fc2ブログ

エリザベス子





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



暑い暑いと何百回言っても仕方ないけど、暑い・・
今日は35度?36度?
そんなもんだった。

だけど夜散歩でみた満月はきれいだったなぁー。
カメラもスマホも持ってなかったから写真はないけど、3年に一度のブルームーンなんだって。
ブルームーンって1ヶ月に2階観られる満月のことらしいね。
ほ~んときれいだった。




IMG_0127.jpg

ウチのかわいこちゃんフランですが・・・
持病がありまして。





IMG_1559.jpg

毎年梅雨時期~夏にかけて、お腹を中心に身体の至る所にブツブツができるという・・・
涼しくなるときれいになるんだけどね。





IMG_1560.jpg

小さい水疱や赤く盛り上がったブツブツがかさぶたになり、色素沈着をおこしてしまいます。

ひどく痒がりはしないけど、多少は痒い。
前はひどくなったら注射をしていたけど、それも肝臓への負担を考えるとあまりしたくないので
去年から注射はやめた。
今は本当にすごくひどい時だけ飲み薬を2~3日飲み、あとはまめにシャンプーを
することと、塗り薬をつけることで対処してる。

体質というかこの皮膚はミルクからの遺伝。
ミルクも毎年ひどかったけど、去年あたりから全くできなくなってね。
代わりに?フランがひどくなった。
年齢的なピークがあるのかも・・って思いたくなる。
実際はわからん。



で。



IMG_1561x.jpg

エリザベス子です。





IMG_1562.jpg

舐めるからいつまでもジクジクしてるし、薬を舐めるのが心配だし。





IMG_1563.jpg

ひどく嫌がるかと思っていたけど、意外とふつー。笑
ちょっとおっかなびっくりな顔してるけどね^^;

輪にしたまま着け外しができるくらい緩くしてるけど、嫌がって取っちゃう事もないし
ごはんの時以外はつけたまま普通に生活してるよ。


ただ、庭に下りる時のステップ。
下りる時はいいけど、あがる時がね^^
つかえちゃってうまく上がれない。





IMG_1565.jpg

こんなの付けられていたらストレスもあるだろうけど。


そうそう、これを付けた初日ね、ダンナとケンカしたー。
帰宅するなり、すぐに外しちゃって!
文句言ったらね、
「こんなのしとったらすげーストレスだけん!」
かわいそうだの、かえってストレスでブツブツができるだの・・・・

しまいにゃ
「フランちゃん、痒くないようにおとーさんがきれいに洗ってやるけんね~。」
と、さっさとお風呂場に連れて行ったのでラッキーと思い、そのままシャンプーしてもらったけど。笑





IMG_1566.jpg

実はダンナさんがいない間はずっとつけているのだー。笑
ふふふ・・・

舐めないから乾燥してずいぶんいい感じになってきたよ^^;

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

そういや明日から8月じゃん!!
なにそれ><
うっそーーー!と言いたくなるくらい早い・・・

一番好きなのはやっぱりラン♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



昨日だか一昨日だかにやっと梅雨明けした熊本。
日本全国そうなんだろうけど、まーーーあついあつい。
うだるちゅうか蒸すちゅうか、熱気の中にいるみたい。
仕事中はクーラーガンガン効いた中にいるけど、結構出入りするから外に出た途端カァァーーッと
した暑さを感じ、めまいがするほど。

これからしばらくはこんなんだろうなー。
日曜のお出かけも日中は無理かな。
ここ2,3日、お散歩も夜行ってるよ。




前々回からの続きですの。


IMG_0969.jpg

いつものあそ望の郷へやってきた御一行様。





IMG_0956.jpg

そりゃあもう楽しそうで。





IMG_0957.jpg

降りだしそうな雨を心配したくらいだったから、ワンコさんたちには走るのにちょうどよかった
んだろうね。
飽きもせず繰り返されるボール遊び。





IMG_0964.jpg

フランは跳ねるように走り回り





IMG_0988a.jpg

レディは重たくなった身体をドタドタさせて走る。





IMG_0958b.jpg

4ワンつなぎではあんなに拒否っていたのに、ここに来てからは軽快。
珍しくよく遊んでいたので写真も一番多かったよ。
ミルクが嬉しければ私も嬉しい^^;





IMG_0960.jpg

いつの間のかまた知らない人に撫でられてた^^;





IMG_0971sxx.jpg

ボステリちゃんて元気なんだね~。
その風貌からは想像できないくらい足は速いしフレンドリーだし運動能力が高い。
びっくりした。





IMG_0981.jpg

あそぼう~と誘ってくれるも・・・逃げるミルク・・><





IMG_0991sjpg.jpg

こうして何度も近づいてきて遊びに誘うので、フランはタジタジだった^^;

他ワンちゃんとの絡みがへったくそなウチのワンズ。
それでもここに来るといろんなワンちゃんがたくさん来ているので、いい刺激になっている
んじゃないかなー。





IMG_0977scc.jpg

長時間ここで過ごす必要はないんだ。
そこ30分くらいでも充分。

いっぱい走って1週間分のストレスを解消してくれたらそれでいい。
やっぱ私はランで楽しそうにしているワンコが一番好きだなー。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ミルキーは食べられないけどね・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。





IMG_1574.jpg

これな~んだ!?

ミルキーだよね。
ペコちゃん。


でも食べられないの。





IMG_1575.jpg

お線香なの。
バニラのあま~い香りのお線香。


今日は13回目のハニーの日。
甘い甘いお線香を焚いてあげたよ。



今日のハニーの日、何を書こうかな・・と思っていたんだけど、昨日書いたカフェでのハニー、
その日の写真を紹介しようかな・・って。

特別変った写真じゃないけどね・・





IMG_1688.jpg

2年前のあのカフェに行った日は、ランで遊んだのが先。

草が生い茂る中、嬉しそうに走るハニー。





IMG_1689.jpg

たぶん・・・


ここのランで遊んでいるハニーの写真は、その後ほとんど載せてないと思う。
ここが大好きだったハニー。
唯一自由に遊べる場所。
ハニーのために本当に足繁くここに通った。


この嬉しそうな顔。
楽しそうな顔。


最後がここだったからここでの写真を見るのは辛くてね・・。


だけどいいタイミングで10日違いで同じカフェに行き、その日のお出かけ先がこのランで。


ハニーが  楽しかったここでの様子をみんなに見せてー  って言っているのかも・・ナンテ
また都合のいいようにこじつけたりして。





IMG_1690.jpg

やっぱり涙ナシには書けないけど。
ボロボロに流れちゃうけど、ハニーは笑ってる。

楽しかったんだろうね。心底。


こんな日をたくさん味あわせてあげることができてよかった。





IMG_1708.jpg

その日の空。

暑かったんだ。すごく。
梅雨の晴れ間でね。





IMG_1694.jpg

ワンズはみんな日陰の番人になったんだっけ。





IMG_1696.jpg

ハニーはずっとダンナさんに撫でられてた。


自由に遊ぶことも、休憩していっぱいヨシヨシされることも。
みんなハニーが嬉しかったこと。


ハニーが嬉しかったことをレディたちにも続けていきたい。
そして今日をきっかけにあのランでのハニーの嬉しそうな様子をまた時々書いていきたい。


ずっと忘れない。

忘れられるわけなんかないけどね・・



ミルキーのお線香、同じ種類でサクマのいちごみるくもあるんだよ。
今度またハニーのためにそれを買おう。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
     

これはおかーさんの。ざんね~ん。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




一日がめまぐるしくてあっという間に終ってしまう・・
あと3かもすれば8月だもんね・・
信じられる??
きっとすぐに年末だよー><




小雨に遭いながら急いでお店に帰ったら、ちょうどお料理が運ばれてきたところ。

IMG_0932.jpg

笑顔だねー。
嬉しいねーー。

だけどこれはおかーさんたちのー。





IMG_0935.jpg

へっ??
という顔をしなーーい。

オヤツあげるからね^^;





IMG_0946.jpg

さて、ごはん。
今日はイベントがあるからお蕎麦しかできません・・ということだったのでお蕎麦のセット。





IMG_0941.jpg

テラス席の横はホールになっていて、午後からコンサートがあるんだって。
地元の方たちがポツポツと来られ始めてた。





IMG_0943.jpg

食事の間のおりこうさんたち。





IMG_1723.jpg

あ。。。。
ハニーだ。。。。


ここに来たのは2度目。
2年前、ハニーも一緒に来た。





IMG_1722.jpg

いつ頃だったかな・・
寒い季節じゃなかったから・・と思い、写真を探したよ。
2年前の7月15日だったから、ほぼちょうど2年ぶり。

その時はランに行った後、ここにきてた。
写真を見て思い出す。
へたっぴな写真だけど、たくさん撮っていてよかった。
ボケもブレもフレームアウトも、みんなみんな宝物。



ここは奥まった場所にあるし、なかなか寄ってみようか・・とはならないけど、なぜだかこの日は
迷わずここだったんだ。
ハニーが呼んでいたのかな。

いいことも悪いことも何でもすぐこじ付けちゃう。

たまたまこれを書いているとき、かかっていた曲がサザンの「蛍」で。(wowowライブがついてた)
やだ・・・
泣ける。

「蛍」の歌詞はハニーとの別れとダブるんだよね・・
だから聴くたびウルっときちゃう。
いつもいつも思い出しているから、ハニーも呆れているかな。
喜んでくれてるかな・・





IMG_0951.jpg

雨、あがったねー。





IMG_0953.jpg

それではいつものランに向かいましょ^^;
みんな準備OKかな??

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

久しぶりの4ワンつなぎ。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




最近のおでかけはおでかけというよりラン通い。
ま、前からそうだったけどね。
レディたちがボール遊びが好きなこともあるけど、もともとはハニーを自由に遊ばせてあげたくて
始まったラン通いなんだ。



自分もワンコも体力がなくなり、他県や遠くまで出かけるのがおっくうになったし、この暑さの中
アスファルトを歩かせることもできないし、ランで大好きなボール遊びをさせてあげる・・
これが一番手っ取り早いからね。
最近は「どこに行こうか・・?」なんて迷うことなくラン。


県道からランの方へ曲がると、ワンズは興奮して激吠え。
景色を覚えているのか音や振動やニオイなのかわからないけど、ワンコさんたち賢い^^;


今通っているあそ望の郷は片道1時間弱だから、時間的にも余裕があるしね。
ランで遊ぶ前か後にランチする・・というのが定番になってきた。
妹やアデラが一緒だったり、母だけだったり。



今日の日記もその定番のランチ+ラン。
同じような内容ばかりだけど、ま、しゃーないねー笑
「つまんなーい」人はどうぞスルーしてねー。




IMG_0913.jpg

のどか過ぎる山間の風景。

7月5日、この日はランに行く前にランチ。
場所は西原村にある「風流」さん。





IMG_0915.jpg

注文した後お店を出て、近くの田んぼ道を散歩したのでした。
久しぶりの4ワンつなぎ、歩き出す前からミルクが拒否る><





IMG_0916.jpg

ミルクのブレーキに進めないでいたら妹が下りてきたので、私一人先を急ぎ・・・





IMG_0919s.jpg

おいでーーーーー!!


ミルクはかわいそうだから妹に託して。





IMG_0921.jpg

3ワンであちこちウロウロしたりチッチしたり。

今にも泣き出しそうなお天気だったけど、ワンコにはカンカン照りよりありがたい。
車も通らないし自由気まま。
それでも一応道路だし、バラバラにフリーにするのは恐いので3ワンつなぎのまま。





IMG_0927.jpg

紫陽花でも咲いていたらよかったけど、な~んにもない農道。
これはちょっと彩りに撮った雑草・・。たぶん。





IMG_0922d.jpg

目標は向こうにこんもり咲いている花のところまで。

こういう自然の中って文句なしに気持ちがいいね。
空気が違うもん。




IMG_0928.jpg

花の名前、妹が教えてくれたけど忘れた。笑
2Mくらいの木にいっぱい咲いてた。
きれいかどうかはびみょーーーー。笑





IMG_0926sa.jpg

ミルクは一人ならトコトコ歩く。
自分のペースで歩きたいんだね~。
ちゃんと花のところまで歩いてきたよ。

「ここで充分歩いて散歩したから、もうランには行かなくてもいいね~」なんて話しながら
帰っていたら、雨が降り出してねー。
大急ぎでお店まで戻ったのでした。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


豆つぶでも大興奮♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



台風接近で不安定な空模様だった今日。
雲の切れ間の青空を目指し、行き先が二転三転・・
車に乗っている時間のほうが長かったような・・・・
そのうちUPするね。
写真が溜まっているので、前の分から片付けちゃいます。



ということで、1ワンずつのランでの様子を紹介した先月28日の続き。


IMG_0834.jpg

あそ望の郷の近くにあるパン屋さん。





IMG_0828.jpg

外にも席があって、買ったパンを食べてもいいしランチメニューもあるのです。
後姿は母。





IMG_0830.jpg

席の後ろのフックにリードをかけて、シートを敷いて。
シートはいつも車に積んでいるんだけど、広いシートが行方不明で仕方なく狭いシートを敷いた。





sobanomiajisai.jpg

オーナーの奥様、アジサイが大好きで珍しい品種を集めるのが趣味なんだとか。
右のは「墨田の花火」っていうんだって。
このころ熊本市内のアジサイはもう終っていたけど、この辺りはこれから~ちょうど・・という
くらい。
阿蘇は涼しいから市内より遅いんだってー。





sobanomikafe.jpg

ハンバーガー、ピザ、パングラタン。
ご主人お手製の分厚いスモークベーコンがふんだんに使われていて美味しい。
阿蘇あか牛のひき肉を使ったハンバーグはすごいボリューム。





IMG_0845.jpg

パンには目がないミルさん大興奮。





IMG_0850v.jpg

パンやピザのはじっこを少しずつあげたよ~。





IMG_0853.jpg

豆つぶみたいなパンでもみんな大喜び。
順番にもらいます。





IMG_0855.jpg

そんな大きな口を開けるほどないんですけど。笑





IMG_0857c.jpg

普段バターなどがついていないパンは食べないけど、みんなと一緒の時はつられて
食べるアデラ。
ウチは多頭でライバルがいるから卑しさに拍車がかかるんだろうなー。





IMG_0860a.jpg

帰り際にアジサイの前で写真を撮ったけど、横のテーブルの食事が気になり、前を
向いてくれなかったアデラとミルクでした^^:

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

日中はなんとかもった天気も夜になって雨。
今は風も。
明日は台風一過で晴れるといいな。

日曜はワンコデーなので訪問やコメントができないことが多くてゴメンナサイ。
会社に連れて行けなくなってから、ゆっくり相手してあげられるのは休日だけになったので
あしからず。

ニャンコだってお座りできますっ。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今夜は出かけていたのでNの誕生日にたくさんコメントを頂いていたこと知りませんでしたー!
ありがとうございます!
明日はお礼に伺いますね!


今夜はWOWOWでサザンのライブの放送があったでしょ。
すごく感激したライブだったから楽しみにしてたんだー。
これを録画するためにJ・comのチューナーをデジタルに替えた。
これまではWOWOWやケーブルTVを観たり録画すると、画像が荒くて汚かったけど
今は地デジと変らないクリアさ。
帰宅してからライブの録画を半分観たけど、画像はきれいだし、思い出して感激したよー。




さて、誕生会の続き。

IMG_1396c.jpg

ワンコ用に和牛ロースを持ってきた。
必ずもれなく参加するシェルさん。


あ。
見苦しくてすみません。
生足・・・笑


料理したり掃除したりするのに暑かったから、エプロンの下はワンピ。
まさか写真に登場するとは思わなかったもので・・・
モザイクかけてみたけどかえっておかしかったからそのままで・・><





IMG_1397v.jpg

ニャンコに「お座り」は通じないけど、なぜかいつも同じように整列するシェル。
笑えるー^^;





IMG_1399.jpg

「肉の大きさは体重に合わせて。笑」
という妹の申し出によりアデラが一番大きな塊。






IMG_1403sxx.jpg

あっという間に一切れずつ食べて、もうおしまい。
いいお肉だから味わってよ~と思うけど、ダックス組はほとんど丸呑み。
アデラは取られない場所でウニャウニャ噛んで食べてた。

もちろんシェルにもあげたよ^^;





IMG_1404.jpg

「シェル、もうないとたい。」

通じてるんだか通じてないんだか、それでも一生懸命私の言葉を聞いている。
こんなときのシェルはなかなかかわいい^^;





IMG_1423.jpg

プレゼントの袋で遊んでいたルーちゃん。





IMG_1432.jpg

肉の配給が終わりキッチンへ行くと、中に納まって寝てた^^;
かわいいね~。





DSC_0506.jpg

今夜はいつものメンバーでまたまた一品持ちよりの会。
横浜の友達の帰省に合わせて集まったので、いつもより一層賑やかでした。
私が作ったのは左端のピーマンの肉詰め。
私のは味付けが変っていて、甘酢で煮る。
結婚前に通った料理教室で習った味付けで、唯一覚えていて作り続けているのはこれだけ。
ま、そんなもんだよねー。


台風はずいぶん西にそれたみたいだね。
午後からは雨らしいけど、午前中は遊べるかな。
週に一度のワンコ孝行、明日も忘れずに^^;

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

誕生会でのワンニャンたち






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




ふぅぅぅーーーーー疲れた。
今日は4時半くらいから10時半まで、ご飯を食べる時以外は立ちっぱなし。
ふくらはぎが棒のよう。


なぜかというと・・

IMG_1380.jpg

娘Nの誕生会をしたから。
料理が揃ってない状態の写真しかないけどー。

23日が誕生日だったけど、みんなの都合に合わせて1日遅れの誕生会。
今回はお嫁ちゃん、Sちゃんが実家に帰っているので、久しぶりに息子も参加。
総勢7名+わんにゃん。





nayubd.jpg

・和牛ロースステーキ
・イカとトマトの冷製カッペリーニ
・エビとアボカドの小さな器
・オクラの生ハム巻き
・しょうゆ漬けイカとセロリの炒め物
・豆とトマトのスープ
・サラダ

手の込んだものは作っていないけど、7人分となると結構時間がかかるー><





IMG_1383.jpg

みんなが集まると、なぜか必ず空いている椅子にこのペアが一緒に座り、物欲しそうにする^^;





IMG_1390.jpg

特別仲良しでもないけど、本当になぜかいつも一緒に並んでいるレディとシェル。
これはほ~んと不思議。
誰かの誕生会のときは必ず一緒にいるもんね~。





IMG_1388.jpg

最初は足元にいたミルクとフランだけど・・





IMG_1392.jpg

いつの間にか母や義母の膝の上にいた。
何かくれそうな人をちゃんと知ってるもんねー





IMG_1421.jpg

義母とは久しぶりに会ったワンズ。
会社に行かなくなったし、足が悪くて一緒のお出かけもしなくなったし。
5月の連休ぶりかなー。
だからすっごく喜んでた。
久しぶりだということもちゃんとわかる。





IMG_1385.jpg

アデラはずっと妹の背中。
左目、おかしいでしょ?
虫刺されで病院へ行ってから参加。
これでもずいぶん引いたらしい。





IMG_1393.jpg

アデちゃんは届いちゃうんだよねー。
ざんね~ん。
何もないよ。





IMG_1411.jpg

電気を消して歌を歌ってケーキタイム。





IMG_1415.jpg

義母にくれくれアピール中のフラン。





IMG_1427.jpg

ミルクは義母の膝の上をGETし、レディとシェルはまた同じ椅子に。

食事の後、テーブルを片付けたりお皿を洗う間は、みんなソファでTVを見ていたけど
ケーキでテーブルに着くとレディとシェルはまたお隣同士。
おもしろいー。





IMG_1418.jpg

はっと気がつくとシェルはお皿をぺろ~ん。

賑やかな夜だったよー。
何かでみんなが集まるっていいなーー。
疲れるけど^^;


N、お誕生日おめでとう。
いい1年にしてね。


あ、それから・・

IMG_0818honny.jpg

昨日のポチの写真にハニーがいたよってりくママが教えてくれた。
ほんとハニーに見える。
ちゃんといてくれたんだね。
泣けた・・・

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

涙をこらえた集合写真






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



明日からやっと晴れマークで、いよいよ梅雨明けか・・と思ったら、週末台風だよ><
今度の台風は長崎沖を通る予測だから、熊本は雨風強いかなーきっと。
高気圧がもっと張り出したら、グンと逸れるのになー。


この間から家のPCのマウスが利かなくなった。
右クリックが反応しないので、コピーや貼り付けができない。
で、調べたらCtrl+Cでコピー、Ctrl+Vで貼り付けなんだってねーーー。
いまさら初耳だった。笑
やっぱおばさーーーーーーん。笑




忘れておった。
カノジョ。

IMG_0743b.jpg

私の4番目のコ、アデラさん。
6キロ強もあるパピヨン。
サマーカットが伸びてきているので、ますますパピヨンとは程遠いけどね^^;
落ち着きがなくてウルサイけど、ほ~んとかわいいのーーーー。
すごく賢いし。





IMG_0718.jpg

なかなかの犬見知り。
いつも一緒にいるウチのワンズとはいいんだけどね。
ハニーとも仲がよかったんだよ。





IMG_0764.jpg

長くディスクをやっていたんだけど、ボールを見せたらボールしか追わなくて、たまにはディスクで
遊ばせたい妹も諦めムード。
こやつもかなりのボール遊び好き。
しかも運動能力たかーい。





IMG_0783.jpg

数ヶ月前までは毎日会社に来て、ウチのワンズとも毎日会ってボール遊びしていたんだ
けど、今はお留守番犬になって週に1回しか会えなくなった。
ニャンコはいるけど一人っ子なので、家ではすご~くつまらなさそうにしているんだって。
だからみんなでお出かけは楽しいんだよね^^;





IMG_0808.jpg

いつもの視線バラバラの集合写真。





IMG_0811.jpg

知人がマルチーズを連れて来ていたので一緒に。





IMG_0814.jpg

帰り際、ハニーと一緒に撮った場所で写真を撮りたくて並べていたら、チビッコたちがワラワラ・・・





IMG_0816.jpg

ワンコが好きだったんだよね。
ずっと撫でてくれて離れない。

ま、いいか。





IMG_0817.jpg

ハニーの一周忌の法要の後だったからチビッコたちがハニーの代わりだね。

離れてくれそうになかったから、お願いしてどいてもらった。
ごめんね~。





IMG_0821.jpg

唇噛んで涙をこらえて撮った集合写真。
1年と2ヶ月前にはここでハニーも一緒だった。

ハニー、見ていてくれたかな・・
笑って一緒に写ってくれたかな。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

元気印はワタシです♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



さっきのこと。
玄関先で多肉の寄せ植えをしていたNの不注意で、雨の中をシェルとKCが脱走。
何度も外を見に行ったけど、姿がなく・・
しばらくしてケンカする猫の鳴き声に名前を呼ぶと、シェルがいて確保。
KCは探すけどいない。

で、たった今雨にぬれて帰って来たーー。
KCは数年前2週間くらい帰ってこない(道に迷って帰ってこれなかった)ことがあったので
心配した。
よかった。
心配でブログも書けなかった。
やっと安心して書いたら眠れるーー。





IMG_0781.jpg

最後は一番の元気っこフラン。





IMG_0709.jpg

ボール遊びが大好きで大好きで。
一番若いこともあるけど、いつも最初から最後まで飽きることなく遊んでくれる。





IMG_0716f.jpg

アデラが一緒だとなおさら。
いいライバルなんだよね~。
走るのはアデラのほうが速いけど、アデラが追うボールをしゃにむに取りにいったり
ボールが来るのを先のほうで待って、アデラより先にGETする知恵を働かせたり。笑
アデラがいるといい刺激。
前はミルクやレディがライバルだったけど、今はレディたちはあまり走らなくなったからね。





IMG_0766.jpg

一番よく走るから、走る写真がいちばんたくさんあるかというとそうではない。
帰ってPCに取り込むと一番少ないことが多い。
どうしてかというと、速さに合わせてシャッターがきれてないから、ボケが多くてー。
腕も悪いけど、ピントが合うまでに時間がかかるんだよねー。
レンズの調子も悪いみたいで。(と、レンズのせいにしてみる。笑)





IMG_0777.jpg

休憩も大事ね^^;





IMG_0786.jpg

土の感触。
芝生や草の感触。
週に一度だけど、それを味あわせてあげたいからランに行く。
自分の用事を多少犠牲にしても。





huranrun.jpg

こんなに楽しそうに遊んでくれると嬉しくなるでしょ。
連れてきてよかったーって。





IMG_0787.jpg

ロケーションがいいからなおさら。
私も気持ちいい。





IMG_0734a.jpg

8歳とは思えない、かわいいかわいいパピ顔のフランたん。
またボール遊びしようね!!

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

しかしよく降る・・・・
ずっと雨。雨。雨。

ボクは元気だよ!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。





おーーーーーーい!!
夏さーーーーーーん!!


いつになったらやってくるのーーーー?
今日も雨だよーーー。

ったくね~。
暑けりゃ暑いでヤだけどさ。
やっぱり夏は夏らしく、入道雲も見たいしね~。

明日も雨らしい・・・・・
いつまで続く、梅雨・・・





今日はミルクの巻。

IMG_0763.jpg

体調も気候もよかったのかな~。
ミルクにしては本当によく遊んでくれた日でした。
ハニーに「ボクは元気だよー」って見せたかったのかな。





IMG_0800.jpg

前みたいにじゃんじゃん走ることはなくなったけど、始終笑顔で休憩も少なく、ほ~んと
楽しそうなミルク。
12歳になってもこんな楽しそうな様子を見られるということは、すっごく嬉しい。





IMG_0736d.jpg

新しいおもちゃのGETはレディに敵わず、古ぼけたパンダさんしか取れなかったけど
ミルクなりのスピードで持ってきてくれるよ。





IMG_0731.jpg

今度は新しいパンダさんを持って行ってあげようかなー。





IMG_0732.jpg

あら?パンダさん飽きた??





IMG_0745.jpg

ならばこれー^^;


ウチでずっと使い続けているプラッツのボール、あんなに大好きだったのに弾力がありすぎて
ミルクには合わなくなったのか、あまり興味を示さなくなっちゃった。
パンダさんやこのボールみたいに柔らか目がいいみたい。





IMG_0757.jpg

この日も日陰を求めて見ず知らずのトイプーの飼い主さんの足元。





IMG_0758.jpg

ずっと撫でてもらってた。

このシーンの写真が何枚かあるんだけど、この男性がミルクを撫でながら奥さんに笑って
話しかけているのがあってね。
多分、「この犬、よう慣れとるねー」みたいな会話をしてた感じ。
想像だけど^^;





IMG_0749.jpg

ランの全景を撮った写真の中央も、マルチーズの飼い主さんの足元にいるミルクを発見^^;
本当に人が大好き。
すごくかわいらしい性格だと思う。





IMG_0761v.jpg

今にも写真から飛び出して私のところへ来てくれそうなミルク。
かわいいなぁーー。

たくさんのいい顔のミルクを見ることができて、本当に幸せな気分になったのでした。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

だって新しいおもちゃだったから♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




連休、終ったね~。
昨日は息子の家で炊事や片付け、ワンズのシャンプー、夕方には公園散歩でたっぷり歩き、
今日はランに行って、夕方から母たち二人を温泉に連れて行く・・という、いつも通り休む間も
ない連休でした。

関東や東海は梅雨明けしたね~。
いつもは九州から明けるんじゃなかったっけ?
昨日も今日も晴れたり曇ったり雨だったりと、不安定な天気。
今夜も夜はザンザン降りだったし、明日も雨の予報。
いつになったら梅雨明けするんだろ。




昨日今日の写真もあるけど、先月末のランでの写真があるので、それからやっつけようと
思います。
かなりのボリュームがあったので、同じような写真だけど数回に分けてUPするねー。


今日はレディを中心に。




IMG_0751.jpg

場所はいつものあそ望の郷のドッグラン。
ハニーの一周忌の法要の後、思い出の地へとやってきたのでした。
貸し切りで遊んでいたハニーが大好きだったランへは行けそうもなかったのでね・・。
ハニーも一緒に遊ぼう・・という気持ちで。
6月28日のこと。





IMG_0713.jpg

陽射しがあって結構暑かったんだけど、レディにしたらよく走って遊んでくれた。





IMG_0798c.jpg

だって、レディとミルクが走るように・・と新しいおもちゃを持って行ったから。





IMG_0747c.jpg

音が鳴って新しいおもちゃには食いつきがいいレディ。
フランは新しいおもちゃには見向きもしない、いつものボールが大好きだから、新しいおもちゃの
登場はレディとミルクのGET争いになる。





IMG_0754.jpg

見てもわかるように、運動不足と寝てばかりのお留守番生活になってから、ウエストのくびれが
なくなり、体重もずいぶん増えた。





IMG_0797.jpg

太ると人間と同じで、動作が緩慢になり、走る姿も軽快さがなく、ドタドタとしている感じ。
それでも新しいおもちゃは追いかけたいらしく、思った以上に遊んでくれて
私は心の中で「いいぞいいぞーーー!」と思ったのでした^^;





IMG_0767.jpg

休憩中もミルクに取られないようにずっとかみかみ。





IMG_0796.jpg

レディのこのペタンとしたフセやお座りの時に後ろ足を開いて座る様子に、股関節の異常じゃ
ないかと、医者に聞いたことがあったっけ。笑
レディは始めてのダックスだったし、当時ブログなどで他のワンコを見たことがなかったから
真剣に心配したことが懐かしい~。





IMG_0799c.jpg

暑さのせいか、目がショボショボしていて、ボールを追う精悍な顔つきではないけど
ま、飽きずに走ってくれただけでも満足。

先週は忙しかったり雨降りだったりで、お散歩も満足にできない日もあったけど、休日の度の
ランや食事やオヤツの量を調整したりで、今は少しはくびれてきたよー。
昨日今日の写真をUPしたら違いがわかると思う^^;


明日はミルクね^^;

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

メロンをぱくぱく






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。





IMG_0998.jpg

頂き物のメロン。
しばらくハニーにお供えしていたら、ちょっと熟れすぎてしまった><





IMG_1001.jpg

食いしん坊さんたちにも消費に協力していただきましょう。
早く食べてしまわないとダメになっちゃうー。





IMG_1003.jpg

小さくカットしてあげるから待っててねー。





IMG_1007.jpg
IMG_1008.jpg
IMG_1014.jpg

早くパクッとしたいみんなにまだまだ~と言いながら、ピントを合わせて一人で撮るって
難しいー。
しかも左手はメロンを握っているし、ベチャベチャしているし、使えない。
~望遠のレンズを付けていたから、下を向くと勝手にレンズが出ちゃう。

数枚撮ってマシなのはこれくらい。
あーーーー。



おわかりのように今日もやっつけ更新。
金曜から息子の家に行ったり来たりで、ご飯の仕度も掃除も洗濯も×2。
ヘトヘトでうたた寝、気がついたら0時を回り、PC開く間もなく・・

明日(20日)はブログを読みにいけるといいな。
ごめんね。
コメントもいつもありがとうー。

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

寝る前の儀式




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




IMG_1159.jpg

眠そうです。
今にもまぶたが閉じそうです^^;
ミルクとKC。




ルーちゃんのお休み前の儀式。

DSC_0469.jpg

枕もとのチュッチュ用のミニ毛布をひとしきりチュッチュして・・





DSC_0472.jpg

フランをグルーミングして・・・





DSC_0474.jpg

どや顔^^。

一通り終ったら寝るよ~。
今は暑いから布団の上。
かわいかねぇ~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今日、赤ちゃんめでたく退院でした。

IMG_1240.jpg

誰より嬉しいSちゃん。





hukudab.jpg

病院のエントランス。
ほんとホテルみたいだよね。
「家に帰れるのは嬉しいけど、食事が名残惜しい~」と、Nママが言ってたよ^^。
だよね。





DSC_0488.jpg

お昼は親子4代集合してうなぎー。
おっぱいがたくさん出ますように。





DSC_0493.jpg

今夜だけ自分ちで過ごすNママのために、ご飯を作りに行きお祝い。
すごく喜んで食べてくれたよ。
明日からしばらくは実家に帰るので、Sちゃんと会えなくなることが超さみしーーーーーーーーーー。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

やっつけ仕事でごめんー
つかれたーーーー。

気付かれなくてほっ・・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




明日を乗り切れば2連休ー。
かなりハードな週だったからちょっとほっとするかなー。
PCにきているメールの整理もできてない。
多分宣伝みたいなのしか着てないと思うけど。




koti.jpg

大好きなコチカフェの料理。
繊細な味付けだと思うー。
初めて来たダンナさんもベタ褒め。





IMG_1045.jpg

デザートが来た頃、フランの抱っこ攻撃が始まった。
それまでは足元でのんびりしていたんだけどね。





IMG_1052.jpg

ついに膝の上GET。





IMG_1053.jpg

満面の笑み^^;
フランって耳の位置が下だと思わない??
笑うと特に下がっちゃう。





koti3.jpg

足元のみなさん。
都会にお住まいの方たちはこういうときカートインだよね。
私も友達が譲ってくれたカートを持っているけど、まだ歩いてくれるし、狭い田舎町はカートを
使う必要がなくて。
真夏のお出かけにはカートインもいいかなぁー。





IMG_1059.jpg

帰り際に記念撮影を・・と思い、写真を撮っていた。
アデラがなかなかこっちを向いてくれず、何度も呼びかけていたんだけど・・





IMG_1060.jpg

あらまぁびっくり!
アデラの視線の先に、猫ちゃんが!
食事中、どこからかずっと猫の鳴き声が聞こえていたんだけど、まさかワンコのいるところに
平気でやってくるなんて!





IMG_1058.jpg

どうしてウチのワンズは気がつかなかったんだろう・・って不思議だけど、とにかくレディに
見つかったら大変!
狩猟犬の性質が一番強いレディは外で猫さんに遇うと、激吠え、追いかけようとすごい勢いで
リードを引っ張る、つられてフランも激吠え。

なので、レディに気付かれないようささーっと撮って、ワンズはダンナさんに連れて行ってもらった。
アデラだけ気付いて、気になる様子だけど、特に吠えたりしなかったからよかった~。





IMG_1062.jpg

ワンズがいなくなったら懐っこく近づいてきた猫さん。
お腹が減ってたみたい。
生憎この日の持ち合わせオヤツは芋とクッキー。
あげてみたけど食べなかった。
こうやってお客さんに食べ物をねだっているんだろうなー。
どうか食いっぱぐれませんように。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

赤ちゃんたちは明日退院。
一晩自分の家で過ごし、そのあとはしばらく実家へ。
毎日会っていたSちゃんに会えなくなるのがマジ寂しいーーー。

一緒にゴキュゴキュ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




台風、どうかなー。
四国、すごいみたいね。
離れているここらでも時々突風が吹いてる。
大きな台風だもんね。
夜中の台風は恐いだろうな・・・
大きな被害が出ませんように。





koti2.jpg

蓮を見に行った日のランチはここ、コチカフェ。
今年もう3回目。
こちら方面にワンコOKなお店がほとんどないというのもあるけど、お料理が美味しいからお気に入り。





IMG_1020.jpg

着いてすぐ、ゴキュゴキュと水を飲むみなさん。
仲良く顔を突っ込んでかわいいったらありゃしない。
アデラもすごい勢いで飲んだ。
暑い日ではなかったけどノドは乾くもんだね~。





IMG_1025.jpg

お楽しみはオヤツ。
爪の先くらいに小さくカットしたお芋やクッキーを数回に分けて。





IMG_1026.jpg

一度にたくさんよりもチビチビ数回の方が間が持てるもん^^;





IMG_1029.jpg

ここの席は外から見るとこんな感じ。
下が空いているから風が入って涼しい。





IMG_1028.jpg

通りを眺めながら、足元でイイコにしているワンズなのでした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




IMG_1135.jpg

日に日に大きくなり、会うたび顔がかわってくる新生児。





IMG_1137.jpg

兄弟。
かわいいよね。無条件に。

こういう姿は本当に癒される。





IMG_1138.jpg

小さいお手手に興味があって。
グーしている指先を開いて手を繋ごうとするの。
かわいいなぁーー。


毎日Sちゃんを病院に連れて行く。
ママと赤ちゃんに会って嬉しくてたまらない。
帰り際には必ず泣いちゃうけど、当たり前の感情だもんね。
ママが一番すきなんだもの。

それでも部屋を出てエレベーターに乗る頃には泣き止んでくれる。
そして車の中では「A・RA・SHI」を聴いてご機嫌。
これだけを何度もリピート。
Sちゃんと一緒の車中は「A・RA・SHI」しか聴けない。笑

           いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

                にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

蓮の周りでお散歩満喫




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今日の暑さは凄まじかったよー
そんな中、私はSちゃん連れて動物園に行ってきたのだっ!
機会があったらUPしようかな。

にしてもほんとーに暑かった。
台風の影響?
明日から四国、中国を中心に心配だね・・・・
大きな被害がないといいけど。




昨日は眠くて眠くて、中途半端で終ってしまったー。

IMG_1068_201507160031510ac.jpg

蓮って11時くらいまでに閉じてしまうらしいね。
コメントで友達に教えてもらった。
ならば、これらは蕾じゃなくて、閉じた後だったのかなー。





IMG_1080_201507150148393ec.jpg

これは蕾?だよね~、多分。





IMG_1087.jpg

あまり面白みのない公園はそこそこ広くて、蓮池を中心にぐる~っとお散歩。
水辺だし雨続きだったし、ぬかるんでいるところも多くて、できるだけ草の生えたところを選んで
歩いた。
母は上の方は危ないので下のほうを歩き、私たちは上の方。





IMG_1090_20150715014854716.jpg

えっさーほいさー。
しっかり歩け。





IMG_1094_2015071501485840b.jpg

斜面を下りようとするミルク。





IMG_1092_20150715014856a44.jpg

一番先に下りて、ミルクが来るのを待っているフラン。
いい笑顔だね。





IMG_1098_20150715014858895.jpg

上から見ると結構な傾斜でしょ。
ミルクはゆっくり自分のペースで下りて行ったよ。





IMG_1110_20150715014917f32.jpg

これも閉じていたのかなー。
またリベンジしようー。





IMG_1101_20150715014900333.jpg

ボール遊びはできなかったけど、お散歩がいっぱいできてよかったね。
曇っていたけどワンコにとっては笑顔になるくらい蒸し暑かったかな。

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

続きを読む

蓮、初体験。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



ごめんなさいねーーー。
まだお礼に伺えてませんー。
ほんにごめん。


長年ケーブルTVに加入していて、これまで画像の悪さは諦めて観ていたんだけど、先日チューナー
をデジタルに変えてもらったら、あらあらびっくり。
地デジと変らない画像になったー!
今度WOWOWで放送されるサザンのライブをきれいな画像で録画したいというのがチューナーを
変えた一番の理由なんだけどね。
ケーブルTVをよく観ているのはダンナさん。
釣り番組、海外ドラマ、スポーツ番組、アニマルプラネットなどなど。
画像がよくなったから私も映画とか観ようかなー。


あ、観る時間がないか・・笑



一昨日の日曜、蓮を見に行った。

IMG_1112_201507150149180ba.jpg

他県の方のブログで見ていたので、我が地元にはないんかい??
と、検索。
そしたら県北の山鹿市に蓮公園があってねー。
蓮、初体験ですの。

写真多いのでサラリと見てねー。




IMG_1109_20150715014915160.jpg

そこのHPには、今年は例年の10%くらいした咲いてないとか、天候の悪さで開花が遅い・・・などと
書いてあったので、そう期待はしていなかったけど。


HP通り。笑


こんな感じー。
「花を探してください」って書いてあったもんなーーーー。




IMG_1108_20150715014913845.jpg

しかも時間が遅かったので、蕾なんだか花が閉じているのか微妙~。
早朝だったらもっと開いていたのかな?


蓮って水の上の葉っぱの上に咲いているのだと思っていたら、びにょ~んとクキが長いんだねー
初めて知った。
水の上に咲くのは水蓮??
この蓮はレンコンにはならないんだよね??

あー、無知だなぁーーーー。




IMG_1072_20150715014836c92.jpg

あまりパッとした公園ではなかったけど(失礼!!)、ぬかるみをよけながら散歩して・・・




IMG_1069_201507150148343c9.jpg

蓮を探しては写真を撮り・・




IMG_1076_20150715014837fd3.jpg

蓮をバックにカワイコちゃんたちの写真も忘れずに撮る^^;

蓮、見えた??笑


写真多いので・・と書いたけど、長くなるからやっぱりやーめた!!笑
あとは明日に回そう。

実はこれ以上書くのが面倒になった・・・
お疲れなのー。
寝る!!

ほんじゃ。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

粘り勝ち






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



下書きをしていた写真があったので。

IMG_0697_20150714073014db8.jpg

母が泊まりに来て食事をする時、必ずピタッと隣に来るシェル。





IMG_0694_20150714073011c08.jpg

魚の時だろうと朝のパンであろうと、母が何かくれそうなことを知っているのか横に来て
離れない。
私から怒られて下に下ろされても、すぐにまた上がってくる。





IMG_0693_20150714073010360.jpg

過去に置いていた食パンやメロンパンをかじられていたことがあったので(その頃はまさか猫が
パンを食べるとは思ってなかった)、それ以降、パンであろうとクッキーであろうと、テーブルの
上には置かなくなった。





IMG_0696_2015071407301354b.jpg

母から
「パンは食べないでしょ?」とか
「これ食べるとね??」などと話しかけられて、しっかり耳を傾けて聞いているシェル。

言うことはきかないけど、シェルはなかなか賢い。
賢くて知恵があるから、スキあらば窓や扉を開けて脱走したり、盗み食いをする。





IMG_0692_20150714073009034.jpg

最後にパンとたまごを少しずつもらって大満足のシェルでした。
粘り勝ち。

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村   

続きを読む

予感的中





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。





なんとなくそんな予感がしてたんだよね。
だから、珍しくお風呂も早く入り、いつもより早い時間にパソコンに向かってる時だった。

10時半くらいに息子から電話があり
「出産になりそうだから、Sちゃんを頼む」と。
急いで支度をし、病院でSちゃんを預かって息子の家へ。


ギャン泣きを覚悟していたけど、全く泣かずに深夜まで一緒に遊ぶ。


で、無事に3150gの弟クン誕生。


しばらくは子守り、息子の家に泊る…で忙しくなります。
スマホでやっとこれ書いた。
写真はファイルが大きすぎるとかで断然。

取り急ぎ報告でした。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

誕生日の記録





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



今週、早かった。
しかも忙しかったー。
仕事も忙しかったし、夜の飲み会3回はちょっとハードだったー。
今夜も飲んでいることもあり、ヘロヘロだけどちょっとだけ。



記録として。



IMG_0866.jpg

先月末の私の誕生日。

その日はハニーの一周忌の法要、あくる日が一周忌ということもあり、今年は誕生日のプレゼントも
お祝いもナシ・・と決めていたんだけど、それじゃあいかんよって、しゃにむに妹が催してくれた誕生会。

法要の後、私は母を連れてそのままランへ、妹は家に帰り、掃除片づけや料理など、私のために本当に
よくしてくれた。
お赤飯も炊いてくれていた。
姉妹とはいえ感謝の言葉しかないね・・
本当にありがとう。





IMG_0871.jpg

実家は座卓なので、箸先を目で追うワンコさんたち。






IMG_0883_20150712042603856.jpg

ケーキは娘が準備してくれてた。
お気に入りのケーキ屋さんのバースデーケーキ。





IMG_0881_201507120425285ea.jpg

遅れてきたダンナさん、花束なんぞ抱えてやってきた。

おかしい。
あきらかにおかしい。
花束なんか柄じゃないし、そんなに気が利くはずがないし、
「誰かにもらったのを私に回したんでしょー?」
「オレが買ってきた。」
「いや、ぜーったいにありえん!!」
と、みんなで笑って大賑わい。



「本当はどうしたと?」
自宅に帰って尋ねたら、娘が勝手に用意していたんだとか。
「お父さん、これ、お母さんに自分からだってあげて」って。


妹も娘もハニーのことで沈んでいた私をかなり気遣ってくれていたんだね・・
泣ける・・





IMG_0885.jpg

せっかくだからと言われて撮った写真、笑っているけどすんごい顔だよ。
ハニーの法要で泣きはらして目が点くらいしかない。笑


実家に行く時はたいていハニーも連れて行ってた。
だけど去年の誕生日(ハニーが亡くなる前日)には連れて行かなかった。
どうして連れて行かなかったのかは覚えてない。
特に理由はなかったと思う。
「今日は待っといてねー」
くらいの調子だったと思う。

「あら、今日はハニーは連れてこなかったと??」
と、妹から言われたことが思い出される。

こんなことだったら、どうしてあの時一緒に連れて行かなかったんだろうってずっとずっと後悔してた。
それもあって実家での誕生会は固辞したくらい、辛い記憶だったんだ・・





IMG_0873_201507120425255bc.jpg

アデさん、大胆ですねーーー笑





IMG_0875_20150712042527d9b.jpg

茹でたお芋を進呈中。





IMG_0893_2015071204260698e.jpg

妹の膝の上でケーキを狙うフランたん。





IMG_0892_2015071204545881f.jpg

楽しかったことも辛かったことも後悔も。
みんなみんな私の胸の中にある。


ハニーにもレディたちにもKCたちにも、そしていつも見守ってくれる家族にも、感謝でいっぱい。
ありがとう。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

記録として残すため、ちょっとだけのつもりだったけど、普通のボリュームになった。笑
書き出したら止まらなくなった^^;
読んでくれてありがとう。

ギャラリーの中の記念撮影は・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




ふーーーーー・・・・。

ため息をつきながら・・・。




IMG_0606.jpg

帰り際にアイスクリーム。
アデラはトイレに行った母と妹が気になる様子。

早く食べてくれなきゃ溶け初めて手がベタベタなんだよーー。





IMG_0607_20150711022413a91.jpg

うん・・・・。

太るってわかっちゃいるけどね。
少しずつならいいか・・・なんてね。





IMG_0613_201507110224141a0.jpg

だっておいしいんだもんね。
ひとさじずつならいいよね。





IMG_0616_201507110224160d2.jpg

あーーおいし!!





IMG_0619_20150711022417f0b.jpg

アイスを食べた後、記念写真。
周りにには人が結構いてね。
後ろのほうで、
「わーーー。おりこうだねー。」 とか
「じっと並んでるよ。すごいねー」
などの声が聞こえ、かなり恥ずかしかった><

でもかわいい写真が撮れたので大満足。






IMG_0624_20150711022432c6b.jpg

友達のブログでよく見かけるコレを買ってみた。
飲み水に入れるだけで口臭が軽減される・・というヤツ。
使い始めて2週間くらいになるけど、なかなかいいです。
味も気にならないのか、普通に飲んでくれてます。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ちょっと飲みすぎてやっとこれだけ書いた。
おそまつさまでした。 

イイコちゃんたちの笑顔。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



今日は34度だったそうな。
どうりで暑いはず。
昼休みに帰宅したら、ワンズがちょっとハァハァしてた。
そろそろエアコン点けて出勤せにゃかなー。

熊本市北部のゲリラ豪雨の様子が全国ニュースでやっていたけど(国道が川になってた!)、私の
とこ辺りは一滴も降らず。
ピンポイントでおきるゲリラ豪雨はすごいねー。


今週は何気にハード。
仕事では毎月の10日前のBK提出物に加え、今日から決算処理に入ったので2日間税理士さん
のお相手、賞与の計算、支払い、算定基礎の書類作成。
飲み会が3回。(火、金、土)
そして子守り。あ、孫守りね。笑
嫁ちゃん調子悪くてねー。

要するに言い訳ですわ。
疲れてうたた寝になり、ここがおろそかになる・・・
コメントも書けてないし、どうかご勘弁。
ほんとごめんー。




今週初めからの続きね。

IMG_0585.jpg

もっさりノタノタの2桁組、母と妹のところで休憩です。
母の笑顔があんまり楽しそうなのでモザイクなしー^^;
東京の妹、見てるかなー。おかーさん、元気だよ^^;





IMG_0588_20150709090252e48.jpg

走らなくても。
遊ばなくても。
それでもいいんだよね。
こんな時間を過ごすことこそが大事よね。
ミルク、こんなに嬉しそうだし。





IMG_0583_20150709090249404.jpg

レディはパピーの頃から妹のことが大好き。
もしかしたら私のことより好きなんじゃないか・・って思う。
珍しいでしょ?甘えんぼのレディの様子。





IMG_0598.jpg

オヤツの時間になると・・・
卑し3ワンとオトナな対応のレディ。
こんなときだけ名前のごとくね^^;





IMG_0600_20150709090314138.jpg

静かにじっと待つ。
飼い主にそっくり。笑






IMG_0601_20150709090315d81.jpg

ワンコにとってはたったひとかけらのオヤツがこんなにも楽しみなんだね~。
食べたい時に冷蔵庫開けては食べられないもんね。
全て人主導だもんね。
待つしかないもんね。





IMG_0603_20150709090317b6a.jpg

こんなに喜ぶならいつでも何でもあげたいけどね。
「もうオシマイ」って言われることの方が多いもんね。





IMG_0595_201507090902530df.jpg

走ったりゆっくりしたりいろんな人と触れ合ったりオヤツを食べたり。
満足したイイコちゃんたち、こんなにいい笑顔のしゃしんが撮れました^^;

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村          

優しけりゃ誰でもいいんです。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今日はこの夏最高気温。
梅雨寒とかで、毎日夏とは思えないひんやり感があったから、急な暑さは堪えるねー。


さっき友達のブログで猫ちゃんが亡くなったことを知りました。
元気だったのに。
かわいいコたち、どうして突然お別れしちゃうんだろう・・・
人生が短いワンコやニャンコ、見送らなきゃいけないのは頭ではわかっているけど
やっぱり辛い。悲しい。やりきれない。
ブログで毎日見ている友達のとこのワンコやニャンコたち。
どうか毎日元気で過ごして。






ピザを食べたあとはワンズお待ちかねのランへ。

IMG_0560h.jpg

やっぱり一番元気なフラン、生き生きしているボール遊びのときのフランが大好き。





IMG_0574_201507090138024e4.jpg

こちらはのっそりモタモタの2桁組。
マイペースで過ごしましょう^^;





IMG_0564_201507090137423e2.jpg

人は大好きだけどワンコは苦手なミルさん。
それでも自分から挨拶しにいくことも。
がんばれ、ミルさん。
いろんなワンコさんから刺激をいっぱいもらって!





IMG_0572_20150709013745b3b.jpg

「触ってもいいですか?」
と近づいてきた女の子。





IMG_0573_20150709013800f74.jpg

フランは女の子に愛想をふりまくでもなく、嬉しそうにするでもなかったけど、女の子はすご~く
嬉しそうだった^^;
ボールも投げてくれ、ちゃんと持ってくるからまたそれが嬉しかったみたいで。





IMG_0576_20150709013804a94.jpg

場所を移動してもずっとフランについてきて。

私も嬉しいし、なんかほんわかするよね。
ワンコが好きでランに入ってきたらしい女の子、お母さんから「行くよー」と言われるまで
ずっとフランに絡んでくれました^^;
ありがとね。





IMG_0579_20150709013804440.jpg

アデラとレディが休憩しているのは知らない人の足元。
少ない日陰を求めて・・だったんだろうけど、レディは知らない人の座った椅子の下でくつろいでいるし^^;





IMG_0569_20150709013743d9d.jpg

こちらはミルク。
この方も知らない人。
優しく声をかけられて、嬉しそうに応えていた。

なになに、この表情。
私にも見せてくれるっけ??
いい顔してるよねーーー。穏やかで。

ワンコって純真。純粋。
自分のことを好きでいてくれる人かどうか、ちゃんとわかってそれに応えてくれる。
だからかわいい。
だから愛される。


ウチのコたち、要するに誰でもいいみたいねーーーー笑





IMG_0590_20150709013806d61.jpg

ボステリちゃんかな?
人はいいけどワンコとはなかなか絡まないウチのコたち、こんな一瞬でも嬉しいものです。


レディ、寸胴鍋みたいだよー。
痩せなきゃ><





IMG_0561.jpg

生き生きフラン。
あー、楽しそう。
あー、かわいい。

この顔を見るために私はランに通うのですよ^^;

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ネトネト干し芋





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今日はダンナさんと二人でお祝いの席にお呼ばれだったので夕方はバタバタ。
私は家のことや自分の身支度があるので、お散歩はダンナさんにお願い。
久しぶりに曇りだったのでね。

そしたらミルクは全く歩こうとしなかったらしく、出てからすぐに連れ戻され、レディは後ろばかり振り返り
やっと歩き、帰りは走るように戻ってきたんだとか。
ダンナさんとの散歩がイヤだったというより、行かなかった私が気になったんだろうねー。
ふだんダンナさんが散歩に連れて行くことはないからね。
ったくもうーーー。




紫陽花と危険な写真を撮った後。


IMG_0549.jpg

運ばれてきたピザとコーヒー。
こちらのピザは生地といい具材といい、すごーく美味しくて。
庭に大きな石釜があり、そこでご主人が焼いてくれる。
ここのご自慢のお料理。





IMG_0538_20150707093018aae.jpg

ワンコさんたちにはオヤツ。
手に持っているのは干し芋みたいなオヤツ。





IMG_0539_201507070930199c8.jpg

ひとつが12~3センチくらいあるので、2本を半分ずつね。





IMG_0540_201507070930204d4.jpg

順番待ちのときはみんなおりこうさん。





IMG_0542.jpg

このお芋ね、なんというかネトネトしていて、食べてしまうのに結構時間がかかる。
歯にくっつくというか、しっかり噛まないと食べられないというか。





IMG_0543_20150707093023150.jpg

なので写真の通り、みんな咀嚼に一生懸命。
最初にもらったアデラもまだ食べ終わらない。
丸呑みはできないし、時間稼ぎのオヤツとしてはサイコーでした^^;





IMG_0550_20150707093041007.jpg

また電車が通っていった。
これは南阿蘇鉄道名物のトロッコ列車だね~。
1日2往復しか走らないから、いつも観光客でいっぱいなんだよ。






IMG_0552_20150707093043896.jpg

ピザのはじっこをもらったアデラはダンナさんにまた催促してた^^:





IMG_0554_2015070709304419c.jpg

毎度のセルフタイマー。

ここはテーブルが大きかったのでカメラをテーブルに置いて。
いつも高さの調節には苦労してるけどね。
この日は雑誌を重ね、フォークなどが入っていたカゴを置き、レンズ部分にはスマホを敷いて。
この作業がなかなかおもしろい。
そこらにあるものや、手持ちのものでジャストサイズになったら満足感に浸る・・笑
セルフタイマーならではのみんなの「あっ」という表情や、こんなはずじゃなかった・・みたいな
ワンズの様子も撮ってからのお楽しみでね^^;





IMG_0556_20150707093046e9f.jpg

がく紫陽花の真ん中の部分って、ずっとこのままだっけ?

これからお待ちかねのランに向かいます~。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

危険な写真撮影。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



まーしかしよく降りますな、今年の梅雨。

そんな中、今日は年に1回の健康診断。
胃カメラのとき、ホリゾンという鎮静、筋弛緩の効果のある注射をするんだけど、麻酔とは違うけど
眠気を催すという。
私はそれがいつもすごく効くんだよね。
いつまでもぼーっとして目が覚めない。
1度起こされて目が覚めず、2度目に起こされたのは1時間半してから。
それでもまだぼーーっとしてて。
ぼーっとしたまま食事をしてから帰ったけど、仕事に行っても夕方までは頭が回らなかった。

ずっと前によく覚醒してなくて車をぶつけたこともあるという・・・><
効きすぎるのも問題だねー。




昨日の続き。


IMG_0524_201507070103073ff.jpg

食事ができるまで少し散歩しようと思い、お店の反対側に出たら用水路にこぼれるように
咲いている紫陽花を見つけた。





IMG_0515_20150707010303f0c.jpg

向こうの家の人が使う小さな橋を渡り、道路側から妹に写真を撮ってもらおうという作戦。
ダンナさんがいたらぜーーーったいに危ないからダメっ!って言われていたけど。





IMG_0518.jpg

田植え時期の用水路は水量も多く、ゴーゴーと流れていたからちょっと腰が引けていた
ワンコさんたちを並べるのも一苦労。
まさかに備えてリードは短く持って。





IMG_0523bs.jpg

あんなに水は平気だったミルさん、恐がって座らないから抱っこ。

もっときれいに並べたかったけど、長居は無用とささっと撮っておしまい。
ほんとは私もちょっと恐かった><
もしダイブしたら・・と思うとね。

こんなキケンな撮影はやめましょう。笑





IMG_0526_201507070103227ab.jpg

IMG_0525_201507070103092dd.jpg

用水路にかかっているのがもったいないくらいきれいだったよ。
ここのお宅の敷地だったかもしれないね。
お邪魔しました。






IMG_0532_20150707010325690.jpg

反対側に歩いて行くと、今度はピンクの紫陽花をみっけ!





IMG_0529_20150707010323ee4.jpg

ここも個人のお宅の入り口。
上でつながれていた大きなワンちゃんがギャンギャン吠えていたから、ここでもちゃちゃっと。
もし鎖が切れて襲いかかられたら・・・><
ここもヒヤヒヤもんでした。

今年は特に紫陽花を見に行くことがなかったから、紫陽花と一緒に写真が撮れてよかったけどね^^;





IMG_0534_20150707010327f4c.jpg

そろそろお店に戻ろうと、来た道を歩いていたらダンナさんがいた。
最初はカーブで見えてなかったけど、口笛を吹いたのでワンズはダンナさんがいると気付いて。
姿が見えてから放してやると、ピョンピョン一目散!





IMG_0536_20150707010328f9c.jpg

ミルクは後ろからトコトコ。

こんなときの後姿はたまらなくかわいい。
好きな人に向かって駆け寄る姿。
こんな風に大喜びで駆け寄られたらダンナさんも嬉しいだろうな。

トコトコのミルク、昔は走るの一番速かったんだよ。
今は速く走れなくても、駆け寄る気持ちは変らないね^^;

本当にみんなかわいかった。

で、私は用水路のところで写真を撮っていたこと、バレずによかった。笑

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村               

カフェの庭とサザンのコンサートあれこれ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今日もワン孝行でランに行ったんだけど、途中何度もパラパラ・・降られちゃった。
この時期は仕方ないけどね。
ワンズはかえってカンカン照りよりも遊びやすかったかもね。
夕方からは足裏カットして、身体全体をバリカンで揃えてシャンプー。
ニャンコの爪切りも。
あっという間の日曜でした。



6月21日にごはん食べてランに行った時のことをちょっとだけ。


ランに行く前に南阿蘇の「りんどう花房」さんで食事。

IMG_0508_2015070601000537d.jpg

テラス席からは遠くを走る南阿蘇鉄道の電車が見えた。
なんとものどかな風景。





IMG_0497.jpg

空中ブランコに乗ったり・・





IMG_0500_201507060059466ba.jpg

お散歩したり。
庭が広いからゆったりできる。





IMG_0501_201507060059488d8.jpg

この日もどんよりして今にも雨になりそうな天気だったから、涼しいというよりは肌寒い感じ。
眩しくないからお目目もぱっちり。






IMG_0505_20150706005949686.jpg
IMG_0506_20150706005951a58.jpg

写真はね、昔は好きだったけど、今は本当はあんまり好きじゃない。
年齢がそのまま出るので。

だけどハニーのこともあったし、ウソのない自分たちをかわいいワンズと一緒に撮っておくのは
すごく大事なことだと思い始めてからは、積極的に被写体になってる。
何度も書くけど、自分も一緒に撮っておいたほうがいいよー。





IMG_0510_201507060100065bf.jpg

席の周りにたくさん落ちていたこれ。
なんだろうと思っていたら・・・





IMG_0511_2015070601000825f.jpg

柿でした。
雨風がひどいときに落ちたんだって。
もったいないねー。
今年は豊作なのかな。
たくさん実がついてた。





IMG_0512_201507060100090e0.jpg

阿蘇の方は紫陽花も少し遅いみたいで、ガク紫陽花も今から・・ってとこ。
外席のある庭は広いから、いろいろ楽しめます。


今日はちょっと後があるので、これくらい。
下に昨日のことを書いてるので、時間のある方はどうぞ。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 



続きを読む

ソフトクリームが諸悪の根源か?






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今年はブロ友さんたちをマネて、毎月1日がフィラリアデーにしたよ。
先日の1日には病院へ。

IMG_0903_20150704014116bf4.jpg

病院で健康チェックともろもろ。
爪切りや肛門腺絞り、耳掃除までやっていただけます。(もちろん無料で)





IMG_0901_20150704014115e6f.jpg

おおおぉぉーー。
このフラン、なかなかかわいくない??
写真写りが悪いのがたまにキズのフラン。
いつもお目目ショボショボだもんね。

体重は変らず4、2キロ。
ごーーかーーーく!





IMG_0907_20150704014120793.jpg

ミルクはこの日はワクチンでした。
去年と同じ7種混合を接種。





IMG_0904_2015070401411851f.jpg

アレルギーがでることもなくほっ。
体重、4,8キロ。

えっ・・・・。
ご飯の量、減らしてるのに。





IMG_0910_201507040141213c5.jpg

レディにいたっては5、3キロ。
いかんいかん・・・
やっぱり運動不足よね・・・

フランはランに行けばよく走るし、まだ多少は若い分、新陳代謝がいいのかな。
出かけたときの必ずソフトクリームは控えなきゃかなぁーーーー。





IMG_0911.jpg

伸びたようにして寝ていたKCのお手手がかわいかったので。





IMG_3862_20150704014141eef.jpg

最近涙が多いルーちゃん。
手術で開眼した左目の白い膜も濁っている感じだね・・
またしばらく目薬してみようね。


えー、これは予約投稿でして。
4日土曜日は福岡ドームでのサザンのコンサートに出かけてます。
帰宅は日付が変った5日の午前0時半くらい。
なのでみなさんがこれを読む日曜日には帰っているんですけどね。
土曜日はコメントが残せていないはずです。
ごめんやっしゃーーーー!

それでは明日は楽しんできます^^;

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村    

ボクは多分ディープキスが上手なハズです。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




昨日の続きです。

IMG_0241_2015070400132446e.jpg

お決まりといえばお決まりですが、ソフトクリーム。
ランで遊んでお散歩もいっぱいしたからね。
少しくらいならいいでしょう^^;





IMG_0263.jpg

いつものように茶色さんたちは立ちかかって猛アピール、レディは一番後ろで控え気味にお座り。
不思議なんだよね。いつも。
あんなにイイイイーィッとかするのに、いつものオヤツのときなんかは我先にとはこないんだよね。






IMG_0246_20150704001325fff.jpg

もらう気マンマン、もらって当然のような茶色さんたち。






IMG_0247_201507040013272b8.jpg

レディがもらっているのを恨めしげに見ているフラン。
フランは先にもらったじゃーーーん!





IMG_0252.jpg

順番がきたらちゃんともらえること、わかっているのかもね。
だからセコセコしないんだね^^;

ならばどんなシチュエーションのときにイイーッてするのか・・という疑問は残るけど。





IMG_0260_20150704001352bcf.jpg

舌を上手に使ってなめるんだね~。





IMG_0251.jpg

もうないよー。





IMG_0256_20150704001351721.jpg

こんなに舌をからめてなめているんだねー。
ディープキスがうまそうなボクちゃん。笑





IMG_0240_20150704001323b7f.jpg

最後はきれいに紫陽花でおしまいーー^^;

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

運動不足解消に。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



昨日のブログ。
仮面ライダーのモデル、バッタだと教えていただきありがとう。笑
ま、どうでもいいことだったんだけど、みんなの食いつきがよくてびっくり。笑
バッタモデルもとんぼモデルもあるんだね~。
1号2号3号で違うってー。
みんな詳しいなー
おもしろかった!
ありがとうー。




IMG_0219_20150702093259524.jpg

ランをあとにして、帰りにトイレ休憩も兼ねて「萌えの里」によってみた。





IMG_0217.jpg

5月半ば過ぎからポピー祭りをやっていて、まだ多少は咲いていたけれど・・





IMG_0220_20150702093300e8d.jpg

全体的にはもう終わり。
見ごろの時だったら一面真っ赤できれいだったんだろうな。





IMG_0225_20150702093302069.jpg

せっかくだからポピーの前で。
レディ、ざんね~ん。





IMG_0229_20150702093303a4a.jpg

あざみ??
これは道端にたくさん咲いてた。





IMG_0232_201507020933223f8.jpg

この日、ランではあまり遊ばなかったレディとミルクのためにお散歩。
ヤギ小屋まで行ってみたけど無反応なワンズ。
ついでにヤギも無反応。笑
ワンコがきたからと騒ぐでもなく、何しにきたん??って言われてるようだったよ^^;





IMG_0233_20150702093323883.jpg

ぐるっと歩いて山の斜面のほうへ。
今度はフランがざんね~ん。
いつも同じ場所で数枚撮るけど、なかなかみんなが揃っていい顔というのは難しいねー





IMG_0238_20150702093324cea.jpg

これはまあまあ。




ハニーとも何度も一緒に来たね・・・・なんて話しながら散歩した。
ハニーと最後に来たのは2月だったかな・・
トマトのお参りの帰りだったな・・



やっぱり寂しい・・
トマトもハニーも人の気持ちがわかるコだった。
多分、いっぱい我慢させてきた・・。

去年はトマトとハニーとお別れした。
短い人生の犬や猫たち、見送らなければいけないことはわかっているけど・・・・思い出はたくさんだけど・・
やっぱり辛くて寂しくて悲しい。


いかんいかん。
また暗くなる。
また泣きそうになる。





IMG_0230_201507020933209c6.jpg

紫陽花が咲き始めていた5月の終わりでした。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
FC2カウンター
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる