fc2ブログ

オヤツをもらってまんぞくまんぞく♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




台風だぁーーーーー
これから暴風域になるみたいー
朝から外回りのことをやっていたので、更新が遅くなった。
早くに見に来てくれた方、ごめんなさいーーーー。




大阪のエンちゃんが熊本に遊びにきてくれたときの続き。

IMG_6156_201809301035258ff.jpg

赤牛丼を食べてお腹いっぱいになったら、移動中だんだん眠気がでてきて。
こりゃあーヤバイと思っていたとき、通りがかりにお店を見つけて行ってみた。




IMG_6160_201809301035285ba.jpg

看板の写真も撮ってなくて、お店の名前すら忘れたけど><
外席が見えたからね^^
聞いてみて正解~^^




IMG_6159_20180930103527610.jpg

いい眠気覚ましになったし、ワンズはチッコ休憩になったし。
何より阿蘇の外席で飲むコーヒーはおいしかったー




IMG_6165_20180930103530ffc.jpg

ワンズにもオヤツ~





IMG_6166.jpg

ミルクラブのエンちゃん、ミルクに甘えてもらってすごーく嬉しそうだったよー




IMG_6167_201809301035335f7.jpg

しんけ~んないやしんぼ。
アデラは白内障が進みほとんど見えていません。涙





IMG_6170_20180930103533443.jpg

レディはやっぱり後ろで控え目。





IMG_6176_20180930103537d74.jpg

食べたり撫でてもらったりしてよかったね^^




IMG_6177_201809301035384e5.jpg

ちょうちょもゴハン。





IMG_6180a.jpg

お店の前で。
通りがかりでこれまで知らなかったお店だけど、また行ってみたいなー。

眠気が治まったので出発です。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね



いつも会いたいって思ってる・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨日はすっごく久しぶりに自分のための病院に行った。
たまたま病院の前を通りがかり、かなり迷ったけど思い切って行ってみた。

最近ね、寝付けないことが多くて。
TVを観たりPCしてるときにはよくうたた寝する。
あー眠たい、もう寝よう~ってベッドに入ると眠れない。
寝付けない。
眠りが浅くて朝から眠い。



寝ようと思ったらどこででも3秒で眠ることが出来るのが自慢だったのに。
寝てるのか起きてるのかわからないような感覚で、1時間も1時間半も経っていることがあって。
うつらうつらするだけで朝方になってしまうこともあってね。



翌日に支障をきたさない、軽い睡眠導入剤を出してもらった。
今夜から飲んでみようと思う。
眠れるといいなぁー





IMG_0963_20180929010653724.jpg

今日はハニーの月命日。
ハニーとはいろんなところをお散歩したけれど、何と言っても毎日のご近所散歩が一番の
思い出かもしれない。





IMG_0742_2018092901064739e.jpg

自宅を出て公道に出るまでは、嬉しくて逸る気持ちを抑えきれないのか、いつも2本足歩行。
ほんと歩き始めると必ずと言っていいくらい2本足で歩いてたなぁ・・・





IMG_0744_20180929010649b59.jpg

私が飽きないようにいくつかのコースがあったけれど、一番多く歩いたのはこの道。
田んぼの中の農面道路。





IMG_0745_20180929010650c5f.jpg

車が通ることはほぼないので、いつも4ワンつなぎにして歩いてた。
ミルクは時々ブレーキかけてたね。





IMG_0749_20180929010651038.jpg

いつもこんなふうにすごくすごく嬉しそうな顔をして歩いていたハニー。
本当にかわいいコだった。
もう少し一緒に暮らしたかった。
私がもっと慎重だったならば。。。





IMG_0758_20180929010652fb1.jpg

いつも優しいみんなのリーダーで。

新しい家での暮らし。
ハニーがいたならどんな感じだったんだろう。
庭でポノコモと遊んでいただろうか。





IMG_0760_20180929010655b3e.jpg

会いたいと思う。
心から。

本当にすごーーーくかわいくてイイコだった。
会いたい、ハニー・・





IMG_5409_201809290124399ec.jpg

私のPC用のイスは時々こうして占領される。
落ちそうになりながら。笑





IMG_5410.jpg

まさか、どいてーーとは言えないしね^^





IMG_5411_201809290124428f4.jpg

どうしてこんなに仲がいいんだろう。
兄弟猫みたいだもんね。




IMG_5412_20180929012443389.jpg

コモちゃんは小顔の分、頭も少し小さいね~
脳ミソはたくさん入っているみたいですけどね^^


台風、少しでも海上の方にそれてくれますように!!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

いらっしゃい~!のお友達と。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



台風の進路が明確になってきたね。
予想通りに行くと、私のトコは直撃はなさそうだけど直撃する恐れのある地域に住む方たちは
恐いだろうなぁ・・・
この間の21号も酷かったし。
また似たようなトコを通るみたいだし、本当に恐いね・・
台風は地震と違って、前もって避難や予防策がとれるから侮らないでやった方がいいよね。



上唇に口内炎ができててね><
今ちょうどピーク。涙
口を開けるのも痛いし、食べると滲みる。
腫れて唇が歪んでる。

なのに、今日は会社関係の集まりで「焼肉」・・・・・・><
うぇーーーん。
大口開けて食べられんよーーーー。
タレが滲みるだろうなぁー

だけど食べるぞっ。





9月11日のこと。

ブログを通じて友達になった大阪のエンちゃんが遊びに来てくれた!
数年前にも一度来てくれて。

IMG_6137_20180927104457db3.jpg

空港に迎えに行って、そのまま阿蘇方面に向かったからワンズとは目的地でごたいめ~ん。
エンちゃん、めっちゃ嬉しそうに笑っているんだよ~。





IMG_6138_20180927104458bd4.jpg

ここは大観峰。
見晴らしのいいところまで頑張って歩くよー





IMG_6139_20180927104500a58.jpg

ここは阿蘇の地形がよくわかるところ。
外輪山と言われる山々がぐる~っと谷を囲んでいるのがよくわかる。
絶景です。





IMG_6141_2018092710450142d.jpg

アデラも連れて来た。
一人お留守番はかわいそうだもんね。

エンちゃんが数年前まで一緒に暮らしていたジュリーちゃんがミルクとよく似てるんだって。
だからエンちゃんはミルクラブ^^





IMG_6142_2018092710450230a.jpg

そうそう、ここで写真を撮っていたらね、イチデジを持ったシニアの方が
「撮りましょうか?」
と声をかけてくださって、お言葉に甘えたんだけど・・・・笑

人物の頭が切れていたり目をつぶっていたり。
これはマシなほう。笑
ファインダーを覗いて撮ることに慣れておられなかったみたい。

だけど写りは悪くても、記念写真ができたからよかった。






IMG_6154_20180927104508080.jpg

ススキもちらほら。
今はもう山を埋め尽くすようにいっぱいなんだろうなぁぁーー





IMG_6153_20180927104508d6c.jpg

先導してくれてるみたいだね^^





IMG_2517 (1)

そして彼にあったのー

この間一度アップしたけど、カメラ好き、ワンコ大好きな男の子。
道路に寝そべって撮ってくれた。





IMG_2526_20180927104456a0e.jpg

みんなの表情や足取りが自然でいいなーー。





IMG_2415.jpeg

そしてこのあと、阿蘇名物の
「赤牛丼」
を食べに行きましたー
右側は熊本名物「だんご汁」。

マジでおいしかった!!


つづく~♪



ある日のコモちゃん。
まだ娘Aがいたころ。


IMG_5900_20180927104304b03.jpg

ヘアゴムにお花をつけて・・・という作業中。





IMG_5901_20180927104305595.jpg

ものを書いたり、作ったり・・など何か作業をすると、必ずやってきて邪魔をする><





IMG_5903.jpg

爪に上手にひっかっけて、飛ばして遊ぶ。





IMG_5904_20180927104307c24.jpg

コモちゃん、やめてくれぇーーーーーーー!





IMG_5905_2018092710430928e.jpg

うわぁーーん。
がっポリ加えたよーーーー。





IMG_5906_20180927104313a6b.jpg

仕方ないか。
猫の習性だもんね。
楽しそうだから許しちゃう^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

やっぱりこれ^^




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



24号、また縦断しそうだね。
しかも週末。
今年は台風の当たり年なような気がする。


ブログには書いたっけなぁ。
義母のこと。
7月末から体調不良で入院してて、今日退院します。
入院すると動かなくなるから足がますます弱ってて。
今年は暑かったから夏の間病院で過ごせたのはよかったけど。

生活のリズムや体調が戻るまで、しばらくはお世話やなんかでまた忙しくなりそう。



昨日の続き。

IMG_2359.jpeg

娘Aが持っていたのはちゅ~るでした~

手を叩いていたのは私が教えた^^
手を叩きながら「ちゅ~る、ちゅ~る」と歌う?とニャンズは集まってくるんだよー





IMG_2365.jpeg

みんな一緒に食べるとおいしさも増しそうだね^^





IMG_2366.jpeg

あまりいいことではないけれど・・・
ワンズにも少しずつ。





IMG_2367.jpeg

ニオイもするだろうけど、いつもニャンズがおいしそうに食べているからワンズも興味津々だったもんね。





IMG_2368.jpeg

少しずつだったけど満足していただけたでしょうか^^?





IMG_2372.jpeg

今日の珠玉の一枚はこれ。
舌の動きまでシンクロしてるーー^^





IMG_2375.jpeg

ちゅ~るには参加しなかったごまちゃんにもお別れのごあいさつ。

今回は11月にまた会えるもんね。
そうして空港に向かったのでした。




3日前の動画です。

[広告] VPS


アップロードがうまくいかなくて見づらいけど。

ポノちゃん、トンボを捕まえたのです。
格子にとまったトンボを狙ってて、いとも簡単に捕まえました。
さすがねこ~。
びっくりでした。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

覚えていてね~





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



よくよく考えたら(考えなくても。笑) 今週で9月は終わりなんだねーーー
そしたらあっという間に年末になり、新しい年になるんだ・・・
悲しすぎる・・・

1年ってあっという間・・と感じるってことは、いつも追い立てられて生活しているってことなんだろうね。
なんかいつも余裕がない。



さて。
娘Aがシドニーに帰る日。


IMG_2349.jpeg

家を出る直前にみんなとお別れのごあいさつ。




IMG_2350.jpeg

コモちゃんはこんな狭いところに入り込んでた^^





IMG_2351.jpeg

3ワンの中ではレディが一番娘Aのことが好きっぽい。
子犬のころ、あんなにいじられてたのに。笑
娘Aもレディに一番愛着があるらしい。
レディは初めての小型犬だったもんね。





IMG_2353.jpeg

娘Aはあちこち海外での生活をしているから、ワンズとの生活は一番短い。
だけどさすがワンコ、ちゃんと覚えているし家族ということがわかってる。





IMG_2355.jpeg

それに比べて面倒なのはニャンコ。
隔離された部屋で暮らしている今のニャンズはなかなか人馴れしない。
今はもう馴れているけど、またしばらく会わない日が続くとリセットされちゃうんだろうなぁーーー。





IMG_2356.jpeg

しばらくしたら思い出すみたいだけどね。
ごまちゃんはちゃんと覚えているし、マルちゃんは人懐こいからダイジョーブ。

問題はポノコモ、特にコモちゃん。
警戒心が強いもん。





IMG_2357.jpeg

↑ 娘Aが手を叩いたら、何やらみんな集まってきたみたい・・・・





IMG_2358.jpeg

何が始まるのかな??


続く♪



おまけ。

IMG_2530.jpeg

イケメンだなぁーーーコモちゃん。




IMG_2608.jpeg

マルちゃん、シャンプーのときの湯桶にスッポリはいってごまちゃんのごはんの様子を見てた^^

ここにもコモちゃんのダンボールアートが残されてた。笑


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

シニアに優しい公園





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



今日は晴れ。
昨日は雨。
雨は必要だけど休みの日には降ってほしくないなぁーーーーーー。
予定が狂います。



公園散歩の続き。

IMG_5842_20180924041005683.jpg

ここによく来る理由。
近いこともあるけど、ランニング用にラバーが貼ってあるからシニアのウチのコたちには足腰に
優しいから。
太陽の熱さがアスファルトに残っている時間でも、ここなら熱くないので歩けるんだよ。

このコースから外れたところを歩くときはラバーはないけどね。





IMG_5841_20180924040530dd5.jpg

芝生もあるから若い頃?はよく走って遊んでた。





IMG_5845_20180924040533e6d.jpg

ハニーによく似たコと会ったの!!
似てるでしょ?
ほわ~んとした雰囲気もそっくり。
ナデナデさせてもらった。

その日のテンションによってはもうひところみたいに涙ポロポロにはならなくなったよ。
目頭が熱くなり鼻はツーンとくるけど。





IMG_5843.jpg

あーーー。
もう沈んじゃうーーー





IMG_5846_20180924040534a0e.jpg

早く帰ってごはんにしようね~
と言いながら帰りを急いだのでありました。





IMG_6112.jpg

もうほんとーーーーにかわいい。
かわいすぎる。





IMG_6113.jpg

同じお母さんから生まれたみたいに仲がいいよ。

シェルがいなくなって考えに考え、悩みに悩んだ挙句、ポノちゃんのために男の子限定で
ポノちゃんより小さいコを探した。
そしてコモちゃんに出逢った。
コモちゃんを迎えたことは大正解だった。





IMG_6114_20180925022407895.jpg

ずっと仲良くしてね。
病気をせずに。
願いはそれだけだよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

実は一番甘えたかも。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨日は無事自分で決めたミッションをやり遂げたー^^
植え込みの剪定もしたし、新しい苗も買って植えた。
寄せ植えも作った。
公園にお散歩も行ったよ。


そして、つい後回しになっていてずっとずっと気になっていたこともやれた。
なんか肩の荷が下りた。


るーちゃんたち3兄弟のフォトフレームの写真を選びなおしたり、新しくつくること。
シェルの写真が少なかったので、来月の1周忌の前にやり終えたかったんだ。
フォトフレームがあと15個あったので、部屋中写真だらけになったよ^^


数年分の写真の中から選ぶでしょ。
それはそれは時間がかかり・・・
選んでカメラ屋さんにもって行きプリントしてもらって部屋に飾って。
もうほんとーーーーーにほっとした。
るーちゃんとKCとシェルの写真がいっぱい。


おかげで昨日は目が腫れるくらい泣き通しだった・・
やっぱりね、どうしても涙なしでは写真見れなくて。
これは想定内。


そんなこんなで疲れてしまったのか、夜は早くに撃沈したー
ブログ見れてなくてごめんね。




先月の公園散歩。

IMG_5834_2018092404052348e.jpg

いつもの公園。
いつものガニマタ。笑





IMG_5836.jpg

日が傾きだしたから写真がブレるーーーー





IMG_5837_20180924040525402.jpg

写真早く撮らないとね。
もうすぐ沈んじゃうーー





IMG_5838_20180924040527784.jpg

はい、こっち向いて。





IMG_5839_20180924040528d4c.jpg

やる気ないなぁーみんな。





IMG_5840_20180924041004dbc.jpg

レディの前の雑草がジャマだったね。

一人のときは場所を決める~並べる~写真を撮る~ごほうびのオヤツをあげる・・の一連の
動作を一人でする。
ダンナさんがいるときは私は写真を撮るだけなのでらく~^^







IMG_2068.jpeg

マイペースだなんだと言っても一番甘えたなのはごまちゃんじゃないかと思うくらい
お膝が好き。





IMG_2069.jpeg

気が向いたときにしか来ないけど、1日に2~3度は自分の方から乗ってくるよ。





IMG_2071.jpeg

長居はしないなぁー
せいぜい10分くらい?
膝の上で寝てしまうこともない。





IMG_2073.jpeg

ゴロゴロいってフミフミして満足するとさっと下りてく。
甘えただけどベタベタはしない、ごまちゃんらしいごまちゃん流の甘え方です。
かわいいよーー^^





IMG_2074.jpeg

彼たちはほんとーーに仲がいい。
真夏が終わりくっつく頻度が急に増えた^^





IMG_2076.jpeg

ほっとするなぁ。
癒されるなぁ。

るーちゃんKCシェルの面影を重ねながら見ている私がいます。
ときどき・・ね。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

ダンボールアート





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



今日は1日一人です。
正確には一人と7匹です。


で、予定がたくさんあります。
やりたいこと。
日ごろなかなかできないこと。


メインは花壇の手入れ、整理かなー
買い物にも行きたい。
お散歩も行かなきゃ。



盛りだくさんな1日なので時間を有効に使わなきゃーーーー。
なのでちゃちゃっと更新ですー^^




IMG_2614.jpeg

猫さんに限らず犬さんでもダンボール箱が好きなコは多いと思うけど。





IMG_2615.jpeg

コモちゃんは別の意味でダンボール箱が大好き。




動画をどうぞ^^



我が子ながら何度見ても笑っちゃいます^^


コモちゃんってほんとおもしろくてかわいいいコ。
何をしても憎めない^^

小窓からしつこく鳴き続け、部屋に呼んだり。
犬さんを外(駐車場)に出すと、パタンと大きな音をたてて庭に出てきて格子からニャーニャー
呼んだり。
昨日は小窓から出て、探したら浴槽に潜んでた^^





IMG_2626.jpeg

マルちゃんもびっくりのちぎりカス^^





IMG_2621.jpeg

このあと新3兄弟でつながったようにして寝てました^^

ほんまかわいいーーーーー





IMG_2633.jpeg

昨日のお昼寝フラン。
私の膝の上です^^
秋晴れ。
暑かったよーーーー。


それじゃあー1日無駄なく過ごそうーー!


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

何事もなかったように我に返る





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



連日の豪雨でご心配いただきありがとうーーーーー
地域によっては道路が冠水したりマンホール?があふれたり。
私の住む辺りは大丈夫だったよ。
だけどちょっと先では冠水してた。
道路の高低さのせいなんだろうね。




もう1ヵ月半くらい前の写真になるけど。

IMG_5665_20180922014434cf7.jpg

8月12日早朝の人吉城址。

お盆のお墓参りで渋滞を考え、自宅を6時台に出たからたぶん写真は7時台。
朝の空気がきもちよかったよ。





IMG_5662.jpg

注意されながら整列するワンズ。





IMG_5664.jpg

なぜかすごい気の散り様。
ま、こんなときもあるわね~





IMG_5667.jpg

墓地に行く前にしっかりお散歩。





IMG_5668_20180922014437099.jpg

球磨川では立って乗るカヤック?の練習をしてた。
バランスをとるのが難しそうー





IMG_5669_20180922014438ea6.jpg

改めてこのころの写真を見てみると、レディの首はまだずいぶん傾いてる。
今はほとんど感じないもの。
ある日突然真っ直ぐになったのではなくて、少しずつ少しずつ傾きがもどったんだろうね。





IMG_5670_20180922014440c4d.jpg

みんな軽快に歩いてる^^
なんでもないことがこんなに嬉しいなんてね^^





IMG_5671_201809220144414f7.jpg

川岸に建つのはホテルや旅館。
人吉は山間の小さな町だけど、風情があって好きなのだー^^





IMG_2403.jpeg

いつも一緒にいたいボクたち^^





IMG_2404.jpeg

頭、つかえるだろうにねー





IMG_2405.jpeg

ポノコモペアは何をしていてもかわいいなぁ~

これからまた一緒にここに上がることもあるだろうから、片付けて広くしたよ。
なのにあれからもう一緒に上がってくれない。笑





IMG_2406.jpeg

イチャイチャ・・♪





IMG_2408.jpeg

そして何事もなかったように我に返ります。笑


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

食べるコ食べないコ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。


昨日の午後から夕方にかけてのゲリラ豪雨というか集中豪雨はほーんとっすごかったよー
全国ニュースでやってたもんね。
風もすごくて台風並み。
お客さん用に立てているテントは折れ曲がっちゃうし。

雷もすごかった。
竜巻注意報がでていたもんね。

週末の連休はこのまま雨を引きずってお天気悪そう。
がーーっかり。




昨日の続き。

IMG_6034.jpg

ずっとイイコにして待っているのに、お姉ちゃんはなかなかくれません。




IMG_6035_20180921002024f96.jpg

この待っているときの顔が一番凛々しく、賢そう。笑
なかなかおりこうさんです。





IMG_6026_20180921002017db7.jpg

さあやっと順番が来たよーーー





IMG_6027.jpg

このくらいの大きさはぺろっとまるのみしちゃうもんね^^------
もう少し味わって食べて欲しいんだけどなぁ。

特にフランはまるのみ名人なんだよ。





IMG_6031_20180921002021a62.jpg

ごまちゃんとマルちゃんがいないね~とコメントをいただきましたが。

そうです。
ごまちゃんとマルちゃんはお刺身には全く沸きません><
マルちゃんはマグロならほんの少し食べる程度。

育った環境というか・・・
マルちゃんがウチに来たのはもう立派な大人だったし、ごまちゃんは5ヶ月くらいだったかなー。
嗜好もあるのでしょうが。
新鮮なお魚を食べる機会がちょくちょくあるのにすごくざんねんー





IMG_6036_201809210020265eb.jpg

ポノコモは生でも火を通したのでも大好き。
お肉も好き。





IMG_6041_20180921002030801.jpg

シェルやKCたちもこんなふうに立ち上がって「ちょうだい~」してたな・・・





IMG_6039_20180921002027625.jpg

手にあるお刺身は大きいままだから、ポノコモにあげるときは少し細かくしてあげるよ。
特にコモちゃんはるーちゃんみたいに咀嚼がヘタだから、口からポロっと落としちゃうので
さらに細かく。





IMG_6040_20180921002028a16.jpg

ポノコモがお刺身に喜ぶ姿を見ると、いっつもるーちゃん、KC、シェルを思い出す。
いつもすごくすごく喜んでいたから。
惜しまずもっとたくさん食べさせてあげたらよかった・・っていつも思う。





IMG_6042_201809210020319d9.jpg

犬さんも猫さんも、おいしいおいしいって喜んで食べてくれることが一番!
元気な証拠、健康な証拠。





IMG_6030_201809210020193e5.jpg

また今度釣ってきてもらおうね~
みんなおいしく食べられてよかったね!

もちろん私たちもおいしくいただきましたー^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね



お魚のルール






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




IMG_6018_20180920011720266.jpg

かわいこちゃんたちが娘の足元に集まり、今から何かが始まる模様・・・・





IMG_6016_20180920011719f04.jpg

みんな真剣ですよ^^

この日、ダンナさんが鯛を釣ってきたので、お刺身のおすそ分けが始まるところ。





IMG_6020_20180920011723879.jpg

ミルさん、そっちに行ってももらえないよー





IMG_6011_20180920011714db7.jpg

ウチには
「お魚のルール」
というものがありまして。





IMG_6012.jpg

お刺身などの魚をあげるときは猫さんたちが先。
猫さんたちがそこそこ満足するくらい食べたあと、やっと犬さんたちの番がくるのです^^

だってね、犬さんたちは日ごろからいろんなシーンでいろんなオヤツをもらうでしょー。
市販のオヤツ、果物や野菜、ふかしたお芋・・・
猫たちはたま~にちゅ~るくらい。
だからお魚のときは猫優先なのだ^^





IMG_6014_2018092001171769a.jpg

だから?滅多なことがない限り、食い意地が張っているミルクでさえ横取り、割り込みはしないよ。
そんなことしたら私から怒られるからだけどね^^





IMG_6019_20180920011721fe8.jpg

レディちゃぁ~ん。
床に何か落ちてるの??





IMG_6021_20180920011724085.jpg

そこ探しても何もないと思うけどーーーー





IMG_6023_20180920011726874.jpg

ワクワクな順番待ちもたのしかろうーーー^^





IMG_2622_20180920013149c2d.jpg

昨日はちびまる君の百日、お食い初めのお祝い。

シドニーは日本の食材はほぼ何でも揃うよ。
少々お高いですが。

娘A、頑張って作りました。





IMG_2623_20180920013150e65.jpg

ちびまる君、おめでとうーー!
一生食べる物に困りませんように!!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

モフモフ放題^^






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



数日前までは秋の気配を感じていたけれど、ここんとこあついーーーーー。
エアコンもまたフル稼働になってしまったよ。
9月ももう中旬過ぎたのにね。
今年もまた秋が短く、いきなり冬がくるのかなぁ。




IMG_5912_20180919012958a08.jpg

ポノちゃん、モフモフされてます^^





IMG_5913_20180919012959466.jpg

このときはモフモフしたい側とされたい側の気持ちが一致。

モフモフしたい側はいつも「したい~」と思っているけど、なんせ猫さんは気まぐれですからね^^
犬さんのように「お付き合い」で我慢するなんてことはありませんよーー。
されたくないときはイカ耳にして「しれ~っ・・・」と去って行きます。





IMG_5915_201809190130001dd.jpg

ポノちゃんも大多数の猫のようにしれ~っと去ることも多いけど、一度甘えスイッチが入ると
みゃ~みゃ~スリスリ~ゴロゴロと側を離れなかったり、膝に乗ってきたり。





IMG_5916_20180919013002358.jpg

子猫の時にはあんなにお膝猫だったコモちゃんは甘えスイッチも所持してなく、自由気ままな
マイペース。
抱っこしたりモフモフすると逃げられちゃう。
寒くなったら甘えてくれるかなー




IMG_5917_201809190130030c0.jpg

大きな音でノドを鳴らしてるよー。
顔はいたってマジメ顔だね^^





IMG_5918_2018091901300500d.jpg

スイッチが入っているから少しくらい顔をいじられてもじっとしてる。
かわいいよーーーーー^^




9月3日の続き。

IMG_6080_20180919014256d2d.jpg

ランチのあと、いつもの阿蘇望の郷へ。




IMG_6079_2018091901425522a.jpg

この日はちびまる君のお散歩も兼ねてランには入らず、周辺をあるくことにした。





IMG_6078_201809190142531a9.jpg

強烈なお手紙があったらしく、4ワンで木を囲む・・・笑





IMG_6084_20180919014300f88.jpg

施設から続く田舎道。
のどか。
幸せ^^





IMG_6081_20180919014258fdc.jpg

赤とんぼっていうけど、こんなに真っ赤なとんぼは初めて見た。
真紅だったよ。
きれいだった。





IMG_6082_201809190142596f1.jpg

カラス避けなのかな?
風に吹かれてうまい具合に飛んでたよ。
もうしばらくしたら稲刈りだもんね。
阿蘇のお米はおいしいんだよー
水がきれいだから。





IMG_6087_201809190143026eb.jpg

ほ~んとのどかでいいーーーーー。
車も通らないし。
ワンズもあっちくんくん、こっちくんくんしながら歩いていたよ。





IMG_6093_20180919014303456.jpg

お嬢さん方。
楽しそうで母は出る幕がないです。笑

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

おりこうさんたちと♪




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




連休後の通常運転はダルいなぁー
みんなもそうかな?



9月3日。
平日だったけど、娘たちと阿蘇へ。

IMG_6048_2018091800204744d.jpg

まずはお散歩。





IMG_6051_20180918002049279.jpg

酷暑猛暑でこの夏の阿蘇は7月ぶり。
娘Aが帰って来ているのに、ほんと出かけられなかったね。





IMG_6052_20180918002050b35.jpg

お散歩してトイレも済ませ、娘たちが待っているカフェの店内へ。





IMG_6057_20180918002051645.jpg

お待たせー♪
ママの顔って本当に優しいね~
別人みたい。笑





IMG_6067_2018091800205345f.jpg

ここのごはんは盛り付けの勉強になるのだー
味もヨシ^^




IMG_6069_201809180020549b0.jpg

犬さんたちはいつもおりこうさん。





IMG_2304.jpeg

いつもイイコにしてくれてありがとね。





IMG_2299.jpeg

みんながイイコだからちびまるくんもイイコにしてるよ^^





IMG_2303.jpeg

お店の雰囲気もあって時間が穏やか~に流れている感じ。
なんかいいな。





IMG_6075_20180918002059a93.jpg

これからいつものランに向かいます~

セルフタイマーで撮ったけど、アデラは私の後ろに移動してしまい写ってなかった><





IMG_5711_20180918002044452.jpg

芝刈り中。
外にいた猫さん達はみんな部屋の中に避難してしまったけど、ポノちゃんはしっかり監督中^^




IMG_5713.jpg

おとうさん、虫捕りがしやすいようにきれいに刈ってね。
と、言っているかどうかはわからないけど^^





IMG_5894_201809180057337c6.jpg

困ったコです。
くずかごが好きなコモちゃん。





IMG_5895_20180918005735a90.jpg

くずかごで遊んで中のものを撒き散らすから、床には置いておけなくて。
だけどテーブルの上に置いていても同じ~





IMG_5896_20180918005736295.jpg

何を取り出そうとしているのか。





IMG_5897_20180918005737e5f.jpg

くわえてきたのはコモちゃんが大好きなフェルトのボール。
中に入れて遊んでいたんだねー





IMG_5898_201809180057385de.jpg

ボールと一緒になにやらゴミまで引っ張り出してきた><

私が見ているときはすぐに拾うけど、そうでないときは床にいろいろ散っているんだよねー
特に綿棒が好きで。笑
綿の部分がむしられて散ってます><

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

かわいい水玉^^





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



この連休、気温が高めの熊本。
日中は汗ばむ~。
もう9月半ばなのにね。


IMG_2539.jpeg

昨日はキレイな秋の空だったよー





IMG_2541.jpeg

ちょっと暑かったけど30分くらいお散歩したよ。
レディ、真っ直ぐしてるよね??^^





ちょうど1ヶ月くらい前の写真。


IMG_5848.jpg

ポノちゃん、ちびまるくんに興味深々だったね^^





IMG_5849.jpg

動物たちには赤ちゃんってどんな風に映るのかな?

ポノちゃんの水玉、こうして見るとかわいいね!!





IMG_5850_20180917024252a70.jpg

飽きたら立ち去るのも早い。笑





IMG_5851_20180917024254d7f.jpg

ワンコやニャンコを一生懸命見ているちびまるくん。





IMG_5852_201809170242555b1.jpg

昨日体重測定の写真が送られてきたけど、もう7300g超えてた。
どんどん大きくなっておしゃべりも上手になってきてたよ^^




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMG_5853_201809170242570aa.jpg

コモちゃん。





IMG_5854_20180917024258e6a.jpg

ポノちゃん。





IMG_5855_201809170243001dc.jpg

マルちゃん。





IMG_5847.jpg

レディとごまちゃん。


連休初日はお散歩以外はのんびりでした。
いやいや、私は出掛けたりして忙しかったですけど。

簡単更新でしたー

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

壊れたフラン。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



今日明日と2連休~♪
予定はないけどうれしーーー^^


昨日の胃カメラはなんなく終了。
絶食さえしとけば寝てる間に終るもんね。
それに比べると大腸はやっぱやっかいだわーーーーーーー。
腸の中のウンPを全て出さなきゃ検査できないんだから。
そのために下剤や洗浄剤を飲む。
そしたら何度も何度もトイレに通う。
飲むのも通うのもしんどい。



で、わかったこと。
ぜーーんぶ出したら少しはお腹がへこむかと期待していたけど、全く変わらず。
ということは全部肉。
去年より2キロくらい太ってた・・と書いたけど、昨日結果を見たらなんと4キロも太ってた><
だろーなーーー。
ボトムがどれもキツキツだもん。
ちょっと根性入れて痩せないと。
自分で苦しい。




今日はボツ写真特集~。

IMG_5604_2018091600425653d.jpg

コモちゃんはスタイルがいいです。
うらやましい。
小顔だし。




IMG_5606.jpg

マルちゃんは短くてころんとしてる。
トマトやるーちゃんみたい。




IMG_5607.jpg

コモマルはすごく仲良し。
マルちゃんがコモちゃんのことを好きなのかなー




IMG_5608.jpg

まんまるマルちゃん。
体重はたぶん4ニャンの中で一番重たいと思うよ。
ポノちゃんの方が大きく見えるけど。

娘Aがシドニーに持ち帰った「ペットくん(体重計)」、新しいのが昨日届いたから、久しぶりに
体重測定しなきゃ。




IMG_5599_201809160042544c5.jpg

ミルクはよく私のことを凝視する。
カメラの中にはこんなミルクのポートレートが何枚もあるよ。
撮ってくださいと言わんばかりにじっとしてるから^^




IMG_1119.jpeg

私の膝の上で壊れたフラン。笑
抱っこしてもらったのがすごく嬉しかったみたい^^





IMG_0933_201809160042519af.jpg

時々一緒にいるミルクとポノちゃん。
このポノちゃんの表情ね、シェルにめっちゃ似てる。
ほんとにそっくり。
最近よくそんなふうに感じるーーーーー





IMG_5609.jpg

夕方。




IMG_5611_20180916004305d77.jpg

日も翳ってきて夕涼み・・ってとこかな。
コモちゃん、お手入れ中。





IMG_5612_20180916004306aa6.jpg

フランも手先を舐めてるみたいねー><
連休、時間があるからシャンプーして足裏の手入れでもしようかな。
ボサボサしてるね。




IMG_5610.jpg

ポノちゃんのカメラ目線がかわいい^^


そんなボツ写真でしたー。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

写真が届きました^^





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



全大腸検査って3日前から下剤を飲み、当日は1時間半かけて「洗浄剤」(まずいポカリのような味)
を1300ccと水を500cc飲むんだよね><
私は飲んでしまえなかったー。

トイレと友達になって10回くらいトイレ通い、汚い話だけど薄黄色い水しか出なくなったら検査。
お尻が荒れてヒリヒリする。。。。


検査が終ってしまってごはんにありつけたのは午後4時過ぎ><
そしてまた9時以降の絶食。
少しくらいやせればいいのにーーー。
去年の検査結果に比べて多分2キロくらい太ってた><


そしてものすごーく疲れてた。。
今日は胃カメラ。
今日も早く病院に行くので簡単更新です。




昨日インスタにもポストしたのだけど。

IMG_2517_2018091500080029d.jpg

先日大阪から友達が遊びに来てくれたとき、阿蘇の大観峰に行ったのだけど、そこで
カメラ好きワンコ好きの20代の男の子(失礼!)とすれ違い、
めっちゃかわいい、めっちゃかわいい
と言いながら、写真を撮ってくれました。





IMG_2523_20180915000808463.jpg

写真を撮ってもいいですか?
インスタに載せてもいいですか?
と、ちゃんと聞いてくれて。





IMG_2527_201809150008111e3.jpg

彼女もすごく感じのいいコで、彼のインスタのページを私に教えてくれて。
移動中に写真が送られてきました^^





IMG_2526_20180915000809d88.jpg

どの写真も道路に寝そべって撮ってくれた。
北九州のYUTA君、本当にありがとうーーー


楽しそうに歩く4ワンがすっごくかわいいーー^^





IMG_2518.jpeg

小窓から覗くニャンコNO1は圧倒的な回数でコモちゃん(よく小窓から私を呼ぶの)なんだけど
ポノちゃんととペアで・・ということも多い。





IMG_2519.jpeg

リビングにいる私のことが気になるのか、早くこっちにおいで~とアピールしているのか。
ここにいるポノコモは本当にかわいい。




ところが・・
そのポノコモペアに変化が。

IMG_2520.jpeg

ここ数日、ポノちゃんに代わってマルちゃんというシーンが何度か。
そう、マルちゃんが問題なくここに上がれるようになったからということ。




IMG_2521.jpeg

このときのマルちゃんは
早くごはんちょうだーーい
って鳴いてる。

ね、この間書いたけど、マルちゃん、ほんと家庭猫らしくなったでしょう^^
小さなことばかりだけど、いろんなことができるようになったり、しぐさや態度が自然だったり。
甘えっぷりはNO1かも^^


ほんじゃあいってきまーーす。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね



いつもの朝





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



今日明日は人間ドッグ。
あえて宿泊はせず通いで。

もーー辛かった。
昨夜。
早い時間に消化のいいうどんと白身魚を軽めに食べたから、お腹減ってさーーー
いつもならアイス食べたりおかし食べたりコーヒー飲んだりするのにー
水を少しだけ。
今朝もお腹減ってたまらんーーーーー。

今日は大嫌いな大腸検査。
大量の下剤とトイレに何十回も通うのがねーー。
ア~ツライ。



数日前の朝の様子をささっと。


IMG_5698_20180914000730995.jpg

お掃除中です~
お掃除ロボのこと、誰一人として恐がらないよ。笑




IMG_5699_20180914000732af7.jpg

お顔真っ白のミルちゃん。
なんだか眠たそうだね。





IMG_5701_20180914000733c3d.jpg

こういう顔つきのレディはなんか悪いことをしようとしてるか、したあと。
このときは何があったんだっけー??
オヤツの袋のカスを隠し持っていたんだっけ^^




IMG_5703_20180914000734298.jpg

はは~ん。
だから動かないのか。




IMG_5704_20180914000736bd5.jpg

ロボちゃん、来ましたけどねー笑





IMG_5705_20180914000737dbc.jpg

こちらの中はポノちゃん。
マルちゃんだけかと思ったら、ポノちゃんもよく入ってるよ。




IMG_5708_2018091400074227b.jpg

コモちゃん。
この間ポノちゃんのことを「きれいなコ」と書いたけど、コモちゃんも負けてないね^^




IMG_5709.jpg

ボスにはなれない小顔。
お外のボス猫はみんな顔がでかい。
ボス猫になる条件のひとつらしいよ。





IMG_5706_20180914000739a54.jpg

それぞれの場所で寝始めたワンコさんたち。




IMG_5707_20180914000740238.jpg

こうしてみるとフランもずいぶん白いなぁ・・
上の写真はミルクだよ。





IMG_5710_20180914000745811.jpg

よく見ると、トンネルはふたつで、手前のトンネルにマルちゃん、向こうにポノちゃんがいるんだねー

いつもの朝の光景でした^^


ほんじゃあ健康診断行ってきまーーす!!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

ひょっこりはん♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




昨日は蒸し暑かったー
ここんとこエアコン入れなくてよかったのになー
雨の前だからかな?


昨日は娘におめでとうをありがとうー^^
それからインスタのレディの動画も見てくれてありがと!!




IMG_2314.jpeg

エッヘン!!

ポノちゃん、なんとまー誇らしげなお顔だこと!





IMG_2316.jpeg

だってTVの上に上ったんだもんねーーー
少し前までは「ようやっと」という感じだったけど、最近は克服。
時々上ってるよ^^





IMG_2317.jpeg


あれれ??
ポノちゃんが消えちゃったー





IMG_2319.jpeg

ひょっこりはん^^

(私には彼のギャグのおもしろいツボがわかんなーい。おもしろい???)





IMG_2331_20180913004239df3.jpg

珍しく4にゃんそろいぶみ^^
かーーわいいーーーーーーーーーー。
ごまちゃん、トンネルのなかにいるよ^^





IMG_2320.jpeg

って、コモちゃんがマルちゃんを指導ーmm

想像だけど、ポノちゃんがひょっこり出てきたとき、コモちゃんは独り占めしてチョッカイ出したかったんだと
思うの。
それがマルちゃんもチョイチョイって手を出したもんだから。
コモちゃん、「じゃますんなーーーっ」って指導した^^





IMG_2321.jpeg

ま、別にケンカってほどじゃなく^^
ポノちゃんが去ってからは仲良く並んでいたよ。

オンザTV、あとはマルちゃんだけかぁーーー
ちょっと無理かな^^





IMG_5565_201809130057050b4.jpg

佐賀からの帰り道のSA。
チッコタイムだよ。





IMG_5566_20180913005706488.jpg

ちょうど一番暑かった時間かなぁ。
小さい日陰をみつけて座ってるね^^





IMG_5568.jpg

レディとは相変らず目を合わせるのも一苦労。
茶色さんは同じ顔してるね^^





IMG_5569_20180913005709b36.jpg

このときから1ヶ月少し過ぎているけど、ホント最近はレディの首の傾きを感じることが
ほぼなくなったよー
よかったデス^^





IMG_5571_20180913005712659.jpg

切り取って持ち帰ったひまわりはすぐにるーちゃんたちのところへ。
るーちゃんたちにも夏をおすそ分け。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね






いい光景でした






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨日は大阪から友達が訪ねてきてくれ、ワンズを連れて阿蘇方面へ行ってきた。
お天気もよくて阿蘇は涼しくて気持ちよかったよ。
夜は二人で飲みながら積もる話。
近々UPするね。




IMG_5875_201809120102133d8.jpg

娘Aとちびまるくんと一緒の公園散歩。





IMG_5874_20180912010212e3d.jpg

西の空。
早く歩かないと日が暮れちゃうーーー
写真も撮れなくなるよー




IMG_5881_20180912010218098.jpg

ダンナさんがベビーカー、娘Aがワンズ、そして私はカメラマン。




IMG_5884_20180912010220db7.jpg

日暮れ間近の公園。
二人でちびまるくんを覗き込みながら楽しそうに話してる。
ワンズも歩調を合わせてリズミカルに歩く。

なんかいいなーって思った。
平和でほのぼのして穏やかで。





IMG_5883_201809120102193b0.jpg

これまでこんな穏やかな光景ってあったかな。
父と娘。
母と娘。
バタバタと日々の暮らしに追われ、和やかに穏やかに会話することって少なかったかもしれない。
それぞれが歳を重ね穏やかになった。





IMG_5878_20180912010216be9.jpg

Aはお母さんになったんだね。
いつも幸せそうな顔してた。
笑顔が絶えない母親の顔になった。

時は流れるんだね・・・





IMG_5885_20180912010222152.jpg

すくすくと育っているちびまるくんは昨日で満3ヶ月。




IMG_5887_20180912010225857.jpg

15歳14歳11歳のシニアワンコたちは歳相応だけど元気に歩いてくれる。





IMG_5877_20180912010215d5c.jpg

このまま時が止まってくれたらいいな・・とさえ思った。
夏の終わりの日暮れの時間がそう思わせたのかもしれないね。




IMG_5886_20180912010223519.jpg

猫がいた。
フランは気付いたけど、吠えずに通り過ぎてくれた。
ほっ・・





IMG_2233.jpeg

中高生の頃はこんな写真なんて撮らなかったなぁ。笑




IMG_5893_20180912010226c62.jpg

途中ぐずったちびまるくんはダンナさんの腕の中で寝てしまった^^

急いで帰ってごはんしなきゃねーーって話しながら帰宅。
なんでもない、どこにでもある光景と会話だけど、こういうのが幸せなんだろうな・・と
思ったお散歩でした^^





IMG_5907_2018091201294745a.jpg

お気に入りの場所で寝ていたマルちゃん。




IMG_5910_20180912012950f45.jpg

ハッと目を覚まし、なんだか険しい顔。





IMG_5909.jpg

視線の先にはごまちゃん。





IMG_5911_201809120129512ed.jpg

何が気に食わなかったんだろ??笑
ごまちゃんのバリバリ爪とぎの音で起こされてしまったからかな^^





IMG_2332.jpeg

マルちゃん、いつの間にかここにも上がれるようになってた。
小窓のカウンターにも時々上がってる。





IMG_2334.jpeg

先住さんたちにちょっとだけ遠慮していたけど、それも少しずつなくなってきたね。
住み慣れた我が家になった。
心配していた脚力も充分だね。
安心しきった寝顔がかわいい。

マルちゃん、猫らしくなりました。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね


IMG_6107z.jpg

今日は娘Aの誕生日。
お母さんになって初めての誕生日だね。
おめでとう!




IMG_6098_201809120144069cf.jpg

こっちにいるとき、少し早い誕生会をしたよ。
ずっと離れていたから久しぶりにお祝いをしてあげることができました。

暑くても一緒






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



日曜日の散歩の動画を貼り付けようと思ったんだけど、なんかエラーが出てできないー
レディのね、歩く様子を撮ったの。
首の傾きもずいぶん良くなって、さっさと歩けていたから。
インスタにはUPしたのでよかったら観て下さい。
レディ、ずいぶん普通になったので。




佐賀のひょうたんじま公園にひまわりを見に行った続き。

IMG_5547_20180911003413768.jpg

事前に何もリサーチしていなかったので、移動しながらスマホで調べて行ってみた。
外席があったので。




IMG_5548_201809110034156d9.jpg

道路沿いで景色がいいとかじゃなかったけど、ワンズが一緒に過ごせるなら。




IMG_5552_201809110034163e1.jpg

こうして見るとこの頃はまだレディはずいぶん傾いてるなぁ。
もうだいぶいいよ、今は。




IMG_5556_20180911003420eae.jpg

運ばれてくるお料理に期待満々の顔の茶色さん。





IMG_5553_201809110034176dc.jpg

ピザのはじっこをどーぞ。





IMG_5555_20180911003419096.jpg

レディもね^^
ミルクは食べるのが早くて写真はブレブレだったぁー。





IMG_5561_20180911003422c9e.jpg

オーナーさんのお子さんにナデナデしてもらう。
街中の空気は熱くて、フラン暑そうー




IMG_5562_20180911003423907.jpg

お水も飲んでオヤツも食べてピザのはじっこももらって、あとはまったりしてたねー
オーナーさん、とても感じのいい方でお料理もまぁまぁ。




IMG_5564_20180911003425921.jpg

夏の暑い日だったけど一緒に過ごせてよかったね。
エアコンの効いた車に乗って帰りましょ。

移動時間往復4時間弱、滞在時間2時間半の遠征でした^^





真夏の夕方の猫さんたち。

IMG_5652_20180911010658b64.jpg

興奮してお口をカカカーってして、何を見ているのかと思ったら。
虫でした。




IMG_5657_20180911010704c84.jpg

虫を捕まえられなかったポノちゃん、タイルに寝そべる。





IMG_5658_20180911010705319.jpg

きれいな顔立ちをしているコだと思う。
いつももれなくゴマみたいな目ヤニがついているけどね^^





IMG_5654_2018091101065956f.jpg

こちらはコモマル。
顔がしんけーん。




IMG_5655_20180911010701fc5.jpg

コモちゃんもジャングルの中で虫追い。
楽しそうだよーいつも。




IMG_5656_201809110107024fd.jpg

マルちゃんは虫捕りしない。
だけどお外は他のコよりも一番好き。
ずっと外暮らしだったからね。





IMG_5660_20180911010706cbc.jpg

外から上がって部屋に入った私を見ているみんな。
そろそろご飯の時間だもんね。
いつ私がごはん部屋に移動するかを見ているんだよ^^
動き出すと同時にすごい勢いでペットゲートをくぐってくるよ^^

かわいいコたちです。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

ひまわりとワンコ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



今日はやっと雨があがった。
週末は2日間雨。
昨日は雨の合間にお散歩には行ったけど、途中から降りだしてしまい、早々に引き上げたよー

その雨のせいか肌に感じる気温は低め。
過ごしやすくてエアコンはいらなかった。
8月のあの暑さが懐かし・・・・くはないか。笑




猛暑、酷暑、連日の35度超えだったころ。

IMG_5509_2018091000592788a.jpg

ひまわりを見るために、佐賀まで遠征。
いや、ワンズとひまわりの写真を撮るために・・・が正しいか。





IMG_5510_2018091000592936c.jpg

友達のインスタを見て知ったここ、ちょうどこの日はひまわり祭りでハサミを貸してくれて
切り取って持ち帰ることができる・・というサービスをしていて20本くらい頂いて帰ったよ。



ただ・・


IMG_5514_201809100059295cc.jpg

8月の始めですんごく暑いころ。(5日)
暑くないように早く家を出たけれど、やっぱり暑いものは暑い。

駐車場に車を止めて畑まで歩いてささーーっと写真撮って。
滞在時間は10分か15分くらいだった。
高速で来たけれど、あのジリジリの暑さはワンズがかわいそうで。




ささーーっと撮った写真。

IMG_5530_2018091000593472e.jpg
レディさん。





IMG_5527_2018091000593238e.jpg
ミルたん。





IMG_5520_201809100059312ff.jpg
フランたん。

ほんとは花の量や向き、背景に何もないところ・・とか選びたかったけど、暑くてねー
通路に近いところでとにかく撮ろうという感じで。

いつもなら撮った写真をチェックして場所を変えて撮りなおしするんだけどそれもなし。
表情はともかく、フランの写真みたいに撮りたかったけど、まー仕方ない。
暑すぎた。





IMG_5533_20180910005935932.jpg

結構広かったけど、手前を少し歩いただけー。
ごめんね、お付き合いありがとう。





IMG_5541_20180910005940eae.jpg

ひまわりを切ったり、写真を撮る間は公園の日かげで待ってもらって。
オヤツ食べてお水を飲んでチッコして。





IMG_5537_20180910005937557.jpg

このころ雨はずいぶん降ってなかったと思うけど、ひまわりは元気だったよ。
水撒きするのかな?
あんなに広いのに?





IMG_5538_20180910005938083.jpg

暑かったけど夏のひまわりはやっぱりいいね。
なつーーーーー
って感じがして。


このあとごはん。
続きます。



同じ頃の夜の写真。

IMG_5593_20180910013200bfd.jpg

新3兄弟とミルクがいい感じでフレームイン。





IMG_5594_20180910013201f3a.jpg

だら~っとしたポノちゃん。
あーーー、まるでシェルだ。





IMG_5595_20180910013203d79.jpg

コモちゃんはお手入れ中。





IMG_5596.jpg

マルちゃんはのんびり。

3者3様^^
かわいかー。




IMG_5597_20180910013206b24.jpg

コモちゃんのお手入れはいつも念入り。



ごまちゃんは・・?と探すと・・

IMG_5501_20180910013158abb.jpg

シンク上のお気に入りの棚でお一人様を満喫していました^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね




指導的パンチ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




ナーバスな毎日です。

娘Aから送られてきた写真を見てはポロポロ、考え事をしてはポロポロ・・・
昨日は友達の前でも泣いてしまった・・・

秋のせいにしよう。

そうそう。国際線の9時間半、ちびまる君はすやすやと寝続けたそうです^^
おとなりの席の方やCAさんに抱っこされてにこにこだったってー。
チョロチョロする2~3歳くらいになると長時間のフライトは大変だろうなぁー
だけど東京~シドニー便は行きも帰りも夜中のフライトだから少しはいいかな。
時差も1時間だし。




朝晩は少しずつ涼しくなってきたね。

IMG_0493.jpeg

涼しくなるとこんな姿も見られるようになった。





IMG_0419.jpeg

昨日今日と雨だから、半袖ではひんやり感じるほど。





IMG_0776.jpeg

一緒にいるとあたたかいもんね。





IMG_0831_20180909010244509.jpg

外で過ごす時間も長くなったかな。





IMG_0832_20180909010714c7f.jpg

フランは猫たちのくんくんの対象になる確率高い^^




少し前のスマホの中の写真。

IMG_0874_20180909011230f6c.jpeg

くつろぐポノマル。




IMG_0876.jpeg

草の上は気持ちいいらしい^^




IMG_0878.jpeg

あらあら。
せっかく写真を撮っていたのに><





IMG_0884_201809090112328b8.jpeg

あ、ごまちゃんのところにご挨拶に行ったのね^^




IMG_0889_20180909011234e73.jpeg

この前の行動を見てなかったーー
ごまちゃん、ポノちゃんに猫パンチ。
なんか指導されてるみたいだね^^




IMG_0885_201809090112320c9.jpeg

「ヤレヤレ・・・」
なごまちゃん。
ポノちゃん、何かやらかした??


猫の行動は面白いよ。
つい笑っちゃうこともしばしば^^





IMG_0602.jpeg

大好きな写真。
インスタにはたしか「猫版 ロミオとジュリエットみたい」ってポストした。

めっちゃかわいいーーーー。



雨の日曜、どう過ごすかな。
私の中もずっと雨。
気分転換にワンズと阿蘇にでも行きたかったんだけどなー。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

みなさん、昨日のブログに温かいコメントをありがとう。
沁みたーーーーーーーー。
感謝です。




ポロポロ・・・




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




ここ2,3日よく泣いた。


ブログ当初からの友達のとこのゼット君がすごくすごく頑張ったけれど、半年間の闘病の末
先週旅立った。
13歳。
一昨日、飼い主のひまりさんと電話で話したとき、声を聞くなり号泣してしまった。
ひまりさんとゼット君の頑張りをずっと見てきたから。
前向きに一緒に病気と闘ってきたひまりさんの本心がわかる気がしたから。
亡くしたコを想う気持ちがわかるから。
ほんとにほんとに辛かった。


昨日は どうしているかなぁ、元気かなぁ・・と最近ずっと気になっていた人にほんとにすごく
久しぶりにメールした。
彼女もブログ当初からの友達で、もうブログから離れてしまっていたから近況もわからなくて。
メール後すぐに電話をもらい、また声を聞くなり泣いてしまった。
懐かしくて。
7月にななちゃんが18歳で旅立ったこと、その10日後にご主人も旅立ってしまったこと。
そんなことは知らずに連絡をしたのだけれど、「実はね・・」と報告してくれて。
ご主人にもななちゃんにも何度か会ったことがあるからまた号泣・・・



どうしてこんなに悲しいんだろう。
昨夜は何かを考えていたわけではないのに、ご飯の仕度をしながら、片づけをしながら
ポロポロと泣いていた。


ゼット君とひまりさんのことを考え、ななちゃんとななママのことを考え、そしたらまた泣けてくる。




ちびまるくんと娘Aがいなくなったこともあるのかな・・



IMG_2378.jpeg

昨日の夕方、空港で。

国内線2時間、国際線9時間半の長旅。
イイコで過ごしてくれただろうか・・・





IMG_2380_20180908005316c03.jpg

3週間、楽しくて賑やかだったなぁ・・・





IMG_2381_20180908005318a38.jpg

ちびまるくんを中心にみんな笑顔だったなぁ。
赤ちゃんがいるとみんな笑顔になるんだね。





IMG_2382_201809080053206ec.jpg

ワンズもニャンズもちびまるくんに馴れてくれて、ちびまる君も目で追ったり、手足をばたつかせて
喜ぶようになったり。





IMG_2383_201809080053213bb.jpg

毎日顔を合わせるから、警戒心が強いニャンズも「家族」だと認識してくれた。





IMG_2384_20180908005322942.jpg

本当に寂しくなったよ。
ワンズとは何度かお散歩に行ったり、お出かけしたりして楽しかったね。





IMG_2379_2018090800531611b.jpg

なんだか気が抜けちゃった。

ワンコとお別れした友達のことを思うと切なくて悲しくて、娘Aとちびまるくんがいなくなったことが
寂しくて。

外の風に吹かれながら「秋だなぁ」と思い、ポロポロ・・・





IMG_2385_2018090800532424d.jpg

ちょっと涙腺崩壊、ネガティブ・・


ちびまるくんが重宝していた「ペット君」(体重計)は海を渡りました^^





IMG_2386_201809080053256f7.jpg

おしゃべりで明るい娘Aがいなくなり、リビングがシーーン・・・としてる。
別れてすぐからちびまるくんが恋しい><



今日はポロポロうだうだ、独り言ブログでした。
ごめんねーー

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね



引っ張るひっぱるーーーーー




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



関西の台風被害を心配していたばかりなのに、朝のTVをみて驚いた。
震度7・・・
熊本地震と同じ大きさ。
傾いた家々、崩れた山、波打った道路・・
恐かったでしょう・・

札幌に住む友達に連絡をするけど、メッセージが送れない。
大阪の友達も。
停電でスマホが切れてるのかな。
無事を願います・・





IMG_5602_201809070105322b0.jpg

PCをしていると、時々抱っこ~と足をカリカリするミルク。
たまに甘えのスイッチが入るみたいで。





IMG_5603_20180907010533618.jpg

かなり不安定で座りにくそうだけど、しばらくこうして膝の上にいます。
満足するともう下りる~って言います。
そこ数分でも安心するのかな^^

膝にいる間は撫でたり話しかけたり。
決まったセリフは「おじいちゃんになったねぇ~」。笑

まだまだ元気でいて欲しいな。






IMG_5944_20180907005238bea.jpg

首を思い切り伸ばしてちゅ~るを食べているコモちゃん。




IMG_5946_20180907005239404.jpg

もっとびにょ~んと伸ばした顔を目で追うちびまるくん^^
成長したねーー





IMG_5947_20180907005242b23.jpg

4ニャンともちゅ~るは好きだけど、一番沸くのはポノコモ。




IMG_5948_201809070052424ed.jpg

ちゅ~るをもらうときは声から違うもんねーーー
まさに猫なで声というか、甘えたかわいい声しておねだりするんだよ^^





IMG_5949_20180907005245f13.jpg

もうほとんど入っていないちゅ~るをひっぱるポノちゃん。





IMG_5950_20180907005245e0f.jpg

イカミミになってグイグイ引っ張る。





IMG_5952_20180907005247ad2.jpg

引っ張るポノちゃん、覗きこむコモちゃん。
かわいいーーーー





IMG_5953_20180907005248b84.jpg

娘Aは大笑い。
ちびまるくんはずっとマルちゃんのことを目で追ってたなぁ。
お気に入りのニャンコなのかな^^





IMG_5785_201809070116352ff.jpg

約3週間、ちびまるくんを中心に笑いの絶えなかった我が家。
今日の夕方の便でシドニーに帰っちゃいます。涙
もう寂しくて寂しくて。
帰らないで欲しいーーーーーーーーー。

お見送り、泣いちゃうだろうなぁー

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

いらないのー??ツンデレちゃん。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



関西にお住まいの方、無事でしたか??
ニュースを観れば観るほど恐ろしい勢いの強風が吹いたことがわかり、台風の恐ろしさを改めて
感じました。
平成3年の台風19号は熊本を直撃し、実家の屋根が吹き飛びました。
停電や断水も長かったし、今度の台風も早く復旧がすすむといいですけど。




この間の続き。

IMG_6010_20180906013120c80.jpg

公園散歩をし、お昼を済ませた後はこんな景色が見えるカフェへ。




IMG_6006_20180906013114a06.jpg

アイスクリームやデコポンのスムージー。




IMG_6007_20180906013116db9.jpg

海風がすご~く気持ちよく、暑さは全く感じなかったよ。




IMG_6000_20180906013109f25.jpg

アイスを食べる娘Aに張り付く茶色組。




IMG_6002_201809060131105ab.jpg

フラン、お姉ちゃんはくれないと思うなぁ~。




IMG_6004_20180906013112563.jpg

それでも諦めず・・・




IMG_6005_20180906013113fd5.jpg

茶色さんたちは交代で立ちかかる・・





IMG_6008_20180906013118933.jpg

「もうあげていいよ~」
とバトンタッチされたからね。
今からあげるね^^

嬉しそうな茶色さんたち。




IMG_6009_201809060131197d8.jpg

レディは後ろでアサッテの方向を向いてる・・・
いらないの?
こんなとき、レディはいつも後ろにいるんだよねー
どうしてかな?
ケーキの時はイイーッてするのにね^^

みんな順番にもらっておいしそうに食べてたよ。


半日の天草行き、楽しく過ごして帰りましたー
あ、お昼はお寿司を食べたよ^^






IMG_5613_20180906014734013.jpg

この日はホント珍しかった。





IMG_5614_201809060147363cf.jpg

マルちゃんが食事中のテーブルに参加するなんて。
多分初めて。





IMG_5615_20180906014736ef8.jpg

ダンナさんの隣にちょこんと座り、箸の動きを目で追ってる。





IMG_5616_2018090601473887f.jpg

手を出してチョイチョイとかはしなかったけど、食べたかったのかな?
マルちゃんは焼き魚は少しは食べるけど、お刺身は食べない。
小さい頃に食べてないからだと思う。





IMG_5617_20180906014739c61.jpg

テーブルの上のポノちゃんはまるでシェル。
ジリジリと近づき、時々チョイチョイと手を出す。





IMG_5618_2018090601474123c.jpg

いいぞいいぞマルちゃん。
これでこそ猫。
お魚のある食卓にはどんどん参加していいからねー^^
そして少しずつ食べなれていこうね^^

2年近くケージ生活だったマルちゃん、もうすっかり家庭猫です^^



マルちゃんの元飼い主のレストラン、とうとう「貸し店舗」の看板が出ていました。
マルちゃんを引き取らせてと話したとき以来、一度も会わないままでした。
時々会いに来て下さいと言ってたんだけどね・・・

あのとき、思い切って強引に引き取ってよかった。
マルちゃん、今日でウチのコになってちょうど5ヶ月です。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね



こんなふうにシャンプーしてます





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




台風、凄かったですね。
夕方のニュースをみてびっくりしました。
大阪の友達のとこは屋根が吹き飛んだと言ってました。
停電が長引かないといいけど・・
この暑さだから。
早くいつもの生活に戻れますように。
自然災害は本当に恐い。



昨夜は夕食後に寝落ちしてしまい、PCを開かないまま。
ブログ見にいけてなくてゴメンナサイ。




先日のシャンプー。

IMG_2245.jpeg

いつもは1ワンずつシャンプー台に入れて洗うんだけど、この日はまとめて入れちゃいました。





IMG_2248.jpeg

もう手慣れたもんです^^





IMG_2249.jpeg

順番にシャンプーしてすすいだら、床の上でセルフドライ。





IMG_2251.jpeg

そしてまとめてドライヤー。





IMG_2252.jpeg

このほうが毛も飛び散らないし、狭い場所で熱がこもって乾きが早い。
私は汗だくですが。

夏毛が抜け始めて、抜け毛の量が多かったー

こんな感じで月に2回シャンプーしてます。





IMG_2313.jpeg

コモちゃんと私のお昼寝ソファーでくつろぐフラン。
昨夜もここで寝オチしてた。





IMG_2275lll.jpg

「ペットくん」大活躍。
これは土曜日の写真だけど、もう少しで7キロ。
今日あたり7キロいってるかもー。
あと1週間で3ヶ月だから脅威の成長だねー
重たくて長く抱っこしてると筋肉痛になるよ。






IMG_9683_20180905022103e09.jpg

今日はシェルの月命日。
もう11回を数えました。





IMG_1488_20180905022047560.jpg

7キロ超えの巨体。
ちびまる君より重たいね。
抱っこするとほーんとずっしりしてた。





IMG_1481_2018090502204579b.jpg

シェルも箱やかごの中に入るのが好きでした。
かごの隙間からチョイチョイしてるーちゃんと遊んでた写真。





IMG_3180_20180905022101bec.jpg

シェルはお行儀が悪く、よくこんな風にして寝てたなぁ・・・
机や椅子に脚をかけて。

気に入らないことがあると机や椅子の脚に猫キックしてた。
シェルはいつも外に出たがり、なんとか脱走しようともくろんでた。
部屋中大きな声を出して歩き回ったり、尿スプレーしたり。
多分いつもストレスを抱えていたと思う。





IMG_2833_20180905022100e08.jpg

だからシェルたちがストレスを抱えなくてすむように考えて、脱走せずに外に出られる庭を造った
のに・・・・
シェルもKCもるーちゃんも長く遊ばないうちに旅立ってしまった・・・

でも最後の1年~1年半はストレスなく過ごせたと思う。
シェルが大きな声で鳴いたり尿スプレーをすることは一度もなかったもの・・

無理矢理自分を納得させるなら、そうだと信じたい。





IMG_1867_20180905022048a7d.jpg

シェルがポノちゃんの成長を知ったら驚くだろうなぁ・・・
保護されたポノちゃんを本当によく面倒みてくれた。


シェル、あんなに小さかったポノちゃんは、シェルに負けないくらいのイケメンになったよ。
そしてずっしりと重たいよ。
新しいコたちもごまちゃんもみんな元気だよ。
ごまちゃんはいじめっこシェルがいなくなってのびのびしてるよ。
だけどお母さんはシェルにいてほしかった。

あんなに突然旅立つなんて。
シェルのばか。

会いたいよ・・・

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

見てる見てるーーーーー^^






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今日は大きな台風が上陸しますね><
こちらは進路ではないので雨が降るくらいみたいだけど、進路に当たる地方は充分に
備えてくださいね。
すごく大きいから恐いですね・・・・
大きな被害が出ないことを祈ります。




IMG_5932_20180904010653c9c.jpg

昨日の続きの新3兄弟のちゅ~る。





IMG_5935_20180904010655460.jpg

ニャンズの様子も面白かったけど、マルちゃんをガンミしていたちびまる君の様子がおかしいやら
かわいいやら^^





IMG_5936_20180904010656d4e.jpg

目の前のマルちゃんを真剣な顔して見てた^^





IMG_5938_20180904010657a55.jpg

ちびまる君の目にはどう映っていたんだろうね。
月齢が大きくなって手足をばたつかせて喜ぶようになったら、もっとかわいいんだろうなぁー





IMG_5940_201809040106590f3.jpg

「わんわん」とか「にゃんにゃん」ってカタコトが出始めるときがすごく楽しみになってきた^^
滅多に会えないのがすごーーーーく残念だけどね。

新3兄弟のちゅ~るの様子、もう少し続きます。




これも昨日の続き。

IMG_5963a.jpg

日曜日にお出かけしたときの様子。





IMG_5964_20180904011625045.jpg

堤防?の方を歩いてみた。

端っこを歩くレディとフラン、危ないなぁとヒヤヒヤしたけど、日かげを選んで歩いていたんだねー





IMG_5965_201809040116262f0.jpg

午前中だったけど日なたを歩くより日かげの方が暑くないもんね。
賢いなぁ。





IMG_5969_20180904011628044.jpg

日曜日は空気が澄んで海も空もきれいだったよ。
雲はまだ入道雲。夏の雲。
いつから秋の雲に変わるかな。





IMG_5977_201809040116298f9.jpg

3人で交代で写真を撮ったけど、この写真はたまたまちびまる君が笑ってた^^
かわいいなー





IMG_5997_201809040116315fd.jpg

芝生まで戻り日かげで休憩。
少し暑かったけど海風が気持ちよかったね。
ワンズもみんなでの久しぶりのお出かけを喜んでいるみたいに見えた^^


娘Aとちびまる君がシドニーに帰ってしまうまであと3日・・・・
寂しくてすでに泣きそうー

買い物やなんかで毎日忙しくしてるよ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

ご挨拶は??






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



木曜日にワンズのシャンプーをして、昨日はニャンズの爪切り。
普段は一番穏やかなマルちゃん、爪切りがすごっくキライでねーー。
唸ったりハーーッと怒ったりする><
逃げ出そうともがくし。


そのあとワンズニャンズのブラッシング。
といっても魔法のグローブでやるんだけどね。

IMG_2277.jpeg

7ワンニャンのいろんな毛色が混じったボール。
ボケてますが。

夏毛が抜け始めたらしく、ワンズもバンバン取れる。
ポノちゃんは相変らず抜け毛王子。
昨日はこの毛玉ボールですごくよく遊んでた。(コモちゃん)




IMG_5957_20180903005213776.jpg

昨日はちびまる君も一緒に出かけてきた。





IMG_5955_20180903005211a5b.jpg

いっちょまえに帽子もかぶって^^





IMG_5958_201809030052142ad.jpg

日差しはあったけど風があって気持ちよかったよ。
ワンズは久しぶりのお出かけだからすごく嬉しそうだった^^





IMG_5959_201809030052155dc.jpg

さすがにボール遊びはしなかったけどね。





IMG_5960_20180903005217ef8.jpg

くんくんしてみたり小走りに走ってみたり。
やっぱりたまにはお出かけしたいよね。





IMG_5990_201809030052186e2.jpg

お出かけと言ってもまだ残暑は厳しく。
目的は「天草でおいしい魚を食べる」だったので、ワンズは2箇所でお散歩した程度。
それでも疲れたみたいで昨夜は早くからよく寝てた。


続きます~




IMG_5922_201809030101289b4.jpg

みんな大好きちゅ~るの時間。





IMG_5923.jpg

新3兄弟はちびまる君がいることよりもちゅ~るに夢中。





IMG_5924_201809030101318f3.jpg

コモちゃん、もう待ちきれません。





IMG_5925_20180903010133efd.jpg

手で上手に手繰り寄せ、固定して。





IMG_5926_20180903010134e91.jpg

少しずつ出たちゅ~るを上手に舐めますよー





IMG_5928_20180903010135199.jpg

お姉ちゃんがいるとちゅ~るをもらう頻度が高くなっていいね^^





IMG_5930_20180903010137989.jpg

そういえばマルちゃんをお姉ちゃんは初対面だったね。
お隣のケージにいたころは数回あっていたけど。
始めましての挨拶も何もなかったね。
マルちゃんがあまりにもずっと前からウチにいるような雰囲気でいたから、初めましてって
ことを忘れていたのかもしてないね^^


続きます~


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

すっかり馴れたよー






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨日「天才!志村どうぶつ園」で相葉くんが熊本地震で保護されたわんちゃんをシャンプーの
お手伝いをするという企画が放送されていたね。
熊本地震で保護されたわんこは1094匹。
飼い主の元に帰れたのは半分にも満たないって言ってた。

にゃんこさんも。
今でも動物病院の掲示板には「探しています」の張り紙が何枚も貼ってある。

東日本の地震の時もそうだったし、台風や豪雨など、自然災害で行方不明や迷子になって
しまうコが数多くいて、辛い。
飼い主さんも迷子になったコもどちらも本当に・・・

突然の災害時に離れ離れにならないようにするにはどうしたらいいのか、時々考えます・・・




IMG_5642_2018090200541222c.jpg

公園の朝の散歩。
みんな頑張って歩きます。





IMG_5643_20180902005414ac2.jpg

少しずつ日が高くなっても、朝はまだなんとか歩ける。





IMG_5645_20180902005415c05.jpg

昨日はフィラリアなどの毎月のことのために病院へ。

1週間くらい前からフランにまた皮膚炎が出て、調べてもらったら多分膿皮症だって><
マラセテアやアラカスはなく、あとひとつナントカという菌の培養をしてもらってる。

今年はずっとキレイな皮膚だったのになー
夏も終盤になってでてきやがった><
1週間ほど薬を飲まなきゃ。





IMG_5649_201809020054191e8.jpg

体重はレディ5.35K、ミルク4.55K、フラン4.30Kでした。





IMG_5647_20180902005416a92.jpg

それにしても。

一番後ろからマイペースで歩くレディは寄り道が多いなぁー





IMG_5648_20180902005417e0c.jpg

だけどニオイを嗅ぐのは脳への刺激になるらしいのでがまんがまん。
「早くー」って言いたいところだけどね。





IMG_5640_20180902005410126.jpg

朝早いこともあるけれど、この暑さだから遊んでいる子どももいないねー
今年の夏休みは近所でも子どもの姿をあまり見なかったなぁ。
昔は暑い中真っ黒になって遊んでいたけどね。
時代背景も変わったし、今年は特に暑かったからね。

月曜から新学期だねー^^





IMG_2258.jpeg

帰って来た当初はちびまる君を連れてきたら雲隠れしていた猫さん達も





IMG_2259.jpeg

もうすっかり馴れて平気になったよ^^




IMG_2261.jpeg

自分の方から近づいてくることも^^





IMG_2260.jpeg

ちびまる君もちょっとは興味があるみたいで。





IMG_2262.jpeg

ちびまる君はあと10日で生後3ヶ月だけど、体重はすでに6860g。
かなりデカイ。
抱っこも長くは出来ないー重たくて。





IMG_2264.jpeg

来週末にはシドニーに帰っちゃうけど、また11月には帰ってくる。
そのときはわんこやにゃんこを見て喜んで反応するといいな。





IMG_2265.jpeg

ポノちゃんたちはリセットせずに覚えていてよー。

動物アレルギーがありませんように!!!


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

脱走中






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今日から9月。
本当に早いね。
暑い暑いばかり言っていた8月は終ったけど、まだ暑い日は続きそうだね。
そして猛烈な台風がきてるね・・・・
恐ろしい・・・・




昨日の続きを少し。

IMG_5639_20180901004335824.jpg

ウォーキング中のご夫婦にいっぱいかわいがってもらった後、みんなサクサク歩きました。
見て~
ミルクは本当に最近元気。
あるきたくなーいってブレーキをかけていたのがウソみたい。





IMG_5634_2018090100433047f.jpg

またワンコ大好きのおじさんに会った。





IMG_5635_20180901004333a7e.jpg

おじさんがあんまり優しい顔をされていたのでそのままです。





IMG_5636_20180901004333ed2.jpg

柴犬がいるんですって。
いつも一緒に歩いていたけど、年をとって長いお散歩が無理になったから一人で歩いてるって。
14と15ね?
元気がよかね~
とまた褒めてもらいました^^

この日は大のワンコ好きの方に3人も会って、いっぱいなでてもらってほめてもらったね~
優しい人と会うと嬉しいね。

ますます足取りが軽くなったよー^^





IMG_2267.jpeg

リビングに脱走中のポノコモ。
私のドアの閉め方が甘くて、知らないうちに出てた><





IMG_2268.jpeg

椅子の下に潜むポノちゃん。
この横顔、シェルに似てるーー
茶色の部分をグレーにしたらまるでシェルだ。





IMG_2270.jpeg

フニャフニャと声がするもんだから。
ちびまる君を寝かせつけていた部屋を覗いてじーーっと見ていたコモちゃん^^
部屋の中には入らなかった。





IMG_2271.jpeg

娘Aは「おいで~」と呼んでいたのだけれどね^^
覗く姿がかわいかったよ^^


しばらく散策したあと、ちゅ~るあげるよー に釣られて自分の部屋に帰りました^^





IMG_2985o_20180901005908740.jpg

天使のるーちゃん。
また月命日がやってきました。

ハニー、KC、るーちゃん、シェルと月命日が続き、その度前の写真を見て思い出し、後悔して
涙がこぼれる・・





IMG_2909_201809010059016af.jpg

200gにも満たず、医者からは助からないと言われたのに大きく育ってくれて、だからるーちゃんには
すごい生命力があるって信じて疑わなかったのに、お腹の中に広がったガンには勝てませんでした。





IMG_2924_20180901005903738.jpg

るーちゃんるーちゃんるーちゃん・・・
本当に特別なコだった。
何をしてもかわいくてほんとに天使でした。





IMG_3205_20180901005910cca.jpg

娘Aはまだるーちゃんの写真は見れないって。
辛くて苦しくなるって。
だからお仏壇の前にも座らないんだよ。
昨日は私に促されてKCにお線香をあげてくれたけど、写真は見てなかった。

るーちゃんはお姉ちゃんが大好きだったよね。
お姉ちゃんもるーちゃんのことが大好きだった。

せめて今日はお線香をあげてもらおうね。


このシェル、上のポノちゃんと似てるでしょ?





IMG_2928_2018090100590486a.jpg

娘Aからアイスをもらうるーちゃん。

るーちゃんはいちごやりんごもお姉ちゃんからもらってたよね。
ザラザラした舌で上手に舐めてた。





IMG_2933_20180901005905c28.jpg

会いたいな、るーちゃん。
会いたいよ。
ハニーもKCもシェルも、みんな。




IMG_2940_20180901005907b97.jpg

チョコアイスも中のバニラの部分だけ上手に舐めていたね。


毎日3ワンと4ニャンに癒されて笑っているけど、お星様になったこれまでのたくさんのコたちの
こと、忘れない。

命日は特別に思いを馳せます。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる