fc2ブログ

駆けてくる姿がたまらなくかわいいねー




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。





IMG_1338_20180626072936a49.jpg

シドニーの冬は寒くないです。今のところ。
7月が一番寒いらしいけど、もう6月末だからねー
町行く人も、薄手のダウンやジャケットを着ている人もいれば、半袖の人もいるーーー
えー?今何月〜?
って思っちゃう。
着るものに季節感があまり感じられないのは海外でよく見る光景だよね。
娘Aの旦那さんも家の中ではいつも半袖><
いくら家の中でも日本じゃ冬に半袖ってないよね?





IMG_1456_2018062607285566c.jpg

娘Aが住んでいるのはシドニー中心部から車で30分くらいのパラマタというところ。
自宅から歩いて10分くらいのところに大きなモールがあり、私は暇つぶしと運動のために
ほぼ毎日歩いて買い物に行き、大きな荷物を抱えて帰ってきます。

写真は金曜日だけに開催されるパラマタ駅近くのファーマーズマーケット。
マーケットは楽しいーー






IMG_1445_20180626072918eb5.jpg

私の毎日の仕事は食事の支度、掃除洗濯などの家事一般。
そして赤ちゃんの沐浴。

あとの時間は買い物に行ったり、本を読んだり。
TVはあるけどないも同じだからねー笑
日頃は本を読む時間があまりないので、かなりのスピードで読破してる。

おかげで・・・・

すでに2キロ太った><
家にいる時ほど動かないからねー
食べているものはそう変わらないのにね〜
困った。マジで。






IMG_1326_20180626072903f4b.jpg

届いたマルちゃんの写真。
いつもびっくりしたような顔のマルちゃん。
寂しくしていないかなぁ。
やっぱりまだ「新入り」感を垣間見ることがあるから。
私は毎日マメに声かけしたり抱っこしたりしていたけど、留守番隊には多くは望めないから。
伝えてはきたけどね。






5月10日のお散歩。

IMG_4298_20180615002945954.jpg

ちょっと日差しが強かったこの日。
木陰に入り込んで動かない面々。

「行くよー」
と言っても動かないので、私一人先を歩いて・・






IMG_4299_20180615002946b40.jpg

「おいでーーーー」
と呼んでみた。





IMG_4300_201806150029488e2.jpg

駆けてきたよー






IMG_4301_2018061500294967c.jpg

私に向かって駆けてくる姿はいつ見てもかわいい。
頭をいっぱいゴシゴシしてあげました^^




にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

すっぽり





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




みなさん、お元気ですかーーー
スマホからだとなかなかお邪魔する機会がなくてごめんなさいー
移動時にはwi-fiがないし、家にいるときは忙しいしで。




IMG_1386_201806250132095fb.jpg

一昨日は新生児の写真撮影なるものに行ってきた。
生後14日以内に撮影するのが望ましいらしく。
赤ちゃんだけの写真や家族写真など。
日本もこういうのがあるのかな?





IMG_1490_20180625013244492.jpg

昨日は送ってもらってシドニーのロックス地区のマーケットを一人ぶらぶら〜。
昨年行ったメルボルンのマーケットと比べると規模がうんと小さく、何かお土産を・・と
思っていたのだけど戦利品はなし。
雰囲気は楽しかったけどね。





IMG_1496_20180625013225d19.jpg

マーケットのあとはオペラハウス辺りを散歩。
手前の船、マンションみたいだったよー

ここには昨年も来ていて、帰国後旅行記を書くつもりだったけど、KCの闘病が始まりそれどころじゃ
なかったもんね・・・

娘Aに心配されながら、電車で30分くらいの自宅近くまで帰りました^^





IMG_1526_20180625013158bf4.jpg

娘Nからの写真。
恨めしそうに外を見ているポノコモ。
雨なのかな?雨上がりなのかな?
外に出たいんだろうね^^





連休明けの5月9日の写真なんだけど・・

IMG_4280_2018061500145992c.jpg

この日は寒かったのかな。
相変わらず仲良しな茶色さんのミルクとフラン。
私がいない間も寄り添っているのかな。





IMG_4281_20180615001500535.jpg

IMG_4282_20180615001502077.jpg

コモちゃんもポノちゃんもすっぽりベッドに入ってた。
うん、きっと寒かったんだろうねぇー
記憶にはないけど、写真を振り返ると犬猫の様子で想像できることがあるよね^^


それではまたー。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

べったべた




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




2日前に妹から送られてきた写真ー。

IMG_1327_20180621212853c5d.jpg

うんうん。
みんな変わりなさそうー^^
部屋は乱れてますけど。

もうかなり恋しいです。
みんなのことが。
日本が。






IMG_1272_20180621212431cb9.jpg

このコのことはめちゃくちゃ愛しいですけどねー

日本に帰ってくればいいのに。マジで。





IMG_4275_20180615001227c7b.jpg

ポノちゃん。





IMG_4276_20180615001228573.jpg

よく見ると頭が濡れてるーーー






IMG_4277_20180615001230fd8.jpg

ゴマちゃんも不思議そうに見ていましたけど・・






IMG_4278_20180615001231124.jpg

やけにくんくんにおっていましたが。
なんか臭かった??






IMG_4279_20180615001233184.jpg

かもしれないねーーー。
だってそこ、さっきまでコモちゃんがなめてたもんーー
コモちゃんのツバの臭いがしたのかな^^


今、モフロスです。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

まぶしいー

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは。




シドニーは冬。
だけど今の所そうたいして寒くないよ。
上着一枚でしのげる感じ。



毎朝、この鳥たちの鳴き声で目が覚める。
トルルル〜なんてキレイな声じゃあない。
ギャーーーーーッギャーーーーーーーッというすさまじい鳴き声だよー
オーストラリアの鳥(国鳥?)なんだってー
オウムです。







赤ちゃんは毎日成長してるよー
泣くかおっぱい飲むか寝ているか。
10日前までお腹の中にいたとは思えないね。
生命の神秘。







私はというと、一人で近くのモールまで買い物に行き、3度の食事作りと沐浴や洗濯。
あとはごろごろ本を読んだり。





IMG_1321_20180621212350bd2.jpg

娘Nや妹が犬猫の写真を送ってくれたり、様子を知らせてくれてる。
みんな変わりないよ。
娘Nが体重も計って知らせてくれてるーー
感謝だよー。
レディが少し太ってた。
ご飯の量は変わりないということだから、ストレス太りかも。






5月10日のお散歩。

IMG_4289_201806150024575ba.jpg

いつもの公園はピカピカのお天気。





IMG_4288_20180615002455fc0.jpg

カモたちはみんな帰ってしまったけど、サギは年中いるねー。





IMG_4290_20180615002458200.jpg

何に反応してるんだか。
クンクンに忙しい女子。





IMG_4291_20180615002500486.jpg

少し日差しがあるけれど、お散歩始めましょうか。





IMG_4294_2018061500250152e.jpg

ゆっくりでいいからね〜。
無理しないこと。
一緒に楽しもうね。

ちょっと眩しいけど。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

とうとう顔が見えませんでした。笑






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんにちは。

日本を離れてもうずいぶん経ったような気がするけど、まだ5日目。
昨日のサッカーはこっちでも放送があったのでリアルタイムで観ました。
あとはもう放送ないから観れないー
残念ー





fc2blog_20180620210005572.jpg

沐浴中ー。
もう忘れてた懐かしい感覚です。
毎日がんばってるよ。






wi-fiの接続環境が悪くて、こちらで撮った写真があっぷろーどできないのですーー
今日は特に接続が悪いー


犬猫の写真も送ってもらっているのだけど、upできないーーー
みんな元気そう。
れでぃが寂しそうにしているらしい。。。。。








IMG_4267_20180615000727ee7.jpg

ポノコモマル.。
仲良し新3兄弟。





IMG_4268_20180615000728ac6.jpg

会いたいなぁーーー





IMG_4269_20180615000730ac9.jpg

ポノちゃん、お顔見せてよ。





IMG_4270_20180615000731162.jpg

どうして見せてくれないのーーーーっ。





IMG_4271_201806150007333de.jpg

とうとう見えないままでした。笑




にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

見せびらかしているような・・・






こんにちはー
今日の朝8時半くらいに無事にシドニー到着しました。
だけど今回も前回の続き、出発前からトラブル。
ビザの申請をしてなかったのーーー
娘も言い忘れていたし、私も頭になかった。
熊本空港で搭乗手続きした時、カウンターの人に言われて気がつき、指示通りにそのはで電子申請。
だけど、申請結果がいつまでも届かず、最悪の場合、シドニー便には乗れないかもと言われてとりあえず羽田へ。
その間娘とやりとりをし、娘曰く、電子申請はすぐに下りるはずだけど~と、調べてくれ、やっと申請結果が届き、やっと国際線ターミナルへ行き、搭乗手続きをしたのです。










私ってつくづくオーストラリアには縁がないなあーと思ったよー
出発前から疲労困憊でした。









いい天気。気温は10度くらい。さみーーっ!
ま、たまにぼちぼち更新できたらと思っています。





IMG_4272_20180615001018632.jpg

ガリガリ爪とぎ中のごまちゃん。 





IMG_4273_20180615001019796.jpg

ゴロンとして、マルちゃんに見せびらかしている感じ^_^




IMG_4274_20180615001021960.jpg

マルちゃん、気にもしてないけどね。







今日夕方は息子がきてくれたみたい。
今はこうして様子をすぐに見たり連絡しあえるからほんとに便利。
時間がある時はたまに更新するねー
パソコンでの見え方が気になりますー


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

不安もあるけれど・・

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
こんにちは。
さあ。
あと数時間後には家を出なきゃ。
IMG_0488_2018061609260657c.jpg
かわいいこのコたちのことが心配だけど。
ほんとにほんとに気になるけど。
IMG_0857 (1)
ごはんやトイレのことは大丈夫。
寂しくないかな
不安にならないかな
それが気になるのです。
IMG_0768_201806160926113bc.jpg
どうかKCのときのようなことがありませんように。
IMG_0672_2018061609261077e.jpg
みんなが仲良くいつも通りの生活を過ごせますように。
IMG_0510_20180616092607659.jpg
元気で帰ってくるから元気で待っててね。
IMG_0571_20180616092608dc2.jpg
寂しがり屋のワンズ。
おとーさんやおねーちゃんやおにーちゃんにいっぱい甘えてね。
国内線も合わせてフライトだけで11時間半。
今夜羽田を出て、明日の朝8時半くらいに着きます。
時差は1時間だけ。
ブログはたまに更新するかも。
とにかくみんなが元気でいてくれることだけを願って行って来ます。
じゃあねーーーーーー!!!
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

怒るでもなく逃げるでもなく。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




梅雨なのに雨が降らない~と思っていたら、昨夜から雨。
ペットゲートを開けたままにしていたことを忘れていて、気が付いたら部屋中泥の肉球だらけ><
降り出したときに外にいたのかなー
誰の足跡かなーと思いながら拭き掃除したよー^^




メルちゃんの写真、まだ残っていたので。

IMG_4737.jpg

里子に出してからもう5日。
どうしているかなぁー
馴れたかな。
大きくなったかな。

様子が知りたいけど、あまり頻繁に聞くとイケナイかなーと思い、連絡を取っていないよ。
もう私は飼い主ではないからね。





IMG_4730_201806150139380bd.jpg

フランはほ~んと子猫が好き。
ポノちゃんのときもそうだったねー^^




IMG_4732_20180615013939f5d.jpg

積極的過ぎます><




IMG_4733_20180615013941162.jpg

メルちゃんも怒るでもなく逃げるでもなく。




IMG_4739_2018061501394847a.jpg

フランはたぶん母性本能が強いんだろうね。
るーちゃんのことは我が子のようにお世話してた。
フランをお世話していたのはKC。
受け継いでいくんだねー





IMG_4740_20180615013950981.jpg

こんなだからメルちゃんはいつもべちゃべちゃでした^^




IMG_4734_20180615013942a9f.jpg

ここにも気になるコが。




IMG_4735_20180615013944695.jpg

ただただじっと見てる。
なんかお話していたんだろうか。




IMG_4736_20180615013945077.jpg

メルちゃんは一人っ子でも大勢の中で暮らすでも、どっちでもうまくやれたと思うなー
飼い主さんとこには先住さんがいないから一人っ子。
ベタベタにかわいがられて甘えん坊を発揮して欲しいなー




IMG_4727_2018061501393666d.jpg

チョロチョロ動くメルちゃんをいつも見ていたポノコモ。
ほんとに優しいお兄ちゃんでした。




IMG_4726_201806150139351b3.jpg

会いたいなぁーーーーーー。


メルちゃんの里親になりたいと言われた方で、この方はいい・・と思った数人に、保護団体を
紹介しました。
そしたらお一人の方がさっそくかわいいコを迎えられて、写真が送ってきましたよーーー
すごくうれしかったぁーーーー

幸せになるコが1匹でも増えたら嬉しい。



ところで。


娘が出産したことを書いたけど、明日からシドニーに行ってきます。
産後1ヶ月くらいはゆっくり過ごすのが日本の慣わし。
無理すると更年期がヒドイ。
一応3週間の予定。

去年はメルボルンに行っている間にKCの具合が悪くなったから、娘のことも気になる、犬猫の
ことも心配。
本当に心配なんです。
猫たちはまだ若いから大丈夫だと思うけど、KCだって急に悪くなったし・・・
犬たちはみんな高齢なので、今回は犬達のことが心配。
もし、少しでも具合が悪いようなことがあればすぐに帰るつもり。

今回はたぶんどこにも出かける時間はないと思う。
家事と娘のサポートに徹しなきゃ。

時間があればブログも書き続けたいし、読みにもいきたい。
だからスマホでの投稿を聞いたんだー
向こうでの忙しさ次第だけどね。


行くにあたって、予定が早まったので仕事を片付けることに追われてますー
銀行のこと、支払いのこと、給料のこと・・
おまけに決算月なので、税理士さんに渡す書類や伝票を急ピッチで仕上げなければならなくて。
なんとかメドがたち、今日中には仕上がりそう。


ダンナさんや娘Nも仕事が忙しく、私のように犬猫に時間が割けないけど、寂しがらないように
ストレスがたまらないようにしてもらわなきゃ。


あーーー心配。
身体が2つあればいいのになー


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

ブツブツの正体・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



FC2ブログでスマホで記事を書いている方に質問です。


私がやるとどうしても画像の大きさがうまくいかない。

・アップロードした画像→そのままのサイズだと、とてつもなく大きく、写真のはしっこしか見えない。
                サムネイル画像だと、豆粒になる。

・カメラロールの画像→そのままのサイズだと、とてつもなく大きく、写真のはしっこしか見えない。
               サムネイル画像だと、サムネイルサイズで表示される。(まとも)


これは保存した記事をPCで見たときの見え方。
スマホだと普通に治まってるんだけどねー。
アップロードした画像はスマホでも豆粒。
サムネイルは650×650に設定しているんだけど。


どこかやり方が間違っているのかなぁ。
みんなアップロードしてないの??


教えてーーーーーー。
どーも納得いかない。





IMG_4564_201806140108434c1.jpg

5月の終わりに行った紫陽花ロード。




IMG_4553_2018061401083426b.jpg

ここは海沿いにありまして。





IMG_4546_2018061401082897f.jpg

ダンナさんが珍しく「堤防に乗せて写真撮れば?」なんて言い出しまして。





IMG_4544_201806140108271fe.jpg

もしも・・のときのことを考えて、キケンなことはやりたがらないダンナさんと、よかよか、ダイジョーブ
の私とは、たま~に口げんかになることもあるんだけど。
ちょっとびっくり。
心の中で「ラッキー!」と思いながら写真を撮りましたの^^





IMG_4554_20180614010836f51.jpg

ひとり嬉しそうなレディさん。




ところで。

IMG_4548_20180614010831f4f.jpg

引き潮の砂の上の無数のブツブツ、何だと思う??





IMG_4551_20180614010833fe0.jpg

海を写した写真にはどれも同じようにブツブツがあるけれど。





IMG_4547_20180614010830224.jpg

答えはカニーーーーー。

無数のカニさんがいたーーーー。
これには3オババも大喜び。
子供がいたらカニ獲りするんだろうなー^^





IMG_4557_20180614010837625.jpg

ここは満ち潮のときは海に沈んじゃう道路。
沖では海苔やあさりの養殖をしているので、漁師さんたちは引き潮のとき、この道路を軽トラで
沖まで行くんだよ~





IMG_4558_2018061401083920e.jpg

海岸脇を行き止まりまで歩いて引き返し始めたら、急に走り出すみなさん。




IMG_4560_20180614010840f52.jpg

ダンナさんの口笛に気が付きましたの^^
ミルたんも走ってるーーー^^





IMG_4563_201806140108423e4.jpg

オババがいたからゆっくりした時間を過ごしました。
紫陽花とカニを見てオババたちも楽しそうだった。

このあと寄った道の駅でダンナさんが私の財布を置き忘れる・・というアクシデントがあったけどねー^^
オババたちとワンコとW孝行の日曜日でした。




IMG_3840_2018061401304640d.jpg

猫さん達はゆる~い毎日。




IMG_3842_20180614013047405.jpg

毛づくろいをしたり




IMG_3096_20180614013044dd1.jpg

爪とぎをしたり。





IMG_4048_2018061401304939b.jpg

マルちゃんの幸せそうな寝顔。
嬉しくなるよーーー




IMG_4228_201806140130505b0.jpg

イケニャンポノちゃん。
背中が泥で汚れてますよーーーー><

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

疲れがふっとぶくらいのいいこと。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨日は娘の出産におめでとうをありがとーーーーーーっ!!



ちょっと忙しくしていて疲れているけど、昨日は最後にいいことがあり、疲れがふっとんだよ。
そのいいこととは・・・。

IMG_1141_20180613010730e71.jpg

友達が保護したこのコ、夕方里親さんにお渡しして来ました。

メルちゃんの里親に名乗りをあげられ、第2候補だった方に写真を送り、気に入っていただいて。

やり取りの中で、ご自宅近くのセブンのPで・・・と言われたけど、
・大事な命なので責任を持ってお届けしたいこと
・里親詐欺等もあるので、玄関先できちんとお渡ししたいこと
などをお話し、疑うような言い方で申し訳ないけど理解していただきたいと丁寧にお願いしました。

私の思いを理解、快諾していただき、マンションに出向くことができました。





IMG_1147 (1)

出てこられたご本人とお母さん。

猫ちゃんを見るなり、
「かわいいーーーーーー。わぁーーーー。かわいいーーーーー。」
と、満面の笑み。

その様子で本当に猫が好きでかわいがっていただける、信用できる方だと確信しました。
ワンコともニャンコとも暮らした経験があるご家族で、去年ワンちゃんが旅立ってしまったとかで
玄関先にはワンコ用のカートがありました。

大切に育てます。
と言っていただき、マンションのホールで友達と抱き合って泣きました。
よかった、よかった、いい人でよかったーーーー
って。

メルちゃんをお断りしなければならなかった方がいて、ちょうど友達が子猫を保護して。
すごいタイミングのよさでした。
友達は大喜び、うれし涙、私も。


今回里親さんになっていただいた2つの家族。
どちらもほーんといい方、いいご家庭で。
私の目に狂いはなかったねーーーと家族に自画自賛。笑
本当によかったよーーーーーーーー!
嬉しい!!




GWのことなど、写真がなかなかはけないけど、今日は季節にあった写真を少し。

IMG_4539_20180613013327946.jpg

5月最後の日曜日、紫陽花を見に行ってきました。





IMG_4565_20180613013332ec6.jpg

3人のオババを連れて。笑





IMG_4541_2018061301332983b.jpg

まだ咲き始め、色づき始め。




IMG_4542_2018061301375482c.jpg

海沿いの道をオババたちに合わせてのんびりお散歩。





IMG_4533_20180613013326a11.jpg

ここはハニーが旅立つ2週間くらい前にハニーも一緒に連れてきたとこ。
そのときの写真を見ると、ハニーは覇気がなく、なんだかしょぼしょぼしてた。
今になって思うと・・・なんだけど。
だからここにはなんか苦しい思い出があり、それ以来初めて来たんだー





IMG_4531_20180613013324558.jpg

紫陽花は大好きな花のひとつ。
6月生まれの私には何かと縁があってね。


続きます。




同じ日の朝。

IMG_4530.jpg

リビングにいる私を見ていた猫さん達。





IMG_4525_20180613014643086.jpg

窓を開けて知らん顔をしてると、入ってきました^^





IMG_4527_20180613014646e34.jpg

マルちゃんはまだ数回しか入ったことがなく、探検してたよ。





IMG_4524_20180613014641e97.jpg

座敷の隙間を覗いたり





IMG_4528_20180613014648f77.jpg

シンクのところでびっくり顔したり^^
マルちゃんはいつもびっくりしたような顔してる^^





IMG_4526_201806130146446a4.jpg

フランに
どうして入らないのー?
と、声かけてた^^

フランは入ったらダメって思っているからねー^^





IMG_4529_2018061301465063e.jpg

侵入者ベテランのポノコモはおくつろぎ^^





IMG_4523_201806130146408bb.jpg

さすがマルちゃんとは様子が違っておかしかった^^

あーーーーーみんなかわい!!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

どーしているかなーーーーーー



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



ブログを読んでくださっているみなさん。
メルちゃんの旅立ちを喜んでくれてありがとう。
私の寂しさもわかってくれてありがとう。

どーしてるかなーー
と考えます。


そして、私は無理をしていたんだなーと思います。
ウチのコにしたい・・・という気持ちを無理矢理押さえ込んで、メルちゃんのために里親を探した方が
いい・・と自分に言い聞かせて。

それが間違いだったとは思っていないけどね。


昨日はすっかり元気でみゃーみゃーとごはんを催促したんだとか。
飼い主さん、きっとこれから戸惑ったり驚いたりしながら、猫のかわいい魅力にとりつかれるんじゃ
ないかなぁー
そうなってほしいなぁーーー




IMG_4703_201806120028013be.jpg

なんてかわいいんでしょう。




IMG_4702_201806120028007f2.jpg

コモちゃんも・・・




IMG_4712_20180612002802088.jpg

ポノちゃんも。




IMG_4713_20180612002804df8.jpg

いつも優しいお兄ちゃんだったよー
ついこの間までポノコモもこのサイズだったのにね^^
すごくお兄ちゃんに見えた。




IMG_4719.jpg

いつも優しく見守ってくれていたもんね~
ポノコモの様子にぐっときたりジーンときたりしてた^^




IMG_4724_20180612002811bee.jpg

コモちゃんはピーキューしつこいフランによく指導していたし。笑





IMG_4721.jpg

このポノちゃんとメルちゃんは8ヶ月前のシェルとポノちゃんみたい。
ポノちゃんがシェルに見える。





IMG_4722_20180612002810f09.jpg

ポノコモ、メルちゃんに優しくしてくれてありがとね。
優しいコに育ってくれてありがとね。




IMG_4720.jpg

ほんとにほんとにかわいいメルちゃん。
新しいおうちでかわいさをいっぱいアピールしてねー





IMG_4061_20180612004155de6.jpg

メルちゃんを保護してから、全然書けなかったワンズのこと。




IMG_4062_2018061200415733f.jpg

途中になっていた5月3日のお出かけの続き。
窯元の窯開きに行った時の続きです。




IMG_4064_20180612004158549.jpg

おいしいごはんを食べに行きました。





rakuda_2018061200421179c.jpg

本格的なフレンチ。
ランチで1800円くらいですごーーーくおいしい♪




IMG_4066_201806120042015b7.jpg

ワンズはイイコでまったりとくつろぎ。




IMG_4065_20180612004159177.jpg

風も日差しも心地よく。
いい時間を過ごしたのです・・・

が。


このあとあのおぞましい事件が。

アデラがトイレに行きたがったので、テラス席から通路の植え込みを通り、駐車場のほうに
向かった妹が
「ぎゃーーーーーーっ!だれかきてーーーーーーーー!!」
と叫び声。


ムカデでした。


パンツ(ズボン)のスソから入ったらしく、4箇所噛まれていました。
残りはデザートだったので、デザートを済ませ、いつものランに行く予定を取りやめ日赤へ。




IMG_4075.jpg

治療を待つ間、遊び損ねたワンズをいつもの公園に連れて行きお散歩。




IMG_4078_20180612004205b60.jpg

きっとワンズは「もう帰るのーー??」と思っていただろうねー><
だけどお散歩できたからよかったかなー




IMG_4082_20180612004207fd3.jpg

この日の夜の痛みは尋常じゃなかったらしく、まさに「のたうちまわる」ほど痛かったってー
日に日に赤くパンパンに腫れ、2週間以上痛かったらしい。

おそるべしムカデ。




IMG_4083_20180612004208994.jpg

お耳ぶんぶんから・・・





IMG_4084_20180612004210c60.jpg

しゃきっ!


妹にとってとんだGW後半の始まりでしたーー

「ワンコが噛まれなくてよかったね~」
と二人で同じことを言ったよ^^


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

シドニーにいる娘A(メルボルンから引越した)が昨日男の子を出産しましたー
結構長くかかったので一日中落ち着かなかったけど、安心したー
そして出産して5時間後には自宅に帰るという、日本では考えられない・・・
母子ともに元気です。

新しい飼い主さんの元へ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




IMG_1107_2018061100131271f.jpg

メルちゃんとの初めてのドライブは旅立ちのドライブでした。
初めは目をまん丸にして景色を見ていたけど、あとからニャーニャーニャー。
不安だったんだろうなぁ。
お別れってわかっていたのかなぁ・・





IMG_1109_20180611001314882.jpg

昨日の午前中、メルちゃんを新しい飼い主さんにお渡ししてきました。

私の電話面接の勘はどんぴしゃ。
穏やかで本当にすてきなご家族でした。

猫と暮らすのは初めて。
お母さんが小さい子供の頃、家に猫がいたそうだけどお世話は初めて。
伝えなければいけないことを説明したり質問を受けたり。





IMG_1110_201806110013158cd.jpg

メルちゃんは初めての場所にあっちうろうろこっちうろうろ。
耳はずっとイカ耳のまま。
不思議そうに歩き回っていました。

トイレを用意するとすぐに入ってチッコ。
「おりこうですねーーーー」
とびっくりされていました^^

用意されていたごはんもぺろっと完食。





IMG_1112_20180611001316512.jpg

大事にしていただけそうです。
モザイクをかけたくないくらい、みなさん笑顔で。
本当によかった。

この写真を娘たちに送ったら、すごく喜んでくれて安心したって。
これでふっきれたって。
「安心できないような家庭だったら絶対に連れて帰ってきてよ!」
と言われていたけど^^

さよならするとき、私はもう涙涙で・・・
これを書いている今も涙。

本当は手放したくなかった。
でもメルちゃんは間違いなく幸せになってくれる。
喜ばなきゃね・・・
うん。
そうなんだけど・・



娘さんに
「名前は決めてあるの?」
って聞いたら
「マルシュです」って。

通称マルちゃんなのかなー
「平和」って意味だからいいね^^





IMG_1116_201806110034326b5.jpg

夕方、お母さんから写真が送られてきました。

膝の上やソファでずっと寝てるって。
こんなに寝るんですか?
環境が変って具合悪いんじゃないかと思って。
って。

娘さんは妹ができて、急にお姉ちゃんぶってます^^
って。


緊張して疲れたね。
でも安心した寝顔。

ほんとうによかったーーーーーー。
でも泣くーーーーーーー
この涙はなんだろ。
うれし涙と寂しい涙。

9日間だったけど、間違いなく家族だったもんね。
みんなメルちゃんのことがかわいくて大事でしかたなかったよ。
やっぱり寂しい。




マルシュちゃん、いっぱい可愛がってもらってね。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

いよいよ・・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




いよいよ・・

IMG_1076_20180610063253ab6.jpg

今日、あと数時間でメルちゃんとお別れです。





IMG_1066_201806100632502f1.jpg

お別れ・・・というより、旅立ちかな。





IMG_1069_20180610063253a5d.jpg

保護して10日間。
お兄ちゃんやお姉ちゃんたちともすっかり仲良しで、よく食べよく遊び、かわいらしさいっぱいだった
メルちゃん。





IMG_1079_20180610063255ee5.jpg

悩みに悩み、考えに考えて、新しいご家族にかわいがってもらうことに決めました。
馴染むのも早かったし、イイコだし、かわいかったし、ずいぶん葛藤したけれど。





IMG_1080_20180610063256a42.jpg

昨日まで約30件弱の問い合わせ。
電話面接をしたその中で、絞りに絞ってあるご家庭の元に送り出すことを決めました。





IMG_1093.jpg

幸せになってほしい。
それだけです。

昨日、義母から
ここにいた方が幸せだし、猫はお散歩などの手はいらないし、やらずに置いてて。
そうしなさい。
と、ずいぶん言われたし、娘Nからも
やっぱりあげるとね?
あげたくない・・・・
とのダメ出し。





IMG_1073_20180610070359db5.jpg

先方にも連絡したのに、また揺れるじゃないのーーーーーー
考え直そうかな・・・

とも思いましたが・・。

ほんとにほんとに心を鬼にして、やっぱり送り出すことにします。





IMG_1096_20180610063259157.jpg

ご飯がほしいときは足元で鳴き、お皿を所定の場所に運ぶときは小走りでついてきていた
メルちゃん。
本当にかわいかった。



幸せにしてもらってね。
ほんとにほんとに幸せになるんだよ。



今からもう泣きそうーーー


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^


メルちゃんの写真、まだあるので、もう少し紹介させてね。

それからこのコ・・・


IMG_1097_20180610070401624.jpg

友達が保護したコ。
タイミングよく新聞掲載後に「保護したー」と連絡が来たので、メルちゃん譲渡の第二候補だった方に
写真を送ったら気に入っていただけ、今週お届けすることになりました。

とりあえず小さな命2つは幸せになる赤い糸をつかんでくれました。

ザクザクやりました






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



3日前のこと。

IMG_4631_201806082159323e2.jpg

ザクザクやっちゃいました。
ハサミとバリカンを使って。





IMG_4632_2018060821574535b.jpg

ギザギザです。笑
いや、「笑」どころじゃないかなーーー><

写真はどれも途中なので、仕上がりはもう少しマシですが。





IMG_4629.jpg

動いたり逃げたりしないように、テーブルに椅子を置き、その上で。
ほぼ動けません。

身体はともかく、お尻周りはほんとに短くなりましたよー。
女子はチッコのあと毛にチッコがつくんだよね~。
短くなったのでずいぶん解消してるー


しかし当たり前だけれど、プロってすごいよねー
歪んだりギザギザになったりしないんだもの。
私はこのテのプロは無理。
人の美容師にしても。
おおざっぱでいい加減な性格だから、これくらいでよかろーってやっちゃいそうで。




昨日の午前中はゲリラ豪雨。
午後からは晴れ間も覗いたのだけど。

IMG_4633_2018060821574655a.jpg

もちろんお外へはでられませーーん。
べちゃべちゃだから。





IMG_4634_20180608215748ce4.jpg

雨降ってないのにどして開かないの??
と言っているマルちゃんの背中^^

かわいいわぁーーーー。

マルちゃんはほんとかわいい。
ギャーギャー言わず、いつも物静か。
性格なのかなぁ。
ホントに遠慮しなくていいのにねー
あけてーって鳴いていいのにねー




IMG_4692.jpg

コモ先輩をじっと見ているメルちゃん。





IMG_4693.jpg

じゃらしをくわえて移動しているコモちゃんが不思議なようで。





IMG_4694.jpg

お目目をまん丸にして見てるよ^^




IMG_4695_20180608225801cb0.jpg

コモちゃんはお手手でチョイチョイして




IMG_4696_20180608225803e8d.jpg

くわえて自室(ワンニャンの部屋)へ運ぼうとしてるねー。
小窓にジャンプするの?
それは危ないからやめてねー


みんなの行動がすごく楽しくおもしろい。
ずっと見ていられるよ^^


台風が発生したねー
明日の日曜は雨らしいね。
お犬様たち、もう2週間もお出かけしてないねー

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

遠慮しなくていいんだからね!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




IMG_0933_20180608011315c0f.jpg

おっとりしていてちょっとどんくさいポノちゃんは、誰とでも仲良くできる優しいコ。
ときどきミルクと一緒にベッドにいる姿を見かけていて、ポノちゃんが寝ているところにミルクが
入っているんだろうと思っていたけど違った。

この時はミルクがいたところにポノちゃんが入っていったーー
ちょっとびっくり。
そして感激^^

顔がるーちゃんに似ていてまた感激。





IMG_1034_20180608011317ef4.jpg

ポノちゃんが寝ていたところにメルちゃんを置いてみた^^





IMG_1035_20180608011317a1f.jpg

イイコだね~ポノちゃん。
お世話してくれてるの??
シェルとポノちゃんを思い出したよ。





IMG_1038_20180608011319f8c.jpg

うにょ~んと伸び。
頭だけ見たらKCだね。





IMG_4669.jpg

かわいい2ショット。





IMG_4660_201806080113230e2.jpg

マルちゃんはメルちゃんに興味があるのにあまり近づかない。
ポノコモがメルちゃんと遊んでいても見てるだけ。

遠慮しているんだと思う。

マルちゃんは何かに付け 遠慮してるなぁ と思うことが多々ある。
心から馴れていないせいもあるんだろうけど、犬さんたちがいるとなおさら。
遊びたくても遊べなかったり、オヤツをもらうときもすごーく控え目。

積極的に呼んだり連れてこないと遠くから見てる。





IMG_4741_20180608011325744.jpg

このとき、犬さんたちはいなくて、他の猫さんたちはごはんでいなかった。
マルちゃんとメルちゃんだけ。





IMG_4742_20180608011326259.jpg

そしたらね~、近づいて行くんだよ。
自分から。





IMG_4743_2018060801132883a.jpg

本当はいつもこうしたいと思っていても、「新入りさん」だからなのか遠慮してる。
遠慮なんてしなくていいのに。
みんな同じなのに。
娘Nは「マルちゃんって存在感がない」なんてことを言う><
存在感がないんじゃなくてどこか遠慮してるんだよ。





IMG_4744_20180608011329b20.jpg

そんなマルちゃんを見ていると、キュンとなる。
マルちゃん、好きにしていいんだよー
マルちゃんのおうちなんだから。
と、抱きしめる。





IMG_4745_201806080113317c2.jpg

マルちゃん、おとといでウチにきて2ヶ月になりました。
マルちゃんがもっとワガママを言ってくれるようになるといいなーーー。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

IMG_1059_2018060801132023a.jpg

新聞に掲載されました。
掲載料は2160円。

昨日の夜までに22件の電話がありました。
住まいの環境、家族構成などを考えて、今検討中。
もちろん完全室内飼いは第一の条件です。


みんなのアイドル♪




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨夜、夕食食べて片付けの途中くらいから急に具合悪くなって。
腹痛。下痢。
トイレに何度通ったことか。
イタイイタイと言いながらソファで寝て、そのまま朝まで。
今朝はもう大丈夫。
きつかったぁーーーー。




IMG_4637.jpg

お膝の上のメルちゃん。





IMG_4639_20180607090826ef1.jpg

気になって仕方ないポノちゃんと・・





IMG_4638_201806070905528fc.jpg

フラン。





IMG_4640_20180607090553d6a.jpg

膝の上から横のテーブルに自分でピョンと飛び乗りました。
フランのピーキュー、ガサガサが始まったぁーーー





IMG_4641_20180607090554cab.jpg

すかさずコモちゃんがフランを指導。笑

こんなこと初めてー
コモちゃん、メルちゃんにちょっかい出さないでーと思ったのかなー




IMG_4642_2018060709055653d.jpg

フランのピーキューにイカ耳になったメルちゃん。
後ろにはごまちゃん。





IMG_4645_20180607090557cd3.jpg

お互い緊張して見てるね~




IMG_4647_20180607091315020.jpg

その様子がまた気になるフランとコモちゃん。





IMG_4648_20180607091316c47.jpg

コモちゃんの視線はメルちゃん。
フランに邪魔されるのはイヤ、気になるけどごまちゃんに遠慮して近づけない・・
そんな感じかなぁ。





IMG_4649_201806070913189a6.jpg

ごまちゃんが立ち上がったらすかさずそこへ。




IMG_4659_20180607091323fc9.jpg

フランのピーキューはまだ続いてます。
どんだけ好きなんだか^^





IMG_4658_20180607091321b93.jpg

そしたらコモちゃん、やっとテーブルの上に来た。
そしてフランをまた指導してた。笑
うるさいよ、静かにしてーと。
たぶんね^^





IMG_4654_20180607091321e0e.jpg

おおーーー。
コモちゃん!
ほんとはそうしたかったんだよね~^^





IMG_4663.jpg

わっ。かわいーーーーーーーー。

コモちゃんもまだ子どもだけど、コモちゃんよりもっと小さい赤ちゃんだよーーー。
かわいいでしょ?コモちゃん。




IMG_4665_20180607091326787.jpg

メルちゃんもコロンとひっくり返って甘えるしぐさ。


かわいいなーーー
ほんとみんないい感じだなーーーーー

みんなから好かれてるメルちゃんはアイドル並みだね^^



だけどね。
メルちゃんはかわいいからすぐに里親さんが決まる。

これから先。
保護した子猫がるーちゃんみたいに病弱だったり何かを抱えていたり、里親が決まらないコもいる
かもしれない。
事情のあるコと出会うかもしれない。
マルちゃんみたいに。

保護しなきゃいけないコと出会うかどうかもわからないけど、もしそうなったときのことを考えると
貰い手がいるコにはそこで幸せになってもらった方がいい。

定員オーバーでもウチのコにできないわけじゃないよ。
だけどいろいろ考えるとね・・・

すごくなついてみんなともいい感じだし、先住さんたちも受け入れ態勢OKだけど、これから先の
もしものことを考えると、メルちゃんは送り出さなきゃいけないかなぁって。

そう考えています。
辛いけど。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

お母さんになりたかったフラン





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



んーーーーーーー。
いかんいかん。
そんなんじゃイケナイ。

強い意志を持たなきゃ。

だけどねーーーーーーーーーーーーーーー。
こんなにかわいい様子を見ていたら気持ちが揺らぐでしょ。




昨日。

IMG_4670_20180606002656e4d.jpg

メルちゃんをみんながいる部屋に連れて行ってみた。





IMG_4671_201806060026571a3.jpg

子猫が大好きなフラン、さっそくペロペロ。
お世話をしていたいんでしょうね。





IMG_4674_20180606002659aae.jpg

メルちゃんもフーシャー言わない。
ちょっと固まっているけど。
本格的な直接対面は初めてだけど、お隣の部屋の気配だとか、網戸越しだとかにお互いを
感じていたからかな。





IMG_4675_20180606002700f46.jpg

フランはかわいくてかわいくて仕方ないって感じ。
それともおもちゃのような感じ??





IMG_4680_20180606002702142.jpg

メルちゃん、びっくりするよね。
フランはメルちゃんのこと大好きなんだって。





IMG_4686.jpg

あんまりしつこいフランから逃れようと、ピョンと飛び込んだのはよりにもよって?レディが
寝ていたベッドの中!!





IMG_4684_201806060027030b8.jpg

そしたら驚いたことに、すぐに移動するだろうと思っていたレディはじっとそのままだし
メルちゃんも我に返ったらレディに驚いて出て行くだろうと思ったけど、そのまま。
いやー。
これには驚きました。
あのレディがですよ。
家族以外のワンコには興味なし、絡むのを面倒くさそうにする、しかもメルちゃんはニャンコなのに。





IMG_1048_20180606002648f45.jpg

メルちゃんも初めてのワンコだっただろうにーー。
恐くないの??
ほほえましくてかわいくて。

メルちゃん、フランになめられてべちょべちょ^^





IMG_1049_20180606002650bbd.jpg

少ししたらレディがベッドから出たんだよねー
そしたらフラン、そぉ~っとベッドの中に入ったんです。
そぉ~っと。
多分ガサガサしたらメルちゃんが逃げちゃうって思ったんだろうね。





IMG_1050.jpg

メルちゃんもぜーんぜん嫌がってないし平気。





IMG_1051_20180606002653c30.jpg

むしろ安心しきっているようにも見えちゃう。





IMG_1055_20180606002654d3e.jpg

床に降ろす前に私の膝の上やテーブルの上でニャンズとも対面したんだけど、お互いなんてことは
なかったよ。
ポノちゃん、優しくていい感じでしょ?(この横顔、シェルに似ててびっくりした)

ウチのコたちってね、犬さんたちも猫さんたちも、なんて優しいコばかりなんだろうって思ったよ。
ほんとうに。
手前味噌だけどね^^





IMG_4690_20180606002706134.jpg

ねぇ、フラン。
フランはお母さんになりたかったの??

子猫に会うとフランの母性本能が満タンになるんだよね。
るーちゃんに対してもそうだったよね。
フランがるーちゃんのお母さん代わりだったもんね。
るーちゃんの月命日に出会ったメルちゃん、フランにはるーちゃんに見えたのかな。


もうみんなみんなかわいすぎーーーーー。


里親探すのやめようか。
いやいや、だめだ。
でもほんとこんな様子見ていたら揺らいじゃうーーーー。


新聞見ていい人から連絡があるといいなーーーー。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

網戸の向こうから。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。




今日明日は雨模様の予報。
朝の散歩はギリで行けるかなぁー
これからしばらくは毎日空と相談だねー




IMG_0999_2018060500134489e.jpg

網戸越し。
いつも気になっている新3兄弟。





IMG_1001_20180605001346c9e.jpg

優しいお兄ちゃんたちは、もうシャーを言うでもなく、鳴くでもなく、静かにメルちゃんを
くんくん。
仲良くなりたいなぁ~と思っているみたいよ。





IMG_1004_20180605001346b17.jpg

思い切って網戸をあけてみた。
うんうん、いい感じ。
シャーッって逃げていったコモちゃんはもういなくて、静かに何なのか、誰なのか、敵なのか
見方なのか、確認してました^^





IMG_1006_2018060500134780d.jpg

下に置いてみた。





IMG_1009_20180605001350ae5.jpg

さっと植え込みのところに非難。
お兄ちゃん達はなんにもしないのになぁ。
恐いの??





IMG_1012_201806050013529c2.jpg

恐いのはフランかなーー。
犬だもんね><

子猫大好きなフランはピーキュー言いながら付いて回るのよー
隅っこに逃げちゃった。
フラン、少しずつにしてね。
メルちゃん驚いちゃうから。





IMG_1015_201806050013537f4.jpg

部屋に入れてあげると安心モード。
顔も保護した当初に比べると優しくなったね~





IMG_1018_201806050013559e2.jpg

お父さんがナデナデ^^
うれしーーーの顔。




IMG_1022_20180605012225728.jpg

コモちゃんとフランは名残惜しそうに見てました^^
猫さんたち、大丈夫そうねー^^


里親さん、一人心当たりがあったのだけど、ダメでした。
1ヶ月前くらいにすごーくかわいがっていた猫さんをなくされたから、もしかしたら・・と思って
いたのだけど、病気で死なせてしまったから、自分のせいのような気がしてまだそんな気に
ならないの・・・と言っておられました。
ざんねん・・・
なので、新聞広告に掲載依頼をしました。





IMG_2548_20180605013541f11.jpg

今日はシェルの月命日。
あなたがいなくなってからもう8ヶ月・・





IMG_9766_201806050135486d9.jpg

どっしりと重たく、大きく、だけどヘタレであまえんぼ。





IMG_7652_2018060501354299c.jpg

あなたがかわいがってくれたやせっぽちでひょろひょろのポノちゃんは、あなたみたいに
ずっしりとして堂々とした大人になったよ。





IMG_7654_201806050135432e4.jpg

そしてあなたによく似てる。
のっそりした歩き方。
イヤイヤするときの顔の向け方。
ヘタレでどんくさいところまで。





IMG_7659_201806050135450d0.jpg

シェルがポノちゃんに教えたの?
このときの寝方も同じだね。





IMG_7660.jpg

シェルがお空に行ってからコモちゃん、マルちゃんという弟たちができたんだよ。
今はぬいぐるみみたいな小さな女の子もいるよ。
新しい家族を探してる。

ごまちゃんと新しい3兄弟のこと、ずっと見守ってね。
それからシェルが大好きだったレディたちのことも。

シェル、ずっと大好きだよ。
あなた達の分までみんなのこと大事にするからね。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

気になる・・・・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



昨日はめちゃくちゃ疲れていて10時過ぎには倒れこむように寝てしまったー

ワンニャンにごはんはあげたけど
庭の窓も閉めず
ワンズの最後のトイレにも連れ出さず(たぶんダンナさんが出してくれたと思う)
ニャンズはちょこちょこ食べるのにそれもしてあげず
保護猫ちゃんの世話もせず(娘Nがしてくれた)
部屋もキッチンもぐちゃぐちゃのまま
お風呂も入らず。


朝起きたら水入れは空っぽ。
ごめん。

寝たにもかかわらず疲れは全く取れていないーー


一日がかりの発表会。
前はこんなに疲れていなかったと思うけどなーー。
終ってほっとしてます~。
ミズもあったけど、振り返らないーーー笑



ささっと更新するねー

IMG_0994_201806040849251a5.jpg

気になる・・・




IMG_0995_20180604084926fb9.jpg

すごーーく気になってます。





IMG_0991_2018060408492295f.jpg

声もするし気配もするもんね。

2日目、小窓越しに直接対面させたら「シャーーッ」と言って去って行ったポノちゃん。
だけど昨日は少し違った。
ポノちゃんの方から近づき、確認してる。





IMG_0992_20180604084923eb6.jpg

メルちゃんもポノちゃんが気になる。
メルちゃんはフーもシャーも言わない。
ちょっと引き気味だけど。





IMG_0996_20180604084928a26.jpg

里親を探すつもりなので私の気持ちも中途半端。
早くみんなと馴れさせなきゃ・・という焦りがないので、みんなとの正式対面もまだだし。




IMG_0998_20180604084929e4a.jpg

メルちゃんねー、運動神経がいいのか猫として当たり前なのか、昨日UPした脱走防止を
したあのケージから脱走するんだよーーー。
黒い網が貼ってない隙間を見つけて。
すごいなぁーと感心してしまった。

昨日は1日留守をしていたんだけど、帰ったらケージにいなくてシンクの下にいた~。
びっくりよ。
困ったなぁ~




IMG_4265_201806040913163c4.jpg

マルちゃんもリビングの網戸の前でメルちゃんの様子を見ていることが多いよ。
問題なのはコモちゃん。
すごく警戒心が強いので、知らない人が来たら逃げて隠れるタイプ。
メルちゃんにも警戒心をあらわにしてるーー





IMG_4266_20180604091317a3c.jpg

ワンズは変わりなく。
フランだけはピーキュー言ってるけど。
フランはほ~んと子猫が好き。

みんなと対面させてみようかなーー


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^




IMG_1583_20180604092626957.jpg

遠くに住むちょろ君が旅立ったと連絡がありました。
12歳でした。





IMG_1630_201806040926294cf.jpg

群馬から高知から熊本から、福岡の友達のところに泊まり、すごく楽しかった8年前。
ちょうどお誕生日だったちょろ君の誕生祝いをしたっけ・・・
みんなでお揃いのつなぎを着ておでかけしたね。
みんな若くて元気だった。
直後病気になり長い闘病生活をしたちょろ君。
本当によく頑張った。
ちこさんとパパとぽてちんが支えてくれた。
ちょろ君、イイコだったね。
頑張ったね。
ありがとう。
ぽてちん、泣き虫なママをよろしくね。

保護猫ちゃんの大きな変化






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



まー、自分でもびっくりな猫との縁の深さ。
昔からよく出会います。

保護猫ちゃん(メルちゃんと呼んでます)はシャッターの隙間から倉庫に入り込んだ模様。
他に兄弟猫や母猫の姿も声も聞かないから、一人で迷い込んだとしか考えられません。
前日まで鳴き声はしていなかったので、捕獲した朝か朝方に迷い込んできたんでしょうね。
自宅は会社の横で倉庫は庭の前辺りなので、夜中に鳴いていたら聞こえているはずだものー。




IMG_0968_20180602223311e15.jpg

一昨日保護してから昨日の朝まで、ケージから3回脱走したメルちゃん。
ダンナさんがホムセンで網を買ってきて脱走防止をしてくれたよー。
手前に大きく写している網。

「そんなに頑丈にしなくても、簡単でいいよー」
と言ったら、
「今後のこともあるけんね」
って。

さすが。
きっとまた出会うと予測してる。笑




IMG_0970_20180602223313739.jpg

ケージから出すと、チョロチョロってすごい速さでここへ。
テーブルクロスが垂れ下がっているから落ち着くのかなー




IMG_0972_20180602223313afa.jpg

ごはんはパクパク食べるよ。




IMG_0987_20180602223321e9b.jpg

午後から病院へ。




IMG_0980_20180602223316714.jpg

すごくイイコにしていて、先生褒めまくり。笑
「このコはかわいいねーーーすごく性格がいい。おりこうだねー」って。
耳もきれいにしてくれた。
耳ダニなし、ノミなし。
痩せているけど脱水なし。





IMG_0983_20180602223318215.jpg

さっき開封した子猫の栄養剤(ブドウ糖)があるからって飲ませてくれた。





IMG_0986_20180602223319281.jpg

体重は600g。
2ヶ月くらいかなーということで、1回目のワクチンもしてもらった。
これでマウちゃんみたいに猫パルボになることはないよ・・・

あとでPCで調べたら生後2ヶ月では900gくらいって書いてあったから、メルちゃんは
生後1ヵ月半~2ヶ月前くらいかも。





IMG_0988_201806022233223ff.jpg

昨日の病院後からメルちゃんに大きな変化が。

それまではケージに手を入れたり、出そうとしたら必ず「シャーーッ」って言っていたけど
夕方くらいから言わなくなったよ。
ちょっと触るとゴロゴロ言うようになった。
少し信頼してくれるようになったみたい。
触ってるとコロコロ転がり、お腹を見せて甘えるようなしぐさもするようになったよー。

小さいからワクチン後を心配していたけど、特に問題なかったーー
疲れてはいたみたいだけど。

手と足、靴下履いているみたいでかわいいでしょ^^





IMG_0977_20180602223315261.jpg

いつも大きな声で鳴くのでリビングが気になって仕方ないコモちゃん。
でも近づけると「シャーーーッ」って言うんだよーーー、コモちゃん。
この前まで末っ子だったけど、センパイになってセンパイ風吹かせているのかな?笑



今日は発表会なのでこれにて失礼しますーーー。
夜遊びに行くねー

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^



保護しました。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。


今日は遅くなりましたー
早くに遊びに来てくれた方ごめんなさい。
ちょっといろいろありまして。




IMG_0941_201806020917217fa.jpg

保護しました><

生後2ヶ月くらいかなぁ~
毛の深い長毛MIXの女の子。
ぬいぐるみみたいだけど声はダミ声。笑




IMG_0945_201806020917236df.jpg

会社の倉庫にいました。


朝から倉庫で鳴き声を聞いた者がいて。
お昼前にも声がしていたらしく、
「倉庫に猫がいるみたい」
って私に言いに来た。

それから男性2人と私とで捕り物帖。

逃げないようにシャッターを閉め、声の聞こえた辺りをのぞくといたいた!
毛虫みたいに真ん丸くなって。
隙間に手を入れて足を掴んだけど噛まれて放してしまい、それからあっちに隠れこっちに隠れ。





IMG_0951_20180602094723638.jpg

とにかく逃げ足が速い。
しかもちょうど倉庫の片づけ中で棚のものが下に下ろしてあり、足の踏み場がない状態。
そこにあちこちの隅に隠れてしまうから、道を作りながらダンボール箱を移動しながら、
「あ、あっち!」
「こっちに来ました!」
と、格闘すること25分。
やっと捕まえましたーーー





IMG_0950_20180602094721c8f.jpg

小さな歯で何箇所も噛まれたけど、とにかく捕獲できてよかった。
フーシャー言うけど、それは仕方ない。
恐かったよね。
ごめんね。

猫缶をバクバク食べ、しばらくしてシャンプー。
ノミはいなかった。たぶん。





IMG_0952_201806020947244c2.jpg

抱っこしている間はいいけど、ケージに入れるとすさまじく大きな声で鳴き続ける。
お母さんを探しているんだろうね・・・涙

そして脱走><

夕方仕事から帰るといない。
部屋は閉めていたのでどこかに隠れていることは間違いなく、探したら・・いたいた。
まーーーー、どうやって出たんだか。





IMG_0966_20180602095801651.jpg

このふつーーのケージ。
今朝もいなくて探し回り確保。
オープン棚の隅にいた。
ダンナさんが探したときはいなかったってーー。

キッチンマットに嘔吐の跡、ケージに入れていたベッドにはウンチ。
朝から掃除と洗濯でバタバタしてブログどころじゃなかったー。

もう3回脱走したよ。
ケージにダンボールを貼るとか、対策しなきゃ。
今はキャリーに入れてます。
狭いからかえって落ち着くみたいで静かにしてるよ。

今日は病院行かなきゃー。





IMG_0964_201806020917284d0.jpg

昨日の夕方はこのトイプーMIXのコを動物病院まで迎えに行き、数時間お預かり。
親戚のコのワンコなんだけどね。
男の子で部屋中どこそこマーキングするし、ウンチもありこち、脱走した保護猫ちゃんを探したり
ワンコの世話したり、まーーーーー目まぐるしかった。笑





IMG_4603.jpg

ワンコ同士は初対面だったけど、お互い興味がないのか何事もなく過ごし、ごまちゃんたちは
このコがいる間は庭やステップの上で潜んでました^^





IMG_0946 (1)

とってもかわいい保護ニャン。
るーちゃんの月命日に出会ったから、るーちゃんが連れて来たのかなぁ~とも思うけど
まず里親探しを考えてますーー

まーいろいろありますわ。
相変らず。笑

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

変らない思い・・




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんにちは。



今日から6月。
早いね。
6月は好きな月だったけど、ハニーが旅立ってから嫌いになった・・



おととい寝る前、ベッドにいたコモちゃんを撫でながら、
「コモちゃんはKCに似てるねー。KCを少し小さくした体つきだねー。」
と話しかけ、
「明日はKCの月命日だからKCの夢を見ますように・・」
と呟きながら寝た。

そしたらコモちゃんの夢を見た。笑
コモちゃんを抱きかかえて旅をするという夢。
KCの夢を見たかったのになぁ・・・
まーーいっかーー^^



5月3日はこういうところに行きました。

IMG_4056_2018053116585766f.jpg

「三六窯」の窯開き。
オカリナのコンサートやカフェの出店もあり、のどかなのんび~りした雰囲気。





IMG_4053_201805311658522a5.jpg

ここの器は素朴でぽってりしていて大好き。
行くたび少しずつ買いそろえているんだよー





IMG_4051_20180531165850859.jpg

ワンコさんたちはちょっと待っててね~





IMG_4052_20180531165851866.jpg

フランちゃんは退屈モード。





IMG_4050_20180531165848c17.jpg

窯元のおうちに入り込んだんだって。
どこからかやってきていついたって。
よかったね。
いいおうちを見つけたね^^





IMG_4054_20180531165854bf7.jpg

母が食べていたおせんべいに張り付くミルさん。





IMG_4055_20180531165855ffe.jpg

「しょっぱいからあげたらいかんよ」
と言っても理解しない母。
こうなりゃ器は後回し。
見張っていないとなんでもすぐにあげてしまう。





IMG_4058_20180531165858264.jpg

みんな退屈そうだったのでお隣の乗馬クラブまでお散歩。
馬ってきれいだね。
スマートで立ち姿がいいねー





IMG_4060_2018053116590011c.jpg

しばらくそのあたりをお散歩して、器を買ってから予約しておいたランチのお店へ。

そしてあのおぞましい事件が起きたのです・・・><
ひーーーーっ!




今日はるーちゃんの月命日。
月末から月初めにかけてみんなの命日が続く。
ちょっと辛い毎日が続く・・・・




IMG_2591_20180601020507dd8.jpg

箱や紙袋が大好きだったるーちゃん。




IMG_2592_20180601020508b74.jpg

お饅頭みたいだったるーちゃん。





IMG_1431_20180601020505435.jpg

いつもお目目が痛かったね・・
目ヤニでくっついたり赤い涙をこぼしたり・・
目に違和感があったり痒かったり、よく私の身体のあちこちや家具などに目をこすりつけていたね・・





IMG_9167_20180601020500faf.jpg

引越してすぐの頃。





IMG_9172_20180601020502dc7.jpg

るーちゃんもここが大好きだった。
ペットゲートの出入りはごまちゃんが教えてくれたんだよね。
目が不自由だったけどなんでも感覚で覚えてた。





IMG_9168_20180601020501a4f.jpg

「あん・・」
という短いるーちゃんの鳴き方・・
みゃんでもにゃんでもなく「あん・・」
その声はまだ私の耳に残ってる。





IMG_9177_20180601020504ceb.jpg

みんなが自由に出入りできて自由に遊べる外の空間。
猫たちが絶対に脱走できないようにダンナさんが考えてくれて、みんなが大好きだったお外。
こんなふうにずっとずっとみんなで遊んでくれると思っていたのに。

こんなことになるならもっとたくさん写真を撮っておけばよかった・・
KCの闘病中は特に極端に写真が少なく、そんな中KCより先に突然旅立ってしまった・・

るーちゃんには悔いても悔いても足りない・・・

見て、この写真。
るーちゃんだけ私を見てる。
こういうことよくあったよ。





IMG_4618_2018060102045844f.jpg

同じ茶白だったるーちゃんとKCだけど、毛の手触りは全く違ってKCか硬い毛でるーちゃんは
柔らかかった。
だからお布団の中ででもちょっと触れただけでどちらかすぐにわかった。


るーちゃんが寂しくないように今もKCやシェルが一緒にいてくれるかな・・

毎回しつこいくらいに書くけど、本当に本当に会いたい、声が聞きたい、触りたい。
きっと私が死ぬまでそう思い続けるんだろうな。

だって仕方ないよね。
かわいいこどもたちなんだもの・・・・

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

Instagram
インスタもやってますよぉー。フォローしてね^^

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる