fc2ブログ

お誕生日ケーキと猫さんたち。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



インスタで友達わんこの訃報を知った。
15歳11ヶ月。
ミルクより3ヶ月お姉さんだった。

ウチと同じような、ママと2匹の子どもわんこの3頭飼い。
12年前にブログを始めたころからのお付き合いだった。


去年の後半にはやっぱりブログ当初からの友達で、同じ3頭飼いの年長わんこが旅立った。
13歳7ヶ月。


一緒に長く成長をみてきたわんこの旅立ちは、本当に辛く悲しい。
昨日も声を上げて泣いてしまった・・・
自分のところとつい重ねてしまうし、会ったことはないけど写真で見てきたそのコの姿が思い出されて
本当に悲しかった。



ウチは今年16歳、15歳、12歳になる。
ブログを通して長く付き合っているともだちのところもみな似たような年齢。
想いは深い。



アインちゃん、安らかにね。




IMG_9886_201901302353309e3.jpg

さ。
いよいよケーキの登場。

中はサツマイモなんだけど、水分が多いサツマイモで、カタチがなかなかうまくいかず。
ホイップクリームもあと一息というところ。
なのでケーキのカタチにするのが難しかった。

ホイップクリームにグリンピースと気持ち悪い組み合わせだけど、ワンコにとっては
すごく嬉しいからなんでもおっけー。





IMG_9871_201901302353188a1.jpg

ケーキを持ってきたら・・・。





IMG_9872_201901302353194eb.jpg

あらあら、珍しい!
ごまちゃんがくるなんてーーーーーーー!
ちょっとびっくり。





IMG_9873_20190130235321942.jpg

これまでいつも遠慮というか、アタシはシラナイ・・・みたいな1匹狼的な感じだったけど
なんかずいぶん変わったなぁ。
いい方に。





IMG_9874_201901302353224bf.jpg

やっとフランとケーキの記念撮影。





IMG_9875_2019013023532499d.jpg

ホール食いができるとわかっているのか舌なめずり・・・





IMG_9876_20190130235325582.jpg

マルちゃん、ごはんのときからずっとそこにいる・・・^^
わんこの誕生会だけどねこさんたちも交代で参加してくれてなんかいいなぁーーと一人ニヤニヤ。
写真に写りこんでくれるだけでなんか和むーー





IMG_9877_2019013023532771b.jpg

ボール遊びはしなくなったけど、元気いっぱいのフラン。
ちょっぴり腹黒で甘えん坊で食い意地がすごいけど、いつまでもおこちゃま。
12歳を無事に迎えられたこと、ほんとにほんとに感謝です。





IMG_9883_20190130235328ad2.jpg

フランとケーキの今年のベストショット。
後ろのハニオ君みたいなマルちゃんがツボ^^


明日はホール食いの様子を^^





IMG_6764_201706270015160c3_20190131022026d39.jpg

今日はKCの月命日なんだ・・・
3日前はハニーだった。
ハニーにはフランの誕生日のごちそうをお供えしたよ。

写真は病気になってからのKC。
ミルクの誕生日のときかな・・
細くなってしまった身体を細くなった足で一生懸命支えて・・・
KC、毎日毎日辛くて苦しかったね。
あなたは本当によく頑張ったよ。




_MG_7247.jpg

娘Aが生クリームをなめさせ、
「あ、なめてくれたよ!」
ってみんなで大喜びしたっけ・・。




_MG_7245.jpg

こうして天使たちの写真を見るとやっぱり涙が出る。
ポロポロポロと止まらなくなる。
会いたい気持ちがいっぱいだから。
ああ、このときは~だったって思い出すから。
切ないです。
とてもとても・・。


ブログには書かなくても月命日は忘れてないよ。
ずっと大事な家族だもんね。
大好きな。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

みんなパクパク。アデラもパクパク。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




フランの誕生日が終って少しほっとしたけど、仕事がはけずに山積み~
昨日やっと税理士さん関係の仕事が終わり、月末までに退職者の手続き等を済ませなきゃー
あれよあれよという間に終りそうな1月。
2月はもっと早く感じるんだろうなぁー

そうそう、コンサートの申し込みもしなきゃ!!



フランの誕生会の続き。

IMG_9836_20190130004658c2b.jpg

テーブルでの写真撮影が終ると、いよいよ・・というのがわかるのか、みんなのボルテージはMAXに。





IMG_9838_20190130004659174.jpg

オヤツをもらうときなどは一番後ろで控え目なワタシを演出しているレディ、こういうときは激吠え。
反対にミルクは吠えて要求することはほとんどないんだよー
おもしろいね^^





IMG_9868_2019013000471409a.jpg

そんな騒々しいワンコさんたちをマルちゃんは高見の見物^^





IMG_9842_20190130004701226.jpg

病気上がりのアデラは「下痢するからほんの少しにして」と言われたけど、少しずつ入れてもこれくらい
にはなってしまった。
耳が聞こえずコマンドがわからなくなったね~アデラ。
お座り、上手だったけどね。
よかよ、ちゃんと待ててる^^





IMG_9846_20190130004702782.jpg

昨日の写真をダンナさんに見せたら
「フランは目が太くなったね!」
だってー。
違う違う。笑
これが実際の大きさ。
外にいるときのショボショボした目は眩しいからだよ。





IMG_9852_20190130004704272.jpg

隣にいるレディの「早く食べさせる」オーラが恐くて、ミルクの方に身体を寄せるフラン。笑





IMG_9856_201901300047081d8.jpg

いっただきまぁーーーす!!





IMG_9858_201901300047100ed.jpg

12歳ともうすぐ16歳。




IMG_9859_2019013000471156c.jpg

もうすぐ15歳。

この食べっぷりを見る限り、まだまだーー!!^^
こんなにパクパク食べてくれると嬉しくなる。

グリンピースは逃げて食べにくそうだったけど、みんななんとか食べた。
牛テールのスープは人気だったよー





IMG_9853_201901300047053e4.jpg

そしてアデラ・・。





IMG_9855_201901300047070bd.jpg

何一つ食べなかったあの1週間は何だったの??というくらい、普通に食べてるーー!
下痢しているから量は少しだけど。





IMG_9866_20190130004713986.jpg

よかったよぉーーーー。
あのまま衰弱してしまうんじゃないかと、実は本気で心配した。
よかった。

みんな心配してくれてありがとね。
もう大丈夫!!




少し懐かしい写真。
11半ば。



IMG_8202_201901300102483cf.jpg

娘Nがちびまる君を連れてきた。





IMG_8203_2019013001024927a.jpg

ちびまる君の存在に馴れたみんなは見事にスルー。笑
誰も近寄ってこないなら逃げもしない^^
もう「当たり前」の存在になったんだろうね^^





IMG_8204_2019013001025146e.jpg

ちびまる君はあっちを見たりこっちを見たり忙しいね。
「なんだろう、これーーー」
って思っているのかな。





IMG_8205_20190130010252051.jpg

フラン・・・。





IMG_8206_20190130010254905.jpg

あっ・・・!!
ママには内緒ね^^


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

お誕生日のごちそう♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




ウチの永遠のおこちゃまの誕生日を祝っていただき本当にありがとうございました!




いつもお誕生日の日は壁に少しの飾り物をするのだけど・・・。

IMG_9813_201901290110422ff.jpg

貼っても貼っても・・・・><





IMG_9814_20190129011044ae7.jpg

引っ張る、引っ掛ける・・でジャマをするポノちゃん><
いつまでも始められないじゃんかぁーーーー。


だいたいいの一番にコモちゃんがこういうことやりそうだけど、妹が部屋に入ってきているので
どこかに隠れてた><
探したらトンネルの中に潜んでたよー

いい加減馴れてーーーーー!





IMG_9816_2019012901104551b.jpg

今日のごはん。
・大根入りミートローフ+うずらのたまご
・ササミの野菜巻き
・牛テールスープ

日曜日の夜にケーキのスポンジを焼く予定だったけど、嵐事件でできなかった><
牛テールスープは人用に作ったスープを味付けする前に取り分けました。




IMG_9820_201901291019525fd.jpg

フランお誕生日おめでとう!
12歳の誕生日、無事に迎えることができてよかったね。
それだけで満足。
感謝。





IMG_9825_20190129011050a7b.jpg

うわっ!!
なかなかかわいらしく撮れてるでないのーーーー!!

フランはカメラ写りがすごく悪くてね~。
お目目ぱっちりの写真はなかなかない。





IMG_9828_20190129011051353.jpg

かわいいから何枚も乗せちゃお。笑





IMG_9831_20190129011053f96.jpg

実はこれらの写真をとってきるとき、後ろでスキを伺っているモノがおりました。





IMG_9832_20190129011054859.jpg

少しずつ近づいてくるのはまるでアノコ・・・^^
シェルはやっぱりポノちゃんに伝えていたんだねー^^





IMG_9834_20190129011056532.jpg

背後からジリジリ、下ではワンワン・・。
主役は大変だね。





IMG_9817_201901290110476a9.jpg

直後、ポノちゃんはササミを盗み食い。
美味しそうに食べてたよ^^
よかったね。


続く。



IMG_9684_20190129014556ef9.jpg

ねこさんたち。




IMG_9685_20190129014557327.jpg

このコたちはほ~んと脱力系で癒してくれる^^
見ているだけで間違いなくほんわかなるでしょ?





IMG_9686_201901290145595cf.jpg

ごまちゃんもきました。
話しかけながら写真を撮っていると気になるのかな。
カメラを持つ手にスリスリしにきて存在をアピール。





IMG_9687_20190129014600017.jpg

ごまちゃんのことも忘れてないよー^^
犬も猫もみ~んなかわいい。
大好き。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね


フランの誕生日に思うこと。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今日はフランの誕生日。

IMG_1610_20190128011342ea6.jpg

12歳になります。
おめでとう!フラン!!




IMG_2449_2019012801134575c.jpg

我が家で生まれ育ったフランは、恐い思いも不安な思いもすることなくのびのびと育ったのだけど
歳を重ねるたびに計算高くなり、食い意地が張ってきたような・・・笑
そんな気がします。





IMG_5131_2019012801135143d.jpg

計算高いのは甘えたいための作戦だし、食い意地が張っているのは元気のバロメーター、
そう思って毎日「イイコイイコ^^」ってしてます。





IMG_5544_20190128011353a33.jpg

もう12年も経ったのか・・と思うくらい、ホントにあっという間だった年月。
毎日をもっと大事に過ごさなきゃ・・・とつくづく。
「これでもか!!」というくらい、スキスキして抱っこして話しかけて・・・
そうしなきゃもったいないと思っています。





IMG_2360_20190128011344cbd.jpg

小さかった頃に比べたら少し気難しくなったのか、新メンバーの猫たちとの絡みも少なくなり
私はちょっと寂しいけど、これも年のせいなのかな。
るーちゃんやKCが相手だったら違ったのでしょうけど。





IMG_3849_20190128011350fc2.jpg

公園やランに行っても、ボール遊びをするのは最初の1~2回だけだったり、全く見向きも
しないことも。
あんなに大好きだったのにね。

昨日もランに行ったけど、1回追いかけただけ><
歳をとったなぁ・・とちょっぴり切なくなりました。





IMG_3061_2019012801134825a.jpg

12歳って人でいうと64歳くらいだもんね。
走ってボールを追いかけるなんて無理だよね。

お散歩はしっかり歩きますよ。
今じゃ3ワンの先頭です。





IMG_2966_20190128011347cd5.jpg

ねぇ、フラン。
毎日楽しい?
少し寂しい思いをさせているんじゃないかな・・・・
ごめんね。

もっといっぱいお話をしてスキスキして、できるだけ一緒にいられるようにするからね。

12歳、おめでとう。
他の姉妹たちもおめでとう。
まだまだたくさんの時間を一緒に過ごそうね。
大好きなフラン、ウチに生まれてきてくれてありがとう。
レディとミルク、フランを産んでくれてありがとう。

今日はお誕生会をしようね。


※今日のブログに載せるため、去年の誕生日以降の写真を見たんだけど、フランだけの写真は
 思った以上に少なく、もっとカメラを向けなきゃいかんなーーとすごく反省。
 いつも3ワンで撮るからね~。
 もっと接してあげること、写真を撮ること、ほんとにほんとに心に誓ったよ~。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

昨日の嵐の休止発表のショックは計り知れず・・・・泣いた。
だけど、あの会見を見てファンでよかった・・と思ったし、ますます大好きになったよ。


倒れこむ。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨日はまた大きな揺れ。
県北の町で震度5弱。
市内は震度2だったけど、結構揺れた。

昨日は北海道から種子島まで、全国5~6箇所で震度4レベルの地震があっているんだよ。
なんか恐いね・・・・・



アデラ、少しずつだけどいい感じ♪
たくさんの人に心配してもらって感謝します。
ありがとう。

昨日は自宅でご飯を済ませてきたのだけど、私の顔を見ると何かもの欲しそうな表情。
ドライレバーをあげたら食べたー!
嬉しかった^^



IMG_4288.jpeg

ちなみに件の回復スープはこんな感じ。
スープというよりどろどろの流動食だね~
これならいざという時にシリンジに入れて食べさせられる。

妹がおすそ分けしてくれました^^




11月10日の続き。

公園近くにあるお店でランチのときの写真。

ranti_20190127012425257.jpg

左上からさーちゃんとこのモモちゃん、ソラちゃん
       →
おかんとこのエンちゃん。
       →   
コルクママのとこのゆずちゃん、あんずちゃん、コルクちゃん
       
左下、一二三さんとこの花道ちゃん、二花ちゃん
       →
fumiさんとこのアンちゃん、モナちゃん
       →
おかんとこのルタちゃん


写真がなくてこんなんでごめんー
賑やかなごはんでした。



ごはんのあとはお散歩再開。

IMG_8058_201901270128184a0.jpg

いちょうがきれいな神社があって、集合写真をもくろむ。
が・・・。




IMG_8059_20190127012820f95.jpg

予想以上にみんなばらっばら。




IMG_8060.jpg

15わんこは難しい。




IMG_8055_20190127012817675.jpg

これがやっと。
入ってなかったコもいれば並ばなかったコもあり。




IMG_8062_20190127012823817.jpg

ダックスの中にいるとアデラがスゴクスタイルよく見える^^




IMG_8069_20190127012825485.jpg

もういい加減写真はいやー。
だよね^^




IMG_8071_20190127012826e4e.jpg

ちびまる君を座らせてみた。




IMG_8073_20190127012827ca3.jpg

まだお座りができなかったころなので・・・




IMG_8074_20190127012829e35.jpg

ワンズは動かず、でもやる気のない表情。笑




IMG_8076_20190127012830fd1.jpg

あらあら。
完全に倒れちゃったー

いい思い出です^^




IMG_9019_201901270148545d7.jpg

バンザイして寝ていたポノちゃん。
るーちゃんもよくこんな風にして寝てた。
無防備なバンザイがすごくかわいかったんだよ。




IMG_9020_20190127014855943.jpg

口元から出た牙、表情、はっとするくらいるーちゃんに似てる。
白と茶色の模様は違うけれど、似てる。
KCじゃなくてるーちゃん。





IMG_9022_20190127014858d35.jpg

ここはほとんどマルちゃん専用になったよ。
丸っこいマルちゃんはまん丸な入れ物がしっくりくるんだろうね。





IMG_9021_2019012701485733e.jpg

ちょっとだけ孤独を感じられる場所。
猫はこういうところが大好き。





00ace7b8a9bae7ba9a29217ca0146df5.jpg

ごまちゃんも撮影拒否みたい^^






IMG_9023.jpg

コモちゃんはきれいな顔してるなぁー


ということでおしまい。
しばらくは写真が多くなるけどすみません。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね


兆し  ~食欲がないときの回復スープ~






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



アデラのご心配ありがとう。

回復の兆しが見えてきましたよ!!
今日はまだ会ってないけど、昨夜ラインがありました。
食欲がないときにいいというスープとカリカリを少し食べたんだってーーーー!
そして「おかわり~!」って催促したんだって!


よかったぁーーーーーーー!!



IMG_4273.jpeg

これは昨日の朝。
体温調節がうまく出来ず寒がるので、重ね着してます。





IMG_4276.jpeg

アデラもごはんの部屋に来たのであげてみたらやっぱりクンクンだけ。
手にとって食べさせてみたら少し食べました。

今日は少しいいかもね~と話していたら、夜には自分で食べたなんてーー!
日中は点滴。
それも一応終了って。



妹が友達から教えてもらったという、食欲がないときに食べさせるといいと回復スープ。
・手羽先とごはんを一緒に手羽先の肉が骨から外れるくらいまでコトコト煮る。
・手羽先を骨から外し、ごはんと一緒にミキサーにかけて流動食みたいにする。

とっても簡単だけど、すごくいいそうよーー。
お野菜も少し入れてもいいね。
味をつけたら人の回復食にもよさそう。


いつものアデラに戻ってくれるといいなーーー



IMG_7991_2019012600492991f.jpg

初夏のような陽気だった去年の11月半ば。
ちびまる君も一緒に佐賀の公園で友達と会ってきました。





IMG_7993_201901260049306f2.jpg

アデラも連れて。


6家族10人15ワンコが集まったんじゃないかなー。
たぶん。




IMG_8000_20190126004931f9d.jpg

集合写真なんてうまく撮れるはずもなく。笑





IMG_8006_201901260049330dd.jpg

顔なじみのお友達とはいい感じで^^




IMG_8008_20190126004934fb9.jpg

ひろ~い公園をただひたすら歩くという集まりだったけど、ミルクもよく歩いてくれました。





IMG_8010_201901260049360f8.jpg

ときどき配布されるオヤツに大喜びして・・





IMG_8016_20190126004938812.jpg

仕方なく並ばせられて。





IMG_8019_201901260049392da.jpg

またオヤツ。

だけどこれが頑張って歩くための活力源だもんね^^



続く。




IMG_8416_201901260105224fa.jpg

ごまちゃん、何をしているんでしょうか。




IMG_8417_2019012601052326a.jpg

ごまちゃんはご機嫌がいいとき、ふくろうのような鳴き方をしながら、身体をクネクネするんです^^
ミルクが不思議そうに見てた^^




IMG_8418_20190126010524005.jpg

何見てるのよー




IMG_8419_20190126010526d41.jpg

ミルク、睨まれて立ち去る・・・・笑

かわいらしくてなんか嬉しくなるヒトコマでした^^


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね




家族だということ、わかるんだね~






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



アデラはもう5日目になるのに、何一つ口にしようとしません。
点滴や検査は続けているけど、今のところ原因がわからない。
大学病院があるといいのに。
それか著名な先生。

単なる高齢による食欲不振だろうか・・??
だけど全く食べないなんてある?
病気としか思えないけど・・・・




娘A親子が帰省してきたあくる日(11月6日)の写真。

IMG_7789_201901250213401a2.jpg

順番にごあいさつ。




IMG_7790_201901250213422ec.jpg

このころはまだお座りが上手に出来なかったけど、帰るころは上手になってた。
このとき生後4ヶ月の終わり、帰ったときは7ヶ月になっていたもんね^^





IMG_7796_20190125021343bea.jpg

みんな不思議と逃げない。





IMG_7798_20190125021904e40.jpg

コモちゃんなんて・・・





IMG_7800_20190125021344936.jpg

自分から近づいてきたんだからすごい。
超がつくほどの人見知り、子ども嫌いなのに。





IMG_7802_20190125021346ccc.jpg

みんな「家族」ってわかっているんだね。
動物ってすごいなー
賢いなーーー





IMG_7808_2019012502134716b.jpg

少しくらい引っ張られても平気だもんね。
怒りもしない。




IMG_7812_20190125021350a29.jpg

このころは興味はあるけど、それが喜びや楽しさと=ではなかったかなー
犬や猫を見たり触ったりして、どんどん笑顔がみられるようになったり、手足をばたつかせたり
と変化していったもんね。
あとでは興奮して奇声を上げるようになって猫たちは逃げてたけど^^

ちびまる君、きっと犬や猫が大好きなこども~大人になってくれるね^^




同じ日。

IMG_7844_20190125021352453.jpg

こんなペアを発見。

珍しいーーーー。
マルちゃんがわんこの隣で寝てるというのは初めて見た。
小さい頃から一緒に暮らしていないから、イマイチ馴染んでないんだよね。
いつも少し遠巻きにしてるというか。
例えるなら、すれ違うとき大回りをする・・みたいな。





IMG_7845_20190125021353b40.jpg

だからこの写真はすごーーく貴重。
よほど眠たかったのかな^^
相手がフランだったからなおさらかな^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

これは目の問題。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




アデラへのご心配のコメントをありがとうございます。

昨日は点滴をして元気は出てきたものの、全く食べないということは変わりません。
今日も病院。

レディたちと姉妹のようにして過ごしてきたアデラ。
妹の支えでいてくれたアデラ。
絶対に元気になって!!





IMG_8178_20190124011700e09.jpg

娘Aが帰ってきている間は、何かとおいしいものにありつける確率が高い猫さんたち。




IMG_8179_201901240117012a5.jpg

お刺身だったり焼き魚だったりちゅ~るだったり。





IMG_8188_2019012401170322b.jpg

さぁ、ちゅ~るの時間。





IMG_8189_20190124011705028.jpg

おいしくて早く食べたい気持ちはわかるけど・・





IMG_8190_2019012401170611d.jpg

噛んだらダメだってば!!





IMG_8195_20190124011709d72.jpg

「いい?ポノちゃん。コモちゃん。
ちゅ~るはね、噛み付いて食べるものじゃないと。
ペロペロって舐めんといかんと。
噛み付くから破れて脇から出てくるでしょー。
わかった??」

説教されてます。笑





IMG_8193_20190124011707d9d.jpg

あ、また噛み付くぅぅーーー!

最近のポノコモは噛んでしごいて引っ張る・・ということを覚え、困ったもんです。




IMG_8196_20190124011710c7f.jpg

マルちゃんはポノコモほどちゅ~るに夢中になりませんー。
遠慮してる??





IMG_8791_201901240130039da.jpg

いつもの公園散歩にはちびまる君をよく連れて行きました。
この日は娘Aはお買い物。





IMG_8794_2019012401300520d.jpg

たいてい私がベビーカーとカメラ、ダンナさんがワンズ。





IMG_8797_20190124013006e56.jpg

写真は12月。
曇り空だったから寒々としてるね。
なのに、ハダシ・・・・笑





IMG_8798_2019012401300797c.jpg

ワンズにも服を着せるのを忘れていて、ミルクは少し震えていたなぁ。
シニアになって一段と寒がりになったよ。
歩き出すといいけれど、しばらく止まっていると震えちゃう。




すごく残念な写真たち。

IMG_8808_20190124013009d0d.jpg

IMG_8810_201901240130118a2.jpg

IMG_8811_201901240130127dc.jpg

かわいい写真がいっぱい撮れたと思っていたのよ。
そしたらぜーーんぶボケてた。
10数枚も撮ったのに。

これは私の目の問題ね。
情けないーーーてか、悲しすぎる。

娘Aが「せっかくかわいい写真だったのにーー」と残念がってた><
あ~ああ。





IMG_8815_2019012401301374a.jpg

こっちはボケずに撮れているのにね。




IMG_8819_20190124013015a9e.jpg

ベビーカーに飽きたら抱っこ。
私は空のベビーカーとワンズ担当に。

楽しかったぁーーー。
懐かしい。涙

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

アデラの誕生日だったけど・・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



IMG_4252.jpeg

昨日はアデラの誕生日。
14歳になりました。
アデラ、お誕生日おめでとう!!!


実家でみんなで楽しいお誕生会・・・

のはずが・・。





IMG_4241.jpeg

実はアデラの具合が悪く、妹が作ったハンバーグのごはんも、アデラの大好きなお芋の2段ケーキも
一切食べてはくれませんでした。





IMG_4246.jpeg

日曜日の日中はいつも通りだったそう。
元気や機嫌はいいのに夕ごはんから食べてくれず、昨日まで食べていません。
アデラは朝ごはんはウチで食べるのだけど、みんながワンワンとごはん部屋に行くと、アデラも
嬉しそうに入ってきて、だけどあげると食べない・・・

一昨年のKCを見ているようで・・・・


月曜の夕方には病院に行き検査。
だけど何も悪い数値はなくとりあえず様子見・・。
状況が変わらないので、今朝また連れて行くと言っていました。


妹が大切に大切にしてきたアデラ。
どうか何事もなく回復して欲しい・・・・





IMG_4249.jpeg

ウチのワンズはごちそうやケーキに大はしゃぎで・・><





IMG_4259.jpeg

アデラが具合悪いこともわからないもんね・・涙
早く食べたくて仕方なかったね。





IMG_4243.jpeg

レディは今年初のいいお顔をご披露。





IMG_4260.jpeg

白内障で目はほとんど見えなくて、耳もかなり遠い。
だけど食欲と元気だけは変わらなかったアデラ。
2日半も食べないなんて心配で心配で・・

今日は点滴するのかな・・
でないと体力がなくてフラフラするよね。
アデラ、がんばれ。
本当にがんばれ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

復活します♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



ホントにホントに長らくご無沙汰していました。

娘Aたちは先週末にシドニーに戻ったのだけど、喪失感と脱力感で何をする気もおきらず、
とにかく新しい年になってからは忙しかったり、家族との時間優先でPCを開くこともなく。




IMG_8523_201901220207369e5.jpg

娘Aとちびまる君は約2ヵ月半一緒にいたから、忙しかったとか大変だったとかではなく、
いなくなった生活が物足りないというか寂しいというか。
しばらくはナーバスになり全てにやる気が失せてしまって。

いかんなぁーと思いながら。
単純なんです。




犬さん猫さん達は元気にしてますよ^^

IMG_8772_2019012202130828b.jpg

今年の冬ほど、どこにも出かけない年はなかったと思うほど。




IMG_8783_20190122021311d5a.jpg

ちびまる君がいたことや公的な行事や用事で休みがなかったり。




IMG_8776_20190122021309234.jpg

短い時間でもできるだけ近くの公園にはお散歩に行くことを心がけてはいたけれど。





IMG_8784_20190122021312765.jpg

日常の生活もちびまる君中心で、犬さんたちには寂しい思いをさせたかもしれないなぁ。
ごめんね。
これから挽回するよ。




IMG_8787_2019012202131462f.jpg

ほんとかなぁー?
ってコソコソ話してる?笑





IMG_8789_201901220213158b7.jpg

ブログは書かないでいると書かないことに慣れてしまい、いざ書こうと思うと何から書いていいのか
わからないという・・・。
写真も去年の11月くらいから溜まってる><
せっかくだから全制覇したいと思っているので、写真のオンパレード祭りをします~^^





IMG_8790_2019012202131711a.jpg

それから。

ほんとにみなさんのところには新しい年のご挨拶にも伺っていなくて本当にごめんなさい。
訪問の方はボチボチさせてね~

写真奥の人だかりはバードウォッチングの方々。
あそこは撮影スポット。




猫さんたち。

IMG_8481_20190122022858a0b.jpg

「癒し」という点では犬さんを上回る猫さんたち。 注;私的には。
寝ている姿を見ているだけで癒される。





IMG_8484_201901220229003c0.jpg

ごまちゃんも一緒に寝たいのかなぁと思うけど、多分そうではない。
だけどなんとなく一緒にはいたい・・という感じかなぁ。




IMG_8488_201901220229013ca.jpg

そっかそっか・・・。
気が利かなくてごめんね。




IMG_4238.jpeg

テーブルの上にもうひとつベッドを乗せました^^
バンザイ!
これ、我が家流猫団子なのだ!
そういうことにしよう!!


ということで、ブログ復活します。
またよろしくね~^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

わんこ用おせち





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




大変大変ご無沙汰しています。
ご挨拶にも伺えないまま、本当にごめんなさい。
地震のご心配、本当にありがとう。
もうあれから大丈夫です。
震度1くらいは数回あったけど。




IMG_9306_20190110025544488.jpg

和やかな結婚パーティも無事に終わりました。
友達と身近な親族の、本当にあったかいパーティでした。


娘Aのダンナさんは明日シドニーに経つので、お正月以降ずっとプラス3人の大所帯。
毎日食べることと洗濯物、会社の仕事に追われ、まだPCに向かう時間がないのが現実。
ちびまる君がかわいすぎていつも相手しているしね。


で、私は少々疲れてるーーーーーー。


気がつくともう今日は10日。
早いねー。
毎日本当にバタバタしていて、どう過ごしていたのかも思い出せない。




元日。

IMG_9095_20190110025500777.jpg

いつものわんこのおせち。
特に手の込んだものはないけど、今年は鶏肉ロールを作ってみた。
あとはいつもの伊達巻やお煮しめ、サツマイモの茶巾絞りなど。





IMG_9097_20190110025502eed.jpg

おとなしく待っているように見えるけど、これまでが大変。
いつも。

レディは唸るし吠えるし、ミルクはレディにビビるし。
やっとこれです。





IMG_9098_20190110025503d3b.jpg

確かミルクがフライングして食べ始めたから、もういいよ~となって食べ始めた。





IMG_9099_20190110025505cf4.jpg

みんな早く食べたくてうずうずしていたもんね。





IMG_9100_2019011002550628c.jpg

ほとんど丸呑みをしてしまうフランはいつも一番に完食。
何も落ちてないよー^^
ミルクも以前よりは食べるスピードが落ちたから。





IMG_9103_2019011002550807b.jpg

ミルクは床も舐めるくらいの食欲。
みんなこの食欲があれば今年も元気に乗り切れるね^^





IMG_9106_201901100255093c1.jpg

今年のおせち。
頑張って作りました。
2日には娘A家族が熊本での初正月を迎えるからね。





oseti_2019011002554285e.jpg
IMG_9078_20190110031735147.jpg

ちびまる君はシドニーで生活するから、日本のお正月というものをちゃんとしたカタチで経験させて
あげたいと思っています。
これからも。




そうそう・・

IMG_9027.jpg

病院に行き、目薬治療をしていたポノちゃんの結膜炎、きれいになりましたよ~。
ただ、今年になって病院に行ったにゃんこがあるんです・・・
もう大丈夫だと思うけど。
また報告するね。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

タッチパネルが利かなくなっていたスマホ、6日に修理完了。
アイフォンXではすごく多い症状だったらしく、無償で修理してくれました^^


追記:

今、ひっさしぶりにブログ村のランキングを開いたけど、表示?画面?が変わったんだねー!
びっくりしたーー!

とりあえず地震の報告を。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



相変らず毎日バタバタしていてブログの訪問はおろか、ご挨拶にも伺えてないので
今日も更新はしないつもりでいたけれど、昨日の地震でコメントやメールやラインや、たくさんご心配
頂いたので更新することにしました。




IMG_9087_20190104010828046.jpg

そのとき、息子家族と私たちと総勢11人で焼肉屋にいて、隣に座ってた息子が
「地震じゃね??」
と言った直後に店中のお客さんの警報が鳴り出し、揺れ始めて。




IMG_9088.jpg

すさまじい警報音と揺れにかなり驚いたー
ちびまる君も異変を感じたのか泣き出すし。





IMG_9090_20190104010831456.jpg

県北が震源地で熊本市内は震度3。
これまで大きな被害やけが人の報告もなく、感じる余震もないです。





IMG_9092_201901040108331db.jpg

しかし新年早々、なんということ。
3年前の地震を思い出したという人が多く、恐怖で眠れなかった友達も。
自然のこととはいえ、やっぱり地震は恐い。

心配してくれた人たち、本当にありがとうございました。





IMG_9079_20190104010821aa2.jpg

今、家族が3人増え、食事や洗濯や、家事で忙しいのもあるけれど、明日娘Aの結婚パーティを
控えていて。
会場は結婚式の会場だけど、普通の披露宴ではなく、少人数・会費制のカジュアルなパーティ形式
で、教会や神前の式もせず人前式、親への手紙などの泣かせるようなシーンもなし。笑





IMG_9080_201901040108224f7.jpg

娘Aのダンナさんが帰国してから打ち合わせやメッセージカード作り、プレゼントの準備などで
忙しくしているので、その間ちびまる君を預かったりお世話を任されたりで、ブログどころでは
ありませんでした。
疲れて毎日うたた寝してるし><





IMG_9083_201901040108242c3.jpg

今日は自分の着物の準備もしなきゃ。
義弟家族も帰ってくるし、名古屋のご両親も今夜熊本入りなので、一緒に食事したりと
今日は一層ハードワーク。

一方通行のブログで本当にごめんなさい。





IMG_9084_201901040108257cb.jpg

写真は元日のモノ。

レディは被り物を被されて、何度も手で外し、「ダメ!」と怒られてこんな顔。
被り物も中途半端なまま。
無理矢理並ばされたのも不服だったみたい。





IMG_9085_20190104010827492.jpg

そのときに持ってきた鏡餅に猫たちがまさかの群がり。
なんだろうと興味津々だったし、うらじろをかじったり。
みかんは手でチョイチョイと落とすし、餅も崩された。
神様へのお供え物を・・とご批判もあるでしょうが、猫たちは楽しそうでした^^


ついでに書くけれど、携帯が壊れた・・と書いたでしょ。
画面の5分の1くらいの上部のタッチパネルが反応しなくなり、ラインも上部にある間は開けないし
アプリのアイコンも上の列のは開けない。
だからインスタも開けないーー。


結婚式が終って、遠方からのお客さんたちを送り出すまでは多分バタバタしてる。
疲れがとれて落ち着くまでしばらくお待ちを。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

新しい年・・・・しょっぱなから。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



             新年あけましておめでとうございます!!


IMG_9089x.jpg


新しい年が皆様にとって、私にとって、愛する者たちにとって、穏やかでいい1年でありますよう、
心から願います。
特別なことはいりません。
ただただ平凡で当たり前の毎日がおくれますように。





猫たちからも。            

IMG_9081_2019010104164235e.jpg

一緒に撮影しようと持ってきた鏡餅、みんなでくちゃくちゃにしてしまいました。笑
後日、そのときの様子を^^



上のレディ、すごく怒ってます。
頭につけられたモノが気に障ったみたいで、ミルクにガブッと当たりミルクはギャン泣き><
日付が変わってすぐに撮った最初の一枚から、ワンズもニャンズもハプニング。

そーゆーの、アリ。
こういう日常が幸せなんだよ^^


そんな私たちのこと、今年もよろしくお願いします!!
ほんとにほんとにいい1年になりますように!!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

FC2カウンター
カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる