ルーちゃんとハルちゃん、ごたいめ~ん!
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは。
昨日は気温が上がらなかったね。
北国の雪や吹雪とは比べ物にならないけど、こっちも空気が冷たく寒かったー。
現場仕事の男性陣、帰って来たとき顔がこわばってた。
さすがに昨日今日は寒かったーと言ってた。
昨日の朝、久しぶりにイトコから電話があった。
奥さんがもうあまり長くないかもしれないから、意識があるうちに会いに来てという電話だった。
5年前の乳がんが再発、脳転移を起こしていると。
ガンの勢いが強くて治療法もないと。
自宅で緩和ケアをしているからと。
彼は医者。
1年半前に小児外科部長として勤務していた日赤を辞め、今は徳之島の町の診療所で大忙しの毎日。
Dr.コトーだ。
医者がいなくて困っている町に請われて行った。
今は休みをもらい、家族であり主治医である彼が奥さんを診てる。
Tちゃんはまだ50代。
「今日は調子がよくてソファーに座って起きてるよ」
と、会ったTちゃんは元気な頃の面影を残してはいるけど、会話はあまりできなかった。
脳にガンがあるから記憶が曖昧だったり、即答できなかったり。
ただずっとニコニコ笑ってた。
再発のことも知らなかったし、もう手を尽くせないなんて知らなかった。
年末に訪ねたときは会えなかったけど、疲れて寝ているんだろうくらいしか思わなかった。
というより、なんだか恐くて踏み入って聞けなかった。
悪い予感が的中してしまった・・
マメに電話すればよかった。
ランチに行こうって誘えばよかった。
こんなに急激に悪くなっているなんて・・
5年前に手術は成功していたのに。
元気で明るくてそそっかしくてカラッとして、いつもニコニコ笑っていて人のことを
悪く言ったり、恨み言を言ったりする人じゃなかった。
少し遅すぎたけど、ちょこちょこ会いに行こう。
会って思い出話を聞かせよう。
すごくすごくショックだったけど、会うのが辛かったけど、また行こう。
そう決めた。

ルーちゃんとハルちゃん。
初めてのご対面。
会社猫のハルちゃんはよくここに遊びに来てる。
ここの花壇がトイレとしてお気に入りのようで。笑
この日も来ていたのでルーちゃんを連れてきてみたってワケ。

警戒しない、恐がらないルーちゃんはグイグイ近づいて行く。
やっぱりね~^^
ハルちゃんは警戒してるけど、ルーちゃんは何ということはない。
相手を同じ猫だと認識しているのかどうかすらナゾ。

ハルちゃんも警戒はしているけど、立ち去ろうとはしなかった。
一定の距離を保ってにらみ合い?

至近距離まで近づいたルーちゃん、ハルちゃんに猫パンチを食らう。笑
それでもルーちゃんはハーッとかシャーッとか怒ることなく、きびすを返す。

「友達にはなれないのかなぁー?」
という感じで離れた場所からハルちゃんを見てた。
さすが天使のルーちゃん。
ルーちゃんが怒ったとこ見たことないし、警戒ということを知らない。
だからハニーもルーちゃんにだけは優しかったもんね。

この距離感がなんともいえないけど、何回か会ううちには仲良くなれるかなぁ。

交代で同じ方向を見ていたルーちゃんとハルちゃん。
いつか一緒に遊べるようになるといいなぁー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつだったかご飯を食べていたとき、何かチョーダイ~と娘にカリカリ甘えていたフラン。
サラダのキュウリをあげたら、その一枚が頭の上に張り付いた^^

気付かず次を要求していたフラン。
「カッパみたい~!」と、私達に笑われてたよー^^

にほんブログ村