fc2ブログ

いい香りで♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




いよいよ2013年最後の日。

IMG_6226_20140101002208ea0.jpg

仕事の合間にワンズをトリミングに連れてった。
今年の汚れをきれいにしてもらいましたー。
ハニーは昨日行きました。





IMG_6232bb.jpg

かわいいリボンをつけてもらい。





IMG_6233_2014010100221199a.jpg

お尻周りも丸くカット。





torimingu.jpg

いい香りで新年を迎えられそうです。
みなさん、いいお年をお迎えくださいね。

最後の挨拶に伺えていないので、お休みの間に伺いますねー!

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

紅白の嵐、めちゃくちゃかっこよかったねーーーー!!

ラン納め







いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




もういよいよラストですねー。
更新日は30日だけど、みなさんが読むのは31日になると思うので、最後のご挨拶を。

今年もたくさん見に来ていただきありがとうございました。
今年は大きな病気もケガもなく、家族みんなが元気に過ごせた1年でした。
シェルにやられたトマトのケガをちょっと心配したけど、重篤なものではなかったしね。

家族のことや自分のことなど、ワンニャンのことにかかわらずいろんなことを書いている日記スタイルは、来年も
変わりません。
思い出や記録として残していきたいので。
しかもランの写真ばかり・・・><
それでもよかったらまた来年も変わらずお付き合いくださいね。
忙しくしていることも多いので、コメントが残せないことも多いですが。

来年もみんなが笑顔で過ごせる毎日になるといいですね!
よいお年をお迎えくださいね~。




昨日の日曜日。
長い時間ではなかったけど、いつものランに走り納めに行ってきたよ~。




IMG_6214_2013123100271714a.jpg

旦那さんの実家、自宅などの大掃除の合間。
掃除ばかりじゃ疲れるので、息抜き・・って感じで。





IMG_6219_2013123100273327f.jpg

外回りの掃除や片付けをして出たり入ったりしていると、みんな出かけたくて待っているんだよねー。
はっ!と顔を上げて、ねだるように見るんだもん。
じゃあ行こうか?になった。
私も気分転換にちょうどよかったー。





IMG_6217_20131231002732a91.jpg

日曜だし正月休みだし、生憎広いスペースは2箇所とも先客あり。
大型犬がディスクをしていたので、この間の狭い場所で。
なので、後姿ばかり・・笑

最後のランの写真なのに、お尻ばかりじゃ皆さんに申し訳ないので。





IMG_6215_20131231002730b77.jpg

狭くても広くても、ボール遊びが楽しいのは同じみたい。





IMG_6195_20131231002710a7b.jpg

ピントも水平も怪しいけど。





IMG_6211.jpg

距離が短いと投げては持ってくる、また投げる・・の繰り返しで、休憩するヒマがない。
結構な運動量になるんだよ~。





IMG_6201_201312310027120c1.jpg

ハニーも楽しそうでしょ。





IMG_6202.jpg

来年もまたいっぱい走って遊べるといいな。
そのためには健康でなくちゃ。

いつもの日常が平穏無事に送れる一年にしたいな。
家族もワンニャンも。




runosame.jpg

来年もボール遊びの写真ばかりのブログになりそうだけど、よろしくお願いしますねー。

今年のランや公園での写真、UPできないままのが数日分あるので、年明けになるけど追々UPしたいと思います!
それではまたね~。

明日もプチ更新はする予定です。
あくまでも予定だけど!

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

新発売。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




うぅぅぅーーー。
日曜が終わった・・
義母の家やうちの掃除で終わった。
あと、御節の買い物や年賀状は手をつけられてないまま。
今度の年賀状、元旦には届きませんが・・スミマセン。




新発売です。

IMG_6159_20131230082402f47.jpg

マックで猫を売ってるんだってー??





IMG_6157aa.jpg

袋大好きなルーちゃん、油断してるとすぐに入っちゃう。そすれ今から捨てるんですけどー。




IMG_6155_201312300823581fc.jpg

ハタキをかけると飛びついて邪魔をし、窓にスプレーをかけるとその泡に手を出す・・><
困ったもんだ。
掃除機になると逃げ回るけど。





IMG_6156_20131230082359084.jpg

そのまま捨てちゃうぞーーーー。
って、かわいいなあぁぁぁーーー、ルーちゃん。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

さ、あと二日。寝る時間を削るしかないなー。

あくび~





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




明日は最後の日曜日。
義母の家の掃除に出陣しなきゃー。
年末ってどうしてこう忙しいんでしょ。





IMG_5517_201312280858503cd.jpg

日向ぼっこをしながら大あくびだなんて羨ましいぞ。
気持ちいいもんねー。





IMG_5518_201312280858529b6.jpg

こちらも^^:





IMG_5519_20131228085853943.jpg

ハニー、何が気になったんでしょ?
↑後ろになっていた耳が普通に戻っているから、あくびの声に最初は警戒していたのかもね。
なんだ、あくびか・・みたいな。





IMG_5520_2013122808585430b.jpg

どうしたの?眠たい??
とでも聞いているみたいだね~。





IMG_5514_20131228085849d1d.jpg

ネコさんたちは窓越し。

明日もこんな陽気だったらいいけどな。
暖かいほうが掃除しやすいからね。

今日はこのへんでー

                    にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

付け焼刃





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




今日が仕事納めのトコ多かったのかなー。
年明けてからはいい具合に4、5日が土日だから、休みが10日間近い人もたくさんいるよね。
私は31日まで仕事。
だからいつも早めに少しずつ大掃除するんだよ。
29日が日曜日なのはありがたいね。
正月の買い物なんかできるし。

どっちにしてもほんと秒読みだね。
どうしよう。





IMG_5400.jpg

12月最初の日曜日。
まだ銀杏の葉が残る公園へ。





IMG_5451_20131227091517709.jpg

年賀状用の写真を撮ろうと思ってきたのだけれど。
だめだねー、やっぱ。
切羽詰って撮ろうとすると、誰もいい顔してくれないもの。





IMG_5408.jpg

ゆるりとお散歩しながら・・





IMG_5420.jpg

いろんな場所で撮ってみたんだけどね。
付け焼刃はだめだね。
ボール遊びができる公園じゃないから笑顔もないし。
結局ここでの写真はどれも使えなかったー。





IMG_5425_2013122709151261e.jpg

広いから気持ちいいよ、ここ。
向こう側には家族連れもたくさんいた。
だけど遊歩道に木がないから夏は暑すぎて歩けない。





IMG_5434.jpg

公園の横には川が流れているから風が冷たくてね。
あそこでもここでもモデルさんさせられるから、もううんざりという顔してるー。





IMG_5413_201312270914554e2.jpg

ところで、我が家流の特別な新年の迎え方ってある?
子供のころ、元旦は朝風呂に入り、下着から洋服まで新しいものを着て御節を食べるという習慣があり、
自分も家庭を持ってからそうしてきたんだけど、Sちゃんママにはそんな習慣がなかったみたいで
「お正月の買い物に行こう」と言ったら、???だった。笑

昨日一緒に買い物に行き、Sちゃんやパパママに下着や歯ブラシ、Sちゃんにはお正月用の洋服を買ってあげた。




IMG_5412_20131227091453bc3.jpg

今は物が溢れているし、お正月もお店は開いてるし、昔みたいな粛々としたお正月気分がなくなってきてるからね。
ちょっとしたことでお正月を感じてくれたらいいな~って思う。





IMG_5428_20131227091513b19.jpg

歩きながら私の顔ばかり見ていたフラン。
いつボールが出てくるか期待していたみたい。





IMG_5403ccc.jpg

ほら、やっぱりどんより顔。
撃沈でしたー笑

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

初めてのラン





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




うぅぅぅぅーーーーー。
いよいよ秒読みだね、秒読み。
カウントダウンと言うより秒読みと言った方が切羽詰った気がしない?
そう、切羽詰ってますの・・

毎年同じことの繰り返し。
その時は来年こそは計画立てて・・と思うんだけど、学習しないねー><
雑用多すぎ。





IMG_5991_201312261347115ed.jpg

Sちゃんを預かった日、一緒にランに連れてきちゃいましたー。
このあとのクリスマス会の準備が押しそうだったので。





IMG_6001aa.jpg

右手にSちゃんを抱っこしての撮影は腕がぷるぷる~・・笑
かがみこんで落とさないようにひざの上にSちゃんを乗せて、左手でカメラとSちゃんを支えて・・
みたいな。

なのでいつもよりブレた写真が多かった~。
ハイハイのSちゃんをランの芝生の上に下ろすことはできないからね。





IMG_5981_20131226134624f2c.jpg

遅くなったけど、今日はご心配のコメントを本当にありがとうございました。
本当にびっくりな出来事でした。

で、今日また母の顔を見て、びっくり仰天。





IMG_5979aa.jpg

打ち身やぶつけた跡って、当日よりも次の日やその後の方が腫れるでしょ?
右目は潰れたように腫れ、顔は歪み・・・
見てる方が痛いくらいで。






IMG_6038aa.jpg

幸い頭痛を訴えることもなくて。
決して軽い怪我ではなかったけど、妹とは「これくらいでよかったね・・」。
縫ったり、骨を折らなくてホントよかった。

年老いての骨折は命取りになる場合がある。
そのまま寝たきりになることも多いからね・・





IMG_5977aa.jpg

「どうして転んだのかわからん・・」
そればかり言ってたなぁー笑

年を取ったら、とっさのときに手が出ないらしいね。
だから顔から・・・

あぁ・・イタイ・・><





IMG_6026.jpg

午前中、男の子2人にお菓子、野球部の生徒さんたちに差入れのバナナを持って、高校に行ってきた。
課外事業中で直接お礼は言えなかったけど、対応してくださった教頭先生に丁重にお礼を伝えてきた。
ストールの女性も探さなきゃ・・・・

あの顔じゃあ、買い物にも行けないな・・><
本人は「もう寝正月だね~」なんて言ってた。

ほんと、ご心配をおかけしました。





IMG_6017_20131226134714a3e.jpg

話は戻るけど、Sちゃんは元気に走ったり吠えたりするワンズを興味深く見てたよー。
オイデオイデと手招きする芸も覚えた^^;





IMG_5986_2013122613462895d.jpg

歩けるようになったら追いかけっこをする姿も見られるようになるかもしれないねー。
楽しみ^^;





IMG_5982aa.jpg

連休初日の22日はこのように忙しい一日だったけど、充実した一日でもありました^^;

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

お預かり♪

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




今日はハプニングでとんだクリスマスに。


夕方暗くなってから近所のスーパーに買い物に出かけたと思われる母。
仕事から帰宅した妹が待てど暮らせど帰ってこない。
連絡が来てお互い夕食準備もそこそこに母探し。


途中会社から電話。
「救急隊の方が保護されているそうです。電話して下さい。」
????


待ち合わせした場所の救急車の中には、顔中腫れ上がり怪我をして処置された母がいた。
転んで怪我をした母を通りがかりの人が通報してくれたそうで。
そのまま救急病院へ。
救急病院には次々と救急車や急患の人が運ばれ混雑していて、CT検査や処置が終わり、帰宅したのは10時半過ぎ。
もちろん夕食はそれからで。


病院で渡された荷物の中には、見知らぬストールや手袋が。


話をまとめるとこう。


転んで怪我をして暗がりの中座り込んでいた母に、通りがかりの女性の方がストールをかけてくださり(その方は不明)、高校生の男の子二人が自転車を置いて、母の腕を取り家を探してくれたらしい。
だけど怪我がひどかったので救急車を呼んでくれたみたいで。
気が動転して自宅の電話番号が言えなかった(多分)母は、救急隊の方に私の会社の名前を伝えたみたいで
会社に連絡があったみたい。


付き添ってくれていた高校生は、野球部の練習帰りに母を見つけたみたい。
固辞する男の子にやっと名前と連絡先を聞いて、私はそのまま妹を拾い病院へ。


顔から転んだみたいで、顔のあちこちがひどく腫れてずるむけしてた。
両手にも無数の傷。
CTの結果は異常なかったけど、血液をサラサラにする心臓の薬のせいで、のちのち脳内に出血があるかも・・と。
去年の秋に硬膜下血腫の手術をしたけれど、それと同じ症状が出る可能性がある・・と。


とりあえずはたいしたことなく帰宅できた。


暗くて寒い中、自分のストールを貸して下さった方、母に付き添い救急車を呼んでくれた高校生。
本当にありがとうございました。
高校生は手袋を貸してくれ、ペットボトルの温かいお茶を買ってくれていたみたいで。
ちょっとそこまで・・の感覚だったから、上着も薄手のもので、寒そうにしていたんだろうね・・
感謝の言葉もないよ。。。

礼儀正しい素直な男の子でね。
別れるときに 「助かってよかったです。」と。(涙)
仕事とはいえ救急隊の方にも本当に親切にしていただいた。
みんなみんな本当にありがとうございました。


「寒いし暗くなってからは外に出ないでね」
と、妹から毎日のように言われていた母、少しは反省しておくれーーーー><


言い訳だけど今日もコメントを書く時間がなくてごめんなさい。
予定していた年賀状、今夜もできずじまい。涙





IMG_5945_20131225091547b81.jpg

泣かれたってイヤイヤされたって、忙しい私を癒してくれるのはこのコたち。





IMG_5939_20131225091545e9b.jpg

これ、もうとびきりかわいい。
2度目ましてに近い猫さん(ルーちゃん)とのご対面。
こういう表情を無邪気って言うんだろうなー。
嫌がらないルーちゃんの後姿もかわいい。






IMG_5948_201312250915501f5.jpg

今度は寝ていたフランに。





IMG_5947_20131225091548e89.jpg

お鼻同士でこんにちは^^;
よかったぁ~、動物好きなコで。

クリスマス会の日の朝からお預かり。
Nママから渡されてギャン泣きしたSちゃん。
どれくらい泣くかなー?と時間を計ると20分弱。
その間は何をしてもどうしても抱かれたままギャンギャン泣く。
ま、そのうち泣き止むだろうと^^;
泣かれてもオロオロはしないよー^^;
ずっと泣き止まないコなんていないからね~。





IMG_5954_201312250916052c2.jpg

Sちゃんからいじられたあとはすぐに寝てしまったフラン。
ワンニャンたちもSちゃんに吠えたりシャーッと言ったりしない。
ちゃんとわかっているんだね~。





IMG_5950_20131225091551a3f.jpg

Nから高い高いをしてもらって大喜びだったり





IMG_5955_2013122509160665c.jpg

ワンニャンの中でおもちゃ遊びをしたり





IMG_5956_2013122509160875d.jpg

ごまちゃんをなでなでしたり。
にこやかに過ごすことができた。
ワンニャンたちがいるから気が紛れたのかもしれないね~。





IMG_5969_2013122509161191c.jpg

Nが食べていたトーストをちょうだいっておすそ分け。





IMG_5965_20131225091609593.jpg

かわいいなぁーーーーーー。

今1歳2ヶ月。
歩かないし、言葉もまだ。
人生長いんだからゆっくりでいいよーーーー。
みんなで見守っていくからね!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

クリスマス会





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪





IMG_6106.jpg

今日はクリスマスイブ。
ウチは一足早く22日の夜にクリスマス会をしましたー。





IMG_6055_20131224133118ef4.jpg

ワンズのごはんの写真を撮り忘れてたけど、和牛を奮発!
マカロニとほうれん草のオリーブオイル和え、あとはじゃがいもやブロッコリー。
焼くだけ、ゆでるだけの簡単ディナー。





IMG_6057aa.jpg

ハニーが待ちきれずお座りをしないので、少し離れたとこに置いたら、手でカシカシして自分のほうに
寄せようとして。
みんなで大爆笑でした^^;





IMG_6060_20131224132940121.jpg

すご~く喜んで食べてたよ。





IMG_6079_201312241329451dd.jpg

Nと作った今年のクリスマス料理。





kurisumasu14.jpg

・ローストビーフ(焼きすぎた><)
・チキンのトマトソース添え
・ポテトとマカロニのミートソースグラタン
・手作りピザ
・かぼちゃとにんじんのポタージュ
・カプレーゼ
・グリーンサラダ
・ガーリックトースト

シャンパンで乾杯!

今年はAがいないし、Sちゃん家族が母たちに病気を移したら大変だから・・と欠席だったので
ちょっと寂しいクリスマスでした。
みんなで6人。






IMG_6066_20131224132943f8a.jpg

一番に食べたのにテーブルの上が気になって仕方ないミルク。





IMG_6082.jpg

じーっと見つめる後頭部はフラン。





IMG_6088_20131224133001e82.jpg

みんなが集まって食べるときは、執着がすごい。
いつもはこんなにしつこくないんだけどね~。
いつもの食事よりご馳走だということがわかるんだろうねー。
あまあまの母たちがいるし。





IMG_6063.jpg

ワンズのケーキはスノーマン。
内容はいつものかぼちゃやおいもだけど、形が変わるとかわいいねー
妹作。
周りはチキンの肉団子。





wanke-ki.jpg

カットしたらこんな風。
つぶすのが大変だったらしい^^;





IMG_6100_20131224133003548.jpg

食べ過ぎの感があるけど、クリスマスは特別だもんねー。

あ、床に落ちているのは生クリーム。
お皿を置こうとしたら、待ちきれない誰かに飛びつかれ落としてしまったー笑


このあと私たちもケーキをカットして、プレゼント交換。
洋服やパジャマ、エプロンなどをもらいました~。
プレゼント選びは大変だけど、みんなの顔を浮かべながらの買い物は楽しい。
恒例だからね。
いつまでできるかわからないけど、みんなの笑顔がいっぱいで楽しい時間。




IMG_6107.jpg

さんざん食べて飲んでしゃべって、妹たちが帰ろうとしたら、首にアデラのお散歩バッグをかけていたKC。
またまた大笑い。

今年もありがとう、家族のみんな。
まだあと何回もみんなで集えますように。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

イブだった今夜もまたうちで6人での夕食。昨日旦那さんが魚をたくさん釣ってきたからー。
イブはお魚づくしでした^^;

近況。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪





IMG_6046_2013122403525557a.jpg

座る間もなかった連休が終わった・・

連休中に・・と思っていた年賀状も全く手をつけられないまま、掃除、片付けに追われ、PCも見れず。
2日分のコメント、今まとめて読んだ><
返事もできずにほんとごめーーん。

母二人が年を取り片付けがままならないので、今日は私の実家の片付けに奮闘。
旦那さんの実家の片付けはまた今週中に。
ボロいじぶんちもキッチンは何とか終了。





IMG_5941_20131224035253309.jpg

Sちゃんのお預かりは昨日だけですんだ。
今日はパパママともに元気になったみたい。

Sちゃんのお預かり、クリスマス会、バタバタの中でも2日とも遊んだランでのワンズ、ぼちぼちUP
していきます~。





IMG_6153_201312240407470c8.jpg

クタクタだった今夜、ものすごく嬉しいプレゼントが届いた!!





IMG_6154_201312240407490c4.jpg

Sちゃんに・・と手作りの椅子。
バニパパ日記」のバニパパさんから。
箱を開けて中身を見たとたん、驚きと嬉しさで泣いた。
お仕事の合間にどれだけの時間を費やして作ってくれたんだろうと思うと・・
私なんかのために。

ありがとう。本当にありがとう。
元気が出たよ!

バニパパさんはバニママの旦那さん。
二人で「雑貨17」を経営されてます。
よかったら覗いてみてね!


今週はまた仕事が忙しいので、ぼちぼち伺いますー。


                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

バタバタ







いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪





IMG_5525_201312231020479cc.jpg

このコたちはのんびりしていますが。





IMG_5526_20131223102049741.jpg

忙しい連休を過ごしています。
Sちゃんのお預かり、クリスマス会の買い物、準備、自宅や実家の大掃除などなど。
またゆっくりUPしますー。

あ、合間にランにも連れて行ったしねー。
バタバタですの。

それじゃあねー!

                    にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

祭りの後・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪






DSC_0824.jpg

祭りの後の侘しさ・・とでもいいましょうか・・
放心状態です。
スタンド席だったけどいい席でねーー。
間近で見れた。
ジャニのライブに行った人はわかると思うけど、会場の人にできるだけまんべんなく近づくような工夫がされて
いるからね。
もう感動、感激で涙、涙でした。





DSC_0809.jpg

今回もおかんちにお泊り。
ルタちゃんはしっかり覚えてくれてたー^^;





DSC_0810.jpg

ドームに行く前は一緒にお散歩。






DSC_0813.jpg

このあたり、高級住宅街でねー。
すばらしいおうちがいっぱい。
(おかんちも高級住宅です)





DSC_0815.jpg

途中であったわんこにワンワンする場面もあったけど、3わんともおりこうさん。
このあと早目のご飯を食べさせてドームに向かったのでした。





るたえん

コンサートが終わって疲れていたと思うけど、夕食を準備してくれて。(左の写真)
コンサートのDVDを観ながらワイン。
今朝は朝食もしっかり。
ルタエンちゃんはいつもこうやってテーブルに釘付け~。





DSC_0834.jpg

ときどきこうしておすそ分け。


おかん、今回もお世話になりました。
グッズも雨で寒い中、前日に4時間かけて買ってくれたし、本当に感謝です。
ありがとね~。




今日は放心状態のまま現実に戻り仕事をし、Sちゃんの子守り。
おとといSちゃんが嘔吐下痢症になり、Sちゃんは下痢はあるものの元気になったけど、昨夜からSちゃんママが
高熱と嘔吐。
SOSがきたのでお預かり。
夜メールがきて、今度はSちゃんパパ(息子です)が嘔吐・・
両親ともにダウンで明日もお預かりになりそうー。
明日はクリスマス会だけど、Sちゃんたちは来れなくなっちゃったー。

明日はまた忙しくなりそうー。

                    にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

デカっ!!!!




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪



☆予約投稿です☆





ウチの一番デカいトドと一番小さいワンコが一緒に寝たらこんな風。



IMG_5689_201312190112007c3.jpg

シェルとフラン。
7キロ強と4キロくらい。
もしかしたらシェルはもっとあるかも~。





IMG_5691.jpg

デカっ!!!
びっくり。
ほんとびっくりするくらいデカい。





IMG_5696_20131219011206feb.jpg

卑しくて盗み食い王でいじめっこでイジワルで脱走魔。
いいとこなしのシェル。
怒られるのも一番多い。
寝るときは私の体の上に乗ってくるし、重たくて息ができなくなり、すぐにどかされてしまう。





IMG_5697.jpg

シェルのいいとこを探そう。
・・・・・・・・・・・
んー・・・・・・・・・笑

こんなにデカくてもあまえんぼで図体ほどは強くない。ヘタレ。
イジると面白い。
いないと寂しいよ^^;

しかしよく育ったなぁーーーーー笑

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村        

かわいトリオ




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




慌てるといいことないよねー。

急げ急げと焦って処理した仕事、結局ミス。
操作を間違えて取り込む必要のないデータを取り込んでしまった><
夕食がすんでからまた会社へ。
11時前までせっせと訂正処理をしましたとさー><
ひぃぃぃーーーーーっ。





IMG_5698.jpg

かわいい後頭部がふたつ。
フランの耳がなびいているのはヒーターの前だから。





IMG_5699_201312190031227ea.jpg

二人っきりの時間を邪魔するKYなミルク。





IMG_5700.jpg

今度は後頭部がみっつ^^;
かわいいなーー。
理由なしにかわいいな。





IMG_5701_20131219003126fb7.jpg

ヒーター大好きベスト3のルーちゃん、ミルク、フラン。
レディはだめ。
レディのこんな姿は見たことがない。
ドライヤーの風も嫌いだもんね~。





IMG_5702_20131219003128d05.jpg

フラン、チビコイなー。
3ワンの中では足が一番短いのかな。
体重も4キロ切っていたし、ほんと小さいよー。
長いけど。笑





IMG_5703.jpg

この写真好き。
すごく自然体で、のんびりしてて。
目を細めてくつろぐルーちゃん、幼く見えるミルクとフラン。
フランはフセをしているんじゃないんだよ。
ね?短足なの。





IMG_5704_20131219003146a5a.jpg

まん丸なルーちゃんは5キロはあるかなー。

こんな穏やかなみんなを見るとほっとする。
自分で自分の尻拭いをして、気分的にも「あ~あぁ・・」だったんだけどね。
おかげでニンマリ笑顔になったよ^^;




さて、みなさんがこれを読んでいるだろう20日金曜日は泊りがけで留守してます。
行き先は福岡。
そして首を長くして待ちに待った福岡ヤフードーム・・
私が何をしに行ったのかわかるよね??笑
この日のために宿題のダンスも練習した^^;
覚えてないけどー。
楽しんでくるねっ!!

土曜日には帰るので、夜にはブログにお邪魔しまぁ~す!!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

絞りすぎ(*ノД`*)



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




うぅーーーーさぶさぶ。

今夜も忘年会。
食べ過ぎてお腹が栄養失調の子供みたいになってる・・・
すごいです。
自分で下腹見てゲンナリする。






ランで遊んだ後、そのまま病院へ。

IMG_5897_20131218004011c82.jpg

ドキドキ不安そうなフランとミルク。
抱っこ抱っこ~でひざの上。





IMG_5896_201312180040098ac.jpg

ヒンヒン鳴きながら顔を見てる。
やだー、助けて~みたいなね。

今年最後のフィラリアの薬を飲むため。
面倒だけどプチ健康診断も兼ねて、毎年毎月ずっと来院してます。





IMG_5892_20131218004007a56.jpg

名前を呼ばれて診察室へ。





IMG_5901_20131218004013359.jpg

まずは肛門絞り。
肛門絞りは何度チャレンジしても自分ではできないから、毎月病院でやってもらって助かるー。
料金は発生しないよ。
何かないと行かない冬場が困るけどね。





IMG_5905.jpg

いつも何も問題なしのレディさん。





IMG_5911_201312180040339a3.jpg

毎回耳も診てくれます。
今回は少しの汚れはあったけど、赤みもなく問題なし。





IMG_5910_20131218004031d1f.jpg

緊張してるねー。





IMG_5913_20131218004034596.jpg

夏場は頻繁にできていたプツプツカサカサも、寒くなって消失。
ミルクもフランも冬場はきれいな皮膚になる。





IMG_5917.jpg

3ワンとも気になることもなかったし、問題なし。

ただ、体重が・・・
ちょっと絞りすぎちゃった。
レディは普通5キロ前後だけど、今回4、7キロ。
ミルクは4、5前後が4、1キロ。
フランは4、3前後が3、9。

10月の時がみんな3~400g増えてて。
少しずつご飯の量を減らしていたら、ちょっと絞りすぎてしまったー。
オヤツはおイモやささみジャーキーなどをあげているし、自分ではオヤツの食べすぎじゃないのかと
思うくらいだったんだけどなーー。

体重が減るとカルシウムも一緒に抜けるんだって。
いつも元気に走っているから、少し戻してあげなきゃ。





IMG_5885.jpg

病院のツリーの前で。

帰りにお肉を買い、いつものごはんの上に乗っけて大盤振る舞いでした^^;
ごはんはおじやごはん。
肉を2種類と野菜、豆などを5~7種類以上をフープロで細かくしてからお米やオートミールと一緒に煮る。
細かくしてるから消化はいいよ。
固形物は出てこないもん。笑

しばらくはご馳走続きかな^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村




つなげてみた




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪



今日は寒かったよぉー。
日中8度くらい。
昨日より4度低かったらしいから、なおさら寒く感じた。
しかも一日中雨。
明日も雨らしいし、ワンズがねー・・・
雨だと遊べずかわいそう。
室内ランでゆるゆるなボール遊びでした。






IMG_5809.jpg

広い方に移動してからは、思い切り走るワンズ。
距離があるから走るスピードもあるし、楽しそうだったよー。




連写したのをつなげてみた。


みんな1

ピントは合ってないけど、ポーンと地面を蹴った後、飛行犬になるのがわかるよね。





フラン1

視線はみんな赤いボール。
ちゃんと目で追いながら走ってる。





レディ1

来年春には2桁になるレディもフランに負けちゃいない。
なかなかのスピード。





フラン2

最初は横並びだったけど、若いフランはやっぱり速いねー。





ハニー1

ゆるっとハニーも^^;
かわいいね。
前足ピーンがかわいいし、笑顔がたまりませーーん。





IMG_5857_2013121709300749e.jpg

フラン、飛んでます。





IMG_5858_2013121709300991c.jpg

後ろのミルク、かなりの高さ飛んでるよね。
すごいなぁーー。





IMG_5803aa.jpg

ボール遊びが大好きなワンズなので、行き先といえばランやボール遊びができる広場などが多く
いつも走っているところを撮っている私。
普段、連写は全く使いません。
連写にしたほうがピントが合う確立は高いけど、枚数が多くなると写真を選ぶのが大変で面倒だから。笑





IMG_5798aa.jpg

思い出や記念の写真なので、それなりでもいいかな~って感じ。
ドンピシャの写真が撮れたら嬉しいけどねー。
なのでいつもそれなり程度の写真で、腕は上がらず。

走っているワンコをうまく撮るコツやカメラの設定など、知っている人がいたらわかりやすく教えて~笑





IMG_5881_201312170931458af.jpg

帰る前にみんな満足な顔の一枚。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

明日はまた忘年会ーーーーっ。

キャッチの瞬間



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




なんでこう一日が早いんだろ。
仕事は山積みなのに、全くはけない・・
焦るーーー。
木曜までに仕上げなくちゃいけない仕事があるのに。

年末までにHDDも整理しなきゃー。
月間ザテレビジョンを買ったら、録画したい番組がいっぱいあったー。
あー、時間が足りない。




狭いランで遊んだ続き。


「ちょうどボールを取るところを写してみろよ。」
だって・・
難題けしかけるなぁーー。

旦那さんが私の前に落ちるようにボールを投げ、キャッチする写真を撮ることを試みる。
狭いがゆえにできそうな・・




IMG_5772_2013121608513214d.jpg

こんな風な。





IMG_5773_20131216085135d88.jpg

しかしこれがまた難しい。

旦那さんの投げるボールの高さや落ちる位置、ワンズの走るスピードとキャッチする位置が合わなければ
カメラを構えている私の目の前には来ない。





IMG_5774_201312160851374ad.jpg

ほら、これくらい狭い。
このすぐ手前に私がいる。
10M四方くらいだから、三平方の定理?だっけ?それで計算すると、対角線の長さが出るよね??





IMG_5777_201312160851392dd.jpg

あっと思う瞬間にシャッターを切るけど、そのタイミングが難しいし、ピントも合ってくれない。
あえて連写は使わず。





IMG_5778.jpg

びにょーーーん!!

こうやって取っているんだーーー!
これなんて投げる旦那さんにピントが合ってるし><





IMG_5779_20131216085211c1b.jpg

これもだめ~。
だけど躍動感は伝わるよね。(棒読み)





IMG_5780.jpg

これは今からキャッチしようとするところかなー。

ワンズがどこでキャッチしてくれるかわからないもんね。
こんな動きのある動物やスポーツなどのカメラマンは、すごい数の写真を撮るんだろうな。





IMG_5782_20131216085214807.jpg

なかなかうまく撮れなかったけど、おもしろかったよ~。





IMG_5789_20131216085216ad3.jpg

これは走るミルたん。





IMG_5790aa.jpg

こうしているうちに広い方が空いたので移動~。

明日は連写をUPしてみます^^;
連日同じような写真ばかりだけど。

今日は早寝しますー。おやすみ!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

テヘッ☆彡




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪



朝は寒かったけど、日中は暖かかった日曜日。
開店と同時にモールに行き3時間、7人分のホームパーティのクリスマスプレゼント選び。
その後は窓ガラス拭き、外からはホースで洗う。
歯ブラシを使ってサッシの溝掃除。
まだ一部だけどね。



午後遅い時間になってお待ちかねのランへ。

IMG_5741_20131216004856d81.jpg

残念ながら今日は下のブースも上のブースも先客あり。
しかも下はゴールデンとグレートデン、上はスタンダードプードルが4匹。
ハニーはともかく、ダックス組はどちらかに入れようよーと言ったけど、もし何かあったらいかんからと
旦那さんから止められた。






IMG_5748_20131216004900de5.jpg

小型犬用というか待機場所というか、10M四方の狭いランもあるんだよね。
空くまでここで遊ばせようということになり、狭いスペースでのボール遊びが始まった。






IMG_5749.jpg

ダーーーッとは走れないけど、思ったより遊べる。
対角線に投げるとそこそこの距離。
距離が短いからへたばることがなく、取ったボールは確実に持ってきていた。
で、またすぐ投げる。






IMG_5750_20131216004905a3f.jpg

休憩している間はほとんどなかったんじゃないかなー。
何度も何度も行ったり来たり。

これくらいの庭があるといいけどね~、ほしいね~・・と話しながら。






IMG_5781_20131216011152b4d.jpg

ただ近すぎて写真が撮れなかった。
ピントが合う前にフレームアウト。





IMG_5762_20131216011150eee.jpg

うまく収めるのが難しかったー。
腕がないからなんだけどね。





IMG_5754_201312160049227b6.jpg

だけど近くからかわいいお尻たちが撮れたり^^;





IMG_5758_201312160049240c8.jpg

はい、また欲張りさん出現。





IMG_5764_20131216004926227.jpg

ハニーはというと、隣のブースのプードルさんたちが気になって仕方ない。
スタンダードプードルって大きいよねーー。
背も高いしガッチリしてるし。
大きいから吠える声も低かったなー。





IMG_5742_201312160048583e4.jpg

そんなに吠えてもハニーがかなう相手じゃないよ。
ハニーよりずっと大きいんだから。
しかも賢いときてるから。





IMG_5765_20131216004928563.jpg

そんなにケンカを売るようなことしなくていいのに。




IMG_5770_20131216004930d1c.jpg

もういい加減こっちにおいで!と呼んだら、
「テヘヘ・・」という顔をしてやってきた。
かわいすぎます^^;





IMG_5920_20131216005000552.jpg

今月発売の「ダックススタイル」に自己免疫疾患と闘っている友達のとこのアンジュちゃんの
闘病記が4ページにわたって紹介されました。
悩みながら折れそうになりながら、生きていてほしいと願うアンジュママの気持ち、頑張っている
アンジュちゃんのことが載ってます。
わが子が手探りの治療をしなければならない病気になったとき、私ならどうするか、どうなるか・・

遠くから応援することしかできないけど、アンジュちゃんもアンジュママも希望を失くさないでね。

アンジュちゃんのブログはこちら  →  ☆ミ

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

やっぱり猫が好き!?




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




中華の忘年会、やっぱり食べ過ぎた。
プラス、1本1万の15年物の紹興酒がおいし過ぎて飲みすぎ><
さっき胃薬飲んだよー





IMG_5455.jpg

久しぶりにSちゃんが遊びに来た。
会社にはよくくるけど、自宅には久しぶり。
猫アレルギーの心配があってね。
だけどよかったみたいでほっ・・・





IMG_5459.jpg

ワンニャンわらわらに満面の笑み。
ちょうど母もきていたので、母も大喜び。





IMG_5462aa.jpg

まだハイハイのSちゃん、部屋の中をうろうろ。
すかさずルーちゃんがくんくん。
誰が来てもフレンドリーなルーちゃんは本当にかわいい。
ルーちゃんは何でも目じゃなくて鼻で確認するから^^;





IMG_5468_20131214092401c81.jpg

段差のあるところは上手に後ろ向きで降りる。





IMG_5472_20131214092403e7f.jpg
ウチの3人の子供たちはみんな猫派。
だからSちゃんもパパに似てニャンコのほうが好きみたい^^;
やっぱり猫が好きなんだね。
KC、遊ばれてたよー^^;

こんなとき、ヘタレのトドは遠巻き。笑





IMG_5732_20131214092424b71.jpg

久しぶりにササミジャーキー製作。
面倒くさがりなので、ほとんど凍ったままのささみをそのままグリルの弱火で焼き、ハサミでチョキチョキ。
まだ軟らかい状態。
ちょっと焦げた。笑





IMG_5736_20131214092426a7e.jpg

そのまま電子レンジで乾燥。
硬さ具合を見ながら何度もチンして、出来上がりー。





IMG_5740_20131214092427220.jpg

かわいこちゃんがスタンバイ。

フラン、目大きいじゃないのーーーー!!
外でのショボ目とは大違い。
出かけたときの写真もこんなクリクリお目目だといいのになーーーー。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ほんとは好きなんだねー




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




今夜は忘年会でしたー。
明日もーーーー。
すでに飲みすぎ、食べ過ぎの感あり・・。





IMG_5480_2013121314150015d.jpg

これは珍しいショット。
このペアが珍しいんじゃなくて、ごまちゃんがヒーターの前にいるということが珍しい~。
ごまちゃんは温風がキライだと思っていたけど、違ったんだね。





IMG_5481_20131213141502be4.jpg

そっかそっか。
ルーちゃんしかいなかったからきたんだね。
ワンズやKCたちがいると遠慮しちゃうもんね。

ルーちゃん、寝てるの??笑





IMG_5483_201312131415039b0.jpg

本当はカーペットを敷いたり、コタツを入れてあげたりしたいんだけどね。
ずっと前はしてた。
だけど、この数になると毛や汚れがすごいでしょ。どうしても。
掃除のことを考えるとね~・・





IMG_5484cc.jpg

掃除しやすいのが一番だもん。
毛布やベッド、ソファカバーは洗濯できるしね。
我慢しておくれね~。





IMG_5685.jpg

茶色組、何を見ているのでしょうか。





IMG_5686aa.jpg

旦那さんが食べてるリンゴ。





IMG_5505.jpg

親戚から毎年送られてくるリンゴ、今年はいつもより蜜がいっぱい入っていて、すごーくおいしい。
リンゴが大好きなワンズは、リンゴをむき始めるともうソワソワ。





IMG_5687_20131213141529470.jpg

このあと4ワンともシャリシャリ言わせながら食べてたよー。
いっぱいあるからリンゴダイエットでもしようかなっ・・・

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

みんな楽しくね!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




昨日の記事で何気なく書いた「けまつれる」。
方言だった・・・・笑
標準語だと思ってた。笑
ニュアンスでわかられたと思うけど、「けつまづく」ということー。
「つまづく」とはまた違うんだよなー「けまつれる」。
足がもつれて転ぶ・・みたいなことかなー。
私はミルクの様子を見て、そんな意味で使ったー。
日常使っている言葉、標準語だと勘違い、実は方言だった・・なんてことあるよね^^;





IMG_5344aa.jpg

昨日の記事にはたくさんのコメントありがとうございました。

プードルちゃんが帰ったあとは、みんなのびのびボール遊び。
遠慮してランに入らず、旦那さんと散歩していたハニーも合流。





IMG_5338.jpg

ボールがあれば他のコはどうでもいい・・という、うまく遊べないウチのコたちも悪いかもしれない。
でもね、嫌がっていたんだもの・・・





IMG_5379_20131212085834683.jpg

最初はアデラやレディにも絡んでた。
だけどアデラとレディはワンワン!と一括したから近寄らなくなったの。
あでらがガウガウってする度に、母から
「アデラ、どうしてイジワルするのっ!」って怒られて、アデラかわいそうだったよー。





IMG_5335zz.jpg

腰振りには注意したの。
「ダメよーっ」って。
腰振りも追いかけもしつこかったし、飼い主さんが何も言わないから
「ちょっと私言ってくるっ!」
って言ったんだよねー。

だけど旦那さんから止められた。
「言うな言うな。噛み付いたわけじゃないし、一人っ子で遊ぶ相手がきたから嬉しいとだろ。」

・・・・・。
なんと心の広い・・・・。

そうなんだけど。
だからそのワンちゃんが悪い子だとは思ってないんだよ。
座ったまま見ていた飼い主さんがどうなのってこと。





IMG_5367_201312120858150ff.jpg

ハニーは別として、あとの4ワンはちゃんと挨拶もできるし、自分から吠えることもない。
しつこくされるのが嫌なんだよね。
それは人もワンコも同じだよね。





IMG_5364_20131212085814436.jpg

貸切で遊べたほうがいいけどみんなが使うランだから、そうじゃないこともある。
だからこそ、他に迷惑をかけないように注意しながら遊ぶことが大事なんだよね。
最低のルールは守ってこそ。






IMG_5390.jpg

やっと自由の身になったハニー、すごく嬉しそうに駆け回っていた^^;





IMG_5391_20131212085847436.jpg

ボール遊びだってしちゃうほど。





IMG_5382_20131212085836180.jpg

こんな笑顔を守れるのは飼い主だけだもんね!
みんなが楽しく遊べますように~ね!!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

どう思うー??仕方ない?




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




前からすごいな~どうなっているんだろと思ってたこと。
PCしてると広告のページがでるでしょ?
例えば友達のブログのサイドバーに貼ってあるお気に入りの商品だとか、これつかってますという
リンクを覗くと、すぐに自分のページやよく見るページにその広告が載ってこない??
私がアクセスしたら瞬時に広告貼ってくる。
どんなシステムになっているのか知らないけど、すごいなーって思う。
で、ついついページをめくってお買い上げしたりする。汗
乗せられやすいタチですの。笑
広告の勝ち。





12月の最初の日曜日、アデラも一緒にランに行ったときのこと。


IMG_5343.jpg

先客に元気のいいプードルちゃんがいて、一緒に遊び始めたんだけど。





IMG_5347.jpg

追いかけっこなんだけどね。
フランが振返って、「いや!」と言ってる。





IMG_5350_2013121108570358f.jpg

プードルってすごく元気がよくて天真爛漫で運動能力が高い犬種。
この子もすごく活発な子だった。





IMG_5351_20131211085705fbe.jpg

一緒に遊んでいるな~と思っていたうちはよかったんだけど。





IMG_5355_201312110857187ae.jpg

足が速いもんだから、ミルクは見るからに追いかけられて困っているって感じ。
ボール遊びどころじゃなくなっていた。
逃げ惑うって感じ。





IMG_5356_20131211085719457.jpg

たまたまなんだけど、尻尾を踏まれて急ブレーキになったり、遊ぼう~と出す前足や身体が走っているミルクの腰の上に乗っかる感じになり、ギャン!とひっくり返ったり、けまつれてしまったことが数回。





IMG_5357_201312110857212fa.jpg

もう必死で逃げている様子。





IMG_5358_20131211085722c2d.jpg

走っているのを邪魔されると危険なんだよね・・





IMG_5349_20131211085702d39.jpg

おまけに母の足にヘコヘコ腰振り><
それも1度や2度じゃなくて。
母はわけがわからず慕われていると思い笑っていたけど。





IMG_5359sss.jpg

ターゲットはなぜかいつもミルクかフラン。





IMG_5360_201312110857385df.jpg

ワンコがすることだからね。
この子はフレンドリーな子で遊びたかっただけ。
私はこの子がイケナイとは思わなかった。

だけど同じ飼い主として、人様の足をがっちり掴みヘコヘコ腰振りしたり、度が過ぎる遊び方をするときは
私だったら注意したり放したりするのに・・と思った。
夫婦できていた飼い主さんは、いる間中東屋から一歩も出ず、笑って見てたよ・・・

どう思う?
一度くらい注意してもいいと思うんだけどな。





IMG_5361_20131211085740cfc.jpg

ミルクは怒らなかったけど、フランはいやだという気持ちをぶつけていた。
ガウッとしたり、わんわんと吠えたり。





IMG_5362_20131211085741528.jpg

遊んでいる途中、アデラがこの子の水を飲んだり、お互い様・・という部分もあったけどね。
もちろん、すみません><と謝ったよ。


考え方も接し方もそれぞれ。
自分の常識と人の常識は同じじゃないことはわかっているけどねー。
ランではいろんな子、いろんな飼い主に会うこともあるから、自分たちはよその人にいやだな~と
思われないようにしなくちゃ・・と思った次第でした。

しかしねぇ・・・・
どうよ??



昨日の記事の豆腐のステーキの作り方の質問があったので。
作り方って、「作る」というほどでもないけど。
水切りをよくすること。キッチンペーパーにのせて3~40分。
焼くときはオイルよりもバターの方がコクがあっていいみたい。
味は塩コショウ、仕上げに御しょうゆを鍋はだからちょっと。
アツアツが美味しいよー。
焼き上がりに溶き卵を流して、ピカタ風にしても美味しいよん。


                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

近況あれこれ。


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪



午前中、PCサポートの方にきてもらったー。
NTTからの通信はきてる。
PC1台ではなく全部不具合。

ならば・・

ルーターやハブの故障ではないかとルーターを交換。
動いた!!
なぁ~んだ・・!そういうことか。
でも私にはわからなかったもーーん。
しかも速度の速いルーターにしたので、ネットの繋がりも画面移動も速い速い。
りくママ、やっぱりルーターだったよー!
めでたしめでたしでした~^^;


ちょうど銀行に行っている時だったので、
NTTのパスワードは?とかで呼び戻されてまた行って・・を2回。
結局銀行の用は午後からになってしまい、仕事は押したけど、直ってよかったよー。






IMG_5489_20131210084833462.jpg

この間、ハニーが3日連続でおねしょした・・って書いたけど、書いた日から一度もないよー。
報告しなきゃと思いながら遅くなった。

そのころは寒かったし雨でお散歩のチッコが短かったし、冷えて膀胱パンパンになって我慢できなかった
んだろうねー。
毎日起きたらベッドをめくり、チッコの痕跡がないかチェックするようになった。笑





IMG_5488_20131210084831a05.jpg

もうまつげも真っ白。
夕方家の中に入ると安心するのか、すぐに丸くなって寝てる。
かわいいなぁーーーーー。
カクンと折れた手がまたまたかわいい^^;





IMG_5498_20131210084834e79.jpg

そんなハニーのベッド、主が出勤している日中は猫さんたちが寝ていることが多い。
南の窓側だから日向ぼっこにはちょうどいいもんね~。





IMG_5499_20131210084835ccc.jpg

ときどき通るノラちゃんを監視するのにも格好の場所。





IMG_5500_20131210084837ad2.jpg

何かを見つけたらしいシェル。
KCは何も気づかず寝ているけど。

ときどき脱走するシェルはノラちゃんとケンカすることがある。
このあたりを縄張りとするノラちゃんがいるんだよねー。
シェルにもこのあたりを守らなきゃイケナイという意識が存在するらしく、外に出るとノラちゃんに
挑んでる。
縄張り争いなんてしないで仲良くするればいいのに・・って思うけど。





IMG_5502_201312100849297db.jpg

このぶっといしっぽのシルエット・・





IMG_5503_20131210084930f4d.jpg

カーテンをめくると、やっぱりルーちゃん。
カーテンの向こう側で日差しを直接浴びて日向ぼっこするのが日課。





IMG_5504.jpg

ルーちゃんには縄張り争いとかケンカという文字は存在しないねーーー。
いつも穏やかというか、ぼーーーーっとしてる。笑
夕べも夜中に頭カリカリされたーーー。
かわゆす。




IMG_5497_20131210084933740.jpg

先日の夕食ー。
Nがピザをつくったので、じゃワイン飲もー!ということになり、おつまみメニューに変更。
(仕事上)飲めない旦那さんのためにトマトシチューやサワラの照り焼きも。
手前の白いのは豆腐のステーキなんだけど、パリッふわっアツアツーでマジおいしかった!
キッチンペーパーの上に3~40分豆腐を置いてから焼くといいよー。
簡単でおすすめー!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

5分間♪



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




私の超ハードな1週間の始まりは、PCの不調から始まった・・・涙
今日明日中に伝送しなきゃいけない銀行のデータがあったのに、インターネットが不具合。
TOPページは出るんだけど、ページ移動したらだめ。
ずっと待機中だったり、移動できてもタイトルの下は真っ白だったり。
私のだけでなく、他のPCも同じ。
光のカスタマーに電話して調べてもらったけど異常なし。
じゃ、何???
わけわからんーーーーー。
明日契約しているPCサポートの会社の人にきてもらうことにした。
明日うまく動かなければアウトですよ、アウト!
週末は2連チャンで忘年会だから、なるだけ前倒しして終わらせておきたい仕事があるのに。
機械モンはこれが怖いよねー。マジ。






IMG_4856_20131209085626fe4.jpg

期待していたミルクのために公園の隅っこを借りて、5分間だけボール遊び。
ハニーにはちょっとだけ待っててもらって。





IMG_4867_20131209085721aea.jpg

ほら、ミルクうれしそうーーー^^:





IMG_4858xx.jpg

ほんとはねー、毎日こういう足元のいい場所で遊ばせたいんだけどね。
芝生や草や土の上は柔らかくて足腰に優しいから。





IMG_4868xx.jpg

駐車場のアスファルトの上でミルクがボール遊びをしないのは、2年前のヘルニアで痛めた腰を
用心しているのかも~って思う。
それにレディやフランに比べると、肉球がすごく柔らかいの。
プニプニしてる。
だから足裏も痛いのかも。





IMG_4860xx.jpg

会社ではスピードが出ないような投げ方をしているんだけどね。
それでもやっぱり土の上がいいに決まってるよね。

フランってやっぱり赤ちゃん顔^^;





IMG_4863_20131209085632125.jpg

そういえば、フランがお散歩デビューしたのはこの公園だったっけー。
いつものランがもう少し近かったらなぁー。
ヒョイと行けるのにな。
25分くらいだからそう遠くはないけどね。





IMG_4874_20131209085725e67.jpg

レディさん、ボール待ちの真剣な表情がいいねー。





IMG_4878_20131209085726377.jpg

音が鳴らなくなった青いボールはお気に召さないみたいー。
赤狙い??
レディもミルクも選り好みすんだよねー。





IMG_4881_201312090900279b6.jpg

あらあら、フランたん・・
片手で押さえ、もうひとつはくわえて欲張りだねー。





IMG_4882_20131209085728969.jpg

だけどかわいいから許しちゃうーー^^;

楽しい時間はすぐにタイムアップになり、12時間のお留守番になったのでしたー。
あ、夜には子供がいたのでご飯やトイレは問題なしでしたの^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

みかん母さんへ:
簡単ですが前記事にお返事を書いてます~^^

におい嗅ぎ♪


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




ポカポカでお出かけ日和な日曜日だったけど、今日はお片付けの日。
片付けがヘタだから。
日ごろさぼっているから。
後回しにするから。
なので、年末あわただしくなる前に少しずつ・・と思って。
途中3時間くらい公園には行ったけど。



今日は庭の草取り、食器棚の引き出しの片付け、流し台の下の開きの中、上の棚の中の片付け。
あと、洗濯を大量に何度も。
捨てるものもいっぱいあったけど、子供たちが使っていたお弁当箱やお箸入れなどはやっぱり捨てられなかったー。
もう使うことはないんだろうけどね。
思い出の品でしょ。
捨てられないよー。
だからモノが多いんだろうね。
断捨離、私には難しいなー。






IMG_4843_20131207082204af4.jpg

先月15日、ポールマッカートニーの公演に行く前、会社帰りにお散歩してきた。
帰宅は深夜になることが予想されたのでね。
会社でのボール遊びだけじゃ忍びない気がしてさー。





IMG_4840_20131207082203859.jpg

桜かな?
たった1枚残っていたはっぱ。
俳句でも詠みましょうか。笑





IMG_4844.jpg

近いけど久しぶりに来た。
もうずっと休みの日はいつものランに行くからね。
ここは足が遠のいてた。

いろんなわんちゃんのにおいがするらしい^^;





IMG_4848_2013120708220917a.jpg

ちょっと歩いては立ち止まり、また歩いては止まり。
出発までの時間を逆算しながら、ホラ、歩こうよ~と声をかけながら。




IMG_4847_2013120708220827b.jpg

と、なかなかうまくはいかないもんだ。
クンクン臭いかぎは脳を刺激するからいいんだってね。
特に老犬には必要なんだって。
だからクンクンしているときは、ゆっくり嗅がせてあげなきゃいけないんだって。
ウチもシニアばかりだからなぁーーー。
しかたないなぁあーーーー。





IMG_4853_2013120708222452e.jpg

久しぶりの3ワンつなぎ。





IMG_4851_20131207082221393.jpg

おいでーーーー!





IMG_4852.jpg

たいていいつもはレディが先頭なんだけど、におい嗅ぎが忙しく出遅れた。
イヤ面して引かれてるー。





IMG_4854.jpg

この公園ね、春先になるとモグラが出るんだよー。
芝生のあちこちに穴ぼこができて、土が盛り上がっているからモグラでしょ?
たぶん。
見たことはないけど。

ミルクさん、何を期待してるのー??

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

お休み




こんばんは。





IMG_5332.jpg

人との別れというものは、付き合いの深さにかかわらず胸を締め付けられるものがありますね・・・
遠く離れて暮らす子供が残された年老いた親を思う気持ち、故人に満足な看病ができなかった悔しさ・・




IMG_5333.jpg

そんな遺族の気持ちを感じ取った葬儀は、すごくすごく悲しいものでした。

ちょっと遠方での葬儀、火葬などでちょっと疲れてしまい、今日はお休みです。
遊びに伺えなくてごめんなさい。
日曜日は伺いますー。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ  

大入り満員


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




page_20131207005024719.jpg

今日、友達のあっこちゃんが、こんなにかわいコを連れて遊びに来てくれたーー。
まだ3ヶ月のココアちゃん。5ダックス目です。
もうかわいくてかわいくてーーーー。
何もかもがかわいくてメロメロ。
仕事そっちのけで遊んじゃいました。
かわいいな。私もパピーがほしいぃぃーーー。
無理だけど。
本当にかわいかった。いいなーーー。
また連れてきてね!!






IMG_5286_20131206090539885.jpg

寒いと肌を寄せ合いたくなる気持ちはワンコやニャンコも同じ。
くっついているとあったかいもんね。





IMG_5285_20131206090537b02.jpg

ミルたん、カメラ目線ですか。
ありがとうー。
集合写真のときにこそ、欲しいんですけどね。






IMG_5284_2013120609053667d.jpg

顔がずいぶん白くなってきたね・・
時々悲しくなるよ、ミル。
まだ元気な10歳だけど・・
急いで年を取らなくていいからさ。






IMG_5297.jpg

トドなシェル、1匹で占領。





IMG_5301_201312060905563c7.jpg

・・と、暖を求めてKCが隣に。
ちょっと遠慮がちに腰を下ろしたKC。





IMG_5302_20131206090558c2e.jpg

ジロ~ンなシェルの殺気を感じたのか、耳を後ろにして警戒するKC。

この2匹、王座争いなのかよくケンカする。
ケンカといってもよそのニャンコさんとするようなケンカではないけどねー。
お互い威嚇しあうというのが正しいかな。
だけどこうして一緒に寝たりもする。
仲がいいのか悪いのか、よくわからん関係。





IMG_5303.jpg

さっきまでフランの隣にいたミルクは移動した模様。
なんかいっぱいいるねー笑





IMG_5298.jpg

レディさんはたいていいつもソファの上。
それぞれ思い思いの場所で寝ていた夜でした。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ワンコもニャンコも本当によく寝る。ごまちゃんだけはウロウロしてるなぁー。お昼寝いっぱいしたのかな?

日課





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




ここんとこ毎日暖かいねー。
全国的に??
窓際の陽だまりにいるとついうとうと~ってなりそうでした。





IMG_4918xx.jpg

日課の会社でのボール遊び。
暗くなるのが早いから、帰る前のボール遊びはもう真っ暗。
車のライトをつけて遊んでいるんだよーん。





IMG_4917aa.jpg

モモちゃんからもらったボール。
レディのお気に入りです^^;





IMG_4912_201312051346167e7.jpg

いつも元気いっぱいのフランたん。
1日3度のボール遊びで最初から最後まで遊ぶのはフランだけ。





IMG_4920_2013120513462166e.jpg

ランではあんなに走るミルたんも会社ではぜ~んぜん。
ほとんどといっていいくらい遊ばない。





IMG_4925_201312051346394a8.jpg

マーキングに忙しかったり、みーちゃん、ハルちゃんのカリカリがどこかに落ちていないかと探したり。





IMG_4924_20131205134638b76.jpg

駐車場に止まっているほとんどの車のタイヤを丁寧に臭って回るのも日課。
どんな臭いがするんだか。
男の子って嗅ぎまわるのが好きだよね??





IMG_4922_20131205134636099.jpg

会社の男性陣が出入りすると、ボールをくわえたままびゅ~んと走って行き、立ちかかってご挨拶
するのがフランの日課。
一見かわいらしい様子に見えるけど、実は「おやつ持ってない??」の挨拶だったりする。





IMG_4921_201312051346235ad.jpg

計算高いとか腹黒いと酷評されることもあるけど(妹しか言わないけど)、男性陣にしてみれば
「フランは必ずオレのとこに挨拶にくるけん、かわいかー」
なんだそう。
おやつ持ってない?でもなんでも甘えられるのが嬉しいらしい。
男って単純・・・笑





IMG_4928_201312051346416f1.jpg

甘え上手なんだよね。
腹黒いんじゃなくて、女ってこうあるべき・・と教えられてるのかもしれなぁ~い!
素直なれ。ということか。





IMG_4930_20131205134642f90.jpg

夏前に何度もだめだーと思っていたみーちゃん、この子の生命力はほーーんとすごい。
ヨタヨタしてるけどしっかり食べるし、元気ですー。

アデラが使わなくなったケージを倉庫に入れ、寒くないようにダンボールで周りを覆い、ベッドを入れ
ノラちゃんにしては天国のような(たぶん・・)生活をしてるよ。
ハルちゃんも倉庫の中にすぽっと入るタイプのベッドを起き、その中で寝てる。
みーちゃん、ハルちゃんのご飯やこまごましたものの購入は、この間のガラクタ市の収入があるので
すごく助かっている。
半ノラのニャンコさんたちは私よりお金持ち^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

迷信かもしれないけど、喪服を出しっぱなしにしておくのはいかんねー。旦那さんの従兄弟に不幸が
ありました・・・
すぐにタンスにしまえばよかったんだけどね・・
明日から市外の八代というとこのお通夜、葬儀と続きます・・
ちょっとバタバタするかもです。ごめんねー。
(今日も転寝で遊びに行けなかった方、ごめ~ん!) 

小さな番犬




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




一日が終わるのも早いけど、1週間が過ぎるのも早いねー
明日はもう木曜日。
税理士さんから言われて済ませなきゃいけない仕事があるのに、毎日何かしら雑用が入り、まったく
はかどらない><
明日は義母を病院に連れて行かなきゃならないし、お歳暮も頼まれたから行かなきゃー。
最近足が痛くて私が足代わり。
なんとかさっさとやっつけます・・





IMG_4943_20131204090106a10.jpg

今日は暖かかったね~。
家の中にいるより外にいたほうが気持ちいいくらい。





IMG_4940_2013120409010084d.jpg

あれ??
どうした??

ミルたん、何かを発見。





IMG_4941.jpg

あーーーー。
ニャンコさんだね。
確か今、お向かいのガレージのほうに入って行ったね。





IMG_4938_20131204090059314.jpg

庭の超酸っぱくて食べられないグミの木も真っ赤に紅葉。
掃いても掃いてもキリがないくらい散ってくれる・・・><





IMG_4942_201312040901056a5.jpg

フランもお口をぷっくりさせて見てた。
姿が見えるなら吠えるけど、もう見えないもんだから警戒中。

家のニャンコたちとは仲良しなのに、よそのニャンコさんには過剰に反応しちゃうー。
猟犬だもんね。





IMG_4947_20131204090117d5f.jpg

日向ぼっこが気持ちいいね。
できればここで寝転びたいくらい。
あーーーー、仕事行きたくないっ!と思った朝でした^^;





IMG_4950_20131205004405660.jpg

TVの上のごまちゃんもよそのニャンコさんに反応中^^;
ニャンコだとわかっているのか、動くから手を出しているのかわからないけど^^;





IMG_4948.jpg

PCの後ろ、炊飯器の上、TVの上。
身軽で細いごまちゃんは、電気製品が大好き。
あったかいもんねー。
TVの上はまぁいいとしても、炊飯器やPCは毛で壊れる可能性があるのでやめれーーーー。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

やっぱりコレが好き♪




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




今夜はお通夜に行ってきました。
連絡があったのは午前中。
保育園で一緒にお仕事をした方でした。
給食の先生。
いつも大きな鍋で子供たちにおいしい給食を作ってくれていました。
給食室の前を通ると「○○先生、味見せんねー?」と声をかけてくれ、
「先生はなんでも おいしか~ と言って食べてくれるけんうれしかー」
と笑ってたっけ・・・

受付の横には保育園時代の写真が何枚もおかれ、そこにはまだハタチそこそこの新米の私がいました。
運動会や入園式などの写真たち。
同僚の先生たちと「懐かしいね・・」と話しながら、写真に見入り涙がこぼれました。
遠い遠い昔の忘れていたあのころ、みんなで頑張っていた時代があったんだな・・って。

気丈でしっかり者だった先生。
どうかやすらかに・・





IMG_5081_20131203091008c61.jpg

紅葉をみたあと、トイレ休憩を兼ねて球磨川の河川敷へ。
こちら方面にきたら必ず寄るトコ。
道がわからず毎回探すけど^^;





IMG_5076aa.jpg

やっと・・
ウチのコたちらしい写真^^;





IMG_5074_20131203091003dda.jpg

記念写真ではカメラ目線はくれないし、表情はどんよりだけど、ボール遊びになるとさすがに
イキイキ!!





IMG_5079.jpg

チッコも忘れて遊ぶのに夢中。
本当に好きなんだね~ボール遊び。





IMG_5085aa.jpg

一生懸命にただひたすら走る。
あんなに歩いた後でもボールを見たら、水を得た魚のように走って時間を忘れるね。





IMG_5082.jpg

ボール遊びが大好きなことはよくわかっているけど、たまには記念写真でもいい顔してくれると
嬉しいんだけどなー。
はい、笑って~が通じるといいのにな。





IMG_5090_20131203091036e20.jpg

河川敷で遊んだ後は遅いランチ。
こちらもこの辺りにきたらよく立ち寄る「倉」。





kura.jpg

お庭での食事はワンコOKだけど、今回は車で待ってもらうことに。
ランチで2000円からだから安くはないけど、ここは素材のよさが光っているんだよね~。
味付けもいいし、食事もデザートも絶品。





IMG_5093_20131203091038016.jpg

お留守番だったワンズは庭や敷地の周りを散歩してから帰路へ。

気に入る写真(年賀状用の)は撮れなかったけど、楽しい秋のお出かけでしたー。
おしまい☆彡

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

スポットライト☆彡





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




今日はインフルエンザの予防注射をしてきた。
記憶にある限りインフルエンザにはかかったことないし、熱が出るような風邪は10年以上ひいてない。
鼻がグスグスくらいはあるけど。
バカなんですかね~??
なので、予防注射もしなくていいんじゃー?と思うけど、会社の決まりだからね。
病院の待合室にはマスクの人、コンコン咳をする人、しかもお年寄りばかり・・・
こっちまで病気になりそうで逃げ出したかったよー><




紅葉の続き。

IMG_5029.jpg

ここは麓城址といって、鎌倉時代に建てられた城跡。
100本の紅葉が植えられてるんだって。





IMG_5032_2013120208594310a.jpg

写真を撮りに来ている人も多かったし、お弁当を広げている家族連れもたくさん。
4ワンも連れているから、人の邪魔にならないように気にしながら、写真を撮れそうな場所を探すのが
大変だった~。





IMG_5021_201312020859382ed.jpg

どうしても顔を向けてくれないへたれなハニー。
人の多さが気になり、崖が気になり。笑





IMG_5041_20131202090000f93.jpg

うっそうとしている紅葉で影になっているトコも多かった。
その中の少しの陽だまりではスポットライトを浴びているみたい。





IMG_5053_20131202090002077.jpg

あっ・・・
後ろに人が。
くそっ。
4ワン並んでの写真はここだけだったのに。
気がつかなかったーーーーーぁ。





IMG_5031_201312020859411d5.jpg

紅葉は秋に色づく木々のこと全てをさし、中でも真っ赤に色づくカエデのことを紅葉(もみじ)
って言うらしいね。
カエルの手に似てるからカエデと呼ばれるようになったことは知ってた?





IMG_5058_2013120209000343b.jpg

場所を移動しながら1時間くらいいたかなー。
これぞ!という写真はとうとう撮れず、ワンズにオヤツをあげてから下ることにした。





IMG_5059.jpg

つきまといます。笑





IMG_5060.jpg

このときばかりは真剣ですの。





IMG_5039.jpg

しかし本当にきれいだったなぁーー。
昨日調べたら、もう色あせ始めだって。
行ったのは23日だったから、ちょうどいい時に行けたのかもね。





IMG_5033_20131202085944475.jpg

来年もまたみんなで来れるといいな。
もみじさん、また会いましょうね!





IMG_5061_20131202090021209.jpg

この辺りはまぁいいけど、狭くて急斜面のカーブは
おっとっとと~と言いながら下りた。笑
意思に反して足が道に沿って先に下りちゃうんだもん><





IMG_5067_20131202090025b54.jpg

奥さん、またガニってますわよ!!汗





IMG_5065_201312020900231e6.jpg

薬師堂のイチョウの木の下で。
最後の最後まで表情の冴えないかわいこちゃんたちでした。・゚・(*ノД`*)・゚・。。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
FC2カウンター
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる