かわいい顔がいっぱい
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
相葉君が獣医師に扮するドラマ、毎回ポロポロ泣きながら観てる。
泣く様な場面ではなくても涙が出る。
旅立ったコたちのことを思い出したり、元気でいるコたちはこんな風に思っているのか。。と
我がコたちに置き換えたり。
もともとひじょーーーーに涙もろい。昔から。
歳をとったのでそれに拍車がかかり、さらに動物に関することだと10倍、100倍になる。
出かけた先でノラさんを見るだけで涙・・・。
昨夜から涙腺が崩壊してる。
fumiさんが遊びに来てくれたときの続きです。
「アン&モナ日記」のfumiさん。

食事が済んで、かわいらしいお庭で記念撮影。

6ワンの写真はなかなか難しい。

整列するのがやっとで、顔の向きとか目が開いてないとか、そういうのは二の次。
だけどそんなアタフタも楽しいんだよねー^^

そのあとは阿蘇望の郷へ。
お天気は上々、空気も澄んで景色もきれい。
今日はそれぞれの楽しかった顔。

若いっていいなーーーーっ。
としみじみ思ったアンちゃんの元気の良さ。
あっちこっちとボールがなくても走り回り、興味もいろいろ。
少しもじっとしてなかったね^^

スムースのコってかわいいなーーーーと実感。
体温をよりしっかり感じ、お尻丸出しの後ろ姿がなんともかわいかった。
1歳のモナちゃんは走るというより探検、探索。
場所にも人にもよそのワンコにも、何にでも興味がありすごくフレンドリー。
めちゃくちゃイイコ^^

レディ、いい顔してたね~
楽しかったの?
こんないい顔してくれてたなんて嬉しい^^

ミルクはすごく動いてたね。
軽快でした。
以前のようにランにきてもじっと固まっていることが少なくなったね。
年齢からしたら上出来。

どの写真を見ても笑顔がなかったフラン。
たまたまなのかなー。
ボールちょうだいとか投げて~とかの要求吠えを一度もすることなく、もうランに来てもボールは
必要ないかも・・と最近のランではちょっと寂しい・・・

毎日の生活の中で日に日に見えなくなっていることを感じさせるアデラ。
近くで見ると目は白濁していて見えてない。
耳もかなり遠い。
最近一気に年老いた。
アデラがボール遊びに誘ってくれないからフランもつまらないのかもね。
みんなかわいいねーーーー^^

今日はKCの月命日。
1年と3ヶ月。

写真は11年前、コンデジだったころの写真。
KCはいつもこんなふうになんだかぼーっとした顔をしてた。

まだ中猫のシェルと。
9月の写真だからシェルはまだ家族になって3ヶ月くらい。

キキと。
キキは病気もせず20歳まで頑張ったね。
キキもトマトも長生きだったから、3兄弟も長生きするものと信じて疑わなかった・・・

お風呂。

イイコだね~。
娘Nの手かな。

シャンプーあとの濡れた身体を不思議そうに見ていたシェル。
ペロペロおお手伝い。
昨夜、写真を決めるとき、数ヶ月ぶりに声を出して泣いた。
闘病中の写真はなかなか見れずにいたけれど、本当に久しぶりに見たらガリガリにやせたKCが
そこにいて、よりそうシェルがいて、私は完璧に壊れてしまった。
亡がらのるーちゃんを見てから気持ちの高ぶりがMAXになってしまい、たぶん大きな声を上げて
泣いた。

そしたらマルちゃんが心配したのかみゃーってやってきてね・・・
膝に乗って犬みたいに顔をペロペロしてくれた。
それにまた涙・・・

マルちゃん、ありがと。
あなたは優しいね・・
本当にイイコ。
るーちゃんが旅立ったのが5月1日でそのあとの5月の写真が1枚もなかった・・・
今考えると、KCに残された時間ももうわずかだったのに、私はその貴重な1ヶ月はカメラを
手に取ることができなかったんだろう。
るーちゃんのことのショックが大きくて。
KCごめんね。
あんなに頑張っていたKCの写真を5月は1枚も撮ってなかったよ。
昨日それがわかった。
本当にごめん。
いつになったら泣かずに写真を見れるのかな・・・
元気な頃の写真はまだいいけど、苦しそうな写真は本当に辛すぎる。
あのころ・・
私はどんな精神状態で生きていたのだろうか。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね