人懐こい方が得だと思うけど。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
さくらももこさんが亡くなられましたね。
驚いたしショックだったー
ほぼ同世代のさくらさんが描く「ちびまるこちゃん」は、昭和のよき時代の懐かしいことがらが
描かれていたし、娘たちが大好きなまんがだった。
コミック本もたくさんあったし、特に新米ママになった娘Aはまるちゃんが大好きで、留学したり
海外で暮らしていた若い頃は録画してCDに焼いて送ってた。
エッセイもおもしろかった。
少女時代にタイムスリップさせてくれてた。
本当に残念。
ご冥福をお祈り致します。
酷暑だった今年の夏、写真を振り返ると家の中でのみんなの様子とか公園散歩の写真くらいしか
ない><
・・・・なので、今日も8月のある日の写真。

フランとコモちゃんがよさ気にフレームインしそうだったので。

フラン、かわいいあくびの顔をありがとう。笑
今日の一枚に決定~♪

11時くらいになると暑くなってきた外からみんな部屋の中に入ってくる。
エアコンが効くようにペットゲートもクローズ。

外で遊びたいけど暑くて遊べない。
未練タラタラな様子で外を見ていたコモマル。

マルちゃん、もう今の時間は日かげがないよ。
また夕方開けてあげるからね。

コモちゃんは丸くなってねんね。
一昨日のBBQのときのコモちゃんの警戒ぶりはすごかった~。
奇声を上げて遊ぶ子ども達のこと、キョーフだったんだろうなぁ。
ただでさえ人見知りのコモちゃんだもんね。
娘Aが ポノコモの警戒レベル、酷くない??って言ってた。
るーちゃんやKCは警戒して隠れたりしていなかったよね~って。
確かに猫は見知らぬ人に警戒したり隠れたりするコは多いけど、どうしてここまで恐がるんだろう。
他人は入ってこない犬猫部屋で過ごしてきたせいなのかなあ。
だとしたら子育て失敗なのかなぁ・・・・

いつの間にか今度はここ。
警戒レベルゼロの開放状態。
いつか見知らぬ人にも近寄ることができるようになるんだろうか??
性格もあるけど、人懐こい方がかわいがられて得なのになぁー

レディはひんやりした床の上で放心状態。
眠りに入ろうとしているところかな。
話題が少ない今年の我が家。
日常の写真ばかりですが読んでいただきありがと。

にほんブログ村

インスタもやってますよぉー。フォローしてね