食べなくなりました・・・
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
また心配事・・・

一昨日の夜からシェルが食べなくなりました・・・
あの大食い、盗み食い、横取り王のシェルが。

なんか気だるそうな顔でずっと横たわってる。
お水は飲むんだけど。

シェルの具合が悪いなんてわからないちょろ松。

遊んでほしくていつものようにじゃれつく。

シェル、怒っちゃった。
そりゃそうだよね。
具合が悪いんだもの。

このあとすぐちょろ松はリビングに隔離。
シェルが眠れるように。
そして病院へ。

猫は急に食べなくなることがままあります。
そしてまた急に普通に戻る。
今までなら1日2日様子を見てから病院に行くことが多いんだけど、るーちゃんやKCのこと
があったので、連れて行きました。
心臓、肺の音はきれい、エコーでみた内臓なども特に変化はない。
8月の血液検査も何も悪いところや怪しいところもなかったし。
ポノちゃんが来たことによるストレスかも・・とも思ったけど、もう1ヶ月以上もなんともなかったし
仲良く遊んでるし・・・
先生と「なんだろう・・・」と・・・

食欲増進剤を飲んで様子を見ることになりました。
が・・・

昨日の夜も食べない。
間に合わなかったのかトイレの前でチッコ。
これも初めて。

ちょろ松はまたじゃれかかる。
んもうーーーーー!
だめだってば。
だけどシャーーッと怒られてからは近づかなくなりました。
ちょろ松、やっとわかったみたい。
このままならまた病院行かなきゃ。
ちらちらと頭をよぎったのは、まさかKCと同じ病気??ということ。
まさか。
だって伝染病じゃないし。
でもダンナさんも同じことを考えていた。
まさかよね。
人にもある単なる食欲不振だよね??
心配で心配で・・・・・・
夕方はフィラリア、ノミダニのために近所の病院へ。
忘れるところだったー

レディ、5,35キロ。

ミルク、4,4キロ。

フラン、4キロ。
フランは皮膚炎がちょっとひどいので、薬浴と内服を飲むことになりました。
耳掃除や爪切り、肛門腺絞りのフルコース付きですっきり。
とにかくシェルが心配です。
なんで今年は次から次へと猫たちが具合悪くなるんだろう・・・・・
また報告します。

にほんブログ村