思っていて・・

ときどきなんかいつまでも情けない・・って思うけど。
確かに言えることは3兄弟も新3兄弟も大好きでかわいくてたまらないということ。

本当にるーちゃんに会いたいよ。
今日あたり夢に出てきてくれないかな・・・


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね



FC2カウンター
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる