fc2ブログ

知恵者と正直者




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。




今でもいつまでも大事な大事なハニー。
当たり前だよね。
心のこもったコメント、いつも本当にありがとう。
涙との縁はなかなか切れそうにないよ。




ぶどう園でのランでの様子をば。

IMG_3147_2014093009043241a.jpg

このぶどう園のランは広いし、手入れもちゃんとしてあるし、言うことなし!!
いっぱい遊ばせてからぶどう狩りができるから、ワンズも満足だしねー





IMG_32178.jpg

ただね、ここにいるからと安心は禁物!
ぶどう狩りをしている間、ちょこちょこ様子を見に行ったんだけど、ネットの隙間か穴から出ていた
時があった!
どこにいるか気になったんだろうね。





IMG_2897_201410010106418f3.jpg

(去年のここでの写真です)
ここには水場があるんだけど、ミルクとレディが水に入ってたー。
正確には水に入った跡があった。
洋服が濡れてたー><





IMG_3177_20140930090510c29.jpg

駐車場もあるから気をつけて見てないと・・と反省。
このあとのぶどう園では洋服を着ていないのはこのため。
濡れたままで遊んでいたから泥んこだったー。





budouenn.jpg

みんな楽しそうに走ってるでしょ^^:





IMG_3149_201409300904352c6.jpg

フランは知恵者というか要領がいいというか。
ボールを待っているとき、ニコニコしながら遠くで待ってる。
できるだけボールが落ちるところに近い場所で待って、いち早くGETしたいから。





IMG_3161_201409300905087a7.jpg

正直者のパパとママはダンナさんの前でワンコラ言いながら投げるのを待ってる。笑
レディなんか 早く投げんか、コラ! とでもいう様な顔して吠えてる。笑





IMG_3148_20140930090433368.jpg

フランはボールの飛ぶ方をよく見て、機敏に方向を変える。
レディさん、もうボールは飛び始めてるよー^^:





IMG_3157_201409300904368e4.jpg

ミルクが持っているボールが欲しいレディさん。
音が出るのはこの赤いボールだけだもんねーーー。





IMG_3192_2014093009051174c.jpg

満足な顔たちです。
いっぱい遊べてよかったねー!

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

ハニーの月命日と嬉しい贈り物


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。



あれから・・・・
もう3ヶ月。

本当に早い。
思い出さない日なんてないよ、ハニー。




IMG_0907_20140929004333fdd.jpg

美味しそうにオヤツを食べる顔も





IMG_0988_2014092900433476a.jpg

安心しきって眠る顔も





IMG_1082_20140929004348dff.jpg

おもちゃで遊ぶ顔も。

みんなみんな覚えてる。
この100均のおもちゃ、何を思ったかキュンキュン鳴きながらくわえて、隠し場所を探していたね。
子供を隠そうとする母犬に見えた。





IMG_3039_20140929004353cee.jpg

4ワンで歩く後姿が好きだった。
いつもハニーが先頭。
いつも優しいリーダーだったね。





IMG_1614_20140929004351d0f.jpg

こんなかわいい後姿もあった。
決して他の子を押しのけて自分がもらおうとはしない。
いつもちゃんと順番を守る優しいコだった。





IMG_1382_20140929004350c84.jpg

ハニー、どうしていますか?

お母さんはあの最後の日のことをあまり思い出せないよ。
怖くてたまらなかったあの時のこと、思い出さないように心と脳が封印しているんだと思う・・・
思い出すのは楽しかったことと優しい笑顔だけ。

この写真ね、飛んでいるパラグライダーを見てるの。
なんて穏やかな顔しているんだろうね・・ハニー。



時間があるときに写真の整理をしているんだけど、やっと2011年まで終わった。
いろんな表情のハニーやいろんな所に出かけた時のこと、日常の様子など、涙なしでは
見られなくてね。
なかなか作業が進まない。



そんな昨日、お届け物があった。

IMG_3694_201409290043308db.jpg

キャンパス地にプリントされたハニーの写真パネル。

感動と感激と驚きとで、添えられた手紙を読みながら号泣したよ。
いつかブログにUPしたこの写真を気に入ってくれて作ってくれた。





IMG_3691_20140929004329e32.jpg

作ってくれたのはjunjunさん。
間に入ってくれたのはめいパパさん。

めいパパさんがjunjunさんに「作ってあげてー」って頼んでくれてた。
junjunさんは、「これくらいのことしかできないけど、くーちゃんが喜んでくれるなら」って
快く引き受けてくれたそう。
写真を何枚か選んでねって言われていたけど、書いたように写真の整理の作業が進まないから
これ!という数枚を決められなくてグズグズしていたら
junjunさんが「この写真好きだから、サンプルで作ったよー」って。
なんて優しい人たち・・・
感謝でいっぱいで言葉にならなかった。

ハニーがそこにいるみたいな気がした。





IMG_3695.jpg

めいパパさん経由で届いた荷物の中には、めいパパさんから「みんなに~」って
オヤツとおもちゃも梱包されてた。
ちゃんとお供えしたよ。
その後はみんなに食べてもらうね。


私はここに遊びに来てくれるみんなに、本当に支えられてる。
この場がなかったら、私はもっと辛くもっと悲しく、そしてもっと自分を責め続けていたと思う。
あの時のことを正当化はしていないけど、それでもみんなの励ましは心強かった。
めいパパさんもjunjunさんも、他の友達もみんなみんな本当にありがとう。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

ぶどう狩り♪


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


こんばんは。



9月半ばの連休は妹たちとお出かけ。

IMG_3185_20140928030453647.jpg

福岡の田主丸にぶどう狩りに行ってきた。

ここはお友達に教えてもらって去年も行ったところ。
「田主丸秀峰園」さん。
農薬は最低限、除草剤は一切使ってないのー。




IMG_3186_20140928030454f63.jpg

こうして袋の中を覗き、これ!と思った房をハサミでチョン。





IMG_3196_201409280304567cc.jpg

この辺りのぶどう園はたいていどこもワンちゃんOK。
ワンズがハァハァしているのは・・





IMG_3145_20140928030452f30.jpg

ここにはこんなに広いドッグランがあるから。
いっぱい遊んで、ぶどう狩りをしている間はここで待っててもらったー。
その様子はまた今度書くね^^:





IMG_2955_20140928031728cb4.jpg

去年はハニーも一緒に来たんだけどね・・・




IMG_2928_2014092803190779b.jpg

ランのネットにへばりついて、ぶどう狩りに行っている私たちをずっと待っていてくれてた・・
時々様子を見に行くと、嬉しそうにしていたっけなぁ・・
ランで遊んでいるとき、いろいろ思い出したよ。涙





IMG_3201_20140928030457260.jpg

スタッフさんに撮ってもらった記念の一枚。





IMG_3243_20140928030516287.jpg

ランチのあと、次のぶどう園へ。
ぶどうは園によって味が違うんだってー。





IMG_3230_20140928030513b9d.jpg

ここでは一緒にぶどう狩り。
3ワンつなぎにして、ぶどうを選ぶダンナさんにピョンピョンついて回ってた^^:





IMG_3236_201409280305142d8.jpg

暑かったけどよく歩いたね。

ハニーと一緒だった思い出の場所に行くと、涙も出るけど思い出話もできる。
一緒に来ている気がするよ。

ランやランチの写真もあるからまた見てね!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

困ったなぁー

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね




にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは。





IMG_8990_20140424005539a3a.jpg

猫草が大好きなごまちゃん。




IMG_8991_201404240055415d5.jpg

一人で草を楽しんでいたら天敵シェルが。




IMG_8992.jpg

ごまちゃん、どうしても引いちゃうよね。
イジワルシェルはよくごまちゃんを追いかけているから><





IMG_8993_20140424005544ce6.jpg

ところで、タイトルの困ったこと。

姿を見ていないから子猫か中猫かわからないんだけど、迷い猫がいてね。
ずっと鳴いてる・・

声は近かったり遠かったり。
夕べや今朝は裏口のすぐ近くから聞こえてた。
外に出ると鳴きやむから所在がわからない。

だけど裏の物置のガラクタが2日続けて崩れ落ちてた。
ということは、やっぱりウチのすぐ裏手に潜んでいるか来た事があったか・・





IMG_8994_20140424005545611.jpg

外猫ちゃん用のカリカリを塀の上に置いていたら、2日続けてなくなってた。
別のノラちゃんが食べた可能性もあるんだけど・・


探して捕まえて保護して里親を見つけようか・・
それよりも居所を見つけることが先決なんだけど。





IMG_8999.jpg

あー、シェルに横取りされちゃった。





IMG_8996_20140424005611275.jpg

友達の家の小屋?でもノラちゃんが子猫を産んだらしい。
猫を触った経験もほとんどなくて、どうしたらいい?とSOS。
親も子猫も慣れて来ているらしいから、あーだの、こーだのレクチャーした。
来週ちょっと様子を見に行き、手伝うことになるかも。





IMG_9004.jpg

「子猫たちをそのままノラにしたらいかん!!」
これが第一のポイント。

ごまちゃんも他の子たちも元はみんなノラだったり捨て猫だったり。
みんな同じ命だもんね。
不幸になるコが1匹でも少ない世の中にしなくちゃ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

妹の誕生日にはおめでとうをありがとうございました。
なのに・・・。
今夜はダンナとケンカをして(・・というか、私が一方的に激怒した)、夕食の後片付けもせず早々に
リビングから退出し不貞寝をしてしまったので、PCを全く触れず、みなさんのトコへお邪魔できなくて
ゴメンナサイ。
今ですか??
深夜遅い時間です。
ワンズのヒュンヒュン鳴く声で目が覚め、朝から下書きしておいたコレのココの部分を書いている
次第でございます><
明日(今日)の日曜はもともと別行動の予定だったから、顔を合わせなくて済むけど、ホント
腹が立つーーーー!
というわけでごめんね。明日はお邪魔します。おやすみなさいー。

誕生日にケンカ・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




例のわんちゃん、里親さんが決まったそうですよ!
よかったねぇ~。
石を投げつけられても、本当の飼い主さんに引き取りにきてほしかったけどね。
カール君、幸せになってね!!




昨日は妹の誕生日だったので、いつものようにみんな集合ー。

IMG_3485_201409270026392b4.jpg

・赤牛のサーロインステーキ
・豚肉の野菜巻き
・ヤリイカとトマトのオリーブオイル和え
・インゲンの胡麻和え
・うずら豆のスープ
・サラダ





IMG_3491_2014092700264061b.jpg

豚ロースで巻いた野菜はオクラ、長いも、にんじん、大葉。
長いものシャキシャキ感がおいしかったよ~。





IMG_3495_20140927002642c81.jpg

ワンズにはオヤツ。
向こう側のKCが怒っているでしょ?
最近KCがアデラのことを目の敵にするんだよねー。
「ナンデウチに来るんだよっ!?」
って感じなのかなー。





IMG_3508_20140927002659902.jpg

オヤツの間中、チラチラしてアデラを威嚇。

オヤツの前にはやりあった。
のっそりとアデラに近づいたKCがいきなり猫パンチを数発。
怒ったアデラがギャンギャン吠えてKCに向かっていき、妹がアデラを抱き上げて確保。
ちょうど近くにいた私はとばっちりを受けた。
KCの手がふくらはぎにシャッと当たったらしく、8センチくらいの引っかき傷になった。





IMG_3505_20140927002643448.jpg

後で妹と話したんだけど、ハニーがいなくなってからひどくなったんじゃないか??・・・と。
そういえばKCはシェルにもすごく向かうようになってね。
何もしていないシェルにちょっかいを出す回数が多くなった。
夕方帰るとやりあったのかシェルとKCの毛が束になって落ちていることがしばしば。

きっとハニー亡き後のボスの座を狙っているんだろうという結論に達した次第><
この家では自分が一番強いんだっていうアピールなんだろうなーーーーー。
困ったもんだ><





IMG_3513.jpg

妹よ、お誕生日おめでとう!
母のことでも仕事でも、本当によく支えてもらってます。
ありがとう。
ずっと何でも話せる仲良し姉妹でいようねー。





IMG_3516_201409270027046fd.jpg

ヘタレなトド猫シェルがケーキの皿をペロペロ。
アデちゃん、見てるだけー笑





IMG_3515_20140927002702329.jpg

ミルクも見てるだけ。
ウチはニャンコの方が強いのだ。笑





IMG_1659_201409270026376e9.jpg

妹が送ってくれただんご3兄弟。
親子とはいえよく似てるーーーー^^:
ミルクとレディは血縁はないけど、系統的によく似た顔立ちだもんね^^:
みんなシニア犬。
お口周りが白くなったね・・・涙


やっぱり昨日も賑やかな誕生会の夜なのでした^^;

        にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

甘え上手と甘えベタ




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




置き去りにされたわんちゃん・・・
ランの方がお世話されているらしいけど、その後どうなるのかな・・・
飼い主の人、引き取りに行けばいいのにな・・
気になる・・



朝のヒトコマ。

IMG_2730_20140925012843568.jpg

甘えんぼフラン、抱っこ抱っこ~と甘えてきて、ダンナさんの腕の中。





IMG_2732_20140925012846d66.jpg

そんなフランが気に入らないのか、レディさんはイジイジ・・





IMG_2729_20140925012841fe8.jpg

そっかぁーーー。
レディのオーラを感じて、抱っこされているのに冴えない顔していたんだねー。





IMG_2731_20140925012844bda.jpg

イジイジなレディはベッドのフチを噛むという行動を始めた。
レディも甘えればいいのに、本当に甘えベタなんだから。




あ、ここにも。

IMG_2214_201409250128402f8.jpg

そうね、ミルたんも抱っこしてもらいたいんだよねー。
ちょっと待ってね、順番だから^^:


ミルクとフランは甘え上手で抱っこ大好き。
レディは甘えたいのに甘えられないあまのじゃく。
しかも抱っこギライ。

一緒に暮らす親子でも性格はそれぞれ。
だからおもしろいんだけどね^^;

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

おかしいよ、日本人!!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



今日は蒸し暑かったねー。
台風の影響なのかな?
夜、出かけたんだけど、ひんやりしたり蒸し暑かったりと、この時期ってほんと着る物に困る。
今夜は夏に逆戻りの夏仕様で出かけたよ。




昨日はお彼岸の中日で3箇所にお墓参り。

IMG_3405_20140925003752b22.jpg

前に書いたお寺のわんちゃん。
コーギーと柴のMIX。
お盆に来たとき、このコの手触り、ニオイがハニーと同じで、いっぱいナデながら泣いたっけ・・
昨日も・・・。
オヤツをあげたら嬉しそうに食べてくれた。
耳と顔はコーギーちゃん^^;





IMG_3411_201409250037549de.jpg

お墓を掃除する間、イイコに待っててくれたのでご褒美・・・





IMG_3468.jpg

近くの公園に連れて行ってあげましたー!
大喜びで走る走る!
後ろに見えるのはカラス。
なぜかたくさんいたー。





IMG_3442_201409250038278e3.jpg

トイプーちゃんを連れていた家族連れの方がいて、息子ちゃんたちがボールを投げて
遊んでくれた^^:





IMG_3429_201409250037572b3.jpg

昨日もモテモテのフラン。




IMG_3439_20140925003758613.jpg

フランが走るとトイプーちゃんが追いかける。
1歳の男の子だそうで、一番若いフラン(・・といっても7歳だけど><)だけに興味を示してた^^:
あまりしつこいと怒ることがあるけど、このコはいい距離感を保ちながら近づいてきていたので
フランも嫌がることなく遊んでたよ。





yatusiro.jpg

みんな楽しそうー。





IMG_3419_20140925003755739.jpg

友達から聞いたヤフーニュース。
引越しで飼えなくなったからとドッグランに置き去りにされたワンちゃんの記事。
シーズーだったかな・・
12歳で心臓が悪く、後で名前と薬が入った手紙が届いたらしい。

このコは駐車場のほうを見て、ずっと飼い主を待っていたんだって。
12年も一緒に暮らして、置き去りになんかできる・・??
事情はいろいろあるのかもしれない。
だけどあんまり。
どんな気持ちで飼い主を待っていたんだろうって考えると涙が出るよ。

引っ越さなければいけないなら、わんちゃんがOKのおうちを探すよね??
12年だよ。12年。
そんなに長い間一緒に暮らしてポイだなんて・・・
動物にだって感情がある。
飼い主のことが一番大好きで信頼していただろうに。
大きな心の傷を忘れてしまうような、第二の人生を生きられたらいいな・・・





IMG_3457.jpg

帰る前のオヤツ待ち。

かわいがられて精一杯愛されているウチのコたちは幸せ。
ここに遊びにきてくれる人たちのわんちゃん、ねこちゃんたちも。
動物と暮らすということは最後まで責任を持つということ。
それができない人は安易に飼い主になっちゃだめだ。
安易な気持ちの人が多いから殺処分が減らない。
殺処分なんて欧米では考えられないよ。
おかしいよ、日本人!!!

       にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

楽しかった公園での様子を書こうと、下書きで写真だけ準備していたんだけど
置き去りのわんちゃんの記事を読んで、こんな展開になってしまった・・・><
ペットショップでの生体販売やめちゃくちゃな繁殖、書き出すと止まらないから止めたけど・・・
平等に与えられた命は平等であってほしい。

彼岸花とカメラ嫌い





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




夢って起きてすぐは覚えているけど、時間が経つとだんだん記憶が曖昧になるよね。
昨日書いたハニーの夢も、確か前後があったような気がするけど覚えてない・・
今度からはすぐに書き留めておこうと思った。

夢って不思議で、顔は見えないけど確かにその人(わんにゃん)の気配だったとか、意味不明な
状況の中のその場面だけ鮮明に残るとか、あるよね。
また夢で会いたいな・・



彼岸花を見に行った写真がまだ少しあるので続き。

IMG_3367_2014092401290676e.jpg

棚田の彼岸花ってこんな感じ。
大小の棚田の脇にいっぱい。
狭い田んぼにもきれいに整列した稲は本当に見事。
機械は入るのかな、植えるの大変なんだろうな・・とか思いながら、感謝してごはん食べなきゃって
思った。





IMG_3314_2014092401290034e.jpg

彼岸花をバックに1ワンずつ写真を撮ったけど。





IMG_3320_20140924012901f50.jpg

かろうじて正面を向いてくれたのはミルクだけで。





IMG_3330_201409240129036b6.jpg

こんなにもカメラ嫌いなのか・・とつくづく。

オヤツをチラつかせてもダメー。
わざとやってるとしか思えないくらい、こっちを向いてくれないー。
ナンデ??





IMG_3380_201409240129217f1.jpg

これは石垣にカメラを置いて、セルフタイマーで撮った。
カメラを向いてニコニコしているのは私たちだけ。笑
ワンズがあっち向きこっち向きしているのはセルフタイマーだから仕方ないけどね^^:
ま、あくまでも思い出のひとつとして。





IMG_3377_20140924012919210.jpg

この辺りは山手で川も上流だから、棚田の横を流れる水は本当にきれいだった。
こんなにきれいな水で育つお米だから、この辺りの米は美味しいんだよねー。





IMG_3390_20140924012924fc2.jpg

彼岸花も本当にきれいだった。
花言葉は、「情熱」「悲しい思い出」「独立」「再会」「あきらめ」。
別名「曼珠沙華」とは天界に咲く花という意味なんだって。
花が終わってから葉っぱが出るんだよ。





IMG_3381_201409240129238a7.jpg

後ろから呼んだら嬉しそうに駆けてきたミルクとフラン。
だらだら坂を上ったり下ったり。
おつかれさまー。





IMG_3393_201409240129255ee.jpg

お彼岸の頃に咲いたり、墓地に植えられたりする彼岸花は、見方によってはちょっと不気味
だけど、いっぱい咲いているときれいだよね。
棚田と彼岸花って相性ぴったりだし、のどかな日本の風景という感じがして好きだったなぁー、ここ。





IMG_3354_2014092401290422c.jpg

最後はオヤツ作戦が成功の一枚。
ミルクは食べたくてお口ぷっくりですが^^;

        にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ゆぅこさん、このあとはそのまま帰ったんだよ。
お彼岸のときにここに来られただけで満足。ハニーのためにも。

ハニーの夢




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




最近やっとワンズを連れてのお出かけがおっくうじゃなくなった。
だけど、ハニーのことを忘れているわけじゃない。

昨日も彼岸花を見に行った時、
ハニーとは彼岸花見に行ったことなかったね・・
とか

「3匹かわいいですね~」と声をかけられると
これにハニーがいたらもっとずっとかわいかったよね・・
とか

犬好きの人はいつも真っ先にハニーに手を伸ばしていたよね・・
とか・・


ハニーの思い出話をしては鼻の奥がツーーンとなり、ダンナさんと3ワンが歩く後姿を見ながら
涙が落ちる。


でね。
夢を見た。
あれからはじめて見たハニーの夢。


花壇に花がいっぱい咲いていて、その花の間にハニーが寝てた。
そのハニーの背中に3ワンが上半身を乗せて寝てる・・という夢。
その場面しか覚えてない。

だけど嬉しかった。
ハニーが夢に出てきてくれたことも、3ワンをおんぶしたような格好で寝ていたことも。
目が覚めて涙がこぼれたよ。
嬉しくて。



IMG_7481aa.jpg

イメージです。笑
上に乗った3ワンも寝てたー。
夢で見た様子をそのまま合成したいー。
だけどできないーーーーーー><
ワンズのかたちのままトリミングするにはそういうソフトがないと無理だよねー
どういうソフトがいいのかすらわからないぃぃーーーー。





IMG_0733_20140922012920e2b.jpg

出かけた先でのみんなで待つオヤツ。
楽しみだったね。





IMG_2624_20140922012922627.jpg

ウッドデッキでの日向ぼっこ。
いつもの指定席にハニーがいないこと、それが一番寂しい。





IMG_4563_20140922012923f0d.jpg

仲良しだったルーちゃん。
ルーちゃんが一番寂しいんじゃないかって思う・・。





IMG_6202_20140922012925ea4.jpg

フランとは一緒に寝てることもあったね。





IMG_6695_20140922012940409.jpg

みんなで一緒に撮った写真もたくさん・・。





コピー (1) ~ IMG_5789

噛んでよく遊んでいたテニスボール。
仕事中の事務所ではいつもイイコにしていたね。


いろんなことを思い出す。





IMG_3284_20140922013056ebd.jpg

今日はハニーが大好きだった梨をお供えしたよ。
早く食べたくて足踏みして待っていたことを思い出すよ、ハニー。
会いたいな・・。

       にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

彼岸花と約1ワン・・・




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



明日仕事に行ったら、またお休みって嬉しいねー
連休もいいけど、週半ばに休日があったり、飛び石っていうのは嬉しいー
連休でも泊りがけで出かけることってないんだし、それよりも途中でお休みがあると
ほっとする。




IMG_3298_20140922004952ff5.jpg

約1ワン、仏頂面がおりますが。
嬉しくて仕方ないワンズ。





IMG_3297_20140922004950311.jpg

今日は県内で数少ない彼岸花の名所に行って来た。
棚田沿いたくさんの彼岸花。
稲の緑と赤がとってもきれい。
これで青空なら言うことなしなんだけどね。





IMG_3292_20140922004949367.jpg

午前中は都合で出かけられず、お昼を回ったころにやっと出発。
お休みがわかる(・・と思う)ワンズはどこかに連れて行ってもらおうとウズウズしていたからね。
だけど現地に近くなって雨が降り出して。
行くだけ行ってみようと車を走らせたら、到着の頃に上がってくれて。
本当によかった。





IMG_3302_20140922004953f45.jpg

ほら、珍しく笑顔でしょう?
あ、約1ワン変顔だった><





IMG_3309_20140922004955f48.jpg

ここでも約1ワンがストライキ。
ミルたん、どれもこれもどーーーしたの??


棚田だからずっと坂道。
上ったり下ったりの1時間は結構な運動量だったと思うよー。
帰りの車の中では物音ひとつしないくらいよく寝てた。


今日はさわりだけ。
続きます^^;

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

猫パンチ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




今日も飲み会ですた><
昨日は二次会まで行ったけど、今日は行かずに帰って来た。
で、街を歩く時寒かったー。
酔い覚めもあっただろうけど。

でね、明日が日曜なのでダラダラPC触っていたけど、急に思い立ってシーツ類を洗濯。
洗濯してきれいになったシーツにくちゃいワンズを寝せるのはイヤだーと思って
ワンズをシャンプー。
12時を回っていたけどね><
3ワンを抱っこして、一緒に湯船に浸かっちゃいました。
ドライヤーしてブラシして耳下の毛玉をカットして歯を磨いてイヤークリーナーして、完璧!
今はみんな疲れて爆睡中。
さて、今何時でしょうー?笑




お久しぶりのニャンズ。

IMG_1079_2014092009014329d.jpg

放置してあった紙袋で遊んでいるのはだれ??





IMG_1081_201409200901443be.jpg

ルーちゃんでした。





IMG_1085_20140920090146820.jpg

みんなこの袋で遊びたいの。





IMG_1097_201409200901479e2.jpg

せっかくルーちゃんが遊んでいたのに、シェルったら横取り開始。





IMG_1104_201409200901494f0.jpg

お互い耳を後ろに倒してにらみ合い。
ニャンコは警戒してるとき、耳が後ろに倒れます。





IMG_1105_20140920090200b52.jpg

両者同時に猫パンチ!
のろまなルーちゃんも負けてないよー





IMG_1110_201409200902013c1.jpg

これも遊びのうち。
家飼いのニャンコさんには暴れて追い掛け回して運動不足を解消してもらわなきゃね~。

            にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
            深夜にシャンプーされてどよ~んなフランさんにポチ。    

番外編♪


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



今日は久しぶりの雨で少々肌寒ー。
夜は飲み会で出かけたんだけど、着ていくものがなくて。
毎年季節の変わり目の春とか秋は着るものに困る。
去年の今頃、出かけるときは何を着ていたんだっけ??と、はてなマーク。




14日の日曜日にSちゃんを連れて出かけたときの番外編。
というか、紙面の都合上?笑 載せられなかった写真たち。

IMG_289b2.jpg

ミルクも最初はみんなと遊んでいたんだけど・・
この後どうなったかはこちら⇒




IMG_2903_20140919090448f20.jpg

美形レディはボールをくわえるお顔も美形。笑




IMG_2968_20140919090450ac1.jpg

この日は暑かったのよ!!
一番走ったフランのはぁはぁ。





IMG_2993_20140919090451fc1.jpg

斜面で草すべり。
車に積んであったダンボールで。

Sちゃん、ダンナさんにはちょっと緊張するの^^;




IMG_2996_201409190904535ca.jpg

それを見ているNちゃんとワンズ。
Nちゃんの笑顔が優しくてかわいかったから、全部モザイクにするのは惜しくて。





IMG_2998_20140919090543690.jpg

よいしょよいしょ。
斜面だって上れます。

水遊びでズボンが濡れたので着替えた。




IMG_3029_20140919090545b00.jpg

お昼に食べた田楽。
ヤマメの塩焼き、おいしかったーーー!





IMG_3082_201409190905466d3.jpg

コスモスと母子。
いいねーーーー。




IMG_3109_20140919090548bb5.jpg

カフェ中、何度か踏切に逃亡を図るSちゃん。





IMG_3125_2014091909054969e.jpg

稲刈り前の稲穂とミルたん。
そんなに写真がイヤ??

・・・とまぁ、いろいろ。
それではお後がよろしいようで^^:

       にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

踏切りLOVE♪



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



続きー。

IMG_3115_201409180903329df.jpg

踏切が大好きなSちゃんに、間近から踏切りを見せようと踏み切りの方へ。





IMG_3048_201409180903011c4.jpg

線路を越えて・・





IMG_3061_20140918090304a35.jpg

トコトコ歩くSちゃんを追いかけるワンズ。





IMG_3067_201409180903072e8.jpg

近くまで来るとやっと踏切りが見えたらしく、大興奮!!
笑顔で駆け出しました。
気持ちが先に行き、前のめりになりそうなSちゃんをダンナさんが襟首を掴んで阻止
という場面もありました^^:
よほど好きなんだね~





IMG_3063_20140918090305bb5.jpg

道端のコスモスもちらほら。





IMG_3118_20140918090334181.jpg

前に歩いていたワンズを呼ぶと、笑顔で走ってきて、また前に行ったり。
かわいかったなぁーーー。





IMG_3122_2014091809033545e.jpg

抱っこしてもらって初めての生踏切り^^:





IMG_3069_201409180903314bf.jpg

次の電車まで20分ちょっと。
その間踏切りを触ったり、ワンズを散歩させたり。





IMG_3130_2014091809033792a.jpg

カンカンカンーーーー!
さぁ、来たよーーー!

Sちゃんはこの踏切りの点滅と音が大好き。
遮断機が下りたり上がったりするのも。
いつもはYOU TUBEの電車や踏切りの動画を見ているけど、本物の踏切りはどうだったかなー?
食い入るように見つめる後姿がかわいくてねーー。





IMG_3133_20140918090348c9f.jpg

NちゃんもそんなSちゃんを写真に撮ろうと必死。

Sちゃんはまだおしゃべりしないけど、ゴニョゴニョとお話して大興奮。
連れて来てよかったぁーーー。





IMG_3057_20140918090302970.jpg

こんなかわいらしい集合写真も撮れて、私も大満足。
楽しい楽しい一日でしたーー。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

こんな駅のホームがあるんだよー






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




Sちゃんを是非とも連れて行きたかった場所。

IMG_3044_20140918021944b0d.jpg

長陽駅の駅舎カフェ久永屋さん。
何度も登場してるけど、ホームがカフェになっていて(写真左)、観光客や地元の人の憩いの場所。
Sちゃんのマイブーム、電車と踏み切りなの。





IMG_3036_20140918022640642.jpg

ホームで電車が来るのを待っていた私たちに、運転手さんが手を振り「パオーン」って警笛を
鳴らしてくれ、お客さんは電車の中から手を振ってくれて。
なんとものどかで優しい光景でした。





IMG_3097.jpg

カフェではケーキを食べたりコーヒーを飲んだり。
ワンズも水分補給。





IMG_3087_20140918021945913.jpg

自分で食べるー
って、フォークで上手にフルーツを食べていたSちゃん。





IMG_3091_20140918021947f28.jpg

低いテーブルはミルクも届いちゃう。





IMG_3095_20140918021948bd4.jpg

いつもは遠慮がちなレディも、優しいNちゃんにはおねだりです。





IMG_3102_2014091802200290a.jpg

みんな少しずつおすそ分けをもらい、オヤツももらい、大満足。





IMG_3103_201409180220031b5.jpg

おじいちゃんに連れられてホームを散歩していた近所の黒柴ちゃん。
駅のホームをワンコが散歩??
ここはそれがあり得るステキな空間。





IMG_3136_20140918022004891.jpg

高森鉄道、長陽駅。
ほーーんとステキな所だよー。
大好きな場所なの。

もう少し続きますー

      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

捜してるーーーー!



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



今日の地震、ちょっと大きかったみたいだね。
最近また多くない??
怖かっただろうなー。



続き。

ワンズはダンナさんに任せて、私はSちゃんの写真をバチバチ。

IMG_2927.jpg

来月で2歳のSちゃん、滑り台も上手に上り、一人で滑ることができるようになりました。





IMG_2929.jpg

チビッコ大好き滑り台。
しゅーっとするのが楽しいんだね。





IMG_2919_20140916090143e5b.jpg

何度も何度も繰り返して滑ってた。





IMG_2945_20140916090212edb.jpg

私も滑ってみたー。
たのしーーーーー!





IMG_2954_201409160902132ae.jpg

今度は小川へ。





IMG_2964_20140916090214326.jpg

冷たいけどいい笑顔。





IMG_2973_2014091609022681d.jpg

チビッコって無邪気でいいな。
なんでもおもちゃになっちゃう。



で。


Sちゃんの写真を撮ったり一緒に遊びながら、時々ランを覗き込んでいた私。
見るとボールで遊んでいるのはレディとフランだけ。

ダンナさんに、ミルクは??と聞くと、
あれ??
知らん・・・・

え??




IMG_2908_2014091609014255d.jpg

あ、いたいた。

あちこち忙しなく歩いてた。





IMG_2564a.jpg

望遠で撮ったのだけど、ミルクがいたのはレディたちがいるところよりも20Mくらい先のトコ。
様子から見てどーも私を捜しているみたい。





IMG_2566_20140916090140c43.jpg

ミルーー!
こっちこっちーーーー!!

声は聞こえたみたいだけど、姿を捜しきれないみたいで、あっちウロウロこっちウロウロ。
私を捜す姿に胸キュンです。





IMG_2932_20140916090210595.jpg

やっと探し当てたあとはネットにへばりついてた。
遊べばいいのにねーーー。

その後も私はSちゃんと遊んでいたんだけど、足元に気配を感じるとそこにミルクが!
もうび~っくり!!
人の出入りの時に入り口から出たのかと思ったら、ネットの破れから出たと、よその人が教えてくれた。
「飼い主さんのとこに行ったんですね~^^;」
アセアセ・・・

急いで抱っこしてダンナさんのところに連れて行きました><
安心できるランだからといって油断はできないねー。
ミルク、そんなに愛さなくてもいいよー^^;
かわいいヤツめ!!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

チビッコとワンコ♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



名残惜しい2連休、終わったーーー!!
おかげで2日間充実してた。
昨日はSちゃん連れて遊びに行って、今日はぶどう狩りしてきた。
明日からの日常、頑張らなきゃね。
今週は2日続けての飲み会もあるし、また何かと忙しいけどね。




秋晴れだった昨日はSちゃんとお嫁ちゃんNちゃんと一緒に阿蘇望の郷へ。

IMG_2907.jpg

ワンズはダンナさんに任せて、私はSちゃんと遊んでいたからワンズの写真はほとんどないのだ!
いつものドッグランでいつものように楽しく遊んでたよ。





IMG_2894_20140916002735f1c.jpg

最近チビッコにモテる確率の多いレディ。





IMG_2895_20140916002736736.jpg

3ワンの中では一番気難しいのだけれど、なぜかモテる。





IMG_2896_2014091600273847b.jpg

寝起きだったSちゃんはなかなか笑顔が出ない。





IMG_2897_2014091600273990a.jpg

ボール、ポ~ンする??
と、ダンナさんにボールを渡されても、見事にイヤ面。笑





IMG_2898_20140916002741146.jpg

投げたボールをフランが上手にキャッチしても反応なし。笑

まだ眠たくてすぐに抱っこ~とベソをかきそうになったので、私たちは早々にランを出て
滑り台のほうへ。





IMG_2902_20140916002757491.jpg

ワンズが遊んでいる様子をチラ見しながら、私はSちゃんのお相手。
これがまた楽しくて^^:

ワンズも楽しそうにやってたしね。

Sちゃんの写真ばかりだけど、写真がたくさんあるのでまた見てね~。

       にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

洗われました。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




先日の夜。

IMG_2546_20140915025312856.jpg

洗われました。




IMG_2551_2014091502531391c.jpg

私の方が疲れたのに、お疲れ顔のフラン。





IMG_2553_20140915025316d82.jpg

シャンプーの後は眠たくなるみたいで。
ぐっすり寝るよね。

基本シャンプーは一人で。
ハニーがいたころは一人で4ワンシャンプーしてた。





IMG_2552_2014091502531502d.jpg

ドライヤーもまだ中途半端。
脱衣所で大まかに全体を乾かし、このあと耳や太ももなど、ポイントを仕上げていきます。
レディがドライヤー嫌いなので、部屋の隅で逃げられないようにしてするんだよー。

タオルはスイマーが使うような、吸水性のあるウレタン?みたいな素材のヤツを使っているけど
これは便利。
使っていない人にはオススメです。

それではまた。

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

あそぼーーよーーー!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




IMG_2700.jpg

ミルたん、あそぼーーよーー!





IMG_2706_20140914005115d54.jpg

Sちゃんがボールを投げてくれるのを待ってる??





IMG_2708_20140914005117a11.jpg

ボク、せっかくボールを投げたのに・・・

ミルクが待っていたのはオヤツでした><





IMG_2709_20140914005118e10.jpg

ミルたん、遊んでくれないよー





IMG_2711_20140914005120420.jpg

あーーー、つまんない。

肩をすくめて行っちゃったー





IMG_2713_20140914005144919.jpg

ミルク、今頃名残惜しそうにボールを見ても、Sちゃんはもう投げてくれないよ~。





IMG_2725_20140914005145548.jpg

ボク泣いちゃうー。


ある日の駐車場にて。
子供と動物のかわいさには、何もかなわないねーーー!


みなさん楽しい連休をお過ごしください。

     にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

病院の日





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




先日は病院へ。

IMG_2690_2014091209180172a.jpg

夏の毎月のモロモロとプチ健康診断。
レディは問題なし。
ジャスト5キロ。
もうちょっとだねー。





IMG_2694.jpg

ミルクは気になるカイカイもちょっと安定。
4,7キロ。





IMG_2697_20140912091804c51.jpg

ガタガタしていたフランは4キロジャスト。
この顔、ねずみみたいだなーーーー。





IMG_2686_201409120918007a5.jpg

アデラも連れて行った。
ついでだからね~。
妹がいなくてもイイコだったよ。
みんな一緒だから心強いのかなー。
デカパピさんは6キロジャストー。

みんな爪切りも肛門腺絞りもしてもらって一安心。




IMG_2206_20140912091806389.jpg

こちらは椅子の上で気持ちよさそうに寝ているルーちゃん。
寝ている姿にもルーちゃん特有のほんわか感が漂うー。





IMG_2208_20140912091819570.jpg

目はよかったり悪かったり。
赤い涙は減ったかな。
調子が悪い時だけ目薬をしてる。





IMG_2205_201409120920125d1.jpg

今日はルーちゃんのママ、Aの誕生日。
オーストラリアではカフェで働いたり、ファームで羊の世話をしたり、ワインファームでぶどうの
剪定をしたりと、いろんなことを頑張ってる。
来月から学校に行くので、帰国が延びてがっかりだけど、本人のためだから仕方ないね。

今日は友達が誕生パーティをしてくれていて、楽しそうだった。
あと少し、気を抜かないで頑張ってね。
ルーちゃんもハニーも帰国を待っているよ。

おめでとう!!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

くんくんとイィーッとあくび



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




あぁぁぁーーー。
眠い眠い。
頭イタイ。
今夜は友達との集まりがあって、飲みすぎて食べ過ぎた。
だけど10時半には帰ったよー
皆の衆、留守番ご苦労であった。




IMG_2638_20140911010330891.jpg

ランでお腹いっぱい遊んだから、今度は私がお腹いっぱいになる番。
ランの敷地内のセルフのレストランからトレーに乗せて持ってきて外で食べる。





IMG_2633_2014091101032979c.jpg

くんくんとイィーーッとあくび。

ダンナさんと交代でレストラン内に取りに行きます。





IMG_2641.jpg

行ってしまったダンナさんが気になるレディと、テーブルの上のだんご汁とおにぎりが気になる茶色組。





IMG_2642.jpg

そんな笑顔を向けられたってあげられるものはないから・・





IMG_2648.jpg

お水を進呈。笑





IMG_2653.jpg

始まりました。
チョーダイコール。
あ、コールと言っても要求吠えはしないよ。
おねだりのポースね。





IMG_2656_2014091101044733c.jpg

真剣だよね~。
だけど何もないの。
なのでオヤツを配給。





IMG_0424_2014091101045146b.jpg

ここに来るとね、背の高いハニーはいつも笑顔でテーブルから顔を出してた。
かわいいな。
懐かしいな。

ハニーがいたらな・・・
ダンナさんが決まって食べる肉そばを物欲しそうに眺めて、視線に耐えられなくなったダンナさんは
肉を水に浸して、それから口の中で残りの塩分を吸い取って、手のひらに乗せてハニーにあげてた。
ハニーは味わいもせず丸呑み。
「もう少し味わって食べてよー。味わうほどの量はないけどねー。笑」
と、話しかけるのが決まり文句だったな・・


・・と、こんなことばかり思い出すからほろほろりん・・になる。





IMG_2657_2014091101044825f.jpg

オヤツを食べた後は少しだけ満足な顔だね。





IMG_2658_20140911010449896.jpg

もう一回チッコしてから車に乗ろうね。
また連れて来るよ!

        にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村    


愛想なし




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




IMG_2563.jpg

ランではフレンドリーなコが挨拶しにやってきてくれる。





IMG_2601_20140910084346ee8.jpg

だけど飼い主に似らず、愛想無しの我がコたちは、ほとんどの場合がスルー。
この後遊びに発展するなんて100%ない。





IMG_2605_20140910084347d9e.jpg

なぜかこの日はトイプーちゃんたちにモテモテのフラン。





IMG_2582_20140910084349e49.jpg

いろんなトイプーちゃんたちが挨拶に来てくれたけど興味なし。
・・というか、引いてるし><





IMG_2585_2014091008435099e.jpg

しかし何でだろう。
どうして絡んでくれないのかな?
多頭飼いのワンちゃんでも、他のワンちゃんと絡んで遊ぶコをよく見かけるし、ウチが
多頭飼いだから・・という理由ではなさそう。
性格の問題かな。
遊ぶ相手がいなくてもボール1個あればぜんぜん平気・・・という育ち方をしたからかな。





IMG_2617_20140910084437eee.jpg

それでもチビッコたちとは別。
特に喜んではいないけど、よほどイヤなことをされない限り、撫でられまくっても平気。





IMG_2621_20140910084439dbf.jpg

むしろミルクは遊んで~と猛アピールをする性質。
女の子にボールを投げてもらって嬉しそうだったよ。





IMG_2624_201409100844407c8.jpg

チビッコたちが去って行ったあとは、また嬉しそうにボールをくわえて走るのでした^^;




IMG_2591_20140910085659f6e.jpg

誰とも絡むことができなくても、やっぱりランは楽しいね!!

       にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ひっくるめて幸せ




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




今日の15夜、スーパームーンは雲に憚れて見られなかった。
昨日が満月だと思っていたけど違っていたんだねー
昨日は14番目の月。
ユーミン、思い出すなぁー。




IMG_257c1.jpg

ランでは楽しそうな様子がいっぱい見られたよ。





IMG_2672b.jpg

いつも行っていたランとは違って人もワンコもいっぱいだったから、遠くまでは投げられず
短い距離で遊んだけれど、それでもみんな楽しそうに走ってた。





IMG_2569_2014090909125036d.jpg

ここにくるとクンクン作業に忙しく、いつもは遊びを早々に切り上げてしまうレディも
すっと集中が切れなかった。





IMG_2573.jpg

中でもミルクは走りっぷりがぜんぜん違った。
会社では全く走らないのにね。
11歳の走り、健在。





IMG_25v77.jpg

フランは相変わらず一番元気。
7歳でも3ワンの中では一番若いもんね。
何度も何度もボールを追いかけては持ってきてまた追いかけて・・の繰り返し。
根っからのボール好き。





IMG_257x4.jpg

ダンナさんが投げるのを待つ視線も





IMG_2596_20140909091154b20.jpg

一心不乱にボールを噛む様子も、みんなみんなかわいかった。





IMG_2662_201409090911563bc.jpg

このコたちにとって、週イチしかない休日に土や草の上を走って遊べることが
楽しみで楽しくてたまらないんだろうね。
私はまだぐずぐずのグダグダだけど、このコたちのために早く元気になって笑って遊んであげなければ
イケナイんだろうなーって思った。

この場にハニーがいないことは寂しくて悔しくてたまらないけど、元気でいるこのコたちには
取り戻せない今現在が貴重だもんね。





IMG_2592_2014090909115321f.jpg

泣いたり笑ったり。
これもハニーがいたからこそ、君たちがいてくれるからこそ。
全てひっくるめて幸せなのかもしれないね。

        にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

最近、まだワンズが起きている時間は相手をしてあげたり、抱っこしてTVを観たりして
できるだけワンズとの時間をとるようにしてる。
なのでコメントを残したり、ブログにお邪魔することがおろそかになってます。
ハニーがいなくなって、私のほうが分離不安症になっているのかも><
ご了承くださいませー
ごめん。

思い出の場所






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




今日のお月様、本当にきれいだったね。
フランと一緒に見ました。
あそこにハニーがいるよ~って話しながら。



昨日は阿蘇望の郷のランへ。

IMG_2575_2014090901180620a.jpg

ハニーも一緒に5月の連休の時に来て4ヶ月ぶり。
いろいろ思い出しちゃって本当にずっと泣いてた。





IMG_2627_20140909011825120.jpg

お天気がよかった昨日はたくさんの人とワンちゃんたち。
どの人も我が子が一番かわいくて、一番の自慢で、我が子を見る目は優しく笑顔に溢れてた。
大事な宝物だもんね。





IMG_2589_201409090118089c6.jpg

ワンちゃんもみんな飼い主のことが大好きで。
相思相愛。
動物が築く人との絆っていいな。
幸せに溢れてる。
フランもいい顔してる。





IMG_2608_20140909011809025.jpg

尻尾が巻いたお尻の白いワンちゃんを見ると、イヤでもハニーを思い出す。
このコがハニーならいいのにって。





IMG_2610_20140909011823771.jpg

我が子を撮りながら、自然とそんなワンちゃんを目で追っている。
そして嗚咽・・・

まだここに来るのは早かったかな・・





IMG_2680_20140909011826238.jpg

駐車場への道を歩く時も、ファインダーの中にハニーの残像を映してる。





IMG_0240.jpg

5月6日。
ハニーも一緒だったね。





IMG_2683_20140909011828f39.jpg

ここで集合写真を撮った。
ここで撮った写真がここでの最後の写真。





IMG_0238_2014090901180335d.jpg

少し高くなっているから、怖くて腰が砕けてるハニー。
高いところは苦手だったね。
意外と弱虫。

もう2度と一緒に写ることはないんだね、ハニー。
かけがえのない自慢のコ。
忘れないよ。

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

本当にいつまでもグズグズしてます。昨日は本当によく泣いた。ここではずっと泣いてたなー。
あそこを一緒に歩いたな・・とか、ここで写真を撮ったな・・とか、思い出が盛りだくさんで。
おかげで目が腫れた。笑
明日は気を取り直してレディたちの楽しそうな様子を書くことにします。
気分にムラがあって。
自分でも驚くくらい、ハニーのことがたまらなく大好きで大切だったんだ・・と思い知らされてます。
いつかずっと日が経って、泣き笑いしながらハニーのことを思い出せたらいいな。
まだ無理><

泣き虫な日曜





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。





コピー (1) ~ IMG_6172

今日はずっと泣いていた。
思い出しては泣き、泣き止んではまた・・・





IMG_0454_20140908014156b6f.jpg

理由は3つ。

よくハニーを連れて行っていたところに行ったから。
行っている間中、ほとんど泣いてた。
帽子を目深にかぶり、日焼け防止の手袋の甲で涙を拭いていた。





IMG_4510_20140908014157ee8.jpg

昨夜ハニーの写真の整理をしたから。
やっと11年の1月まで。
時間があるときに少しずつ、泣きながら眺めてフォルダーにまとめてDVDに焼いて。





IMG_7640_20140908014200ce1.jpg

ランのHP(フェイスブック)を見たから。
結果、ハニーの命取りになってしまったプールで、いろんなワンちゃんが楽しそうに遊び、泳ぎ
「プールで遊べます!!」
が、ランの大きな宣伝の言葉になっていた。


わかってる。
わかってる。


プールはたまたまだったろうし、入れたのは私だし、ランには責任はない。
だけどなんだろ・・・
前にも書いたけど逆恨みしたくなるような気持ちになることもあるし
ハニーの事故のことは何も触れてないし
何事もなかったような楽しそうな記事はチクチクと胸に刺さり、怒りとも悲しみとも違う感情が
モヤモヤとしイライラし、ただただ泣けた。
まだ当分は行けないだろうって思った。
ハニーにお線香をあげて、ごめんねって泣きながら謝った。






IMG_5859_20140908014159447.jpg

ハニーはきっとこんな私の感情を望んではいないだろう。
優しいコだったもの。
心配して「そんな風に考えちゃダメだよ」って言っているだろう。
誰のことも恨まず、ありがとうって旅立っただろう。


人間って、私って汚く女々しい。
あの日、行かなければ・・プールがなかったら・・プールに入れなければ・・


責任は自分にあるのにね。
だめだ。
まだまだ立ち直れてない。



こんな気持ちのまま出かけたから、行き先にいつものようにハニーがいる気がして
本当ならハニーもいたのに・・と思い、ずっと泣いてた。


ゴメンナサイ。
毒を吐きました。

       にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

一緒に写りましょう!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




昨夜はソファで爆睡したあとベッドで二度寝して、おかげで寝すぎるくらい寝たワタシ。
おかげでいつもなら仕事中2~3回はやってくる睡魔がこなかったー。
サクサクと仕事をこなしたよー。
エヘン!(エヘンじゃないかー当たり前!笑)




日曜日に行ったカフェの写真でお蔵入りしそうなものを一挙放出ー。
ネタもないし、場つなぎね^^:




お料理☆

IMG_2401_20140907004753035.jpg
ピタパンと鶏肉の煮込み

IMG_2404.jpg
キッシュ

IMG_2407_201409070047554cb.jpg
ジェノベーゼ

IMG_2409_20140907004844a22.jpg
五穀米と豚バラの煮込み

ここのお料理はどれもおいしかった。
ただ料金設定がちょっと高め。
これ全部たしか1200円くらいだったと思う。
これに飲み物とプチデザートがついていれば、このお値段でも満足だけど、飲み物もデザートもナシ。
だけど味は本当によかったよ。
どれも手作りで手間がかけてある感じでした。




IMG_2408.jpg

テーブル下から笑顔をのぞかせるフランたん。




IMG_2430.jpg

看板の前で。




IMG_2450.jpg

こっちの看板でも。




IMG_243b7.jpg

少しは動いたミルク。




IMG_2432_20140907004847bc6.jpg

テラス席での食事中はこんな感じ。




IMG_2466_201409070048508e3.jpg

レディと2ショット。

ハニーのことがあってから、それぞれとの2ショットって貴重だと感じたから。
老化している自分の顔は好きじゃないけど、すごく大事な思い出になるって思った。
こんな写真ってこれまであまり撮ってなかった。
今年はなぜかハニーとの2ショットは何枚もあったんだ・・・
まるでハニーとの別れを予感していたみたいに。
たまたまだったんだろうけど、ハニーとの2ショットが残っていて嬉し悲しだったよ・・・




IMG_2468_201409070049045b9.jpg

セルフタイマーで撮ったみんなとの写真。
こういうのも貴重。
ガニらないように足に神経集中させた。笑

ブログを書いていると特に、なかなか自分との写真は撮らないと思うけど、
みんなもワンコやニャンコとの一緒の写真、撮っておいたほうがいいよー。
絶対!

         
      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

エアーボール






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




本日、不覚にも夕食後のちょっとだけ・・・が起こされても起こされても起き上がれず
ソファで延々と7時間も寝続けてしまった。
現在の時間は想像にお任せします><

このまま朝を迎えてもいいのだけれど、やっぱり少しでもベッドにもぐることにした。
朝からシャワーしよーっと。
米も仕込んでないけど、それも朝からしよう。



遊んだ後、リードを付けられて帰る前にも、まだ走り足りなかったワンズの写真をちょっとだけ
UPして寝ることにします。
明日はゆっくり・・・でもないだろうけど、遊びに行くね~。
おやすみ。



IMG_2509_2014090605083278d.jpg

IMG_2515_201409060508343db.jpg

IMG_2519_20140906050834168.jpg

IMG_2523_20140906050836874.jpg

ボールはしまっていたけど、まだ遊びたさそうだったので、エアーボールを追いかけていた
ワンズでした^^:

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

ボール遊びで気分爆発ー





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。





カフェを出た後、どこかで遊ばせようと走っていたら、いい感じの広場を発見ー。

IMG_2473_201409041424109dd.jpg

ここに着くなり凄かった。
早くボール出してーーーわんわんわんわんわんわんわんーーーーーーーー





IMG_2482.jpg

すっごく嬉しそうに走り回るワンズ。
気分はMAX、爆発してる感じ。



しかしここはなんだろーー??
すり鉢状の妙な地形にあった広場。
公園という感じではなかったし、公共工事の失敗の副産物・・・・という感じがしないでもなかった。
ま、誰もいないし(というか、人が来るような感じでもなかった)、広いし、草は刈ってあるし
遊ぶにはもってこい。





IMG_2479_20140904142412a03.jpg

そうそう、カフェでは全く動こうとしなかったミルク、ここでは張り切って元気に走ってた。
前記事で「ミルクちゃんに何がおきたの?」というコメントをいくつかもらったけど
なんということはない、ボールを出したら元気に遊んだ~というだけのこと^^:






IMG_2474_20140904142411f52.jpg

ミルクは会社では遊ばなくなったし、顔もかなり白くなって、老いをすごく感じることがあるけど、
ランやこういうところでは元気に遊ぶからいいかなー。






IMG_2486_20140904142415a28.jpg

だけどハニーみたいに急に心臓がどうかなって・・ということがすごーーーーく心配なので
無理して遊ばせないし、こっちがセーブしてあげないと。
なんせもう11歳だもんね。
だからミルクに投げる時は距離は短くしてる。
ハニーは身をもって、いろんなことを伝え、考えさせてくれたんだね・・・





yamanokouenn.jpg

みんな楽しそうでしょ?

アデラも一緒のときは5つにコマを割っていたんだけど・・・
今は4つ。
これからずっと4つか3つだね・・





IMG_2504_201409041424402e4.jpg

ボールを噛む時間も大事。
心臓を休ませて呼吸を整えてね。

いいとこ見つけて大満足なワンズでした^^;

        にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

最近FC2の管理者ページの調子が悪くないですか??
左のメニューをクリックしても画面がすぐに変わらず、ずーっと通信中のマークがくるくるしてる。
不便極まりないー

食いしん坊さんたち





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




昨夜子猫を見つけたのはもう10時を回っていて、記憶が鮮明なときにブログを書いたから
ちょっと感情的になっていたかな・・・・

でもね、いつも思うこと。
犬よりも猫のほうが命を軽んじられてるんじゃないか・・ってこと。
イタズラをされたり殺されるのも猫のほうが多いし、捨てられるのもノラも猫のほうが断然多いよね。

犬でも猫でも他の動物でも、暑い寒い思いをせずにお腹をすかせることなく、いつも優しい声と手の
愛情に包まれて、どの子もみんな幸せに暮らせたらどんなにいいだろうね・・・。
寂しいコかわいそうなコを見るのはいやだ。



子猫は今朝、花をいっぱい入れてあげて、優しそうな役所のおじちゃんに丁寧に引き取られて
いきました。




日曜日に行ったカフェの続き。

IMG_2417_20140902090128f39.jpg

妹に張り付く食いしん坊さんたち。





IMG_2414_20140902090126e05.jpg

手の動きが気になって仕方ない。





IMG_2411.jpg

もらうものもらったら今度はダンナさんの足元に移動。
いつもこの茶色組が一番卑しい><





IMG_2443_20140902090129e8a.jpg

オヤツの缶の音がすると、嬉しさもピーク。





IMG_2445_201409020901313b0.jpg

こういうときはなぜか一番控え目な態度のレディから。
イイコにしていた分、みんなよりちょっぴり大きいのをもらえたね^^:





IMG_2447_20140902090146265.jpg

優しく見詰め合う二人。
いいね~。こういうの。
お互いのまなざしに愛情を感じる。





IMG_4379_2014090209113134e.jpg

ハニーもいつもイイコでした。
決して横入りをしたり横取りをしたりしない。
ちゃんと順番を守って要求吠えもしない。
ハニー、なんてイイコだったんだろう。





IMG_4382_201409020911328a4.jpg

だからハニーはいつも大きいおすそ分けがもらえたんだよね。
ハニーと一緒にもっといろんなところへ行きたかったな・・・・
会えなくなった月日だけが淡々と過ぎていくね・・

       にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

昨日の子猫のこと、ハニーのことがあったから、一層辛く悲しく感じたんだと思う。
動物の死を見るのは本当に辛すぎる。
毎日楽しいことばかりならいいのにね。

運命って・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




最初見たときは、みーちゃんが寝ているのかと思った。
でも違った。
子猫が死んでいた・・・・





IMG_1302_20140903013435ca3.jpg

夜の会合が終わってお店の駐車場にチェーンをしていた時、その姿を見た。
車の下で倒れていた。
毛の長いペルシャ猫のようなフワフワした毛のコだった。
まだ3~4ヶ月の子猫。





IMG_2217.jpg

道路を横断した時か何かに事故に遭い、フラフラと駐車場に来て車の下で息絶えたんだろう・・
遅い時間に車を停めた時には何もなかったというから、そう時間は経っていなかったんだろう。
遺体を箱に入れてくれたダンナさんは、まだ柔らかかった・・と言ってた。
昼間、向かいの病院の駐車場で見かけたとも言ってた。


初めて見たコ。
知らないコ。
だけどその眠るような姿にただただ泣いた。





IMG_0273.jpg

どこから来たの?
ノラちゃんだった?
誰があなたをそんな目に遭わせたの??





IMG_1441.jpg

命って、運命って何だろう。
このコが短い生涯を閉じなければいけなかったのは運命だったんだろうか。

あまりにも不憫でかわいそうで、泣くことしかできなかった。
撫でてあげることもできなかった。
「死」が怖かった・・・





IMG_1594_201409030127257c7.jpg

このコこそ、本当に天国に行ってほしい。
虹の橋で愉快に元気に遊んでほしい。
生きられなかった分、幸せな最後ではなかった分、どうか空の上では幸せになってほしい。


きれいごとかもしれない。
天国なんてあるかどうかも知らない。
だけどそう思いたい。

子猫ちゃん、安らかにね。
ごめんね。
人間を恨まないでね。

今度生まれてくる時は、優しい人のおうちで長生きするんだよ。





IMG_0230x.jpg

このコに比べたら、ハニーの生涯も最後も、幸せだったね・・・
何かわからんけど、子猫ちゃん、ごめんね・・

明日、区役所のセンターに連絡してみます・・・・

      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ムカっとしてまたムカムカ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




今日から新学期の今日。
ウチの会社でも先月末で病気退職の人がいて、今日から新しい人が入社。
諸手続きやもろもろでなんか慌しかった。
個人的にもいろいろいーーーーっぱい抱えていてね。
ひとつずつ片付けていかなきゃとは思っているけど、ちょっと無理しているかもしれない。
例年のごとく、夏休みも取ってないしね。
休養が必要かな・・と感じる今日この頃でアリマス。




行きの車の中でちょっとムッとしながら向かった先はここ。

IMG_2470_201409010829117d7.jpg

美里町にある「キーストンカフェ」さん。
元は和食の店だったところがカフェになってた。
この間妹が行ったばかりで、ここにしよう~って決まった。





IMG_2453_20140901082910b91.jpg

霊台橋という石橋のたもと。
この町には大小いくつもの石橋がある。

ムッとしたハナシには続きがあって、ここにくるとき道を間違えたダンナ。(もう、さん付けはなし!笑)
途中、この道は違うんじゃ??ということになったけど、それを認めない。
「この道でいい。」
と言い張る><
確かに行けない事はないけど、かなり大きく遠回りをしたことになった。

ムカムカが2乗になったよ。





IMG_2433_20140901082907052.jpg

で、ここはテラス席はワンコもOKで。





IMG_2420_2014090108283400d.jpg

植え込みだけで柵がないから目は離せないけど、自由に遊ぶこともでき、ワンズにとっては
天国~。
植え込みの下は川岸の藪になっているから要注意だけどね。





IMG_2426_20140901082837254.jpg

テーブル下で涼んでいたフランを呼ぶと、嬉しそうに走ってきた。
ミルクも呼んだけど、暑かったのかオヤツが気になったのか動かず。





IMG_2398.jpg

どんよりしていたけど雲の切れ間から太陽が顔を出すと、やっぱり暑い。
テーブルや椅子の下はいい避難場所。





IMG_2451_2014090108290847b.jpg

あまり動きたがらなかったミルク、歳をとったね~・・と話していたけど、そうでもなかったことが
後でわかる^^;





IMG_2402_2014090108283273a.jpg

甘えんぼさん、昨日は抱っこを要求しなかったね。





IMG_2424_2014090108283588b.jpg

テーブル下にいるのはミルク。
ほんとここでは動かなかったなー。

ちょっと引っ張って書きたいと思いますー^^;
実は最近写真を撮らなくなったので、ネタがない。笑

          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村   
FC2カウンター
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる