fc2ブログ

突然の別れ

今日お昼頃
さよならも言わないまま
ハニーが死んでしまった
私が殺した
もう時間は戻らない
ごめんねハニー

さんざん・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



ご心配ありがとー。

もう熱はないけど、といってももともと微熱だったんだよ。
多分10数年熱を出してないから、その微熱が堪えてねー
熱に弱いというか。
今日は俗に言う平熱だけど、それでもいつもの私の平熱よりかは高くて、そのせいかダルく元気が出ない。
仕事だったし、済ませなきゃいけない用事もあったし。

最近忙しかったからね。
疲れているんだろうね。
予定はわざわざ入れてるんじゃないけど、入ってくる><

とにかく恐ろしくノドが痛くて。
ツバを飲み込むのもやっと。
こんなに痛いんじゃ高熱が出てもおかしくないんじゃないかと思うほど。

夕方までウィダーインなんちゃらを飲んだだけ。
食欲もなし。




IMG_1481_20140629001251726.jpg

なのになのに・・・

今日は誕生日だったんだよー。
私の。

妹が張り切ってご馳走を作ってくれたのに、少ししか食べられず・・・
妹よ、ごめん。
本当にごめん。
でもありがとーーーー!!




IMG_1486_20140629001255ab8.jpg

ソファからご馳走を狙う元夫婦。





IMG_1482_20140629001253a0a.jpg

もらえないので不貞寝するそのコ。





IMG_1490_20140629001257837.jpg

だけどケーキだけは食べられた!!

はい、そこのあなた、ロウソク数えなーーーい!!笑





IMG_1498_2014062900130818b.jpg

ケーキ狙いはミルク。





IMG_1494_20140629001307cae.jpg

あっ。
またレディはアデラにイジワルな顔してるーー。
レディがケーキ守らなくていいっちゅうの!
どうせあげられないんだから。





IMG_1501_20140629001310736.jpg

主賓、しかも 盛り上げ役の私が元気ないから、静かな誕生会でした><

体調が悪いといかんねー。
ノドの痛みがなくなって、元気だけでも出るといいんだけどねー

みなさんも体調管理には気をつけてね!

       にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

せっかくの誕生会だったんだけど、写真も少なく簡単更新になってしまったー
早く復活せねば!!

鬼の霍乱・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




IMG_0927_20140628022226c9c.jpg

鬼の霍乱とでも言いましょうか・・
なんとこの私が夕方くらいから熱発中ー。
寒いな~と思っていたら案の定。
忙しかったから疲れもあるのかな。
だけど咽もイタイ。

遊びに行けてなくてごめんね。
元気になったら伺います~。

        にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村   

迷子の子羊ちゃん






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




IMG_1135_20140627003738c2a.jpg

行き倒れのネコさんを発見!!





IMG_1137_201406270037397cf.jpg

ルーちゃん、起きて起きてーー!
ママからかわいい写真が届いたよー。





1403794813256.jpg

足が長いね~。
このコはだぁれ??





1403794786503.jpg

ひつじちゃん!





1403794792978.jpg

今日生まれたらしいけど、ママからはぐれて迷子になったんだって。
今日はママを見つけることができなかったけど、双子だから1頭しか連れてないママがこのコのママだって。
明日は見つかるといいね!





1403794800227.jpg

オーストラリアにいるAはシドニーを離れて、今はタスマニア島でファームステイ。
1500頭の羊を飼っている大きな農場で、2歳4歳6歳の子供の世話や農場のお手伝い。
のんびりしていてヒマなんだって。





1403797774038.jpg

家で生まれたという牧羊犬のパピーたち。





1403797545060.jpg

コロコロしててかわいいね~。
犬種聞いたけど、耳にしたことのない犬種だった。(忘れた><)





1403797783886.jpg

オーストラリアは冬。
澄んだ青空が気持ちよさそうー。

明日は羊ちゃんのママが見つかりますように!!

      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

今日はオーストラリアからの画像で簡単更新でした。
今夜はセンパイに誘われて陽水のライブ。伸びのある歌声は昔と変わらず、ステキな時間でしたよー
しかも席は3列目!ビックリ!
氷の世界ツアーだったから、中学生のころによく聴いた曲ばかりで懐かしかったー
センパイ、ありがとうございました^^:

ご近所散歩♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。





IMG_1339_20140625084808af5.jpg

日曜日、温泉から帰ってすぐ、歩き足りなかった3ワンとお留守番だったハニーを連れて、近所を
お散歩。





IMG_1348_2014062508485237b.jpg

いつもは会社の周辺を散歩するので、自宅の近くを散歩するのはときどき。
ハニーは久しぶりのニオイたちに引っ張る引っ張る~。

注意してみると歩き方が少し変だけど、普通に歩くことができるようになりました。





IMG_1346_201406250848142b9.jpg

平日だと結構往来があり、車にビビリながら歩くけど、日曜日は通りが少ないのでサクサク~。
車が多いと母に3ワンは不安だけど、問題なかったよー。





IMG_1344_2014062508481288f.jpg

今日は母の誕生日にたくさんのおめでとうをありがとうございました。
お父さんやお母さんを亡くされた方から頂いたコメントには、
「いてくれるだけで幸せだよ!!」
と、書いてありました。

いろんな思いがあります。
それを言葉にするのはとても難しい。
だけど元気でいてくれるのは幸せなこと。
その場限りかもしれないけど、楽しいと思ったり、嬉しいと思ってくれる時間をいっぱい作ってあげたい。
健康で笑っていて欲しいもんね。

幸い一番下の妹を除いては、みんな近くにいる。
すぐ下の妹は母と暮らしているし、私もSちゃんたちもみんなすぐ近く。
SちゃんママはSちゃんを連れて、日中時々遊びに行ってくれるし、ダンナさんも娘たちも優しい。
私ができない分を補ってくれてる。
そんな周りの家族たちには本当に心から感謝している。

母はこれからもちょくちょくここに登場すると思うのでよろしく♪
みなさんの温かいメッセージに感謝します。
本当にありがとうございました♪





IMG_1351_201406250848542c3.jpg

ハニーを連れての散歩は、前みたいに長くは歩かない・・というか歩けない。
どうしても無理しちゃうから。
せいぜい15分か20分。
それでも散歩はすごーーーく喜んでくれるんだよー。





IMG_1341_20140625084809bc4.jpg

夕方には路面もすっかり乾いていて、チビズもよく歩いたね~。





IMG_1342_2014062508481128c.jpg

ボール遊びはできなかったけど、2回も散歩できたからいいよねー。
次の日曜は久しぶりにランに行けるといいな。





IMG_1352_20140625084855b45.jpg

二人で花を眺めたり、おしゃべりしながら歩いたご近所散歩。
夕方のゆっくりした時間でした~^^:

このあと母はウチで夕食を食べ、wowwowで始まったMOZUを観て、11時半くらいに帰宅。
「今日は楽しかった~」を連発していたよ^^:
よかった^^:

       にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

誕生会♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



今日は母の誕生日だったのでみんな集合~。

IMG_1364_20140625005846228.jpg

さっそく義母のひざの上を占領中のフラン。
みんなが来るとワンズは大喜び。





IMG_1363_201406250058451fc.jpg

今日はマイブームのアクアパッツァ、ステーキ、鯛のカルパッチョ、トマトと豆のスープ、サラダ
ガーリックトーストというメニュー。
6時過ぎから準備始めて8時前には食べたからまぁまぁ段取りよくできたかなー。
込み入ったメニューじゃなかったし。





IMG_1371_20140625005849877.jpg

席を立つとすぐに誰かに椅子を取られるー。
みんないい匂いがたまらないねー。





IMG_1377_20140625005911fb2.jpg

狙いはあまあまの母や義母のところ。
何かくれそうな人のこと、ちゃんとわかってるー。





IMG_1367_20140625005848175.jpg

猫ちゃんが大好きなSちゃんはKCから離れない。
ナデナデも上手になったよー。





IMG_1376_201406250058516bd.jpg

KCがグニャグニャ動くのが面白いらしく、キャッキャと笑うー。
今日はハイテンションなSちゃん。





IMG_1380_201406250059139da.jpg

人もワンズもニャンズもみんなわちゃわちゃー。笑
いつもすご~く賑やか。
Sちゃんがくるとみんなの笑い声が絶えない。
母たちもすごく嬉しそうで。





IMG_1384ss.jpg

Sちゃん、猫じゃらしでKCと遊ぶー。





IMG_1386_201406250059165c9.jpg

猫じゃらしを振って自分でウケて笑ってすごく楽しそうだったよ~。





IMG_1388_2014062500591770d.jpg

ケーキタイムにはLINEのTV電話でオーストラリアのAも参加!
便利で不思議な世の中になった!!





IMG_1412.jpg

破れたザルで帽子~。
ちょっと前にKCにやられたアデラ。
KCはアデラをライバル視しているのか、すぐにちょっかいを出す。
ソファに座っていたアデラのとこに行き、猫パンチ。
アデラが応戦してレディが止めに入った。笑





IMG_1399_20140625005936b95.jpg

油断してると・・
ケーキのお皿を狙うシェル。





IMG_1398_20140625005935f28.jpg

こらっ!!





IMG_1391.jpg

母は今日で81歳。
みんなにお祝いしてもらい、プレゼントをもらい、すごく喜んでいた。
何よりもみんなで楽しい時間を過ごせたことがよかったね!

お母さん、お誕生日おめでとう。
暑くなると食欲が落ちてみんな心配するから、しっかり食べて元気で過ごしてね。
いつでもくーちゃん食堂に来てね!
また温泉行こうね!!

おめでとう!!

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

記憶の引き出しを開けられなくなった母だけど、薬のおかげでなんとか現状維持です。
記憶だけが問題で、心臓や頭の手術をしたけど元気だし、一緒にお出かけもするし
普通の会話はちゃんとできるし、いいほうだと思わなきゃね・・
身だしなみのことなどでよく注意されたり、何でも相談できたり、一緒に洋服を選んだり・・・
そんな以前の母が懐かしく、時々今の母を受け入れられない・・というか受け入れたくない自分がいます。
葛藤もあります。悲しくなることもあります。
だけど今の母も私の母には変わりない。
親孝行ができるうちに精一杯やりたい。
お母さん、ありがとね。
元気でいてね。
こんなたくさんの家族がいてくれるんだもの。
幸せだよね!

猫になりたい?




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



仕事が終わってからの時間が忙しい今週、まずひとつずつ消化ですー。
今夜の祝い事の飲み会も無事終了。
が、飲みすぎてチョイ頭痛ー。
ま、想定内です^^;




あれ?
あらら???

IMG_0050_201406220010304d2.jpg

気がつくとキャットタワーに上がっていたフランさん。
いつの間に?
よく上がれたねーーーーー。





IMG_0051_20140622001032651.jpg

そこはごまちゃんの指定席なのにー。
ごまちゃん、上がるところがなくなってウロウロしてるよー。





IMG_0054.jpg

しばらくするとしきりに上を気にし始めた。





IMG_0053_20140622001049b88.jpg

どうも鼻をクンクンさせてるっぽい。

はは~ん!!
おかーさんはわかったぞ!
どうして普段は見向きもしないキャットタワーに上がったのか。
どうしてそんなに上がりにくいところへわざわざ行ったのか。





IMG_0052ll.jpg

ビンゴ!!

上の段にごまちゃんがゲロった跡があった!!><
ゲロ狙いだな、フラン??
そんな卑しい汚いマネをして!!

読まれたあとは気まずい顔ー笑





IMG_0007_201406220010286f7.jpg

ごまちゃんはよく食べてすぐ吐く。
猫は毛玉を出すために吐くけど、ごまちゃんはそうじゃない。
食べてすぐだし、吐いた跡に毛玉はないし。

この間医者に相談したけど、元気だし問題ないって。
身体が小さいのに慌てていっぱい食べるから><

食べすぎか!!





IMG_0008_20140622001029dd0.jpg

甘えん坊のごまちゃんは、軟体動物みたいになって甘えるからすご~くかわいい。

ごまちゃんのゲロはいつもいやしんぼたちに狙われるから要注意!
猫のゲロやウンPは犬にはごちそうのニオイがするらしいよー。(調べた><)


フラン、猫になりたいのかな~、かわいいな~と思ったのに、ゲロ狙いとは情けない。
お粗末なお話でした。笑

      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ガオォーーーーーッ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




IMG_1336.jpg

どうしたの?
歩くの歩かないの??
ぬれてて気持ち悪い???




IMG_1319_201406230201298c0.jpg

昨夜の雨はすごかったけど、今日はふつーの雨。
雨でランにも行けないから、午後から母を温泉に連れて行ったー。
出かける時は降ったりやんだりだったので、もしかしたら少しお散歩ができるかも・・とワンズも
連れて行ったよ。





IMG_1321_2014062302013016a.jpg

昨日シャンプーしたばかりだったけど、歩く場所をチョイスすればいいんじゃないかと。
行きがけまた大粒の雨が降ってきて、こりゃあ散歩は無理だね~と話していたけど
温泉から上がったらとりあえず止んでて。





IMG_1323_20140623020131124.jpg

帰り道に偶然見かけた公園、ラバーが貼ってあったので、ここならヨシ!とお散歩開始~。
側溝から水があふれ出た跡があったり、水溜りがあったり。
そんなトコをよけながらお散歩。
それでも胸の辺りは結構ぬれたけどね~。
歩く時の跳ね返りで濡れるんだよね。





IMG_1327_20140623020133785.jpg

公園の近くに「恐竜博物館」があり、恐竜の町として町おこしをしているので、公園にも恐竜がいた^^;
この町で恐竜の化石が見つかったのかな??
よく知らない><





IMG_1328_20140623020134dfa.jpg

ガオーーッ。
レディさんも吠えてみた。笑





IMG_1329_20140623020155650.jpg

どう?
下から撮ると、ちょっとたくましく見えない??





IMG_1331_201406230201570ea.jpg

2Mくらいの高さがあるので下から撮るといい感じ~。
たまたま見つけた新しそうな公園だった。
今度青空の時にこのアングルで撮ってみたいなー。





IMG_1335_20140623020158df1.jpg

よーいどん!

高いところはもういや~とばかりに下りてきたワンズでした^^;




IMG_1320_20140623021849cc1.jpg

Sちゃんが喜びそうな遊具があったから今度連れてこよーーーっと。

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

今週は
月曜・・・知人のお祝いの会席
火曜・・・母の誕生会
水曜・・・同窓会(全体の)の理事会
木曜・・・コンサート
で、またまた夜は留守ばっかり。
撮りためたVTR観る時間がなぁーーーーい!
ワンズのみなさん、お留守番ばかりでゴメン!

雨の日にやりたくなること。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



降ってるよー一日中。
しかも大雨洪水注意報が出てる。
夜になって雨足が強くなって、話し声が雨音で聞こえないほど。
これから明け方まで強く降るんだってーーーー><




IMG_1293_2014062201474886f.jpg

よく眠ってるー。
雨だから?
うん。確かにね。





IMG_1297_2014062201475169e.jpg

夜だから?
うん。確かにね。




雨降りだとやりたくなることあるでしょ??

IMG_1296_2014062201475063d.jpg

シャンプーされて爆睡ちうー。

私の脳ミソが低気圧に刺激されて、夕食後に思い立ってねー。
低気圧にはそんな力があるらしいよ。
普段しないことをしたくなったり、急に行動をおこしたくなったり。





IMG_1304_20140622014753f45.jpg

ハニーはよく眠っているところをたたき起こされて、寝ぼけ顔のままお風呂場に連衡ー。
抵抗する間もなし。笑





IMG_1306_201406220147541eb.jpg

チビズは珍しくダンナさんがシャンプーしてくれ、私はドライヤー担当でラクだったー
写真を撮りたくても、お風呂場で素っ裸でシャンプーしてたから撮れず。
私がドライヤーしてたから、もちろんそれも撮れず。

ハニーはシャンプーもドライヤーも私。
まだ少し濡れているところを丁寧に毛づくろい中。

そういえば、チビズは濡れていても舐めないけど、ハニーはニャンコが舐めて乾かすみたいに
舐めて毛づくろいするなぁーー。
ダックスってしないの?
ハニーが変わってるのかなー??





IMG_1311_2014062201490379f.jpg

シャンプーしてきれいになったので、ベッドも新しいのを出してあげた。
換毛期もそろそろ終わりだからね。





IMG_1316_20140622014905226.jpg

イイコだったね~、ハニー。

後ろ足のポヤポヤしているところは今から抜けそうだね。
この後みんなにご褒美のオヤツ進呈ー。





IMG_1312_20140622014904191.jpg

後ろ足はもうちょっと。
ずいぶんよくなったけど、完治はしてない。
歩く時にかばっているもん・・・・
もう少しお薬は続けなきゃ。

明日も雨だし、みんな休養日だね。
大雨の被害が出ませんように!

       
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

庭で待っててね~




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



今朝のギリシャ戦、ほんとーーーにくやしかったねーー。
お弁当を作ったり、身支度したり、出勤前のバタバタの中、手を休めながら観てたんだけどね。
勝てると思ったけど・・
ほんとーーーーに残念><




おとといUPした阿蘇望の郷のランに行く前にランチ。


IMG_0140_20140620090702413.jpg

南阿阿蘇にある「山ぶどう」さん。




IMG_0141.jpg

テラス席が片付けてあったので、ワンズは庭先へ。





yamabudou.jpg

家庭の味的なおいしい手作りのランチ。





IMG_0142_20140620090704280.jpg

ワンズはサラダバーをしたり、クンクンしたり。
時々思い出したように窓の向こうの私たちを見てワンワンするので、その時はオヤツ投入。
でも食事の間まぁまぁイイコにしてくれました。
「まぁまぁ」、ここ重要。笑





IMG_0151_201406200907064ab.jpg

フリーにしてもいいですよ~と言われたけど、庭向こうにゲートがなかったからやめたー
視界の中にいる間はいいけど、視界から消えたら食事どころじゃなくなるもんね。





IMG_0167x.jpg

最近は母と一緒の写真も増えた。
私の髪、ずいぶん長いけど、今は肩くらいー。


おもしろくもない写真の説明文の羅列でごめーーん。
消化試合ですので^^;
というか、眠い・・・・



今週のごはんたち。

IMG_1276_201406200908125aa.jpg

月曜。
娘Nと二人の夕食。
「おとーさんいないから飲もう!」ということになり赤ワインを飲んだ。
カツオのたたきと豆のサラダ、そうめん、つまみにチーズとロースハム。
旦那さんがいない時は手抜きー。




DSC_0908.jpg

日曜日に見たこともないような型(30センチ強)のガラカブ(かさご)、アコウをたくさん釣ってきたので。



火曜。

IMG_1277_20140620090813f6b.jpg

アクアパッツア、野菜のスープ、サラダ、チーズリゾット、ガーリックトースト。
アクアパッツアにピントが合っていない><
魚はアコウを丸ごと。
魚とアサリからそりゃあいい出汁が出て、レストランも顔負けの美味しさだったよ。マジで。
これ、おもてなし料理にいいなーー。
簡単で。




水曜。

IMG_1282_20140620090815ca1.jpg

魚とエビ、ホタテのアヒージョ、サラダ、オクラのスープ。
母たちも一緒に。
これも美味しかった~。
バケットはアヒージョのオリーブオイルを付けて。
簡単ワザいらずでおいしい。
やみつき~。



今夜(金曜)

IMG_1284.jpg

魚と野菜のアヒージョ、グレープフルーツサラダ、トマトスープ、バケット。
旨し!!

魚は会社の人たちにもおすそ分け。
昨日はコンサートのあと外食だったし(パスタ)、そーいや今週肉食べてなぁーーい!

んじゃまた!

       にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

今月の健診♪




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



先週末、病院に行ってきた。

IMG_1164_20140616012134cb0.jpg

待合室で緊張のため抱っこ~と言ってるフラン。

夏場のモロモロはプチ健康診断も兼ねて毎月病院へ。
面倒だな~と思うこともあるけど、ずっとこのスタイル。
自分ではできない肛門絞りとかもやってもらえるしね。





IMG_1161_20140616012133c8b.jpg

ミルクも緊張で大あくびの連続。





IMG_1170_201406160121390fa.jpg

待合室ではふつーに過ごせるレディも、診察台に上がるととりあえず震える。





IMG_1172_20140616012207fdf.jpg

心音、耳の中、口の中などチェックして、伸びていれば爪もパチン。
いつも問題なしのレディ、体重は4,8キロ。





IMG_1175_201406160122109ec.jpg

数年前まではブツブツじゅくじゅくができていたミルク、最近はたまにぽつんとできる程度で
問題なし。
体質変わったのかなー?





IMG_1173.jpg

一番ビビリなミルク、体重は4,6キロ。





IMG_1166_20140616012136679.jpg

フランは体重4,1キロ。





IMG_1167_20140616012137c03.jpg

ブツブツじゅくじゅくが気になるところだけど、マスマリンローションで落ち着き始めた。
そのまま様子見だね~。





IMG_1204zz.jpg

週末は息子とSちゃんが遊びに来た。
ママちゃんは用事があったので、ウチでごはん。





IMG_1203zz.jpg

お箸でもスプーンでも自分で持ちたがるお年頃。
小さいスプーンを持たせるとイヤだって~。
どうしても大人が使ってる大きいスプーンがいいと言う。
横幅が広くて口の中に入らないのにね^^;
同じものがいいんだね~。





IMG_1218_20140616012226ea1.jpg

ニャンコが大好き。
いつも側によってくるルーちゃんに手を出して遊んでた。





IMG_1212_20140616012224061.jpg

オイデ~。


昨日の夕方は会社でのワンズのボール遊びに参戦。
会社では走らないミルク相手に、何度もボールを投げてくれた。
・・というか、足元に落とす程度だけど^^;

とても喜んで遊んでくれたから、少しずつワンコにも興味を持ってくれるといいなー。

           にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

はふ~・・・
今夜はユーミンのコンサートに行ってきた。昔はよく行ったけど久しぶりのコンサート。地元に来たのは
16年ぶりだって。
とにかく・・
すごーーーくよかった。本当に素晴らしかった。(席もよかったのー12列目)
学生のころからよく聴いてたし、合宿の体育館から宿舎までの道のり、みんなで大きな声で
歌ってたっけなーー。
青春の思い出がいっぱいなの。
アンコールが終わってスクリーンにタイトルバックが流れ始め、席を立って帰った人も多かったけど
拍手して待っていたら、キーボードの人と二人、出てきてくれて。
サプライズで卒業写真を歌ってくれた。みんなも歌って~って。
懐かしくて切なくて、涙で歌えなかった。
ユーミンも泣いてた。
心に沁みる、感動のコンサートでした。

娘Nも感動していたから、私みたいなオバサンで青春の思い出がなくても感動できるコンサートだった
ということだよね。

おとーさぁぁーーーん!!


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



GWのときのこと。
久しぶりに阿蘇望の郷のランに行って来た。

この日最初にいつものランに行って、その時のことは先月UPしていたから、まだ写真が残っている
ことをずっと忘れていて。
なんとなく写真を見ていて、あれ??と思い出した。



で。


IMG_0172_20140618015759f21.jpg

GW中だったので、ランは結構な人がいた。

ここに来た時はハニーはいつも旦那さんと散歩。
いろんなワンコがいる中でハニーをフリーにするのは絶対にNGだから。
何が起きるかわからない。

おとなしいコはいいんだけど、もしワンワン吠えて挑戦状をたたきつけられたら、ハニーのマイナスの
スイッチが入ってしまう。





IMG_0179_20140618015804969.jpg

ハニーと共に去っていく旦那さん。
それに気付いて待ってぇぇぇーーーーー!と追いかけるレディさん。





IMG_0193_201406180159228ec.jpg

みんな入り口のところまできて動かない・・><
レディはずっと見てるし、フランは遠吠えをするし。

おかーさん、ここにいるからいいじゃない!





IMG_0178aa.jpg

諦めてウロウロしだしたけど、まーなんともつまらなさそうな。
こういうことにはレディが一番敏感。
あまのじゃくさんなんだけどね。




IMG_0196_20140618015923711.jpg

ミルクは鈍感というか、パパっ子なのに旦那さんが行ってしまったことをぜんぜん気にしてない。
みんなが入り口まで後追いしたから、一応付いていったけど、旦那さんたちを目で追うことも
鳴くこともなかった。笑
しかも楽しそうだし。




IMG_0201zz.jpg

フランが遠吠えをするなんてねーっ。
しばらくキュンキュンしてたけど、向こうで遊ぶよって声をかけたら、すぐに笑顔♪
たんじゅーん!!





IMG_0199_201406180200423d6.jpg

でも絡まれてすぐにどんより。

挨拶はできるけど、絡んだり遊んだりはできないコ。
生まれた時からレディとミルクがいて
すでに1つの群れの中で育ってきたせいかな…
社会性がないというか、他のワンコにはさして興味がないというか。





IMG_0177_20140618015801f88.jpg

ここにくるといつもモテモテのレディ。
ワンコも面食いなのか!?笑





IMG_0180_201406180158053af.jpg

遊んでいたら散歩を終えた旦那さんが戻ってきた。
口笛の音で跳んでくフラン。





IMG_0186_20140618015919710.jpg

ネット越しにオイデーと言われているけど・・





IMG_0183_20140618015917741.jpg

ちがーーーーう!!
おとーさん、ここに来てーーーーー!!
と、またまた遠吠えー。

そんなに好き??





IMG_0187_20140618015920c5c.jpg

だけど姿を確認してちょっぴり安心。
笑顔になりました^^;





IMG_0241_2014061802004866d.jpg

ワンコも人もたくさんのここでは、ボールを投げてもほとんど遊ばない。
気が散るのかなー。
なのでハニーのお散歩も終わったし、退散。





IMG_0215_20140618020045811.jpg

車に乗る前にてんでばらばらの集合写真。
10数枚撮ってこれだもんね~。





IMG_0234.jpg

道路より高いところに上げられて、ちょっと腰砕け風なハニーを気にするフラン。
ばらばらな記念写真もアリかなー^^;

         にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

明日の夜は留守しますー。コメントが残せないかもだけどよろしくー。

サラダバー


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。

さむーーーーーーいっ!!
一日雨だった今日、最高気温22度だよーー。
もう寒くて。
長袖じゃないといられない。

なのになのに・・・・

旦那サンがお風呂を抜いてた・・><
こんなに肌寒いのにシャワーだよーーーー涙

そりゃあ寝巻きみたいなカッコをしてましたよ。
いつも最後のことが多い旦那サンが習慣で栓を抜くのもわかるよ。
だけど、夕食の後ずっと片づけをしていて、そのあと一緒に録画していたTVを観て、私がお風呂に
入る間がなかったこと、わかるでしょ??涙

あーーーーー寒かった><





庭の草取りでもしようかな~と思った5月の日曜日。

IMG_9278_20140608013450d41.jpg

あら、懐かしい。
毛がいっぱい。笑

フランもサラダバーをしてお手伝いをしてくれるらしい^^:





IMG_9283_20140608013451a65.jpg

雑草の中のサニーレタス。
3株あって、毎日のサラダに活躍してくれたー。
もうないよー。





IMG_9299_20140608013454630.jpg

種が落ちて毎年あちこちから生えてくるシソ。
今はもうすっかり大きくなって、これも大活躍。
薬味はもちろん、パスタや梅肉と一緒に肉巻きにしたり。





IMG_9286_20140608013453757.jpg

眠たそうな顔・・
ポカポカだったから気持ちよかったよね^^:





IMG_9305_20140608013456751.jpg

ポワ毛に草がいっぱいついちゃって。
口で引張って取ってる。





IMG_9306_20140608013505e38.jpg

このポワ毛は本当にやっかい。
どこに行ってもいろんなものを拾ってくるんだもん><
しかも絡まって取れにくいし。
この間カットしてしまったので、今はすっきり~。





IMG_7017_20140608002938149.jpg

外に出られないネコさんたちはおうちの中でサラダバー。





IMG_7020.jpg

ごまちゃんも食べたいの。
だけど天敵シェルがいるから近寄れない。
シェルは本当はヘタレでKCにはかなわない。
ケンカしたら負けるから、そのストレスをごまちゃんにぶつける・・という相関図><





IMG_7021_2014060800294241b.jpg

ごまちゃん、シェルが終わるまでもう少し待っててねー。
しっかしデカイなぁーシェル。
ちなみにごまちゃんは標準サイズより少し小さめ、シェルは巨漢7キロ><

はぁーーー・・・デブ。

        にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

アジサイの散歩道




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。




IMG_1272_20140616010838760.jpg

アジサイがきれいな季節だよね。
あちこちの庭先や道端でいろんな色を楽しませてくれるよね。




IMG_1227_201406160107566f8.jpg

昨日は日曜だったけど朝寝をせず、サッカー観戦の前にアジサイを眺めながらお散歩してきた。

週に1回しかない日曜日の前日は、大まかな予定を立てて寝る。
行きたいところ、やりたいこと、やらなきゃいけないこと、無駄なく過ごさなきゃもったいないからねー

で、10時のキックオフ前の涼しい時間にアジサイを見に行こう~って決めた^^;

海沿いの防波堤沿いにず~っと続くアジサイの散歩道。




IMG_1224.jpg

こんもり真ん丸なアジサイはお気に入りの花のひとつ。

何度か書いたと思うけど、アジサイの花を見ると幼稚園時代に色紙でちぎり絵をしたことを必ず
思い出す。
横にクレヨンで女のコとかを描いて、葉っぱの上にはカタツムリを描いて。
自分がセンセになってからも、この時期には必ずアジサイのちぎり絵をやってたなー。




IMG_1261_201406160108357f4.jpg

一人だったけど思い切ってハニーも連れてきてみた。
片道30分くらいでランに行くときの時間と変わらないし、最近はお留守番ばかりだったからね。




IMG_1234_20140616010812c20.jpg

先まで行くと小さな港があった。
この辺りは海苔の養殖が盛んなので、海苔を立てる棒?がたくさん置いてあったり。

人もいなかったし、空はどんより曇り空でしょ。
波で舟が動き、ギ 音がするのよ。
わかる??
ギーーー・・・って。
なんか気色悪かったーーー。笑





IMG_1233_20140616010759715.jpg

ここのアジサイはプレーン?な種類がほとんど。
中にはガクアジサイもあったけど。
今はいろんな品種の珍しいものもあるけど、やっぱり私は昔からあるこのアジサイが好き。
ちぎり絵みたいなアジサイ。




IMG_1239_20140616010814cea.jpg

アジサイの散歩道から脇に入ってみた。
そうそう、ミルクがストライキ中ー。




IMG_1242.jpg

丘というか坂道を上ったところに小さな神社があったー。

人気のない朝の時間、手を清めて手を合わせてきた。
清々しかったよ~。




IMG_1244.jpg

ハニーも頑張って歩いたね~。
ちょっと無理させちゃったかな~とも思ったけど。





IMG_1251.jpg

ハニーの足が悪くなってから、ほんとーに久しぶりに4ワン一緒。
なんか嬉しかったなぁー。
やっぱり一緒がいいね^^;





IMG_1231_20140616010758d2e.jpg

神社からまたアジサイの散歩道へ。
そろそろ時間が気になりはじめたころ。




ajisai.jpg

1ワンずつ堤防に乗せてみた。
みんな怖いのかへっぴり腰。笑

この角度から見ると、ハニーはずいぶんやせたように見えるね。
体重は変わってないんだよ。
冬毛がほとんど抜けてしまったからね。





IMG_1267_20140616010837b82.jpg

最後にまた写真を撮って、駐車場に急いだよー。
しかし、ほんと残念だったよね・・・・

ハニー、右足を少し浮かしたようにしてるね。
やっぱりちょっと無理したかなー。
早く完治してくれるといいんだけど。

一人で4ワン連れていると、決まって「大変ですねー」とか「わぁー!」とか声かけられる。笑
好きだから、当たり前だから、なんとも思っちゃないんだけどねー^^:

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村  

伸びた首



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




こんばんは。



今日は朝からアジサイが咲いているところにお散歩に出かけ、キックオフに間に合うように帰宅!
でも結果は残念だったね~。
ずっと相手ペースだったから1点を守りきれるかなぁ・・って心配していたけど。
選手は一生懸命だったのだから、素人の私は批判や解説はできないもんねー。
次の試合を頑張って欲しいだけ!
がんばれーーーーー!

今朝の写真はまだ取り込んでいないので、準備ができたらUPするねー。


そうそう、最近「ブログ~周年になりました」という記事をあちこちで見かけたけど、私も5月1日で
満7年を迎え、8年目突入になってました。
今後ともよろしくお願いします^^;





IMG_6737_20140608002551323.jpg

我が家のイケメンかつ問題児シェルさん。





IMG_6735_20140608002549ff6.jpg

食卓に魚があるときは必ずテーブルにお上がりなさる・・><
下ろしても下ろしても、そりゃあしつこく、まるでイタチごっこ。





IMG_6739.jpg

匍匐前進して少しずつすこしず~つ近づいてくるんだよねーー。





IMG_6740_20140608002555d40.jpg

ちょっとでも油断するとさっと手が伸びるから要注意><





IMG_6738_20140608002552b08.jpg

あ、今回伸びたのは首だった!笑

他のニャンコはこういうことしないんだよー。
盗み食いはする、テーブルの上は狙う、ゴマちゃんをいじめる、しょっちゅう脱走を企てる・・・
で、私の顔色をうかがっては逃げる。
シェルの先祖はきっと御用になったヘタレのコソ泥だな。





IMG_1141_201406140044175ad.jpg

どんより顔のフランたん・・





IMG_1142_201406140044184c1.jpg

いや~な季節がやってきた。
梅雨入りしたとたん、コレ。
他ワンよりシャンプーの回数を多くして、清潔を心がけているんだけどね・・

おとといハニーの診察のついでに診てもらった。
膿皮症。いつものことだけどね。(ここに詳しく書いてあるよー)

マスマリンという自然の物質でできたローションを処方されてつけ始めたらずいぶんよくなってきた。
早く枯れてしまえーー!
フランの皮膚は毎年梅雨を一番に感じるみたい><

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

嬉しいサプライズ♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



こんばんは~。




IMG_1179.jpg

今日は突然に。
本当に思いがけない人と会うことができた!





IMG_1180_20140615003449af8.jpg

大阪のめいパパさん。(ブルグ:めいちゃんのあしあと~

鹿児島に出張で行かれたことは知っていたけど、帰りに訪ねてくれたのー!
3年ぶりの再会でした^^:

相変わらず人懐っこいミルさんです^^:





IMG_1184_201406150034501e1.jpg

ボール投げを体験してもらったり^^:

仕事をしていた午前中メールがきて、寄っていいかと。
そりゃあもちろんOKでしょ!!
化粧が・・とか髪の毛が・・とか言ってる間もない。笑
2時間後には到着だってー!





IMG_1186.jpg

懐かしい優しい笑顔!
ブログを読んでもわかるけど、男の人にはもったいないくらい優しい方。


会ってすぐね、どうする?最初にワンズを見ます?それともごはん食べてから??
って聞いたらねー
目的はそれだから最初に会いたい!って。

そうでしょそうでしょ。
誰も私に会いに来てくれたなんて思っていませんからーーーーーーー。笑
そりゃワンズだよね^^;





IMG_1190_2014061500345358a.jpg

最初に挨拶をしてからはチッチに忙しかったミルクに、ボールせえへんの~?
って声をかけてくれたけど。





IMG_1191_20140615003507f65.jpg

見事にスルーでした><

会社では遊ばないんだよねー。





IMG_1193_20140615003508728.jpg

ワンワンしていたハニーにも臆せず撫でてくれた優しいめいパパさん。
ハニーはすぐに吠えるのをやめ、頭をスリスリ^^;
ワンコを好きな優しい人のことはちゃんとわかるもんね~。





IMG_1195_20140615003510c6e.jpg

ハニーの足のことを心配してくれてありがとう。

ハニーのこともっと大きいかと思っていたんだってー。
意外と小さいね~って。





IMG_1198_20140615003511492.jpg

オヤツをあげてもらいました。

レディがいないでしょ?
呼んでも来ない、探してもいないでちょっと慌てた><
ちょっとだけ。
後で話してたら、めいパパさんはかなり焦ったんだって。
倉庫の向こうの草むらから出てきた。
そこも探したんだけどねー。
いつもどこかで狩猟犬してるもん。





IMG_1200_20140615003513e57.jpg

帰りのフェリーの時間があるから1時間半くらいだったかなー。
このあと会社の近くのお店でランチしながらいっぱいお喋りした^^:
時間が足りなかったけど。


ほんとにほんとに訪ねてきてくれてありがとう。
嬉しかったー!楽しかったー!

いつか私もめいちゃんに会いたいな。
めいパパさん、ありがとうございました!

             にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

いやーー、ほんとーにびっくりしたけど、楽しかった!いいね~、こういうサプライズ。
そうそう、カテゴリー変えてみました。ちょっと気まぐれ、そんな気分だったのでー。
明日の朝は日本戦だね!楽しみ!!

初めての海


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは~。



ランチの後は海岸散歩。

IMG_0337_20140608092138199.jpg

Sちゃん、初めての海!





IMG_0344_2014060809214414e.jpg

ベビースイミングに通っているので、怖がることなくちゃぽちゃぽ。





IMG_0340_20140608092140ce3.jpg

ワンズも平気~。
水遊びが大好きだからね~。
5月の半ばとはいえ、私たちはまだ長袖。
海水もまだ冷たかった。





IMG_0341.jpg

海の中に入るほど暑くはなかったので、ワンズも足元だけですんだみたい。
もしこれが暑い日だったら、間違いなくお腹まで浸かってたなー。





IMG_0342.jpg

今年も海水浴行けるかな?
フランの皮膚の状態と相談しながらだねー





IMG_0353_201406080921597ca.jpg

のんびりのんびり。

ワンズが遊び、小さな子供が遊ぶ時間はなんだかのんびり見える。
同じ時間が流れているのにゆっくりした時間に感じるね。
こんな様子を見ているだけで笑顔になれる。





IMG_0348_20140608092156929.jpg

な~んて物思いにふけっていたらヤラレタ!!





IMG_0349_20140608092158b1f.jpg

ヤメテーー!と言ったけどもう遅い><
足元が濡れていたから砂がくっついて

仕方ない。
帰ってからシャンプーになりました><





IMG_0355_20140608092201a03.jpg

SちゃんもNママのヤメテーを聞かず、どんどん歩いていってしまい、オムツまでぐっちょり。





IMG_0357.jpg

重みでハーフパンツが長ズボン状態。笑
こんなこともあろうかと、海岸近くのしま○らで着替えを買っててよかったーー。





IMG_0363_20140608092212cff.jpg

母もすごく楽しそうだったよ。

思いがけずSちゃんとNちゃんと一緒に出かけた天草の海とカフェ。
(母たちと出かけようとした時に、「何してますかー?」とNちゃんから電話があり、一緒に行くことに
なったのー^^:)

楽しい一日でした^^;

が、このあとSちゃんは風邪をひいてしまいましたー><
入水にはまだ早かったねー。
ごめんね。
(5月半ばのことなので、今は元気だよ^^)

          にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

初めてのオヤツ進呈




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。



今夜は20人くらいで集まり、同窓会の案内状封入作業。
みんな手際がいいし賢いから、400弱の封筒にタッグシールを貼ったり印鑑押したりを1時間半
かからずに終了。

会費納入のための口座を銀行と郵便局で作ったり、案内文を作ったり、封筒などを買いに行ったりと
これまで少しずつ準備をしてきたけど、ひと段落。
来週から順次入金があったり、ハガキが返信されてくるから、それからがまた大変だけどねー。
ハガキは私のところに返信されるので><
ポカがないようにきっちりと事務整理しなきゃねー。




5月の半ばに天草に行った時のこと。

IMG_0335_20140608091848372.jpg

魚屋さんをリフォームしてステキカフェにしちゃった「まこころ茶屋」。





IMG_0302_20140608091708b50.jpg

Sちゃんも一緒でしたー^^:





IMG_0310.jpg

少しもじっとしてないの。
お外が大好きだから料理を待つ間は、私や旦那さんと海を見たり散歩したり。





IMG_0311_20140608091712707.jpg

セレクトされたオシャレな雑貨たち。
元は魚屋さんだったから土間のままというところがイマっぽいでしょ。





IMG_0308.jpg

みんなと一緒だから嬉しくてたまらなかったね~。





IMG_0312.jpg

そんなSちゃんを不思議そうに見ていたフランたん。





makokoro_20140608091850a21.jpg
IMG_0315.jpg

料理が運ばれてくると気になって仕方ないね。





IMG_0322_2014060809175735f.jpg

いやしんぼさんたちの後ろ姿。





IMG_0325_20140608091758811.jpg

いやしんぼさんたちのためにSちゃんにオヤツをあげてもらうことに。

カプッとされたら困るから、手をパーにしてその上にオヤツを乗せて。
あまりのくれくれ~にSちゃんド緊張。





IMG_0326.jpg

緊張しながらも順番に1ワンずつ進呈。
Sちゃんは私に補助してもらいながら、手を引っ込めることなくあげることができた^^;
ワンズもカプッとすることなく、小さな手のひらから上手に食べることができたよ^^;





IMG_0320_20140608091755df5.jpg

初めてもらったSちゃんからのオヤツは特別においしかったでしょ??

2ワンともくるくるお目目に撮れたので採用~笑

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

刈られたコたち



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。




太陽サンサンでございました。
暑かったぁーー。

今年になってソウメン食べた??
私はもう3~4回食べたけど、暑い日のソウメンはたまらんねーーーー。
あの冷たさ、のど越し、おいしーーーーいって思う。
薬味をいっぱい入れて。
ソウメンの単純な美味しさは日本人にしかわからないかもね~。



さてさて。
刈られたコたち。




IMG_1114_20140611084047aea.jpg

フランはじっと立ったままさせてくれた。

シャンプーする前に少し軽くしようと思ったんだよね。
「なになに?バリカン??おもしろそーーーー!私にやらせてー!」
と、Nが言ったのでお任せすることに。




IMG_1118_2014061108404887b.jpg

カットがすんだらシャンプーして、その間に次のコをカットしてもらう・・という流れ作業?で
やったので助かった。




IMG_1121_2014061108405016d.jpg

ちゃちゃっと短い時間のつもりが、バリカンが面白かったのか、気になりだしたらここもあそこも
と思ったのか、カットの時間が長くなって。




IMG_1122_20140611084051814.jpg

最初は立っていたミルク、とうとう寝たまま・・になり、本気で眠るという・・・・笑





IMG_1126_20140611084053425.jpg

さて。
お手入れキライなレディ。





IMG_1127_201406110841277e7.jpg

バリカンに向かって戦いを挑む!!




IMG_1128.jpg

さすがレディ。
人様から美人と褒めていただくこともあるんだけど、この姿も事実・・笑

だけどミルクのシャンプーで私がいなくなるとおとなしくやらせてくれたんだとか。
胸毛だけは無理だったらしいけど。





IMG_1134_20140611084130e7c.jpg

元々毛量が少ないミルクとフランと、それに比べると多いレディはカットした量が同じくらい。
ずいぶんな量だね~。





IMG_1140_20140611084132ca6.jpg

最初にカットしたフランはギザギザでこぼこが多く、それを隠すようにうまくボケてくれた。笑





IMG_1144_20140611084145ee8.jpg

ミルク、すっきり~。





IMG_1148_201406110841460d6.jpg

横から。
ずいぶん小さくなったみたい。





IMG_1143_20140611084133522.jpg

レディは耳毛もカットされていてオカッパに。
幼くなった感じ。

バリカンカットが面白かったNは、次もやる気マンマン。笑
初めてにしては上出来。
みんな少しは涼しくなったよね~^^:

ということでカットの報告でした。

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

忙しい、疲れた・・と毎日書いていたけど、今夜はとうとうギブ。
多分9時半くらいから寝てたと思う。遊びにいけてなくてごめーーん。
昼休みに下書きしていてよかった!
じゃ、今から本格的に寝ますー。 

友達に例えると・・



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。



会社のPC、やっとメーカー修理から戻ってきて、サポートの人に来てもらって。
HDはちゃんと読めて全てのデータを元に戻してもらったー!
メーカー修理ではHDのバックアップは基本やらないんだって。
バックアップを取るということは、中身を見ることになるでしょ。
個人情報や情報の流出でのちのち何かがあるといけないから。
以前訴訟問題になったこともあるんだって。


初期化されたPCにデータを復活させたのはいいけど、例えばプリントアウトしようと思ったら
プリンターのインストールが必要だったり、銀行にデータを送ろうとしたらjavaのインストールが
必要だったり、経理関係のソフトを入れた後、以前のデータの復旧が必要だったりで、
そんな雑務的なことに追われ・・
そんなこんなでふつーーに使えるようになるまで、2日かかった。
で、つかれたーーーーーーーーー。
間違いなく眼精疲労だね。


明日からは入力できなかった2週間分の伝票入力をしなきゃ・・・
気が重い・・・
数字を見たくない><




IMG_0831.jpg

レディさん、暑そーーーー。





IMG_0843_20140601021503389.jpg

これ、先週末にミルクのことを書いたのと同じ日の写真たち。
5月の最後の日曜日。
暑かったし一人だったから、のんびりしていることが多かったなー。





IMG_0821_20140601021458335.jpg

昨夜3ワンのシャンプーをしたんだけど、このモサモサ毛が暑苦しそうで。
フランはいつものプツプツがでてきたし。
バリカンで短くしたー。
とら刈り、マダラになったところが何か所かあるけど><
写真も少し撮ったのでアップするね~。





IMG_0832_20140601021919ad2.jpg

ランではスイッチが入った時とそうでない時との差が激しいレディ。
もともとすごく元気なんだけど、静かにしていることもままある・・みたいな。
男子好きのする女子なんじゃないかなー。
明るく元気な面と物静かで大人びた面を持っているという・・・笑
私みたいに始終うるさくてガサついてる(元)女子はちょっとねぇ~・・・><





IMG_0833.jpg

あ。
この時はきれいなお腹してる!
梅雨入りした途端テキメンなんだよね~涙
今はもうプツプツがいくつも><
ミルクは年々よくなってきている気がするけど、フランはいかん><





IMG_0852.jpg

日陰の中を出たり入ったり。
日ごろから落ち着きのない男子です。
クラスに一人はいたよね~。
落ち着きがなくて先生に怒られてばかりいるコ。笑





IMG_0846_2014060102150448e.jpg

ほら、この表情。
すてき。
昨夜バリカンする時にバリカンに向かって戦いをいどんだ同じコだとは思えない。笑





IMG_0851.jpg

何を付けてんだか。
フランはねー、やっぱりいつまでもおこちゃま。
甘えん坊だし。
世話を焼きたくなるような、妹みたいなタイプの女子かなー。





IMG_0858_2014060102152789e.jpg

落ち着きのない男子が、いいとこみせようと好きな女子にまとわり付く・・・の図。笑





IMG_0855_20140601021526f4d.jpg

夏場のランはこうして日陰で休憩することが多くなるんだろうな~。

今日のレディたちの例え、小学校時代の○○クンや○○ちゃんを思い出しながら書いた^^:
自分のワンコを友達のタイプに例えると面白いよー^^:

       にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

梅雨入りしてからあんまり降らなかったけど、今日の午後から久しぶりの雨。
わりと過ごしやすい夜でした^^;

遊べなかったけど。



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。



昨日書いたトゲ、知っている人、経験した人が何人かいた~。
やっぱりこの時期なんだねー。
芝がきれいなところほどある確率が高いらしいよ。
いつも行くランにはないから、芝生?草?の種類によるんだろうねー。
以前はクロックスの裏に無数に刺さってたくらいだから、ワンズが痛いのは当たり前!
ほ~んと気を付けようね!




IMG_1055_201406090117501a5.jpg

ちょっぴり不満足だった公園の後はマリーナへ。




IMG_1056_20140609011751c97.jpg

船はこうやって吊り上げて海に下ろしたりあげたりします。





IMG_1059_20140609011753481.jpg

修理の部品を持って船へ。

私もワンズも一緒に何度も乗ったことがあるけど、一度船酔いしてから乗りたくなくなった~。
ワンズは酔ったことないけど。





IMG_1067_20140609011756dc3.jpg

待っている間海のほうへ。
海岸じゃないからね。
石がゴロゴロしてて足元が悪い。
カキなどの殻も落ちてるし。





IMG_1062.jpg

海に入らないように気をつけながらしばらく夕涼み。

海でも山でも自然の中に身を置くと、無心になれる気がする。
風に吹かれてぼーーーーっとして。
普段時間に追われてバタバタしている私には、ワンズとの遊びやこのぼーっとした時間がカンフル剤かな。




IMG_1069_20140609011812a97.jpg

そろそろかな~と戻ると、上を見上げてワンワン。
どこにいるかちゃんとわかるんだねー。
さすがワンコ!




IMG_1072_20140609011814a70.jpg

においはすれども姿は見えず・・で、船の周りをぐるぐるワンワン。




IMG_1075_20140609011815373.jpg

やっと降りてきた旦那さんにまとわりつきながら歩いてく。




IMG_1076_201406090118175c3.jpg

ようやく遊んでもらえるーと顔ばかり見て歩いているけど残念。
もう帰りますー。
このときすでに6時半。
帰って夕飯の準備しなきゃだもん!




IMG_1112_20140610005036819.jpg

今夜のメインのイカとトマトの冷製パスタ。
これ簡単で美味しくてオススメー。

イカとアスパラは茹でる。トマトは切る。パスタは茹でて洗って氷水でしめる。
ニンニクのみじん切り、切った具材とイカをオリーブオイルと塩コショウ、粉チーズで混ぜ混ぜして
冷やしておき、オリーブオイルを絡めたパスタに乗っけるだけ~。
バジルもね。
マジでおいしかったよー。
火を使わないからいいよ^^;

          にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

足裏に注意!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。



今日午前中はNと美術館に友達のパッチワークの作品展を観に行った。
私も長いことやっていたんだけど、ここ数年は全く・・
またこういう時間を作れたらなぁー
チマチマとやること、意外と好き。

そのあと旦那さんと合流してから~いタイ料理のランチ。
しばらくゴロゴロして、暑さがおさまりかけた夕方近くからワンズを連れて出かけたー。




IMG_1032.jpg

旦那さんがマリーナに用事があったのでついて行った。
で、その前にちょっと遊ばせようと公園に来たんだけれど・・





IMG_1035.jpg

ボール1投目でフランがキャン!
前足を気にしだしてガジガジしだした。

もしかしたら・・・??
と思い、肉球を見るとやっぱり!





IMG_1039_20140609004812853.jpg

前にも書いたことがあるけど(こちら)、肉球に草のトゲが刺さってた。
同じ公園、同じ時期。

ヒャンヒャン言うワンズからボールを撤収してお散歩にチェンジ。





IMG_2733_20140609010256db4.jpg

前の時の写真だけど、これがブツ。
何だろうね~。
同じブツが他の公園にもあったんだよね。

芝生というか草が枯れた後にできるみたいな感じ。
トゲではないかもしれないけど、枯れたあとの先が尖っていて刺さるみたい><





IMG_1041_20140609004813b74.jpg

お散歩してる間もずっと私のお散歩バックばかり見ていて、早くボールを出してくれないかな~って
思っていたんだろうね。
残念だけどここじゃ無理ーー。
海にダイブしちゃう恐れ大だからね><





IMG_1045_2014060900483585e.jpg

スイミーだよー。
多分イワシとかボラのコだって。
大きな魚に追われているんだろうと言ってた。





IMG_1042.jpg

フランは旦那さんばかり見てるー。
3Mも走らないうちに撤収だったからねー。
ポケットにボールは入っていませんから。





IMG_1043_201406090048331b6.jpg

今日もスモッグが酷かったー
晴れているのに遠くが見えない。
PMか黄砂かどっちもか・・
ったくもう・・





IMG_1049ttt.jpg

公園の周囲をぐるっと歩いて、ここなら大丈夫だろうと写真だけ撮った。

みんなも草の上でキャン!といったら足裏見てみてね~。
この時期要注意だよ!

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

消化不良?





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。




今週やっとクリア。
あとはPCだなぁーーーー。
どうなるかなぁーーーーーー。



今夜は写真の整理をした。
整理と言うかチェック。


そしたらまたアップしてない写真がでてきた><

IMG_7763_20140608004153a7c.jpg

2月の終わりかなー。
ランに行ったあと萌の里に行ったんだっけー。





IMG_7768.jpg

ここ、結構な斜面なんだよ。





IMG_7769_2014060800415600c.jpg

みんな一生懸命上ってるー。




上まで来たところで写真撮影。

IMG_7774.jpg

はい、並んでーー。





IMG_7775.jpg

並べっちゅうの!!
ハニー、どこ行くのっ!!





IMG_7777_20140608004214606.jpg

ほらほら、こっちでしょっ。





IMG_7786_2014060800421655a.jpg

よっしゃ!!
・・ということで一緒に撮った写真は、まさかの大股開き><

いえいえ、大地を踏みしめてるの!





IMG_7789_201406080042176b9.jpg

呆れているのか疲れたのか、どよ~んなワンズでした><


写真消化のための簡単更新でしたー。
消化不良だけど。笑


梅雨に入ったのにたいした雨が降らず、明日もお天気の予報。
昼間は暑いしねー
何をしようかなー

じゃね!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

御年11歳!



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。




今日もバタバタとした一日が終わったぁーーーー。

昨日は眠たくてやっと書いてUPしたから書けなかったけど、ミミズのこと何人かの友達が教えてくれた。
ありがとうー。
土の中の二酸化炭素が少なくなると出てくるんだってさー。
で、干からびる・・><
ミミズがいる土はいい土だって言うよね。
庭いじりしていてミミズが出てくるとぎょっとするけど。


で、先月末に書いたPCのこと。
ハードディスク異常、OSの破損で入れ替えたりインストールしなおしたりで2万弱。
それはいいんだけど、PCが初期化されてしまう・・・
バックアップを取ってないものもあり、それは困る!!
しかもバックアップは取れないという・・
取り出したハードディスクはそのまま送り返してもらうことにして、こちらでなんとかすることにした。
明日到着の予定なんだけど、そのあとはこちらの業者でハードディスクの取り出しをやってもらい
読めたら・・だけど完了は15日以降><


んなわけでもう10日くらいPCがない・・
給料計算ができない、帳簿がつけられない、来週の同窓会のデータがない・・
ということで、ワタクシ毎日アナログで仕事、同窓会の資料は作り直し><


PC依存と言うか、イマドキPCがないと仕事ができないわけで、ぶっ壊れるとほんとーにお手上げ。
バックアップの必要性を今さらながらヒシヒシと感じてるのであります・・



ミルクみたいに手先をなめるワンちゃん、多いんだね~。

そんなミルクは御年11歳!

IMG_0810_20140601020548ce1.jpg

たんぽぽの咲くランを元気に走ってます~。





IMG_0814_201406010205494da.jpg

これは5月最後の日曜日。





IMG_0817aa.jpg

右に・・





IMG_0822ss.jpg

左に・・





IMG_0815.jpg

少しも年を感じない。





IMG_0838_2014060102062102b.jpg

走り疲れたらクールダウン。





IMG_0849_20140601020622f55.jpg

サラダバーもするし





IMG_0829_20140601020618d81.jpg

ゴロすりも。





IMG_0830_20140601020619e6c.jpg

イッちゃってる顔に私も大笑いするのであります^^:

ビバ11歳!
がんばれ11歳!!
まだまだ若いミルクでした^^:

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

新しいベッドは・・


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。





IMG_9011_20140423104338d32_201406050847493fd.jpg

フランが食い破ってボロボロだったベッド。





IMG_0574_20140601022531672.jpg

先月ついにゴミ箱入りになり、新しいのに買い換えた。





IMG_0575_20140601022532bca.jpg

暑くなるので今度はお一人様仕様。
冬場みたいにくっついて寝ることもないだろうし。





IMG_0578_2014060102253533e.jpg

梱包から出してすぐだから底が安定せずコロコロした感じ。
今ではすっかりまっすぐになってるよ。





IMG_0579_20140601022537e10.jpg

お一人様でゆったりと。





IMG_0576_201406010225349cf.jpg

ちょうどいいサイズだよね~^^:





IMG_0580.jpg

手先の手入れもゆっくりできる。

ミルクはほ~んとよく手先をなめる。
レディは全くと言っていいほどしないのに。
フランも時々してるかなー。
ヒマを持て余すとするって聞いたことあるけど、みんなのとこのワンコはどう?
やっぱりなめる?
どこかが痒いとか痛いとかじゃないんだよ。
赤味もないしね。
なんでだろう。



ただ・・・



IMG_1028_201406051430556a0.jpg

昨夜みたいに肌寒いと、キチキチになって一緒に寝てる><





IMG_1027_20140605143054c04.jpg

入りきれてない。笑



そして・・

DSC_0906.jpg

長いレディには二つ必要みたい。笑

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

暑くてもこれは別



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。



降ったり照ったり曇ったり。
今日は変な天気だったよーー。
雨の合間にハニーの散歩もボール遊びもできたからよかった。




菖蒲をみたあと、高速に乗る前にトイレ休憩も兼ねて公園へ。

IMG_0985_20140604005627da1.jpg

スモッグがはれてきたのか、日差しが強くなってきた。

この遊歩道ね、ミミズさんの死骸がいーーーーーっぱい。
中にはまだ生きているものも。
なんでかな?
わざわざ土の中から出てきて、熱くて干からびるなんて。
出るなら草むらのほうに出ればいいのにね。
ミミズの習性を知らないからなんとも言えないけど。
気にするワンズを引っ張りながら歩いたよ。





IMG_1020aa.jpg

目的地の広場に着いてちょっとだけボール遊び。
ここは何度来ても人っ子一人いないーーー。





IMG_1012_2014060400563237a.jpg

すごく暑かったはずなんだけど、みんな元気。





IMG_0995_201406040056290ac.jpg

アデラは相変わらず母のところにボールを持って行き、ダンナさんか私が遠くに投げる。





IMG_0993_20140604005628eef.jpg


IMG_1008aa.jpg

レディが休みもせず遊び続けたのは新しいボールを出したから。
ボールというよりおもちゃなんだけど、魅力あるあのピコピコ音がするんだよねー
レディとミルクはそれに魅了され、走ることが好きなフランとアデラは、遠くまで飛ぶいつものボール。





IMG_1016_20140604005707528.jpg

ボールについたヨダレと汚れをふき取り、準備中。
早く~と待てないのはアデラとミルク。

あっ。
アデラどうしたの??





IMG_1024_20140604005710b52.jpg

枯葉がいーーっぱい絡まっていた><
パピヨンの長く細い毛にしっかりと絡まり、なかなか取れない。
母が取ってあげてたけど引っ張られると痛いらしく、何度もキャンと言ってた。

次の日妹が言っていたけど、なかなか取れずすご~く時間をかけて取ったらしい。





IMG_1015_20140604005705587.jpg

暑くて舌がベロ~ンとなっても、ボール遊びだけは別らしい^^:
お腹いっぱいでもデザートは別・・という私と同じ感覚かな?
違うか。笑




IMG_1026.jpg

帰るころにはこんな青空。
菖蒲を見てる時にこんな青空であってほしかったけど、ま、いっかーー。
青空って気持ちいいね。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

暑くても嬉しい出会い


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。



降水確率90%、結構強く降る・・と言っていたのに・・
あれ??
晴れた!
ワンズにとっては遊べてよかったけどね^^:
今は降ってます。




昨日からハニーのお散歩をショートで再開。
このままでは筋肉が落ちてしまう・・という懸念から。
実際ももの筋肉は両足ともずいぶん落ちた。

旦那さんのネット情報によると、
「犬が歩こうとするなら歩かせた方がいい。」
だったらしく。
もちろん様子を見ながら加減して・・ということなんだろうけど。


今日病院に行ったとき、お散歩再開のことを告げると
本来なら安静の方がいいけど、それでは筋肉が落ちてしまうし、本当に難しいところ・・。
無理しない程度にしてください。
と言われた。

ビタミンなんとかとかんとかが入った、筋肉や血液の流れを元気にする薬を追加したー。
このままヒョロヒョロになって老衰になってしまうなんて絶対にやだーーーーーーーーーー!!




昨日と同じような写真ばかりだけど、せっかく撮ったので。

IMG_0973_201406030055394e3.jpg

菖蒲を見に行った日曜の続き。




IMG_0942.jpg

暑いですね、みなさん。
頭を垂れたくなりますか??笑




IMG_0954_201406030055176c9.jpg

去年はハニーも連れてきたんだけどなー。
来年は一緒に来れるといいな。




IMG_0921-vert.jpg

ちょうど手ごろな高さの石があったので乗せて撮影。
もしかしたらワンコを乗せて写真を撮るための石だったりして。
まさか。笑
それにしてもみんな暑そうーー。





IMG_0923_20140603005444cff.jpg

ワンコが大好きという、2歳の男の子。
このコほんとに好きだったなぁー。
ずっと撫でてくれて離れないの^^:
かわいかった~(写真の許可は頂いてます)





IMG_0975_20140603005542936.jpg

唯一3ワンとも目が開いていた写真。
ここ日陰だったからね^^:





IMG_0974_20140603005541e4f_20140604121818e66.jpg

やっぱり私は黄色よりも紫や薄紫の菖蒲が好きだなぁーーーー。




IMG_0972.jpg

川べりをあがって、細い路地を抜けると・・




IMG_0968.jpg

昔ながらのお店が数件。
おしゃれなカフェやレストランはないけど、この雰囲気よかったなぁーーー。
店先で昔懐かしいアイスキャンデーを食べた^^:




IMG_0969_20140603005520730.jpg

ここでもワンコ好きのかわいい女の子と会った。
この辺りのお店のコ。
私たちがアイスを食べている間中、ワンズに話しかけながらずっと撫でてくれてた。

出かけた先でワンコ好きなコに会うとすごく嬉しくなる。
日本の未来、明るいぞーーって。笑

            にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

高瀬裏川菖蒲祭り





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。




しとしと雨の一日。
・・と思ったら梅雨入りしたー。

今日から6月の衣替えで夏服(制服)を着ていったけど、今日に限ってさむいぃぃぃーーー。
お風呂上りは昨日のつもりでキャミのワンピを着ていたけど、寒くなって長袖のTシャツとリラパンに
着替えた><
明日はまた長袖のブラウスにしよーーーっと。



昨日の日曜は、玉名の高瀬浦川菖蒲祭りに行ってきた~。

IMG_0862_2014060211454045f.jpg

のどかなところですなーー。
菊池川にかかる赤い鉄橋がいい雰囲気。





IMG_0863_201406021145424c4.jpg

河川敷に沿って幟旗がいっぱい。

昨日も隣国からのPMと黄砂で真っ白。
これどうにかならんの??





IMG_0892_20140602114544767.jpg

このあたりは
結構咲いていたけど、全体的には五分咲き。
観光客は多かったけど、去年の満開の時に比べたら少なく、ワンコ連れにはちょうどよかったー。





IMG_0883_2014060211454309a.jpg

こんなにどんよりしているけど、お天気は晴れ。
しかも蒸し暑くてワンズの顔はどれも三日月お目目と長い舌がベロ~ン。





IMG_0893_20140602114546c95.jpg

週末はほんとに暑かったよね~。
短足クンには辛い季節の到来だね。





IMG_0898_2014060211464459d.jpg

最近はよく食べて、少しふっくらしてきた母。
夏になると食欲がグンと落ち、毎年体重は40キロを切ってしまう・・
今年もそうならないようになんとか工夫しなきゃねー。

きれいな菖蒲に始終笑顔だったよ^^:





IMG_0910_2014060211464563f.jpg

高瀬浦川にはいくつかの石橋がかかっていて、菖蒲との相性がいいね~。
すごく日本的じゃない?





IMG_0895.jpg

3ワン並べると極端に体高が低いフラン。
小柄なせいもあるけど、一番足が短いんだろうなぁー。

今日も雨の合間にちょっと外を歩いただけで、フランのお腹周りはびっしょり。
梅雨時期のポツポツが出現してきたので、フランだけシャンプーしたー。





IMG_0917_20140602114648086.jpg

菖蒲は株分けして増やすらしいけど、株分けして1年目は花が少なかったり小さかったりするんだって。
年数が経てば経つほど、花は大きくなるらしいよ。
だから立派な花をつけている菖蒲は、3年目とか5年目とか、結構高齢者みたい^^;





IMG_0913_20140602114647273.jpg

ここのマリーゴールドは大きかったなぁー。
品種が違うのかな?

あーーーーー、眩しい><





IMG_0940_20140602114659e87.jpg

川沿いをお散歩~。

続きますよ^^:

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

カフェ森の時間




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんは。




あじぃねーーーーーー。
ほんとなんでこう蒸すんでしょ。

日曜って疲れるー。よね??
家事労働、お出かけ、そしてこの暑さ。
休養するための休日、私は逆に疲れる。
というか、今日は疲れた。
先週ハードだったし、睡眠不足もあるし。

今日は母と一緒に菖蒲祭りに行ってきた。
夕方からは帰省しているYちゃんとしばしのお茶タイム。
写真の取り込みがまだなので、後日UPしますーー。

今日は写真だけ下書きしていたモノで簡単(文字少な目)に。
で、さっさと寝よう!




IMG_9991_201406010146098ca.jpg

GWにオカン、一二三さんと杖立のこいのぼりを見た帰り、カフェに寄ったー。




IMG_9985_20140601014606160.jpg

小国にある「森の時間」。
ここは店内よりも外の席のほうが人気があるカフェ。
計算されたうっそうとした木々の中に席がある。

杖立・小国方面は北阿蘇にあたり、私がよく行く南阿蘇よりもうんと遠い。
自宅からは2時間はかかる。
ここは料理も美味しくてこの日もオカンたちを案内したかったんだけどね~。





IMG_9990.jpg

ダンナさんも連れてきたことがなかったから、時間を気にしながらも無理を言って寄ってもらった。
ランチタイムは90分~2時間待ちになるんだよー。




IMG_9977_20140601014430dc2.jpg

広い庭にテーブルが点々と置いてある感じで、テーブルとテーブルの間が10Mくらい離れている
からワンコ連れにはもってこい。
隣が全く気にならないからね。
デートにも人気みたいで若いカッポーも多いよー。




IMG_9975.jpg

みんなおとなしかったよ。




IMG_9981_20140601014433caa.jpg

ひとしきり周りをクンクンしたあとは静かにしてた。




IMG_9982_20140601014435092.jpg

放し飼いの鶏さんがチョロチョロしてるけど、吠えることもなく。




morinojikan.jpg

薪ストーブもあるし、ピザの石釜もあるし、至る所に薪がいっぱい。
小国の冬は寒いしね。




IMG_9994_2014060101461037b.jpg

お腹いっぱいだったけどワッフルを注文。
メイプルシロップと生クリームとバニラアイス。
バターたっぷりの手作りワッフルとのコンビネーションがすばらしく美味しい!





IMG_9978_20140601014432f85.jpg

食べたいね~、フラン^^:
甘え上手だからダンナさんもすぐに抱っこしちゃう。




IMG_9998_201406010146129c5.jpg

3~40分しかいなかったけど、大満足ー。
今度は開店前に着くように来てランチを食べようっと!

        にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

そういや今日から6月だねーーー!早いねー。梅雨入りはいつごろなんだろうなー。
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる