fc2ブログ

いろんな楽しみ方があるんだね~♪




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪



我が家はケーブルTVを使っていて(J:COM)、引越しに伴い移設してもらわなきゃいけない
んだけど、移設するとこれまでケーブルのチューナーに取り付けていたHDDの録画が
全部消えちゃうんだって><
ショックーーーー。
保存版のライブや映画、いくつもあったのに。
システム上、仕方ないんだってさ。怒
あ~ああ・・・・


今日は夕方から雨。
週末にかけてずっと悪いみたいなんだけど、この雨が「花散らしの雨」になるかもしれない
んだってさー。
お花見もしてないのに。
写真も撮ってないのに。
が~っかりよ。涙




2月11日のこと、ラスト。

IMG_7826o.jpg

記事初回に書いたように、最近のミルクにしては珍しくおもちゃをくわえてトコトコ
したり・・





IMG_7824_2016033100261987c.jpg

優しそうな人のところに行ってはナデナデしてもらい、幸せそう~な顔をしたり・・





IMG_7872_20160331002622d78.jpg

レディにおもちゃを奪われてからは、ちょっと詰まらなさそうにしていたけど





IMG_7838_201603310026213b7.jpg

それでもほ~んと久しぶりに笑顔を見せてくれ、体調がよかったんだな~
楽しいんだな~って嬉しく思えたのでした。





IMG_7914_20160331002652214.jpg

ガサガサという音にオヤツだと思い、よその人のウンチ袋に寄って行ったり・・




IMG_7915_2016033100265486c.jpg

双子のチワワちゃんに気に入られ詰め寄られ・・





IMG_7916_20160331002656ee2.jpg

必死で逃げたり





IMG_7903_20160331002624705.jpg

フランに負けじとゴロスリをして





IMG_7905_20160331002649e1c.jpg

背面のけぞりをやってのけ





IMG_7908_20160331002651030.jpg

草だらけになったり。><





IMG_7933_201603310028433e8.jpg

枯れ草だらけの3ワンが体全体で楽しいかった~と言ってたよ。

それぞれの遊び方のそれぞれのラン。
生き生きしてのびのびして楽しそうで嬉しそうで。

生活が落ち着いたらこんな笑顔を見れるようにまたせっせと通うからねー。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村         

レディいじり




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪


昨夜は晩ご飯のあと新居に行き荷解きを2時間。
少しずつ空のダンボールが増えてるよ。
だけど住めるのはまだだなぁ~
一昨日手直し注文したし、ガスの設備がまだ。
ガス屋さんが遠い。笑
ウチはガス会社。他の仕事が忙しくてウチは後回しなのよー><


家が新しくなると新たに買い揃えたり買い換えたりするものも多くて。
特に収納。
雑多なものが多いから、棚のサイズを測ってそこに合うバスケットやケースをネットで
検索しまくって。
使い勝手のいい収納を目指しているけど、どうなることやら。



まだ続いてます。
今日はレディ編。



新しいおもちゃのせいでよく遊んでいたレディ。

IMG_7883_20160330003605315.jpg

「レディ、ボールちょうだい」
と、妹がレディに話しかける。





IMG_7885_20160330003607977.jpg

「ねーちょうだいよー」





IMG_7886_20160330003607ab4.jpg

レディの性格からして、こうなれば意地でも放さないことは承知の上でのレディいじり。





IMG_7891_20160330003608f1c.jpg

「ちょーだいーーー」
わざと追いかけ始めた。





IMG_7892_201603300036101d4.jpg

「待って~。ちょーだいー」
わざとそう言いながら追いかけると逃げる。
レディも追いかけられるのが楽しいのか円を描いてぐるぐるぐるぐる。





IMG_7893_201603300036451e2.jpg

アデラが「ママ、何してんの~??」と不思議そうに見てた^^

楽しい追いかけっこ遊び。
追いかけると笑いながら逃げる小さい子供と同じだね~。
レディも追いかけられたくて逃げるのをやめない。
ほ~んと楽しそうだったよ。





IMG_7895_20160330003646451.jpg

「捕まえた!」

どの写真を見てもレディがムキ~っとした顔をしていないでしょ?
ちょっと期待はずれ感もあるけれど(笑)、レディがいじられることを楽しんでいたということよね。





IMG_7902_20160330003647839.jpg

「このおもちゃはあげないよ~」

レディ、なんとか死守しました^^





IMG_7913_20160330003648ea4.jpg


ムキ顔になったり、逃げたり、意地になったり、レディをいじるのは一番面白い^^

やったぁ~と満足そうな顔のレディなのでした^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ハニーと似てるのに愛想なしでごめんー





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪


引越しの片付けや荷解き、洗剤を使っての掃除、汚れて洗って・・の繰り返しだからか
手荒れがヒドイ。
ガサガサしているのでクリームをつけてよ~くすりこんではいるんだけどねー。
手がガサガサだと一層老けて見えるからいかんねー。



2月11日の続き。


遊んでいたらすごくフレンドリーな柴犬ちゃんがいてね。
ウチのワンズのことを気に入ったみたいで。



IMG_7858_20160329020243a16.jpg

お尻をクンクンして仲良くしよう~って挨拶に来るけど・・





IMG_7860_20160329020244a6b.jpg

反応がないから去る。




IMG_7849_20160329020240737.jpg

遊ぼうよ~って追いかけてくるけど・・





IMG_7854_20160329020242d27.jpg

無視するからざんね~ん!なクシャ顔。笑




IMG_7879_20160329020327d7d.jpg

レディの所へも行き、なんとか振り向かせようとガンバル。




IMG_7924_20160329020405995.jpg

振り向いたはいいけど、レディの凄みに・・・




IMG_7863_2016032902024688a.jpg

やっぱり去る。笑


みんななんという愛想なし。
ここは飼い主に似ていません。笑





IMG_7919_2016032902032831c.jpg

集合写真を撮っていたら、性懲りもなくまた参上。





IMG_7922_201603290203306fe.jpg

フランがちょっと興味を示したけど・・





IMG_7921_20160329020329b5d.jpg

ちょっとアタシの妹に何すんのよっ!というアデラ姐さんに怒られてびっくりぽん!笑

アデラ、すごく気に食わなかったみたいでね~
アデラに近づいてきた時もワン!って一蹴されてた。
ごめんね~。



この柴ちゃんとは仲良くできなかったけど、今日29日はハニーの日。

IMG_8032_2016032902154232b.jpg

もう21回を数えてしまいました。
本当に早い・・・


毎年一緒にお花見に行ったね。
写真は3年前の3月24日、阿蘇のアスペクタ。
一昨日の日曜、ランの帰りに同じ所に行ってみたけどまだぜんぜん咲いてなかったよ。

抱っこされてちょっと緊張してるね。





IMG_8354_20160329021544694.jpg

集合写真にやってきた柴ちゃんの写真を見ながら、このコもこうやってハニーの代わりに
一緒に写りたかったのかも・・なんて都合よく考えてしまったよ。
4ワンと柴犬が一緒にいると、なんか錯覚してしまうね。
いつもみんなで一緒だったものね。
ハニーが一緒に写っているみたい。





DSC_1244.jpg

今度のお線香はこれ。
会社の人が買ってきてくれたよ。
いつもありがとう。

あま~い香り、ハニーに届け!!

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

背面のけぞりやっちゃいます






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪



昨日の午前中はひっさしぶりにランに行き、私もワンズもいい気分転換してきたよ~
ほんとは5分咲きらしい熊本城へも行きたかったけど、午後からは荷解きする予定
だったし、母の新しい小規模通所施設への見学もあったし、桜はお預け。
車窓から咲き始めた桜を見てきた。
ま、昨日も1日フルに動き、身体を休める時間はなかったけど、ワンズが楽しそう
だったからそれでよし^^;

あ、ダンナさんの釣果ですか?
ぼうず(釣れなかったということ)でした。笑


夜は簡単に肉うどんを作ったんだけど、出来上がって丼がないことに気付く><
もう最小限の器しか残してないからねー。
ある食器の中で大きい器に入れてなんとかその場をしのいだよ^^




2月11日のランの続き。

IMG_7840_20160328004731ffb.jpg

毎回写真を見ながら、どの写真を使ってどういう風に書くか決めるんだけど
フランの写真がたくさんあったので、今日はフラン特集。





IMG_7843_20160328004732b57.jpg

ほんとにいつもすごく楽しそうにボール遊びをするフラン。





IMG_7909_2016032800475887f.jpg

走るスピードにシャッターが追いつかず、没写真が多いのもフラン。
その中から数枚をチョイスしたよ。
ボールに付いた枯れ草は、食物繊維として多分かなりの量がおなかの中へ。笑





IMG_7848_2016032800473684e.jpg

甘え上手のあまえんぼさん。
末っ子のせいか童顔のせいかいつまでもパピーちゃん。





IMG_7847_20160328004734375.jpg

だけどボール遊びに関してはベテランよーぉ。
振りかぶった手の動きを見て、走る方向を決める。
見てるでしょー。
右前足はこのあとターンするんだよ。





IMG_7864_201603280047534d7.jpg

モコモコお尻でボールを追い掛ける。
かわいいねぇ~。





IMG_7846_20160328004733416.jpg

ボールが好きすぎて欲張りな面も。
2個はムリだと思うけど^^;





IMG_7867_20160328004755914.jpg

口には枯れ草をひっつけて、ボール待ち。
ダックスのこのフォルムってかわいいよねぇ~。





IMG_7910_20160328004759bc2.jpg

背面のけぞりというかイナバウワァーというか。
すごいね、これ。
頭で身体を支えてんの??





IMG_7911_20160328004811004.jpg

まだこの頃はミミズは出てきてない時期だと思うけどね。
なんのニオイをこすりつけてんだか。

とりとめのない写真の説明文になってしまったね。
最後はお尻で失礼しました^^;

また明日ね^^

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

元気の確認♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪



腹が立つことを書きましょうか?

引越しも終っていないのに、荷解きはこれからなのに、今日我がダンナさまは釣りに行かれました><
「今度の日曜はやめてよ」
と、何度も言いましたよ。
「まだせなんこと(やること)いっぱいあるたい!」
と、怒りましたよ。

だけどムダだったようです。笑

ぜ~んぶ一人でやってるのに。
男でなきゃできないこと、いっぱいあるのに。
平日は仕事が忙しくてできないのに。

ま・・・・ね。
確かに今日は行かないでほしかったし、腹が立って昨日はろくすっぽ話してない。
だけど心の奥では、
日曜のたび、ずーーっと新居のメンテや工事してたもんな~
ずーーっと休んでないもんな~
ひさしぶりの釣りで気分転換したいんだろうな~
仕方ないな・・・
という気持ちもあるのです。

私も今日は遊びに行って気分転換しようかなっ!



ほんとご近所散歩以外で最近ダンナさんと出かけたのはこの日が最後だもんね。
この間からの続き、2月11日のこと。


IMG_7820.jpg

山の斜面で軽くお散歩した後、久しぶりに来た阿蘇望の郷のドッグラン。
この日はこんなにいい天気だったのかぁー
忘れてた。





IMG_7836_20160327024914bbe.jpg

久しぶりのランだから軽快に遊びますよー





IMG_7821_20160327024851e93.jpg

山ではボールが出てこなかったモンね^^
ウサギ耳になってすご~く楽しそうに走ったよ。





IMG_7822_20160327024852669.jpg

アデラも快調!





IMG_7835_20160327024912d27.jpg

そしてミルさん!
見てくださいよ、この笑顔。
山では歩かない~ってダダをこねて抱っこだったのに、ランではこんなに嬉しそうな顔。





IMG_7827_2016032702485417c.jpg

プーさんたちの中に混じって走ってるミルクがわかるかなー?
走るというよりトコトコ早歩きな程度だけどね。





IMG_7830q.jpg

ミルクがボール遊びをしたり、トコトコ走ってくれると嬉しいのです^^;
元気を確認できてほっとする。

実のところ、変らぬ食いしん坊ぶりだから何も心配はしていないんだけどね^^;

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

もうちょっと我慢してね






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪




いやぁ~思いのほか疲れてました。
昨夜は撃沈。
今朝も寝起きが悪かったー。




IMG_8607_201603260916219a2.jpg

これはほんの一部だけど、この荷物たちを赤帽さんと友達とで運び、各部屋に搬入。
家具がなかったからスムーズにいったよ。
これから荷解きをして使いやすいように考えながらしまうことを考えるとゾッとするぅー。





IMG_8604_20160326091618066.jpg

家具はそのままなので家の中はこれまでと全く変らないけど、押入れやタンスなどは
そこ数日分の着替えを残して空っぽ。





IMG_8605_201603260916184ae.jpg

「引越し」の時って、どうやって猫の脱走を防ごうか・・と考えていたけど、昨日は
一部屋に集めたダンボールを出すだけだったので、問題なし。
写真は荷物を出している最中のリビングのワンニャンたち。
いつもと変らないでしょ。





IMG_8606_20160326091620346.jpg

赤帽さんの出入りにワンズはしばらくは吠えていたけど、しばらく吠えたら静かになった。

ここでのこの光景、あと何日見られるのかなぁ・・
引越ししたらしばらくは落ち着かないだろうね。
ニオイのついたものを持っていったほうがいいと聞いたので、このきちゃないベッドたちも
慣れるまでは置いておくかなぁ~。





IMG_8602_20160326091616415.jpg

もうしばらくの辛抱。
月末だし仕事も片付けも忙しいけど、もうちょっと我慢してね。
悪い・・と本当に思ってるから。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村   

吠えてもボールは出て来ません!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪



とにかく。
疲れてる。へろへろ。

昨日は2階に積み上げていたダンボールを下ろすのに何度往復しただろ。
一人で。
しかも重たい・・・

仕事は溜まってるし、多分今は気力のみ。
早寝に限る。
うん。

ワンズもね~・・
恨めしそうな顔で見る。
相手してあげられてないから。
スキンシップをするのはベッドに入ってからのみ。
ごめんごめんごめん・・・・・
この埋め合わせは全てが落ち着いてからやるからね。




IMG_7811_20160324222144e4f.jpg

山でもゴロスリのフランたん。

もう3月も終盤。
枯れた山も少しずつ緑になっているのかなー。
こっち方面、いつもならほぼ毎週行くのに、この日以来1ヶ月以上も行ってないや。
みんな山やランに行きたいだろうなぁー。
かわいそ・・・・涙
ごめんよー





IMG_7816_2016032422213692a.jpg

ほらね~。
斜面、急でしょ。
ミルクが歩きたがらなかったはずね。
他3ワンは元気に歩いたからかなりの運動量だったと思うよ。





IMG_7817_201603242221382ce.jpg

上に着いてからはゴソゴソ歩いては気持ちよさそうにしていたミルたん。
斜面の上りはムリでも、横移動なら平気だモンね。
やっぱり自分で土や草の香りを嗅がなくちゃね。





IMG_7818_20160324222138e64.jpg

特にコメントはなし。
かわいいっす。
ね~^^





IMG_7819_20160324222139a37.jpg

かわいいお顔をしていたかと思うと、ちょっとお怒りのフランたん。
そう、ボール出せ~と言ってますの。
ボールが出てきて当然と思ってるでしょ?
今からねー、ランに行くから。
それまでのお楽しみよ。


山を歩いてそれなりに疲れさせ、チッコもし、ワンズは車で待っててもらって
私らは腹ごしらえをしてランに向かったのでした。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



ボクは山では抱っこです






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪




やっと・・・というかとりあえずというか、荷物を運び出す日が決定~。
明日。笑

なんかね、ウチの引越しは特種というか、私はいつまでここに住んで、一気に引越しして
明日から新しいトコに住んで・・というのが希望だったんだけど、いろんな事情でそれは
ムリで。
そのことで毎日「どうすると?」「どうなると?」「どうすればいいと?」と、ダンナさんに
文句タラタラで。
もう私が行動を起こさなきゃラチがあかないと思い、赤帽さんと友達に頼んだー。笑

ベッドや家具、電化製品は持って行かないので、ダンボール箱だけ。
ざっと数えて大小合わせて120箱くらい><
まだ箱詰めしてないものがあるのであと30箱はありそう。

昨夜は赤帽さんが運び出しやすいように、あちこちに積み上げていた箱を一部屋に集める
作業を一人でやったから今朝は足腰が痛い><
その箱の山を見たダンナさん、
「そがんいっぱい、何が入っとるとや??」
だって。
はぁ~・・・

住むのはもう少し先になるけど、とりあえず明日は頑張るー
今夜も後ひとふん張りせなんねっ。

そうそう、あとでダンボールの山の写真、記念に撮ろうっと^^




ここんとこネタがないので、まだUPしていなかった写真を小出しに、簡単更新です~
2月11日祭日のお出かけ。



IMG_7807_20160324025956ba2.jpg

ドッグランに行く前にトイレ休憩を兼ねて、山のぼり。
山というか丘というか・・・なんだけどね。

向こうにいるのはアデラと妹よん。






IMG_7808s.jpg

歩くと結構な斜面なので、歩き始めからミルクは歩きたくない~って立ち止まってばかりでね。
数年前にヘルニア(グレード1)をしてるし、高齢だし、ずっとダンナさんが抱っこして歩いた。





IMG_7810_20160324025959e88.jpg

途中で休憩。
ミルク、動こうとせず、股の間でくつろぎ中。





IMG_7815_2016032403001262b.jpg

呼んだら歩き出したよ。
おっ。
近い近い、早すぎー。
ピントが合わないじゃんー





IMG_7812_2016032403000081d.jpg

レディとミルクはほぼ1歳違いだけど、レディの運動量は若い頃と変らないんだよー
身体も大きいし病気もしないし、頑丈で健康優良児だもんね。
坂道でも山道でも元気に歩いてくれる^^
デカイけどその分しっかりしていて助かる。





IMG_7813_20160324030002cea.jpg

頑張って歩いたから疲れたね~
横顔、かわいいね^^

そっかー。
この横顔を反対側から撮ったら、今はもう歯がないんだね・・><

最近このフレーズばかりだね。笑

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

それはおもむろに開始される・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪



メガネ、あったよー。
昨日ずいぶん探した。
めぼしい荷物を3個開けて、中身を出して確認。
荷物の中にあるはずはないと思ってはいたけれど、やっぱりなくて。
一度探したトコを二度三度探して。
そしたら積み上げたダンボールの山の箱と箱の間に落ちてた~
本を読むには使いにくいけど、PCするにはこのメガネじゃなきゃー^^
今日は快適^^




昨日の続き。

IMG_8586_20160323002214efa.jpg

楽しそうに遊んでいるレディとフラン。




IMG_8587_20160323002215b29.jpg

歯がない・・><
どうしてもそこに目がいっちゃうなぁーーー。





IMG_8575_2016032300213796b.jpg

そしてその時間はおもむろに始まる。

クンクンしてニオイを確かめて。





IMG_8573.jpg

ニョロニョロさんも春の気配にお出ましになったのでしょう。





IMG_8574_20160323002137386.jpg

ダメだのヤメテだのは耳に入らないらしく、ニョロニョロさんだかなんだか
春の香りを体中にこすりつけて、極楽~の表情のレディ。





IMG_8579_201603230022124bc.jpg

こちらも。





IMG_8577_2016032300213910d.jpg

ミルクはそんなレディたちに呆れて去って行ったけどね。





IMG_8578_2016032300214065f.jpg

女ども、そのニオイが香水のつもりかいっ!
と、ゴロスリはせず紳士なところを見せるミルさん^^





IMG_8580_2016032300221328e.jpg

帰る前にユキヤナギの前で。
相変わらず写真はお好きじゃないようで。笑

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

初桜♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪



ご無沙汰ばかりで申し訳ない><

連休中、多少の荷物の搬入をするつもりだったけど、新居の事情でできなくて。
荷物の片付けはほぼほぼ佳境に入ったんだけどね。
家中ダンボールだらけ。

何件もの店に家庭用品の買い物に行って、気に入ったものがなくそのまま帰ったり、
それじゃあネットで買い物しようと検索したり、なんかこの連休なんだったの??という
感じだった。
ほんとに引越しできるの~??って状況ー。

その片付けの最中にメガネをどこに置いたかわからなくなってね。
そう、老眼鏡ですよ><
かけたりはずしたりするもんだから。
探したけど見つからない。
荷物の中に入れちゃったかなぁーーーー。

で、本を読むときに使うメガネを使ってるけど、これじゃあPCを見るのには合わなくてさー。
もうーー。



この連休はいい天気だったから、短い時間だったけどワンズは連れ出してあげたよ。
昨日は近所の公園。


IMG_8560_20160322024721e70.jpg

君たちには本当に申し訳ない。
お出かけなんて今年に入ってからはほんの数回。
いつも近所の公園でお茶を濁す感じで。





IMG_8559_201603220247200b2.jpg

せっかく出かけた2週間前はケガさせちゃうし><

あ、でもフランは本当に普通に生活できてるよ。





IMG_8561_20160322024723d0a.jpg

レディも運動不足でコロコロ具合がすすんだ感じでね~。
ああーーー。
もうしばらく我慢してもらわなくちゃ。
ゴメンー




IMG_8585_20160322024737ef3.jpg

ここには数十本の桜(ソメイヨシノ)の木があるんだけど、お散歩しながら上を見てたら
膨らみ始めたツボミの中に一輪めっけ!!
咲いてました^^;





IMG_8566_201603220247367c2.jpg

先に進むとなぜかこの木だけは3分咲きくらい。
きれいだったぁ~。
疲れているのでほっとした気分。

他の木は硬いつぼみで膨らんでもいなかったんだよ。





IMG_8558_20160322024718ab4.jpg

やっぱり桜っていいね~。
Aも「桜を見たい」って言ってたけどね。
1週間遅かったらよかったね~。





IMG_8564_201603220247248c4.jpg

ミルクはおもちゃには全く反応せず。
春の匂いを楽しんでいたのかな。





IMG_8565_2016032202473407e.jpg

風が冷たくて耳が痛いくらいだったけど、春の気配はワンズも感じていたみたいだよ。
昨日はみんなクンクンがすごかったから^^;


夜はみんなで居酒屋。
息子の誕生日だったからね^^
予定では新居で誕生会をするつもりだったんだけど。
だけどおいしいものを食べて楽しかったよ~

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ちょっとだけですが。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪




先日からの写真の残りをちょっとだけ。

IMG_7987_2016032109141599f.jpg

元気に走るワンズ。





IMG_7996_20160321091417d71.jpg

ボール待ちのフラン。





IMG_8006a.jpg

笑顔で走ってるね。
かわいいなぁーーー。





IMG_8013_20160321091419b7c.jpg

さて、これはなんでしょう。





IMG_8022_20160321091420a89.jpg

収穫に勤しむワタシ。





IMG_8024_20160321091459845.jpg

クレソンでした。
自生してるの。いっぱい。
その日に食べる分だけ収穫。
ここは湧き水。
クレソンはきれいな水じゃないと育たない。
2月だったけど、湧き水だからぜんぜん冷たくなかったよー。


今日も頑張りマース。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

多頭飼いあるある





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪



今日は今からフラのイベントに出て、それから少しずつ新居に荷物運びです。
こちらはおろそかになると思いますがすみません。




IMG_7981_20160320082836cae.jpg

元気に足並み揃えて歩くワンズ。





IMG_7977_201603200828356d2.jpg

飼い主を見たり、クンクンしたりであっちこっち。





IMG_7982_201603200828372b4.jpg

いつの間にやらリードはネジネジに。





IMG_7984_2016032008283980c.jpg

ネジネジになっても元気に歩くワンズなのでした。

いつもこう。
場所があちこち移動するからこうなるんだよねー
多頭飼いあるあるだよね^^
ね?

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

人のモノが好き





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪



昨日は最後の難関?、開かずの間を開いた。
息子が使っていた部屋の押入れ。
小中学生だったころの服や手作りのレッスンバック、シルバニアなどの大事にしていたおもちゃの
数々・・・。
洗濯機を何度も回し、乾燥機にかけたよ。
仕分けして「古着でワクチン」に送ります~。

シルバニアなどのおもちゃは「取っておいて」ということだから、連休中日に干して
箱に入れて倉庫かなー。
Nが「懐かしい」を連発。
Aにも見せてあげたかったけど。

私が作ったレッスンバックや子供服は捨てられないので、これも洗濯して倉庫かな。
1年生のころの国語のノート(ひらがなの練習)や作文、絵も保存です。
色がみや紙に書いた「お人形さん」つきの「おかあさんおしごとがんばってね」などの
手紙は「思い出の箱」の中へ。
懐かしくてグッとくるよー。
小さい頃って素直でかわいいよね。



さて、ミルクのおもちゃを狙っていたレディ。

IMG_8027_20160319021952f22.jpg

ミルク、最後まで死守していたんだけど、帰ることになり、ボールを放したらレディがさっとくわえちゃった。





IMG_8030.jpg

帰る時になってようやくGETしたおもちゃ、こうなりゃ意地でも放さないレディ。





IMG_8031_201603190219566dd.jpg

「もうおしまい!」って取り上げようとしたけれどダメ。
そのまま駐車場に向かったのでした。




IMG_8032_20160319021957fb3.jpg

よっぽど欲しかったんだろうねぇ~笑
同じおもちゃの色違いなんだけどね。
他人の芝生は~・・・なんだろうね^^





IMG_8028_20160319021953de5.jpg

人のものを欲しがってしつこいのはレディだけ。
これも性格なんだろうね。

誰ですか。
「飼い主そっくり」なんて言っているのは。笑

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

新しいモノが好き





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪



今、鍋磨きやってます。
新しいキッチンにくすんだお鍋は似合わないでしょ。
「一生もの」と、当時ン十万で買ったステンレスの鍋。
もう25年くらいは使っているけど、確かにどうもなってない。
ただステンレスが曇っているので、目の細かい研磨シートでゴシゴシ。
結構いい感じでピカピカになってきたよ。
ただ肩がこる><




先月のボール遊び。

IMG_7992.jpg

ミルクが遊んでくれるなら・・と思い、持って来た新しいピコピコのおもちゃ。
やっぱり!
珍しく食いつきがよく遊んでくれた。





IMG_7993_2016031802334719e.jpg

フランが遊んでいる弾力のあるボールはダメ。
以前はミルクもそのボールでしか遊ばなかったけど、今は軟らかいのがお好み。
音も鳴らなければ遊ばない。
新しいおもちゃでも遊ばないときもあるんだけどね。
この日は気分よく遊んでくれたよ。





IMG_7999_2016031802334877f.jpg

持ってきた新しいおもちゃは2個。
1個だとレディが独り占めしちゃうから。
ミルクがグリーン、レディがブルーをくわえて、2ワンでピコピコ鳴らしながら遊んでた。

が・・・。


レディの視線にご注目。





IMG_8000_20160318023350466.jpg

どうもこの様子、ミルクのおもちゃが欲しいらしい><

どちらも新しいんだよ。
音も鳴るし。

ミルクは高速噛み噛みをするので音が連続して鳴るから、ミルクのおもちゃの方が
面白そうに感じたんだろうか。
それとも人のものが欲しいだけ?





IMG_8008_20160318024631122.jpg

しばらくしたらブルーのおもちゃは放置して、ミルクを追いかけ始めたレディ。

やだーー。
ほっといてよー。
ミルたん、久しぶりに元気に楽しそうにあそんでいるのにさーー。





anigif_201603180246306d2.gif

さあこのあとどうなったでしょうか?

続きは明日ね^^;

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

モテ期?





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪



いい天気が続いてるね~
昨夜、タクシーの運転手さんが
「熊本城の日当たりのいいところでは桜が1分咲きくらいですよ~」
って言われてた。
来週あたり一気に咲くのかな?
今年はゆっくりお花見できないかもしれないけど、桜が咲くのは楽しみだねー。



昨日の続きになります。

IMG_8408_201603170854543bc.jpg

ゴロスリを楽しんでいたフランたん。





IMG_8409_2016031708545519f.jpg

にか~って口を開けると・・
んーーーーー。
歯がないのがわかる><

口開けないでー涙





IMG_8416_201603170854577bb.jpg

ブログUPしないで!
って言われたけど、自然で好きな写真だったので。





IMG_8420.jpg

遊んでいるときから、自転車を練習していた男の子がチラチラ見てて。
休憩モードになってから近づいてきた。
ニコニコしてすご~くかわいいコだったよ。
4月から1年生なんだって。





IMG_8424a.jpg

ウチは子供に触られてもおとなしくしてるし、ミルクなんかは積極的になでて~って近づいて
いくもんね。
嬉しそうに触れ合う子供ってほーーんとかわいいね。





IMG_8426_201603170855149f1.jpg

「お散歩したい」
という男の子のリクエストにこたえてお散歩することに。





IMG_8427_201603170855168ae.jpg

ミルクのブレーキもなく、みんな普通に歩いていたし、何より男の子が嬉しそうだった~。





IMG_8431_201603170855173d1.jpg

男の子の弟クンや他の小さいコまで寄ってきて大賑わい。





IMG_8434_20160317085520671.jpg

小さい男の子、レディを触りたくて追いかけるけど、レディは逃げるー。
逃げるというよりマイペースでウロウロするから追いつかないんだよね。





IMG_8432_20160317085519680.jpg

ミルクに触ることができてご満悦。
このコもワンコが大好きだったなぁー
パパさんの実家にMダックスがいるんだって。
なるほどーーー。
だからワンコを恐がらないし、どんどん触れたいってくるんだね。
「実家の犬と同じ感覚なんでしょうね~^^」
と言われてた。

みんなにいっぱいかわいがってもらってよかったね!

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

くわえ心地はどうですか?





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪



昨日、今日とNがお弁当を作ってくれたから助かった~
おかげで寝坊させていただきました^^;



この間の土曜日、片付けのために仕事をしなかったのでちょっとだけ公園へ。
あんまりいいお天気だったし、あくる日の日曜は雨の予報だったからね。



IMG_8403_20160316091921eaf.jpg

ゆきやなぎ?

1週間前にフランにあんなことがあって、一人では不安だったのでNに付き合ってもらったー。
リードを付けて車から降ろすときは緊張した><
Nも「恐いから私はしないー」って><





IMG_8390_201603160918585cd.jpg

ボールをうまくくわえられるかどうか、すごく心配だったけど、いつものように走り
いつものようにくわえて遊ぶことができたよ。
よかったぁーーーーーーー!!!





IMG_8392_20160316091901520.jpg

歯が無くなっても上手にくわえることができるんだね。
よかった。
ほんとによかったー。

ボール遊び大好きないつものかわいいフランたんね^^





IMG_8393.jpg

だけど、くわえ始めのときはなんか微妙にやりにくそうにしていた時もあって。
下あごでボールを掬って口にもっていくような動作がちょっと・・
ひっかかりがないからね><
そのうち慣れてくれるかなぁ。





IMG_8401_20160316091918341.jpg

口の中に納まればいつもと一緒の感じかなぁ。
どうなんだろ。





IMG_8402_2016031609192081a.jpg

歯ごたえとか噛み心地とか、そういうのは少し違うかもしれないね。

ごめんね、フラン。
大事な歯だったのにね。
だけど、変らず遊んでくれて嬉しかったよ。





IMG_8396_20160316091917183.jpg

ミルさんは最初だけ音が鳴るおもちゃをくわえてトコトコ。
あとはマーキングしたりうろうろクンクンしてたね。





IMG_8391_20160316091859c66.jpg

1年ちょっとぶりに会ったAからは
「レディどうしたとーーー??笑  コロコロしてるーーーー!笑」
って笑われていたレディ。

横から見たら普通のダックスなんだけどね。
くびれもそこそこ。




IMG_8394_2016031609190486d.jpg

だけど角度によっては寸胴でコロコロ。
最近体重測ってないし、フィラリア予防で病院開始になるまでに少し痩せなきゃ。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

犬派。猫派。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは♪



朝晩はまだまだ冷えるね~。
風が冷たいもんね。
まだダウンが必要だよね。

今日は15日だから忙しくなりそうだなーー。




IMG_8279_201603150053279be.jpg

今回のAの帰国時はほ~んとどこへも行けなかったなぁー
阿蘇や天草にすら行けなかった。
おいしいお魚を食べに連れて行きたかったのだけど。

せいぜいいつもの公園をお散歩したくらい。
カメラを向けるとダンナさんに寄り添ってポーズ。
父親ってこういうのが嬉しいのかな。





IMG_8281_20160315005328830.jpg

仲よさそうに話しながら歩いてたよ。





IMG_8287_2016031500532999f.jpg

子供の頃、「ダックスフンドが欲しい~」って言っていたわりには完全猫派のA。
「犬には興味がない。」そうで。笑





IMG_8289_20160315005330da3.jpg

犬も猫もどちらもそれぞれの違った魅力がありかわいいんだけどなー。
吠えて煩かったり、こちらの気分とは関係なく甘えてくるところが、彼女の性格には
合わないんだろうな。
Aも猫も自由気ままだから。





IMG_8292_201603150053324bb.jpg

ワンコのことはすぐにいじる。
わざと小さなイジワルをしたり、耳に息を吹きかけてみたり。
フランのこの迷惑そうな顔><笑





IMG_8308.jpg

遠出はできなかったけど、のんびり話しながらお散歩するのも悪くはないね。
本当はお散歩も面倒だったのかもしれないけど、私たちに付き合ってくれたのかなー。





IMG_8310_20160315005349c7a.jpg

この日(2月28日)は風もなくポカポカ。
ボールを要求するでもなく、芝生の上でぼーっとしていたみなさん。





IMG_8314_20160315011226dfd.jpg

ビタミン作成中なのかもね^^;





IMG_8316_20160315005351b9e.jpg

そのうちレディはあくびを連発。
春の陽気を感じた2月末でした。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




続きを読む

みんなでお見送り





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは。



ご無沙汰してスミマセン。
コメントもいただきっぱなしで本当にごめんなさい。

今日も自分の日記として残します。



昨日は

IMG_8437_20160314092123167.jpg

午前中、家族で2つのお墓参りをして





IMG_8442_20160314092124fba.jpg

この家で4人揃っての最後の食事をし





IMG_8445k.jpg

これもまたこの家で最後の家族写真をセルフタイマーで撮り・・
シェルとKCがいないのが残念だけど。





IMG_8449_20160314092127d45.jpg

ルーちゃんとお別れをして家を後にしました。





IMG_8478l.jpg

空港には息子家族と妹たちが来てくれて、またセルフで撮影。





IMG_8493_20160314092140864.jpg

Aはあっけらかんとして帰って行きました。





IMG_8501_20160314092141f97.jpg

私は涙をこらえ、みんなもそれぞれの思い出お見送り。
また夏には帰って来ると言ってたけど。
私が航空チケット代を出すなら・・の条件付きだけど。

言いたいことはたくさんあります。
いつまでも子離れできない母親なのです。

みんな来てくれてよかったね。
感謝しなきゃね、A。
家族っていいね。


また会える日までお互い元気で。
次に帰国する時は新しい家だよ。

            
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

お姉ちゃん大好き





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは。



IMG_8200_20160313084228e99.jpg

今日、Aはオーストラリアに帰ります。





IMG_8197_20160313084225172.jpg

引越しが間にあわず、新しい家に住むことはできませんでした。

この2,3日は家族で過ごす時間や片付けに追われ、ブログも簡単な更新だけ。
落ち着いたらまたゆっくりお邪魔しますね。





IMG_8198_201603130842264b6.jpg

今回はせっかく帰国したけど、片付けなどのバタバタで、家族でゆっくり出かけるとか
写真を撮るとかがまったくできず・・・・・。

ただ、ルーちゃんはいっぱいかわいがってもらいました。
Aがいなくなると一番寂しいのはルーちゃんかな。

今日はこれからお墓参りに行き、空港で見送り。
また寂しくなります。

じゃ、また。

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

アイス好き♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは。



今日はいい天気だよ~
片付けの最中だけど、連休は雨だというしちょっと公園に連れて行こうかな~



IMG_8380_20160312094108449.jpg

Aから差し出されたアイス(ガリガリ君)。





IMG_8378_20160312094106731.jpg

くんくんどうしようかな~って考えていたルーちゃんだけど・・





IMG_8374.jpg

ペロペロしだしたよ。

ルーちゃんは変った猫で、イチゴやみかんもペロペロするんだよ。
食べるというより、ザラザラした舌で削って食べる。





IMG_8375_20160312094105dd7.jpg

冷たくておいしいのかな?
前からガリガリくんはお気に入り。





IMG_8379_20160312094107e06.jpg

羨ましそうに見ているのはミルク。
あとで少しだけもらってたよ^^;
よかったね^^;


さーー、今日は片付けがんばろ!!

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

オレンジ色の光の中で♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは。



昨夜は友達とその娘、ウチの娘たちと飲み会。
小さい頃から家族ぐるみの付き合いをしていて、親同士、子供同士の付き合いは今も健在。
猫のこと結婚のことで盛り上がり、大笑いして楽しかったー。
飲んで帰ったので、ソファで得意のうたた寝でした。




昨日(2月7日)の続き。

IMG_7765_20160311033247297.jpg

公園を歩いた後は、ちょっとひとっ走り。





IMG_7767_20160311033249ba3.jpg

しばらくランに行ってないので連れて行ってあげたいなぁー。
多分もうずいぶん走ってない。
前歯が欠けたフラン、こうしてボールをくわえることができるだろうか・・・・





IMG_7772_20160311033250c60.jpg

いい具合に日が落ちてきて、オレンジ色に染まったね。





IMG_7777_20160311033251cf8.jpg

こんな風に口をあけて走ると、今度からは下の歯がないんだなぁ・・・
歯がなくてもいいから元気に走るフランの姿を早く見たいなぁ・・・
ボールはうまくくわえられるかな。
楽しく遊んでくれるかな。





IMG_7782_20160311034510705.jpg

この日もマイペースなミルたんは一人であちこち闊歩して回ってたよ。





IMG_7798_20160311033353433.jpg

日が沈んでしまいそうだったので、急いで撤収して記念写真。
逆光の写真もなかなかいいね。





IMG_7801_20160311033357625.jpg

みんなで出かけて自然を感じられるって幸せだね。
時間がゆっくり過ぎていく気がする。
カモさんたちももうシベリアの方へ帰っていく時期だよね。





IMG_7799_201603110333549e7.jpg

最後は渾身の一枚で。

今日も1日がんばろーーーー!

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

歩調を合わせて♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは。


昨日は冬に逆戻りしたみたいに寒かったね。
今朝も寒いー
昨日の雨もあがったからおひさまに期待しよう~。


引越し予定が延びて、片付けのスピードも少しダウンしたけど、ボチボチやってます。
廊下はダンボールだらけで、横を向かなきゃ歩けないくらい。
ここが空っぽになって引越しをするという想像ができないなー。



一ヶ月くらい前のことになるけれど、2月7日のこと。

IMG_7753_20160310013749f33.jpg

この日は毎年2月に催される植木市へ。
新しい家に植える木の参考にしようと思って。

植木屋さんと相談して決めてはあったんだけどね。
草花や木を植えるスペースがそうたくさんないからね。
現在はもう植樹も済み、シマトネリコやエゴノキ、オリーブなどが植えてあるよ。





IMG_7749_20160310013747009.jpg

クシャフランたん^^
クシャでもかわいい^^





IMG_7760.jpg

植木市の帰りにはいつもの公園をお散歩。





IMG_7758.jpg

途中、ワンコを連れてお散歩していた方と立ち話していたダンナさんたちを
「おっそーーーい!!」
と待っているレディとフラン。





IMG_7761_2016031001451769d.jpg

ミルクは母とゆっくりなペースで。
歩調が合ってちょうどいいの^^;





IMG_7790.jpg

途中からまた3ワン一緒。
ミルたん、よそ見してたら遅れるよ~。
さ、歩調を合わせて。





IMG_7789_201603100145182ce.jpg

いい感じいい感じ!!
やっぱり一緒がいいね!
沈みかけた太陽でほんのりオレンジ色だね~。



オマケ

IMG_7735_201603100137467ab.jpg

この日の午前中は義父の23回忌の法事でお寺へ。





IMG_7730_2016031001374548a.jpg

お寺は天井が高いから思い切り放り投げられたSちゃん。
ポーズをとらなくても自然と両手両足は広がるんだね~。

このあと会食を済ませ植木市~公園に行ったのでした。

公園のことは続きます~。
フラン、元気です!
ありがとう!

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

抱っこ優先





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは。



フランのこと、私のこと、たくさんの人にすごく心配していただき、本当にありがとうございました。
励ましのコメントをいっぱいいただきました。
ほんとにほんとに感謝の気持ちでいっぱいです。

我が子を愛する気持ちはみんな同じ。
誰もが「自分に起きたら・・」と同じ気持ちになって理解、気遣ってくれたことが
すごく嬉しかったしありがたかったです。
気持ちを分かり合える人がたくさんいること、ブログを書いていたからこそ・・・ですね。

まだお礼のコメントも書けていなくてごめんね。




IMG_8260_201603090106302d1.jpg

フランはいつもと全く変わりなく過ごしてるよ。
今日もKCに甘え、あご乗せして寝てた。





IMG_8265_20160309010634d62.jpg

変ったのは私たちの方。
いつになく一番人気で、あちこちから
「フランおいで~!」
と声がかかり、
「フランだけひいきしちゃおう~」
って、娘からのキュウリがちょっと大きかったり。





IMG_8263_20160309010632776.jpg

キュウリだってキャベツの芯だって、いつも通りに食べてたよ。
「お皿に張り付いたキュウリはうまく食べれなかったよ。」
と、娘が言っていたけど。






IMG_8262_20160309010631b8b.jpg

動物は逞しいね。
痛そうにもしないし、普通にしてる。

顔面骨折とか、手術になるようなケガじゃなかったことは、コメントでいただいたように
不幸中の幸いだったのかもしれないね。





IMG_8259_20160309010628512.jpg

つぶらな瞳で私を見てるフラン。
かわいすぎ。

抱っこ抱っこ~って甘えてきても、これまでは「ちょっと待って~」が多かったけど
昨日、今日は抱っこ優先です。
レディたちが焼きもち焼くかもね。

ますます甘ちゃん飼い主になりそうです。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

悪夢と悲劇と・・・




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは。



フランのこと、心配をかけてしまいました。
私のことまで心配してくれて・・
本当にありがとう。
嬉しかった。


結果から書くと、顔から落ちて歯が折れてしまい、3本抜歯した・・・ということです。
だから命には別状はないし、もう元気にしてる。
ただ、ショックすぎました。



日曜日、ダンナさん、娘たち、母と妹、みんなで出かけたんです。
公園に着いたらワンズは早く車から降りたくて、リードもうまく着けられないくらい大興奮してて。
娘と二人がかりでやっと3ワンのリードを着け、順番に抱えて下ろした時に
悲劇が起きました。


フランを腕で抱え、下ろそうとしたときにスルッと滑り落ち、キャンって。
みんなを下ろし終えて、さあ散歩・・というときに、娘が
「フラン、口から血が出てる!!!」


見ると口が血だらけでした。
最初は唇を切ったのかと思ったけど、よく見ると前歯が前方に倒れていて。


すぐに病院へ。


IMG_8365.jpg

出血は車に乗っている間に止まりましが、前歯が3本、歯根から折れていました。
即、抜歯でした。





IMG_8363_201603080024076c4.jpg

前歯は根が浅いそうで、麻酔をかけることなく、器具で引っ張ると簡単に抜けました。

もうかわいそうでかわいそうで涙が止まらず・・・・





IMG_8372_20160308002856119.jpg

家に帰ってからのフランです。
特に痛がったり気分が悪いような様子もなく、口を開けていないとこれまでと全く変りません。

高いところから落ちたのではないんです。
両手で抱えあげていたらよかったんだけど、右腕で身体を持ち、腰をかがめて地面に
下ろそうとした時に、リードが足にかかっていたのか、足が着く間がなかったのか
わからないけど、するりと腕からすり抜けるように落ち、こんなことになってしまい・・・
腕から地面までは30センチもなかったと思います。

ただただ私の不注意でしかないです。





IMG_8367_20160308002854214.jpg

口を開けると・・・
前歯がありません。


どうしてこんなことになってしまったのか。


フラン、ごめんね。
痛かったね。
びっくりしたね。

泣けて仕方ないです。





IMG_8382.jpg

その日の夜もいつも通りにごはんを食べ、野菜の切れ端をもらおうと料理をしている
足元に待機し、アイスを食べていたダンナさんに張り付き・・・
それだけでも救われました。

「歯はなくなったけど、目を突いたり、どこかが切れたりしなくてよかったよ。」
「フランは痛かったけど、元気だけんよか。」
「年取って歯槽膿漏になることを思えば同じことたい。」
「犬歯はどうもなってないからよかったよ。」
「今度からフランのこと(歯っかげちゃん)て呼ぼう~」


メソメソしている私を家族みんなでポジティブに励ましてくれて。





IMG_8384_20160308005152cb5.jpg

昨日の診察。

抜歯あとの腫れもリンパの腫れもなく、いい状態だから感染防止に1週間の抗生剤を
飲むことになりました。





IMG_8386_20160308005153331.jpg

心音、その他も異常なし。
「前歯がなくても食べることに支障はないから大丈夫だよ」
と、先生からも言われたけど、やっぱりかわいそうで・・

フランはいつものように甘え、いつものようにかわいいです。
歯がなくなったことわかっているのかな・・
不便さは感じてないのかな・・

命があったからよかった・・とは思うけど・・

どんなカタチでもいい。
生きてさえいてくれたら。
歯がないことくらい、重い病気と闘っていたり、苦しんでいるコもいることを考えたら・・。





IMG_8369.jpg

ハニーの次はフラン・・・
飼い主失格です。

フラン、ごめんね。本当に。


どこで何が起きるかわからないです。
みんなもその時々で細心の注意を払ってワンコやニャンコに接してね。
私のことを悪い見本にして、何事もないようにしてね。


本当にみんなありがとう。
フランは元気だから心配しないでね!

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ご報告





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




IMG_8157_201603071009314b6.jpg

昨日。

私のかわいいかわいいフランが事故に遭いました。





IMG_7546_20160307100929098.jpg

交通事故ではなくてアクシデント。

命にかかわるようなことではなく、元気にしてるけど、私のショックが大きく
昨日はPCを触る気分ではありませんでした。
みんなのブログに遊びにいけてなくてごめんね。





IMG_7547_20160307100930aeb.jpg

今から病院に行ってきます。
どのようなことだったのか、そしてフランの様子など、また報告します。

ごめんね。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




野獣の顔><





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~♪



急に暖かくなったね~
3~4日前までは朝の冷え込みがあったのに、ここんとこそれもない。
昨日の日中は車に乗っていてクーラーオンしたほど。
本格的な春を感じるね。
だけどまた桜の頃は花冷えで寒いんだよね~

私の勝手な予定ではこの週末くらいには引越しできるかな~と思い、セーターやダウンを
残して服はぜーんぶ箱詰めしてしまったから、こんなに急に暖かくなると、着る服がなーーい!
コマッタ><



ルーちゃん、薬を飲み始めてから、涙もゼロゼロも少し緩和してきたように思います。
このままよくなるといいなぁーー。




2月の半ば、いつものお散歩コースの公園へ。

IMG_7952_20160306001843dcd.jpg

小腹が空いたのでバーガーハウスへ。
席には風除けが取り付けてあったよ。





IMG_7957_20160306001844919.jpg

しかも練炭火鉢まで!!
ほんのりあったかい^^;





IMG_7961_2016030600184519c.jpg

仲良く下にいるレディとミルクと・・・





IMG_7962_201603060018466c1.jpg

わがまま娘はこの日も抱っこ。



オヤツは持っていたんだけどね、コップ(紙コップ)に水をもらい、フライドポテトを浸して
塩分と油分を取ってあげちゃった~。




IMG_7968_20160306001904ac4.jpg

カメラを構えて、まだまだ・・と言っているのにガブリのレディ。





IMG_7965_2016030600184872c.jpg

珍しくじ~っと待っているミルク。




そしてフランは・・



IMG_7966_20160306001901d77.jpg

3番手で待ち長かったのか、舌をしまうのも忘れて食らい着く><





IMG_7967_20160306001902686.jpg

慌てて舌をしまったら野獣に変身!

人が食べておいしいものはワンズもおいしいんだよね^^
あまりいいことじゃないけどたまにあげちゃいます。
限定3本までね^^

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

ルーちゃんは病院へ、フランはカフェへ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~♪



引越しの片付け、ちょっと中断してます。
だからブログができているんだけどね。
引渡しが延びたのと月初めで仕事の方が忙しくて。
Aが帰国している間に引越ししたいと思っていたけど、叶わなくなっちゃった。
あと1週間でまたオーストラリアに戻ってしまうから。
残念だけど仕方ない。


そんなA。
昨日はルーちゃんを病院へ、フランをカフェに連れて行ってくれた。




1457115384387.jpg

この間、ルーちゃんのゼロゼロのことを書いたけど、やっぱりずっと続いていて
しかも目のほうもちょっとひどくて。
元気も食欲もあるけど念のため。





1457115376220.jpg

弱っている目からウィルスが入ることもあるそうで、目の状態をよくすることが必要だと
言われたらしい。
呼吸のほうは心臓や内臓をエコーで診てくれたそうで、特に大きな問題はなかったって。
いわゆるルーちゃんの普通で、抵抗力が弱っているから呼吸も苦しそうなんだって。
抗生剤など2種類のお薬をもらってきてた。

写真は爪を切ってもらっているところだけど、こんなにおとなしく爪を切らせてくれる猫ちゃんは
珍しい、イイコだ、おとなしいね、ってすごく褒めていただいたんだとか。





1457115388177.jpg

フラン。
最近甘え方がハンパなくてね。
いつか書こうとは思っていたんだけど。
多分私が片付けなどで忙しくて、家にいることがあってもぜんぜんかまってあげてないから
だと思うんだけど。
いつも足元につきまとい、カリカリして抱っこ抱っこってする。

昨日もルーちゃんを病院から連れて帰ったAに抱っこ攻撃がすごかったらしく、
用で行かなければいけなかったカフェに連れ出してくれた。(Aはメルボルンでバリスタしてる)





1457115393934.jpg

カフェではヒンヒンキュンキュンがすごかったらしい。
「いつもこうなの??」
って電話がかかってきたくらい。
一度店を出て、回りを散歩して落ち着かせたらしいけど。

慣れない人(Aのこと)、フラン一人、初めての場所、街中の雑踏・・・
いつもと違ういろんな状況が交じり合い、不安だったんだろうね~。
拉致されると思ったのかも^^

だけど会社に寄ってボール遊びもしてもらい、気分転換になっただろうと思うよ。

ルーちゃんもフランもAに面倒見てもらってよかったね^^

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村    

古着でワクチンとおひなさま





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~♪




引越しの片付けをするとすごくたくさんのゴミが出る。
ゴミは会社契約の回収業者があるから、たくさんあってもOK。
問題は捨てるにはもったいないけど、もう必要のないものたち。
洋服やバッグ、贈答品や食器類などなど。

数年前に開催してブログにもUPしたことのある「ガラクタ市」。
使用しなくなったサービスルームを使って、今回もいろんなものを並べて10円~500円くらいで
リサイクルしてるんだよー。
近所のオバチャンたちに好評。
前回は売り上げで事務机のイスを買い、あとは動物愛護センターに寄付した。
今回はクリスマスツリーを買い、動物ボランティアに寄付する予定。

だけどどうしても売り切ってはしまえない。
また大量のゴミにしなくちゃいけないのか・・??
そしたらいいトコ見つけた!

「古着でワクチン」。
色々調べたけどリクルートがやっているし、変な評判はないからいいと思う。
数ヵ月後店じまいをするときにはここを利用しようと思ってる。
おうちにあるいらないもので社会貢献ができるっていいよね。
捨てたらゴミだもんね。
主に東南アジア・中東・アフリカ、冬物はアフガニスタン、パキスタン、タイ北部の寒い地域で再利用されて
るらしいよ。
食器類はNGだけど、靴やカバンはOK。
興味のある人はのぞいてみてね。




さて、昨日はおひなさまでしたね。

IMG_8335_20160304035533f8c.jpg

昨日はフラのレッスンがあり、引越しの片づけで家がぐちゃぐちゃなこともあって
いつものように母たちを呼んでお祝いすることができなかったけど、出かける前に
バタバタして散らし寿司を作ったよ。





IMG_8319o.jpg

ワンズにも。





IMG_8320_20160304035528611.jpg

早く食べたくてウズウズのみなさん。
今回、肉系まで準備できなかったし、レディのムキ~ッはなし。笑
もしかしたらアデラがいなかったから??





IMG_8325_20160304035530531.jpg

ヨシの合図で食べ始め~。
フランの大口と、ワンテンポ遅れてるミルクがおかしい^^;





IMG_8333_20160304035531f0b.jpg

あっという間に完食したよ。
ちょっと物足りなかったかな。
あとのケーキもなかったしね。
今年はこれで許して~。





IMG_8267_201603040406173f6.jpg

この間ダンナさんが釣ってきたブリ。
天然の寒ブリはめちゃウマだった!
しょうゆ漬けしているので、昨日も散らし寿司と一緒に焼いて食べたよ。
ハラ側、サイコーー!

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

てっきりハニーだと・・・・><




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんにちは~♪



ここ最近の朝の冷え込み、すごいね~。
もう寒くて。

お久しぶりですー。
なんかすごーーく久しぶりの感じがする。
相変わらずな毎日だけど、ブログから離れるとなんか寂しいねぇ~。
昨日はちょっとは読めた。
この3日間?4日間?、PCも開かなかったけど、まーーー、メールが溜まっていてびっくり。
ショップメールが9割だけど、削除するのに時間がかかった。
500通くらいあったよ。



4日前はハニーの日でした。

DSC_1210.jpg

片づけしていた時に見つけたこの写真。
写真屋さんがくれるポケットアルバムにあった。
写真をスマホで撮ったから画像が悪いね。

子供はNが9歳か10歳くらい。
抱っこしているニャンコはミント。
ブログを始めたころはもう天使になっていたコ。

ハニーとミントだ!!
ってすご~く嬉しくなって、しかも見つけたのが29日で、ウルウルってきたんだけど
今日、これをUPしようとよくよく考えたら、Nの年齢とハニーの年齢が合わない事に気がついた><


このコは天丸といって、もともと実家で飼っていた柴ちゃん。
ウチに何年いたかなぁ。
晩年はうちで生活したんだ。
天、懐かしい。
認知症になって昼夜逆転して、夜中の遠吠えに悩まされたっけ・・・
お利口だったよ。

男の子だからキリっとした顔してるね。




IMG_5700_20160303022931200.jpg

これはハニー。
優しい顔してる。





IMG_5699_2016030302292978d.jpg

実家での写真。





IMG_5704_201603030229325ce.jpg

座卓で食事する実家に行くと、いつもすごく嬉しそうだったなぁ・・
だってご馳走が目の前だもんね。





IMG_5705_2016030302293490f.jpg

妹から何かもらおうとイイコにして座ってるね。




IMG_5707_20160303024353a8a.jpg

おすそ分けがなかった分、オヤツを用意したんだったね。
みんなで並んでかわいい。
本当にかわいい。





IMG_5712_20160303024354231.jpg

4ワン、5ワンで過ごした頃、賑やかで楽しかった・・・
今も楽しいけど・・。

今から6年前の写真。


ハニーと天丸を間違えてしまったけど、ハニーの月命日に天丸に会えたのはすごく嬉しかった。
さっきまでハニーと思っていたんだけどね^^

写真ていいね。
思い出が詰まってる。
今日はあとで妹にこの写真を見せよう。
妹がかわいがっていた天丸だもんね。



片づけが大変でハニーとゆっくり話す時間がなくてごめんね。
忘れてないよ。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 
FC2カウンター
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる