fc2ブログ

かぼちゃチップスでハロウィン気分






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは~。



2日間の会社の展示会も無事終わり、その後は中学の同級生との飲み会で盛り上がり、
街に繰り出している若者の仮装を見て、「あーーー今日はハロウィンだった・・・」と。




IMG_4716_20151101014240af3.jpg

ハロウィンの飾りもコスチュームも何もない我が家、お留守番をしてくれたワンズにかぼちゃチップス
でハロウィン気分になってもらいましょう。

最近凝ってるの、これ。
あまりおいしくないひょうたんかぼちゃをたくさんいただいたので、薄くスライスしてレンジで乾燥。
塩をふったらおつまみにもよし。





IMG_4718_20151101014241c58.jpg

ちょっとイヤ面ですが。
お留守番だったもんね~。ごめん。





IMG_4725_2015110101424271d.jpg

右手にカメラを持って左手でかぼちゃを差し出し、ピントを合わせるって難しいのよー。





IMG_4728_201511010142446e3.jpg

夜だし、ほとんどの写真がブレとボケ。
一人の撮影は難しいー。
数枚撮ってこの4枚が一番マシだった><

付け焼刃はやっぱりこの程度ねーー。





IMG_4729.jpg

フランどう?
おいしそうでしょ??


ということで、みなさんおいしくいただかれました^^;




DSC_0533.jpg

妹が作ってくれたジャコランタンの前で嬉しそうなSちゃん。
これは8月の写真。
このころはまだ黄色いかぼちゃがなくて、普通のかぼちゃで作ってくれた。
というのも、Sちゃんはなぜかジャコランタンが大好きで。
パンプキンパンプキンと大喜び。
かぼちゃのおばけ?のアニメがあるみたいで。


ウチのハロウィンはこの程度。笑
時代の波に乗れてませんの。





IMG_4732_20151101014349def.jpg

これ、なんだと思う?





IMG_4628_201511010143476f6.jpg

シェルが作るオブジェ。
ストレス解消らしいです。


簡単更新でしたー。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

明日は朝から小学校のバザーで恒例のラーメン屋さん。
なんか毎日忙しいなぁーー。
貧乏ヒマなしだなぁーーーー。
ワンズ、またお留守番だよ。帰ったら公園に連れて行くからねー。   

3ワンつなぎでお散歩





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは~。




朝晩は冷えるようになってきたので、ついにガスヒーターを出したよ~
ぬっくぬくです^^;



友達が遊びに来てくれたことを書いているけど、週末はちょっとお休み。
今日は9月最後の日曜日のお散歩写真。



IMG_3859_20151031013355b27.jpg

まだキバナコスモスがきれいだった9月。





IMG_3843_2015103101325366c.jpg

よく行く公園のトラック部分を2周ほど歩いたあと、川沿いの遊歩道のほうへ足を伸ばしてみた。





IMG_3842_20151031013251e97.jpg

久しぶりに3ワンつなぎで。





IMG_1655_20151031013356cce.jpg

ここにはハニーともよく来たなぁ・・・
ハニーと来ていたところを歩く時は、いつも以上にハニーのことを思い出す。
いつもいつもいつもハニーのことを思ってる。





IMG_3857_20151031013353ebc.jpg

9月末だったけど暑かったなぁ、この日。





IMG_3850_20151031013253eca.jpg

だからみんな舌が出て笑った顔に見える。
あちーーぃ、きつーーぃって言っているんだろうけどね^^;





IMG_3853_20151031013255e88.jpg

木陰で倒れているんじゃないよ。
レディさん、ゴロスリちゅう。





IMG_3855_201510310132567f9.jpg

フランは熱くなったお腹を冷やしたかったのか、草の上にぺったんこ。





IMG_3856_20151031013352041.jpg

ミルクもよく頑張って歩いたね。





IMG_1665_201510310133582ba.jpg

いつもこのあたりが休憩場所兼記念写真の場所。
ハニー、なんて穏やかな顔してるんだろ・・・・





IMG_1671_20151031013414629.jpg

ハニー、かわいいよね??
ほんとかわいいよね。
チビーズは仏頂面なのに、ハニーはいつもいい顔して笑ってた・・・


今一番欲しいものは?
と聞かれるとするなら、ハニーとそっくりな柴犬が欲しい。と答えると思う。
だけどそれはそれでハニーに申し訳ないような気がする・・





IMG_1685_20151031013415dc6.jpg

4ワンつなぎの後姿、前はかわいいなーーと思って見ていたけど、今は心臓がバクバクする
くらい切なくて、目頭が熱くなる。
後姿って、なんていうのかな~・・
見る人の気持ち次第で悲しくなったり切なくなったりするような気がするのは私だけかな・・?





IMG_3844_20151031020543c86.jpg

レディがしつこくクンクンを止めない時は、ハニーのニオイを見つけたんじゃないかと思う。
ニオイがどれくらい残っているのか知らないけど、どうかそうであって欲しいと思う。

昨日は16回目の月命日だったけど、私は今もハニーと一緒に少しずつ前に進んでます。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

展示会もあと1日~。
その後は飲み会だから、遊びにいけないときはごめんね。

熊本城と月命日






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは~。




今夜は眠たくて眠たくて。
PC前で眠り、お風呂で眠り、ソファで眠る・・
要するに何をしても目が開かない・・感じ。
訪問できていません。ゴメンナサイ。




兵庫から「田舎の王様」 のカールちゃん、ルークちゃん兄弟とパパママ(ゆぅこさん)と「モモ&ソラと一緒」
 のモモちゃん、ソラちゃん姉弟とパパママ(さーちゃん)が遊びに来てくれた続き。
5話目です。





IMG_4220_201510300233141b8.jpg

熊本城をバックに、ワンズをそぉ~っと・・・・

が、なかなか難しい。
先日の集合写真みたいに、メイキング写真がいーっぱい。





IMG_4227_201510300230146a2.jpg

そこで、ひごまるくんのベンチへギュウギュウ詰めで乗せてみたところ、ギリギリ乗った!
カールパパさん、後ろでリードを持っているんですよ~





IMG_4229_20151030023016d26.jpg

なかなかいい感じの集合写真が撮れたので大満足。





IMG_4241_20151030023017102.jpg

そのまま「桜の馬場 城彩苑」まで歩き、くまモンと写真を撮ったり。。





IMG_4246_201510300233160c0.jpg

試食のゼリーをもらったり。





IMG_4247_20151030023317094.jpg

どこに行っても人気者でしたよ。





IMG_4255_201510300233183b6.jpg

最後に客人たちの記念写真。





IMG_4265_20151030023320d86.jpg

初体験といえば、エレベーターもそうでした!

この日はここでお別れして、また次の日福岡で約束です。
これにて1日目終了。




熊本城といえば・・・

IMG_8858_20151030024543d05.jpg

ハニーです。
お城と日本犬は本当にマッチします。

今日はハニーの16回目の月命日でした。
ちょうど熊本城のことを書いていたので、写真の中からハニーと行った熊本城の写真を探し・・

これは3年前かな。
ふっくらして元気だった母と二人で行った時の写真。

ハニーも母も笑顔で元気で・・・・
こんな日もあったんだな・・・・と、ついこの間なのに切なくなった。
お母さん・・・・・・





IMG_7721_201510300245400c6.jpg

これは一昨年。

近年、梅の時期にはお城に来ることが多くて。
桜の時期はすごく混雑しているけど、梅のときはそうないからワンコ連れを気にしなくてすむからね。





IMG_7679_201510300245397aa.jpg

この日は真ん中の娘と。

つい時間を忘れてずっと写真を見てた。
いろんなことをいっぱい思い出したよ。
「思い出すことが供養」、そう言うよね。
写真っていいな・・ってつくづく思った。
残っているものね。
その時のことが思い出される。
ハニーのこと、もっとたくさん撮っておけばよかった。




りんごとかぼちゃをお供えし、両手を合わせてハニーのことをいっぱい思い出した月命日でした。

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

眠たくて眠たくて、文字をたくさん載せられないでごめんー
やっとここまで書いた。

明日から会社の秋の展示会。
忙しくなるのでまたこちらはおろそかになります。すみません。

初体験で熊本城!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは~。




朝晩の冷え方が大きくなってきたねぇ~
もう11月も間近だもんね。
当たり前だよねー。



兵庫から「田舎の王様」 のカールちゃん、ルークちゃん兄弟とパパママ(ゆぅこさん)と「モモ&ソラと一緒」
 のモモちゃん、ソラちゃん姉弟とパパママ(さーちゃん)が遊びに来てくれた続き。
4話目です。





IMG_4191_20151029004312f7c.jpg

ランチのあと、今回のメインの希望地へ。

んが、ちょうどイベント開催と重なり、横の駐車場に停められず、駐車場を探すハメに。
結局少し離れた立駐に停めることになり、カートの登場。

ウチのワンズ、カート初体験になりました。





IMG_4194_20151029004313f02.jpg

さっそく「箱乗り」とやらをやってみるレディとフラン。





IMG_4198_20151029004316438.jpg

ミルクに至っては乗り心地がよかったのか、くつろいでお目目がとろ~ん。

ゆぅこさん、さーちゃん、狭くなったのに一緒に乗せてくれてありがとう!!





IMG_4197_201510290043141eb.jpg

街中を通り・・





IMG_4199_201510290043177b1.jpg

熊本名物の「いきなり団子」を買い・・・





IMG_4202_20151029004331da3.jpg

いざっ!!





IMG_4205_20151029004333d52.jpg

到着したのは熊本城でした!!

熊本には何度も来ているゆぅこさんたちだけど、遊ぶところはいつも阿蘇方面で
熊本城には行ってなかったのよー。
阿蘇方面にはランもあるし、ワンコOKのカフェも多いから、いつも阿蘇になってしまっててね。
希望を叶えてあげられてよかった~。





IMG_4206_20151029004335e00.jpg

観光客や海外からのお客さんに人気の的だったワンズ。
カートインが珍しかったみたいで。





IMG_4207.jpg

ミルクにはそろそろカートも必要なのかもしれないね~

田舎な熊本ではカートインのワンコってすごーーーーく珍しい。
私、見たことないかも。笑





IMG_4209_20151029004337af7.jpg

買ってきたいきなり団子ときびだんごを食べて休憩中。
カールちゃん、あんまり身を乗り出すと落っこちるよーー。





IMG_4214_2015102900435742c.jpg

白と黒の熊本城は雄大で雄々しくて大好き。
青空じゃなかったのが残念だったけど。


熊本城の写真、もう少しあるのでまだ続きます><

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


risutoranntemiyamoto.jpg

今夜は地元の有名なイタリアンのお店で、ワインとおごちそうを食べてきたーー。
美味しかったよ!!

成功の陰には苦労あり






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは~。




ブログ、やっと元にもどったね~。

FC2に問い合わせをしたんだ。
夜PCするときに返事のメールがきていて、
「~で~で、直りました」と。


だけど直ってなくてねーーーー。
そのメールに
「ブログ記事内のタグ(例:<a href=~></a>の“</a>”)の閉じ忘れや、
「その他HTMLの入力ミス」によっても発生する可能性がありますのでご注意ください。」
って書いてあったので、チェックしたら、バナーの貼り付けに<aが余分についていて
それを削除したら元にもどった~。

私はまたFC2の不具合か??と疑ったけど、自分のミスだったよーーー><
やれやれ・・でした。




「田舎の王様」 のカールちゃん、ルークちゃん兄弟とパパママ(ゆぅこさん)と「モモ&ソラと一緒」
 のモモちゃん、ソラちゃん姉弟とパパママ(さーちゃん)が遊びに来てくれた続き。
3話目です。





IMG_4141_20151028001950db1.jpg

おそば屋さんで撮った記念の集合写真。

どうよ??
みんな上手でしょ^^;


これに至るまでには何度もの失敗や苦労があったわけでして。





IMG_4134_20151028001946eb8.jpg

はい、並んで並んで~。

並べたところでそっとその場を離れるさーちゃんとカールルークパパさん。





IMG_4136_20151028001948b40.jpg

1ワン脱走ー





IMG_4138_20151028001948e1c.jpg

「ちゃんと座らなあかんでー」
と、戻されるカールちゃん。





IMG_4142_20151028002547ad4.jpg

続いてモモちゃん、脱走~。

あれ?
いつの間にか並びが変ってる。
関西組4ワンをまとめたほうが動かないだろうってことだったのかな。

これを何度も繰り返し、最初の写真がやっと1枚だけ撮れたのでした^^;



次。


おそば屋さんを出る前に、みんな一緒にセルフタイマー。
カメラは三脚じゃなくテーブルの上。
三脚を使わず、いい場所を探して撮るのが面白いんだよねー。




IMG_4189_201510280029072f8.jpg

カメラをセットしてドタバタと並んだ私にびっくりして、誰かが吠え、それに驚いた誰かが
膝から落ちたり、私は抱っこが間に合わなかったり。
大笑いしている自分たちの顔が楽しそうで面白かったので、あえて口の部分はモザイクなし^^;

それにしても引っ張られているモモちゃんがおかしいし、ミルクがどうしてゆぅこさんの膝の上に
いるのかナゾ。笑
リードも絡まってるし。
目ん玉をひん剥いているフラン、ポーカーフェイスなレディもおもしろい^^;





IMG_4190_20151028002909aee.jpg

で、成功した1枚です^^;

このときは静かに列にくわわった私でした。




続いてはパパの愛。

IMG_4169.jpg

思い切り手を開いて食べにくそうにしておそばをすすっていたモモソラとーちゃん。
膝の上にいるモモソラちゃんを気にしながら食べていたんだよー。
愛だねぇ~。





IMG_4171_20151028002906398.jpg

ルークちゃんに頬ずりならぬアゴずりしていたカールルークパパ。
優しさが溢れてる。
愛だねぇ~。

あーーー、写真見返しても楽しかったことが思い出されるよー。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

オヤツ祭りだったね~





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは~。


このブログ、ちゃんと見れてる??

昨日更新した後から、なんか変になっちゃってるんだ。
記事の右側に前の日の記事が出てて、サイドバーがページの下のほうにある。
一人だけ「おかしいよ」というコメントをくれた人がいたけど、他の人はまともに見えているのかなぁ。
今日の更新でおかしかったらFC2に問い合わせてみようっと。




「田舎の王様」 のカールちゃん、ルークちゃん兄弟とパパママ(ゆぅこさん)と「モモ&ソラと一緒」
 のモモちゃん、ソラちゃん姉弟とパパママ(さーちゃん)が遊びに来てくれた続き。




IMG_4127.jpg

IMG_4128_201510270059261b7.jpg

「久しぶりね~」って好き好きや撫でてもらっているミルさん。
ありがとね~。

私がルークちゃんに会いたかったように、ゆぅこさんたちはミルクに会いたかったんだって。
顔も白くなったし、最近年取った~って書いてることが多かったから。
元気で安心したって^^;




さてさて、ホストとしては、来客の希望を叶えるべく、あそこもここも・・ってつい欲張りたくなり
時間ばかり気になって、写真がすご~く少なくて。
いっつも後で後悔するんだよねー。




ウチのワンズはオヤツ祭りに大喜びの一日でもありました。


IMG_4155.jpg

モモソラとーちゃんからオヤツをもらってるとこ。
フラン、テーブルの足にリードが絡まってとどかなーーい。





IMG_4158_20151027005928f03.jpg

優しくて大きな手からもらうオヤツは美味しいね。





IMG_4160_20151027005929aa0.jpg

フランもちゃんといただきました^^;
もぐもぐあんがあんが。





IMG_4178_20151027010032a02.jpg

さーちゃんからも。





IMG_4161_2015102701000601e.jpg

上から降ってこないかと、上ばかり見ているミルさん。
年取って運動量は落ちたけど、食欲だけはかわらなーーい。





IMG_4164_20151027010007227.jpg

希望の目的地からは反対方向だったけど、市内には7ワンも連れて行けるお店がなくて。
お昼は庭で食事ができる「寿々庵」さんでお蕎麦。





IMG_4165_20151027010009924.jpg

IMG_4176_2015102701001262f.jpg

物欲しそうに見ている3ワン。
おとなしくしていたからヨシとしよう。




IMG_4168_201510270100107f9.jpg

食事の間も誰かが時々オヤツをあげて、おとなしくさせよう作戦。
時間稼ぎのアキレス、ルークちゃんは横取り防止のため手で持って。
モモソラとーちゃんが持っていてくれたんだっけ。
誰かがいつもルークちゃんの補助をしてくれて、ほ~んとみんな優しい。
友達っていいね。




IMG_4184_2015102701003363e.jpg

IMG_4185_20151027010035d86.jpg

オヤツをたくさん食べたから、今度はお水ね。
はい、ちゃんと飲んでね~。





IMG_4187_201510270100378a0.jpg

みんなイイコにして食事が終るのを待ってたよ。
ほ~んとみんなイイコでした。


続く。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村   

よう来たね~!

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



ごめ~ん。

今日は朝7時から夜8時半まで、小刻みで予定が入っていた上にワンシャンプーや足裏の手入れ
などをしたもんで、ブログに使う時間がなくてコメントも書けず・・
更新も駆け足なものになってしまうのでゴメンナサイ。



今日から今月の連休にはるばる兵庫から遊びに来てくれたお友達とのことを書いていくね~。

            


IMG_4150_20151026020234eaf.jpg

「田舎の王様」 のカールちゃん、ルークちゃん兄弟とパパママ(ゆぅこさん)。





IMG_4173_201510260202476da.jpg

「モモ&ソラと一緒」 のモモちゃん、ソラちゃん姉弟とパパママ(さーちゃん)。


前日から7~8時間かけて車でやってきてくれました。
一昨年の秋以来かな~?
関西と九州で離れているけど、ゆぅこさんとは4度目、さーちゃんとは2度目の再会です^^;





IMG_4147_2015102602023168d.jpg

おっとりしているけど食べ物が目の前にあると豹変?笑 しちゃうカールちゃん。
今度もソフトクリームの前ではやってくれました。笑





IMG_4148_20151026020233f1b.jpg

病気で光を失くしてしまったルークちゃん。
君に一番会いたかったよ。

パッと見は以前と変らないけど、長く一緒に過ごしていると見えていないことを感じる場面も
多く、不安でゆぅこさんやパパを探す姿に、溢れそうな涙をこらえるのに必死だった。

差し伸べる手の回数は多かったけど、カールちゃんと同じように接しているゆぅこさんたちを
見て、その愛情の深さを感じて幸せな気分になったよ。
そしてワンコの本能というか生きる力のすごさをルークちゃんにいっぱい見せてもらった。

大丈夫。
ゆぅこさんたちパパママ、近くに住んでいていつも力を貸してくれるさーちゃんたちがいるから。
ルークちゃん、ゆぅこさんたちがパパとママで本当によかったね。
君は幸せだよ。





IMG_4122_20151026020230b4e.jpg

元気印のモモちゃん。
ボール遊びをするとフランよりう~んと速い。
誰よりもパパっ子~^^;





IMG_4154_20151026020236f96.jpg

ソラちゃんと初めて会った時は、まだ生後半年だったね。
そのころはまだビビリだったけど、立派なオトナに成長しててびっくり。





IMG_4120_2015102602011151f.jpg

元気印のモモちゃん、さっそく。





IMG_4125.jpg

寄るな~
来るな~
と吠えられて、後ずさりのミルさん><





IMG_4143_20151026020115c78.jpg

ダックス7匹。
なんか気持ちがソワソワするね~^^;
かわいくて楽しくて。





IMG_4146_20151026020117a77.jpg

久しぶりが久しぶりと感じない関係もいいね~
人もワンコも。

2日間一緒に遊んだ様子を綴っていきま~す^^;

        
にほんブログ村

狭いけどガマンしてね><





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今日は話題の「顔ヨガ」なるものの講習を受けてきた。
いわゆるへん顔をすることによって、広角が上がったり、ほうれい戦が目立たなくなったり。
毎日短い時間でいいのでやってみようと思う~。




昼間は暑くて会社はまだクーラーが入っているけど、朝晩は寒いよね~。

IMG_2603_2015102423431729a.jpg

ワンニャンも・・





IMG_2604_201510242343190df.jpg

ぴったりくっついて過ごすようになってきた。






IMG_3864_20151024092953c9d.jpg

くっついていた方が温かいもんね。






IMG_3866_2015102409295540f.jpg

こんな感じだよー。

で、冬用のベッドを準備した。




IMG_4573_20151024093242399.jpg
IMG_4570_2015102409324355f.jpg
IMG_4571_201510240932444de.jpg
IMG_4572_20151024093246cb8.jpg

IMG_4574_20151024093247ca3.jpg

さっそく入り、丸くなって寝るニャンコさんたち。




ただ・・・

IMG_4616_201510240930419ac.jpg

購入するサイズを間違えた。





IMG_4617_20151024093043214.jpg

2匹寝るとぎゅうぎゅうというか、入らない><
いつももう一回り大きいサイズを買うのに。
シェルなんて1匹でもはみ出してる。

仕方ないのでこの冬はこれで我慢してね><

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

続きを読む

バランスのとれたデブさん





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




早いねー。早すぎる。
もう金曜。明日は土曜。
え?もう??
・・と、月曜からのことを思い出す。
そんなときは夕食に何を食べたかを思い出すことにしてる。
ほんとだ・・
ちゃんと金曜まできてる。
飛び越してるわけじゃない。

あーーー。
こんな風にしてもう正月、またトシを取るんだなー
ヤメテ!




9月23日、レディ。




IMG_3714_2015102323091456f.jpg

まーー、なんと優雅な走りだこと!
レディという名前にふさわしいではないの!!

唸って歯をむくあの顔からは想像できんよ!





IMG_3736.jpg

最初の日にも書いたけど、この日のレディは絶好調だった。





阿蘇望レデイ

飽きない、諦めない。
持久力がある。





IMG_3722_20151023230915e6a.jpg

多分3ワンの中で一番ワンコらしい。
だから、他ワンコのニオイが気になり、ボール遊びを放棄してくんくんニオイチェックを
始めたり・・と探索が好き。
ちょっと見には飽きっぽい・・・かな。






IMG_3723_20151023230916eef.jpg

12歳のミルクと11歳のレディ、たった1歳しか変らないけど、運動量に関してだけは
ずいぶん差がついてしまった。
パピーの頃の育ち方かもしれないし、単なる個体差かもしれないし。
レディはそれくらい元気。





IMG_3743ljpg.jpg

病気とは縁がないし、強いて言えばでぶっちょ><
食事やオヤツの量を加減するようになって2~3ヶ月、今度こそは・・と楽しみに
行った今月の病院では、また少し太ってた><

健康的でバランスのとれたデブですの^^;





IMG_3774_2015102323100600f.jpg

デブ好き?のパグちゃんに気に入られてね^^;





IMG_3773_20151023231005d7b.jpg

へこへこされかけて、慌てて飼い主さんが引き戻すという・・・笑
レディは我関せずだったなー
大物です。笑





IMG_3680a.jpg

いっぱい走って痩せようね~





IMG_3781_20151023231007a06.jpg

それぞれの楽しみ方をしたあとは集合写真。
風が強くて耳がパタパタ~。





IMG_3784_20151023231429a68.jpg

連休最終日は楽しいランでした^^;

                にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

あとランチの写真でやっと9月の連休のことが終るぞーーー!

じーちゃんは甘えんぼ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




目まぐるしい一日だったー
仕事と時間に追われてぐったり。
夜、レッスンで会った友達に「えらく疲れた顔してるね~」って言われてしまった。
気合い入れんと!




9月23日、ミルク。


IMG_3696_20151023004659bcc.jpg

なんだかつまらなさそうな顔。





阿蘇坊ミルク2

あんなに大好きだったボール遊びをすることもなく、くんくんしたりじ~っとしていたり。
楽しくないのかなぁー、ラン。
急に年取った感じがして寂しいよ・・・






IMG_3707_201510230047001ff.jpg

人に寄って行ってはただじ~っと撫でられたり。

人懐こいから「かわいいー」「おとなしいー」って言われることは多いよ。
だけどもう少し遊んでくれたらな~って思う。
少し前のミルクとは全然違って、ほんと寂しくなるんだ。






IMG_3749.jpg

人にも好かれるけど、ワンコにも好かれてね~笑
遊ぼう~という誘いをイヤ面してかわす。





IMG_3750_20151023004739632.jpg

そして助けを求める><





IMG_3755_201510230047418df.jpg

避難場所はダンナさんとこ。





IMG_3729_20151023004703267.jpg

左目に目ヤニがついていたみたいで、拭いてもらってた。





IMG_3730_20151023004736aa8.jpg

優しい手が好きなんだよね。
だから初めて会った人の手も受け入れる。






IMG_3756_201510230047423c2.jpg

この日のミルク、こんな感じでダンナさんの足元で甘える写真がいっぱいあった。
元々甘え上手なコだけど、遊ばなくなった分、前よりもずっと甘えんぼになったみたい。





IMG_3724_2015102300470348c.jpg

遊んで欲しいと思うのは欲だよね~。
海辺ではあんなに元気だったんだもん。
気分が乗らなかったのかもしれないし、連休最終日で疲れていたのかもしれないし。
一緒に出かけられるだけでいいや。
もう12歳なんだもんね。
いっぱい甘えてもらいましょ。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

コントロールしましょ!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



今日も1日バタバタしてしまって、夜は泊まりに来ている母と一緒に録画を観て過ごしたよ。
お昼はみんな集まって賑やかにKちゃんのお食い初め。
写真の取り込みがまだだから、そのうちUPするね。



9月23日のランでの様子。
フランの写真を集めてみた。



flanball.jpg

とにかくボール遊びが大好き。
休憩はするけど飽きることはない。
ほぼエンドレス。





IMG_3690_20151022005250aac.jpg

ピントが甘いけど、いつもこんな風にニコニコ顔でボールを追いかけたり走ったり。
もう8歳になるけどパピー顔だと思うし、いつまでも赤ちゃん扱いしちゃう。





IMG_3761_20151022005340798.jpg

ボール遊びが好きすぎて、他のコから遊ぼう~って誘われても完璧に無視><
ま、ボールがあってもなくても、ワンコにはあまり興味がないのかな~
それはフランだけじゃないけど。
生まれた時からずっとレディとミルクと一緒だから、他ワンコを必要としていないんだろうね。





IMG_3770_20151022005341d9b.jpg

尻尾をブンブンさせながらボール待ち。





IMG_3689_2015102200524890e.jpg

まさにボールをキャッチしようとしているところ。
落下点を予想してビュンビュン走り、バウンドしたボールをうまくキャッチするんだよー。
ジャストミートな写真を撮りたいけど、腕がなくてね~。
いつもダンナさんとタイミングを合わせてカメラを構えるんだけどね。





IMG_3726_20151022005337cef.jpg

もうしっかりシニアだから、投げる距離を短くしたり、緩急つけたりして、こちらが調整してる。
でないと、本能のままやりすぎてしまうから。
食べることにしても散歩や遊ぶことにしても、人間がコントロールしてあげないとね。





IMG_3695_20151022005251153.jpg

だから休憩している時はそのまま放置。
また遊びたくなったら「投げて~」ってくるからね。





IMG_3675_201510220052472f1.jpg

いつまでもこうして遊べるといいな。
そうなるようにちゃんと見守ってあげるからね^^;

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

絶好調、レディ。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




うーーーーん・・・
と考える。

今日のブログ、何を書こうかと。
9月の連休のこともまだ残っているし、この間の連休に関西から遊びに来てくれたことも
まだ書いてないし。
コスモスの写真もあるから早く書かないと紅葉の時期になるし。

写真を何度も眺めながら悩みぬいた末、前のことから片付けることに決定。

あ、他人にはどうでもいいことだけどね。笑




9月23日のこと。



IMG_3753_20151021005410b0c.jpg

連休最終日は思い切り遊んでもらおうと、いつものランへ。





IMG_3673_201510210053461fc.jpg

一緒に来たわけではなかったけど、妹とアデラとバッタリ!





IMG_3674_20151021005348b8b.jpg

ウチのコたちはしれ~っとしていたけど、アデラはすごく喜んでた。
思いがけず一緒にボール遊びができたね。





IMG_3682_201510210053498dd.jpg

なんと言う犬種だったかなー
難しい名前で忘れちゃった。
チベットのわんちゃんですごく珍しいんだとか。

関西から帰省した妹の友達わんこで、妹はこのコと遊びに来てた。
先の予定があるとかで、妹たちとは早々にお別れ。





IMG_3685_20151021010341786.jpg

名残惜しそうなアデさん。





IMG_3738_20151021005409619.jpg

それからフランとレディはボール遊びに熱中。





IMG_3778.jpg

この日はレディが絶好調!





IMG_3779_20151021005413e69.jpg

飽きることなくよく遊んだ。

もっと、もっと走れーーー!
走って少しは痩せなさいーーーーー!





IMG_3706_20151021005352ec7.jpg

ミルさんはトコトコ歩きをするか、人の足元で動かず・・
海ではあんなに元気だったのにね。
4日間毎日出かけたから少し疲れがあったのかもね。





IMG_3688.jpg

フランは終始元気いっぱい。


ということで、しばらくランでの写真が続きますー。

明日はKちゃんの百日祝いのお食い初め。
これから料理の下ごしらえにかかりますー。
簡単更新であしからず。

ほんじゃあね。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村    

キラキラの海で。


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




フラの髪の毛、みんなウィッグ(部分カツラ)をつけているんだよー、yukiさん^^;
くるくる巻き毛ですの。
おほほほーーーーー(似合わない。笑)



海で遊んだ続き。

IMG_3309_20151020001401a5f.jpg

ほらほら、これ。





IMG_3317_20151020001403801.jpg

おもちゃをくわえようとしてくわえ損ねると、弾みでおもちゃはどんどん深いほうに行っちゃうんだよね。
レディはどうしても欲しいから、ずんずんいっちゃう。
仕舞いには泳いで取りに行く。

だからその前に撤収。
ジーンズ、膝下までぬれちゃったけど。

水遊びの時は何が起きるかわからないから、絶対に目を離しちゃだめだよね。





IMG_3305_201510200014004c6.jpg

少しずつ夕方に近づいてきたので、これまでとは反対のほうにボールを投げてみた。
西側のほう。
キラキラした海が撮れるかな~と思って。





IMG_3304_2015102000135869c.jpg

逆光になるからワンズの表情はわからないけど、跳ねた足や身体で楽しそうなことはわかるよね^^;
後姿はミルク。
かわいいなーーー。





IMG_3312_20151020001402cf3.jpg

砂浜に腰を下ろして、こんな様子をずーーっとじーーーっと見ていたい。
自然の中で自由に遊ぶ姿は本当にいいね。





IMG_3319_20151020001420dc5.jpg

緑のランもいいけど、海もいいねーーー。
フランのピンと跳ねた足が楽しそうでかわいくて。





IMG_3320_20151020001421aa6.jpg

ミルクも大好きな海辺ですっごく楽しそうだったなー。
ランでは走らなくなったけど、海辺でならこんなに元気なんだもんね。
また連れてきてあげようって思う。





IMG_3322_201510200014242ea.jpg

ここにハニーがいたら言うことはないんだけどね・・・・
気持ちはいつもハニーも一緒。





IMG_3335a.jpg

宝物たち。
大事にしなきゃ。

だいすき。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

_MG_8697ss.jpg

リクエストにお応えして。
妹が撮ってくれていたのがあったのでオマケ。
なんか手が斜めってる><
ほんとは真っ直ぐ挙げなきゃいけないのにねー
これから真っ直ぐにするところだろうか?
ヘタクソ。

波打ち際のワンコたち






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



東京近辺では動物の虐待死が頻繁に発見されているんだってね。
猫をどうとか、ハトをどうとか・・許せない。
子供に対してでも動物に対してでも、抵抗ができない弱者に暴力や虐待をすることは
絶対に許せない。
早く犯人が捕まるといい。
市中引き回しの上打ち首!!




先週書き始めた9月21日の海岸での続き。
ま、同じような写真ですけどね。
ただ海岸で遊んでいるだけのふつーーの写真ですけどね。




IMG_3324_2015101900284849e.jpg

波打ち際で楽しそうなワンズ。





IMG_3290d.jpg

浜辺でボールを投げるんだけど・・





IMG_3292_20151019002830db4.jpg

くわえたボールを持って帰るのは、私のところじゃなく、海の中。





IMG_3284_20151019002827028.jpg

走って熱くなった身体をクールダウンしているんだね~。





IMG_3326.jpg

海の中にボールを投げたいところだけど、深追いして深いところまで泳いだら
救出できないから(水着じゃないもーん)、グッと堪える。





IMG_3327_201510190028515b2.jpg

真夏でもこれくらいの水遊びが適度かもしれないね。
無理して泳がせることの恐ろしさを経験したから・・・・・・

波打ち際で程よいクールダウンをしながら遊ぶ。
これが一番いいのかもしれない。





IMG_3301_20151019002833212.jpg

「早く投げてーーっ!」
だって。

はいはい、わかりました^^;





IMG_3293_20151019002831739.jpg

フランは用心深かったな~
せいぜい足の半分まで。
お腹が濡れているのは跳ねた水のせい。





IMG_3332_20151019002852a52.jpg

ゴロスリをしているコ、今からゴロスリしようとしているコ、ぬれた砂浜でお腹を冷やしているコ、
ボールと格闘しているコ。
走ることに疲れたら、浜辺でのそれぞれの休憩の仕方。
写真を撮っている私の長い影。

楽しかったなぁ~。


もう少し続くよ。



今週のイベントその3。

IMG_4698.jpg

今日はカメラマン不在だったので、残念ながら踊っている写真はないのですが。
グリーンが私。
無事に3曲踊ったよ~ん^^;

あ、青い目ってね、カラコンじゃなくて、ブルーのアイシャドーをベットリするのよ、まっちぃ。
ほら、宝塚なんかの舞台化粧みたいに。
おもしろい顔になるよ。笑

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


お目目まん丸じゃないの!!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



明日はカントリーパークのバラ祭りのイベントでフラを踊るので、今日は簡単更新して準備して
早く寝なきゃ。
朝から目を青くしてつけま付けて、ウィッグつけて、やまんばに変身します。笑
準備に時間がかかるのよーーーー。


で、時系列がてんでんバラバラだけど、今夜はこの間の日曜日(12日)の公園散歩のこと。
写真いつも通り、言葉少なめ^^;




IMG_4556_20151018000847f59.jpg

用事で半日以上お留守番だったこの日は、帰宅してすぐ公園へ。





IMG_4559_201510180008493cf.jpg

だんだん遅れ始めるミルさん・・





IMG_4558_20151018000849ddc.jpg

最近はいつもこんな感じになるよ。
だけどいいの。
ミルクのペースで歩こうね。





IMG_4562.jpg

IMG_4563_20151018000911eb6.jpg

思わず「KC!!」  「ごまちゃ~ん!」って声かけた^^;

公園のコースを外れ、住宅のあるほうへ歩いていくと、いつも数匹のノラちゃんに出会うんだ・・
チクチクと胸が痛い。




IMG_4564_201510180009120e0.jpg

IMG_4565.jpg

なんと!

視線はあっちだけど、夕方だからか3ワンともお目目まん丸じゃないの!!
君たちの目、そんなに大きかった??
なんかかわいいじゃないのーー!!




IMG_4561_201510180008516fb.jpg

もうすっかり日が落ち始め・・




IMG_4567_201510180009152bb.jpg

写真もこんな感じになった。




駐車場の手前。

IMG_4568_2015101800091747a.jpg

また猫さんたちに遭遇。

どういう関係の猫さんたちだろう。




IMG_4569_20151018000929159.jpg

ここは親子かな・・
チビちゃんたち痩せてるね・・
雨風しのげる場所はあるし、食べる物に困らないなら自由で幸せなのかな・・・

ノラさんを見かけるといつも心から思う。

食べ物に困らないように。
いじめられないように。
事故に遭わないように。

幸せでありますように。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

膿皮症モニターとその結果




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今日はお遊びのことはお休みして、ちょっとマジメな話。
あ、いつもマジメだけどね。



1ヶ月くらい前にブログにコメントを頂いて、モニターというものをやってみた。
コメントを送ってくださったのは、 四季の森どうぶつクリニックの平川先生。
犬の皮膚科 メディカルスキンケアセンター 
(リンクしています)




IMG_2613_201510170030114d2.jpg

たまに載せていたフランの膿皮症のことが目に留まったみたいで。


ここの病院のことは詳しく書きませんが(興味のある方はリンク先をどうぞ)、極力薬を使わず
シャンプーやサプリで膿皮症などの皮膚炎の治療に取り組んでおられる皮膚科専門の病院です。





IMG_2595_201510170024021df.jpg

モニター期間は1ヶ月間。

新しいポツポツをできにくくするサプリメントを毎日2包ずつ、毎日ローションで患部を湿布(右のボトル)
1週間に1回のシャンプー時に、まずクレンジングオイルでシャンプーでは落とすことのできないフケを
落とし(左のボトル)、普通にシャンプーする(真ん中のボトル)。
というものでした。





IMG_2610_20151017003014d6c.jpg

IMG_2607_20151017003013620.jpg

IMG_2612_2015101700301777c.jpg

モニターを開始した頃は、ちょうどピークを過ぎていたけど、お腹には時々ポツポツができ
色素沈着があり、脇や背中にも時々できる・・という状況。





IMG_4625_2015101700240162c.jpg

1ヵ月後の成果はご覧の通りです。



毎年梅雨時期から9月くらいまでじくじくポツポツができ、かさぶたになって色素沈着を
起こすという膿皮症に毎年悩まされていて。
とくにここ2~3年はひどいかなー。


できれば赤くじくじくしたポツポツができるピーク時に使用して、顕著な成果を見たかったけど
ちょうど皮膚が落ち着き始める時期のモニターだったので、それがちょっと残念かなー。

だけどお腹のピンク色はずいぶん戻ってきたし、新しいポツポツはあまりできませんでした。





IMG_4624_20151017002359a3d.jpg

先生のお話では、シャンプーよりもポツポツを抑えるサプリの方が圧倒的に治療効果を底上げして
いるということなので、来年夏が始まるころまた使ってみたいと思っています。

ボトル類はまだずいぶん残っているので、継続して使用していきたいと思います。


皮膚炎で悩んでいる方、ご相談されてみてはいかがでしょうか。



最後の写真、やっぱりフランの耳の位置、低くてたこぼうずみたいだなぁーーーー笑




質問。

IMG_3944_201510170106430bc.jpg

愛用のハブラシ。

数ヶ月前からようやくハブラシが使えるようになった、ウチの歯磨き事情。
それまではシートやガーゼで拭いたり、スプレーをするだけでした。

だけどハブラシがキライなのは前と変らず、ハブラシが使えるようになっただけでも
いいかなぁ~。

で、その歯磨きの時間。
ほんの数分どころか1分に満たないかもー。
みんなどれくらい時間をかけてる?

ウチは長時間はムリだなぁー。

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  






やっぱりこうなる・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



昨日のダンナさんね、私も意外だったよー。
私は食事しながらワインとビール飲んだけど、ダンナさんは運転手だったから
飲んでないんだよー
シラフ。笑
だけどほ~んと楽しかった。

テツandトモのコントやトーク、すんごく面白かったよー
しかも歌はプロでした。
客席ぜ~んぶ回って一人ひとりと握手したり、写真撮ったり、サービス満点。
これぞ、地方営業の鏡!と思ったよ。




昨日からの続きです。

IMG_3258_20151016003854eca.jpg

砂浜で写真でも撮ろうと思ったら、みんなで
「ボール、はやく出してーーっ!」
のワンワンコール。





IMG_3261_20151016003856a1b.jpg

いや、それはないよー。
だって海の中に入るでしょ??

アデラは5日くらい前にトリミングに行ったばかり。
「アデ、絶対に入ったらダメだからね!」
と、妹から厳重注意。





IMG_3265_20151016003856dcd.jpg

じゃ、ちょっとだけ・・・

って投げたボールの1投目。
(ボール、ワンコかばんに入ってた)

ボールをGETしたアデラが海に向かって走ると、みんな続く・・・



だよねーー。
やっぱりだよねーーーー。





IMG_3267_20151016003858ea9.jpg

だろうとは思っていたけれど。
みんなインしちゃった。





IMG_3275_201510160039230c0.jpg

こうなりゃみんな遊んじゃえっ!!

残りのボールも出して投げてあげたよ~





IMG_3276_20151016003924e9a.jpg

楽しそうーー!





IMG_3272_20151016003859879.jpg

砂浜を走っては・・・





IMG_3273_201510160039213b9.jpg

海に入る。

気持ちいいよね。
楽しいよね^^

帰ったらすぐにシャンプーするといいもんね。





IMG_3277_20151016003926122.jpg

ランではなかなか走らないミルクも、水を得た魚みたいに遊んでた。


去年の夏は悲しすぎることがあったから、海には来なかったもんね。
一昨年まではハニーも一緒に来たこの海岸。
ハニーの分、去年の分まで遊んじゃおう!


写真がいっぱいあるから続きますー。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

海とワンコとミーハー






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。

今日はSちゃんにたくさんのおめでとうをありがとうーー!!
素直で元気に成長してくれるといいなー。




9月のシルバーウィークのことを書いています~。
今日から9月21日のこと。




IMG_3196_201510150108215f8.jpg

敬老の日だったこの日、老人ホームの慰問を終えてから、妹を誘って海へ。
(元気でしょ^^)





IMG_3199_201510150108231d0.jpg

すごくいいお天気だったからね、いい笑顔です^^;
(暑かった・・・とも言う。笑)





IMG_3217_20151015010841c4f.jpg

大股開きで顔いっぱいに口を開けて、すんごい笑顔で写っている私だけど・・





IMG_3210_20151015010826bd4.jpg

実は一番端にワンズを並べてから、後ろの傾斜側からワンズのところへ行こうとしている私は・・・





IMG_3212_20151015010827e6d.jpg

すんごいへっぴり腰><

妹にカメラを託していたんだけど、恐る恐るの私が面白くて激写されてた。笑





IMG_3238_20151015010842087.jpg

写真を撮って陸地に戻ろうとすると、ボコボコ空いている大きな穴に躊躇してしまったワンズ。
どうしようかな~って考えているんだよ。





IMG_3244_2015101501084358c.jpg

レディは飛び越えようか・・と迷っていたみたいだけど、踏ん切りがつかない様子。
フランがつながっている所を歩けば大丈夫と気付き、さっそく渡り始めた。





IMG_3245_20151015010846646.jpg

レディもそれに気付き、マネっこして歩き始めた。





IMG_3246_20151015010847b1d.jpg

ミルちゃーーん!
まだ考えてるの??
横を歩けばいいんだよーー。
そこ、恐いんでしょ??

結局リードを引いて誘導したら自分で横を歩いて行ったよ。





IMG_3209_201510150108249bc.jpg

ちょっとカッコイイ一枚^^;


もしダンナさんが一緒だったら、こんなとこ歩かせられないし、危ないっ!!って怒られちゃう。
内緒内緒ー。



今週のイベントその2。

今夜は招待で「テツandトモ」のディナーショーに義母と母を連れて行ったよー

DSC_0766.jpg

「なんでだろう~を一緒にやってくれる人ー!」
という呼びかけに、手を挙げてステージに上がったダンナ!!

お名前は?
と聞かれて「郷ひろみです」と答え、会場は大爆笑><

え?
ダンナってそんな人だっけ??笑
(一番左です)





edited_DSC_0767.jpg

義母も母も涙を流して笑ってたー。





DSC_0769.jpg

ステージに上がった人の中にたまたま同級生がいてねー。
久しぶりに会ったみたいだったけど、そこでまた大盛り上がり。

テツさんと肩なんか組んじゃって。

この間、レディとミルクが似てることを書いたら、「夫婦は似る」というコメントがあったけど
私たち夫婦の似ているところは「ミーハー」なところだったりしてねー笑
意外な発見!!


海のことは続きますー^^;

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

写真の時とは違う顔~






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




連休が終ってのウィークデーのスタート、仕事もだけど今週はイベントが3つもあるー
相変わらず何かと忙しいのです。




七つ森古墳の彼岸花からくじゅう花公園のことを書いてきたけど、今日はそのおまけ編。


IMG_3570_20151014010942da6.jpg

さて、何をもらっているのでしょうか。
お決まりの・・・・です。





IMG_3586_20151014011009fab.jpg

そう、ソフトクリーム。
頑張ってたくさん歩いたからね。





IMG_3577_20151014011007442.jpg

順番に少しずつね。





IMG_3571_2015101401094413a.jpg

お口の周りもおヒゲもクリームだらけ。





IMG_3572_201510140109452a0.jpg

おいしいよね~。
うっとりした目をしてる^^;





IMG_3574_2015101401094860c.jpg

写真の時とは違って、目も大きく見開いちゃう。笑





IMG_3573_2015101401094618f.jpg

みんなの顔が小さなスプーンに集まってかわいいなー。





IMG_3589_2015101401101026f.jpg

もうありませ~んって言われてるけど、まだ諦められないね^^;

お出かけの時のお楽しみだもんね。
写真はないけど私はバラのソフトを食べました。




冒頭に書いたイベントのひとつ。

IMG_4578_201510140118322c2.jpg

今日はかわいいかわいいSちゃんのお誕生日でした。
Sちゃんの大好きなイクラとエビで手巻き寿司にしたよ。
賑やかで笑いの絶えない楽しい時間を過ごしました。
しあわせーーー!





IMG_4593_20151014011834c90.jpg

大きくなりました。
急に熱を出したり風邪を引いたりと、病気もするけど仮面ライダーが大好きな元気くん。
「ねーねー、みょんみょん!」
と呼んでくれるSちゃんは宝物。

Sちゃん、3歳のお誕生日おめでとう!
また一緒に仮面ライダーごっこしようね!!

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

他人の空似?






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




楽しく過ごした連休が終ったー。
昨日も少しだけ書いたけど、土日はワンコわらわらですっごく楽しい時間を過ごし、今日は
わんこ休養日で用事に出かけた。
帰ってから公園散歩を1時間。

土日のことはゆっくり書くねー(写真も全部取り込んでないのだ><)
9月の連休のことも、その後の日曜のこともまだUPできていないので、先を急ぎます~


9月22日のくじゅう花公園の写真が残っているので、まずそこから片付けよう!



IMG_3660.jpg

色とりどりの花の小路をず~っと上って行くと・・





IMG_3604_201510130106460ac.jpg

一面のサルビアの丘がありました!
すご~くきれいだったよー。





IMG_3606_2015101301064875f.jpg

やっと笑顔の写真も撮れたし^^;





IMG_3656_201510130107108ca.jpg

赤いサルビアは昔からあるけど、近年よく目にする白と紫のサルビアはすっごくきれいだね。
線が細くて可憐な感じがして好き。





IMG_3642_2015101301070888a.jpg

いい匂いがしたかなー?





hanakouen.jpg

私が持ち上げて妹が撮ったんだけど、サルビアは背が低いから身体を隠すのが大変だった。
地面に極力平行に身体を曲げて持ち上げているんだよー。
1ワン2枚ずつくらいが限度だった。





IMG_3609_20151013010648cf1.jpg

ここは広いからワンズはかなり歩いたよ。
仏頂面が多かったけどモデルもよく頑張ってくれた。
まー、年賀状に使えるような写真は一枚もなかったけどね^^;





IMG_3603_201510130106443f2.jpg

千日紅、好きな花。





IMG_3646_20151013010709a56.jpg

2日間たくさんのダックスたちと会ったけど、顔も体格もほ~んと様々。
フランとレディ、ミルクは親子だからどこかしら似ているのは当たり前だけど、他人のレディと
ミルクもよく似てると思わん??
他人の空似・・というか。
同じ系統の顔をしているな~って最近よく思う。





IMG_3666_20151013010713254.jpg

帰りに見た阿蘇山。
この日は噴煙が凄かった。





IMG_3668_2015101301073326a.jpg

家に近づくころにはすっかり日が暮れてた。
とにかくよく歩いた一日でした。


この日の写真、あと1回で終ります~。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

疲れてダウンなので。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



昨日、今日と遠くから遊びに来てくれたお友達と楽しい時間を過ごしたよ。
なんせ、2日間すご~く歩いたのでダウンです。
年にはかなわん!


IMG_4227_20151012015946d8e.jpg

032_20151012015948184.jpg

昨日は7ワン、今日は12ワン。

友達が撮ってくれた豆粒、魚眼レンズ写真なので、もーーそのまま。
わかる人はわかる、わからない人はわからないからいいやーー。
追々UPします。

愛想なしのUPですまぬ。

明日も予定あり。
おやすみーーーー。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

おんな好き。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今日はお休みをもらってお友達と会ってきたよ。
明日は福岡に移動して、また集まります。




この間のランの写真が残っていたので。


IMG_3121_20151011005025144.jpg

写真を振り返ると、この日男性に撫でられている写真は1枚もなかった。





IMG_3103_20151011004903831.jpg

たまたまなんだろうけど、小学生から高齢の女性まで。
足元にちょこんと座り、頭や顔をなでられ気持ちよさそう。





IMG_3122_201510110050280bd.jpg

ワンコは苦手だけど、人が大好きなミルク。
パピーの頃はかわいがられず虐待に似た育ち方をしたというのに、この人好きな性格は
どうしてだろうって思う。





IMG_3116_20151011004904fbe.jpg

今日会った友達にもそう言われた。
今日も友達の足元でいっぱい撫でてもらい甘えてた。

人が好きで甘え上手。
前に甘えられなかった分を取り戻しているのかな。

「人嫌い」にならなくてよかったね。





IMG_3117_20151011005024a64.jpg

笑顔のミルクが向かった先は・・





IMG_3087_20151011004900d56.jpg

ピンク尽くしなラブリーな女の子。





IMG_3086.jpg

オトコって人に限らずピンクが似合うあま~い女の子が好きなのかも^^;
ワンコは色別がつかないと言うけれど、そういうことにしときましょう^^;

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

記念写真メイキング






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



今夜ね~、あまりにも寒くて今期初めてエアコンの暖房点けたよ><
まだファンヒーター出すのは早いし、この時期のこの冷え具合はきらいーー。
体が縮こまるもん。




出かけたらたいてい家族写真など人とワンコを撮るんだけど、妹が一緒の時は夫婦&ワンコを
撮ってくれる。
「撮ろうか?」と言ってくれるので、(どうでもいいけど)撮ってもらう。

あとで見ると必ず揃った一枚の前のアタフタなど、そのまんまを撮ってある。



IMG_3536_20151010010532c21.jpg

「はい、こっちー」

並べてくれるのを仁王立ちして待つ女王ババ。





IMG_3537_20151010010533d31.jpg

この時点ですでにワンコはウンザリ顔。





IMG_3539_20151010010535f15.jpg

そうそう、ダンナのサンダルね、運転用。
靴に履き替えず降りてきて、あとで気付いたけど駐車場が遠かったからそのまま・・><
はずかしいーーーーー。





IMG_3549_201510100110065f1.jpg

こうして改めて見ると・・





IMG_3550_20151010011008818.jpg

ワンズはいつもされるがまま・・





IMG_3551_20151010011009aa5.jpg

ウンザリ顔も仕方ないか。





IMG_3554_20151010011010483.jpg

ワンズの表情、顔の向きはかまわず笑顔を作っているオッサンとオバサンも笑えるよー笑

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

心の声劇場






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




妹、無事に帰ってきました~。
台風接近前の早朝、旭川まで走り、旭川から羽田に飛んだそう。
なので釧路の暴風雨は見てないんだってー
阿寒湖も釧路湿原もオジャンになったけど、無事に帰ってこれてよかったねー
アデラ、大喜びでずっと抱っこでした^^;





IMG_3508_20151009010607d7a.jpg

浮かぬ顔のレディさん。
きれいな花がいっぱいあってもワンコは嬉しくも楽しくもないかーー。





IMG_3510_201510090106089ae.jpg

お花の間からコンニチワ!




あまりにもどよ~んの写真が多かったのでまとめてみた。
ワンズの「心の声劇場」です。




IMG_3511_201510090106094b0.jpg



IMG_3512_2015100901061173c.jpg



IMG_3543_20151009010702a1a.jpg



IMG_3544_20151009010703281.jpg



IMG_3506_20151009013505e12.jpg



IMG_3534kk.jpg

きっとこんなこと思っていたんじゃないのかなーーーー。
ごめんね~。
花が変わるたび、全部一緒に撮りたくて。
何度も並ばされてモデルさせられて、きっとウンザリだったんだろうなーーー。






IMG_3517_201510090106578ae.jpg

九重連山の雲が去り始め、青空が見えてきた。






IMG_3518_201510090106598f0.jpg

そしたらやっと笑顔です^^;

笑顔じゃないよー。
暑かったっちゅうの!!笑


明日はメイキング集めてみようかなー^^;

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村    

ブスくれわんこ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




台風、きてるらしいね><
しかも北海道の東・・
妹が旅行してるのに。
明日の釧路湿原などの観光は中止になったって。
楽しみにしていたのになぁー
かわいそう。
大丈夫だろうか??





IMG_3487_201510080035064e5.jpg

大分・竹田の七ツ森古墳で彼岸花をみたあと、九重の「くじゅう花公園」へ。





IMG_3466_201510080034384d3.jpg

予定には入ってなかったけど、彼岸花の見ごろが過ぎていたので、行く途中にきゅうきょ
予定に入れた。
そう遠くなかったからね。

連休だったから人も車もいっぱいだったよー。





IMG_3475_20151008003440baf.jpg

いろんな花の前で写真を撮ったんだけど・・





IMG_3483_2015100800344270f.jpg

こんな写真ばっか。
写真を取り込んだら特にフランのブサイク顔が多くてびっくり。
きれいな花とかわいいワンコ・・を撮りたかったんだけどなー。






IMG_3480_20151008003441712.jpg

これはマシなほう。
マシでも笑顔ナシ><





IMG_3486_20151008003444345.jpg

母たちはいい顔で写真に写っていたからよかったけどね。
敬老の日のお祝いのお出かけだもんね。(次の日だったけど)
母たちが主役。






IMG_3490_201510080035086fb.jpg

花の前にくると
「はい、並んで」
「ほら、座って」
「あ、マテだよー」
の繰り返しだったもんね。
嫌気がしてもしゃーないなー。






IMG_3491a.jpg

残念ながらボールの出番はなかったけど、ひろ~い公園を隅々回ったから
いい運動にはなったよ。






IMG_3500_201510080035126c0.jpg

秋バラも少しずつ咲き始めてた。






IMG_3496_2015100800351140b.jpg

相変わらずカメラ目線もなし。

写真がたくさんあるので、しばらく花と(仏頂面)ワンコの写真が続きます。

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

忙しくしているので簡単更新でごめんねー

ワンコと彼岸花







いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




ほんとっ朝晩は冷えてきたねー
なのにあの昼間の暑さはなにー?
真夏の暑さとは違うけどね。
夜、半袖のままお散歩に行ったら寒くて急ぎ足で歩いたよ。


今日から妹が北海道に行ってるので、母とアデラはお泊り~
ニャンズはお留守番だけど、夕方は母が自宅にいるし(昼間はデイサービス)、私も様子を
見に行ったり、ごはんをあげに行ったりしているので大丈夫。
お散歩も4ワン連れて。
アデラにとっては初めての道だったから、マーキングばかりで前に進まないー笑
アデラは女の子だけど、マーキングするのよ。
ちょっと忙しくしているので、コメントも簡単にしか書けないことがあると思うのでご了承を。



昨日の彼岸花を見に行った続き。
写真消費なのであしからず。




IMG_3427_2015100700443887a.jpg

萌えるような真紅ではなかったけど、やっぱり赤と緑のコントラストはきれいだったー





IMG_3405_20151007004739e20.jpg

群生している森の外に出て田んぼ道のほうへ。
義母は足が悪いので、みんなでゆっくりと。





IMG_3425aa.jpg

唯一のみんな笑顔の写真。





IMG_3429_20151007004440442.jpg

カメラを持つまでは彼岸花なんて興味なかったんだけどな。
どちらかというと不吉な花のような印象があったし。
絵本にやまんばが血を流して死んだあとに生えたのが彼岸花で、そのせいで真っ赤な花に
なりました・・というのがあってね~。
その印象が強くて薄気味悪い花田と思ってた。
だけど今はその奇妙な花の形と色が被写体としてきれいだな~って思う。





ポートレート。

IMG_3446_20151007004614d55.jpg

レディ

IMG_3459_2015100700461673d.jpg

ミルク

IMG_3452_20151007004615feb.jpg

フラン

IMG_3420_20151007010122129.jpg

アデラ

お顔はどんよりだけどね。
これもこの日の思い出。
この日のこの顔は二度とないから大切なの。





IMG_3439_20151007004441ed7.jpg

見ごろを過ぎていた彼岸花だけど、カメラを手にした方がたくさんいらして。
どこかのカメラクラブの方たちとか。

手ごろな場所を見つけてセルフタイマーで撮ろうとしていたら
「撮りましょうか?」
って声をかけていただいた。

「いや、これが面白いんです^^」
って丁重にお断りして撮ったのがこれ。
ワンズはヨソ向いているけど、人はみんなすごく笑ってるんだよー。






IMG_3460_20151007004618df5.jpg

ハイキーで撮ってみた。
面白いね。
表情が変わる。


ということで彼岸花はおしまいー
これから場所移動です。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

仏頂面でしたの・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




シルバーウィークのお出かけを急ぎUPしているところです。
2日目の21日のことは後回しにして、22日のことを書いていきますー。



IMG_3462_201510060040181cf.jpg

この日は大分・竹田の「七ツ森古墳」の彼岸花を見に出かけた。
2~3年前に彼岸花が群生しているというここを知り、行きたくて行きたくて。
やっと念願叶った!





IMG_3401_20151006004015aec.jpg

前日の敬老の日に何もしてあげられなかったので(フラの慰問があったから)、両母を連れての
親孝行も兼ねて。





IMG_3372_20151006003945bfe.jpg

せっかく念願叶った彼岸花見物だったけど、見ての通りもう見ごろは過ぎていてねーーー。
ネットで調べて知っていたんだけど、それでもいいや!で行ってみた。
友達のブログで見ていたような真っ赤な絨毯に憧れていたけど、1週間遅かった><






IMG_3369_201510060039439e7.jpg

それでもなんとか色あせていない花を探して写真を撮るという・・・





IMG_3375_2015100600394730a.jpg

この間 tamaさん に作ってもらった服を着て行ったよー。





IMG_3385.jpg

不安定な岩の上に乗せられてミルクとフランには笑顔をもらえなかったけど、ま、仕方ない。





IMG_3379_2015100600394756a.jpg

枯れてはいないけど色が残念だね~。
来年またリベンジしよう。





IMG_3407a.jpg

これもレディは笑顔だけどミルクとフランは同じ顔してるー。
そっくりだよね^^;

もしかしたらフランの仏頂面はボール遊びをするような場所ではなかったからかもー。
どの写真もこんな顔なんだもん。
そりゃあそうだよねー。
2時間近く車の中にいて、着いたと思ったらちまちましたお散歩だもんね。





IMG_3434_20151006004017803.jpg

枯れた彼岸花に枯れた夫婦、そして不服そうなワンコさんたち。笑
どの写真を見てもどれもみんなこんな顔なんだよー
ごめんね、今日は年寄り孝行だから我慢してね~。

続きます^^;

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

もう次のコスモスが控えているからね。
どれもタイムリーじゃなくなっちゃったー。

最後はまったり☆





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



熊本でもあちらこちらでコスモスが満開という情報があり、今日の目的はコスモスを
見に行くこと!で、出かけたんだけど、まー散々な目に遭い・・・><
ま、このことはいずれ書く事にして。
写真も取り込んでいないしね。

日記として残したいこと、UPしたい写真がいっぱいありすぎて、先に進まないーーー
そうこうしているうちに今週末はまた連休だし。

とりあえず、連休初日のことを今日で終わりにすべく先を急ごう!




_MG_7554_20151005004704d47.jpg

妹に案内してもらったカフェ、「Las Potarry(ラ・ポタリー)」さん。
雰囲気もなにもかもかなりの穴場でした。




_MG_7533.jpg

オランダで生活をされていたご夫婦が経営されているここは、ポーリッシュ陶器が山ほど!





_MG_7520.jpg

驚くほどの品揃え。
ポーランドまで買い付けにいかれるそう。
私も好きで何点か持っているけど、ほ~んとかわいくて。
これからここで少しずつ買い足していこうかな~





_MG_7541.jpg

ティーフロートもポーリッシュ陶器で。
ケーキとコーヒーのセットで500円だよー。
今時ありえないコスパ!
この日はオムそば、牛串、コロッケでお腹がいっぱいだったから、ケーキは食べなかったけどね。

ヨーロッパの雰囲気の店内やテラス席もすごくいい感じでした。





_MG_7524.jpg

フランたん、何を見てるの??




_MG_7525.jpg

ここでごはんをもらっている猫ちゃんでした。

いつものお昼寝の場所にワンコがぞろぞろいたからびっくりしたよね~。
そそくさと行ってしまっちゃった><





_MG_7544.jpg

おっ!!
フランの目が大きく撮れてる!!
いつもショボ目なのよー。
なのでコメントはないけど採用!笑





_MG_7546.jpg

オヤツ待ち^^:





_MG_7549.jpg

ねこさんにワンワンしなかったレディさん。





_MG_7551.jpg

しつこくオヤツのおかわりを要求しなかったミルさん。





_MG_7550.jpg

抱っこしてもらえず、ちょっぴり不服そうなフランたん。

それぞれイイコにして飼い主たちのティータイムを待ってくれてたよ^^;





_MG_7558.jpg

庭先から見たら一列に並んでいるように見えたのがかわいかった~。


ランで遊んで蚤の市みたいなイベントに行って串焼きを食べて、最後はカフェでまったりして。
9月20日の連休初日はこんな過ごし方でした。
おしまい☆

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

悶えないでいただきたい><






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




IMG_3110_20151004002311bf1.jpg

ボール遊びをあまりしなかったこの日のラン。





IMG_3112_20151004002312fd4.jpg

お昼寝をしているのではありませーん。






IMG_3119_20151004002347045.jpg

左に・・






IMG_3120_20151004002348cdb.jpg

右にウネウネごろごろ。

この日はあちこちでゴロスリをするもんだから、何度も「やめぃ!!」と言いに行ったけど
油断してたらまた。
なので諦めた。
久しぶりに服を着てるし、まーしゃーない・・と。

地面の確認をしたけど、この日ミミズさんはいなかった。
どんなニオイでゴロスリのスイッチが入るのかわからん><





IMG_3114_20151004002314468.jpg

ほらほら、あんまりオープンだからさぁーー。





IMG_3115_20151004002344969.jpg

ちょっと、あんまり悶えないでよ。
なんか危険な構図だよーーーーー。笑






IMG_3083.jpg

あらよっと!

これ、一番すきー笑
なんかウケる。





IMG_3088_20151004002310f0d.jpg

最後は何事もなかったように。

フランのゴロスリを集めてみました^^;




IMG_3092_201510040106395de.jpg

写真選んでいて、よく見たらミルクだった。
おちんちんついてた。笑

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

夜は冷えるねー。
ワイン飲んでテレビ見てたらそのまま寝込んで、寒くて目が覚めたよ~

耳の位置ってどのへん?






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



最近、寒暖の差が大きいね~
昼間は会社でも車の中でもエアコンが必要だけど、夜は半袖のパジャマじゃ寒っ!てなる。
こんなとき体調を崩すのかね。
私は崩さないけど^^;




9月20日、連休初日はあそ望の郷のランでスタート。
この後に、昨日までUPしたアスペクタに行ったのだー。


IMG_3068_20151003010055e3b.jpg

元気なフランとアデラ。





IMG_3078_20151003010153ec6.jpg

秋晴れの気持ちのいい青空だったけど、遊んでいると暑いのかみんな日陰イン。





IMG_3077_20151003010101159.jpg

珍しくトイプーちゃんを3ワンで攻める^^;





IMG_3079_201510030101544d9.jpg

青空だったけど、中岳のほうは噴煙がもくもくして、青空を黒くしてた><
いつまで続くのかねー。





IMG_3071_20151003010058bde.jpg

口いっぱいにボールをくわえているフラン。





IMG_3073_201510030100593d9.jpg

みんな最初は走っていたけど、ダンナさんがいなかったからか、集中力がなくてね~。





IMG_3069_201510030100578c2.jpg

ほ~んと休憩が多かった。
ボール遊びをしている写真はほとんどなかったくらい。
暑かったのかなぁー





IMG_3091_2015100301015608f.jpg

たまにはこんな日もあるでしょ・・とボールを投げるのはやめー。
早々に放置されていたボールは撤収したのでした。





IMG_3096_201510030101582bc.jpg

ミルクはいつもこんな感じだけどね。





IMG_3123.jpg

休憩が多かった分、さっきみたいに他ワンちゃんとご挨拶している姿は多かったよ。





IMG_3136_20151003010212c0e.jpg

ダックスの飼い主の方に質問。
耳の位置ってどの辺り??

フランはレディたちに比べると、耳の位置が下にあるようなきがするんだよね。
ほら、フランはデコが広いというか、頭が広くない??
なんかタコ坊主みたいでしょ?
耳の上の毛がないからそう感じるのかなぁー?

・・と、ランには関係のない話で〆です。
ただし、ここでの写真はまだ続きます^^;


あーー、さむ。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
FC2カウンター
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる