fc2ブログ

チラ見。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。





IMG_6486_2015020102254170f.jpg

休日の朝。
置いてきぼりを食わないように、ここぞとばかり張り付いているワンズ。笑

そうそう、ほらこのごまちゃん。
ヒーターの上にいるでしょ?
この間みたいに椅子でカバーしておかないと、スイッチ踏んで消しちゃうんです。





IMG_6484_2015020102253991a.jpg

ときどきダンナさんの顔をチラ見して、様子を伺っているフラン。
まだこのままTVを観続けるかどうか、気配と表情で察することができるもんね^^:





IMG_6489.jpg

今夜は中学時代の友達との新年会。
仲良しの女子(充分なオバサンですが。笑)と、これからの恋愛(独身が3人)、結婚、老後に
ついて大いに盛り上がる。笑
いや、盛り上がりすぎ^^;

の中で、ブログを読んでくれてる友達が、すっきりしていない私をとても心配していてくれて。
犬と猫と暮らしている彼女、ハニーへの思いの切り替え方、考え方を酔いも入って力説し
励ましてくれた。
「ハニーのことは事故だったんだから!○○のせいじゃない!!」

しくしくがポロポロになり、しまいには号泣。
話が見えてない男子(充分なオッサンですが。笑)は
「なんで泣きよると???」
と、目がテン状態。笑


「いつか笑って話せる日が絶対にくるよ。」

嬉しかった。
ありがとね。
積み立てが満期になって、みんなでハワイ旅行する時には笑って話せるといいな。
(積み立て、これから始める。笑)





IMG_6490.jpg

3日前と今日と、本当に久しぶりに自分の気持ちを声に出して吐露したから、ほんの少し
楽になったかも。
自分の後悔や罪にウソをついて美化することなんてできないから。

ブログというこの場、聞いてくれる友達、こうして気持ちを吐き出す場所がある私は
幸せかもしれないね。





IMG_6679_20150131002831bdb.jpg

神戸に住む友達ENちゃんが送ってくれたニベア。
仕事先でニベア缶のイベントやっているから写真送れ!!というラインに、意味もよく
わからないまま、数少ないスマホの写真の中から、ほんとテキトーに送ってしまった。
こんなことならもう少しちゃんと吟味すればよかったなーーーー。
でもかわゆい^^;

ENちゃんありがとーーーーー!

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

冷えたから一緒にマル丸。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




冷えたねー今日も。

IMG_6591_201501310028292c6.jpg

寒い日かたいしたことない日かは、このコたちを見れば一目瞭然。
たいしたことがない日にはソファで長くなって寝ているけど、昨日今日みたいに冷えた日は
くっついて丸くなってる。





IMG_4493_20150131002832cb3.jpg

ほら、こっちも。





IMG_4494_201501310033350ec.jpg

できるだけぴったりくっついて接触面積大きくして。
顔をもぐらせているるーちゃん、アゴのせしてるKC。
寒いモンねーーー。





IMG_4056.jpg

もっとくっついたらいいのにー。
何か遠慮してるかな?




今日もハニーの日にたくさんコメントをいただきありがとうございました。
お葬式の日に霊園の方がおっしゃいました。
動物たちは恨むことを知りません。
例えどんなことをされていようとも、みんな「ありがとう」と言って虹の橋を渡るんですよ。
と。
だからハニーも恨み言など思っているはずもなく、ずっと好きでいてくれてるとは思うんだけど
なんせ自分が納得していないから、すっきりしないし気が晴れないし、ため息は多いし心から笑えない・・
ペットロスなのか更年期うつなのか・・・。

先週、会社のイベントでパワーストーンのブレスレットを作るという講座をしたんだけど
私は作る時間がなかったので、先生に作ってもらいました。





DSC_0030.jpg

「心穏やかに暮らせるように。」
これが私のリクエスト。
ほんと、すっきりしない日が多いから。

本当はもっときれいな色。

右側のブルーの石はアマゾナイト。
希望の石であり、既成概念を破り心を前向きにするそうです。
左側の黄緑の石はネフライト。
弱った心を治し、心身のバランスを整えるそうです。
水晶の横のピンクはサクラジェイド。
持ち前の明るさを取り戻すように・・と入れて下さいました。

お値段は2000円。
毎日付けてます^^;
効果があればいいなぁーーーー。

ということで、おやすみなさい。

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



ずっと好きでいてくれたら・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。


今日はフランの誕生日にたくさんのおめでとうのコメントやメールを本当にありがとうございました。
幸せですね・・・
本当にありがとう。
心からいっぱいいっぱい感謝です。


今夜は冷えるね。
靴下が苦手でいつも素足だけど、今夜はモコモコソックスはいてる。
明日は雪が降るところがあるみたいだね。
こっちは夕方から雨。
私も雨。
今日は7回目のハニーの日だから・・・
覚えていてくれたお友達ありがとう。

IMG_6675_20150130010812961.jpg

写真を眺めては涙、友達と話しては涙・・・
夜、用があって帰ってきてからまた涙・・
だってハニーのお供え、食べられてた><!!
言わんこっちゃない。
だからダンナさんに「冷蔵庫に入れといてー」って言ったのに。
多分レディだろうなーーー。
ハニー、笑って見てたかな。




IMG_3100_20150130010814772.jpg

レディたちと一緒に会社に連れて行くようになって4年くらいだったかな・・
事務所の中で、外で、いつも穏やかに嬉しそうに過ごしてた。
それまではいつも家でお留守番だった。




IMG_3117_201501300108170d9.jpg

それがハニーの当たり前だったけど、もっと前から一緒に連れて行ってあげてたら
よかった・・っていつも思ってた。
レディたちや会社のみんなの中で、こんなに嬉しそうな顔をしてたんだもん。
オヤツ、取れるかな?
ハニーに対しては後悔することがありすぎて、だからいつまでも吹っ切れないんだと思う。





IMG_2995_201501300108134c8.jpg

気候のいい日には会社でシャンプーすることもあった。
私はゴムぞうりに履き替えて。
あ、ちゃんとお湯が出るんだよ。





IMG_3495_2015013001083285f.jpg

ドッグランに通うようになるまでは、ここが唯一ハニーが自由になれるところだったね。
みんなと楽しそうに駆け回ったり、会社の人に遊んでもらったり。




IMG_3511_20150130010835c92.jpg

後悔がいっぱいあったから、これからもっともっとハニー孝行をするはずだったのに
あんなに突然逝っちゃうなんて・・





IMG_3505_20150130010833ced.jpg

ハニーが逝ってしまった直後より、今の方がずっとハニーロス。
悲しみや寂しさに慣れるどころか、思いも後悔もだんだん大きくなった。
家族も知らないこの気持ち・・
きっと理解し難いだろうし、理解してもらおうとも思わない。
自分の気持ちだから。





IMG_3114_201501300108168bc.jpg

この間の日曜日、ダンナさんから
長く家に置くのはよくないんじゃないか、納骨してあげないと成仏しないんじゃないか・・
って言われた。
そんなことはない、縁起が悪いこともハニーが悪影響を及ぼすこともあるはずがない・・
と答えたけど。


ハニー、笑顔が本当にかわいかった。
ハニーに対する私の思いが強くなっていけばいくほど、優しい顔になってきてた。
あんな別れ方だったけど、私のこと、ずっと好きなままでいてくれたらいいな・・・

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


8歳になりました♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今日はフランの誕生日。
(もう)8歳になりました。

IMG_6634_20150129010255000.jpg

キョドっているのは脅されているから。笑
なんのことかわかるよねー。

イビツなケーキを含め、誕生会のことはまたあとで。
ワンコの誕生日という名目でいつもみんな集まり一緒にごはん食べます^^:





CIMG2779.jpg

3ヶ月くらいかなー。
リードの練習をしていた頃。
リードがイヤでいやで、格闘してブレブレの写真がいっぱいありました。





CIMG3104.jpg

レディに代わって面倒をみてくれていたのはKC。
フランはKCが大好きで、KCもフランにとても優しくて。
フランはいつもKCに甘えていたなー。
写真を見返すと、パピフランとKCの写真がいーーっぱい。





CIMG3513.jpg

誰でしょう??
今の姿からは想像もつかないくらい小さくてかわいかったシェルだよー。
同じパピー同士、よく遊んでた。





CIMG3420.jpg

お出かけの距離が少しずつ伸びてきた頃。
5ヶ月くらい。





IMG_6304a.jpg

ウチで生まれて、親元から離されたりショップのケースに入ったりすることなく、ぬくぬくと
育てられた、いわばお譲ちゃまなフラン。
鼠径ヘルニアがあったことを理由に、家族の反対を押し切って手元に残したフラン。
寂しがり屋で甘え上手なフラン。
何よりもボール遊びが大好きなフラン。






IMG_6339a.jpg

あなたがもう8歳になったなんて!
あなたともう2920日間一緒に暮らしているなんて!!

本当に早いね。
寒い夜中、妹やNたちに見守られながら生まれてきたことがついこの間のよう。
これからまだまだまだまだまだまだ元気でいてね。一緒にいてね。
生まれてきてくれてありがとう。
レディ、産んでくれてありがとう。
ミルク、パパになってくれてありがとう。

年を重ねるのは寂しいけど、やっぱりちゃんと言おう。

フラン、8歳の誕生日おめでとう!!!

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

今日は早々におめでとうのメールやコメントをありがとうございました。
明日はハニーの日なので、誕生会のことはまた追い追い書きますー。

さあてごはんはどうするかねー




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



ワンコ連れで出かけたとき、いつも考えるのがごはん。
お味はそこそことかそれ以下でもワンコOKのお店に行くか、ワンコは車で待たせて
おいしいものを食べるか、またはうどんやそばなど、ささっと済ませられるものを食べるか。

どう?
みんなも悩むでしょ??
しかもこの時期、テラス席は寒いし。

IMG_6567_20150127090827e10.jpg

この日のチョイスははじめましての「カフェしもん」さん。
去年オープンして阿蘇望の郷への行き帰り、いつも気になってたお店。
道路から入った下のほうにあるけど、通りからいつも見えていて。





IMG_6570_201501270908305d9.jpg

テラスがあるからきっとワン連れでもいいんじゃないかなー??と話しながら、いつも
通り過ぎてて。
この日は春みたいにポカポカ。
これならテラスでも震えることなく食べられる・・と、ワンコOKかどうか聞いてみることに。





IMG_6569_201501270908281a6.jpg

結果、OKでした^^;

民家を改築されたのか、普通に靴を脱いで上がり、リビングがレストランみたいな造り。
ま、私らは外でしたけどね。

右端のダンナさんの手、下がどれくらい冷たいかを確認中。
冷たいなら毛布持ってこようと思ったけど、意外とほわ~んと温かくて。





IMG_6576_20150127090848020.jpg

おいっ!!
寝るな!!!

久しぶりによく走ったもんねーーーーー。





IMG_6575_20150127090831943.jpg

名前を呼んだらお目目パチクリ。
かわいかねぇ~^^:





simon.jpg

問題なのは味。
基本、失礼だけどワンコOKのカフェの料理にはそう期待はしないことにしてる。
雰囲気とワンコ連れでもOKということだけでもう充分だから。
それでおいしけりゃもうけものー!

でね、ここすごく美味しかった。
サラダが運ばれてきた時点でもう期待した。
サラダの内容が濃かったから。
ただのレタスとトマトと・・って感じじゃないでしょ。
ビーンズあり温野菜ありで。
ダンナさんも気に入ったので、リピ決定。





IMG_6580_20150127090850a01.jpg

そっくり父娘さんはやることもそっくり^^;
私の左手にはおやつ~。





IMG_6581_20150127090851807.jpg

アデとレディは私の影にいて、みんな順番にオヤツをもらいました。
あ、髪短くなったっしょ。





IMG_6587.jpg

よ~く走ったから満足だったワンズ、ごはんの間はイイコに待っていてくれました。
最後に写真を撮って帰りましたー。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
            やっぱ寝てる!!笑


  

走り続けたワケ。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



やっぱり今日は一日中雨で、ワンズは一歩も出られないまま。
寝るしかないから一日中寝ていたと思うけど、今も寝てないコみたいによく寝てる。
ある意味羨ましいー。





IMG_6515n.jpg

ボールをくわえて元気に走るフラン・・・の後ろにいるレディとミルクに注目。





IMG_6518c.jpg

先日からお気に入りのパンダちゃんが行方不明なので、新しいピコピコのおもちゃを持って
きてたんです。
投げたらたまたまミルクがGET。
レディはピコピコが欲しくてミルクを追い掛け回すけど、放すわけがなく。





IMG_6531_20150126090230671.jpg

ひたすら逃げるミルク。





IMG_6524.jpg

危うくなると知らない人の所に避難。笑





IMG_6525_20150126090229939.jpg

イライラして吠え続けるレディ。



で。

IMG_6543c.jpg

もうひとつ持ってきていた新しいピコピコを投入。
ちょっともったいぶってじらすだけじらした後だったから、嬉しくて走りまわるレディ。
そしたらこのピコピコがほしくて、プーちゃんがレディを追いだした。





IMG_6546_20150126091219054.jpg

無理やり襲うようなことはなかったプーちゃん。
だけど、しつこく追い回す。





IMG_6550.jpg

レディが噛みだすとじっとお隣。
ピコピコも欲しかったかもしれないけど、レディと遊びたかったみたい。
人懐っこくてすごくかわいいコでした^^;





IMG_6558e.jpg

フランとアデラはいつものボールで走る走る。
ライバル同士だから、お互い刺激になってよく走るの。

ピコピコやよそのコ、ライバル同士、それぞれにいろんな効果があり、みんなよく走り続けて
遊んだのでした。





IMG_6559_2015012609025593a.jpg

んーー。
これもやっぱりへったくそな集合写真だなー。

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

にわかカメラマン^^;





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



今日はポカポカ陽気だったけど、予報通り夜から雨になった。
明日も雨みたいだから、明日のワンズの出勤はお休みかなーーー。

そういえば昨日は眠すぎて書くのを忘れていたけど、ハニーにお供えしたケーキを食べたのは
レディさんでした。
こういうことをするのはレディかシェルしかいないもんね。
会社から連れ帰った時にはあったの。
ちょっと目を離したスキにあっという間に。
だからお供えできないんだよねー。
みんなレディ、シェルのどちらかの回答でした。




IMG_6498_20150126020518544.jpg

今日も阿蘇望の郷のラン。
アデラも一緒。





IMG_6502_20150126020519510.jpg

さすがに今日は貸切ではなかったけどね^^;
最近のワン孝行、ここに来る確率が高いな。
ちょっと前に戻ったみたい。





IMG_6507_201501260205201d0.jpg

他ワンコさんには興味がないウチのワンズも、寄られてきたら挨拶くらいはするよ。
これはフランさん。





IMG_6512_20150126020547b4f.jpg

こちらはミルさん。
相手はどちらもチワワさん。





IMG_6536_20150126020548837.jpg

レディさんはこのプーさんとの絡みが多かったかな。





IMG_6537_20150126020550a45.jpg

アデラは誰とも絡まず、ただひたすら走ってた。





asobou.jpg

今日は4ワンとも本当によく走って遊んだ。
レディとミルクの走りはワケありで、それは明日書こうと思う。

たっぷり1時間は遊んだので、飲んだ水の量も半端じゃなかった。
あれだけ走って遊んだらノドも乾くだろうなー。





IMG_6556_201501260205516c2.jpg

かわいいです。
文句なしに。
大きなボールをくわえるこの表情、スキだなー。





IMG_6495_20150126020516e5b.jpg

そうそう、阿蘇に向かう時、歩道にたくさんの人や警察官。
そして渋滞。
マラソンか何かあるんだよーと言いながら走っていたら、みっけ!

熊本県郡市対抗女子駅伝でした。
パトカー、白バイ、TV局の車などの間を走る選手たち。





IMG_6494.jpg

中継所の横を通った時のタスキリレー。
やったー!
車の窓から身を乗り出して何枚も撮り、なんだかスポーツカメラマンになった気分だった^^;
えへへ。
優勝、どこだったのかなー。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

こたつ?





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



眠いっ・・・・



先日、ソファ用のホットカーペットを購入したことを書いたと思うけど。

IMG_5844_20150125041346395.jpg

カバーとホットカーペットの間に潜り込むKCは、暑くなるとこうして首だけ出している。





IMG_5846.jpg

暑くて息苦しくなるのかな。
賢いね^^;
向こうではミルクとフランが伸びたようにして寝てる。
ホットカーペット、大成功!





IMG_6413_20150125041348a7a.jpg

暑くて息苦しくなるのなら・・・と、こんなことしてみた。
コタツ風。笑

補助椅子2個の上にフリースの毛布をかけてみた。





IMG_6414.jpg

夜中は入っていたみたいだけどね。
日中はいらないかな?
ホットカーペットの熱で、結構ふわ~んと温かいみたいだよ^^;





IMG_6415.jpg

シェルでもいるかな~とめくってみたら、ちゃっかりフランが入ってた^^;
すごく寒い日はまた作ってみよーーーっと。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

誰の仕業かな?




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今日はアデラにおめでとうのコメントをたくさんいただき、本当にありがとうございました。
美人なレディさんにも。笑




IMG_6480_20150123023056f35.jpg

昨日、家に帰る時、「ハニーにもあげて」って妹がもたせてくれた。
思わず鼻がツーーンとなる・・





IMG_6482_20150123023057811.jpg

みんなを並べて写真を撮るとき、
「いつもはハニーがこの辺にいたね。。」
「ハニーも来てから一緒に参加してるよ!」
って、話したんだよ、ハニー。






IMG_9720_201501230230597cd.jpg

アデラも一緒にいろんなとこにお出かけしたね。
海、山、川、公園、ドッグラン・・
お花見や海水浴もしたし、デイキャンプもしたね。
いつも仲良しな5ワンだったね。
もうこんな写真を撮ることができなくなったね・・

去年の6月28日に戻りたい・・





IMG_5100_20150123091701718.jpg

ヒーターの前でくつろぐ良い子たち。





IMG_5101_201501230917025b7.jpg

ワンコもニャンコも、よく温風の吹き出し口にぴたっとくっついているけど、熱くないのかなー
人間ならぜったいに低温やけどだよー。
毛があるからあまり熱さを感じないのかな?





IMG_5103.jpg

私もそこにごろんとさせてー。
一緒にウトウトしたいよー。





IMG_5105_201501230917058e3.jpg

ごまちゃん。
そこはダメー。

ごまちゃんは生花があると、必ず葉っぱを食べに来る。





IMG_5106_201501230917071f5.jpg

ごまちゃんはお供え物にはいたずらしないけど、そのかわり花瓶をひっくり返す。

昨日お供えしたアデラの誕生日のごちそう、今日の夕方にはケーキがなくなってた。
さて、誰の仕業かわかる?

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

アデラ、10歳の誕生日♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




インフルエンザが全国的に猛威をふるっているとは聞いていたけど。
まさか。
うちの会社で昨日一人、今日二人がダウン。
13人しかいないウチみたいな零細企業で3人も欠けると、かなりの痛手。
お客さんに迷惑をかけるわけにはいけないし、現場は押してるし、明日どう回して段取りするかが問題ー。
しばらくは3人お休みだし、これからダウン者が増えなきゃいいけどー。
去年のうちにみんな予防注射したのになー。
私とダンナさんだけがしてない><
もう今さらおそいよね





IMG_6431.jpg

今日はアデラの誕生日。
10歳になりました。

アデ、お誕生日おめでとう!!!
もう10年も一緒に過ごしてきたんだね。





IMG_6424.jpg

妹の力作、いつものお芋ケーキ。
毎年飾り付けやカタチは違うけど、基本中身はマッシュしたサツマイモとかぼちゃ。
アデラが一番喜ぶケーキだもんね。


かわいがっていた犬や猫を立て続けに病気で亡くし、もし、縁があったらパピヨンを飼いたい・・と
常々言っていた妹。
偶然会社の出入りの業者さんがパピヨンのブリーダーをされていることがわかり、妹の手元に
やってきたのがアデラ。


丈夫で元気で賢くてちょっぴりヘタレ。
ウチのコたちとはイトコみたいな関係になるのかな。
ほとんど毎日一緒にいて、フランとはボール遊びのライバル。
私にとっても我が子同然にかわいいコ。
ハニーとも仲良しだったアデラ。
ハニーとの2ショットもたくさんあるね。





IMG_6428_20150123011618f4b.jpg

今日のおご馳走はミートボールのクリームシチュー。





IMG_6439.jpg

妹が記念撮影をしている間、ちゃっかり横に来ていたミルさん^^:





IMG_6445_20150123011622093.jpg

やっといただきますの時間だねー。

家ではニャンズのごはんを用意しても、掃除機が終わっても、自分たちのごはんを用意して
くれない私につきまとい、ソワソワしていたワンズ。
実家に着くなり期待度はMAXでしたの^^;





IMG_6457a.jpg

プレゼントに群がるみんな。





IMG_6463_20150123011738e8f.jpg

すばらしくステキなお顔のレディ。笑

私たちの食事が終わって、ケーキの時間。
準備をしたり写真を撮っていると、レディの興奮とイライラがすごくて。
ケーキに近づくみんなを追い払い、イジワルも甚だしく・・





IMG_6461.jpg

アデのケーキなのにねー。
アデラも吠えられ唸られ追い払われた><





IMG_6467.jpg

みんなレディが怖くて一緒に並びたがらない。
レディの隣に座らせると、逃げ出しちゃう。
みんなケーキを見ようともしてないでしょ。
レディ、怖すぎなんだもん。





IMG_6479_20150123011741262.jpg

やっと落ち着いたかな^^:
さー召し上がれ。





IMG_1867_20150123020016b7e.jpg

またみんなでお出かけしようね。
一緒に楽しい毎日を過ごし、楽しい思い出を作ろうね。
元気でいること!
それだけが願いだよ。
これからもYやお母さんをいっぱい癒してあげてね。

おめでとう!!

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

野次馬さん。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今日は久しぶりに1日雨だった。
かろうじて朝のボール遊びはできたけどね。


うん・・
急いでもいないし焦ってもないよ。
コメントもらったように、悲しみは癒えることはないけど、月日が経つとその悲しみに
耐えられる力がついてくるのかもしれないね。
ゆっくりね。
それでいいんだよね。
ありがと、みんな。



ついでに書いちゃうけど。
ハニーの思い出話やハニーへの想い、いくらでも書ける。
だけど今は重苦しい文章になってしまいそうだし、書くのに泣いて辛くなりそうだし、
だからたまにしか書かない。
時間が経ったら、いつかばんばん書く。
書きたい。




阿蘇望の郷のドッグランで遊んだとき。

IMG_5618_20150121091122461.jpg

ボールがランの外に出てしまったー。





IMG_5620_20150121091125bd7.jpg

鼻っ面でネットをおしあげようとしているフランだけど、下にはワイヤーが入っていて
固定されているから全く動かない。
私もやってみたけど、手も入らなかった。





IMG_5619_2015012109112450b.jpg

遠吠えして吠え出した><





IMG_5622_20150121091128922.jpg

ダンナさんが外に出てぐるっと回り、取りに行ってくれたー。
野次馬レディさん、すぐに参上ー。

レディはほ~んと野次馬なんだ。
家の中ででも会社ででも、誰か(ワンニャン)になんかのトラブルがあったり、いつもと違う
様子を感じると、すっとんでくる。
KCとシェルの険悪なムードもすぐに感じて、吠えて立ち入って仲裁するし、
ボールが入り込んで取れずにフランが困っていると、さーーっと駆け寄り一緒に吠えてくれる。
野次馬的できごとを察知する能力に長けてるよ^^:





IMG_5624_201501210911298cc.jpg

ネットの向こうから投げてくれた。
このときフランはすでに走り出してたからね~。





IMG_5628_20150121091319edb.jpg

1時間近く遊んでいたけれど、とうとう誰も来ず、ずーっと貸切。
こんなことも珍しいねー。

      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

楽しかったり悲しかったり。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



前に妹が会社の駐車場でダンナの後ろにハニーが見えたってことを書いたけど
今朝はそんな夢を見た。
だからこの部分だけは朝忘れないうちに書いてる。


(以下、夢の話)
どんな場面だかは覚えてないけど、確か部屋の中だった。
家族がいて話をしているときに、私にもハニーが見えた。
フセのような格好でこっちを向いて、舌を出して笑っているような顔。
で、「ハニーがいた!!」って大声で言い、その場所に行き
「ここにいた!ここに見えた!!」って言って、もうその時は見えなかったけど
その空間をなでて「ハニー!ハニー!!」って泣きじゃくる夢だった。
「やっぱりハニーはいつも私たちの側にいるんだね」
って、空をつかみながら泣いていた。



久しぶりに見たハニーの夢だった。
どんな意味合いだったのかはわからないけど、日常の中でハニーのことを話したり
考えているから再会させてくれたのかもしれない。
日曜日も妹と出かけて、ここ、ハニーと来たよね・・とか話したし。

夢の中じゃなくて実際に私にもハニーの幻が見えたらいいのに。
現実はそうはいかないみたい。涙





IMG_5634_20150120140108add.jpg

まさかの貸切だった阿蘇望の郷。
いくら真冬とはいえ、休日のお昼前にこんなこと初めて。






IMG_5648_20150120140114a25.jpg

みんな嬉しそうにボールを投げるダンナさんの足元にまとわりつき・・





IMG_5642_201501201401119ee.jpg

人気のパンダさんをめぐり追いかけっこをし・・





IMG_5655_20150120140127e56.jpg

うまい具合にレディだったりミルクだったり、仲良く取り合いをして遊ぶ。





IMG_5643_201501201401121d9.jpg

きれいでしょー?

いいなーー、これ。
平和だ。
時間がのんびりー。

自宅から1時間弱でこの景色は宝物。





IMG_5660_20150120140130d49.jpg
IMG_5657_201501201401281d2.jpg
IMG_5640k.jpg

楽しそうなこのコたちも宝物。
ここにハニーもいたら何も言うことはなかったのにね。





IMG_4945_20150121020412553.jpg
IMG_4951_20150121020413cc2.jpg

他ワンコとうまくやれないハニーのために、貸切になりそうな時間を狙って連れて来てた。
ハニーもここで遊んでた。
いつも一緒に。

泣ける・・・
悲しい。





IMG_5669_20150120140131669.jpg

写真を撮ろうとすると、余所見ばかりするので指導が入る^^:





IMG_5674_20150120140133645.jpg

どうにか撮れた^^;
まあヨシとしよう。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

いつまでたってもいかん・・・・。
立ち直れてないのではないと思う。自分でもわかんない。
この気持ち。
どんより、ぼんやり、泣く、うつろ、真顔、ため息・・・
弱いなー。

貸し切っちゃった!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




わっ。
何か久しぶりな感じーーーー。

ご無沙汰してマス。
みんなのとこ覗けてないけど、元気にしてますかぁ??
私は・・。
うん・・
まぁ元気・・というか。
週末からダラダラ病にかかり。
今日まで3日間たまたま食事の支度をしなくてよかったから、簡単に済ませて、あとはたまっていた
VTRを観まくり、レンタルの「アナ雪」を観て・・。
ソファのお尻に根が生えてた。笑
昨日の日中はちゃんとワン孝行したけどね。
あ、今日は仕事もしたよ^^:

だけどダラダラしだすとダメだねー。
ほーんと動きたくなくなる。
夕食の準備をしなくていいとかえってだらしなくなるね。
精神、腐っていく感じがした><




12月は23日の祭日のこと。

IMG_5601_20150120023212dae.jpg

阿蘇久木野の阿蘇望の郷へ。





IMG_5602_20150120023213224.jpg

見慣れた猫背にがに股と3ワンの後姿^^;

お気づきでしょうか。
最初の写真の右側がドッグラン、2枚目は広場。
どちらも人っ子一人いなーーい。
とんでもない早朝でも夕方でもないんだよ。
この後ランチに行ったから多分11時くらい。





IMG_5627_20150120023245065.jpg

で、THE貸切!

ハニーを連れてここに来る時は、貸切を狙って朝早くとか夕方人が帰る頃を見計らって
来ていたけどね。
そんなに寒い日でもなかったけど、誰もクリスマス準備で忙しかったのかなー。





IMG_5613_20150120023218857.jpg

他ワンコさんがいてもいなくても、ボールに夢中なのは変らないんだけどね^^;





IMG_5612.jpg

誰もいないと気が散ることなく集中して遊んでいるかな。





IMG_5614_2015012002324269a.jpg

この日は中岳の噴煙がすごかった。
昨日もすごかったよ。
季節風は大分方面に吹いているみたいで、熊本市内のほうにはあまり火山灰の影響はないけど。

怒ってるなぁーー。
私に「しっかりせぃ!!」と言ってるのかも。笑





IMG_5630_201501200232473df.jpg

集中してるからボール待ちも真剣。





IMG_5631_2015012002324898f.jpg

レディとフランは振りかぶる体制に合わせて、もう身体が動いてるもんね。
絵的にはボールのヨダレ拭きのタオルがかなりジャマ。笑





IMG_5610a.jpg

わーーーーい!!
真剣な走りっぷり。





IMG_5616.jpg

わーーい。わーーい。
楽しい追いかけっこ。

続きます^^;

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

焼き芋のせいなのね~♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




お正月の写真が残ってた。
忘れてた。

IMG_6072_20150118033043047.jpg

この日の写真はUPしてブログ書いたけど、この数枚が抜けてた。
こんなことってない?
後でUPしようと思ってそのままだったりとか。






IMG_6074l.jpg

最近、夕食後はとにかくぼーーっとしてる。
観たいTVがあるわけでもないのにソファでぼんやりTVを観ていて、そのまま寝ちゃったり。
何を考えるでもなく、気持ちが宙を彷徨ったり。
PCに向かうのがおっくうだったり。






IMG_6077_20150118033046f04.jpg

キラン。
急に集中力アップ。





IMG_6079_20150118033047ddd.jpg

Aが持っている焼き芋のせいでしたー^^:
出店で焼き芋を買ってきて、ワンズの前でチラつかせたから、急にお目目が開いたのでした。





IMG_6082_201501180330499eb.jpg

あ、話が戻るけど。
なんかスッキリしない私、今日髪を切りましたー。
多分15~20センチくらい切って、肩につくかつかないか・・バッサリ。
気分転換になるかなーと思って。
さてどうでしょう・・
気力UPの方法知らない??

心配してくれてる地元のトモダチ、ごめんね。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ちょっとやっつけ仕事です。訪問できてなくてごめんね。

だんご3兄弟♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今日はコインランドリーで羽毛布団をお洗濯。
乾燥機でほぼ乾燥させて、仕上げに外干しをした。
んがっ。
夕方予報に反してまさかの雨じゃありませんかー!
急いで帰宅して取り入れたけど、結構濡れてた><
部屋に広げていたら乾いてしまったけどね。
部屋の中は暖房でそれくらい乾燥してるんだねー。

今日はフカフカで眠れそう^^;





IMG_5522_20150117011622cdc.jpg

ホットカーペット導入後はソファの人気度UP。
人が座るときだけ背もたれをあげるけど、いつもはフラット状態でみんながゆっくりできるようにしてる。





IMG_5525_2015011701162448c.jpg

どれどれ、ボクも座ろうかなー。





IMG_5526_20150117011626b81.jpg

はい、だんご3兄弟のできあがり~^^:
るーちゃん、まだお目目が痛そうだね。
目薬しなきゃね。






IMG_5530_20150117011627b85.jpg

このシェルの目つきがかわいいー。





IMG_5533_201501170116430f5.jpg

お昼休みに家に帰ると、場所は若干移動していたけど、まだ3ニャンそのまま。
ベッドは空き家状態。
フランが毎日噛んでしまう端っこ、この間縫ったんだよー><





IMG_5532_20150117011641cea.jpg

陽もしっかりさしてきたし、上から下からポカポカだね~。
私も一緒にお昼寝したかったよー。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

相変わらずの取り合い。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今週は火曜スタートだったから、もう明日は金曜ー。
嬉しいな。

ホットカーペット導入でいつもワラワラのソファーベッド、みなさんご指摘のとおり・・・笑
しょっちゅうココで寝てマス。
羽毛布団と枕抱えてきて。
あははー。
天国です^^;





IMG_5569_201501160229114b5.jpg

公園に行くと、相変わらずやってます。
パンダさんの取り合い。





IMG_5557_201501160229077d1.jpg

最近はパンダの取り合いがレディとミルクのお遊びみたいになってきて。





IMG_5566_20150116022909331.jpg

それもアリかな~って、眺めてる^^;
意外と楽しんでいそうでね。





IMG_5560_201501160233097da.jpg

遠くをお散歩していた茶色いコを見て、うぐぐ・・・・となりながら立ち尽くしたり。

この間妹が会社でハニーを見た・・ということがあってね。
駐車場の車の間を歩いていたダンナさんの後ろの小さな空間に、一瞬だけど茶色のハニーが
見えたって。
いつも遊んでいた駐車場だもんね・・
私にも見えたらいいのに。





IMG_5573_20150116022912997.jpg

よく遠くを見ているレディ。
カンの鋭いレディになら見えそうだけどなー。





IMG_5580_2015011602294666d.jpg

走りつかれると休憩を兼ねてボールをガジガジ。
このボールは丈夫だから、ちょっとやそっとでは破れないからいいー。
音はすぐならなくなるけどね。





IMG_5561_2015011602290840f.jpg

お二人さん、もうしばらくそうやって取り合いしながら遊んでてー。
おかーさんはちょっと休憩しますから^^;

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村   

ホットカーペット。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




例年より寒さを感じる今年の冬。

IMG_5507_20150114092401aa0.jpg

年末にソファサイズのホットカーペットを購入。
ホットカーペットなのに洗濯機で洗える・・という優れもの。
カーペットというよりは敷き毛布という感じでは歩けれど。
確か6000円くらいだった。





IMG_5510_201501140924027e7.jpg

いくら丸洗いができると言っても、抜け毛や汚れが気になるから、カバー下に敷きこむ。

そうそう、今更だけど長年使っていたソファを夏ごろ買い換えたんだよ。
短期間しか使わない予定なので超チープなソファベッド。
倒すと面積が広くなり、みんながくつろげるから。





IMG_5511_20150114092404197.jpg

この伸び方。
あったかいんだろうねー。
いつもは丸くなって寝てるのに、だら~んと長くなってる。
背筋が伸びていいかもー^^;





IMG_5514_2015011409240523e.jpg

ホットカーペットを買おうと思ったのは、日中お留守番の猫さんたちが寒くないように。
お~い。
だから猫さんたちもくつろいでおくれーーー。





IMG_5516_20150114092407f6a.jpg

よしよし。
ルーちゃんもやってきたぞー。





IMG_5517_20150114092423817.jpg

ん?
なんかあったかいにゃ??

KCはすでに気持ちいいモード全開中^^:






IMG_5518_201501140924243ac.jpg

はい、ルーちゃんも落ち着きました^^;
広いからみんなで寝てもまだ私も座れるー笑
みんなゆっくりくつろいでね。

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

冬は天国。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




連休明けの仕事はいつもシンドイね~。
時間に追われているうちに、あっという間に夕方だった。

冬至を過ぎてから毎日ほーんの少しずつ日が長くなってきてるね。
寒いけど少しずつ春に近づいているんだね。



「私も付き合い悪くなった。」
というコメントを数人の方からいただき、なんだかほっ・・・。
それがいいことだとは思わないけどね。
このことにしてもペットロスのことにしても、やっぱりここの友達とは気持ちを分かり合えるから
本当に嬉しい。
一般的にはなかなか気持ちをわかってもらえないから、もう最初から話さなくなるんだよね。
それは仕方のないこと。
わかってくれない友達が悪いんじゃない。
きっとこんな気持ちは特種なんだと思う。




先月の日曜日、用の合間に公園へ。

IMG_5505_20150114004945dd5.jpg

きれいな青空だったけど、とにかく寒くて冷たくて。
5分で耳が痛くてジンジンしてきたくらい。





IMG_5442_20150114004925469.jpg

だけどワンズは元気だったなぁーー。





IMG_5470_20150114004930b9e.jpg

日ごろは遊ばないミルクも公園では別人みたい><





IMG_5455j.jpg

チビさんはいつも元気^^;





IMG_5467_20150114004929765.jpg

ボールを投げる力をコントロールして、端っこの坂になっているところの上に落ちるように
すると、上って~下りて・・をしなきゃいけなくなるでしょ。
いい運動になるんだー。
必ずいつもそこに投げるのは腰に負担がかかりそうだから、頃合をみながら。





IMG_5454_201501140049266af.jpg

この挑戦するような目つき、ほんと元気な証拠。
そそ。
だから休日は外に連れ出したいんだよねー。
会社の駐車場じゃこんな表情見ることができないもん。





IMG_5475_20150114004942b97.jpg

よくばりさん。





IMG_5491a.jpg

少しくらい寒いほうがダレないから、ほ~んとよく遊んだよ。
ワンコにとっては冬の方が天国なのかもね^^;

    にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

丸いすの使い方。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




今日は福岡に用があり家族で出かけたのでワンズは丸1日お留守番。
昨日も娘Aのことでバタバタしていたので、今回の連休はワンズと出かけることができず
悪かったー。ゴメン。
その代わり、夕方以降はのんびりTVを観て過ごしたから、みんな膝の上や足の上で
甘え放題。
今度の日曜はどっか行けたらいいなー。




IMG_5875_20150113015801245.jpg

家族やワンニャンとの過ごし方は、それぞれの家庭環境やその時の状況などによって違うよね。
ずっとおうちにいて一緒に過ごせる人もいれば、お仕事でお留守番が長いコもいる。
休日は必ず一緒に出かけることができる人、時々はできる人、出かけたいけど用事があって
できない人・・・
ほ~んと様々だと思う。

日曜と祭日しか休みがない私は、休日はできるだけワンズと遊んであげたいタイプ。
丸1日のこともあれば、1時間そこらのこともあるけど。
なので、今日みたいにいたし方ない用の時は別にして、自分だけの楽しみとか遊びのために
休日を長時間留守にすることができなくなってきた。
今日も友達から日帰り温泉行きを誘われたけど、用もあって断った。

確かに最近付き合い悪いかも。
いつからだろう・・。
そこ数時間くらいならいいけど、ずっとお留守番はかわいそうな気がして。
平日はゆっくり遊んであげられないから、休日は楽しみに待っている気がしてね。
ハニーとお別れしてからこの気持ちは一段と強くなったかもしれない。

自分もワンズも年を取っていくから、私にも今しかできない遊びがあるだろうけど
一生が短いワンズにとっては毎日が貴重だもんね・・
友達や付き合いをおろそかにするつもりはないけど、今はワンズや家族との時間がすごく
大事に感じてる。
うまい時間の使い方を考えなきゃね・・
反省もあるよ。




さて。

IMG_5873_201501130157598e4.jpg

ファンヒーターに群がる茶色さんたち。
ヒーターに覆いかぶさるような丸いすは一体何のためでしょうか??


スイッチが切れないようにカバーしてるんですー。
ニャンコさん、なぜかどの子もヒーターの上が好き。
ピョンと飛び乗り、電源のスイッチを踏み消してしまうことがしょっちゅう。
あれー?
寒いなー??と思うとニャンコさんが乗ってる。
で、これを思いついた^^;





IMG_5877_20150113015802388.jpg

これなら大丈夫。
消されない^^:





IMG_5878_20150113015804589.jpg

Aがいなくなって寂しくなったルーちゃん、ミルたんとほほ寄せ合ってますのー^^;
ルーちゃんもミルクもかわいいなーーーーー。

        にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

寂しくなった・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



寂しくなりました。
今日の午後、Aがまたオーストラリアへ・・

IMG_6212_20150112020124aa2.jpg


IMG_6213_20150112020125683.jpg

今日は朝早くから3人で、ダンナさんのほうと私のほうのお墓参りに行き・・





IMG_6217_20150112020127695.jpg

お昼は最後のランチプレートを作り・・





1420954498426.jpg

母たちを呼んでみんなで一緒に食べて、そのまま空港へ。
Iフォンのタイマーで撮ったこれ、かなり画像が粗いね><


空港から帰ったらワンズを連れ出すつもりだったけど、すごくすごく疲れていてとうとう
連れ出してあげられず・・

今回すごく不完全燃焼だったAとの再会。
重たい疲れだけが残ってしまった・・

じゃあこれで。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

とりあえず並んでみた。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




昨日今日と車絡みのちょっとした事件?続き。

昨日は駅の駐車場に停めた従業員さんの車のボンネットの中に猫が入り込み、コードに絡まって
出られなくなっている・・と交番から電話があって。
ダンナさんが救出に行き、恐怖で興奮した猫から噛みつかれながら、絡まった線を切り無事救出。
やむなく切った線の修理はこれから。笑

今日はAが運転をしていて何かを踏んだか乗り上げたか・・で、左側の前後のタイヤが
パーンと大きな音を出して破裂!
動かせないのでタイヤメーカーに出向いてもらいタイヤ交換。
高速走行中だったら・・と思うとめちゃ怖い。




三が日が過ぎてからの、冷蔵庫の整理と称したおうちごはん。

IMG_6191.jpg

メインはほぼ毎日、ダンナさんが4日に釣ってきたアコウ。(キジハタ)
高級魚なんだよー。




IMG_6194_201501110123379e7.jpg

焼き魚、お刺身、ふろふき大根など。



IMG_6210_2015011101235767b.jpg

アラ煮、ローストビーフ、グラタン、すり身の吸い物など。



DSC_0018.jpg

七草粥、オリーブオイル焼き、お刺身、シチューなど。



DSC_0020.jpg

ランチプレート。



DSC_0022.jpg

鏡餅入りお好み焼き。


ほんと特別なご馳走はないけど、小さいお皿がたくさん。
家族が増えると張り切るね。
3人で一緒に料理したり。
だけどその楽しい料理もおしまい。
A、明日にはいなくなる(ToT)





IMG_6204_20150111012352120.jpg

足元には常にワンコたちが控えてる。





IMG_6207.jpg

みんなAの手元を見ているのに、アデラはなぜか私を凝視ー。
何も持っていないよー





IMG_6208_201501110123558da.jpg

このあとキャベツの芯や大根をもらってた。
シェルは・・ハテ??
何をもらっていたっけなーーー??
いつものようにとりあえず一緒に並んでいただけだったかな^^;

        にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ルーちゃん病院へ。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




飲み会の帰り、仕事の帰り、買い物帰り・・・
今日、私以外の3人がそれぞれ出かけた帰りにミスドを買ってきた><
100円だったから・・、たまたま通りがかって・・、理由はそれぞれだったけど
ミスドが20個て・・・笑
さーーー、どうしましょ。笑





IMG_5881_201501090905571d2.jpg

ルーちゃんの保護主だったAが久しぶりに帰国して、再会を喜ぶルーちゃんとA。





IMG_5887_201501090905589c8.jpg

ニャンコはワンコみたいにあからさまに喜怒哀楽を表さない。
が・・。
ルーちゃんは違ったねぇーーーー。
会った瞬間からゴロゴロ言い続け、じーーーっとおとなしく抱かれてた。
明らかに久しぶりに会ったことを理解してた。





IMG_5888_20150109090559902.jpg

ちなみに、ワンズのはレディが狂ったように喜んだらしいよー。
あのおすましさんレディが。
遠吠えしながら走り回ったんだって!





1419963841987.jpg

上の再会の日(12月29日)もそうだったけど、左目が痛々しく開きにくい感じで、セキも
していたので30日には病院へ。
子供二人に連れて行ってもらった。





1419963844115.jpg

目薬と抗生物質の飲み薬。
カゼの症状は酷くなる前でよかったね~と言われたらしい。
体重は4,6キロ。





1419963837242.jpg

待合室ではカゴから出てイイコ~にしていたんだとか。
30日ということで混雑を予想し、私は一緒に行かず家事労働に励んでいたのだけど
ちょうど誰もいなかった~と、30分ちょっとで帰って来た。
意外だったなぁー。





IMG_5889_20150109090601aa7.jpg

おかげで年が明けてからは、セキも少なくなり目もずいぶんきれいになった。
毎日Aと遊び抱っこしてもらい一緒に寝る幸せな日々ももうあと2日。
また寂しくなるね・・ルーちゃん。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

おとぎの国






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




せっかく画面の大きいエクスペリアにしたのに、ほとんど活用していない私。
FBもスマホから見たり書いたりしようとはりきっていたんだけどなー。
やっぱり気持ちに余裕がないとダメね。
時間があってもぼーーっとしているもん。




ランで遊んだ後はおとぎの国へ。

IMG_6133.jpg

雪が少し積もっていて、メルヘンの世界だったボアジョリさん。





IMG_6089.jpg

床は土間で冷たいので、車からワンコよう座布団を持ち込みぬくぬく。






IMG_6090_201501090143274b7.jpg

フランはやっぱりここ。





boa.jpg

お昼は済ませた後だったので、ケーキや軽食。
ここは店内のインテリアもごはんの盛り付けのセンスも味もいい。
お店の中がステキで器や盛り付けが光っているお店は味が外れたことないよ。
センス=味付けですね。





IMG_6097 - コピー

もらえないと諦めて爆睡するレディとちょうだいアピールをするミルク。





IMG_6098_20150109014826fa4.jpg

フランも目を覚ましてケーキを見つめる・・・
だけどあ~げないっ!





boa2.jpg

ここでも3ワン、それぞれのくつろぎ方。





IMG_6103_2015010901435031a.jpg

お店の前で。

そういえばAが帰国してから、初めての親子水入らず。
いつも誰かがいたからね~。





IMG_6130_20150109014351bec.jpg

雪の上で。
せっかくだからどうしても撮りたかったんだぁーー。
ちょっと寒そうにしていたからすぐにおしまい^^;

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

雪を見ると無性にはしゃぎたくなる南のコ。し~んとした静粛、いい感じです。

それぞれ。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。




はー。
なんだか疲れるねー。
現実逃避したいです。
頭の中がぐるぐるぐるぐる・・・
どう噛み砕いたらいいのか、どう処理したらいいのか、自分の考えも定まらない。





IMG_6038a.jpg

たった1個の破れたボール。
だけどこれがあったから助かったー。





IMG_6035_201501070901173c3.jpg

パンダさんもいなかったけど、これひとつしかないからレディさんも遊んでた。





IMG_6043a.jpg

たいがい俊足のフランさんがGET。





IMG_6040.jpg

納得いきませんっ!!





IMG_6039b.jpg

またもやボールが取れなくてキョトン顔。





IMG_6061_20150107090146451.jpg

網目から飛び出たボールにワンコラ吠えるー。
おとーさんが拾いに行ってくれた。





IMG_6058_20150107090144d12.jpg

ミルたんは暇そうにしてたね。





IMG_6057.jpg

目標物めっけ!!





IMG_6071_2015010709014768c.jpg

優しくしてくれる人をちゃんと知ってるからすごいねー。
見知らぬ人に甘えるミルク。
首のところをモミモミしてもらって気持ちよさそうでしたーー;

それぞれのランでの様子。
みんなかわいいなーーーー。

        にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

モテ期。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。



年明け早々、公私共にいくつかの問題を解決しなければならなくなった><
仕事の方はかなりやっかいで、勉強も準備も必要だし、私的なことは今の自分では
ちょっとムリ・・・・
そっとしていてほしいし構わないでほしいけど、そんなわけにもいかず。
あ、なんかはっきりしないことを書いてスミマセン。
愚痴だよ、愚痴。
ちょっと書いて吐き出せば気が済むことも多いからごめーん。





IMG_6033.jpg

3日の日は阿蘇望の郷で初走り。
元日と2日は初詣くらいで食っちゃ寝のダラダラだったからね。
去年の写真を見てみると、元日からハニーやアデラも一緒にランに行っていたんだけどね。
とにかく最近は積極的なことが少なくなった。
気が重くてやる気が出ない・・・

いかんとわかっているのだけど。
重症かもしれない。





IMG_6032_201501070222221c2.jpg

せっかくここに来たのに、途中でボールを忘れたことに気付いて。
ワンコ用のかばんの中を探したら、捨てようと思っていた破れたボールをはっけーん。





IMG_6056.jpg

でね、この黒いプーちゃんたちからモテモテのフラン。





IMG_6046_2015010702222512d.jpg

特にこの大きいコはすごく積極的で。
長い足で軽やかに走り、追いかけ、伴走してくれて。笑





IMG_6047_20150107022226e56.jpg

あげくには固まる。笑
動けませーーーん!





IMG_6051_20150107022228c79.jpg

イジワルなコではないの。
走ることが好きらしく、ボールめがけて一目散に走るフランのことが面白いみたいで追いかけてた。
下心もなし。笑
一緒に遊びたいんだね~。





IMG_6055_20150107022240caa.jpg

ウチはみんな他のコとのお付き合いが下手だから、たまにはこういうのもいい。
うまく絡んだりあしらったり、さじ加減が必要だよー。

あ、それ、私にも言えるかも!笑

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

初詣の太鼓が怖くてー。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんはー。

久しぶりに通常の生活だったけど、時間の使い方がまずかったのか、なんかずいぶん
押してしまったー。
義弟家族が帰省しているので実家でご飯したりもあったしね。
ボチボチ自分のリズムを取り戻さなきゃね。





IMG_5987_201501060208263c7.jpg

元日の初詣はここ数年、ここ。
宇城市にある粟島神社。
混雑していないのがチョイスの理由。
ワンコ連れだと市内の神社は人が多くてちょっと行けないものねー。





IMG_5958_20150106021027a33.jpg

無病息災を願ってくぐる小さな鳥居があることで有名な神社。
お嫁ちゃん、くぐってます^^:





IMG_5974_2015010602074787d.jpg

とにかく寒くってー。
みんなフードをかぶったり、ストールでぐるぐる巻きにしたり。
風が強かったから。
この日は全国的に荒れたみたいね。





IMG_5981_20150106020749b37.jpg

モテモテのワンコさんたち。





IMG_5985_20150106020751226.jpg

助け舟を求めるフラン。
子供さんがいやなんじゃないんだよ。
ずっと太鼓が鳴っていてね。それが怖いの。
雷とか太鼓とか、大きな音は怖くてダメ。





IMG_5972_20150106020745b00.jpg

ね?
なんかキョドってるでしょ?
お正月らしくて耳障りのいい音がフランにとっては悪魔の音。





IMG_5995_201501060208278f6.jpg

巫女さんが撮ってくれた。
私たちふーふと3人の子供とその嫁ちゃんと孫ちゃん、大御所の義母。
いっぱいです^^:





IMG_5999_20150106020829ca9.jpg

寒そうな後姿のみんな。





IMG_6006c.jpg

あー、怖かった・・という顔のフラン^^:
太鼓の音、いつもは怖がってなかった気がするけどなー。
甘えんぼがひどくなったかなー。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  






今年の元日も恒例いろいろ。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




改めまして新年おめでとうございます。
今年も私と私の家族たちをよろしくお願い致します。


新年早々、パソコンとブログを放置していたので、久しぶりの更新ー。
日中は両方の実家に行ったり、ワンズを連れ出したりはしたけれど
ものすごく忙しかったわけでもなく、ものすごくヒマだったわけでもなく、
ただなんとなーくだらだらとTVや録画を観て過ごしたり、やっと年賀状を書いたり。
ブログやコメントや訪問や、そんなもろもろが面倒だったのが本音かなー。
明日から仕事だし、日常のリズムを取り戻すためにも、またボチボチ更新しようかな~と
思った次第でありまする。

体調、精神異常?、リズム、いろんなことが元に戻りスムーズにいくまで待っててねん。




12月のことも残っているけど、元日のことからスタートしましょう^^;


IMG_5899.jpg

雪降りの元日でした。
積もった雪はしばらくしたら解けてしまったけど、風が強くて寒くてお正月らしいお正月。





IMG_5910_20150105013512c7f.jpg

結婚してからずっと元日はダンナさんの実家で過ごします。
恒例のお飾りの前~THE2015。
ここでのお正月も多分今年が最後かなー。






IMG_5905_20150105013511f21.jpg

ワンコ用おせち。
これも恒例、代わり映えはなし。
大晦日に作るおせちを取り分けて、味なしで煮たり焼いたり。
伊達巻、サツマイモの茶巾絞り、筑前煮、サイコロステーキなどなど。






IMG_5915_20150105013514161.jpg

おせちの存在をしっているので、ソワソワ待ち遠しかったみんな。
マテはいいから早く~って思っているんだろうなぁー^^:





IMG_5918.jpg

フランの低姿勢マテも恒例だね。
おせちを作る時、お皿を取り出す時、取り分ける時、ハニーがいたら・・ハニーだったら・・・、
いろいろ思い出し考え、新年早々涙・・も恒例><






IMG_5919.jpg

Sちゃんが食べるミニトマトを狙う茶色たち。





IMG_5920_2015010501353324f.jpg

しっかり食べたあとなのに、いい匂いがたまらないフランたん。
キャベツの芯や大根や、何度もSちゃんからワンズにあげてもらった。
早食いミルクもカプッとはしないんだよね~。
不思議ー。
手を噛まないようにゆっくり食べてくれてた。
おりこうさん^^;






IMG_5933_201501050135347d6.jpg

みんなでゆっくりとおせちを食べる。
仕事柄、お正月もアルコールはなし。
初詣にも行かなきゃいけないから飲めないしね。
ただひたすら食べる^^;






IMG_5938_2015010501353621b.jpg

Sちゃん流花生けの真っ最中^^;
2歳にしてもうイタズラ好き。

賑やかな時間。Sちゃんがいるから特にね^^;
このあとみんなで初詣~。続く。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

あけましておめでとう。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




            新年あけましておめでとうございます


IMG_5895k.jpg

大晦日にはトリミングに行き、すっきりいい香りの3ワン。
みんな貧毛なのであまり代わり映えはしませんが。笑

2015年も変わらず仲良くして下さいね。
今年もどうぞよろしくお願い致します^^;

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

なんとか・・
なんとか這い上がりたいともがいているけど、なかなかうまくいきません。
年末の慌しさがいっそうそんな思いを強くしていたのかもしれないし、そうでないかもしれないし。
思い当たることはあります。
それはまたいつか書けるかな・・
毎年しっかり準備をしていた年賀状、年を越してしまうのは初めて><
年末も忙しかったけど、お正月も忙しい。(TVとか。笑)
ボチボチ書きますー^^:

こんなワタシだけど、ほんと今年もよろしくね!!



FC2カウンター
カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる