fc2ブログ

飛行犬ミルク





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんわんこ。

猫草ね、これはワンズは見向きもしなかったよ。
外ではあんなにサラダバーするのにね。
犬猫用って書いてあるのは食べるけど。
見たところ同じ草にしか見えないけど、種類が違うんだろうねー。
これは「エン麦」って書いてあった。




IMG_6647.jpg

みんな大好きドッグラン。





IMG_6638.jpg

会社で遊ぶときはまーーーーったく走らず、あっちうろうろこっちうろうろで、マーキングやらクンクン作業に
忙しいミルクも、ランにくると犬が変わる。





IMG_6666_2014013108560745f.jpg

走っている様子をカメラに収めると、偶然飛行犬が撮れることがあるのだけれど、その頻度が一番多いのが
ミルク。




IMG_6663_20140131085506489.jpg

理由はわからないけど、飛んでる姿はほとんどミルク。
シャッターを切るタイミングと地面を蹴って足が宙に浮くタイミングが、ちょうどぴったりなんだろうね~。




IMG_6657_2014013108550470a.jpg

これを狙って撮ることができるなら素晴らしいけど。
連写にするともっと撮れる頻度はUPするんだろうね~。





IMG_6618a.jpg

ミルクだけを写した時に飛行犬になっていた奇跡の一枚。
ピントはイマイチだけど表情がかわいいから、私の中でははなまるの写真。


明日の土曜は新年会なので、コメント残せないかも~。
ビヤホールなので気乗りがしないけど。(ビールは最初の一口しかおいしいと思わないもん)
ワインか焼酎ですの^^;

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

猫草大好き♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





今日もたくさんのおめでとうをありがとうございました!

昨夜のフランはね、最初左ほほのところでペロペロってして、1分くらい甘えてスリスリして
その後はいつも通り腰のほうにもぐってしまい、そのままだったー笑
だからやっぱり誕生日の夜は「ありがとう~」って、側から離れなかったんだね、きっと。
ちゃんとわかるんだね。
嬉しいなぁーーー。





IMG_7010.jpg

ネコさんたちの大好物、猫草。
もうだいぶ短くなっちゃった。





IMG_6998_201401300929135c5.jpg

シェルさん、さすがにワイルドな食べっぷり。





IMG_7008_20140130092934777.jpg

ルーちゃんも食べたいのかなー??





IMG_7005_20140130092919743.jpg

さあ、ルーちゃんも口を大きく開けてー。
ごまちゃん、上から見てる。





IMG_7003_20140130092915159.jpg

ルーちゃん、そこは草じゃないよー。
シェルの頭だよ!





IMG_7004_2014013009291745c.jpg

ルーちゃんは何をどう思ったのか、草じゃなくてシェルの頭をガブリ。笑
その拍子にシェルの顔は押されて草の中。
ルーちゃんどうしたんだろうねぇ~^^;
一緒にムシャムシャするとばかり思っていたから、おかしくって。





IMG_6991_2014013009291132a.jpg

シェルが食べ終わるのを上でじっと待っていたごまちゃん、シェルが去った後ゆっくり食べました。

ほうれん草、大根の葉、レタス、キャベツ・・
緑の野菜をテーブルに置いておくと、ムシャムシャ食べるごまちゃん。
そんなごまちゃんのためにホムセンでNが買ってきた猫草。
一番よく食べているのはやっぱりごまちゃん、そしてシェル。
KCやルーちゃんはあまり食べないみたい。

食べてすぐ吐くことが多いごまちゃん、そういえば猫草を食べるようになってから吐いてない様な・・・


                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

フランの誕生会




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




今日はフランの誕生日にたくさんのコメントをいただき、本当にありがとうございました。
コメントを読みながら涙がポロポロ・・
歳のせいで涙もろくなった・・とは考えがたく。
温かいメッセージが本当に嬉しかったよ。
ほんとありがとう。


昨夜はちょっと不思議なことが。
寝るとき、ワンニャンたちには私のお布団の中でおおよその定位置がある。
フランは左の腰付近なんだけど。

お布団に入って口や顔をぺろっとして、もぐっていき丸くなって寝るのが日課。
だけど昨夜はもぐらない。
ずっと左頬の辺りに顔があり、クネクネしたりお腹を見せる格好で長く伸びたまま顔や口をなめるのがしつこい。
「もういいよ。寝なさい。」
と何度言ったことか。
たぶん30分くらいはその繰り返し。
そして左腕の腕枕の格好でスースーとした寝息。
私がちょっと動くとまたペロペロ。



寝る前だったからナーバスな気持ちにもなり、これが最後の挨拶で、起きたらいなくなって
いるのでは・・とも考え、不安な気持ちもよぎった。


だけどきっと・・・。
私の気持ちが通じて、「お母さん、ありがとう!」と言っていたんではないか・・と。
たぶん。
フンフン言いながらペロペロして離れなかったフラン。
きっとそうだよね?
そんな気がした。ほんとに。




自分に都合よく考えることができる私は幸せです。笑




さて、当日の誕生会。
いつもと同じ光景の写真ばかりですが。

IMG_7146_201401300451069a3.jpg

「こんなにあげると??」
と、驚かれた誕生日のスペシャルメニュー。





IMG_7140_20140130045102c61.jpg

今回はキャベツとごはん入りのハンバーグを野菜と一緒に煮込み、煮込んだスープをホワイトソースに
して上にかけました。
私のこぶしの3分の2くらいの大きさ!





IMG_7149_20140130045107d1a.jpg

フランはいつもの低姿勢待ち。
大盤振る舞いだよー。
多いかもしれないけど、食べてねっ。


と、みんな食べっぷりがすごい。
いつものことだけど。
これが多頭飼いのすごさでしょうか。

早く食べないと取られちゃう・・という気持ちが働くらしく、口いっぱいにほお張り、租借もそこそこに
また次へ。
アデラの4倍くらいの速さで完食~。





IMG_7137.jpg

今回のケーキ。
お昼休みにちゃちゃっと作り、夕方帰宅してからデコレーション。





IMG_7161_2014013004532591a.jpg

フラン、お誕生日おめでとう!!

今回のせいたかのっぽのケーキ・・
なんだと思います??笑

中は食パンなのだーーーー。
5枚切り食パンをはさみで丸く切り、軽くトースト。
ゆでたサツマイモに牛乳、バターを加え潰してサンドしたという、超簡単なケーキ。
これなら昼休みの間に準備OK。
これがほんとのパンケーキだよな~と思いながら作った。笑
生クリームぬったらわからないもんね^^;
ちなみに5枚きり食パン4枚分です。





IMG_7169_20140130045142051.jpg

さ、誕生日特権のホール食い!




IMG_7175_2014013004514509d.jpg

レロンレロンとずいぶん長い時間なめたねー。
ミルクならガブリといくとこだろうけど。




IMG_7183_2014013004514817b.jpg

下ではギャラリーたちのうるさいこと!!




IMG_7186.jpg

ずるいーーー!
食べるなーー!
私もーーーー!!

とでも言っているのでしょうかねー。笑





IMG_7188_20140130045244147.jpg

吼えたり威嚇したり、相変わらずレディは忙しい。
あなた、ママのはずじゃ??笑





IMG_7189_2014013004524673d.jpg

さあ、どうぞーー。





IMG_7196_20140130045248892.jpg

ほら。
この早さ。
ウチのワンズが「ワニ夫」と呼ばれるわけがわかるでしょー。笑




IMG_7200.jpg

妹からもらった黒いダウンベストを試着中。
暴走族みたい、ヤンキーだ・・とみんなに笑われておりました。





IMG_7145_20140130051904b77.jpg

私たちは豆乳鍋。
ワンズの誕生日のときは人間は簡単メニューです。





IMG_7207aa.jpg

食後のなが~いおしゃべりの間中、義母に抱っこされていたフラン。
Nからショートケーキのお土産があり、日本茶、蕎麦茶、コーヒーと3種類もお茶しながら、
10時半くらいまでしゃべってたなー。





IMG_7181_201401300451469ea.jpg

フラン、おめでとねー。
フランの誕生日のおかげで、みんなで楽しい時間をすごせたよ。
ありがとう。

これからも毎日一緒にいること!約束ね!

あ、もしかしたら寝る前のペロペロお礼は、ケーキのホール食いのお礼だったかな?笑


                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

誕生日に感謝。

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





今日1月28日はフランの誕生日!

         IMG_5657_201401280902590f8.jpg

今日で7歳になりました。





2698fb8084b8d558253ea819ba693704.jpg

うちで生まれ、なぜだかどうしても手放したくなかったコ。
家族は大反対だったけど。
一番かわいくて賢くて・・ともほど遠かった・・というより、一番かわいくなくて賢くなかった。笑





58257afa59bc979ec100d456c16221da.jpg

↑もこれも3~4ヶ月ころの写真。
コンデジで画像が悪いけど。


フランは離乳食のころだけフードを食べていて、あとはずっと手作り食。
完全食じゃないから、足りないものや多すぎるものもあるだろうけど、特に病気もしないで育ってくれたから
まあ、ヨシとしよう・・





IMG_6440vv.jpg

フラン・・

ボール遊びが大好き。
とにかく大好き。
甘え上手で抱っこ星人。
カメラが嫌い。
写真写りがすこぶる悪い。
みんなで喜ぶようなシーンではレディたちに遠慮する。
遠慮していても手を差し伸べられることを知っている。
何をされても人に唸ったり牙を向いた事がない。
驚いたり叱られるとチッコをチビる。
これまで一度もトイレの失敗がない。
素直でかわいい。

大好き!!!





1236f07b83a1b799e4c98e689f5c25d8.jpg

これも4ヶ月のころ。
ママを放棄したレディに代わり、KCがママ代わりだったね。





IMG_0109s_201401281350037fc.jpg

お返しに今度はフランがルーちゃんのママ代わりだったね。





IMG_2834_20120805013833_20140128090258e82.jpg

だから今でもフランはKC、ルーちゃんと一番の仲良し。





IMG_6713xx.jpg

これからも毎日傍にいてくれたらそれでいいからね。
毎日を一緒に過ごせるだけでいいからね。
家族になることを選んで生まれてきてくれてありがとう。
本当にありがとう。





IMG_4860xx_201401280908014e7.jpg

いまだにパピー顔。
いやいや、私にとってはずっとパピー。

まだまだ楽しい毎日が待ってるよ。
毎日を「楽しかった!」と思ってくれるように、私も頑張るよ。
ずっと一緒にいようね。

元気で誕生日を迎えてくれたことに感謝します。
ありがとう。
おめでとう、7歳!!

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

今夜は家族で誕生会。いっぱい食べてきっと大満足だったはず。
病気や別れ、辛く悲しい思いをしている友達のことを思うと、普通に誕生日を迎えられることがどんなに幸せでありがたいのか、身に沁みます。
本当に感謝しかないです。
誕生会のことはまた明日にでも。

馬ハニー





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは。




先週、アデラの誕生日で実家に行ったときのこと。

IMG_7060_201401280123251b2.jpg

馬の飾り物をかぶせられ、思い切り遊ばれたハニー。





IMG_7063_20140128012328bf9.jpg

最初しばらくは固まってしまい、じっとしていたけど・・。
すぐに頭を振り出し、暴れて外そう作戦。





IMG_7068.jpg

たまたまジャストサイズだったせいもあり、頭を振っても外れるどころかズレもしない。
さぁ、困った、ハニーどうする?





IMG_7067_20140128012330455.jpg

時間をかけると少しずつズレてきた。
いいぞ!もう少し。

・・にしても、似合うでしょ?ハニー。
みんなを大笑いさせてくれたハニーたんでした^^;

                    にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

麻こころ茶屋♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは。




今日は双方の母たち孝行の日でしたー。
お昼ごはんを食べたあと、高速と一般道で1時間くらいの温泉へ。
ぬるめのお湯なのでゆっくり出たり入ったりしてポカポカに。
二人ともとても喜んでくれてよかった~。



何かしら気が乗らないときってあるでしょ?
ここんとこ、まさにそれ。
PCも触りたくなくて下書きや予約していたもので済ませてる次第。
遊びにも行けてないです。ごめん。
まー、ボチボチやりますわ。


先週の日曜日に海の横の公園で遊んだり、菜の花を見に行ったときのことがもう少し残っているので
写真だけでも。




妹に「ドツボのカフェがある!」と案内してもらった。

IMG_6859aaa.jpg

天草大矢野にある「麻こころ茶屋」。
鮮魚店をリフォームしたカフェ。

数年前まで埼玉の大宮でカフェをされていたけど、天草の魅力にはまり、大宮のお店をたたみこちらに
移り住んでこられたのだとか。
詳しいことは妹のブログを読んでください~。(こちら☆彡





IMG_6846_20140127014421992.jpg

オープンキッチン。
とにかくセンスよすぎ。




お店の中には雑貨や陶器類なども置いてあり、どれもお持ち帰りしたかったー。
自家焙煎のコーヒーがものすごくおいしかったので、コーヒー豆だけは買って帰ったー。

IMG_6842_20140127014658f78.jpg
IMG_6855_20140127014425e91.jpg
IMG_6847_20140127014423ad6.jpg
makokoro2.jpg

雰囲気いいでしょ??

鮮魚店のままなので床はコンクリートそのままだし、壁もペンキで塗っただけのだだっ広いへやだけど
薪ストーブ2台で暖かかった。





makokoro.jpg

センスのある人は味のセンスもいいというけど、まさに。
サラダひとつとっても、オーナーのこだわりが感じられるくらいでした。
美味しかったよーーーー!!
味にウルサイ旦那さんが料理もコーヒーも絶賛したくらいだから。




ちらっとワンズの顔くらい載せようと思って。

IMG_6983_2014012701470352f.jpg

帰りにトイレ休憩もかねて堤防を散歩。





IMG_6981_2014012701470183d.jpg

誤って落ちたら大変なのでリードはしっかり持って。





IMG_6984_20140127014700ffb.jpg

海風が冷たく寒かったんだけど、ポケットに手を入れて歩く癖のある母、これがイケナイ。
だから年末は顔から転んだんだよ。
注意するんだけど、癖はなかなか直らないねー。

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

書かないと写真が残ったままだし、前に進まないのでとりあえず写真だけでもと思い書きましたー。
ただのサボリぐせだからお気になさらず^^;

こだわり





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは。





IMG_4525.jpg

蛇口から流れ落ちる水が大好きなKC。
たまっている水ではなくて、流れる水が好きなことがKCのこだわり。





IMG_4521_20140109091712650.jpg

水の音がするとどこからかすっ飛んでくる。
じーーっと見つめたり、手を出したり。

何もないときはいいけど、洗い物や食材などがあるときは、どいてもらうのに一苦労する。
おろしてもすぐにピョンと飛び乗るしねー。






IMG_4518.jpg

猫は手足や体がぬれることを嫌うから、本来なら水場にはあまり近寄りたがらないと思うんだけどな。
こうして水で遊ぶのはKCだけ。
他の子はシンクに上がってなどこないよー。






IMG_4524_20140109091713b69.jpg

それぞれ性格が違うからおもしろいね。
このあとぬれた手足を丁寧になめてます。





IMG_4547_201401090917079cb.jpg

今も一日に1回は半ば本気のケンカやにらみ合いをするKCとシェル。
かとおもうとこうしてくっついて寝ていることも多く、不思議だなぁ~と思う。






IMG_4546_20140109091705680.jpg

どちらも「自分が一番」じゃないと気がすまないタイプ。
そんなのどっちでもいいような気がするんだけどなー。
小さなこだわりらしいよ^^;

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

もっと!




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。




最近少しずつ日が長くなってきたね~。
ちょっと前までは真っ暗な中ハニーの散歩に行ってたけど、今は同じ時間帯でも薄暗い。
ボール遊びもライトを点けてすることが少なくなってきた。
季節は移り変わってきてるんだね。





IMG_6594_20140124092139ba0.jpg

わんわんわん。
「早く投げて~」って待ってます。
先週の連休のときのラン。





IMG_6602aa.jpg

いつも元気でしょ?
調子がイマイチとか元気がないということがほとんどないなー。
いつもガツガツ一気食いして、ヒマなときはひたすら寝て、遊ぶときは思い切り走る。





IMG_6617_201401240921481d0.jpg

遊べる環境が近くにあり、遊ばせてあげたいという思いがいっぱいあり、休日はできるだけこのコたちと
一緒に過ごす時間を作り、そんなだから
「あんたたちは幸せよね~」
と、口にしたくなる。





IMG_6644.jpg

このコたちにとって本当はどういう生活が一番快適で心地いいのかはわからないけどね。
実際はもっと遊びたいとか、もっと一緒にいたいとか、もっと食べたいとか、もっと眠りたいとか
いろんな欲求を持っているかもしれないけどね。





IMG_6616aa.jpg

何をしてあげても飼い主の自己満足でしかないんだろうけど。
いや、本当は毎日のボール遊びの時間が少なすぎると自分では思っているんだけど。

ごめん><




IMG_6679.jpg

抱っこの時間も少ない??
おやつも少ないか・・・・・笑

心の声が聞こえてきそうだなーーーー。





IMG_6680aa.jpg

少なくともボール遊びをしているときは文句ないよね??
楽しくておもしろいよね??

ん。
そういうことにしておこう。笑





IMG_6598.jpg

明日は雨の予報だから遊べないだろうけど、日曜日は走りに行けるかな?
週一しか行けないけど許せ!

もっと~したいって一番思っているのは私かなー。

ほんじゃ!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

浮島神社



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。




今日はアデラにたくさんのおめでとうをありがとう!

年齢を重ねていけるコ、もう止まってしまったコ・・・
深く考えれば考えるほど、お誕生日を迎えられるとということはどれほど有難くて幸せなことか・・
それは自分たち人間にとっても言えることだけど。

悲しみが癒えない中、おめでとうのコメントを書いてくれたそらちゃんのママ、本当にありがとね。
そらちゃんの年齢はもう止まってしまったのに、よそワンコにおめでとうだなんて・・
ありがとね、本当に。
涙が止まらなかったよ。嬉しくて。有難くて。
ブーママさんもありがとう。

自分がどんな状況の中にあっても、人の幸せを喜んであげられる。
私もそんな人でありたい。
ありがとうございました。





先日の夕方、お散歩がてらに神社に行ってきた。

IMG_6471_201401230859067be.jpg

駐車場の横には湧き水の池と小さな公園。
向こうのこんもりしたところに神社があります。





IMG_6469_20140123085904463.jpg

ロケーションが好き。
すごくのどかで田舎で静かで。
水辺というところがまたいいんだなーー。





IMG_6478_20140123085927063.jpg

カモがたくさん。





IMG_6473_201401230859088b7.jpg

フナ釣りのおじさんたちにいっぱいナデナデしてもらって。
釣った魚を食べるという楽しみのないフナやブラックバス釣りの人たちは、本当に釣りが好きな人なんだってー。
優しいおじさんたちでした。





IMG_6477_20140123085911573.jpg

お散歩しながら神社のほうへ。





IMG_6482.jpg

ここは水の神様が祀ってあるので、ウチの会社のこともしっかりお参りしてきたよー!!





IMG_6485.jpg

最近糸目率高くない??
レディさんよぉーーーーー





IMG_6492_201401230859350fd.jpg

遠出しなくても近くにもいいところがあるんだよね、意外に。
人がいないところがまずのんびりさを感じるでしょう?
いつもワンコを連れているからね。
人がいないところが一番いい。





IMG_6491_201401230859336eb.jpg
IMG_6463.jpg

話はぜんぜん違うけど、最近悲しい夢をよく見る。
別れの夢だったり、もう少しで会えるのに会えない夢だったり。
どうしてかな?
疲れているのかな??


ちょっとしたお散歩もできて落ちついた神社もあって。
夏場のここもいいけど、冬枯れなここは◎。

それにしても毎日寒いねぇぇーーー。
おやすみ!

                    にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

アデラ9歳おめでとう!

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。





IMG_5562dd.jpg

今日はアデラの誕生日!!
9歳になりました。
おめでとう!!
もうそんなに経つ??って思うけど。





IMG_6288_201401220909432fe.jpg

ウチのワンズと一緒に出かけることも多いし、最近は毎日会社に来ているのでいつも一緒にボール遊び。
兄弟姉妹のような感覚だよね。





IMG_7025.jpg

今日は実家でお誕生会。
下ごしらえに前日の深夜までかかったというごはん、写真を撮り忘れた><
早くくれ~とうるさかったので。(言い訳・・)






メールで送ってもらったー
深夜までかかったのはケーキだったって。



IMG_7033_20140123032454f5d.jpg

私たちは簡単おいしい焼肉~。
たぶん私が一番食べた。笑





IMG_7036_20140123032456ac3.jpg

とりあえずごはんを食べたので、焼肉の間にしつこくチョウダイをしたりピーピー鼻を鳴らしたりはなく
私たちもゆっくり食べることができたー。
座卓だからあちこちから顔は出していたけど^^;





IMG_7043.jpg

で、ケーキ。
妹曰く、「構想はいいけど技術が伴わない」んだとか。
いやいや、おいしそうだしかわいいしー。
私にはこんなセンスないもん。
生クリームの下はワンパターンのさつまいもとかぼちゃだけど、「9」という型がいいよね~。





IMG_7045_201401230325140a9.jpg

もうね、みんな早く食べたいのー。





IMG_7050.jpg

主役のごとく、いつもいるミルク。笑





IMG_7053_201401230325184f8.jpg

アデちゃん、お誕生日おめでとう!
白内障にはなったけど健康優良児のアデラ、あとはいたって元気!
このまま元気でいてね!





IMG_7054_201401230325200e9.jpg

みなさんお待ちかね。




ade.jpg

みんなでワイワイ、楽しかったねー。
ワンズも食べ過ぎるくらい食べたけど、お誕生会だもん。
特別な日だからねー!




IMG_6828_20140122091131bdc.jpg

またみんな一緒にお出かけしたりランに行ったりしようね!

アデラの9歳が平和で楽しく過ごせますように!!
おめでとーーーーーっ!

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

日曜日のお出かけの続きがあるんだけど、今日はアデラの誕生日だったのでね。
そうそう、ようちんさん、「うみなか」と書いたけど海ノ中道ではないのよー。ここは熊本の天草の海。
紛らわしい表現でごめんでした。

うみなか遊歩道





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。




天気予報、当たったねー
朝は暖かかったのよ。
だんだん寒くなってきて、夕方には雪汁も降ってきてー。
夕方のハニーの散歩でこの冬初めて耳が冷たくて痛くなった。
なので、夕飯のメニューは鍋に変更~^^;


会社のPC、もうひとつの問題も解決して、よくなりましたー。
javaが悪さして伝送できなくなってた。
PCってトラぶったら素人にはな~ぁんもわかりゃせん!
ま、よくなってよかったー。





IMG_6793_201401220120028be.jpg

ひとしきり広場で走った後は、うみなかの遊歩道を散歩~
風がウーウーいってちょっぴり寒かった。





IMG_6804_20140122012010856.jpg

カモメさん。
近くでみたら結構大きいんだよー。
カラスの3倍から4倍はある気がした。





IMG_6813_201401220120224ba.jpg

途中で写真を撮りながら。
これはまぁマシなほう。





IMG_6797.jpg

この直線の前後に誰もいなくなったので、5ワンつなぎをスタート!




IMG_6800_2014012201200698a.jpg

後で見たら、ハニーの足に自分のリードが引っかかっていて走れなかったみたい。
どうりで。
ハニー、横歩きみたいな感じで走ってきたもん。





IMG_6802_2014012201200872b.jpg

後ろ3ワンがモタモタしているのはそのせいだった。

母もみんなの様子をみて笑顔ですー^^:





IMG_6831_20140122012024342.jpg

ハニーとアデラは風と波の音が怖くて気もそぞろ。
アデラは泳ぐのは好きなのにねぇ~。
ハニーは旦那さんとの散歩のときも、嫌そうに歩いていたらしい。
「海が怖いとよー」と言ったら、「あーーーー。なっとく~!」だって。





IMG_6837_20140122012026065.jpg

グリコ、チョコレート・・をやっていた兄妹。
お出かけ先でワンコ好きのチビッコに会うと嬉しいよね~。
微笑ましくて。





IMG_6839_201401220120289bd.jpg

「座頭市」。
ご存知かしら。
レディとフランがそっくりー。笑

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

みんな笑顔




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。




今日は風が強かったー。
吹き飛ばされそうな時もあった!(まさかねー)

会社のPCの不具合ね、今日ひとつ解決!
メンテ会社と通信をつないで見てもらったんだけど、まー、さすがだねー。
USBを認識しなくなった原因を見つけて、ドライブ先を変更したらよくなったー。
最悪90件のデータを手打ちしなければいけなくなるところだったので、ほっ。





IMG_6763.jpg

ブルーとグリーン。
きれいだねー。





IMG_6775.jpg

海の横の公園。
菜の花を見に行く前にひとっ走り。

ここは西洋芝なのかな?
日本芝は冬は枯れてワラくずだらけみたいになるけどね。
西洋芝は一年中みどり。






IMG_6753.jpg

アデラの音が出るおもちゃを独り占め中のレディ。
ミルクも欲しくてつきまとう。





IMG_6765aa.jpg

音が出るのでじっと動かないままカミカミ。
それじゃあ運動にならないので、妹に追い立てられて追いかけっこ。





IMG_6784_20140120090047a4f.jpg

今日もミルクの笑顔いただきました~!





IMG_6783_201401200900454a3.jpg

いつも撮りにくく数少ないフランの写真、今日はあえてフランにスポットライト。





IMG_6749zz.jpg

私が投げているから飛距離がなく、たいしたスピードが出てなくって撮りやすかったかな。





IMG_6748aa.jpg

口いっぱいにほおばった顔がかわいいなー。





IMG_6785_20140120090049a12.jpg

今までおもちゃをカミカミして走らなかったレディだけど、旦那さんがハニーの散歩から帰り、投げ始めたら
このとおり!
積極的に参加ですのよ~ん。





IMG_6791_20140120090110e81.jpg

頑張る顔つきがみんな違うもんね。
アデラというライバルもいるし。





IMG_6789_20140120090051ec6.jpg

今日も楽しい笑顔がいっぱいのランニングでした。


                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

春をお届け♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。





今日は母や妹たちといつものランじゃないところに出かけてきた。



なんかね、最近疲れているのかなー。
夕食後ソファに座ったら動きたくなかったり、TVを観ながら寝ちゃったり。
部屋の中は暖かいから気持ちよくなって眠たくなるんだよね。
連日そんな感じでブログにもお邪魔できてないことも多く、ごめんねー。



で、ちょっと写真だけ。




IMG_6924.jpg

春をお届けします。
天草・松島の菜の花畑。





IMG_6976_20140120023201c47.jpg

菜の花畑の中には径が作ってあり、その中を散歩。
あとからみたらパンツが花粉だらけ。笑





IMG_6926_20140120023134ed1.jpg

甘くていい香りだったよ。





IMG_6933_20140120023138d96.jpg

これね、不思議なの。
ハニーがいない。
前に立っている旦那さんが連れていたのに。
どこかにくくったっけ??
そんなトコなかったと思うけど。
続けて撮った前の写真にはいるんだよねーー。
明日本人に確認してみようー。
ほんと???って感じーーーーーぃ。





IMG_6936_20140120023154e7b.jpg

相変わらず右端のコ、ブチャイク満載。





IMG_6941_201401200231563b8.jpg

ハニーはいつもかわいいねー。





IMG_6928_20140120023136d39.jpg
nanohana.jpg

菜の花の中のワンコたち。





IMG_6969_20140120023158d29.jpg

一面の菜の花畑は圧巻。
本当にきれいだったよ。

これまで色のない景色ばかりだったから、なんか嬉しくなるね。
まだまだ寒いけど、春はそこまで来てるんだね~。
黄色パワーで元気もらわなくちゃ!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

じーさまの笑顔






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。




今週は祭日があったので一日短かったハズなのに、なぜか長かったぁーー。
やっと明日はお休みー。

会社のPCの調子がまた悪くて。
javaのアップグレードがうまくいかず、INBを読まなくなったし、USBの読み取りができなくなったPCも。
業務妨害ですよ、ほんと。
仕事が進まなくて困ってるー。
BKやゆうちょのカスタマーもお手上げ。
来週どうする???





今日も簡単にブログを済まそうと写真をみつくろっていたんだけど。

IMG_6409aa.jpg

どれもランの写真ばかりで枚数が多いーーー><
ヤレヤレ。





IMG_6446_20140119022025212.jpg

これらは正月休みの最終日にランに行ったときの写真。
写真を選んでいたら、ミルクの楽しそうな顔ばかりが目に飛び込んできた。





IMG_6420a.jpg

飛行犬もミルクが一番多かった。
顔が白くなったじーさま犬だけど、ランでは元気だもんね~。





IMG_6412_20140119022001cd5.jpg

ミルクは3ワンの中では一番足が遅いから、ちょうどピントが合ってくれるのかも。
フランは速すぎて、カメラの前をさーーーーーーーーーーーっと通り過ぎるから、一番数が少ない上に
ボケが多い。





IMG_6423_201401190220064af.jpg

これなんかピントが甘くなければ、いい顔してるのになー。
残念。





IMG_6444_20140119022007e43.jpg

オヤツのあと。





IMG_6454_201401190220270e4.jpg

これはオマケ。





mirutan.jpg

楽しそうな顔っていいね。

明日もまた同じような写真を撮りに出かけますー。
(行き先はラン。笑)

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

父性本能





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。




ちょいと簡単に。

IMG_5295.jpg

他人の関係のミルクとルーちゃん。
ミルクの顔の白さにゲッ・・となったりする><





IMG_5289.jpg

実際肉眼で見るより、写真の方が白い。
悲しくなるね・・
レッドのコはみんな白くなるのが目立つよね。





IMG_5291_20140117093548c23.jpg

で、他人の関係のお二人さんだけど。

こんなにくっついていてもやっぱり絡まない。
これがフランならルーちゃんはすぐにグルーミングをするところなんだけどなー。





IMG_5292_201401170935515e4.jpg

ミルクがペロペロってされているとこ見たことないもん。
ミルクもそう求めてないと思うけど。





IMG_5288_20140117093544d02.jpg

不思議だねー、ルーちゃん。
好みの問題?
フランには母性本能くすぐられる??
あ、父性本能だったねー^^;
ルーちゃんもKCも優しいから、間違えちゃう^^;

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

悪さ封じ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。




冷えてるねー毎日。
フロント、凍ってるもんね。


今日もコメントありがとうー。
親について家族について、いろんな思いがあるわけで。
私も聖人君子じゃないから、あとでシマッタと思うようなことを言ったり。
親子って物言いがきつくなることあるもんね~><

だけど自分の中の根底にあるのは、みんなみんな大切だということ。
大事に思っているということ。

何を言いたいのか自分でもようわからんけど。笑


先を急ぎましょ^^;





冷えるので。

IMG_5329_2014011609005954d.jpg

仲良く寝ているKCとルーちゃん。
手前には人相のわる~いトドシェル。





IMG_5330.jpg

ほんと悪そうな顔してるなーーーー><





IMG_5333_20140116090103d0d.jpg

実際は美形なんだけどね、シェル。
里親募集中のこの美形に騙されたんだけどね。
子猫のときはそりゃあもう、べたぼれするくらいかわいかった。





IMG_6529_20140116090105a54.jpg

ほら。

この間書いたでしょ。
ベットひきずって移動するって。

夕方帰るとこんな風になってるんだよーーー。





IMG_6729.jpg

朝の食パン、しまい忘れたらこのとおり。
お昼に帰ったらこれだもんねーーーーーーー><

ワンズじゃないよ。
ワンズは一緒に出勤していないんだから。
こういうことをするのはトドしかいな~い。





IMG_6734.jpg

先日いただいた、家畜の無病息災を祈る「がらん笹[ざさ]祭り」のお札と笹の葉。
この笹の葉を食べると、病気をしないらしいー。





IMG_5108mmm.jpg

トドには「悪さをしないように」と特別に願いを込めて食べさせましたとさ!笑
マジで!!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

猫さんたちは草が好きなので、この笹の葉、テーブルに置いておいたら袋に顔を突っ込んで食べるほど。
特にごまちゃんとシェルはよく食べてたよー。
ワンごはんにも混ぜて食べさせました^^;

悲しく感じることもあるさね!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。




海公園の続き。

IMG_5538aa.jpg

クロちゃん、こっちですよーーー!
どこに行く??





IMG_5530_201401160157446cb.jpg

ここではハニーの散歩は母担当。
私がちび~ずのボール遊びをしている間、遊歩道をぐるぐる歩いてもらう。





IMG_5559_201401160157402d5.jpg

ボール遊びをしている最中でもアデラはやっぱり母のことが気になるのか、時々母の方に行ってしまう。
ズームで撮っているから近くに感じるけど、ボール遊びをしているところからは結構離れたところを
歩いているんだよ。





IMG_5560_20140116015743187.jpg

私がいくら遊んであげても、アデラにとっては母が家族。
「アデちゃん、あっち行って遊んでおいで~」
とでも言われているんだろう。
だけどやっぱりアデラは母と遊びたいんだよね。





IMG_5579_20140116020259efa.jpg

ほんの2~3年前までは、ハイヒールにタイトスカートをはき、背筋がピンとして、凛とした母だった。
「女は身じまいが大事だから、いつもきれいにしておきなさい」
と、よく注意をされていた。

ほんとに悲しいくらい急に年を取ってしまった。
おととしの心臓の手術後は特に背中が丸くなってしまった。
どうしても胸をかばうような姿勢になるクセがついてしまったみたい。

料理番組を見ては珍しい料理を作り、
「会社の帰りに取りにおいで~」と電話をもらっていた。
「今日は~をするから、みんなでご飯食べにおいで。」と言われたら、喜び勇んで行っていた。





IMG_5546aaa.jpg

いつの間にかそういうことが無くなってしまった。
最近は母がウチにくることがほとんど。
実家でご飯を食べたこと、お正月が久しぶりだったなぁー。

時々、母のキンピラやおからを食べたいと思うけど・・




IMG_5544aa.jpg

世の中は順送り。
そのうち自分も年を取って背中が曲がり、キンピラが作れなくなるんだろうな。

だけどね、元気でいてくれるだけでいいと思う。
こうして一緒にお散歩できるだけでも・・・ね。





umikouen3.jpg

今朝、仕事のことで旦那とケンカをして1日カッカしたり気分がすぐれなかったり。
仕事なんて一緒にするもんじゃないなーと思った次第。(今日はね)
そんな時に母の背中が曲がった写真を見たら、なんか悲しくなってしまった。

明日は元気に明るく過ごそう~!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

よきライバル





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。




海公園の続き。

IMG_5543_2014011500353642c.jpg

広いの、ここも。
花を撮るとか景色を撮る・・ができない、花もなければ絶景もない、だだっ広いだけがとり得の公園。





IMG_5540aa.jpg

広いのにいつも利用者はほとんどなく。
遊ばさせていただいております^^;





IMG_5535_20140115003532275.jpg

ボールを出すと水を得た魚みたいに元気になります。
跳ねるみたいに動いて、本当に楽しそう。





IMG_5545_201401150035383a8.jpg

アデラがいるとがぜんはりきるのはフラン。
会社ではすぐにボール遊びを放置してしまうレディとミルクだから、遊び相手としては物足りない。
その分アデラは元気なライバルなので、フランは毎日アデラと走ることが楽しみ。





IMG_5553_20140115003541309.jpg

競う相手って必要なんだね。
生ぬるい環境においておいたら成長しないんだよ。
人も動物も。

なんちゃって。
追いつけ追い越せって大事なことなんだと思うよ。





IMG_5573mm.jpg

いつも書くけど、会社では走らないミルクも公園やランではほ~んとよく走る。
元気なじーちゃま^^:





IMG_5576_201401150036095cb.jpg

これなんていうんだっけ???
最近単語がさっと出ない><
きてるなぁーーーーーーーーーーーーー。





umikouenn2.jpg

まだ老いぼれるわけにはいけませぬ。
このコたちの面倒見なきゃいけないもんねー^^:

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

あっという間に1月ももう半月が過ぎてしまいますねー。早かですね。
まだ去年の写真をやってます。すみません。もう少しお付き合いを。

正直に言いましょう。
最近また自分と時間に余裕がなくなってきた><決心はどうなる???

海沿い散歩






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。




12月の日曜日。
年賀状の写真でも撮ろうと海の近くの公園に遊びに行った。


IMG_5602.jpg

遊んだ後なので、草がいっぱい付いてる。
結構な枚数撮ったけど、表情がどれもこんなだったから、結局未使用だったけど。





IMG_5668_20140114013045136.jpg

年賀状の写真は没だったけど、母を連れ出すということとワンズを遊ばせるという目的は十分達した。
ここを歩く前にかなりの時間ボール遊びもできたし、その間母にハニーの散歩をしてもらったし。





IMG_5676_201401140131279d7.jpg

ひゃっほ~な5ワン繋ぎだぞーーーー!
なんとか走れるもんです^^;





IMG_5671_20140114013048fa4.jpg

母が転んでから、アデラの散歩は母一人では私たちが不安だということもあり、最近アデラは会社に来ていて
いるし、休日くらいは運動不足解消のために母を連れ出そうと。
ここは砂利でちょっと足元が悪いけど、しっかり歩いてたよ。





IMG_5673_20140114013050995.jpg

ワンズもあれだけ遊んだ後なのに元気元気元気!!!





IMG_5663_2014011401304377e.jpg

足元も悪い、表情も残念、だけど思い出の記念写真。





IMG_5680_20140114013129a53.jpg

ラジコン??
機体は小さいけど、結構大きい音がするんだねーー。





umi.jpg

この連休、遠方へのお通夜葬儀でワンズには長時間のお留守番をしてもらったけど、2日間とも
なんとかランで遊んであげることはできた。
この日の海公園でのボール遊びの写真も残っているし、連休中もランだけだから、しばらくは毎日
走っているだけのワンズの写真が続くと思われますがあしからず。笑

今日は簡単にて失礼~。

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

珍しいペア





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。




IMG_6220_20140113044632a43.jpg

珍しいペア。
ミルクとルーちゃん。
二人の間にグルーミングはないけど、一緒に寝ているのは珍しい。





IMG_6222_2014011304463477a.jpg

今日は夕方近くから長いお留守番になってしまったワンニャンたち。
ごはんも遅くなってからでごめんね。

Sちゃんのママのおじいちゃんが長期の闘病のすえ亡くなり、お通夜だった。
熊本市から下ること100キロ近い水俣まで行ったので遅くなった。
余命宣告をされてから1年以上頑張られた。
仕事もずっとされていて。
おじいちゃん、どうか安らかにね。

お通夜の間、ママに抱っこされたSちゃんは後ろの弔問客に愛想笑い。
笑うに笑えなかったけどほほえましかったな。
そうそう、あんよのSちゃんにコメントたくさんありがとう!





IMG_6224.jpg

まん丸なところがトレードマークなルーちゃんだけど、ミルクと比べるとほんと丸い。
なんかね、ころんとしてるのよー。
ボテッじゃなくて。
この丸さがかわいいんだー^^;

                    にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

遅くなったし疲れたし・・で、PC放置。明日も半日お葬式です。往復4時間近くかかるからね。旦那さんは今年になってもう5度目のお葬式。寒いとはいえね・・・。
みなさんはお休みを楽しんでねー!  

いちに、いちに!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。

日本列島、冷えてるね~。
だけど熊本はそうたいしたことなかったよ。
朝、車のフロントガラスは凍っていたけれど。



今日はワンコもニャンコも登場しませんので、あしからず。

IMG_6519_20140112011924618.jpg

もうすぐ満1歳3ヶ月になるSちゃん。
ハイハイがお得意。





IMG_6521_20140112011925d2f.jpg

ボールを手で転がしては追いかける。
猫がじゃれてるみたい。





IMG_6523_20140112011928333.jpg

ときどきよいしょと立ち上がり・・





IMG_6516.jpg

みんなの「イチニ、イチニっ!!」
という号令に合わせてヨチヨチ歩く。

歩くことを覚えたSちゃんは、歩くのがとても楽しそう。
周りの大人たちは一斉に「じょうずじょうずーーー!」と褒め称えて、Sちゃんもご満悦。





IMG_6517_20140112011922ed2.jpg

歩き始めのころって、こんなにかわいかったっけーーーー??
今やっと5~6歩というところ。

ここは玄関ホールなので、ハイハイで足の甲と手の裏まっくろ。
Sちゃんが来ると、みんな笑顔です。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

私は明日から2連休。旦那さんが留守なので、近場をお散歩かランに行くくらいかなー。
響祈姉さん、まみぃさん、やまとんさん、遅くなったけど、昨日の記事にお返事を書いてるので、よかったら読んでくださいね~。

いつもの幸せ




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





12月のある日曜、いつものランにいって来た。
アデラも一緒。

「使い回ししてるんじゃない??」
とつっこまれてもいいような写真たち。笑




IMG_6111_20140110093916866.jpg

寒い時期は行くとこないのー。
テラス席でランチも無理だし、何よりここが一番みんな喜ぶから。





IMG_6117aa.jpg

ここでいっぱい走ること、それが喜びだもんね。
日常の平凡な幸せがここにある。





IMG_6125_20140110093923a06.jpg

病気を抱えて通院したりケージで療養しているコ、理不尽にも亡くなってしまったコ・・・
ごめんね。
そんな友達ワンコに心を痛めながらも、元気でいるワンズたちにはこうして走らせてあげるしかない。
アンジュちゃん、カレンちゃん、ルークちゃん・・・
少しずつでいいから元気になって。





IMG_6126.jpg

そらちゃん、花ちゃん、はなちゃん、ヴィントちゃん・・・
空から見ててね。





IMG_6136_201401100940341be.jpg

うちのコも友達のコもみんなみんな元気でいてくれたらいいな。
いっぱい笑顔をあげて、もらって、楽しい毎日を過ごせたらいいな。





IMG_6130aa.jpg

私もブログを始めて今年で7年を過ぎるから、ウチを含めてほとんどの友達ワンコももう7歳以上のシニア
だもんね。
健康第一ですごせるといいな。





IMG_6142_2014011009404180e.jpg

ハニーはもう13歳。
ちょっと足腰弱ったかな・・と感じることもあるけど、まだまだ元気。
顔はもう真っ白だけど。





IMG_6143_2014011009403724b.jpg

今年もなるべくここで走ったり遊んだりする機会を作ってあげるからね!





IMG_6147_20140110094039480.jpg

この日もほとんど走ることなくクンクンうろうろに忙しかったレディ。
それでもいいや。
その日の気分では走りたくないときもあるだろうから。
それでレディの気が晴れたらそれでいい。





IMG_6124_20140110093921ac6.jpg

この日は私一人。
一人で4ワン、もしくは5ワン連れたおばちゃんを見かけたら、気軽に声をかけてねー^^;
きっとワンズ相手に話しながら、笑顔でいると思うので^^;

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

おやすみ前に♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは。
大寒波がくるんだって??
明日の朝は最低の冷え込みだって??




どうりで。

IMG_5277.jpg

ヒーター前、くっつき虫。
スイッチがはいっていないときはここにいないのに、つけたらすぐにやってくる。
しかもなかなかあったまらなーーい!
寒いっ!!





IMG_5279_20140110004951732.jpg

きっと今夜も私の布団の中は満員御礼だろうなー。
夜中のルーちゃんの頭カシカシは止めてほしいけどなー。





IMG_5281_20140110004955a44.jpg

ワンズは基本、出たり入ったりをしない。
だけどニャンズは出たり入ったりを何度もする。
で、そのたびKCは入れてニャーーと鳴くし、ルーちゃんは私の頭をカシカシして入れてwと言う。





IMG_5287_201401100050150a8.jpg

シェルは私の胸の上で寝るし。
重たかったり苦しかったりで目が覚める><





IMG_5282_20140110004956c53.jpg

寒い日には布団の中ででもまん丸になって眠るフラン。
丸くなるといっそう小さいよ。

あくびが出てるね。
もう眠たいね。
私も。





IMG_5280_2014011000495383b.jpg

寝る前には大嫌いなリーバⅢをシュッシュしなきゃねー。
逃げても無駄だよー。
面倒だからやんない・・はもうないんだから^^;

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

寒いせいなのか・・。食欲が半端ないです。どこかのスイッチが壊れたみたいな食欲><
食べても食べても空腹感がある。どこかおかしいよね??こういうの何の病気??顔がまん丸になりつつある・・  

かくれんぼ




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




今日もコメントありがとう!

大層で偉そうな事を書いたけど、私が思うニュアンスはこんな。
簡単に言うなら後回しにしないということなんだ。


例えば、撫でて欲しくて私の顔を見ているワンコに「あとでねー」と言わない。
ちょっと時間を見つけてボールを投げてやる。
不揃いになっている玄関の靴はすぐに並べる。
母や義母に頼まれた用事は、笑顔でやってあげる。
とか。

例えば・・だけどね。



どれもこれもみんなが当たり前にやっていること。
忙しさを理由に「今でしょ!」をスルーすることが多々あった私。
恥ずかしいけど、こんな低レベルのことを頑張り、毎日を大事にしたいと思ってる。

だけど私にとっては、こういうことが「毎日を後悔せず大事に生きる」ということなんだもん・・




IMG_5490_20140108134522a64.jpg

昼休みに自宅に帰ったら、まずニャンズの所在を確認するのが日課。
・・・・・と。


そこのふくらみの中にいるのはだ~れだ??





IMG_5492_2014010813452486c.jpg

ボクでした。
KC。
今日は雨が降って肌寒くなったもんね。





IMG_5493_2014010813452766b.jpg

しかしどうやってはいったんだろ。
ソファがすっぽり被るカバー式で、下側にはゴムがついて側面下まであるんだよー。





IMG_5494_20140108134529d64.jpg

私に起こされたのでがさごそ移動してるらしい。
カバーの形が変わる。笑

朝出かけるときにはソファの上の毛布はきちんと畳み、ベッドもきれいに並べていくんだけど
帰るといつもぐちゃぐちゃ。
犯人はトドです。
ベッドをくわえて引きずって移動するからね、コイツ。





IMG_5317_20140108134632a55.jpg

夜。
ヒーター前を独り占めの茶色さん。
誰でしょうか?





IMG_5315.jpg

今日も赤ちゃんみたいだった。
抱っこ星人健在です。
「ちょっと待って~」は言わないことにしたから、とりあえず手を休めて抱っこ、頬ずり、すきすき~。
あとでゆっくりね!
と下に降ろしたら・・





IMG_5306.jpg

満足したのかな。
ぐっすりなフランでした。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

決心



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




今日はそらちゃんにコメントをたくさんいただきました。
そらちゃんと交流があった人もそうでなかった人も、同じ気持ちでワンコを愛する人たちからのメッセージは
どれも優しかった。
そらちゃんのママに伝えてあげたい。
みんなみんなそらちゃんに心からの言葉をくれたよ。
みんな優しいな・・
ありがとう。






元日のランでの写真の続きです。

IMG_6255aa.jpg

走ったり絡み合ったり、いつもの楽しそうな光景。





IMG_6261aa.jpg

そらちゃんのママからの年賀状には、「いつかフランちゃんたちとうちの子たちと一緒にボール遊びさせたいね!」って書いてあった。
叶わなくなってしまった。
細くてちっちゃいそらちゃんの命はあっという間に天に召されてしまった。






IMG_6264aa.jpg

友達の奥さんのお通夜でお坊さんがおっしゃった。

「命のあるものには必ず終わりがあります。残された家族や遺族や回りの人たちは言いようのない悲しみでいっぱいでしょう。
ですが、亡くなられた方は身をもって、いつ訪れるか知れない終わりがくる命を精一杯生きなさい、毎日を大事にして生きなさい、と教えておられるんですよ。」
と。





IMG_6284_201401060854053d0.jpg

よく聞く言葉だけど、

そうだな。
もっと毎日を大事にしなきゃ。
しかめっ面はいかんな。
もっと笑顔で、回りの人たちが気持ちよく感じるようにしよう。
もしものことがあったときの私の印象が「笑顔」と言われるようにしよう。

お話を聞きながらそう思った。





IMG_6311_2014010608540700d.jpg

だけど、実際には本当に難しい。
悔いのない一日を送ることすら困難。
何かしら反省や後悔がつきまとう。

でもお坊さんが言われた通り、精一杯過ごしてみようと思う。
今よりもっと周りの人や動物たちに優しく接するように心がけよう。





hasirizome.jpg

このコたちともいつかは別れがくる。
考えるだけで胸が締め付けられる・・。
そして今は、そらちゃんのママの気持ちを考えている。
辛い、悲しい、くやしい、寂しい、きっとたくさんの感情が渦巻いていると思う。






IMG_6263xx.jpg

どれだけ手厚く看病しても、どれだけ手を尽くしても、きっとああすればよかった、こうすれば・・
という気持ちでいっぱいだろうと思う。





IMG_6266_20140106085216c64.jpg

自分が同じ立場になった時、容易に受け止めることはできないと思う。
だけどせめて時が経ったときに、いっぱい遊んであげたこと、いっぱい抱っこしてお話したこと、
いっぱい一緒にいられたこと、たくさんの思い出を作れたことに満足できる自分でありたい。

いや、そんな簡単に感情をコントロールできないことはわかっているけど。





IMG_6267_20140106085403a96.jpg

そらちゃんのママもMちゃんの旦那さんも、今はいっぱい泣いてあげて。
そらちゃんのため、奥さんのため。

そしていつかずっと時が過ぎたら、最後まで手を尽くし精一杯愛して優しくしてあげることができた自分に
誇りを持って。






IMG_6335_20140106085409e3f.jpg

偉そうなことを言う自分が一番不甲斐ないのはわかってる。

このコたちのために家族のために友達のために、精一杯やる。
私は決めた。


年の初めにそらちゃんやMちゃんの死で教えられたこと。
そのために強くなりたい。
頑張ろうと思う。


そらちゃん、ほんとにありがとね。
忘れないからね。
本当に忘れないよ。
                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

下書きで準備しておいた写真に文章を書いたので、チグハグなところがあると思うけど、なんかね、自分の気持ちをぶつけたかった。
お通夜のときに本当にそう思ったことが、その後のそらちゃんのことで一層強くなった。
偉そうなこと言ってるけど、果たして実行できるかどうかはわからない。
だけどね、きっと心残りでいっぱいだったそらちゃんやMちゃんのために、少しでも実行できたらって思う。
そらちゃんのブログや写真を見ては、みんなからのコメントを読んでは、いつまでも涙が止まらない。
今日は独りよがりの支離滅裂なブログですみません。

そらちゃん・・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





お昼に友達の奥さんとの悲しい別れをした。
夕方近くに友達のワンコの訃報を知った。


IMG_3132.jpg

SoraぷらすHana」のそらちゃん。(前がそらちゃん)
まだ10歳。

悲しみで言葉がない・・

どうして新年早々、こんなに悲しいことばかり・・・





IMG_3151aa.jpg

空ちゃん(Mダックス空の大冒険)、バニラちゃん(おとぼけバニラアイスクリーム)と。

そらちゃんはPRAでほとんど見えなくなった。
去年の秋には乳腺の手術をした。
結果、悪性のガンだった。

だけど順調に回復し、お出かけもしていたし、元気だった。
ほんといつものそらちゃんだった。
はなちゃんと仲良しのいつものそらちゃんだった。





IMG_3218_201401070322071f6.jpg

だけど年末から急に具合が悪くなり、あっという間にお星様になってしまった・・・
どうして?
どうして?どうして????


目が見えなくなっても元気にボール遊びをしていたそらちゃん。
パパやママのひざの上をいつもはなちゃんと争っていたそらちゃん。
ママの手作りのお揃いの服を着て、手足のカットもおとなしくさせてくれ、オヤツちょうだい~って
食いしん坊で、おっとりだけど意地っ張りで・・

パパママの宝物だったよね。





IMG_3263_201401070322092f4.jpg

心配してた。
だけど絶対に元気になると信じてた。

そらちゃん、おばちゃんは本当に悲しいよ・・



2010年に大阪に行ったとき、そらはなママ、バニママ、mamiちゃん、しぇりままと会った。
そらちゃんはカニンヘンみたいに小さくかわいかった。
抱っこもいっぱいさせてもらった。


そらちゃん・・・・





IMG_3189_20140107032206c43.jpg

はなちゃんが寂しがっているだろうな・・
ママは立ち直れるかな・・


いままでありがとね。
病気、苦しかったね。痛かったね。
どうかどうかどうか安らかに。

                                          
                                           にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ショックでみんなのとこへ遊びにいけませんでした。ごめんなさい。

走り初め






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんはー。




お正月の休みも終わったねー
たいていの人は明日からお仕事でしょ?
1週間が長く感じるんだろうなぁーーー。
年初でもあり月初でもあるから、私はバリバリ忙しいな。
頑張らねば。



今日はランに行けたよー。
いっぱい走ってきた。




IMG_6318_20140106010152cb5.jpg

これは元日の走り初めの写真。
元日の夕方近くになって、アデラも連れてランへ走り初め。





IMG_6270aq.jpg

せぇぇーーーーの!!
振りかぶった時点で走り出しているワンズ。





IMG_6271aa.jpg

投げ終わったとこ。
ボールは空中にあるけど、飛んでいく方向を見据えて走ってる。

この日ね、旦那さん方の調子が悪くて、「アイタタタ・・」と言ってます><





IMG_6272aa.jpg

もう落ち始めたボールが見えたかなー。





IMG_6273_20140106003740d51.jpg

まるで競走馬。
こんな小さいワンズでも ドドドドーーーッって音がするんだよ。





IMG_6274_20140106003743b51.jpg

投げるボールはたいてい1個。
数だけ投げると戻ってこないことが多いから。
1個だけだと取れなかったコは必ず戻ってくるし、取れたコもつられて戻ってくるからね。





IMG_6295_20140106005702496.jpg

ボールを追う4ワンとたまたま向こうに走っていったハニーが
タイミングよくカメラに収まった貴重な写真。
ハニーもボールを追いかけているみたいでしょ^^;





IMG_6304_201401060057053e9.jpg

これもそう。
ハニーもときどきみんなと一緒に走ることがある。





IMG_6310.jpg

楽しそうー。

最近お出かけ先もなく、休みの日はお散歩代わりのランに行くだけ。
なので去年の分も今日の分もランの写真が溜まってるー。
やっぱり今年もボール遊びの写真ばかりになりそう。

元日のボール遊び、もう少し続きます。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

今夜はお通夜。
見つかったときは子宮体ガンのステージ4だったって。転移もしてたって。誰にも言わないでという本人の希望から誰にも話してなかったって。入院してからたったの2ヶ月。わたしはずいぶん会ってなかった。
子宮体ガンは子宮頸がんに比べて発見されにくい。普通の子宮ガン検診では見つからない。
私は子宮頸ガンで発見が早かったから助かった。

病床にいるとき、「俺のことが一番好きだったって言ってくれたんだ・・」と話してくれたNさん。
すごく仲のいい夫婦だったもんね・・

辛すぎる別れになりました・・

ごめん><






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんはー。




IMG_5934_2014010504070699b.jpg

ヒーター前が大好きな茶色組とトド。





IMG_5935_20140105040709b5e.jpg

ルーちゃんは今日もフランへのグルーミングに余念がない。





IMG_5924_20140105040701bec.jpg

今日はかわいそうなことをした。
ポカポカ陽気でおでかけ日和だったのに、午前中はだらだらとVTRを観て過ごす。
今日も旦那さんが仕事になり出たり入ったりしていたのと、Nが嘔吐と熱発だったこともあって。

午後、やっと時間が空いた旦那さんとランに向けて出発。
途中電話が入り、亡くなった友達の家に行くことになりUターン。
帰ってから出直すつもりだったけど、また仕事が入ったり実家での義弟たちとの食事の買い物や準備を
しなければならず、とうとうランには行けず仕舞い。





IMG_5929_20140105040705d8a.jpg

出かけたと思ったら着いたところは自宅の駐車場。
一番怒っていたのはフラン。
なんでー??とでも言いたかったのか、下ろしたとたん私の顔を見てワンワン不満を訴えていた><





IMG_5926_201401050407030bd.jpg

ごめんごめん。
今日は本当にごめん。
私も不本意な一日だったよ。
午前中のだらだらがいかんかったねー。
せっかくの正月休み、全くと言っていいくらい出かけてないもんね。
明日は休み最終日だから、なんとか埋め合わせをするよ。

許せ!!

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村    

走ってくださいよ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんはー。



新年早々、心配かけちまったなぁー。
すまぬ。

ワガママなの。
自分本位なのよ。
だからちょっとしたキッカケでご機嫌斜め。
疲れてんの??
もうダイジョブ。たぶん。がんばる。





IMG_6371aa.jpg

夕方近く、一人でドッグランへ。
走り初めは元日にしたんだー。
追々UPします。





IMG_6373_20140104023504e47.jpg

仕事柄、年中無休の24時間体制で、お正月は旦那さんが全部電話を受けることになる。
だから飲めないし、遠出もできないし、映画もNGだし。
今年の3が日は結構ちょこちょこ電話があり、出てばかりだったので今日は一人で。
元日にここにきたときは、着いた途端電話があり、長く遊べなかった><

んーーーっ!!って思うけど、お客様あってだからねー。
仕方ない。
毎年のことだし。





IMG_6374_201401040235063f7.jpg

カットしてもらいスッキリな後姿^^;





IMG_6379_20140104023508595.jpg

旦那さんがいなかったからか、直前に大型犬が何頭も遊んでいたから匂い満載だったのか、
ほとんど遊んでくれなかったー。
ボール遊びの写真は数枚だけ。
レディなんて全く走らず><





IMG_6381.jpg

こんなに広いのにぃーーーーー。
せっかく来たのにぃーーーーー。





IMG_6389_2014010402352625b.jpg

ハニーも待っていたのかもしれないー。
ずっと門番してた。




正月早々、旦那さんの中学の同級生が亡くなり、今夜お通夜だった。
そして旦那さんの大学の同級生の奥さんも。
大学の友達6人とはずっと夫婦で付き合いがあって。
昔はよく誰かの家に集まり飲んだり食べたり。

今年は年賀状が来ないな~とは思っていたんだけど、まさか・・
病気だったこと、誰も知らなくて。
状況もまだよくわからないんだけど、明日が仮通夜。
彼女とは数年会ってなくてね。
ショック・・
大恋愛の彼たちだったから、なんと言葉かけをしたらいいのか・・





IMG_6391_20140104023528f9c.jpg

今夜は母と妹と一緒にご飯だったんだけど、お嫁ちゃんNちゃんが突然遊びに来た。
おばあちゃんちからのお土産をいっぱい持って。

お風呂上りのSちゃんはパジャマに丹前^^;
息子Tは新年会だってー。





IMG_6392.jpg

猫が大好きらしいSちゃんはルーちゃんやごまちゃんに大喜び。
キャッキャとはしゃいでたよ~。





IMG_6396_201401040235312b5.jpg

旦那さんにぶらんぶらんされて、またキャッキャ。
男の子だから乱暴な遊びが好きみたいだねー。
いつまでも髪の毛が少ないSちゃんは、もっと赤ちゃんに見られることが多いんだよ~笑



明日から4日間、千葉の義弟一家が帰省。
足が悪くなった義母はほとんど何もできないので、また参上ざんす。
なのでまたバタつきます。
すまんのぉーーーーー。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

スタートはごめんなさいから。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





改めましてあけましておめでとうございます。

元日、2日と慌しくもあり、のんびりでもあり。
TVやVTRを観てだらだらしてると、PCを触るのが億劫になり・・
怠けグセが出てきそうなので、ちょっとだけ。





IMG_6244_20140103025603392.jpg

元日は旦那さんの実家で新年を迎えました。





IMG_6235_201401030255587e8.jpg

これはワンコ用の御節。
ちゃちゃっと作るので毎年変わり映えがせず。





IMG_6237_20140103025601e8a.jpg

お正月とクリスマスは特別大盛り~。
今年も君たちが元気で過ごせるように願いながら作ったからね!

元日の写真、実はこれだけーーー。
あとSちゃんを撮ったのが数枚。
何してたんだろ??





IMG_6340_20140103025637853.jpg

2日は私の実家で。





IMG_6343_20140103025605799.jpg

馬の被り物を被されて固まる男子。





IMG_6346_20140103025607fc2.jpg

宇土の粟島神社へ初詣。





IMG_6352.jpg

小さな神社で人出もそう多くなく、ワンコ連れにはもってこい。
人が多いとこだと歩かせられないし、ワンコ嫌いな人もいるだろうしね。


帰りの駐車場で声をかけられた。
「ブログ、見てます!」って。
一緒にいた母に「(ケガ)大丈夫ですか?」って言ってくださった。

車の中にダックスちゃんがいたけど、名前も聞かず、挨拶もそこそこで。
感じ悪かっただろうなー・・・・
声をかけてくださった天草の方、本当にごめんなさい。
不機嫌な気分での初詣だったのです。
車の中でも無言のまま、化粧っけもなく普段着で。
あんなぶすくれてのお参り、神様も呆れていただろうなー。
新年早々大人気ないけど、とにかく一日イライラしてた。
で、不貞寝。





IMG_6361.jpg

なのでここでの写真も数枚しかなく。

とんだスタートになりました。
気分が明るくないのですよ。
なぜ??
モヤモヤがいっぱい。
新年早々、テンション低いです。

声をかけてくださった方、ほんとごめんなさい。
もっとちゃんとお話すればよかった。
ごめんなさい。

反省からのスタートとなりましたー。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

しょっぱなからすっきりしない内容ですみません。
こんななのでボチボチ書いてボチボチ遊びにいきます。
年賀状も昨日やっと投函完了。重ね重ねごめんなさい。



FC2カウンター
カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる