fc2ブログ

期待外れのどんより顔





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



昨夜は女子会。(おばさん会)
ワインを飲みながら話が弾んだよ~
親のこと、子供のこと、これからのこと・・・
いつの年代でも話題は同じ。
いろんなことを話せる友達がいるのは幸せなことだよなぁーーー。
泣き笑いアリな時間でした。



11月20日の続き。

IMG_3533_20161130005737ba1.jpg

人吉の青井神社のお社。
かやぶきのお社って珍しいね~って、昨日コメントもらったよ。





IMG_3540s.jpg

境内も歩いて入れたよ。





IMG_3535_20161130005738b2f.jpg

ダンナさんがお参りするのを待ってます。





IMG_3536b.jpg

ちょっと写りが悪いけど、境内に1本だけ銀杏の木があった。
木の下にワサワサ落ち葉が落ちていて、黄色のじゅうたんの上で写真を撮る・・・
残念ながらそれは叶わず。
だってきれーーいに掃除されていたから。笑





IMG_3549_201611300058310fc.jpg

オフ会だか撮影会だか。
和モダンとかいうの?
気崩した着物の着方だったり、着物の上に洋服をはおったり、ハイヒールやブーツを
はいたり。
シルバーのかつらを被ったり。

今は着物を着ることがなくなったからね~
こうしてオシャレに着物を着るのは着物がすたれてしまうよりいいのかなー。
ステキだったよ。
だけどオバサンとしては、着物はやっぱりちゃんとした着方をして欲しいかなー笑




IMG_3531_20161130005736a96.jpg

境内でお水を飲んでいたニャンコさん。
ノラちゃんなのかな。
神様に見守られて元気に生きてね!




IMG_3554_20161130005832074.jpg

もっと秋を感じたかったけど、カエデはなく銀杏もちょっと残念だったなー。
だけど久しぶり来た青井神社は粛々とした雰囲気で、やっぱり好き。
神社仏閣がいいと思うようなおトシになったということだよね。笑
そして彼らは期待外れの不本意な表情ばかり。
有り余った体力を使う量のお散歩じゃなかったもんね。

さ、次行くよーーーーー^^


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日はハニーの日でした。

IMG_4000_201611300058332d1.jpg

それに合わせたかのように届いたプレゼント。
ブログを通じて知り合った なっつばーさん から。
ずっと前にブログにUPしたこの写真がすごく好きだったって。
バッグにして贈ってくれました。


もうびーーーーーっくり。
本当に驚いた。
地震もあっていろいろ大変だったから、元気玉を送りますって添えられてた。





IMG_4001_20161130005835599.jpg

愛知の珍しいラーメンや手作りのハイビスカスティーも。

本当にびっくりしたけどお気持ちにすごくすごく感激でした。
ありがとうございました。

バッグはハニーのところに飾ってますよー^^
本当にありがとうございました。





IMG_4002_20161130005836653.jpg

こちらは会社の人が出先で買ってきてくれたお線香。
思わず食べたくなるよね^^
このシリーズ、ミルキーやいちごみるくもあって、それぞれ違ったあま~い香りがするよ。
見かけたらよく買ってきてくれるの。


いろんな人がハニーのことを忘れずにいてくれるって本当に嬉しいな。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
                  応援ありがとう~

猿回しの猿とはあんまり!!




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。




最近ほとんどTVを観ない。
観ないというか、ついてはいるんだけど、バラエティーはつまらないし、好きな番組は
録画してるし、騒がしい番組は耳障りなのでニュースに切り替えてしまう。
真剣に観る番組がない。
あーーー、トシだなぁー笑

なのでここんとこドラマもすっかりご無沙汰。
ハート印の彼らのドラマもないし。
が、今金曜10時のドラマが「おもしろいよーーー」と聞き、ネットであらすじを読んだら
観たい欲求がモクモク。
雨の日曜だった一昨日はネットの動画配信で7話全部観てしまった。笑
観てる人いるかなー??
今週の金曜日が楽しみなのだ^^



今月初めからある研修に行っていた娘N。
毎日新幹線で福岡まで研修に通い、私も早起きしてお弁当作っていたんだけど
今日から東京研修になり、昨日の夕方飛び立った。
寂しくてねーーーーー(○´・Д・`)ノ
空港まで見送ったあと、泣きながら帰ったよ。
子離れできていないのかな。
昨日の夜からまた二人の生活になった。
話し相手がいなくてつまらんなぁ・・・・
料理も作りがいがないなぁーーー。





11月20日、紅葉を求めて人吉へ。

makokoro_20161128095221f6a.jpg

熊本県南に位置する人吉はなぜかぎょうざが有名。
今回もネットで調べて「ま心」という店に行ってみた。
住宅街にある普通のおうち。
メニューはぎょうざとちゃんぽんだけ!
これがまたおいしかったなー。
また行きたい。





IMG_3516_20161128095223b1e.jpg

ランチの間、車で待っていてくれたワンズ、やっとのびのびお散歩です。





IMG_3517_20161128095224306.jpg

人吉市内にある青井神社。
ちょうどなんかイベントがあっていて、地元の特産品や婦人会?のおばちゃんたちが
作ったお饅頭やおこわなどが売られてた。
私は生シイタケや栗のペーストなど数点買ったよー
栗のペーストはパンに使おうと思って。





IMG_3519_20161128095227f98.jpg

赤い鳥居とかやぶきの神殿。
由緒ある神社なのだー。





IMG_3526_201611280952434d4.jpg

さっそく記念撮影だよ~





IMG_3521_20161128095241501.jpg

ワンズも。





IMG_3524_20161128095243c3c.jpg

初下ろしのお洋服。
かわいいでしょー。
tamaさんに
作っていただきました。

ダンナったらヒドイこと言うんだよー。
ミルクとフランを見てケラケラ笑いながら、
「猿回しの猿みたい」って。
茶色の毛色+赤い服 だから。
センスないなー。
こんなにオシャレでかわいいのにさーっ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ある日のごまちゃん。

IMG_3512_20161128095219529.jpg

BSだかケー-ブルでニャンコの番組をやっていた。
そしたら慌ててTVの上に上って、動くニャンコさんにお手手でチョイチョイやってたよー^^
かわいかったなー^^

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ワタシってそんなにイイ女?






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



やっと上がったー。
昨日は雨の日曜でどこにも連れて行ってあげられず。
その代わり私は用を済ませたり、録画を観たりとゆっくりできたよ。
退屈そうなワンズのために部屋の中でボール遊びもした。
シャンプーもしようかな~と思っていたけど、自分がゴロゴロしたいほうが優先でした^^




11月6日のランの続き。


IMG_3408d.jpg

ラン中私を探し回ったミルク(そのときの記事はこちら  )、会えてほっとしたのか
見て見て~とばかりにゴロスリを披露したり・・





IMG_3394_2016112723461650e.jpg

ダンナさんの足元でくつろいだり。
たったの3分ちょっとだったけど、あの時間のあとは本当にほっとしたかのように
くつろいでた^^
ごめんね~ミルたん。





IMG_3355_20161127234551c27.jpg

フランはずっと元気にボール遊びをしていたし・・





IMG_3396.jpg

レディはモテモテ。





IMG_3346_20161127234548ffb.jpg

・・というか、レディの後を追いかけまわしていたトイプーちゃんは、レディに興味があると
いうより、おもちゃが欲しかったのかなー
レディに投げていると、横からぴゅーーっときてくわえ去ること10回以上。
その度「スミマセン・・」と飼い主さんが返しに来てくれた。
よそのコのおもちゃが好きなんです・・・って。
そういうコいるよね~^^
トイプーちゃんは足が速いからレディの足の回転では追いつかないのよ。笑





IMG_3399_20161127234617470.jpg

このコはレディ目当てだった。笑





IMG_3362_2016112723455304e.jpg

おいおいっ!!

このダックスちゃんもレディが好きみたいだったけど、スキを見てトイプーちゃんが
乗っかるという・・・・・(。>ω<。)ノ





IMG_3350_201611272345490e8.jpg

ワタシってそんなにイイ女??
とでも言っているような・・・・笑





IMG_3365.jpg

お父さんからは
「悪いオトコに引っかかるな!」
と言われておりました。(想像による。笑)





IMG_3412_20161127234620614.jpg

ミルクを不安にさせちゃったけど、いっぱい遊べてよかったね~。
みなさんお疲れのご様子でした^^
それだけ満喫できたってことよね~^^

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ワンコも微笑む?






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



寒くなってきた途端、トイレが近くなった。笑
さっき行ったのにまた??という感じ。
あ、ワンコのことじゃないです。私のこと(=゚ω゚)ノ
夏場は数えるくらいしか行かなかったと思うけど・・それだけ汗になっていたんだろうね。

そういえばワンコも近くない?
トイレやボール遊びで1日4回外に出すんだけど、夏場はほとんどそれで済んで
部屋のトイレにすることはなかったけど、最近は何度かシートを変えるもんねー
ミルクは外派だから、女子3ワン(アデラも)の誰かがトイレでもしてるってこと。
たまたま?
みなさんのとこのワンコはどうですかー??




ランでの写真が残っているけど、今日はランに行く前に行ったランチでの様子です。

IMG_3318_20161127022203953.jpg

地震後、もう3度目かなー。
西原村の「トムキャッツ」さん。
地震で壊れた石垣、まだそのままでした。




IMG_3313_2016112702215835a.jpg

ごはんができるまで近くをお散歩。




IMG_3314_201611270222015b1.jpg

のどかです。
震度7だった西原村、この当たりは震源地から離れているから、家の倒壊などは
なかったって。




IMG_3316_20161127022202885.jpg

何をほえているのでしょうか?
ボールーーー!!
だって。
いや、ここでは遊べません。




tomucats.jpg

ここのランチは本当においしい。
これにコーヒー、パンもついて1000円くらい。
デザートも手作りでおいしいよ。




IMG_3323_20161127022205561.jpg

何かもらおうと必死な後頭部。




IMG_3324_20161127022227a31.jpg

ずっと同じ体勢で張り付いておりました。




IMG_3327_201611270222277e9.jpg

なになに??
フラン、微笑んでるよーーー笑
微笑んでアピール??笑




IMG_3334_201611270222314b7.jpg

出かけたときはほとんど毎回撮るようにしているセルフタイマーの写真。
カメラを置く位置がちょうどよかったので、これはうまく撮れてる方^^
少しくらい表情が悪くてもいいのー。
記念だから^^





IMG_3332_20161127022229316.jpg

パンとオヤツをもらいました^^
表情が冴えないけど、これからランに行くからねー^^

今、このあたりの西原村から久木野の手前までバイパスの工事をしているらしい。
地震後ずっと30~40分は山道の迂回で遠回りだもんね。
早くできるといいなぁーーー。

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




顔だけグルッ?


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



うーーーさむさむ。
この急な冷えは堪えるねーーー。
ノラニャンコさんたち、ちゃんと寒さをしのげるところに避難してねー。
ほんと寒いから。


昨日のミルたん、ほんと一生懸命探している様子が伝わったでしょ?
時間を確認したら最初の写真から最後まで3分ちょっとの時間。
ミルクにとってのこの3分間は不安で長い3分間だったんだろうなぁ・・・
生い立ちは本当に幸せとは言えないものだっただろうけど、そんなに好きな人がいて
きっと今は幸せなんだろうね。

フランとレディには楽しむことがありすぎて、私を探すという行為には行き着かないみたい。笑

こんなかわいらしい小さな小さな命。
もっともっと大事にしないとバチがあたる。
本当にそう思う。



まだその日のランの続きがあるけど、今日は日常を。


IMG_2802_20161125134107ffb.jpg

外は冷たいけど窓際にいるとポカポカ。




IMG_2803_20161125134109b0e.jpg

ルーちゃんはワンズと違って、カメラを向けるとこっちを見てくれるんだよ^^





IMG_2804_201611251341496d5.jpg

後ろから「ルーちゃん!」って声をかけると、やや面倒くさそうにこっちを向こうとした。





IMG_2805_20161125134150778.jpg

もう一度「ルーちゃん!!」て呼んだら、グルッと顔だけこっち向けた^^
なんだかむか~し観た「エクソシスト」で顔だけがぐるるとこっちを向いたシーンを
思い出してしまった。笑

背中に抜け毛がいっぱいー。
ルーちゃんはよく毛が抜けるんだよねー
ブラシしてもしてもジャンジャン抜ける><



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



IMG_3424_201611251342140f1.jpg

2週間くらい前にコルクママとランチをしたあと、ちょっと立ち寄ってくれたよー。
さっそくオヤツをもらってます^^




IMG_3425_20161125134216eaa.jpg

茶色組とアデラはちゃんと目の前でもらっているのに、レディは寝ていた場所から
移動するのが面倒だったのか、背もたれから覗き込んでる><





IMG_3426_201611251342176ab.jpg

ちょーだいって下りても来ないので、背もたれ越しにもらってたよー。
レディの場合、奥ゆかしいのではなくて、ここにいてもちゃんともらえるだろうという
図太い考えなんだと思う。笑

昨日のミルクもレディもそれぞれの性格だね~笑
だから多頭飼いって楽しいのかな^^





IMG_3430_20161125134218b01.jpg

抱っこされて大あくびのミルたん。


ワンコとブログが縁で友達になったコルクママ、来月服福岡に引っ越しちゃう。
近くに住んでいるからいつでも会えると思い、なかなか会えなかった。
エーーーーーン

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ミルクの受難




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



関東の雪、凄かったね。
まだ11月なのに。
こっちも昨日からすごーーーーく冷えて、いきなり真冬が来た感じ。
今年初のヒートテック登場でした。
風邪をひいてしまった友達もいて辛そうだったよー
みんな急な寒さに負けないようにね!!




昨日書いたミルクの受難・・・

まあ、写真を見てやってください。
とにかく枚数が多いけど、カメラの通し番号、ひとつも飛んでないです。
ずっとミルクの様子を見ながらシャッターを押してた。

IMG_3378_2016112422431304d.jpg

ランの端っこから、ラン全体の様子を撮ろうと移動してカメラを構えた時、ミルクの歩く姿が
見えた。
表情からしてこりゃあ私を探しているんではないかと。

わざと声はかけずに、たまには人の影に隠れるようにして、その様子を撮ってみた。




IMG_3379_201611242243155e8.jpg

IMG_3380_20161124224317782.jpg

IMG_3381_20161124224319bfd.jpg

IMG_3382_201611242243229ae.jpg

IMG_3383_20161124224911b3f.jpg

IMG_3384.jpg

IMG_3385_20161124224915e60.jpg

IMG_3386_201611242249172dd.jpg

IMG_3387_20161124224919f48.jpg

IMG_3388.jpg

IMG_3389_20161124225011f46.jpg

IMG_3390_201611242250123bc.jpg

IMG_3391_20161124225014d8f.jpg

IMG_3392_201611242250162e8.jpg

IMG_3393_2016112422510487e.jpg

ランの端から端、右から左と、女性の元へ行き確認しているのがわかるでしょう?
途中でレディやダンナさんとすれ違っても目もくれず、ひたすら歩いて探してた。
ワンコって遠くから認識することは難しいのかな。
女性のところで顔を確認して撫でてもらったらすぐにまた移動してた。


私は最後の写真の毛糸の帽子の人の後方にいたんだけど、もう思わず
「ミルク!!」
「ミルク!お母さん、ここよ!!」
と声をかけ、駆け寄ってきたミルクを抱きしめた。
感極まり、その駆け寄ってきたミルクの写真はないです><



こんなに私のことを一生懸命に探してくれるミルク。
ミルクにもしも・・の時が来たら、この写真を見て大泣きするだろうな。
すでにもう今、ボロボロと涙がこぼれる。


なんてかわいいんだろう。
なんて一途なんだろう。
こんなにも私のことを好きで探してくれるのはこの世の中でミルクだけかも。


ワンコのかわいさ、愛しさを再確認して胸が熱くなったひとときでした。

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
  

思い出の服。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



昨日はトレッキングもどきのことをしてきた。
おかげでワンズは爆睡だったよ。
紅葉は終わっていたけど、すごくいい所だったので来年は紅葉の時期に合わせて
行きたいなー。


そうそう、昨日の夜また震度3の揺れがあった。
ガタガタガタ・・・と食器などが揺れるあの音、ビクってなる。





IMG_3348_20161124004849047.jpg

11月6日に阿蘇望の郷のランに行った時のこと。





IMG_3357b.jpg

この日はダンナさんと母とアデラと一緒。





IMG_3336_201611240048434d9.jpg

芝生の上の落ち葉が秋の雰囲気だね。
ワンズはボール遊びに夢中ですよ。





IMG_3337_20161124004845a81.jpg

後ろでひっくり返っているのは誰だ??

このつなぎ、多分5~6年前のもの。
友達4人7ワンでお揃いで買った。
久しぶりに着せてみた。

ちょうどこの頃、長く闘病しているその友達のワンコの具合がよくなく、検査したり
検査のための手術をしたりしていることをブログで知り、一方的な思いだけど
そのコの病状が少しでもよくなりますように・・と思いを込めてこの服を着せて
行ったんだー。

まだ持っているかなー
たまには着ることもあるのかなー
お揃いで着ていたあの頃みたいに元気になってくれるといいなー

なんて思いながら。





IMG_3339_2016112400484648a.jpg

ウチの女子2ワンはワンピースやスカートなどの女の子の服は残念ながら似合わない。
ボーダーのTシャツなどが一番ウチのコらしい。
久しぶりに着せたこのつなぎもなかなかウチのコらしい^^





IMG_3358_20161124004903630.jpg

しかもスマートに見える^^




IMG_3345_20161124004848ba5.jpg

横目で何かを気にしながら走ってるねー
向こうにアデラがいたのかな?
横目がかわいい^^





IMG_3361_20161124004905e90.jpg

この日もマイペ-スだったミルク。
実はこのあとミルクに試練が待ち受けていました・・・・

続きは明日ね^^

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村














レディの忍術?





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



びっくりしたね。
昨日の地震と津波警報。
ウチは私が起きてしばらくはTVを点けないのよ。
まだ寝ている家族を起こしそうで。
ダンナさんが起きてTVを点けるんだけど、もうびーーっくり。
幸い被害はなかったみたいで安心したけど、ダンナさんが
「こりゃあ南海トラフも近いかもしれん・・」
なんて言うもんだから余計に恐くて。
あちこちでちょっと大きな地震が頻繁だしね。
あまり考えすぎると何もできなくなってしまうけどね~。
南海トラフで津波の恐れがある地域に住んでいる方は、備えておいた方がいいよー。




昨日の通路での様子の続き。

IMG_1858_20161122095628a08.jpg

夏前に植えた千日紅。
まだ咲き続けてるよ。
テーブルの上やトイレ、ハニーのお供え、ちょっと切って花瓶に差すのに大活躍してる。





IMG_1867_2016112209562962d.jpg

・・・・と、ルーちゃん。
何してるのーー???





IMG_1869_201611220956300fa.jpg

へんなポーズだねー
逆さになったみたいな格好で空を見上げておりました^^





IMG_1871_201611220956324e3.jpg

繰り返し遊んだフランとアデラは日陰で休憩。





IMG_1873_20161122095712ecc.jpg

いっぱい遊んだもんね^^
上から見ると結構な勾配があるでしょ。
足の短いダックスズには毎日数回の上り下りだけでもいい運動になっていると思うよー





IMG_1874_20161122095715819.jpg

そろそろ部屋に・・・と思ったけど、ルーちゃん動かない。
気持ちいいらしいよ^^
抱えて部屋に入りました^^





IMG_1853.jpg

そういや、いたはずのレディが全く写真に写ってなくて。
おかしいなー、どこにいたのかな。
そう思い、よくよく写真を眺めてみたら、奥のアデラの前に写っているのがみえた^^
こんな狭いところで何枚も写真撮ったのに、一枚もまともに写ってない方が不思議~。
忍術でも使っていたんだろうか^^?

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

通路での遊びとパン作り





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。


なんかぼーっとして忘れていたけど、明日は祭日なんだね!!
さっき思い出して俄然元気になりそーーーっ。
週中に休みがあるのは本当に嬉しい!

だけどひとつだけ寂しいことが・・・
長年乗り倒した愛車が明日で車検切れ。
もう廃車というか、車検はしないことに決めているので明日が乗れる最後の日。
ちょうどお休みだし、この車での最後のお出かけになることになる。
そして次の車は・・・・
ないっ!><
どーしよう・・
適当な中古車を探していたんだけど見つからなくて。
困った。
しばらく車なしの生活ですわ><





IMG_1854w.jpg

雨上がりには通路でボール遊び。
ここだと水溜りや出入りする車を気にすることなく遊べるからねー
ほどよい勾配があるからいい運動になるよー





IMG_1855_20161121232452308.jpg

ミルちゃんはやる気がないようです。

あれっ!!!
あんなところにニャンコがっ!!!





IMG_1856_20161121232454637.jpg

ルーちゃんでした。

ルーちゃんは脱走したのではなくて、ワンズを出す時に「出たい~」ってついて来たから
一緒に連れて来た^^





IMG_1857_2016112123245625e.jpg

ルーちゃん、ここが大好きなんだよね。

いくら逃げ出そうとはしないルーちゃんでも、一人にしておくのは危険だけど
こうして一緒にいて見ていれば大丈夫。





IMG_1862_2016112123245929d.jpg

アデラとフラン、飽きもせず追いかけて上り、ボールを持ってきては下り・・・
安心して遊べるスペースだよ。





IMG_1863_20161121232510df4.jpg

ルーちゃんとミルク、しばらくフランたちが遊ぶのを見学しててね~

続きます~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



IMG_3416_2016112200003237a.jpg

最近またパン作りを始めた。
子供たちが小さい頃は子連れでパン教室に通い、毎日焼いていたんだけど
ここ数年はさっぱり。

新しくレシピ本なども買って焼いてます~


これは鍋で焼くパン。





IMG_3418_201611212340055de.jpg

クランベリーを混ぜ込んでみた。
ルクルーゼなどの重たい鍋に入れてそのままオーブンに入れる。
二次発酵が終ったところ。





IMG_3421_20161121234008f85.jpg

フランスパンの粉で焼いたフランスパンだよ。
回りはカリッと、中はしっとりです。
鍋の蓋に霧吹きで水をたっぷりかけてきあげました。





IMG_3417_20161121234004da1.jpg

これはいちじくとレーズンを入れて焼いた。

こねるのは機械^^
パンの焼ける香りはしあわせ~な気分になる。
イヤなことがあったり考え事があると、こんなことしてキッチンに立つ。
今の私の気分転換かなー^^

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

いやしんぼ茶色組健在。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



昨日は紅葉を見に行ったけど><
そもそもこちらの山は針葉樹、杉が多く、紅葉する木が少ないので紅葉の名所も
少ないし、どこそこで見るようなカエデいっぱいの公園もない。
毎年行くところも雨上がり、急勾配、母と一緒だったから断念、カエデの木を
1~2本見ただけの紅葉狩りになった。笑
シャツ1枚でも寒くないような気温、今年も紅葉しないまま枯れてしまいそうー



11月3日の続き。

IMG_3284_201611210256513eb.jpg

ワンズ、どこで写真を撮っているのでしょうか。





IMG_3281_2016112102564826b.jpg

バードウォッチングの台。(多分)
向こう側は湖~川になっていて、野鳥が多いの。
このちっちゃーい大きさの台にギュウギュウで3ワン乗っけてみた。
じっとしていたから大丈夫だったよ。
あ、これもダンナさんがいたらNGだったな。
間違いなく。笑





IMG_3297_20161121025655866.jpg

お散歩も終盤になり、オヤツをもらってるよー





IMG_3300_20161121025715b32.jpg

ミルクといいフランといい、ちゃんともらえるのにたっちするもんねー><





IMG_3302_201611210257164ec.jpg

最後の最後まで卑しくしつこい茶色さん。
こういうときのレディはほ~んと控え目。
唸って歯を向くときと後ろでじっと座って待つときの境界線ってなんだろなー。
不思議でたまらん。





IMG_3294_20161121025655953.jpg

正面向いている写真もあったけど、あえてこちらを採用。
多分同じものを見てるよね。
何を見ていたのかは忘れちゃった^^

これにてこの日の様子はおしまいーーーー。

               にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
            

眠たいのーーっ♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



昨日の早朝の雷は凄かったーーーー!
空は真っ黒、音も稲妻も。
お弁当を作っている時間だったんだけど、隣の部屋でキュンキュン、ドアをカリカリ。
フランなんだけどね。
雷が大っきらい。
お弁当作り終わって部屋に入ると「抱っこ抱っこーーー!」でついて回ってね。
朝一番にご飯を欲しがるシェルが珍しく静かだな~と思ったら、椅子の下に隠れてた!
シェルも恐かったんだねー
その様子がちょっとほほえましかった^^




日常の様子。

IMG_3132_20161120004627d8a.jpg

晴れた日はサンルームみたいにポカポカになるって、この間書いたけど
ポカポカに誘われて食後の2度寝に入るところ^^





IMG_3133_201611200046293fc.jpg

気持ちよさそうだよねー
もう瞼がくっつきそう。





IMG_3134.jpg

寒くなってからというもの、ほとんど毎日一緒のベッドに入っている茶色さん。
大きいベッドであろうと、狭いベッドであろうと・・・です。
その隣でいつも一人寝のレディ。
レディの横には入りたくないのか、入ろうとすると唸られるのか、それは確認して
いないけど、いつも気がつくとミルクとフランは一緒に寝てる^^





IMG_3305_201611200046246c4.jpg

ルーちゃんは眩しかったの?
たまたま??
かわいいなぁーーーーーーー。
お顔洗っていてそのまま寝ちゃったのかな^^





IMG_3306_20161120004626300.jpg

ずっと見ていたらだんだん口が開いてきた^^

かわいいでしょ?
かわいいよねーーーー。
ほんとマジでかわいすぎ^^

ニャンコってこういうしぐさがたまらないのだ^^

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

最近バナーが反応しないよーってお友達が教えてくれた。
なんでかなー?

バレたらゲンコツだ><





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



今年の秋は雨が多いなぁー
昨日は午後から雨になり、結構降った。
で、寒くなったー。
ミルたんは傘を差しかけてお外チッコ。
雨のたびにそうしてるから、雨が多いという印象なのかなー。
外に出てすぐにしてくれるといいけど、どうしてもいつものお気に入りの場所まで行く。
ミルクに傘を差しかけてるから私は濡れるんだよー><
ま、しゃあないねー^^



11月3日の続き。



なかなか前に進まないレディを引っ張って、隅っこの広場に到着。

IMG_3257l.jpg

ボールを出した途端、レディのこの張り切り様!





IMG_3267_201611181017257dd.jpg

お散歩中はあんなに道草ばかりしていたのにね^^
解放されて弾けちゃった^^





IMG_3266_20161118101723079.jpg

いつもはすぐに飽きるんだけど、飽きずに持続中。





IMG_3263_201611181017216fd.jpg

特にダンナさんがいないときは飽きる確率が高いんだけど、珍しかったなぁー。
10分足らずの短時間だったからかな?





IMG_3272_201611181017401f6.jpg

もちろん、このライバルさんたちも張り切る^^





IMG_3261_201611181017209d0.jpg

フランはアデラがいるときといないときでは張り切り方が違う。
・・・・ということは、レディもフランも私だけじゃ満足しないってことか?笑





IMG_3271_20161118101738f0c.jpg

ミルたんだけはマイペースだねー
いつも変らず^^
ダンナさんやアデラがいようといまいが関係なし。





IMG_3275_2016111810174160b.jpg

上りやすそうな木があって、妹がここに乗せて写真を撮ってみようと言い出した。
ミルクを乗せてみたけど(もちろん支えてるよ)、ミルクも恐そうにしていたし、私も
もしものことがあったら・・と恐くて、2枚撮って終了。
「○○さん(ダンナさん)がいたら絶対にできんかったよねーーー笑」と妹。
あったりまえ!!
こんなことしたらゲンコツもんですわ。
いつも
「どんな時でももしものことを考えて最善を尽くせ」と言われるもん。
ブログ見ないからバレないけど。笑

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

進みたい、進めない。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



最近また地震が多い。
2とか3とか4の揺れ。
ほとんどが「ドーン」とか「ゴゴゴゴッ・・」などの大きな音を伴うから、揺れよりもその音に
ビビる。
しばらくなかったのになー。
また何かの前触れなんだろうか。


昨日、会社の人が益城のお客さんのところに行ってきたんだけど、そこ一体がガレキで
どの辺りにその方の家があったのかさえもわからなかったって。
固定電話しかわからないから連絡しようにもできなくて。
今どこにおられるのかもわからない。
その場にいたおばあさんにその方の所在を尋ねたら、
「こんな風になってしもて・・」と泣きだされたんだとか。
話を聞いてあげるのが精一杯だったって。
「爆弾が落ちた跡みたいでした・・」
と、ショックを受けて帰って来た。

夕方の地元の番組では身障者の方の仮設生活とこれから・・みたいな特集をやってた。
私みたいに普通の生活を取り戻した人がほとんどだけど、まだまだこれから・・という方が
たくさんおられることを忘れてはいけない。





IMG_3245_201611180109580bf.jpg

さあ、やっとお散歩!
公園にやってきたよーー。
何に気をとられているのーーーー??




歩き始めてから10分も経たないとき。

IMG_3249_201611180110011c9.jpg

あらら??
こんなところにごまちゃんが!!!!?





IMG_3251.jpg

ニャンコを抱っこしてお散歩されてる人がいてねー。
ニャンコをヒョイと下に下ろされた。
ワンズに驚いて逃げるでもなく、ただじっとしてるの!
び~っくりだった。
「ウチは犬が好きだから大丈夫ですよー」
だって!
すごいなーーー。





IMG_3252_20161118011004a95.jpg

ニャンコにゴロスリを披露するフラン。
イイコはマネしないでねーーー^^





IMG_3253_201611180110063f0.jpg

ニャンコと別れてお散歩を開始したけれど・・





IMG_3254_20161118011030013.jpg

気になるニオイがあったのか、レディが動かない。





IMG_3255_20161118011028b8c.jpg

早く歩きたいのにね。
困り顔で どうにかしてよー と訴えているミルクとフランでした^^

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

やっぱり忘れられてた!!




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



ご心配おかけしています。
大丈夫!・・・
でもないけど、日常はなんとか。
余計なことは考えないようにしてる。
仕事も私生活も忙しいから考える時間を作らない。




IMG_3228_20161116100001f0c.jpg

ひまわりを見た後、本当はお散歩してあげたかったけど、ちょうどお昼の時間だったからね。
まずはランチ。
公園近くにあるお店。





IMG_3229_20161116100003faf.jpg

ごめんよ、君たち。
またしばらく退屈な時間だと思うけどガマンしてね。
ミルさん、あくびが出てるね~^^





IMG_3231_20161116100004417.jpg

ここのテラス席、ちょうど日当たりの維持間でね。
風もなかったし、ポカポカして気持ちよかった。





IMG_3236_2016111610000623e.jpg

で、ごはん。
前菜がきて、サラダもきて。





IMG_3240_20161116100032606.jpg

マルゲリータがきて。

ここまではよかった。
だけど後がこない。
種類の違うピザのセットを二人分注文していたんだけどね。
遅いねー
混んでるからねー
なんて言いながらずっとおしゃべりしていたんだけど、あまりにも遅い。
見ると、後からきたお客さんにはもう運ばれている。

こりゃ、忘れてるんじゃない??
ってことになって、店員さんに聞いてみた。

少々お待ち下さい。から始まって、
ご注文の品はなんだったでしょうか??ときた。

忘れていたんじゃないですか??
と、言うと、また
少々お待ち下さい。と、奥へ引っ込んだ。





IMG_3241_2016111610003466c.jpg

責任者らしい人が奥にあるパスタを持ってきた。
いろいろ説明されたけど、要は私たちが注文していたピザを他のお客さんに持って行ったので
今から焼きます。
その間このパスタをお召し上がり下さい。
すみません。
みたいなことだった。

やっぱりね~。
おかしいと思ったよ。
と話しながら、パクつくのもアレだし、アマトリチャーナがくるまで待って食べた。
3人分になるわけだから食べきれるわけはないし、ピザはお持ち帰りにしようと
いうことになって、パスタを食べたよ。


レストランあるある・・・だけど、丁重に謝ってくれたし、お詫びのパスタがきたし
文句はないけどねーーー。





IMG_3237_20161116100008d26.jpg

おかげで予定より長くここにいることになり、ワンズは退屈な時間を長く過ごす
ことになってしまった。





IMG_3238_20161116100030fe6.jpg

もうみなさんまったりでしたよ。笑





IMG_3239_20161116100031645.jpg

時々テーブルを気にしたりしながらね。
ピザの端っこをあげたー。

これでここが寒かったら文句のひとつでも言ってたかも。笑
帰りのレジでも何度も頭を下げられました。
おいしかったです。
また来ますね~^^
と言って帰ったよ。
大人ですから。笑





IMG_3242_20161116100035d2b.jpg

ポカポカのテラスでしっかり充電したから、今からしっかり歩きますか!!^^

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

ひまわりに元気をもらう。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



んーーーー。
読み返してみると、なんかグチっぽくていかんねーーー。
誰でも忙しいし悩み事や考えなきゃいけないこと、それぞれ抱えているだろうし
私だけがそうなんじゃないよね。
無理はしない。
何が一番大事で、何が必要なのかをしっかり考えて、前向きになろう!





IMG_3152.jpg

実は・・・・

忙しいことは事実だけど、泣くようなことも多かったのです、最近。
だからPCを触ったりブログを書いたり読んだりもしんどくて。

だけど、このひまわりの写真を見たら、
「オイ!しっかりしろよ!!」
と言われているような気がして。


昨夜は遅くまでキッチンに立ち、気分転換に保存食?みたいなものを作ってみたり。
ドリカムのライブも日常を忘れるのにちょうどよかった。
自分自身に嫌気がさしていたから。


なるようにしかならん。





IMG_3157_201611160022389ff.jpg

真夏のひまわりは見ることができなかったけど、この時期のひまわりは写真を撮るのも
暑くないし、季節外れ感があっていいね。





IMG_3184_20161116003351c2c.jpg

この日はダンナさんがいなかったから、抱えあげるのが大変で。
ウチはみんなそう重たくはないけど、何枚も撮るしから腕がブルブル状態だったよ。





IMG_3171_20161116002239bed.jpg

しかも私も妹も老眼が入っているから、ワンコにピントが合っているのか、ひまわりに
合っているのかはっきりしないことがあって。笑
「PCに取り込んでからのお楽しみねー笑」みたいな会話^^





IMG_3143_201611160022347ad.jpg

早くモデルから解放してお散歩連れて行ってよ~みたいな面々^^





IMG_3224_2016111600225853d.jpg

これが最後。
3ワン抱えさせてーーー。

お付き合いありがとねー。


あ、顔をモザイクじゃなくてひまわりで加工してみた^^





IMG_3227_20161116002258e98.jpg

写真のひまわりのように、私の考え、気持ちもあっち向いたりこっち向いたり
してるけど、ブレない自分が欲しいー。

いいトシしてても進歩しないねーーーー。
ヤレヤレ。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

癒しをもらって乗り切ろう!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。




IMG_1544_20161115094702b87.jpg

何かとかなりバタバタしています。
ワンニャンは元気、私も元気なんだけど、やらなきゃいけないこと、考えなきゃいけないこと
が多すぎて、ブログにまで手が回らない状況ー。




IMG_0804_20161115094704cee.jpg

ごまちゃんも水が飲みたいんだけど・・・





IMG_0805_20161115094705bb2.jpg

KCに遠慮して引いてしまった><
遠慮することなんてないのにね~。
ごまちゃんの性格です。
遠慮深いとかじゃなくて、場合によっては一緒が苦手。





IMG_0808_2016111509470786d.jpg

こんないつものワンニャンの様子に癒しをもらいながら、ひとつずつ片付けていきます~。
なかなか訪問ができずにごめんね。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

冬のひまわり。モデルはもうイヤ!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



疲れが取れないまま月曜の朝を迎えました><

昨日は予定通り朝から公園散歩を済ませ、福岡へ。
4時にダンナさんと合流するまで一人でお買い物^^
お一人様ランチの時に座っただけで、あとは歩きっぱなし、ライブでは立ちっぱなし
だったので、足が棒になった><

ライブはねー、よかったよー。
すごく。
楽しかったぁーーー。

昨日の福岡は、ドリカム、さだまさし、エグザイル、九州場所、とほぼ同時刻に4つの
コンサート等があって、タクシーも臨時バスもフル稼働だったみたいよ~。



今日は親戚の法事があるので、またバタバタします。

なのでちょっとさわりだけ。

IMG_3136_20161114024508283.jpg

冬のひまわり。




IMG_3140_20161114024511b09.jpg

毎年11月の開花に照準を合わせ、種まきをされるんです。
自宅から20分程度の休耕田。
11月3日に行ってきた。





IMG_3145_20161114024512e2d.jpg

みんなめちゃ期待していたけど、広場があるわけじゃないし、あぜ道を歩く程度だから
なんとも表情がさえませーーん。笑

しかも何度も何度も写真を撮るために座らされ、抱えられ・・・





IMG_3146_20161114024515e55.jpg

ちょっと歩いて場所移動したかと思えばまたカメラだもんね~><





IMG_3148_2016111402451559c.jpg

ひまわりは背が高いからワンズと一緒の写真が撮りにくく、どれもパッとしないので
何度も撮り直ししたしねー。
退屈だったね。
ごめんね~





IMG_3153_20161114024526d1e.jpg

お天気はよかったしちょうど見ごろでよかった。
立派なひまわりでしたよ~。

               にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

夕方の公園散歩





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



今日の予定。

10時までに公園散歩に連れて行く。
11時半くらいの新幹線で福岡へ。
ライブ終って帰宅は23時半。
ライブはドリカムです^^

ワンズは1日お留守番なので朝のワンコ孝行は必須だなー。
ブログは訪問はできないと思うのですみませんー。


ちゃちゃっと更新です。
昨日の続き。


IMG_2456_20161113003628cd4.jpg

もうすぐ日が暮れるね~
今、こちらは5時半にほぼ真っ暗になります。
北の方はもう少し早いのかな。





IMG_2459_20161113003631a4c.jpg

3ワンつなぎにして、私は後ろからカメラマン。
母は83歳だけど足腰は丈夫なのでサクサク歩くよ~





IMG_2465_20161113003633821.jpg

ここのまわりは川から小さな湖になっているので、水はけが悪くぬかるんでいる所があるから
気をつけながら歩くよ。





IMG_2473_20161113003636582.jpg

沼地の上の木の橋。





IMG_2457_20161113003634f12.jpg

昼間はグラウンドでボール遊びをして、夕方は公園散歩。
平日の分の運動量をこなせたかな?





IMG_2478_201611130037497dc.jpg

最後にセルフタイマーで写真を撮っておしまい。
風が強かったねー

ワンコと一緒に母と過ごした1日でした。





1478964259999.jpg

昨夜の義母の米寿のお祝い。
還暦は赤、米寿は黄色、他のお祝いは紫なんだってー。
お店の方が教えてくれた。

お義母さん、88歳おめでとう!!
食事は全部平らげ、ビールも美味しそうに飲んで。
元気で長生き、ありがたいです^^
始終ご機嫌でした^^

今日も不義理しますがいってきま~す!

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

うれしーい歩き方♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



昨日、また大きな地震があって久しぶりの揺れにビビッたーーーー。
震度4。
忘れていた頃にまたこれだもんね><
「恐かったねーー」でもちきりでしたよ。涙



今日からグループ数社が集まって展示会。
お客さん、来るかなー。
頑張って来ます!
夜は義母の米寿のお祝い。
忙しいっす。



で、急ぎ簡単更新。
10月9日の夕方のお散歩。


IMG_2447_20161112010059c99.jpg

ちょっと久しぶりの公園。
ここも地震であちこちに地割れの跡。




IMG_2450_20161112010101552.jpg

嬉しそうに歩く4ワン。




IMG_2449_20161112010059da8.jpg

リードを握っているのは母。
母もワンズと同じくらい嬉しそうでしょ^^





IMG_2451_20161112010103408.jpg

おーーーー、近い近い><




IMG_2439_201611120100562a7.jpg

途中、写真を撮ったり・・





IMG_2466_201611120101187c9.jpg

ススキを眺めたりしながら・・・




IMG_2461_20161112010119d30.jpg

公園散歩は続きます。
少しずつオレンジ色になってきたね~。


平日はなかなかお散歩できず、駐車場でボール遊びをしたり、ウロウロしたり。
だから休日のお出かけはどこであっても嬉しそう。
通勤がなくなり車に乗るのも休日と病院に行く時くらいになったから、車に乗せるだけでも
ウキウキ感が伝わります^^

今週末は仕事やライブでお留守番だけど、埋め合わせはするからね~!!

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村   

サンルーム♪




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



よく降りましたね~。
昨日の深夜には止んだけど、おかげで気温が下がって寒い寒い。
もうヒートテックが必要かなーと思ったけど、我慢した。
そしたら一日中寒かったよ。
もうやせ我慢はやめようー笑
トシだからね^^



今月初めのお天気のいい日。

IMG_3123_2016111100463799d.jpg

朝、光のさす場所に陣取っていたレディとミルク。




IMG_3126.jpg

太陽が少しずつ高くなると、陽が入る場所も広くなってきて・・




IMG_3127_20161111004644f7e.jpg

窓際で気持ちよさそうにお昼寝^^

昨日みたいに雨の日や曇りだとやっぱり寒いけど、お天気のいい日は陽がいっぱい
差し込んで、お昼休みに家に帰るくらいの時間になるともうぽっかぽか。
いつもみんな幸せそ~な感じで寝てるよ。
どうかするとわざわざ日陰で寝ているときもあるくらい。
サンルーム状態でほ~んとあったかいの。

ウチで一番陽が入って暖かいのはこの部屋。
ほ~んとお犬様、お猫様仕様な家です^^





IMG_3128_201611110046445e2.jpg

ルーちゃん、珍しいところにいた!





IMG_3129_20161111004656d71.jpg

ソファの背もたれの上にいるとこなんて、今まで見たことないかもー。
床より太陽に近いから、もっとぽかぽかだったかなー^^




IMG_3124_20161111004640587.jpg

ルーちゃん、上手に上ったねー!
いいこいいこ^^
そこ、気持ちいい??

ルーちゃんに何か新しいことができるとすごく嬉しいんだよね^^
ニャンコならこういうこと朝メシ前だろうけど、ルーちゃんはドンくさいし、恐がりだから。





IMG_3130_20161111004658e5d.jpg

手を見るとしっかり爪を立てて、しがみついていたよー^^
かわいぃぃぃーーーーー♪


みんなの幸せそーな様子を見るのが一番幸せ~^^

               にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ウズウズ。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



昨日は夜遅くまで来客等で忙しく、撃沈~。
今日は母の検査で病院行き、明日は友達とランチ夜はフラ、土曜は会社の展示会、日曜は
福岡までライブ。
忙しいですねー、ったく。



昨日、ワンズを遊ばせて家の中に入れるとき、「キャンキャンキャン」とレディが鳴いた。
見ると、鉄扉にシッポが挟まってたーー><
いつも用心しているのになー。
痛かっただろうなー。
ごめんねー。
なんともなくてほっとした。

で、痛いといえば、夜、オーブンから出した網を不覚にも素手で握ってしまい、右手中指を
やけど。
チクチク痛いだけで水膨れとかにはなっていないんだけどね。
キーボード、人差し指1本でたたいているからやりにくーい。
スクロールができなーーい。
あははは。。。。。。




10月16日の最後になります。

IMG_2791_201611100139359b9.jpg

どっちに行く?
あっち?
こっち??





IMG_2792_201611100139544d4.jpg

元気なフランは前に進みたくてウズウズ。
ご両親たちは歩きたくないらしい。笑





IMG_2728_201611100139312b0.jpg

やっと歩き出したよ~。
向こうに見える丸い丘?みたいなの、何かわかる??





IMG_2787_20161110013933c1d.jpg

ここね、古墳公園なのよ。
だから芝生がきれいなんだよー。
広いし、人はいないしで、のびのび散歩できた。





IMG_2707_201611100139283cb.jpg

桜が咲いていてびっくり。
あわてんぼうの桜だなーと思ったら、ジュウガツザクラって言うんだってねー。
FBにUPしたら、友達が教えてくれた。
しかも男性。
私、知らなかったよー笑





IMG_2793_20161110013957261.jpg

この日は本当に暑くて、売店に「氷」ののれんが出ていたから早速買った。
ミルさん、うれしそーーーーー^^





IMG_2796_201611100139551e6.jpg

蜜を少なめにかけてもらい、みんなで食べた^^
おいしかったなぁー。
フランも顔をつっこみたくてまたまたウズウズ^^





IMG_2724_20161110013930f9a.jpg

いっぱい歩いたね~。
帰宅後は部屋に入る前にそのままシャンプーされ、その後は爆睡してたよ。
近いからまた行こう^^

               にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

やっぱり三日月さん






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



昨日の福岡の道路の陥没、あれは凄かったねー
人的被害がなかったことが不思議なくらい。
で、銀行に行ってびっくりー。
こちらのグループ銀行も、道路陥没の影響で機械が作動せず開店休業状態でした><
行員さんたちは風船に空気を入れたり(仕事ができないから)、お詫びのBOXティッシュを
配ったり。
口座振替のデータを持って行ったんだけど、予定日にちゃんと振り替えてくれるのかしらー?
そう尋ねたら、「うーーーん・・・・・無言」。
復旧までどれくらいかかるんだろー。
まさか熊本にも影響があるなんて、ちょっとびっくり。

それにしても今年は災害が多いなぁーーーー。



10月16日の続き。

IMG_2761_20161109003401195.jpg

1ワンずつ撮ったあとの3ワンの写真もやっぱり三日月さん^^
暑かったもんね~
舌がすごいねー^^





IMG_2785_2016110900340732d.jpg

ワンズを木につないで私はコスモスの写真を撮りに。





IMG_2769_20161109003402880.jpg

ワンワン吠え出したので撮影もそこそこ。
というか、ほとんど撮れなかったー。
一人だったので仕方ないね><





IMG_2778_20161109003404355.jpg

ここはもう終わりに近かったのかもねー
わんさか咲いているという感じじゃなかったから。
だけど近くていいとこを見つけたから来年また来よう~。

実はこのときぬかるみでワンズの足はどろどろ。
帰宅してすぐにシャンプーでしたの。





IMG_2781_20161109003406709.jpg

コスモス畑に別れを告げて・・





IMG_2788_20161109003427f0a.jpg

さ、もう少しお散歩しようかーー。





IMG_2790_2016110900342878d.jpg

さあ、出発~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


IMG_2701_201611090130146e7.jpg

朝からよく見る光景。
お水にいっぺんに群がるという・・・





IMG_2703_20161109013016a4e.jpg

ぴちゃぴちゃ・・という音が聞こえてきそうでしょ^^

掃除の間、床のものは全部上に上げるんだよね。
水入れもベッドもソファーも立てる。
だから水入れを置くと、待ってました!とばかりにみんなが集まるんだよ^^

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

三日月さんたち♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



週の初めの月曜日は何かと忙しかったー。
今週も色々と予定があってハードになりそう。


金曜日からかなー。
会社のダンナさんのPCが黄色くなってね。
画面全体に黄色のセロファンを被せたような。
青が出てないから黄色くなるらしくて。
今日もそのまま使っていたから、「ちょっとどうにかしたらー??」
と、私が調べてネットに書いてあったようにコードを抜き差ししてみたり、いろいろ試したけど
普通には戻らなくて。
今はうすーーーい黄色。
で、結局アマゾンで注文した><
アマゾンてすごいねー。
今日には届くみたいよ。




10月16日の日曜日。
この日はダンナさんは釣りで、近場にいいとこないかな~と探してみた。

IMG_2730_20161108012131af1.jpg

嬉しそうだね~。
初めての公園。
しかも迷わず行くなら自宅から30分かからない。

あ、例によってまた迷いましたけどね。
ナビに入れたんだけど、地震後であちこち道路工事をしてて、曲がろうとしたところが
曲がれなくて誘導された方向がとんちんかんな方向で。
私がとんちんかんなのかもしれないけど。
ランニングしている人に尋ねたら、全然違う方向を走ってた。笑





IMG_2732_2016110801242450a.jpg

わーーーい!!
と、3ワンつなぎで走って、目指すは・・・





IMG_2741.jpg

コスモス畑!!

うひひーーーー。
見つけたのだ!
その前の週(昨日までの記事)はとうとう断念したけど、今度は公園だったからわかったも~ん^^





IMG_2738_20161108012133168.jpg

前の日が雨だったから、場所によってはぬかるんでいたり、コスモスが倒れたり
していたけど、文句は言わない~^^




IMG_2739_201611080121353e9.jpg

雨上がりで10月とは思えないくらいの蒸し暑さ。
ワンズの舌も伸びっぱなし。





IMG_2742_20161108012138774.jpg

なんとかモデルさんを頑張ってもらおうとしたんだけど・・・





IMG_2754_20161108012200e07.jpg

暑さと太陽が眩しくて・・・




IMG_2749.jpg

全てのコスモスとの写真は見事なまでの三日月さん^^

おーーい!!
お目目、どこですかーーーーー!?笑




IMG_2766_201611080122010c6.jpg

秋晴れとコスモス。
私はこの景色に出会えて満足でしたけどね^^

でもやっぱり今年のコスモスは不出来みたいで、花が少なく小さかったらしいよ。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

母とワンコ♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



昨日はいいお天気、久しぶりに阿蘇望のランに行ってきた。
地震で今までの道が通れないので、迂回をしなきゃいけないんだけど
30分くらい遠回り。
年内にはバイパスができるという話だけど、早く便利にならないかな~
西原村~南阿蘇方面ではあちこちに仮設住宅ができてるよ。



で、昨日のランでのこと。
小型犬を5~6匹かそれ以上連れてくる人がいるんだけど。
常連さんでよく見かける方たち。
飼い主さんはイスに座ったままおしゃべりに夢中だったり、ワンコが多いから
目が届かないのか、そこの2匹のウンチ、私が片付けました><
そのままにして踏みつけちゃうのはイヤだしね。
ウチにも言えることだけど、多頭だとしっかり見てなきゃ、人に迷惑かけたり
ウンチだったり、そういうことに気が付かないことあるよね。
だから私はいつもそれぞれを目で追っているんだけど、その方たちは明後日の方向
向いて、イスから動かないんだもん><
言いに行こうかとも思ったけど、お互い様のこともなきにしもあらずだから止めたー。
「人のフリみて我がフリ直せ」。
私も気をつけなきゃと改めて思いました~。




10月9日(昨日の記事)の続き。

IMG_2431_20161107003133e7d.jpg

遊びつかれて休憩中。




IMG_2420_20161107003126a75.jpg

母が一緒の時は、母にボールを持って行くアデラ。
遠くには投げれないので、私が投げてもやっぱり母のところに持って行く。
だよね~
アデラにとっては私は「おばちゃん」だもんね~
アデラの家族は母。
家族が一番、ってとこかな^^





IMG_2428_201611070031295cc.jpg

アデラと遊びたいフランはボールを母のところに持って行くんだよ^^
だから母が2ワン分投げることもあって。




IMG_2430_20161107003131039.jpg

私は遠くからその様子を眺めていたんだけど、ほのぼのとしてよかった。
80過ぎた母と一緒に遊ぶワンコたち。
母はフランの名前も忘れちゃっているけどね。
走っている様子から、結構遠くまで投げてるみたいだね^^
母にとっては精神的にも肉体的にもすごくいい時間なんだろうなーって思った。





IMG_2432_201611070031482da.jpg

フラン、いっぱい遊んでもらってよかったね!





IMG_2421_20161107003129a12.jpg

ボール遊びはせず、マイペースで過ごしたミルク。





IMG_2433_20161107003149277.jpg

フランは母に任せて、私はレディの相手をいっぱいしてあげることができた^^
レディもいっぱい遊んだね^^





IMG_2437_20161107003152cc0.jpg

走った2ワンと走らなかったミルクとでは口の開き方が違うね^^
レディ、パピコみたい^^


この日コスモスは見られなかったけど、思いがけず遊べてよかったね~。
ワンズにはこっちの方が楽しかったよね^^




IMG_2445_20161107003152346.jpg

今日の最後はフランの変顔~^^
あくびの前。笑

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村   

コスモスの代わりに・・・




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



昨日は思い立って仕事の合間に倉庫の片づけをして、義母の荷物の整理をした。
あーー、こんなことしていると明日は雨になるかも~って心配したけど
今日もいいお天気みたいでよかったー。
今日は久しぶりに阿蘇望の郷のランに行こうかな~
阿蘇はもう寒いだろうなー。





IMG_2413_20161106010048400.jpg

10月9日は4ワン連れて母とワンコ孝行。




IMG_2403_2016110601004218a.jpg

またいつものように走るワンコの写真ばかりですが。




IMG_2411v.jpg

この日の目的はほぼ満開だという情報を得たコスモスを見に行くこと。
ただ、ナントカ公園とかそういう場所ではなく、農家の方が畑に咲かせたコスモスと
いうところで、ナビも役に立たないなら、はっきりした場所もわからない。
行けばどうにかなるだろーって出かけたのでした。




IMG_2419.jpg

ところがこのあたりだろうと思っていたとこ、行けども行けどもピンクのカケラもない。
途中、地元の知人に電話をして聞いたけどわからなくて。
種まきの時期は地震直後で、今年は咲いていないという情報もあって。
かなり探したけど、断念したのでした。




IMG_2407n.jpg

その間、下ろしてもらえることもなく、コスモス探しに付き合ってくれたワンズ。
諦めて帰る途中、よさげな原っぱを見つけたのでボール遊び。
だからみんな弾けたように遊んだよ~




IMG_2414d.jpg

ミルクだけはクンクンうろうろしただけだったけど、車から解放されてみんなすごく
楽しそうだった!




IMG_2418_20161106010101301.jpg

キレイなシッポだね~
ガーベラの花をそうぞうしちゃう^^


続きはまた明日^



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ある日のKCとルーちゃん。


IMG_2392_20161106011704e73.jpg

「猫背」という言葉がぴったりなルーちゃんの見事な猫背^^





IMG_2394_20161106011705247.jpg

KC、何をしたいの??
なんかおじいちゃんみたいに見えるよー^^

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

高いところが恐いってどゆこと?




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



朝晩と日中の気温差が大きすぎるーーー。
昼間はクーラーが必要だよ、ここんとこ。
夜は暖房だもんねー。



今日は日常写真を少し。


IMG_2395_2016110500464614c.jpg

ちょっと不安げな表情で下を覗いているシェルちゃん。

それもそのはず。
おでぶなシェルはここには上れない。
だからよいしょと乗せてみた。
このときが初体験でございますー。





IMG_2396_20161105004649e2b.jpg

覗き穴から下を覗いていたので、ねこじゃらしを持ってきてみた。





IMG_2399_201611050046504e1.jpg

狭くて高いところが自分の身体ギリギリで、ちょっと不安そうだったけど、そこはニャンコ。
すぐさま反応~





IMG_2400_2016110500465140f.jpg

ヒョイヒョイとまん丸お手手で反応して遊んでおりました^^





IMG_2401_20161105004653ecc.jpg

はみ出して落ちそうで恐い~^^
しばらくしたらステップを使って下りて行きました。
やっぱり落ち着かなかったのかなー。





IMG_3122_20161105004843a61.jpg

こちらは朝のフラン、アデ、シェル。
ぴったりくっついてかわいいねー。
あったかいもんね^^





IMG_1551_201611050048401ae.jpg

ひなたぼっこ。





IMG_1552_201611050048428fc.jpg

ルーちゃん、寒そうにしているけど、そこは日陰だからだよー。
こっちおいで~。


予断だけど、草ぼうぼうの庭。
↑の写真(3ワンニャンの)はきれいでしょ?
芝が枯れたりはげたり、地面がデコボコになっていたりで、ダンナさんが3日がかりで
地面を整え、芝の植え替えをしたんだよー。
引越し直後の地震で手入れがままならなかったので、ぐちゃぐちゃになった。
今はきれいでマメに芝刈りしてます^^(ダンナさんが。笑)
自分で張り替えたから愛着があるみたい^^

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

梨が食べたかったんだね・・・涙





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



昨日は冬のひまわりを見てきたよ~
いいお天気だったから気持ちよかった。
いつかそのうちUPします。

昨日の夜、なぜか日曜気分だった。
点いていたTVを見て???、あー、祭日だったと気付いたのでした><




先月初め、大きな梨をいただきました。

IMG_2365_20161104013541ea6.jpg

梨の大きさを写真に撮ろうと、梨を置いて撮っていたらなぜかルーちゃんが。笑
ミルクはどうしていなかったんだっけー?
思い出せない^^

だけどせっかくルーちゃんが座ってくれたのでそのままパチリ。
お楽しみのオヤツ、マグロでも出てくるんじゃないかと勘違いしたのかなー
かわいいっしょ^^





IMG_2379_2016110401354702e.jpg

梨を剥いて順番にあげようとしたら、まだその場を離れないルーちゃん^^





IMG_2367_201611040135433ef.jpg

小さくカットしてあげてる人が多いけど、ウチはワイルドに大きいまま。
今まさに食いつこうとしているレディは口が曲がってる><





IMG_2368_201611040135443fa.jpg

うっひゃーーーー!





IMG_2377_201611040135469ad.jpg

今度はフランね。





IMG_2381_20161104013600e39.jpg

ルーちゃんのこのポーズ、上を向いてクンクンしてるんだ。
あーー、やっぱりマグロのニオイを探していたんだね~。
ごめんね、今日はマグロはないんだよ。
梨は食べないもんねー。
もしかしたら食べたかなぁ。
あげてみたらよかった。
そういや、イチゴは食べるんだったね、ルーちゃん。





IMG_2373_20161104020321151.jpg

シェルならわかるけど、ルーちゃんがこうやって食べ物に首を突っ込むって本当に珍しい。
やっぱり梨を食べたかったのかも><





IMG_2385_201611040136028cf.jpg

まだかな~と横目で見ながら待っているミルク。
ミルクの食べ方は勢いがすごくてブレが凄くて使い物にならないんだよねー





IMG_2387_2016110401360336a.jpg

今度はゆっくり食べてよー。
あーよかった。
ちゃんと撮れてた。

右手でカメラを持ち、左手で食べさせて写真を撮るというのは難しいのだ!
どうしてもブレちゃうもんねー。

これが今年最後の梨だったね~。
今、冷蔵庫に季節はずれのスイカがあるよー。
今日のオヤツはスイカにしようか?^^

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

海の上は恐かったーよね?




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



会うひと会う人、「寒くなったねー」が挨拶になった。
そうなるとウチの会社は忙しくなる。
これから春まではまた忙しいんだろうなぁー。

で、暖房器具の準備ができていない我が家、とりあえずエアコンにしてるんだよねー
そしたらノドがガラガラになった><
だからエアコンの暖房はキライなんだよ。
乾燥が凄いもんねー。
これからどんどん寒くなると思うと・・・・やだなー。





9月11日のラスト。

IMG_1778_20161102100500aff.jpg

海の歩道は西に向かって歩くともう茜色。
雲がなかったらもっときれいだったんだろうな~。





IMG_1803.jpg

写真を撮っているとおんなのコがやってきた。
ピンクのコはワンコ慣れしていて、立っているコは触りたいけど少し恐い・・という
感じだったかな。





IMG_1805_2016110210052559f.jpg

だけど友達に刺激されたのか、頑張って手を出していたよ。





IMG_1808_2016110210052816e.jpg

二人ともすごくいい笑顔なんだー。
「かわいい、かわいい」と言いながら撫でてくれた。
出先で出会うこんな光景は何度経験してもいいね~^^




同じ時間でも後ろを向くと普通の空色↑、前を向くとオレンジ色。
なのでオレンジをバックに写真を撮ってみたよ。


IMG_1795_201611021005058ef.jpg
レディ


IMG_1790_201611021005053ea.jpg
ミルク


IMG_1798_20161102100506473.jpg

フラン

手すりをこえ、海に突き出している格好なので、少し恐かったかなー
風もビュービュー吹いていたしね。
ごめんごめん。





IMG_1781l.jpg

夕方近くから出かけたけど、ボール遊びも満喫したしお散歩もできてよかったね。
みんなの元気な姿をいっぱい見ることができてよかった!

ということで、この日のことはオシマイです^^

今日は休日だね~
ダンナさんは釣りだし、どうすごそうかなー^^

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

諦めの悪いいやしんぼ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。


今朝はすんごく寒かったねー。
昨日も。
近年、秋がないと思わない?
あつーーっ!と思ったらいきなり冬だもんね。
今日は今までのハイソックスやめてタイツはいて行こうかなー。
あーー、寒いの苦手><
寝る前にトイレに連れ出すのが辛い季節になりつつあるなー。




9月11日の続き。

IMG_1730_201611020047408d2.jpg

ボール、アデに取られちゃったよー。な、フラン。




IMG_1741l.jpg

フランが短い足でどんなに頑張って走っても、アデラには適わないもんねー。
だからアデラより手前でボールが来るのを待つ・・というズルをしちゃうフランなのです^^





IMG_1761_20161102004744af6.jpg

今日はいっぱい遊んだから、おばちゃん、もうオヤツちょうだいーー!
と、催促中のミルたん。
かわいいでしょ^^




IMG_1773_2016110200475084c.jpg

はいはい、それならオヤツね~

今、半袖を見るとさむーってなる。笑




IMG_1775_20161102004747d93.jpg

茶色さんたちはいつもしつこいです。
特別なご馳走の時は唸ったりイーーッてするレディだけど、こういう時はわりと淡白。
しつこく要求しないし、おしまい~と言われるとその場を去る感じ。
茶色さんたちは諦めが悪いのか、おねだりしたらまたもらえると勘違いするのか
いつまでもチョーダイとアピールしたり、下にカケラでも落ちていないかくんくんしたり。
要するに卑しい。笑




IMG_1820_2016110200480720e.jpg

今度は海の歩道をお散歩~




IMG_1787_2016110200480482e.jpg

3ワンつなぎで軽快に歩くよ。




IMG_1810_20161102004807851.jpg

いっぱい走った後にまた歩いたから、舌がすごいね~^^
楽しかった証拠かな^^

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

少しでも長く続けられるように。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





こんにちは~。



今日から11月だねー。
おっかなびっくりって感じだねー。
でもって、昨日から急に寒くなったね。
ワンコもニャンコもま~るくなって寝てるよ。
寒かったから昨日はこのシーズン初の鍋。
野菜が高くてひーっとなったけど、やっぱり鍋はおいしかった!!




昨日はハロウィン。
都会の大人たちはすごいねーーーーー。
こんなに騒いでいるの日本くらいだよね。
本場の外国人観光客がその騒ぎの様子をカメラに収めるくらいだからね~
もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事だから
日本には縁遠い行事なんだけど、日本人は流行りに乗ってお祭り騒ぎするのが好き
だからねー。



で。
ハロウィンの行事は何一つしない我が家。
写真だけでも・・とセリアのグッズで初めてハロウィンの撮影をしたよ。

DSC_2193.jpg

センスのない飾りつけ。
しかも写真を撮ろうと並べたら、バッテリー切れ><
そうだった。
昨日出掛けたときにバッテリーが切れたんだった。
なのでスマホ写真。

セリアで買った帽子はバッチン止め。
毛が薄いウチのワンズには止まらない><
レディにはかろうじて付けられたけど、ミルクとフランは耳毛にやっと付けた。
付けたらブルブルっと頭を振るのですぐに外れて、何度付け直したことか><
寝ていたところを起こして写真を撮ったので仏頂面。
付け焼刃な一枚になったのでした。笑




9月11日の続き、フラン。

IMG_1719_20161101013834481.jpg

楽しそうな顔をして走るフラン。





IMG_1731p.jpg

ほんと楽しくて楽しくて仕方ないんだろうなー。





IMG_1732_201611010138368b5.jpg

口から枯れ草を垂らしてるよー
いつもボールに枯れ草や砂などががいっぱい付いているから、ずいぶんお腹の中に
入っているんだろうなー。





IMG_1734_2016110101383792b.jpg

公園デビューのとき。
試しにボールを投げてみたら、当たり前のように追いかけ持ってきたフラン。
家の中で教えたわけではなかったけど、最初の1投から追いかけ持ってきた。
レディたちが遊んでいるのを見て覚えたのかな。
パピーのころからボール遊びがだいすきだったね~





IMG_1744p.jpg

顔つきも今だ幼くて、いつまでもパピーちゃん。
ガッポリしっかりくわえる顔は本当にかわいい。
そしてどんなに破れていようが、このボール一辺倒。
持ち合わせがないからと他のボールやおもちゃを投げてもダメ。
小さい頃から慣れ親しんだこのボールが大好き。
だからストックが何個もあるよ^^





IMG_1746_20161101014511a61.jpg

んーーーー。
これはどうなっているのかな?
動きからすると走っているときの写真だけど、後ろ足はどこ?
体が曲がっていて見えてないのかな??
なんかふしぎ~な一枚。





IMG_1710p.jpg

なんて愛らしいんでしょ^^
この写真でもミルたん、頑張ってますね~





IMG_1763_20161101014508c9d.jpg

年明けにはすぐに二桁になるフラン。
ぜんぜんそうは感じないけど、立派なシニア。
健康には注意して、遠投も減らして、大好きなボール遊びが少しでも長く続けられるよう
にしなきゃね~。

遊んでいる時の休憩でのこの表情が大好きなんだー^^

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
FC2カウンター
カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる