いっぱい楽しんでねって言ってるかな・・
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
猫さんにまつわる切ないことばかり見聞きして辛い・・・
昨日公園でるーちゃん、KCみたいな柄のコを2匹見かけたよ。
ごはんはもらえてるみたいで丸々していて、毛づくろいしながら日向ぼっこしてた。
桜耳だったから避妊去勢を済ませ、地域猫として暮らしているんだろうけど
雨の日は?病気になったら?寒いときは??
自分の力で生きているノラさんたち・・・
お膝に乗って甘えることも知らないんだろうな・・・
外に出られない家猫と自由なノラさんと、どちらが幸せなのかは猫さんしかわからない。
ノラさんを見ると苦しくなる。
涙がこぼれる。
お友達はボランティアの手伝いでノラさんを捕獲して手術してリリースするんだそう。
別の公園には30匹くらいのノラさんがいるんだそう・・・
みんな救って幸せにしてあげたいのは猫好きさんみんな同じ気持ち。
だけどそれぞれ事情があってそう簡単にはできないよね・・・
不幸な犬猫がいなくなる世の中。
そんな日がくるのは無理なのかな・・・
8月27日のラン。
今年は公園散歩かランしか行ってないから、毎度同じような写真ばかりですみませーん。
フランの走り、3連発。



フランももう10歳だからね。
いつまでこうやってボール遊びするのかわからないけど、今はまだしっかり走れてる。
ただ若い頃みたいに飛距離を長くすることはやめた。
きっと心臓にも悪いだろうし、足腰、体力的にもね。
投げて~という要求には応えるけど、距離や時間はこちらがコントロールしないとね。

この日もモテモテだったミルク。
こんなじーちゃんなのにねぇ~。
追いかけられると多少は動くからいいんだけどね。
様子を見て、あんまりしつこかった、嫌がっていたら救助するようにしてる。

すごく暑かったんだろうねー
みんなの舌がなが~くなってる。
笑顔に見えてかわいい^^

給水タイム。
お水より袋の中のオヤツの方が気になっているコがひとりいますが^^

阿蘇望の郷のナントカばーちゃん。
夏のお出かけは暑さとワンコたちの様子を見ながら長居は禁物。
ここにくるとみんなそれぞれ満足しているみたい。
私らはいつも物産館で地元のとれたて野菜をいっぱい買って買えるのがお楽しみ^^

この日の写真を見ていたらポノちゃんの写真があった。
23日に連れて来たからウチに来て5日目。
まだリビング住まいだったころ。
ちっちゃいねーーー。
毛もポヤポヤで。
生後2ヵ月半くらい、700gくらいだったかな・・・

これはちょうど1ヶ月が経ったころ。
上の写真と比べると、毛の感じが違うのがわかるでしょ。
もう赤ちゃんの毛じゃないね。

ごまちゃんが気になるポノちゃん^^

あーーーーかわい。

こちらはコモちゃん。

やっぱりごまちゃんが気になる。笑
トイレの邪魔はしないでね^^

ウチに来て2週間。
コモちゃんは身軽でステップに上がることをすぐに覚えたよ。
ペットゲートの出入りもすぐに覚えた。
ポノちゃんは1ヵ月半かかったのに。笑
きれいな立ち姿でしょ。

ポノコモちゃんのことはいつもKCたちが見守っていてくれてる。
うん。
絶対そう思う。
一緒に暮らせなくて残念だけど、いっぱい楽しんでねって言ってる。
きっと。

にほんブログ村