ワンコの力、パピーの魅力
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。
ランキングに参加しています



にほんブログ村
こんにちは!
今日も寒かったね~
雪は降ってないけどキンキンに空気が冷えてるー。
週末から月曜にかけて、最高気温が0度の予報だよー
最低気温はー5とか><
どんだけ寒いんだろ。
お留守番させている人、こういうときはどうしてる?
ウチはソファに畳1条サイズのホットカーペットを敷き、暖房器具もつけたまま。
毛皮を着ているとはいえ寒さはかわいそうで。
過保護すぎ??
12月20日のランの続き。

コーギーのパピーちゃんかと思ったかわいいコ。
初めてのランと言われていた気がするけど、遠慮したような、恐る恐るした様子で
レディに接近。

レディも挨拶返し。

ずっとレディにつきまとっていたからレディのファンになったのかな~と思ったけど・・

今度はミルクに接近。

見た目コーギーだけど、たしかペキニーズとコーギーのMIXだと言われてた。
小学生の娘さんたちとご両親とでみえていたんだけど、家族そろってこのコが
かわいくて仕方ないみたいでね^^
このコの一挙一動に声をかけたり笑ったり。
このコのおかげで家族みんなが笑顔になっているというか。
その様子がすご~くほほえましかった。
すごいなーワンコの力って。
家族が笑顔になり幸せになる。
きっと大事大事に育ててもらえるんだろうね。
家族もこのコも幸せね^^;

今度はボール遊びをしていたフランとアデラの方へ。
パピーならではの手足の動きや行動がすごくかわいかったよ。

緊張もだいぶほぐれてきたみたいで、一緒について走ってみたり。

こんなパピー時代、うちもついこの間だったような気がしたり。
小さいころからこんな機会がいっぱいあると、社会性もどんどん身につくんだろうな。
2歳まで閉鎖的な生活を強いられていたミルクは、全く社会性がなかったもんね。
こういう場所では尻尾を下げ、隠れるようにしてた。

こんな大人になるなんて想像もしなかったよ^^
今では人が大好き、わんちゃんも大丈夫。
パピーちゃんも誰とでも仲良く、みんなに愛されるコに育ってね!

にほんブログ村