fc2ブログ

雨に遭う。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!




午前中はなんとか持つと言っていたはず。
午前中は晴れマークで午後遅くからの雨マークだったはず。

うそつきーーーーー!



見ごろを過ぎているのは承知の上、隠れた穴場の紅葉を見るために阿蘇へ。

IMG_5332_20141201010633838.jpg

お天気を考慮して9時半には家を出たけど、阿蘇に入った辺りから降りだした雨。
雲が厚いなーとは思っていたけど。
チッ。





IMG_5335_20141201010635ed8.jpg

目的地目前に諦めて帰ることを決め、今度のために場所だけ確認しようとマゴマゴしてたら
雨が止んだ。
ホント、そこ30分くらいの間だけ。





IMG_5337_201412010106366e1.jpg

じゃあせっかくだからちょっと降りてみようって。

ここは阿蘇の赤水にある「的石御茶屋跡」。
すぐ側を通る豊後街道を歩く参勤交代の御一行様が休憩していた由緒あるトコらしい。
県内の紅葉を調べていて見つけ、初めて行った。
こんなところがあることすら知らなかった。
ナビでもよくわからなかったから、到着まで時間がかかったことが、ちょっと散策できる
ことになった・・というプチ幸運。





IMG_5320_20141201010614595.jpg

広くはなかったけどね。
見ごろの時ならきれいだっただろうなー。
雨じゃなかったら、もっと楽しめただろうなーー。

雨でしっぽりした雰囲気もそれはそれで風情だったけど。





IMG_5323_201412010106159b4.jpg

1時間くらいは車に乗っていたから、降りられただけでもよかったね。
この30分雨が止まなかったら、Uターンだったもんね。
お腹周りは汚れちゃったけど。





IMG_5326.jpg

来年リベンジ決定。
見ごろの頃はキレイだと思うよ。





IMG_5327.jpg

このあと、豊後街道の峠まで行き、絶景を眺め、石畳を散歩する予定だったけど
それもお預け。
出掛けに急いでナイロン袋に入れたオヤツでごまかし、我慢してもらおう^^;





IMG_5329_20141201010631690.jpg

ムシャムシャムシャ。

もうちょっとワン孝行するつもりだったのになー。





IMG_5317_20141201010612100.jpg

そこに見える真っ赤な落ち葉のとこで写真を撮りたかったけど、入れなかった><

駐車場まで歩いていたらまた降り出したんだよー。





DSC_0166.jpg

テラス席のあるランチの場所まで決めていたのになー。
ごめん、自分たちだけお腹いっぱいになった><
ランチビュッフェ、私のチョイスはいつも野菜ばっか。
デザートもたらふく食べ、笑えないこのごろだけど食欲はすごい><

↑この写真のエクスペリアの画像ってイチデジよりキレイくない??

午後の早い時間には帰宅し、みんなでお昼寝という日曜でした。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

昨日の栃木県知事へのメールのご協力、ありがとうございました。
阿蘇の噴火は続いているけど、ここは火口から離れているので問題なしだよ。   

ハニーの日




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!




IMG_5309_201411300255491d1.jpg

今日はハニーの日。
私の元からいなくなってもう5ヶ月も過ぎたんだね。





IMG_5310_201411300255507af.jpg

尻尾がくるんと巻いたお尻の白いワンコの後姿を見ると、心臓がドキドキしてきて
追い越しざまに顔を見る。
ハニーじゃなかった・・・とか、ハニーの方がかわいかったとか。
笑顔で見ることができる日もあれば、涙が流れる日もある。
いまだに。





IMG_5186_20141130025554a2d.jpg

ちょうど去年の今頃。
よく去年の今頃は・・とか~年前の今頃は・・って写真のページを開く。





IMG_5171_20141130025551f54.jpg

去年は昨日UPした公園に母と二人で行ったんだったね。
ドッグランの帰りに寄ったんだった。





IMG_5197_201411300256409d6.jpg

懐かしいな。
人に「たくさんいて大変ですねー」と声をかけられても、「いいえ、ぜんぜん!」と
胸を張って答えてた。
いつも4ワン、5ワンで楽しい散歩だったね。





IMG_5209_20141130025641b00.jpg

写真を撮ろうとベンチに乗せてみた。
3ワンはどんより顔、ハニーだけは笑顔。
だけどこの時、幅の狭いベンチで正面を向かせようとすると、ハニーだけはうまくいかなかった
んだっけ。
しかも高いところが苦手なハニーは何度か飛び降りたんだよね。





IMG_5231.jpg

ずっと前は必ずリードを握ってないと動いてしまい、写真が撮れなかったハニーだけど
最近はリードを放してもじっとできるようになっていたんだよ。
イイコだったよ。
本当に優しくてイイコだった。





IMG_5182_20141130025552167.jpg

ハニー、おかーさんは今葛藤してるよ。
いつも何かうまくいかない。
ハニーのあのニオイを嗅ぎながら、首のところをいっぱいモミモミして、胸の内を
話したいな。
そっちまで声が届くといいな。
一人の深夜はいつも泣いているよ。

        にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

栃木県で起きた犬の大量遺棄事件。
助かった8頭の犬は現在殺処分場にいる状態だそうです。

以下、「ジャムナッツ家」さんのブログから転載させていただきました。



代表のブログのコメントにて、
メールやFAXや手紙などで下記のように
栃木県知事に請願・陳情をすることで
犬たちを保護できる方向へ動く可能性があるそうです

署名活動と同じく、
数が多いほどお役所も無視できない状態になります

一通でも多くのメールが知事へ届き
犬たちを救い出す方向へ動いてくれることを
ただただ願っております
<(_ _)>




※以下、コメント内容をコピーしております
****************************************************************
中谷代表の思いを共有する者として今すぐ出来ることを個人として提案しております。 

 今回の事件では、愛護動物の保護に関わっては、
栃木県知事に対して動物の保護を陳情すれば良いのです。 
コピーして、住所・氏名を記入して送って下さい。 
なお、この陳情を行っても、個人に対しての不利益はありません。 
行政に対する請願・陳情等は、いつでも行使できる憲法上の権利ですので、
法によって認められています。

(例文)

栃木県知事 福田富一 様

 杤木での小型犬放置事件では、御心を痛めておられると存じます。
私どもも同じで、事件には怒りをもって警察の捜査を注視しております。 でも、この事件では、他に保護を要する犬等が相当数放置されたままであり、関係部局への救護措置等を要望もいたしておりますが、その救護を要する動物たちの実態と行政の措置が大きくかけ離れておりまして心痛しております。
 つきましては、知事より関係部局へ対して、関連法令を駆使し、速やかな行政措置を行うように指示を出していただければ幸です。 
この件では、全国の動物愛好家が注目しておりますので、栃木県の名誉にかけて、先駆けとなる行政措置を行えば、栃木県の誇りとなることは間違いが無く、また、そうなるように祈っております。 
この件では、広島県の犬猫みなしご救援隊も行政との連携を進んで行うべく待機しておられるところで申し添えます。

 住所・氏名(必須)

陳情先: 杤木県 広報課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館3階
電話番号:028-623-2158
ファックス番号:028-623-2160
kouhou@pref.tochigi.lg.jp
↑メール送信はこのアドレスへ



です。


生きたいのに生きることができなかった動物たちがたくさんいるのに、生きたまま捨てるなんて
残酷すぎて言葉もないです。
命があった8頭の犬たちが命を繋げるように、小さな協力をしたいですね。
そして日本から「殺処分」なんておぞましい言葉がなくなりますように。

スカスカのイチョウ。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!





IMG_5042_20141127135410836.jpg

この間、イチョウを見に行ってきた。





IMG_5044_20141127135411138.jpg

もうずいぶん葉が落ちて、スカスカだったけれど。





IMG_4989_201411271354139d4.jpg

公園の管理人さんがマメに掃除をしておられ、黄色いじゅうたんには程遠かったけれど
それでもところどころには新しい葉が落ちていて、それなりにキレイだった。





IMG_5009.jpg

たまたま初めてこの公園にきた6~7年前がちょうどドンピシャでキレイだったなぁー
それからたいてい毎年来るけど、いつもちょうどの時期から外れちゃう。





IMG_5013_20141127135429eca.jpg

お散歩中のトイプーちゃんに遭遇。
一斉に首を伸ばして挨拶したと思ったけど・・





IMG_5014_20141127135431a81.jpg

3秒後には「興味な~し!」。
トイプーちゃんはもっと距離を縮めたさそうだったのに。
ウチのコたちってどうしてこう他ワンちゃんに興味を持たないんだろう。
多頭飼いのコってみんなそうなの??





IMG_4993_20141127135416d0b.jpg

曇っていたから珍しくみんなちゃんと目を開けてた^^:
遊んだ直後でもないから、目が三日月さんでもないしね。
視線くれていると最高なんだけどねー。
↑の写真もコレも、カメラを向いているのはフランだけ。
ウチは日替わりでカメラ嫌いの確信犯です。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

なんかまた心配かけるようなことを書いてごめんね。
心配してくれたオトモダチ、ありがとう。

何も解決してないよ。何も。
自分の考え方、気持ちの持ちようだから仕方ない。
時が解決してくれるのかもしれないし、そうでないかもしれないし。
ごめん、何がどうした・・ということを書かないからわかり辛いね。


夢ってある?
夢というか理想というか希望というか。
誰しも大なり小なり、こうなればいいな・・と描いていることはあると思う。
私もそう。


家族に言わせると、私はすごく自己中心なんだそう。
家庭ででも仕事ででも友達関係ででも、周りのことを一番に考えているつもりなんだけどな・・
自分だけいい気分、自分だけ幸せになりたいなんて思ってはいないんだけどな・・


だけどやっぱり、こうしたい、ああなれたらいいな・・とか考える時は自分を中心として考えているの
かもしれないな・・
でもそれって、自分だけ・・って気持ちは毛頭ないんだけどね。
これが一番いいに決まってるって考えることが、独りよがりで自分中心なのかな。


しかも人前ではポジティブで家の中ではネガティブなんだって。
そうかなーーーー。
まさか。
そりゃあ人前では見せたくない暗い表情の時だってあるよね。
考え込むことだってあるし。


理想や希望ってすぐ近くにありそうなんだけど、そうはうまくいかないね。
期待外れや失望や挫折を味あわなければ簡単には手に入らないのかもしれないね。


とてつもなく器のない小さな人間だと言われるかもしれないけど、私は感情をコントロールできず
奈落に落ちる。
現実逃避をしたいというのが本音・・


人ってこんな時にうつになるんだろうか。
ここで吐き出しているから大丈夫かな。


考え事があるのに、食欲がヤバイ。
ストレス食いというヤツかもしれん・・・・

いつものように。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!



ホームグラウンドの阿蘇山が噴火してる・・・・
何を怒ってるんだろう・・・
きっと今の私に怒っているんだろうな・・・・・





IMG_4987_201411270038247b2.jpg

ススキの小山を下りて、コーヒータイムは「緑の小部屋」さん。
那須とか軽井沢っぽくない??





IMG_4924_20141127003739567.jpg

「中でいいですよ」
と言われたけれど、寒くなかったし外の方が気持ちいいのでテラス席へ。





IMG_4927_201411270037408a3.jpg

様子を伺っているようなワンズ。





IMG_4938_20141127003743915.jpg

盛り付けがステキだよね。





IMG_4941_20141127003745a7f.jpg

この辺り、冬は雪が積もるから1月から春まではお休み。





IMG_4931_201411270037428d4.jpg

いつものようにダンナさんにカリカリ攻撃のフラン・・・





IMG_4947_201411270038191ab.jpg

いつものようにひざの上をGET。
ケーキはあげられませ~ん。





IMG_4953.jpg

いつものようにここでもセルフタイマーで。
ワタシ、やっと間にあったのでガハハ・・と大口開けて笑ってる^^:





IMG_4954.jpg

白目がちょっと不気味だけど、ワンコの置物と記念写真。
だってね・・・
思い出の置物だから。





IMG_5871.jpg

前にここに来た時に、ハニーがこの置物のワンコを奇妙に感じてすごくビビッていた
ことがすごく懐かしかったから。
ハニーもいるつもりで写真を撮ったんだ。

このときはまだ目玉があったんだね。





IMG_5873.jpg

少しずつ少しずつ近づいて、においを確かめて、敵じゃないとわかってからいつものハニーに
戻ったことが思い出されて、このときのことを二人で話した。
ついこの間のことみたい・・・





IMG_5897_20141127004034bf8.jpg

いつものようにテーブルの上のケーキを食べたそうにしていたね。





IMG_5884_2014112700403254b.jpg

いつものように一緒にいたハニー。
どこに行ってもハニーのことを思い出す・・・
会いたいよ、ハニー。
今ちょっと辛いことがあって、ハニーに話を聞いてもらいたい・・・
私は間違っているかな。
ハニーはわかってくれるかな。

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

こういう展開のつもりじゃなかったんだけど・・・
体中の力が抜けるような思いをしてます。
「いつものように」って書きながら、私はいつものようにしばらくは明るい文章が書けないかも・・






何をしているんでしょ?






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!




写真、まだあったー。

IMG_4801_20141126032837686.jpg

ススキと撮ったあと、また広場に戻ってボール。
しっかり歩いた後なのに、どんだけ好きなんじゃい?と思うけど。





IMG_4810_20141126032838f39.jpg

元気だねー。
どれも没にしようかと思ったけど、せっかく楽しそうな写真ばかりだからUPしちゃえーと。





IMG_4812_201411260328401b7.jpg

ね~。
けっこうな斜面でしょ?
平地よりも体力を使っていると思うよ。





IMG_4796_201411260328365c3.jpg

さて。
彼は何をしているんでしょう?





IMG_4814.jpg

ここでも。
ワンコのことは見ていない><





IMG_4820_2014112603291869d.jpg

これも。





IMG_4821_20141126032920efe.jpg

これも。
もう待ち遠しくってワンワン攻撃を受けているんだけどね。笑

ボールの中で泳いでいる笛を穴に戻しているんだよ^^;
そしたらまた音が鳴る。
くわえて戻ってきたらまた外れているから、また戻す・・の繰り返し。

音が鳴るボールが1個でもあると、オトリ?になる。
投げた先から戻ってこないときも、手元でピコピコ鳴らすと慌てて戻ってくる。
だからよく遊ぶの。

ボールが古くなってきてるからね、緩んですぐ外れちゃう。
ダンナさんはそれもイチイチ戻してくれる。
意外と難しくて、私はできん。

ワンコがよく遊ぶように・・と、これも愛情。笑




では最後にもみじたち。

IMG_4921_2014112603292495e.jpg
IMG_4923_20141126032938cec.jpg
IMG_4917_20141126032923270.jpg
IMG_4922_20141126032936665.jpg

秋は秋の色。
春は春の色。

日本の四季は素晴らしいね。





IMG_4914.jpg

紅葉した植え込みの前で、面白い顔のみんな。
瞑想せずに起きてーーーーー!笑

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

ススキとワンコ



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!




先日の南阿蘇の続き。

IMG_4832_20141121141749942.jpg

ボール遊びの後、ススキと写真を撮ろうとお散歩。





IMG_4840_20141121141752ad0.jpg

撮影スポットを求め、緩い坂になっている道をテクテク歩く。
30分くらい歩いたかな。





IMG_4836.jpg

きれいな青空。





IMG_4853_20141121141753948.jpg

道路脇のススキと写真を撮ろうと思っても、足場が悪かったりうっそうとしていて入れなかったり
なかなかいい場所がなくて。




結果、こんなしょぼしょぼのススキの前での写真になった。

IMG_4871_201411211418113ba.jpg
レディ

IMG_4856_20141121141808570.jpg
ミルク

IMG_4865_20141121141810e5c.jpg
フラン

IMG_4400_20141121142922819.jpg
ハニー。

これは去年かな・・
ここ3年くらい毎年ここに来てた。
去年はこんなにきれいな青空だったんだね。
歩きながらこのときのハニーのいろんなこと話した・・・

当たり前にいたハニーがもういない・・・





IMG_4854_20141121141755113.jpg

岩の上にカメラを置いて。
最近セルフタイマー写真が面白い^^;





IMG_4877_2014112114181346b.jpg

ススキがキラキラしてきれいだね。
表情悪いけど。笑

        にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ハテ?と気付いた方もいるかもしれないけど、下書きで貼り付けていた写真に簡単に文字入れ
しただけのブログになった。
今日も撃沈。ビールのせい。
早い時間からうたた寝をし、深夜に目が覚めて、仕方なく更新する・・という、悪い習慣が
ついてしまった。
どうにかせねば。

指定席③

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。





IMG_3266.jpg

そこにいるのは誰??





IMG_3267_20141011005201126.jpg

KCでした^^:

ここはKCの指定席。
よくこうやってもぐってるよー。
家の中で写真を撮っていると、あとで ”ここがこのコのお気に入りなんだなー”って
思うことがよくある。
決まってココにいる・・・みたいなね。





IMG_3268_20141011005203cd4.jpg

ところで。
多分10時くらいからうたた寝をし、何度か目が覚めながらどうしても起き上がれず、やっと今
目がクリアになった。(朝の4時)
一昨日の夜から初めてPCを開けた。
ヘロヘロに疲れてました。
とかくハードだった11月の行事が全て終了。
グアム旅行から始まり、コンサートのための福岡日帰りが4回、七五三、昨日今日の会社の
展示会。
立ちっぱなしで走り回り接客した今日で疲れがピークに達したらしく、どうにもこうにも
起き上がれず。
このまま顔も洗わず、お風呂も入らず寝るー。
何もしたくない。(PCだけは開けたけど。笑)
昨日から遊びに来てくれた人、ごめーん。
明日というか今日は伺います。
おやすみーーー。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

指定席②





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。




ちょっと画像が暗いですが。

IMG_4071_2014110801402623f.jpg

こちら、フランの指定席。





IMG_4077.jpg

どうなっているかというと、机の引き出しの3段目の上にクッションを置き、
そこに寝てるという格好。

この机は長男が小学校入学の時に亡き父が買ってくれたもの。
大人になりもういらなくなった時に、捨ててもよかったんだけど、父が買ってくれた机だから
捨てられなかった。
で、それから私のPC用の机になった。
シールべたべた、らくがきもいい思い出。

みんな子供たちの学習机ってどうしてる??





IMG_4074_2014110801402974c.jpg

あ、起きた。
顔が歪んでますけど。笑





IMG_4073_20141108014028996.jpg

また寝た。笑

ほとんど毎晩、私がここに座るとカリカリしてクッションを置いて~と言ってくる。
「しょーがないなーー」
と言いながら、いそいそと準備してあげるワタシ^^:
小柄なフランだから可能な指定席。

いつか書いたごまちゃんの指定席は、PCのマウス付近。
PCしている時も、誰かしら近くにいる^^;





IMG_3837_20141108014023669.jpg

ここはルーちゃんの最近の指定席。
キッチンの電子レンジの上。
誰にも邪魔されないし、日がさすから気持ちいいんだろうね。





IMG_3840_2014110801402573f.jpg

仏様のお顔です^^:

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

せっかくの連休だけど、今日明日(土日)は会社の展示会のためお仕事。
すっごくいい天気で、お留守番のワンズとどっか行きたかったなーと思いながら
接客してた。
途中Nさんのお葬式。壮絶な闘いだったから、やっと楽になれたのかもしれない。
だけどだけど、もっと生きていたかったと思う。
今も電話口の独特な口調が、耳に残って離れない。
Nさん、本当にいままでありがとう・・
 

ハニーとおっちゃん



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!




今夜は悲しい悲しい別れだった。

IMG_6756.jpg

8月に定年退職をしたNさんが亡くなった。
60歳。
ガンと闘った最後だった。
悲しくて悲しくて涙が止まらなかった。





IMG_6755_20141122040617a57.jpg

よくハニーと遊んでくれてた。

「散歩、行っとったよー。」
「あー、すみませーーん!」

時間があるときには、散歩に連れて行ってくれていたこともあった。


会社の人はみんな優しくしてくれていたから、Nさんのこともハニーはとても好きだった。
通りがかりにはよく声をかけたり、頭をなでてくれてた。
ゴロンとお腹を見せて、お腹もよくなでてもらっていた。


おどけるのが好きな人で、ハニーやレディたちをからかいながら遊んだり、Sちゃんと
いないいないばーで遊んでくれていた。
会社の中でSちゃんが一番懐いて好きなおっちゃんだった。





IMG_6756.jpg

「また来るけんね。今度はゼリーを買って来るけんね。」

この間病院に行ったときにそう約束したのに、約束を果たせないままだった。
こんなに突然逝ってしまうなんて思わなかった。
Nさん、ごめんね。
来週にはまた行こうと思っていたのに。





IMG_6758_2014112204062140f.jpg

入退院を繰り返しながらも、本当によく仕事をしてくれていた。
何でも笑い飛ばし、弱音を吐かない我慢強い人だった。
優しい人だった。

お別れにはハニーも連れて行った。
大好きなおっちゃんだったもんね。

ハニー、向こうでおっちゃんと会ったならまた遊んでもらうといいよ。
Nさん、今まで本当にありがとう。
忘れないよ。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村         
今日は自分のための備忘録なので、コメント欄は閉じてます。



ボールキャッチはこんな風。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!




IMG_4813_20141120012744191.jpg

日曜の阿蘇での続き。





IMG_4804a.jpg

今日はいつも元気なフランたん。





IMG_4803_20141120012647ac4.jpg

フランは走るのが速いので、シャッターが間にあわず、こんな写真が多くなる。
フレームアウトだったり・・





IMG_4805_201411200126498f2.jpg

ピントが合わなかったり。

アップで撮ろうと思うと、あっという間にカメラの前。
だからフランのアップのいい写真はいつも極端に少ない。





IMG_4901_2014112001265197b.jpg

「ボールを取るときの瞬間を撮ってみて」と言われ、やってみたけど、これがまた難しい。





IMG_4902_201411200126521d2.jpg

ダンナさんとタイミングを合わせ、ボールをカメラ近くに落ちるように投げてもらうんだけど
ボールの落ち方やフランの取るタイミングとがなかなか合わない。





furanball.gif

連写だとこんな感じ。
写真て本当に難しい。





IMG_4906_20141120012708688.jpg

ボールに集中してジャンプしているのがよくわかるよね。





IMG_4905_20141120012707555.jpg

飽きもせず繰り返し繰り返しボールを追ってくわえる。
何よりも一番喜ぶボール遊び。
だから私はできるだけこんな機会を作ってあげたいのですよ^^:

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

今帰って来た。
日付がかわった21日午前1時40分。
上の部分は下書きをしていたので、追記。
今日は友達の車で福岡へ。午前中には着き、時間まで街ブラ。
帰りの駐車場を出る時にトラブルがあって1時間近く駐車場から出られなかった。
1000円札しか入れられない料金の機械に5000円札を入れたバカがいたみたいで
紙幣が詰まって、管理会社の人が来るまでずーーっと待ってた。
待たされた車は14~5台いたかなー。
で、すっかり遅くなってしまった。
スマコンにはお正月恒例のサンタクの収録で、まさかのさんまさんが登場して会場はびっくりー。
あみだババァの歌をみんなで歌った^^:
しっかし朝9時に出て帰りはこの時間。
もう激疲れ。
シャワーして寝ますー><おやすみ。 

いきいき。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!


お尻に火が点いたような忙しさを味わっておりマス。
今月は家も仕事も空けることが多く、その結果・・と言えばそれまでだけど。
まれにないイベント続きの11月も、残すイベント事はあと二つ。
今週を乗り切ればふつーの日常が待っているからがんばんべー。





IMG_4785.jpg

日曜日は秋を感じるところで遊ばせたいと思い出かけてきた。
向こうに見えるのは一面のススキだよー。





IMG_4788.jpg

早くボール出して~と振り返っているフランたん。





IMG_4790_20141120000948d60.jpg

たくさん撮った写真の中で、レディとミルクの2ショットが多かったので、今日はそれらを
ご紹介。





IMG_4808a.jpg

元気でしょう?ミルク。
ダンナさんがいて、会社の駐車場じゃないならこんなに元気。
この間公園で妹に抱っこされたままじーーーっとしていたのがウソみたい。





IMG_4809_20141120001009026.jpg

こうやってボールを確認しながら走っているんだねー。





IMG_4794_2014112000094939a.jpg

レディも元気だよ。
枯れ草だって一緒にくわえちゃう。笑





IMG_4829.jpg

ミルクも草まみれ。





IMG_4822_201411200010120e8.jpg

ボールをGETする直前はこんな低い体制になってる。





IMG_4891_201411200010150d2.jpg

顔は真っ白だけどね。
楽しそうに元気に遊ぶ姿が見られてよかったー。





IMG_4817.jpg

いきいきしてるよね。
こんな姿が好き。
ワンコらしくて一生懸命な姿。
かわいいなぁーって思う。
休みの日はできるだけ解放してあげて、こんな様子が見られるようにしてあげたいな。


写真を見てもわかるように、ここは緩やかな斜面になっているので、足腰や年齢の
負担を考え、ボールはかなり短い距離で投げた。
レディたちよりか若いフランには少し長い距離を投げていたから、フランが一緒に写って
いる写真はほとんどなかったというわけ。

もう少し(同じような)写真が続きま~す。

       にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

明日はまた福岡ドームへ。今度はスマ。
早朝から出かけ夜中にしか帰らないので、あしからず。ごめんね~。

ワラワラ。



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!




読んでくれているミナサンから、ちょっと呆れられた気がしないでもありませんが。
ほんと今考えると、よく4分で家を出られたなーと。
一瞬、諦めかけたよ。
だけど身体が勝手に動いてた。
「落ち着け。落ち着け。」と独り言を言いながらね^^;
このスピーディーさだけは褒めてあげよーっと。笑



ちょっとまだ気ぜわしくしていて、日曜の写真をゆっくり選ぶ時間がないので、
日常の写真でお茶を濁そう。笑
昨日UPした分は写真が少なかったから、選ぶほどでもなかったのよん。





IMG_4776_20141118085550311.jpg

寒くなってきてから晴れて日がさす時間はいつもこんな感じ。
左からルーちゃん、シェル、レディ、ミルクだったと思う。
シルエットがそうだから。
先週の写真なので忘れちゃった。





IMG_4777_20141118085551088.jpg

少しでも日を浴びようと、みんなカーテンの向こう側にいるのが面白いでしょ^^;
直接当たる方があったかいモンね。
ミルクもカーテンの向こう側にいたんだけど、カメラ向けたら出てきちゃった。


なので。




IMG_4779_20141118085554ab5.jpg

ついにガスヒーター投入。
準備しているうちから、みんなワラワラと集まってきた。





IMG_4781_20141118085555d8a.jpg

これまではエアコンでしのいでいたけど、私ももう我慢の限界。
築30年以上の古家は機密性はないし、部屋がだだっ広いから寒くて。





IMG_4782.jpg

ヒーター好きはいつもこの茶色組。
元気だった頃のキキもいつもこの中にいたなぁ。
レディはドライヤーも嫌いなら、ヒーターも嫌い。
風が顔に当たるのがイヤなんだろうね。
ヒーターの前にいるところ、見たことないよ。

これから冬中いつも誰かがここを陣取ってる。
我が家の冬の風物詩です^^;

               にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村         

ラッキーな紅葉と反省あり。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!



今日ほど、今朝ほど青ざめて焦ったことはなかった。
やらかした。

今日は異業種交流会の観劇会。
(望んで藤山直美を観にいったわけではないよー笑)
福岡の博多座へのバスツアーで集合が7時50分、出発は8時。

自宅から集合場所までだいたい車で20分~25分。
渋滞も考え、7時15分には家を出るつもりだった。


が。



起きたのは7時半!



一瞬自分の目を疑った。
ええぇぇぇぇーーーーー!!
どうしようどうしよう。


そこにあった服を着て、化粧道具、携帯、お財布をバッグに放り込み、チッコのためワンズを庭に出し、
歯磨きしながらタクシーを呼び、家を飛び出した。
その間4分くらい。


「ギリで8時くらいにしか着かない><」
と、メンバーの方に連絡し、あとはドライバーさん頼み。
信号にはかかるわ、通勤通学の時間帯で、歩行者自転車は多いわで。
ドライバーさんの道路選択の機転もあり、8時1分に到着。


ま、今では笑い話だけど。


バスの中でスマホを見たら、
「エラーのため停止しました」
という表示があり、目覚ましが鳴らなかったみたい。
みなさんはこういうサザエさんみたいなことはないでしょうが、こんな時は目覚まし時計も
セットしておくべきだと反省。

タクシーの中では焦っても仕方ないので、化粧もし、ピアスも付け、万全。笑
しっかしまーー、びっくりしすぎた。
飛行機なら完全アウト。

今日は朝の一件で激疲れたーー。
自業自得ですが。

はい、ご注意いただかなくとも日ごろの疲れと睡眠不足の結果です。




昨日の日曜は久しぶりにダンナさんがいたので、一緒に南阿蘇へ。

IMG_4963_201411180107144e9.jpg

通りがかりにきれいな紅葉みっけーーー!





IMG_4985_201411180107434df.jpg

車を停めて行ってみる事に。





IMG_4964_20141118010715112.jpg

あわよくば、年賀状に使える写真が撮れるかも~なんて思いながら、パシャパシャ撮ってみた。





IMG_4966_20141118010717e7e.jpg

ま、いつもと変らず・・
ピンボケあり~の。





IMG_4972_20141118010718eca.jpg

こっち向かないもあり~の。
全て想定内だけどね^^:





IMG_4983_20141118010741eef.jpg

この葉っぱ、よく見る小さいもみじとは違うよね。
大きいの。
私の手のひらくらい。
カエデって言うの?

色がとってもきれいで。





IMG_4981_20141118010720984.jpg

コンサートが終わった土曜の夜は夢覚めやらずで、ダラダラとDVDを観ていたので
睡眠不足だったけど、やっぱりどこか連れて行きたいもんね~。
今回も私やダンナさんも入れてたくさん撮った^^:





IMG_4783_20141118010744f24.jpg

オマケのルーちゃん。
いつもかわいいー。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ライバル






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!



今日こそは、今夜こそは・・と思っていたことが、寝落ちで何もできなかった日曜。
金曜土曜の怒涛のような2日間を過ごし、疲れているんだろうねー。
歩き、立ちっぱで足の裏?腹?はマメができる寸前でイタイ。

でもワンコ孝行はちゃんとしてきたよー
昼間は南阿蘇方面で秋の景色を楽しんできた。
まだカメラそのままだけど。
夕方はSちゃんファミが遊びに来たり、相変わらずの座るヒマもなし。


2週間前に義母がひざの手術をしてねー。
多分ここには書いてないでしょ?
術後はすごい痛みがあったみたいで、この先どうなるのか・・と思ったけど、今はリハビリ中。
かなり痛いらしいけど。
今日も病院へ3回。
毎日2~3回は顔を見に行ったり、洗濯物を届けたり、頼まれた買い物をしたり。

加えて実家の母が一昨日転んで右手の甲を骨折><
元気そうではあったけど、妹の負担が大きいので協力してあげなきゃ・・と思いながらも
明日も留守><

明日は私よりうんと年上の8人のオジサマ・オバサマ方を博多座へご案内。
嵐観たあとに藤山直美って。笑
ううん。
まだまだ余韻冷めやらず^^:


という毎日でなかなかまともなコメントができなかったり、遊びにいけなかったりでごめんねー。





IMG_4279_2014111701204532e.jpg

先月末、蚤の市、バラ園に行く前には公園へ。
河川敷の公園。
私らのお楽しみの前にはちゃんと彼らのお楽しみを済ませていたのだよ^^;





IMG_4289.jpg

新しいおもちゃを持っていったから、競って走るミルクとレディ。





IMG_4290.jpg

音が鳴るおもちゃがある時には、いつもおもちゃをめぐって追いかけっこのライバルな2ワン。





IMG_4285_2014111701204756d.jpg

音が鳴るおもちゃには一切興味なし、走ることで競い合うフランとアデラ。





IMG_4296.jpg

フランはアデラが一緒だといつにも増して走りっぷりがすごい。
アデラのことをかなりライバル視している感じ。





IMG_4288.jpg

休憩しているアデラを 走ろうよ~ と誘っている・・・んだと思う^^:





IMG_4300_20141117012109ec7.jpg

一人でボールを追いかけるより、相手がいたほうが楽しいもんね。
並走するときはアデラを横目で見ながら走ることもあるんだよ。
いい感じのライバル関係。





IMG_4302.jpg

ウチはこうして4ワンでひとつの社会ができているから、よそで他のワンちゃんと会っても
あまり興味を示さないんだよねー
いいんだか悪いんだか。





IMG_4291_20141117012106112.jpg

春には一面にシロツメグサが咲くのかな。
そのころまた来たいなー。

              にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

お参り




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!


朝からめちゃくちゃバタバタしてバザーのラーメン屋も無事終了。
そしてまた福岡ドームへ。
夢のような2日間が終わり、脱力感。
コンサートのラストの挨拶では、なぜか泣けて仕方なかった。
以前に増して涙もろすぎ。




先週末、Sちゃんをお預かり。

1415532675197.jpg

久しぶりに一人でお留守番だったから、泣くかな〜と心配したけど、
泣くこともパパママと探すこともなく、イイコで遊んでくれていたからほっ。





DSC_0107.jpg

ワンニャンがいるから気が紛れるのかな(^-^)
Sちゃんはワンにはあまり興味がない。
息子の血なのかニャンコが好き。





DSC_0102.jpg

ニャンコに顔を寄せて近づくから気が気じゃない。
もっと小さい頃はウチに来ると顔が真っ赤になったり、カイカイができたり。
アレルギーがあるのかな。
だけど今回は大丈夫だった(*_*)
大きくなって免疫力がついたのかな。





IMG_4589_20141114015252833.jpg

ウチに来ると必ずハニーにお線香をあげてくれるSちゃん。
その行為が楽しいだけなのかもしれないけど。
それでも手を合わせてお参りすることはちゃんとわかっていて、小さな手を合わせてくれる。





IMG_4590_20141114015253551.jpg

ハニーの前にきちんと正座をし、お線香をあげてくれる小さな後姿に思わずホロリ。





IMG_4591_201411140152553f7.jpg

どうかワンコやニャンコをかわいがる優しい子に育ってくれますように。
Sちゃんのお参り、ハニーも喜んでいるよ。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

ハニーに会った・・!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!



福岡ドームの嵐コンサート、歓喜感激の中無事終了ー!
明日は朝からバザーのラーメン屋をしてからまた新幹線で福岡に行き2日目を楽しんで来ますー。




で。

コンサートの前におかんとランチしたあとお家で休憩。

DSC_0128.jpg

久しぶりに会ったルタエンちゃん、ちゃんと覚えていてくれてすっごく歓待してくれた!





DSC_0130 (1)

持参したアキレスをじっと待つイイコちゃん。




「くーちゃんが泣くから柴ちゃんには会わせない!」
と言われたんだけど、どうしても会いたくて。
無理を言って連れて来てもらった・・




DSC_0124 (1)

柴ちゃん・・・

柴犬特有の匂い、少し硬めの毛ざわりと感触、顔・・・
抱きしめて声を上げて泣いてしまった・・・





DSC_0126.jpg

それは全てがハニーでした。

もう二度と叶わないと思っていたその感触を感じること。
柴ちゃんが思い出させてくれました。
懐かしく切なく悲しく・・・

だけど嬉しかった。
ハニーのことを思い出させてくれたから。





DSC_0119.jpg

いつか会わせようね・・と言いながらとうとう叶わなかった柴ちゃんとハニーの2ショット。
まだいつだってチャンスはあると思っていたから。

書きながらまた涙が止まらなくなったけど、本当に嬉しかったんだよ。
また会いに行くね。

おかん、柴ちゃんに会わせてくれてありがとう。





IMG_0141_20141115024306a52.jpg

ハニー、あなたに再会した気がしたよ。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村      

みんなでソフト。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!





IMG_4306.jpg

昨日のバラ園は阿蘇にある「あな阿蘇美」。





IMG_4307.jpg

バラを見る前に少しお散歩してテラス席でランチをしたのでした。





IMG_4308_20141113091826be8.jpg

このときはどんぐりもまだ青かったけど、もう茶色になっているのかな。





IMG_4337c.jpg

荷物をゴソゴソしていた妹にチョーダイ攻撃。
オヤツじゃないよー。
アデラの目薬を探していただけなのに^^:





IMG_4316.jpg

みんなにはソフトクリームを。





IMG_4320.jpg

イイコで順番待ちをするみんな。
待ちきれず中腰になっているそこのアナタ!
お座りしてないとあげないぞー。





IMG_4324_20141113091846d13.jpg

出先でソフトクリームなどをあげる時のために、いつもバッグのポーチにはプラスティックの
スプーンを入れてる。
そのままあげたら中腰クンがガブリと食いついて、他のコの分け前が少なくなっちゃうもんねー。





IMG_4326_20141113091847f2d.jpg

みんな真剣な顔だねー^^:


今日はスイッチが入った日で、夕食中ハニーを想って泣いた。
それからご飯が喉を通らなくなった。
そしてブログの友達の話になった。

私と同じような気持ちで犬や猫に接している友達は、誰よりもこんな私の気持ちを理解して
くれる・・と。
どんなに仲のいい友達でも、犬や猫を飼ったことがなかったり、あまり興味がなかったり、
そんな友達には私の気持ちは理解してもらえない・・と。
たかが犬とか猫とかいう友達はさすがにいないけど、辛かったね・・とは言ってくれるけど
やっぱり本当の気持ちはわかってくれないだろう・・と。
だから会ったことのある友達も、会ったことがない友達も、ブログの友達は私にとって本当に
大事なんだ・・と。


向かい合わせの席で「うん・・・うん・・・」と頷きながら聞いてくれたダンナさん。
とりとめのない思いを真剣に聞いてくれてありがと。





IMG_4311.jpg

おいしかったね~。
みんな満足してくれたかな?
いい顔してるよ。
美人美男のコはたくさんいるけど、我がコが一番だね^^:

今日も読んでくれてありがとう。

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

いよいよ明日は初日だよー。
もうドキドキして眠れそうもないーーーーーっ。

バラ園にて




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!




10月最後の日曜日にはバラ園へ。

IMG_4340.jpg

秋咲きのバラがた~くさん。
いつか蚤の市に行ったことを書いたけど、蚤の市に行く前にバラ園に立ち寄ったんだー。





IMG_4361_20141112003633916.jpg

ワンコOKの温室へ。





IMG_4344_201411120036168d5.jpg

もうなんていい香り!!
ローズの香りの芳香剤とか柔軟剤とか、あーーー、それの本物!!って感じ。笑





IMG_4347_20141112003617d45.jpg

ピンクのバラはもちろんバラらしくて好きだけど、私は何と言っても黄色いバラが好き。
ガーベラも黄色が好き。
数年前に花屋さんの前で、
「黄色いガーベラの花束が欲しいなー」って言ったら、思い切り聞こえてない振りされた
ことを思い出した。笑
あ、ダンナね。





IMG_4352_2014111200361927f.jpg

フランも鼻をクンクン。
いい香りだってわかるのかな^^;





IMG_4341.jpg

つるバラとか外のバラは春咲きの方が豪華になるのかな。
外はあまり咲いてなくて残念。
ワンズのどんより顔も残念。笑





IMG_4368_20141112003635fe1.jpg

いつものように適当な場所をみつけ、カメラを合わせていたら通りがかりの人が
「撮りましょうか?」って撮ってくれた。
自分たちも写っている写真は大事なんだよー





IMG_4370_20141112003636423.jpg

お天気もよかったし、みんなで出かけられたし、笑顔も見られたし、よかった。
人それぞれに大事な時間ってあると思うけど、今の私は家族で過ごすこと、ワンズと一緒に
出かけたり遊んだりすること、それが一番。
自分の趣味や習い事なんかに没頭するのは、もっと先でもいいかな~って思う。
老い先そう長くはないけど。





IMG_4379_20141112003639cab.jpg

私がいつも笑っていられるのは家族がいるから。
ワンズがいるから。
ニャンズがいるから。
だからそのみんなのことを一番に考え、一番大事にしたい。

で、たまーーーーには全部忘れて、コンサートなんかにも行く^^;





IMG_4373.jpg

我が子たち、私を幸せにしてくれてありがとう。
ここにハニーがいないことがすごくすごく残念で仕方ないけど。
だけど、ハニーのことを思い出さない日はないから。
いつもバッグに入れて連れて行ってるから。
ハニーもありがとね。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

元気になったよー!



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!




DSC_0110.jpg

ご心配いただいていたごまちゃん、点滴用の針と包帯が取れ、食欲も元通り、いつもの
ごまちゃんに戻りました。





DSC_0109.jpg

で、一体何だったんだろう・・・??
という疑問が残るんだけど・・・





DSC_0115.jpg

私もね、昨夜は胃が痛くてベッドに入っても1時間近く寝付けなかった。
今朝まで何か違和感があってへ~んな感じだったんだけど、胃薬飲んでからいつの間にか忘れてた。
こんな時血液検査をしても、何も異常は出ないと思うんだよね。





IMG_3843_20141111091043cf8.jpg

ごまちゃんもこんな感じだったんじゃないかと思う。
素人考えだけどね。

そんな時、人は自分で薬を飲むことができるし、痛みの具合だとか調子の良し悪しを訴えることが
できる。
だけどワンコさんやニャンコさんはそれができない。
だから飼い主がしっかり見極め、病院に連れて行くとか安静にさせるとかが必要なんだよね。

話せるなら
「おかーさん、これくらいなら病院へは行かなくて大丈夫だよー」
って時もあるかもしれない。
でも後悔したくない、最善を尽くしたい、話せないからこそ、病院や検査を頼る。





IMG_3842_201411110910427b6.jpg

ごまちゃんもあのままでしばらくしたら元気になったかもしれないし、もっと悪くなったかもしれないし。
それはわからないもんね。
病院で注射や点滴治療をしたから、早い回復だったと思ってる。
痛みや苦しさを訴えることができないからこそ、できるだけ早く取り除いてあげたいと思うもんね。


昨日の午後から復活して、今は私がPCをしている定位置でくつろいでるよ^^:
とにかくよかったです^^;
みんなありがとう。





IMG_4425_20141111091414c9d.jpg

昨日はお留守番コなアデラ。
ウチでチラチラ騒々しいとKCから猫パンチが飛んでくるので、気配を隠すようにおとなしい。笑





IMG_4418.jpg

毎日リンクしている友達のブログだったり、足跡からだったり、読むだけのお気に入りのブログ
だったり、たくさんのブログを読む。
ダックスが中心だけど、柴ちゃんだったり、猫さんだったり、他のいろんな犬種だったり。
毎回、心の中で「かわいいなーーーーーー」って思いながら読んでる。
マジで本当にかわいいな~って思う。
時には画面に向かって「かわいいぃーーー」ってつぶやくこともある。
愛されていることがわかるんだよね。
みんな顔に出てるもの。
画面を通しても幸せで楽しい様子が伝わってくる。

何を言いたいかわからなくなった。笑

画面の向こうのみんながかわいくてたまらない!ということかなー。
まとまりがなくなった。
おしまい☆笑

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村          
 

走らなくなったけど・・・



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは!




IMG_4736_2014111001315151e.jpg

ボールを放置してウロウロ散策する高齢犬2ワン。





IMG_4743_2014111001315571d.jpg

ダンナさんがいなかったからつまらなかったのかもしれないね。
「おとーさん、くる??」って駐車場のほうをじっと見ていたレディさん。





IMG_4753_20141110013220dc8.jpg

ゴロスリあとの葉っぱをあちこちにくっつけ、やっぱり駐車場の方を凝視。
私とじゃそんなにつまんない??





IMG_4739_20141110013153151.jpg

そしてミルたん・・・





IMG_4741_20141110013154b49.jpg

妹にずーーっと抱っこされてた。
ストールにくるまれて。





IMG_4748.jpg

「年取ったね・・」
「前はこんなじゃなかったのにね。ずっと走っていたのにね。」
「動物って見た目よりも意外と年老いてるんだよね。」
「走りたくないって言うなら、無理に走らせないほうがいいよ。」

ミルクをナデながら見つめながらの妹との会話。





IMG_4756_20141110013222d38.jpg

少しずつ少しずつお顔が白くなっていき、元気に走り回る姿もたまにしか見られなくなった。
じっと抱っこされて気持ちよさそうにしている姿を見てると、すごく胸に迫るものがあった。
ミルたん、急がなくていいからね。
ゆっくりでいいからね。
絶対に先を急がないで!!





IMG_4760_2014111001322369f.jpg

2歳前に里親として迎えてから、初めて連れてきたこの公園では、他のワンコと出会うと
尻尾を下げて逃げ回っていたミルク。
社会性なんて全くなかったけれど、今ではこんな風に自分から近づくし、大きいコだって平気。

「来た頃はこんな顔じゃなかったよね。もっとオッサン顔だったよね。
いい顔に変わってきたよね。」
と、妹。

毎日楽しく過ごした結果なのかな。

ミルたん、走り回らなくていいからまだまだ元気にしていてね。

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

公園でのワンズとごまちゃんの報告



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。




IMG_4731_20141109235709ebf.jpg

雨上がりで地面の状態が気になったけど、半日チョイお留守番をさせていたので
夕方近くに公園へ。





IMG_4732_20141109235710991.jpg

喜んで走ったのは最初だけ。
フランとアデラはずっと遊んでくれたけど、レディとミルクはほとんど遊ばず。
ま、それはまた明日にでも。





IMG_4734_2014110923571357f.jpg

すぐにボールを放置して、さぁーゴロスリするぞーの一歩前。
あ~あぁ。





IMG_4750_20141110001004767.jpg

この写真見て、最初ミルク??と思ったけど、くわえかたがガッポリだったから、すぐに
フランだとわかった^^:
よく見ると毛色もフランだけど、よく似てるなぁー。





IMG_4733_201411092357125c5.jpg

久しぶりに会ったスタンダード君、13歳。
レディも大きいけどその比ではないよねー。
おっとりしてておとなしいのー。

1時間ちょっ過ごして帰り、そしてまた病院へ。


ごまちゃん・・・


IMG_4765_20141110001006fe9.jpg

午前中病院へ連れて行き、点滴のため半日入院だっのでお迎えに。
夜は少しだけど食べてくれた。





IMG_4768_20141110001006859.jpg

血液検査の結果は、内臓関係全て正常値、問題ないと。
今日は院長先生に診てもらったけど、昨日異物かも・・と言われたモノはエコーにも
映らないし、異物はないと。
「では原因は??」と尋ねると
「わからない」と・・。

確かに機嫌は悪くなかったし、病院では一度も吐かなかったらしい。


なんだったんだろう・・・・
2日食べずにあんなに吐いていたから何か原因があると思うんだけど・・・・





IMG_4770_201411100010081cd.jpg

明日も半日入院で点滴。
血液検査は異常なかったから、点滴を続けてそれで元気ないつものごまちゃんになってくれたら
それでいいんだけどね・・

人間もどことなく食欲がないとか、気分が悪いとか、そんなことがあるから、犬や猫にも
そんなことがあるのかな・・・

とにかくしばらく病院通いです。
腎臓、肝臓、その他いろいろ、異常がなかったことは本当によかった。

がんばれ、ごまちゃん!
3キロない小さな身体だからほんと心配するー。

      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

おまけ:

IMG_4632.jpg

今日はSちゃんの七五三でした。
熊本は満2歳で「髪置き」、満3歳で「紐解き」という風習があり、2歳になったばかりのSちゃんも
七五三。
雨が上がってお参りできてよかった!
元気に育てー!!



緊急に病院へ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。




今日は夜10時半ごろ、緊急に病院へ。

IMG_4594_2014110904410797d.jpg

昨日今日と、丸2日何も食べず、嘔吐を繰り返しているごまちゃん。
おとといは私が寝る前までごはんをねだったて食べたから、昨日の朝ごはんを食べにこない
ことは不思議でなく、そのまま仕事へ。

元々すごくよく吐くコなので、昨日はいつものことと思っていたんだけど、昨日の夜になっても
食べないので、おかしいな??とは思ってた。





IMG_4593_20141109044106f1b.jpg

でも今朝も食べないのでやっぱり変。
吐いても何もでないので、胃液っぽい水分だけを何度か吐く。
高いところに上がったり降りたりと、様子はいつもと変らない。
だけど食べたがらないのはやっぱりおかしい。
明日・・とも思ったけど、後悔することになるのはイヤだから連れて行ってきた。





IMG_4595.jpg

触診をするとお腹に硬いものが触れる・・と。
「おもちゃや異物を食べていませんか?」と聞かれたけど、多分そういうことはない。(と思う)
すい臓が悪いと吐きやすいらしいけど、それもまだわからない。
心配していた脱水はまだ起きてなかった。

とりあえず吐き気止めの注射をして様子を見て、明日また連れて行くことになった。

表情もいいしぐったりはしていないんだけど、何だろう・・・・
心配です。





IMG_4600_20141109044111114.jpg

ちょうどワンズもフィラリアの薬の時期だったので、一緒に連れて行った。





IMG_4605_20141109044124a51.jpg

変らず・・といいたいところだけど、みんな200g~500gも体重が増えていた。
ごはんの減り方が多かったので、留守中たくさん食べていたのは事実だけど
それにしても・・。
ちょっと真剣にダイエットを考えなきゃ。





IMG_4597_2014110904411022b.jpg

特にミルクとレディは高齢になり、運動量も落ちたし代謝も悪くなるらしい。

フィラリアの液状の薬を飲んだ後なので、ペロっと同じような表情をしていたミルクとフランが
おかしいけど、とにかくごまちゃんが気になります・・・

また報告します。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

留守中のこと




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。




フルタイムで仕事を持っている主婦が4日も家を空けるとどうなるか・・・

娘Nがいるから掃除も洗濯も洗い物もだいたいのことはしてくれていたけど、それでも
なんだかんだと細かいことは残っているし、仕事も山積み。
会社ではたまっていた郵便物の開封から始まり、現金を計算して銀行へ。
それで午前中は終了><
今朝は普通に起きてお弁当も作ったし、夜はフラだったから昼休みに夕食の準備して。
当たり前だけどフル活動。

おかげで・・・・

寝室はスーツケースを広げたままグチャグチャ><
そのうち片付けよーーーっと。





1414979713363.jpg

出発した日は祭日だったので、ダンナさんとNがワンズを公園に連れて行ってくれてた^^:
スマホで撮った写真を何枚か送ってくれたけど、こんな感じ。笑

遠く向こうにいるのはレディで、ボール遊びはほとんどしなかったんだって。
ボールをくわえているのはミルクかなー。
耳毛が黒いし、走る姿がミルクだと思う。

豆粒写真だからわからーーーん。笑





1414979725149.jpg

これもミルク。
なんだか嬉しそうな顔してるね^^:
遊んでもらって嬉しかったんだろうね。
フランの写真はなかったけど、多分速く走るからスマホでは撮れなかったんだと思う。





IMG_4579_2014110708580674a.jpg

再会してすぐのレディ。
お口ぷっくり。
彼女にもかなり吠えられた><
ごめんねー。





IMG_4586_20141107085810ea5.jpg

ミルクはあまり反応なかったなー。
いつものようにチッチして回り、呼んだら来て顔をペロペロしてた。





IMG_4581_2014110708580704d.jpg

フランはホント怒ってたなーーー。
会社でのボール遊びも妹に抱っこ抱っこ~であまり遊ばなかったらしい><
夜はダンナさんが一緒に寝てくれたから大丈夫だったみたい。
だけど3晩とも朝方トイレに起こされたってー。
いつもはほとんど起こされることないんだけどなー。





IMG_4583_20141107085808fb8.jpg

1日は実家に連れて行ってもらって楽しく過ごしたんだとか。
私がいないから、みんなで世話しーーの、気をつかいーーの・・だったみたい。笑
寂しかっただろうけど、みんなにかわいがられてよかったかも^^:

昨夜は一緒にベッドに行ったら、みんなうさぎみたいにピョンピョン嬉しそうに跳ねてた^^:





1415051269495.jpg

週間予報では4日間とも雨で、旅行会社から「雨具を忘れないように」とFAXまで入ったんだけど
なんのなんの雨など一滴も降らず。
これもきっと日ごろの行いのよさか。笑





DSC_0051 (1)

グアムはほとんどのホテルがモールや免税店の近くに建っているけど、私が宿泊したホテルは
5分も歩けば中心部。
最終日は「お土産が足りなーーい!」と10時近くに免税店に駆け込んだ。





DSC_0068.jpg

仕事関係の慰安旅行だったので、メンバーは年上の方がほとんど。
それでも海がだーーいすきな私は丸一日のフリータイムは迷わず海へ!
ねーーーー??
南の島に行ったらやっぱ海でしょ??
海に行かなきゃグアムに行った意味ないもんね!





DSC_0080.jpg

大きな浮き輪に乗っかりプカプカ浮いたり、パラセーリングやバナナボートもしたよ。
あ、昨日のジェットバイク(水上スキー?)の写真、私だよ!

おかげで楽しい4日間でした。
腹隠し付きのビキニだったけど、お見苦しいので割愛させていただきます^^:


それではまたねー!

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

グアムの写真、きれいでしょ?
スマホ(エクスペリアの新しいヤツ)の画像って、ほ~んと色がきれいに出るねー
これは私の拙いイチデジの画像よりずっときれいだったー。 

どこ行ってたとー!!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ただいまーーー!!


かなり疲れているのでちょっとだけ。

まず、お詫び。

リアルタイムで写真を入れる予定だったけど、スマホを新しくしたせいなのか、撮った写真が
「ナントカカントカで通信できません」みたいなメッセージが出て、アップできず断念。
それから、自分のブログのリンクからみんなのところへ行こうとすると、
「ページオーバーで開けません」と表示され、開けた日もあればだめだった日もあり、約束を
果たせませんでした。
昼も夜も遊び呆けて、ダウンした日もあったし。
ごめんなさい。

遊びに来てくれた方、コメントを残してくれたいつもの友達、ほんとありがとー。
本当にありがとう。




DSC_0069.jpg

グアムで・・




IMG_4588_2014110702032104b.jpg

年甲斐もなくこんなことしてきた。





IMG_4580_20141107020322ccf.jpg

夕方会社で再会したフランからは遠吠えをして怒られた><
きっと
「どこに行ってたとー!!」
「寂しかったーーーっ!!」
って文句を言っていたんだと・・・。


留守中のワンズの様子や旅先での写真はまた明日にでも。

ほんとありがとね。
ほんとごめんね。
また明日ね。
おやすみーーー。

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 


待ち遠しい・・



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。



留守をしているので予約投稿です。
もしかしたらリアルタイムで写真があるかも。






IMG_4414_201410300858209e7.jpg

つまんないなぁーーー・・・・・。
だってお母さん、いないんだもん。





IMG_4416_20141030085821042.jpg

もうすぐ帰ってくるかな?
車、まだかな??





IMG_4423_201410300858263da.jpg

待ち遠しくてウトウトしちゃう・・・





IMG_4422_20141030085824f00.jpg

こんな風につまらなさそうにしたり、窓の方ばかり見ているかどうかはわからないけど。笑

心配なのは夜。
いつも私と寝ているワンズは、私が泊まりでいないといつも夜がヒドイらしい。
ダンナさんはワンズとは基本的に一緒に寝ない。
上に乗られたり、布団の中に出たり入ったりされると目が覚めて眠れないらしい。
で、リビングに置いたまま寝室で寝てると、遠吠えやドアのカリカリが半端なく、結局ソファで
寝るハメになるんだとか><





IMG_4420.jpg

一番ヒドイのがフラン。
その鳴きっぷりはかなりのものなんだって。
甘えんぼのあかちゃんだもんね。


しかもここ数年、家庭の事情で別居・・・><
自宅で寝てくれるようにお願いはしてるけど、どうだか・・・
そうじゃなければ自宅にはN一人・・
それは心配だしー。





IMG_4417.jpg

君たちニャンズのトイレも、いつもきれいにしてくれてるかなー。
それも気になる。



みんなごめんねー。
今日(6日)の午後には帰るからねー!


本日は疲れ、家事もろもろでコメント残せないかもだけど、許してねん。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 

美形のコって・・・

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。



留守をしているので予約投稿です。
もしかしたらリアルタイムで写真があるかも~。
コメントは残せないけど留守中はスマホからおじゃましまーす。




IMG_4064.jpg

今日はこのペア。
ウチで一番の美ワン美ニャンのペア。
シェルは思い切りジト目ですが^^:





IMG_4065_201410290121271f6.jpg

そしてこのペアの面々が一番クセモノでもある。笑

本気で唸り牙をむくことがある、他の子が食べているものや遊んでいるおもちゃを
横取りするレディと・・





IMG_4066_20141029012128646.jpg

数えたらキリがない悪行の持ち主のシェル。笑
脱走、盗み食い、ゴミ箱荒し、ごまちゃんイジメなどなど・・・





IMG_4067_201410290121305ce.jpg

ほら、やっぱり美形同士!

そっかー、わかった。
このコたちには共通点が多いね!
美形のコはイジワルで悪知恵が働くコが多いのかー!!
よかったー、アタシ美形じゃなくて。笑




IMG_4069_20141029012131608.jpg

お母さんが勝手な持論を言ってるよ。
と、耳打ちをしていたレディでした^^:

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

蚤の市




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。



留守をしているので予約投稿です。
もしかしたらリアルタイムで写真があるかも。



IMG_4385_201410300226582ed.jpg

10月最後の日曜日、阿蘇神社周辺で行われた蚤の市に行ってきた。
とにかくすごい人。
駐車場を確保するのに長蛇の列。
やっとたどり着いた。





IMG_4387_201410300226594f7.jpg

ワンズも一緒だったので、比較的人が少ないエリアへ。
イチョウがずいぶん色づいてたよ。





のみのいち

アンティークものやかわいい雑貨がいっぱい。
九州各地からの出店で他県ナンバーの車も多かった。





IMG_4396_20141030022702cc2.jpg

交代で見て回り、戻ってきたらワンズの周りにチビッコがいっぱい!!





IMG_4393_20141030022701999.jpg

親子連れやチビッコたちにいっぱい撫で回されて、かわいがられておりました^^;
いいね~。こういうの。
ワンコ好きな子供たちに出会うと嬉しくなるね。





IMG_4398_20141030022704a7a.jpg

人混みに疲れたのか抱っこ抱っこのフラン。
ダンナさんはいなかったので、Nがずっと抱っこしてくれてた。





IMG_4402_20141030022718ad5.jpg

何度か下ろしてみたけど、また抱っこ~って。
気持ちよくてうたた寝してた^^;
やっぱりフランは赤ちゃんですの。





IMG_4408_201410300227197d9.jpg

いっぱい歩いて屋台で買ったソーセージをもらったり、休憩したり、楽しい時間が過ごせたよ。
ワンコ連れのひとも多かったなー。




夜。

IMG_4413_20141101135416de0.jpg

ダンナさんが釣ってきたブリに釘付け~のシェル。
腹側の脂の乗り、すごかった!

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ばびゅーーーーん!


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。




9月末の日曜日は公園へ。

IMG_1595_20141101020929d60.jpg

いつものボール遊びで楽しそうなワンズ。





IMG_1599_201411010209302b1.jpg

ほら、やっぱり横っちょくわえのミルたん。笑





IMG_1602_20141101020931fec.jpg

レディも飽きることなく遊んでた。





IMG_1604_20141101020933723.jpg

バビューーーンのフラン。
すごいね。
後ろ足が地面と平行だよ!
体も一直線に伸びきってる。
こうやって一生懸命走るんだねーーーー。
ボールに向かって全速力だね。





IMG_1625.jpg

この頃はまだ半袖でもよかったんだねー。
たった1ヶ月で半袖なんてありえなくなったー。
しかもソフト食べてるし!!





IMG_1628_201411010209489fb.jpg

一緒に仲良く・・・だけど、ガブッと食べるミルクとペロペロのフランじゃ食べる量が違うね><





IMG_1630_20141101020949631.jpg

レディさんもガブッと派。
いっぱい走って遊んだ後は、ソフトでクールダウンの休日でした^^:




今日のラーメン屋。

DSC_0031.jpg

おかげさまで50分で100食完売。
人手が足りなかったので調味、麺ほぐし、スープと一人3役で超バタバタ、よく働いたー。




DSC_0032.jpg

なかなかでしょ^^;?


初めて新しいスマホで撮った画像をUPしたけど、画質はきれい。
だけど横長。
みんなこうなの?
設定すれば普通のサイズになる??




さて、私事ですが。
明日(3日)から留守をします。
この記事を目にされる頃はもう旅立ってます。
帰りは6日。
時間があればスマホから遊びに行きますー。
簡単な記事を予約投稿しているのでよかったら読んでねー。


あ、ワンズはお留守番ですの><
明日からワンズと寝なければいけないダンナさんのために、夜はシャンプー。
ダンナさんが洗ってくれて、私はドライヤーだけだったけど^^;
シーツ類も全部お洗濯ー。
みんなイイコにしていてね。


今月は超多忙。
2日・・・・・・・・・ラーメン屋
3日~6日・・・・旅行
9日・・・・・・・・・七五三
14日・・・・・・・・嵐コンサート(福岡ドーム)
15日・・・・・・・・ラーメン屋、嵐コンサート(福岡ドーム)
17日・・・・・・・・博多座
20日・・・・・・・・SMAPコンサート(福岡ドーム)
22日、23日・・会社展示会

いつ仕事するん??という感じですが。



じゃ、行って来ます!ばいばーい!

       
    にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ワンコとニャンコの関係♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。




寒くなってきて、いろんなペアが見られるようになってきた我が家。

IMG_4060_20141101233008633.jpg

誰とでも相手を選ばないフラン、この日はシェルと。





IMG_4061_20141101233010978.jpg

ドドーンとデカいシェルに遠慮するような感じで、小さく丸まってた。
態度がデカいシェルのベッドにかけた手がかわいいー。





IMG_4063.jpg

その向こう側は珍しいペア。





IMG_4055_201410280153331c6.jpg

ミルクとKC。
うちにきて長いことニャンコはニガテだったミルク。
側に来られるとしれ~とその場を離れたり、ワン!とひと吠えして「来るなー」を
アピールしていたころもあったんだけどね。





IMG_4057_20141028015335db4.jpg

だからニャンコのほうも自然と遠巻きにしていた時期もあったけど、今ではこの通り。
寒いのと眠たいのとで、もうどうでもいいやーという気持ちもあるかもしれないけどね。





IMG_4059_201410280153364e4.jpg

10年もニャンコと一緒に生活していると、少しずつ変わってくるもんなんだね~。



明日は恒例のバザーのラーメン屋。
この間カウントしたら、もう今年で12年目。
よくまぁ続いてきたもんだと。
今年は計3回の出店。
地域の小学生のために頑張ってきまぁ~す!!

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
FC2カウンター
カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる