fc2ブログ

布団の正しい入り方☆ミ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




今日は暖かい1日だったね~。
日差しもたくさん。


IMG_4825_20131201012422721.jpg

所定の場所から窓際に追いやられた破れたベッド。
ニャンズが日向ぼっこ用にちゃんと使ってくれてた^^;





IMG_4826_201312010124243e7.jpg

KCとルーちゃん。
まんまる。
2匹ともほんとまんまる。





IMG_4828_201312010124258bb.jpg

KCにペロペロされて、ルーちゃんほんとに気持ちよさそうに目を閉じて。





IMG_4830.jpg

お耳の中をきれいにするのはエチケット^^;





IMG_4831_20131201012428bbd.jpg

甘えん坊で、ボクがいちばん!じゃないと気がすまないKCは、夏場でも私と一緒に寝るほど。
しかもミルクやフランが私の脇の辺りにいると気に食わない。
奥のほうに入ればいいのに、耳元でずっとニャーニャー鳴いて自分がこの場所だと文句を言うので
ワンズは奥に追いやられる。
来るのは必ずと言っていいくらい左側。
空いてる右に誘導しても、ワンズを追いやってもしゃにむに左に来る。





IMG_4832_20131201012439ee2.jpg

私は毎晩KCの大きなゴロゴロの子守唄で眠りにつくことになる。





IMG_4834_20131201012441b54.jpg

困るのはルーちゃん。

電気を消して寝る体制になるとごまちゃんと運動会を始める。
オイデと呼んでも無視。
で、私が寝入るころや夜中に頭をカリカリして、入りたいと言う。
髪の毛を引っ張られる夢をみたり、頭がいたいなーと感じると必ずルーちゃんが枕元に座ってる。笑
ごまちゃんとシェルは入ってこない。
入っても2分で出る><


布団に入りたいとき、KCはニャーニャー、ルーちゃんはカリカリ。
ワンズは鼻っ面で布団を開けて入ってくるけど、ニャンズは布団を上にあげて空間を作ってやらないと
入らないもんねー。

果たして私は毎晩熟睡しているのだろうか(´`)=3

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

明日から12月だなんてウソでしょ?って感じだねーー

貧乏性とおもらし





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




寒い寒いと言っても仕方ないけど、寒いものは寒い!!
急にくるからね~。堪えるんだよね。
ホントここ最近秋がないというか。


夕食後からシャックリが止まらない><
なんで??
止まったと思うとしばらくしたらまた。
今また出だした。
やだー。



IMG_5328.jpg

今日久しぶりに会ったどんぐり坊や。
ちょっと鼻タレてますが。
2週間ぶりくらいかなー。
一緒にハイハイで追いかけっこして遊んでます^^;
1歳1ヶ月だけど、なかなか一歩が出ない。





IMG_5254_20131129201230a28.jpg

お正月まで我慢しようかとも思ったけど、先日新しいベッドを出した。





IMG_5255.jpg

あの破れかぶれ、ひどかったから。
あれはあまりにもビンボーくさかったから。(ビンボーだけど)





IMG_5261.jpg

どうせまた破られるから、安物。
安物なら破れたらすぐに交換しろよーってハナシだけど、なんせ貧乏症なもんでなかなか捨てられない。





IMG_5262.jpg

安物だけど案外しっかりしてるんだよ。
ニャンズもワンズも寝て、すぐに毛まみれになるし破れるからこれで十分。
ボロい家にも合ってるし。





IMG_5264.jpg

今回はMサイズにしたから、2ワンでも大丈夫。
ゆっくりしてる。





IMG_5265.jpg

なるべく破られるのを阻止しなければ。
破るのは左の茶色と上の黒いの。
ミルクはしない。




で、ハニーさん・・

IMG_5273_20131129201303a12.jpg

ハニーにも色違いで同じものを買ったんだけど、新しいのに変えてから3日連続でおねしょ・・><
なぜだ??
新しくて気持ちいいから??
寒くて冷えたから???
夕方から雨の日が多く、お散歩が短かったから???

なので今日も洗濯ちゅうー。
ひ~~~~・・





IMG_5275.jpg

相変わらずルーちゃんだけはハニーの所に遊びに行く。
このペアは本当にかわいいよーー。





IMG_5296.jpg

ハニーさん、今日はもらさないでおくれ><
たのんます。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

どうしたのかね~、ハニー・・高齢のせいだとは思いたくない。
現場を見てないから、チッコの体制をとってやったのか、眠っていてもらしたのかわからない。
チッコの体制でしてくれていたのならいいけどね~。 

羨ましい?


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪



今日は真冬の寒さだったねー。
同じ九州でも福岡で初雪、阿蘇も降ったらしいよ。
このあたりは冷たい雨でした。


昨夜はね、お風呂に入ったら目が冴えちゃって。
転寝で熟睡していたんだろうね。
今夜はまともな時間に寝ます~^^;





IMG_0475_2013110608530374e.jpg

レディさん、何を見ているんでしょうか。





IMG_0473.jpg

上にいるフランたんを見ていたのー。





IMG_0469_201311060850369ff.jpg

フランがいるのは机の引き出しの上。
上の子が使っていた勉強机が私のPCデスク。
捨てられなくて。
亡くなった父が買ってくれたものだからね。





IMG_0476_20131106085305468.jpg

PCしていたら抱っこ抱っこ~って甘えてきたフラン。
最初は抱っこしていたけど重たいし、足がだるくなったからここに寝かせた。
机の上はPCのお供のセブンのコーヒーやお菓子が・・・笑





IMG_0470.jpg

私が隣にいるもんだから、こんな不安定で高い場所でも安心して寝てる。
そんなに私のことが好きなのかしらーーーん^^;





IMG_0472.jpg

ソファで寝ていたレディだけど、フランが羨ましかったのか下に来てじぃぃーーっと見てた。
ワンと吠えるでもなくクンクン鳴くでもなく。





IMG_0479.jpg

そうとは知らずフランはスヤスヤ~。
私はちょっとレディの視線が痛かったけどね。





IMG_0478_201311060853075cd.jpg

今度はレディをここに招待することを約束しましょう。
ね?
だから今日は我慢してねー。


あーー、さぶさぶ。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

3拍子♪




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪



あぁぁーーーー。
またやってもた・・
ベストアーティストを観た後そのまま2時間くらいごろ寝。
起こされてお風呂に入るも、湯船の中で寝ていて上がったら1時間も経過。
さて、今何時でしょう・・汗



なので、ちゃちゃっと。

IMG_4931_201311280325365f3.jpg

急に冬仕様になってきたので、出勤時には服を着せられることが多くなったワンズ。
着せてしまえばなんてことないのに、逃げる、固まる、隠れる・・と3拍子揃ったウチのコたち。
出かける前の慌しい時間にほんともうハラがたつ><





IMG_4933aa.jpg

会社では南の窓際にマットや払い下げのベッドを置いているけど、日差しのないときは寒かろうと思って。
そろそろあの部屋にもヒーター出さなくちゃー。





IMG_4934.jpg

家ではこのとおり。
ヒーターの前に集合。
人間ならこんな近くにはいられないよね。
低温やけどしちゃう。





IMG_4935_20131128032540266.jpg


毎年レディだけはヒーター前・・ということがない。
ドライヤーの温風が嫌いなくらいだから、ヒーターの温風も嫌いなんだろな。
どんなに冷える日でもソファかベッドの中。





IMG_4936_20131128032542069.jpg

ゆっくりおくつろぎください^^;



午後から冷えだしたこちら、全国的にも寒いらしいね。
みなさん、風邪引かないようにね~。
けしてお風呂の中で眠ったりしないように。
風邪引くからね!笑
あ、私は引きませんのでご心配なく。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村   

黒いワンコ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪





1385477471504aa.jpg

さっきオーストラリアにいるAからラインがきて、この黒いワンちゃんを保護したのだとか。
シェアハウスのみんなで世話をしているらしく、キャベツとひき肉とお米を炊いて食べさせたんだとか。
自分のご飯より豪華だって笑ってた。

明日保護団体の人に相談に行くらしい。
ホームレスが飼えなくなって捨てたんじゃないかと言ってた・・・
まだ若いワンちゃんでおとなしいって。

海外は動物に対して優しいし進んでいるから、日本のように殺処分なんてないと思うけど・・
飼い主が見つかるか、里親がみつかればいいけどなー・・

A、しっかり世話してあげてね!!頼むよ!!





ランで姿の見えなかったウチの黒いの。

IMG_5120_2013112614363091b.jpg

どうもこの日はボール遊びをする気分ではなかったらしく、呼びかけや誘いにも応じず、ずーーーっと
こうしてクンクンして回ってた。





IMG_5121.jpg

どうした?レディ。
何か発見したことでもあった??





IMG_5131.jpg

フランもいつものような集中力がなく、ボールを追いかけては途中でやめて、またボールで遊んで・・
の繰り返し。





IMG_5130_2013112614363644a.jpg

で、ゴロスリ~。





IMG_5129.jpg

洋服を着ているとは言っても、シャンプーしたばかりなのにやめてよーーー。
何度大声で制止したことか><

ここは2箇所の大きなブースがあって、いつも遊ぶ方には先客があったので、こっちはニオイが
珍しかったのかも。





IMG_5160.jpg

空を見上げて、「いい天気ね~」とつぶやく母。
ほんとにこの日はいい天気だったぁ~。





IMG_5135.jpg

うん。
見上げたくなるような青空だ。





IMG_5152_2013112614371852d.jpg

フランが持っている赤いボールが欲しいミルク。
奪うなよぉー。
父親のくせに。





IMG_5155_2013112614372137b.jpg

他のボールが転がっているのにね。
赤いのだけ音が鳴るんだっけ。





IMG_5154.jpg

口いっぱいにほおばって。
ずっとくわえていると苦しいだろうけど、落としたら横取りされるから。笑





IMG_5161_201311261437367a3.jpg

レディはずっとこんな風。
ボールにも他の子にも全く興味なし。
これはこれで楽しいんだろうね。





IMG_5125_20131126143633d0f.jpg

ハニーもマイペース。
タタタッ・・と走って行ったと思うと・・




IMG_5147_2013112614371755e.jpg

塀際で見張り番。
向こうのブースにはいっぱいワンちゃんがいたもんね。
気になって仕方ない様子。


と、こんなランでの光景でした~。おしまい。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

            フランもチッコ~

穏やかな時間




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪





銀杏の公園に行く前にはいつものランへ。

IMG_5110aa.jpg

いつのまにか芝生も茶色になってるーー。
今月初めにゆぅこさんたちと来たときはまだ青々していたのにね~。
もう寒いもんね。
いきなり冬。





IMG_5119aa.jpg

だけど昨日は暖かかったねー。
上着、いらなかったもん。
車の中は汗ばむくらい。

基本、寒いとき以外は裸族のウチのワンズ、この日は前の日にシャンプーしたばっかりだったので
汚れ防止のため洋服を着せたよ~ん。





IMG_5115aa.jpg

こちらが例の元夫婦ですの。笑

連休初日の夕食後、思い立って4ワンをシャンプー。
ダックス組は香りがいいくらいで代わり映えしないけど、ハニーはフッカフカになった。
夏場を過ぎた季節なのに綿毛がけっこうすごくてねー。
ドライヤーのあと綿毛だらけ><
昨日もブラッシングでかなり取れたし、床はポヤポヤの毛でいっぱい。
何度掃除機をかけたことか。





IMG_5137a.jpg

嬉しそうにお風呂場についてきたハニー、シャンプーとわかるとすぐにドアをカリカリ。
お湯をかけたら観念しておとなしくシャンプーをさせてくれた。
お尻のあたりを見るとシャンプーしたてってわかるでしょ。
レディはピアノの前にうずくまり、カメレオン効果を狙って隠れていたけど、すぐに拉致された。笑






IMG_5116_20131125084945b38.jpg

母は本当に楽しそうで。
よく笑ってよくワンズと話ししてた。
ウチのワンズの名前はよく間違えていたけど。
ときどき「シェルちゃん」とか「KC!」と、ニャンコの名前を呼んだり。笑






IMG_5142_20131125085006da0.jpg

こういう時間はストレスがないからね。
穏やかな時間。

ボールもいっぱい投げてくれてた。





IMG_5122.jpg

ふかふかハニーたん。





IMG_5148.jpg

ボールを投げる手の向きと走り出してるフランとアデラの方向が違うんですけど^^;





IMG_5143_20131125085008648.jpg

あっちへ走り、こっちに走り、いつものように楽しく遊ぶワンズ。
どの写真にも黒いのがいないでしょー?
レディは最初の2~3回だけボールを追った後は、まったく見向きもせず。
一人くんくん探検を楽しんでおりました。





IMG_5113aa.jpg

寄り添うようにくっついて走るミルクとフラン。
かわいいなぁー。

もう少し写真があるのでまた明日ー。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

チッコ中。

お友達のワンちゃんが、今月初めに虹の橋を渡ったことを知りました。
13歳。がんで長いこと抗がん剤の投与が続き、肝臓への転移、組織球性肉腫、と小さな体を次々と
病気が襲ったけど、本当に頑張りました。ご冥福を心よりお祈りいたします。ヴィントちゃん、頑張ったね!!

こっち見てよー!!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




あーー。
連休終わっちゃった~。

私は土曜が休みじゃないので、たまの連休はほ~んとありがたい。
例えば一日はワンズと出かけて、次は買い物したり家事をしたりごろごろしたり・・ってできるから。
今回の連休も初日はプチ遠出をして、今日は午前中ランに行って午後からは買い物に行けた。
あ、家事??
通常業務で、休日だから・・という特別な家事はしてなーい。汗
昨日の夜は泊まりにきた母とNと遅くまでDVDを観て過ごした。のんびりと。
そうそう、DVD観る前に4ワンのシャンプーした!!
ダックス組は代わり映えしないけど、ハニーはふかふかになったよ~。
綿毛がいーーっぱい抜けて、朝起きたら床が毛だらけになっていた><


買い物はね、ふたつのモールをはしごした。
創業祭でカルディのコーヒー豆が全部半額だったから、豆で5袋買ったよー。
それでも1300円くらい。
コーヒーはかなり飲むからねー。助かる~。
もうひとつのモールでは、2周年記念?とかなんかでユニクロのセール。
ヒートテックを買いに行ったのー。690円だった^^;
で、疲れた。笑






IMG_5245.jpg

午前中ランで遊んだ後、あるもくろみがあって来た公園。






IMG_5247_20131125002244663.jpg

ほら、きれいでしょ?
ここに1本だけあるもみじの木。
ここのもみじはいつも色が際立って鮮やか。






IMG_5250_201311250022451c2.jpg

母の後ろにある木。
今日は母と二人でワンズのお供。





IMG_5212.jpg

ここ数年、いつも見ごろの時期を外してしまう。
前は落ち葉のじゅうたんがすごくきれいだったけど、最近は整備しすぎ?できれいに掃かれていて
落ち葉もほとんどないー。
あれがいいのになーーー。





IMG_5195_20131125002151be3.jpg

毎年苦労する年賀状の写真が撮れたらな~って思って。
そう思い毎年ここに来るけど、たぶん毎年ボツ。





IMG_5162_20131125002146e17.jpg

こっちが構えて撮るからか、「集合写真」や「記念写真」みたいなかしこまった写真はどれも表情が
イマサン(イマイチじゃなくて)だったり、こっちを向いてくれなかったり。
腕が悪くこんな風にピントが甘いのも多数・・





IMG_5182.jpg

努力をしないから上達しない。
勉強しないから足踏みしたまま。
いかんな~、これじゃあ。





IMG_5170.jpg

しかしウチのコたちってどうしてこんなにカメラが嫌いなんだろう。
わざと横を向くからね。ほんと。
全く腹が立つ。





IMG_5213.jpg

お散歩していた親子連れの子供ちゃんと楽しそうに話していた母。
外に出ると気分も明るくなるみたい。





IMG_5197_2013112500215354c.jpg

昨日の夜は初めてウチに泊まった母。
Nと3人でお風呂に入り一緒にDVDを観て。
たまには気分転換が必要なのかなって。
これからもたまにはそういう計画をしなくちゃ。
アデラは朝から迎えに行った~。





IMG_5211_20131125002208f1e.jpg

今日は空が青くて銀杏の黄色がすごくきれいだった。
上着がいらないくらい暖かくて。
母は「気持ちいいね~」を連発しながら歩いてた。
よかった・・





IMG_5200_2013112500220652c.jpg

はい、いくら頑張っても3ワン3様、あっち向いてホイですの><





tekuno.jpg

年賀状はぼつぼつ考えよう・・
こうして毎年ギリギリになって慌てるのだよねーーーーー。グスン。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ほら、こんな風だよ。ひどいでしょ??   

もと夫婦





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




連休のためプチ更新です♪




IMG_4837.jpg

これは本当に珍しい。

レディは単独が好きなコ。
誰かと一緒にベッドに入っているのは本当に珍しい。





IMG_4835_20131124090109e3a.jpg

よどど寒かったとか、たまたま・・としか思えない。





IMG_4838_20131124090112639.jpg

今はお互いそっけないけど、一度だけ夫婦になったことがあるんだけどね。
だからフランたち兄妹が生まれたんだもん。

特に仲良しとか仲が悪いとかとかじゃないこのペア。
でもこんな様子を見るとニンマリしちゃいます^^;


連休は家族デーみたいな感じで過ごしてる。
みんなでDVDみたりお茶を飲みながらゆっくり話したり。
私にもたまにはこんな時間が必要かなー。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

抱っこちゃん人形?



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




ふふふ・・・
今日素敵なことが。

DSC_0779.jpg

ボジョレーヌーボーとウエッジウッドのペアのワイングラスとグラスをいただきました!
昨日?の解禁、ブログやFBで友達が飲んだとか買ったとか書いていたので、いいね~って言ってたの。
しかも自分ではなかなか買えないウエッジウッド・・・
超うれしいーーーーー!!





IMG_4527aa.jpg

キャットタワーで遊んでいたルーちゃんとごまちゃん。





IMG_4529aa.jpg

いや、今カメラ目線は必要ないですから、ルーちゃん!!





IMG_4532aaa.jpg

ほら!やられたっ!!
ルーちゃん、ぼさっとしてるからーー!
細くて身軽なごまちゃんは、何をするにもすばしっこくて軽快。
物を跳び越す姿は華麗できれいだよ。
何よりスマートだし><





IMG_4534.jpg

ほらほら、今度はルーちゃんが攻撃しないと。
ごまちゃん、余裕かましてるよーー。





IMG_4537aa.jpg

何してるの??
ほら、今がチャンスだってばー。





IMG_4538_201311220042483b0.jpg

そんなにしっかりしがみついてー。

・・・って、もしかしたら爪が引っかかって取れないとか??
動けないとか・・・ですか???





IMG_4542_20131122004250b1c.jpg

抱っこちゃん人形みたいでかわいいけど、やっぱり爪が引っかかってるみたい。笑





IMG_4544.jpg

こんなスローなところがルーちゃんのかわいいところだけど、そんな風じゃ外では敵にやられちゃうよー。
どうする??
外してあげようか??

手がかかります・・
だからかわいいのかなー^^:


さーー、明日はどこに行こうかなーーー^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

そうそう、昨日の最後の2枚は会社じゃなくて自宅だよー。
いくらなんでも会社にお昼寝の布団やベッドはないですからーー笑

室内ドッグラン





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




あーーーさぶさぶ。
ここんとこ天気予報を見ると、関東より九州のほうが気温が低いんだもんねー。
寒いはず。
今日はヒートテックを着ないで仕事に行ったけど、やっぱす~す~して寒かったーー。


今はナビのHDDを使う人が多いんだねー。
運転するときの音楽は必須だもんね。
一人だけの個室、ボリューム上げて大きな声で歌いながら運転してるよー^^:




10時半ごろだんなさんから電話があってね。
「今終わったー。東京の公演は福岡の何倍も盛り上がったぞーー。観客のノリが違ったー」
だって。
自分もかなり盛り上がったみたいで、グッズ売り場に並んでるって><
「何を買うの???」って聞いたら、「Tシャツ買おうかなー」って。
着るのか???笑
いや、記念だよね^^;

最近仕事でうまくいかないことが重なっていたから、少しはストレス解消になってくれたかな。





IMG_2451_20131121090354c49.jpg

雨で遊べない日は元事務所で室内ドッグラン。





IMG_2443_20131121090339f92.jpg

滑りやすいから走らない程度にボールを投げるのがコツ。
狭い室内だから走る距離もないんだけどね。





IMG_2444_20131121090340b98.jpg

トコトコと歩きながらでも、ボール遊びは楽しいみたい。
こんなに笑顔だもん。





IMG_2442_201311210903377ce.jpg

前はここで仕事中も一緒だったんだけどねー。
引き出しベッドが懐かしい・・





IMG_2446_2013112109034229c.jpg

今は仕事中はここでお留守番。
オヤツやトイレタイムやボール遊びの時に会いに行ったり、外に出してあげたり。
元の社長室がとても日当たりがいいので、そこにミニカーペットを敷き、お昼寝ができるようにしてる。





IMG_2449_20131121090343f95.jpg

全天候型の自由空間。
こんなスペースがあるだけでも恵まれているかなー。





IMG_4260aa.jpg

さぁ寝ようとするとすっかり占領されている私のスペース。
こんな顔されると「どーぞどーぞそのまま寝てください」っていわざるを得ないよね><





IMG_4259_2013112109035662e.jpg

友達も同じような写真をUPしてたなー^^:
お犬様お猫様に占領されながら、毎晩小さくなって寝ていますの。


明日一日行けば連休だねー。
一日は出かけられそうだから、どこに行くか考えなきゃー。
ワンご飯を作ったら寝ることにしよーーっと。

ほんじゃー。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

陽だまりのワンニャン☆彡




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪



車の中で聴くCDってどうしてる?
ナビのHDD?
私の車はそんな高級なナビはついてない><

で、思い立ってぼつぼつコピーしてる私。
今まではCD本体をそのままをケースに入れて、車で聴いていたんだけど、多少傷むでしょ。
運転中にCDチェンジして、歌詞カードが曲がったりとか。

50枚1000円くらいのCD買ってきて、コピーしたのを車用にして、CD本体は家に
置いておくようにした。
それって当たり前?かな。
ずっと前はそうしていたんだけど面倒になって、最近はしてなかったんだよねー。
宝物CDもあるし。笑
サテナンデショウ?





やっと雨があがったー。
朝の陽だまりの中。

IMG_4558_201311200855018ed.jpg

おはよーー。
破れ2段ベッドで二度寝ですかい??
いいねー、君たち。
私はまだお弁当作りも終わってないのにぃーーー。





IMG_4557_201311200854505bc.jpg

カメラをいじる時間なんてないのに、あんまり気持ちよさそうだったから。
(ネタ作りとも言う・・笑)





IMG_4553_20131120085444629.jpg

何見てるんだろ??
無の境地???
ただぼんやりしてるだけかな。

窓際にはモノクロが。





IMG_4554a.jpg

朝ごはんがすんで庭に出たから主のいないハニーのベッド。
ここが一番特等席。
ポカポカだね。





IMG_4555.jpg

カーテンからこんにちは!のルーちゃん。





IMG_4556_201311200854495c7.jpg

ニャンコたちはより陽だまりに近くなるように、いつもカーテンの向こうにいるんだよ。
お昼休みに帰宅すると、窓際に張り付いたニャンコさんたちが迎えてくれる^^;
健康のためには光が必要。
動物は光を浴びてビタミンを作るって聞いたことがある。
体が光を要求するんだろうね。
自然に備わった動物のチカラってすごいなー。


・・・と、朝のヒトコマでした^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

あーブサイクなフランだなぁー。 

どっちがどっち?



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




明日から旦那さんは東京行き。
ドームでのポールマッカートニーのコンサートに行くため。
昨日、管理者席を開放して座席の追加販売があることを知った彼。
「行く!!」
と即決。
大義名分が必要・・というか、どうせ上京するなら仕事を・・ということで、関東におられるお客様
数人に会うことを決め、チケットから航空券、ホテルなどを急いで手配したー。

福岡で観た後、チケットがあるならまた観たい、それくらいの価値がある!と言っていたけど、まさか実現するとは。



3週間前くらいに胸の痛みを訴え、病院を受診しても最初はわからず・・
結果、帯状疱疹でした。
胸から背中まで半周したように発疹ができ、痛みで歩くのもままならなかったほど。
本当に辛そうでした。
それでも周りの人の言うことを聞かず、仕事は一日も休まないまま。
途中展示会や大事な会議もあったし、薬と神経ブロック注射でなんとか乗りきり・・。
まだ病院には通っているし、完治はしてないけど、ずいぶんいいみたい。
だから私もご褒美と言ったらなんだけど、「チケットがあるなら行ってくれば?」という天使のような
決断?をした次第。
だってねぇ~・・
ほんとに痛くて食欲も落ちたし、それでも毎日頑張っていたからね。

今日の診察ではもう薬も注射もなかったって。
痛みはしばらく続くらしく、時間をかけて傷ついた神経が修復されるのを待つしかないんだって。
50%の人が「帯状疱疹神経痛」という後遺症になるらしいから、そうならないように願うのみ。


上京してまでもまた観たかったくらい感動をもらったということ。
こんなことないからね。


観るのはラスト公演。
盛り上がるだろうなぁーーー。
連泊なのでドーム周りの手ごろなビジネスホテルはどこも空いておらず、東京ドームホテルにしたー。
成田や川崎にも行くので、どうか迷わないように・・笑
スマホじゃないからねー、乗り換え検索もできないし。
「わからんときは聞くけんよか。」だそう。笑

楽しんできてねーー!





IMG_3843.jpg

先月半ば、ランで遊んだ写真です。
母も一緒。





IMG_3865_20131119135545f1b.jpg

足が長い分、ダックス組より速いアデラ。





IMG_3795.jpg

体力だけはアデラよりあるダックス組。
なんせ頑丈なつくりだからねー笑





IMG_3826_20131119135432294.jpg

アデラは毛皮の量が多いせいか、暑がりすぐにバテて休憩する。
レディたちは飽きない限りよく走って結構持続力があるよー。




IMG_3786_20131119135322e47.jpg

ボールが投げられるのを今か今かと待ってるよぉー。




IMG_3838_2013111913543424f.jpg

あれれ、アデちゃんどこ行くのー??




IMG_3837_20131119135543224.jpg

遠くに投げられなくても、やっぱりアデラは母の方へ。
母のことが大好きなんだろうね~。
そのあたりにポトンとしか落ちないのに、母に投げてもらうボールが好きだもんね^^;





IMG_3780_20131119135319d91.jpg

秋の午後。
いい感じです^^;




IMG_3784_201311191353204fd.jpg

IMG_3792.jpg

IMG_3776cc.jpg

いつ見ても楽しそう。
この姿を見ることがオジサンオバサンの楽しみなのだよ~。
いつも元気に遊んでくれてありがとね。
私らと君たちと、どっちが楽しいからここへ来てるのか・・
意外とみんなの方が私たちに付き合ってくれているのかもしれないねーー。





IMG_3768_2013111913531687f.jpg

明日から3日間、遊んでくれたりソファで抱っこしてくれるおとーさんがいないから寂しいねー。
ま、私で我慢しておくれー。

いいなーーーー。
コンサート・・ちぇっ。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

また雨だぁーーー。よく降るなぁー。

箱入りおデブ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




今日は寒かったぁーー。
今年も秋を感じず、経験せずにいきなり冬になった感じがするー。
去年もそうだったよね。
11月半ばまで薄着でOKで、すぐさま真冬のような寒さになった記憶がある。
夜になって冷たい雨も降ってきたし。
体調を崩さないようにしなくちゃねーーー。





昨日書いたソファーカバーが入っていた箱。

IMG_4886_201311180849258e0.jpg

すぐにニャンコさんたちの取り合いになったけど、最終的にはルーちゃん。





IMG_4892_20131118084930094.jpg

ルーちゃんはただただじっと座ってる。
落ち着く場所を見つけたみたいな感じなのかな。





IMG_4887.jpg

ルーちゃんの目、面白いよね。
普通のニャンコみたいに黒目というものがない。
いや、近くでよく見るとあるにはあるんだけど、すこぶる小さい。
だからいつも写真では白っぽい金色一色に見えてしまう。
ルーちゃんの視界ってどうなのかな、どう見えてるのかなっていつも思う。
障害だけど、これもルーちゃんの個性。
金色の目がかわいい。






IMG_4889_201311180849281fa.jpg

まん丸ルーちゃんはそれがトレードマークだし、かわいいんだけど・・





IMG_4884_201311180850179fb.jpg

長くなってお昼寝していたルーちゃんを見て、改めてギョッとした。




IMG_4885_20131118085018b8c.jpg

臨月のようなお腹。
やっぱりこれはいかんだろう・・って。

なのでシェルと一緒に食事制限中。
いつもご飯チョーダイ!って鳴いてるけど、ちょっとだけ心を鬼にしてますの。
Aがいるときは、Aがルーちゃんにだけお刺身やお肉やあげてたもんなーーー。
きっとそのせいで太ったんだ。
だからAがいない間に少しスマートにしようと思ってー。
健康のためにもね。

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

冬仕様♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




今日は一歩も外に出ず。
お天気も悪かったし、一日ゴロゴロを決め込んだ。
たまっていたVTRを観て、ウトウト昼寝をして。
考えてみたら先週の日曜は展示会だったし、13連勤だったもんねーーー。
いい休養になりました。





IMG_4893_20131118011649d8a.jpg

冬用に・・と思って買ったソファカバー。
モコモコ素材であったかそう。





IMG_4895_201311180116503e4.jpg

だけど家族からはNGの言葉が。
繊維に毛が絡んで洗濯しても取れない・・がその理由。
そっかなー?やっぱり。





IMG_4898_20131118011653de4.jpg

でもあったかくて気持ちよさそうじゃん・・
どうせ犬猫に占領されるソファー、彼らが気持ちよければ。
洗い代えだし。





IMG_4897_201311180116523f8.jpg

返品しようか・・と悩んだけど、汚くなったら捨てればいいや!と、今晩取り替えた。

ほーら、気持ちよさそうだよねーーー。





IMG_4902_20131118011655c41.jpg

数がいるからね。
どうしても汚れたり毛がくっついたりする。
みんなどうしてる??
コロコロとかでマメに取る?

カバータイプだから3日おきくらいに洗濯して代えるようにはしてるけどね~。




IMG_4905.jpg

シェル、少しやせたと思わない??
ダイエットフードにしたし、量も少なめにしてるんだー。
食べたりないから私が動くたびにミャーミャー足にまとわりつくけど、あげなーーい。
ニャンコたち、ゴマちゃん以外はみんなデブだから、ちょっと厳しくしてる。





IMG_4906_20131118011705259.jpg

ハニーは夕方旦那さんが散歩に連れて行ったけど、ダックスズは散歩もなし。
私がゴロゴロしていたから、レディたちも一日中寝てた。
起きてウロウロしたのはご飯のときだけ。
ワンコって一日中寝れるもんなんだね。
明日は出勤してボール遊びしようね~!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

ポールコンサートレポ♪

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪





IMG_4793.jpg

きれいに収まってるね~、君たち。
見事にシンクロして。





IMG_4796_20131117040339534.jpg

みなさんとこ、ベッド噛んで破かないですか?
ウチはだめー。
どれもボロボロにしちゃう。
レディとフランの仕業。
新しいのがあるから、変えようかお正月から使おうか考え中。
貧乏性なので。笑






IMG_4797_201311170403415c0.jpg

半目のミルク。





さてさて、せっかくなのでコンサートのことを。
興味のない人はスルーしてねー。



帰宅は深夜2時過ぎでした><
高速の工事渋滞があってて。
それからお風呂やなんやかんややって、寝たのは4時くらい。
今日は普通に仕事だったし、思いのほか疲れていたみたいで夕食後は寝てた。





今回のツアー、妹から誘われたけど最初は行く予定がなくて。
抽選のチケットは妹と(私の)旦那さんと旦那さんの友達の3枚分。
最近になって会社のY君が「行きたかったけど高くて・・」ということがわかり、旦那さんがプレゼントすることになって追加販売分をネットのチケットぴあで購入することに。
ポチったのは私なんだけど、「どうしよーかなーーーー。私も行こうかなーーーーー」
とPCの前で悩む私に、
「悩むなよー。こんなチャンスないぞーーーー。後悔するぞーーーーー。」
と、かなりの後押しでGET。


妹の誘いとY君の「行きたかった・・」がなければ、私は行かなかったコンサート・・
一言、行って良かった、行くべきだった、バンザーーーイ!!です!
妹とY君に感謝。



新しいアルバムを買い、コピーしみんなに配り準備万端。
道中5人の車の中はビートルズの話題とBGMで盛り上がり・・笑
楽しかった。


現役のビートルズ時代は知らないけど、高校生のころはまってねーーー。
大好きだった。
LPを買い集め、リバイバルの映画を観に行って。




DSC_0773.jpg

博多駅近くのカフェ。





DSC_0772.jpg

夕食が遅いことを想定してパンケーキ。
見た目よりもあっさりしていておいしかったよー。





DSC_0775.jpg

男たちは駅の立ち飲み屋でビール。
飲みすぎるとコンサート中にトイレに行きたくなるよっ!と言われながら。





DSC_0774.jpg

駅には大きなポスター。
いやおうなしに気持ちは盛り上がる・・・^^;





DSC_0776.jpg

開演30分前かなー。
フラッシュを使わなければ撮影OKだったらしいよー。
3塁側のスタンド席だったんだけど、ここからじゃスマホでは無理だし、それどころじゃなかったし。





po-ru.jpg

(https://www.facebook.com/PaulMcCartneyWingsFanさんからお借りしました)
 ここを見ると曲目とかわかるよ~


とにかく。

すごかった、最高だったの一言。
伸びのある声、シャウトする声はビートルズ時代とまったく変わりない。
スタイルも。
表情もしぐさもビートルズのころと変わりなく陽気でおちゃめ。
71才だよ。
信じられん。

ビートルズナンバーを中心に2時間半37曲。
しかも衣装変えで中座することはないし、全曲一人で歌うんだから。ぶっ続けで。
ダンスをしたり走り回ったりはしないけど、ずっと出ずっぱりで演奏しながら37曲歌うなんて
○ャニーズも負ける。
水も飲まない。ずっと歌う。MCもないからね。休憩する間がない。
すごい。すごすぎ。
だって71だよ??


声がすごかった。
本当に前と変わりないんだもん。
じいさんの声じゃない。


「震災にあったすべての人にささげる・・」
と言って歌った、レットイットビー。
ピアノの音色と心のこもった歌には涙がポロポロ。
ヘイ・ジュードではポールと合唱した。笑

私も2時間半のうち2時間15分は立ちっぱーーーー。
踊ったり手拍子したり。


中高年中心のコンサートなので、スタンド席は総立ちではなかったのがざんね~ん。
アリーナは総立ちだったけどね。
周りを見てると、立ててないの。
体は揺れてるのに。
これね、日本人気質だなーと思った。
立ちたいけど、恥ずかしい、いいのかな?、が先に立つんだろうね。
恥ずかしくなんてないのにね。
あと、コンサート慣れしてないというのもあると思う。
アンコールでは立っていたけど。
○ャニーズばかり行ってると、立つのは当たり前なんだけどねーーー笑
海外でのツアーの画像を見ると、もちろん総立ちだし、恋人同士が肩を組んだり抱き合ったりしながら
楽しんで観てる。




興味のある人はユーチューブで検索してみて。
ジャパンツアーは今回のワールドツアーの6カ国目だから、他の国でのコンサートの様子が観られるよ。



本当に行って良かったなぁーー。
今夜の夕食もこの話題で盛り上がり・・笑
興奮冷めやらない状態だね~。
16500円以上の価値あり。
世界のポールマッカートニーを観れて本当によかった!!


                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

誕生会♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪



今週12日は義母の誕生日でした。

IMG_4804.jpg

義母と旦那さんの間に座っているフランたん。
パピーみたくない??
かわいいーーー。





IMG_4798_20131115010713823.jpg

いつもは大皿盛りの誕生会の料理、今回は少し感じを変えて懐石風にしてみた。
メインはトマト煮込みのハンバーグにチーズを乗せてオーブンで焼いたものと、クラムチャウダー
なんだけどね。
前菜的なのはそれぞれに。
あとグリーンサラダの大皿盛り。
絵的にはやっぱり寂しくなるねー。

だけど義母や母はすごく喜んでくれた。
ご馳走に見えたらしい。笑





IMG_4806_20131115010720beb.jpg

食後はみんなでグラチャンバレーの観戦。
対ロシア戦だったかなーー。
盛り上がった!

と・・





IMG_4805_20131115010719108.jpg

ゴマちゃん。
好きなの、ここ。
温かいらしい。





IMG_4811_2013111501072273c.jpg

バレーが終わったらケーキの時間。
この日で85歳になる義母。
お義母さん、お誕生日おめでとう!!
ひざが悪く病院通いしてるけど、頭はしっかりしているし、私と同じくらい食べるし、元気です。
大きい病気をしないように。
元気で過ごせますように。





IMG_4812aa.jpg

せっかく写真を撮っているのに、そっぽ向いてるアデラ。
自分のじゃないってわかるのかなーー笑





IMG_4820_20131115010755780.jpg

IMG_4821_20131115082744433.jpg

テーブルに釘付けちう。
今度はなぜかカメラ目線のアデ。





IMG_4823.jpg

食べたりしゃべったりTVを観たりゆったりしたり。
気兼ねないいつもの誕生会。
Aがいないのが寂しかったなぁーーーー。
賑やかな夜でした^^;

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

帰宅が12時を過ぎると思うので、予約投稿ですー。
きっと興奮して帰ってくるんだろうな~。
あ、ポールさんです^^;

ホントはイイコ♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




ゆぅこさんたちと会った時はお留守番だったハニーさん。
ごめんね。
興奮してケンカにでもなったら困るから。
私一人だったしね。


IMG_3803.jpg

仲間外れじゃないよ。
連れて行きたい気持ちはいっぱいだったよ。





IMG_3811.jpg

育て方が悪かったから、他の子と仲良くできないもんね。
すぐに牙を向いてガウガウしちゃうもんね。
本当はすごく優しいコだと思うけど。






IMG_3812_20131114134921b30.jpg

他の子がいる場所では怖くてフリーにできないもん・・
近所のワンちゃんとやりあったことだってあるし。





IMG_3813_20131114134923c33.jpg

それでもやみんなとのお出かけにはほとんど連れて行くようになってから、ずいぶん成長したよね。
よそのひとになでられてもじっとしていることができるようになったし。





IMG_3814_20131114134924d44.jpg

会社の人やしょっちゅう会う業者の人にはお腹を見せて甘えるし。
ワンズの中では一番人気だもんね。
男性は日本犬が好きみたいよ~。





IMG_3815_20131114134936597.jpg

柴犬は獲物と戦って得る直接型猟犬。
本来気性が激しいということもあるけれど、ちょっとの刺激で豹変することのあるハニー。
よそのワンちゃんには近づけられないけど、本当はこんなに穏やかでかわいいの。





IMG_3816_201311141349385ce.jpg

今月で13歳。
顔も真っ白でずいぶんなおばあちゃんだけど、まだまだ元気!
またこのランに遊びに行こうね!
ここで見せるハニーの笑顔が大好きだから!


                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村   

さてさて。
私はいつも日付が変わるころに記事をUPするから、みなさんがこれを目にするのは次の日、つまり15日。
明日(15日)は午後から出かけて帰りは深夜ですの。伺えないかもしれないのでごめんねー。
かのポール・マッカートニーの福岡公演に行ってきますー。
FBではリアル報告ができるかも~。できないかな、楽しすぎて^^;
ではではよろしく!

またいつかきっと☆彡




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪



昨日、今日と商工会議所でお勉強。
今日は眠たかったなぁーー。
希望して受講した講座だったけど、期待していた内容とちょっと違っていて。
ま、そんなこともあるよねー。




田舎の王様のカールちゃん、ルークちゃんとゆぅこさん、パパさん。
Yさんご夫婦とモモちゃん、ソラちゃんと遊んだ続きです。



阿蘇望の郷、カフェガレット、駅舎カフェ・・と南阿蘇を駆け足で案内し、そろそろお別れの時間。
おっと、そうだそうだ。
大事なトコ。




IMG_4752_20131114023231749.jpg

ほ~ら。
私の御用達、いつものランに連れてきちゃったーーー!





IMG_4747_20131114023229c9f.jpg

南阿蘇から下ること30分。
ここは高速のインターまで5分くらいのトコにあるから、トイレタイムを兼ねて少し遊んでから別れることに。





IMG_4750_2013111402362640b.jpg

よかったねー。
遠くのお友達を秘密の場所に案内することができて。





IMG_4778_20131114023341278.jpg

モモちゃんだけはいつも3ワンと混じってボール遊び。





IMG_4775_20131114023340987.jpg

ウチのコたちに負けず劣らずの俊足でボール遊びが大好き。
一緒に遊べて楽しかったかな?





IMG_4764_201311140232594d7.jpg

1歳になったばかりだけど、こうして他ワンちゃんといっぱい触れ合って、関西一のボール遊びワンちゃん
になってね!





IMG_4744_20131114023227f46.jpg

阿蘇望の郷では緊張もあったのか、じっとして動かなかったけれど、ここでは軽快に走っていたソラちゃん。
パパっコな甘えん坊さんでした。





IMG_4790_201311140233431dd.jpg

ありゃりゃ・・・
カールちゃんとルークちゃんはここでもゆぅこさんの足元にべったりだねーーー。
スカートの中にもぐっていた写真もあったよ!
おっとり優しいカールちゃん。
食べ物を前にすると性格が変わっちゃうけどね。笑





IMG_4769_20131114023339052.jpg

あらあら、カールちゃんが動き出した!





IMG_4765.jpg

ルークちゃんも!
ルークちゃんはうさぎのように後ろ足を揃えて走るんだよー。
かわいいの!
カールちゃんに何かあると、ワンワン!と吠えて守ってくれる逞しい弟クン。





IMG_4757_201311140232559c0.jpg

パパさんたちに誘導されて動き始めたカールちゃんとルークちゃん。
こんなに広くて貸切なんだものーー。
少しくらいは動いて遊ばなきゃもったいないね!





IMG_4756.jpg

うわぁーーーー!!
楽しそうに走ってるよ!!
エンジンがかかって、これから・・というときに帰らなきゃいけないって残念だったよね。





IMG_4767_201311140233372f2.jpg

レディとミルクは阿蘇望の郷にいるときからずっとこう。
モモちゃんの桃色のボールを気に入ってしまい、2ワンで争奪戦。





IMG_4759_20131114023257d84.jpg

帰り際にもらっちゃったー!
ごめんね~。
モモちゃんの大事なボールだったのに。





syuugou.jpg

9時から2時まで。
わずか5時間の慌しい再会だったけど、会えて本当によかったよ。
遠くから本当にありがとう。

今度は私たちが関西へ・・と言いたいところだけど、老体で大丈夫かなー。
ほんとにほんとにありがとね。
ゆぅこさんたちはもちろんのこと、初めましてのYさんたちも、気さくで楽しく過ごせてよかったよ。
ワンコが繋げる縁って本当にスーパーだね!

またいつか、きっと会おうね!!!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村   

ゆぅこさんのブログはまだ続いていると思うので、よかったら覗いてみてね~。
田舎の王様です。

せめてもの記念写真☆彡




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




なになに?この急な冷え。
おととい衣替えしててよかったぁーーー。
冬が苦手の私としてはユーウツな季節の到来。
仕事柄寒くなったほうがいいんだけどねーーー。





田舎の王様のカールちゃん、ルークちゃんとゆぅこさん、パパさん。
Yさんご夫婦とモモちゃん、ソラちゃんと遊んだ続きです。





IMG_4733_20131112085039e0e.jpg

ランチのあとは駅舎カフェへ。
ここも是非案内したい場所のひとつだったので。





IMG_4699_20131112085011880.jpg

しかし残念なことに、彼女たちの帰る時間が迫ってて。
座ってお茶する時間がなく、写真だけでも撮ろうということになった。
なんせ熊本から10時間かけて、兵庫まで帰るんだもんね~。
こっちを出たい希望の時間は午後2時。
3日に会えていたらもっと早く出るはずだったらしいけど、ここまで時間を引っ張ってくれた。

構内に入るなり、「すごい」とか「かわいい」とか「こんなの考えられへん」とか歓喜の言葉の
数々。
来れただけでもよかったぁーー。





IMG_4708_20131112085036e43.jpg

さっそく記念撮影会。





IMG_4704.jpg

こちらも^^;


なんかいいよね~、この雰囲気。
仲良しの夫婦にかわいいワンコたち。
自分たちがカメラに納まりたいとかじゃなく、被写体はいつもワンコたち。
ゆぅこさんたち、Yさんたちのワンコへの愛情の深さが感じられたよ。


カフェで会ったご夫婦もきっとこんな風にワンコのことを愛しておられたんだろうな・・
フランを見て、そのコのことをいろいろ思い出したんだろうな・・
抱きしめて頬ずりされる姿、笑顔と涙、忘れられないな・・


自分を含め、私の周りの人たちは中途半端じゃなく、本当に愛情深い人ばかり。
なんかすごく嬉しくなる。





IMG_4695_20131112085009a69.jpg

それでは私も写真を撮ってみよう。
なに?この冴えない表情・・・><
私の愛を感じないのかねーーーーっ。





IMG_4682aa.jpg

ここでも整列させるのに苦労したけど、なんとか。





IMG_4683aa.jpg

ルークちゃんとソラちゃんのかわいい写真も撮れてた。
左端の2ワン、どうしてそんなに暗いかなぁーーーーーー><





tyouyou1.jpg

ゆぅこさんと我が子たち。





tyouyou2h.jpg

みんなを抱っこできてよかったぁーーー。
みんなかわいいなーーーー。
モモちゃん、ソラちゃんはずっとペロペロするの!
ありがとね~。





IMG_4731_20131112085037f0c.jpg

せっかくだから並んでもらった。
だってあなたたち、せっかく来たのに自分たちはほとんど写ってないでしょーーー??
イヤとかいいとかじゃなくて記念だから!

熊本のおばちゃんは押しが強いの!!笑

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
 

お次はランチ♪




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪



あぁぁぁぁーーーー。
久しぶりにロングうたた寝をしてしまった・・・
展示会の疲れかしらん・・><
ご挨拶行けずにすんません。




田舎の王様のカールちゃん、ルークちゃんとゆぅこさん、パパさん。
Yさんご夫婦とモモちゃん、ソラちゃんと遊んだ続きです。




ランで遊んだ後。

gare.jpg

カフェガレットさんへ。
阿蘇望の郷から近いこと、うまくいけば個室に入れること、これがポイント。
時間がなかったし、ワンワン吠えるのが気になるのでできれば広いテラスか隔離されたところが
いいとリクエストがあったので。
しかし予約はできないし、開店してからすぐに満席になるので、お土産買いのゆぅこさんたちより
一足先に行き開店を待つことに。






IMG_4634.jpg

同じく開店を並んで待っていた子供ちゃんにナデナデしてもらうミルク。
開店前だけど4~5組は待っていたかなー。
何人もの子供ちゃんにみんなかわいがってもらったよ~。





IMG_4639_20131111140808ddc.jpg

待ったかいあって個室をGET。
ここだけワンコOKなのよん。
6畳くらい??
広くはないけど、これくらいの人数ならダイジョブ。





IMG_4641_20131111140809bb6.jpg

さっそくワラワラしてオヤツ待ち。
だけど狭いもんだからみんなを撮るのは困難。
ルークちゃん、切れちゃってゴメン><





IMG_4642.jpg

ゆぅこさんの手の中には魔法のオヤツ。
みんなイイコに順番待ち。





IMG_4654_20131111140825c22.jpg

今回私は地元の食材を使った「阿蘇の恵みのドリア」をチョイス。
ガレットはこの間食べたばっかりだったからね~。
これ、めちゃくちゃおいしかった!

ゆぅこさんたちは旅館でたっぷり朝食を食べたばかりだったので、お昼前のランチは厳しかったと
思うけど・・
時間の都合ゆえごめんねー。






IMG_4647_20131111140822af4.jpg

扉を開けて通路から撮ったらみんなが撮れるかも~・・と思い、チャレンジしてみたけど
ここでの整列は難しかったね。





IMG_4648_2013111114082431d.jpg

これも記念だよねー。





oyatuaa.jpg

運ばれてきたデザートのかわいらしさに、ゆぅこさんたちは感激してた!
ここは料理もマルだし、器やお店の作りがかわいくて花マル。
だから若い女性に人気あるんだー。
(オバサンも好きですが。)





IMG_4660.jpg

カールちゃんのチョウダイの上手なこと!
腰のためにやらせたくないけど、すぐにするんだってー。
教えたわけでもないって。
下半身が安定してるのかなー。
こんなことされたら、おまけのオヤツをあげたくなるよね。





IMG_4661_201311111408421bb.jpg

レディはいつのまにか荷物用のカゴにちょこんと入ってた。

あっという間に2時間が過ぎ・・
おしゃべりしてると時間がたつのが早いねー。





IMG_4674.jpg

外に出ると順番を待っておられた男性の方からいっぱいナデナデしてもらった3ワン。





IMG_4676_201311111408460b9.jpg

数年前までダックスと暮らしていたんだって。
だけどもう死んじゃったって。
フランがその子にすごく似ていたみたいで、
「~ちゃんみたい・・思い出す・・」
「ほら、お父さん、~ちゃんによく似てる・・」
フランに頬ずりされながら涙ぐんでおられました。
お話しながら私もついホロリ・・
よかった~、嬉しかった~とすごく喜んでいただいて。

わかるなー・・・
そんな立場だったら似てる子を探すと思うし、ダックスを見たら思い出すと思うし・・
優しそうなご夫婦にきっといっぱいかわいがられていたんだろうね・・





IMG_4672_20131111140843b2c.jpg

ささっと写真を撮ってまた移動ですー。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

阿蘇望の郷で再会☆彡





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




展示会のため私も旦那さんも終日留守で、みんなお留守番をがんばってくれましたー。
帰ったら跳んではねてベッドをくわえて走り回って大喜び!
一日寝てただろうからパワー全開でした。




今週は昨日の予告で書いた、ゆぅこさん、Yさんたちと会った4日のことを書いていきます~。


IMG_4630_20131108085042ce1.jpg

雲がモクモクの阿蘇望の郷。
ここでみんなと待ち合わせ。
前日は雨だったのでここまで回復してくれたお天気に感謝!






IMG_4588.jpg

ボール以外に興味のないウチのコたち、どれだけみんなに絡めるかがモンダイ・・




前日にフェリーで大分入りをしたゆぅこさんたち。
4日までの旅のことは「田舎の王様」を見てね~。

ほんとはね、3日に会う予定だったの。
だけど降ったりやんだりのお天気だったので、彼女となんどもやりとりをした結果、一日伸ばすことに
した。
雨だとランチをする場所も考えなきゃだし、第一遊ぶところがないからね。
一緒に会うはずだったオカンはルタちゃんのケガで、コルクママさんは自身の病気でこられなかった。
すごく残念だったけど仕方ないよね。






IMG_4585_20131108084858a37.jpg

あぁぁぁーー・・・
やっぱり絡まない。
ひたすらボール。ボールのみ。



兵庫在住のゆぅこさんだけど、会うのは3度目。
最初は久住でおととしは阿蘇で。
阿蘇を、九州を気に入ってくれて嬉しいなー。
いらっしゃいませーーーーー!!

嬉しい再会となりました。





IMG_4582_2013110808485708d.jpg

窓際族のカールちゃんと接近なミルク!





IMG_4577_2013110808485441e.jpg

が、しかし、カールちゃんもルークちゃんもニオイ嗅ぎに忙しくて。笑





IMG_4579_201311080848553cc.jpg

追いかけっこしたりじゃれあう姿を見たかったのになぁ~。
ウチのコたち、知らん振りをするもんねー。
ごめんね~。





IMG_4611_20131108085028450.jpg

ルーク兄弟が動くのはゆぅこさんの足元の半径2M。笑
いつもいつもゆぅこさんに引っ付き虫。
「カールたちにはせっかくランにきても2M四方しかいらないね~」なんて笑ってた。






IMG_4590_20131108084925883.jpg

「そ、そんなことはないです・・」
と、たたずむルークちゃんの後ろでは、Y家のボールを争うレディとミルク。





IMG_4609_20131108085027c8e.jpg

一方、Y家の生後6ヶ月のソラちゃんは、初めてのランで他わんちゃんからのご挨拶の洗礼を受けてた。
腰が引け尻尾インのソラちゃんだけど、逃げたり吠えたりせず、とりあえず初体験をクリア。





IMG_4604_201311080849307fd.jpg

ボール好きなこのコたちは、Y家のパパさんが投げるボールを今か今かと待機中。





IMG_4593aa.jpg

1歳の元気印のお姫様モモちゃんは、ボール遊びがだ~いすき!
ウチのコに交じってじゃんじゃんボールを追いかける。





IMG_4587_2013110808490056a.jpg

フランが持っていたボールにも、ちょ~だい!と突撃。





IMG_4605aa.jpg

やんちゃんでいつも軽快なモモちゃん。
走るの大好きで、フランよりも速く走ってた。
将来有望ですよーモモちゃん^^;





IMG_4596_20131108084929139.jpg

こちらはいつも気がつくと固まってじ~っとしていたけどね^^;
モモちゃんとは対照的^^;





IMG_4619_20131108085030807.jpg

そろそろお土産も買わなきゃ・・ということで、記念撮影。
あれあれ?
モモちゃんがいな~い!

元気印のモモちゃんは、捕まえられては嬉しそうに走り回り、またどこかへ行ってしまう・・の繰り返し。





IMG_4622aa.jpg

やっと勢ぞろいして、みんなで写真を撮ることができました!!

ではでは移動しましょうーー!!
続く♪

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ちょっと予告♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




展示会一日目、なんとか終了ー。
受付や接待で基本的には忙しくないのに、やっぱりなんか疲れたよーー。
今日は簡単更新ですの。





IMG_4251_20131110005907f78.jpg

今日は朝のボール遊びだけで、全く相手にしてあげられず・・・><
あとは留守番隊の会社の人がトイレやボール遊びの面倒を見てくれて助かった~。





IMG_4254_20131110005908395.jpg

KC、2ワンに押しつぶされてるねー
こうしているとあったかいもんね。




さて。


先日の連休2日目の4日、はるばる関西は兵庫県から遊びに来てくれたお友達と会ってきました!!




IMG_4607_20131107012304cd4.jpg
IMG_4770_2013110701230883d.jpg

田舎の王様のカールちゃん、ルークちゃんとゆぅこさん、パパさん。





IMG_4616_20131107012305413.jpg
IMG_4584_20131107012302466.jpg

ゆぅこさんたちご夫婦のお友達、Yさんご夫婦とモモちゃん、ソラちゃん。



時間はたっぷりなかったけど、とても楽しい時間をすごす事ができたよ~。
明日から少しずつ書いていきたいと思うので、よかったら見てくださいませ!

明日は早いし、疲れているので今日はごめんやっしゃーーーー!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村





仲良しペア♪




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




寒くなってくると。

IMG_4238_20131107011549698.jpg

部屋のあちこちで、こんな姿が見られるようになります。
くっついて寝たり、お隣さん同士でペロペロしたり。





IMG_4237_20131107011547549.jpg

ひげまんじゅうルーちゃんをKCがペロペロ。
ルーちゃん、気持ちよさそうー。




IMG_4239_201311070115511e8.jpg

ルーちゃんのママのAがオーストラリアに行ってそろそろ1ヶ月。
「ブログ見てる?」って聞いたら
「ときどき~。だってルーちゃん、あんまり載ってないんだもん」って。

そーかなーーー。
たまにはピンポイントで載せてるつもりなんだけどなーーー。





IMG_4241_20131107011555a8b.jpg

ルーちゃんは抱っこがキライ。
でもAの抱き方はフィットして気持ちいいらしく、じ~っと抱かれてた。
「右手をこうして、左手はここを押さえて・・」
と、旅立つ前にかなりレクチャーを受けたんだけど、私がやるとなかなかうまくいかない。
すぐにピョーンと降りてしまう。
どこがどうだから気持ちよくないんだろうか??
わからん><





IMG_4247_20131107011556225.jpg

だけど寒くなってきたので、布団の中で寝るようになった。
夕べは左手にルーちゃん、右手にKC。
その奥や足元にワンズ。
もう私、ヌクヌクですの。
湯たんぽいっぱいで。





IMG_4249_20131107011609bfa.jpg

ヘビーなやきもち焼きなKCはしゃにむにルーちゃん側に入ってこようとしたけど。
KCはいつも私を独占したいコ。
見かけによらずワガママちゃん。




IMG_4250_20131107011610e51.jpg

うおーーーーー。
あくびの香っておもしろい^^;

さぁ、今夜は誰がどこに入ってくるかなー。


明日からの土日は会社の展示会。
日曜は雨みたいだからどうせどこにも行けないだろうからよかったけど、休みなしは辛いなぁー。

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ブタ顔☆彡






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




今夜はご馳走を食べたので、のどが渇いてのどが渇いて・・
手作りアンチョビとワインのせいかなぁーー。
氷水をガブ飲みしたので夜中にトイレに起きること間違いなし・・


rikottta.jpg

会社のガラクタ市のお疲れ様会で、会社近くのイタリアンのお店へ。
ウィズ赤ワイン^^;
料理、何種類食べたっけー??
お腹はちきれそうだった。

それにしても私のスマホの画像はどうしてこんなに汚いのかなー><





IMG_1800_20131108010544225.jpg

ガラクタ市、最初は一日限りの予定だったけど、結局3ヶ月やりました。
10円、30円、50円が主流のガラクタ市、トータル6万弱の売り上げ!
ほんとチリも積もれば山となるを実感!

売り上げの一部は市の動物愛護センターに寄付させていただき、事務所の女性の椅子を4脚買い、
残りは会社のニャンコ、みーちゃんとハルちゃんのごはん代と病院代にプール。

ご近所の年配の方やお年寄りの方にすごく喜んでもらえたんだよね~。
小銭でお買い物が楽しめるから。
またやって下さい!と何人もの方からリクエストをいただいたので、いつかまた計画せねば。
私たちも楽しかったしね!!






IMG_1954.jpg

レディが食べているのは大根と大根の葉。





IMG_1959_2013110209042512b.jpg

横に来てカメラを向けたもんだから、取られると勘違いしたらしくこの形相。





IMG_1952_20131102090420a60.jpg

いらんてばーーーー。
取らんてばーーーーー。
そんなモノ。





IMG_1957_20131102090423c45.jpg

こんなブタ顔するからこっちもおもしろくなり、チョーダイなどと声をかけ、ますますお怒りのご様子。笑





IMG_1961_20131102090426c83.jpg

せっかく美人なのにさー、ほーんと性格悪いんだから><
横にいるだけで威嚇しまくり。





IMG_1964_2013110209043665a.jpg

そんなブタみたいな顔が好きなら、ほんとにブタにしてやるよーーーーっ。
ぶーーーーーっ。


レディは時々おもちゃになりますの。
決していじめているんではないので。笑

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ブルーベリー狩りとランのはしご☆彡





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




あー寒い。
さすがに夜になると冷えるね~。
ウチはまだ暖房器具を出していないので、乾燥を気にしながらもエアコンオン。
明日は会社からガスヒーター持って帰ろうーっと。




パノラマ景色のカフェのすぐ横に、看板みっけ~!

IMG_3102.jpg

もう終わりがけだったけど、ブルーベリー狩りの農園があった!
どうする?行ってみる??
って話しながら、畑のおばさんに話を聞くと、容器いっぱい詰めて1000円だって!
(15×25×7くらいの容器)





IMG_3097aa.jpg

で、初めてのブルーベリー狩り~。
腰に竹かごをぶら下げて、手でもいでいくの。
最盛期を過ぎていたけど、木によってはまだまだいっぱい実をつけてた。





IMG_3093_20131105085719032.jpg

甘いの、甘酸っぱいの、大きいの、小さいの、ブルーベリーにもたくさん種類があるんだね~。
容器いっぱい摘んで、おみやげにおばさんが朝から畑で収穫したナスやアスパラやゴーヤをたくさん
もらい、
すごいね、親切だね、気前がいいね~と満足したワタシ。

阿蘇の大自然の中で生活している人は、性格も雄大になるんだろうなーー。
阿蘇、いいとこだよ^^:





IMG_3100_201311050857226a8.jpg

今年の秋は巨砲狩り、いちじく狩り、ブルーベリー狩りと、美味しくて楽しい体験ができて
よかったなーー。
摘んだブルーベリーは洗ってすぐに冷凍。
トーストやヨーグルトを食べるとき、適量をレンジでチンすると新鮮なブルーベリーソースの
出来上がり~。
今も重宝してるよ。





IMG_3112_201311050859021cf.jpg

ブルーベリー狩りをしていた30分くらいの間、車で待っていてくれたワンズのために
予定外のご褒美。
すぐ近くの阿蘇望の郷へ。

豆粒フランが見えるかなー?





IMG_3104_20131105085725f10.jpg

ハニーは旦那さんとお散歩、ダックス組はボール遊び。
この日も嬉しいランのはしごだったね。





IMG_3109_2013110508590102d.jpg

青空の阿蘇は本当に気持ちがいい。
ワンズも快適だったのか、楽しそうに遊んでた。





IMG_3117_20131105085903c9e.jpg

はいパチリ。





IMG_3124_201311050859297da.jpg

お散歩のハニーと合流して、敷地の周りをお散歩。
田んぼや畑が広がってます。





IMG_3121_20131105085905dbf.jpg

水筒を車の中に置いてきたので、用水路のきれ~な水をすくって給水。
ミルクが何度も入ろうとしたけど、それは阻止。

よく行くいつものランは自宅から30分くらい、久木野にある阿蘇望の郷までも1時間くらい。
だから気軽に行けちゃう。
また行こうね!!
9月半ばのお出かけでした。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
 

カフェでのんびり


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




書き忘れていたけど、楽天優勝おめでとうーー!
ヒリヒリしながら観てた!
応援してたもん!!
で、待っていました、楽天のセール^^;
とりあえずポイント10倍のショップでオヤツ買った!
いつまでやってるんだっけ?
またゆっくり覗こう。
買いすぎに注意しなきゃー。



いつものランでばったりアデラに会った後。

IMG_3060mm.jpg

お昼がまだだったので、今年春にオープンしたというこのお店へ。
まだ木の匂いがしてた。
脱サラして週末だけ熊本市内の自宅から来て営業してるというご夫婦のお店。

テラス席はわんちゃんどうぞーって言っていただいたけど、4ワンもいるしきれいな床を汚したら
申し訳なくて庭にくくった~。





kafe.jpg

通りの少ない道路脇だけど、遠くの外輪山がきれいでね~。
すごくくつろげるお店だったよー。





IMG_3068_20131105084831503.jpg

下からわちゃわちゃとオヤツをねだるワンズ。






IMG_3062_20131105084825e74.jpg

景色を眺めながらボーーーーーっとするには最高。





IMG_3067_20131105084826002.jpg
IMG_3080_20131105084919e17.jpg

奥さんがパンを焼かれていて、その手作り食パンのホットサンドとピザ。
中のベーコンも自家製で、すごくおいしかった。
朝焼きの食パンがカウンターの上にいくつも並んでいて、おいしそうだったなぁーー。





IMG_3089_20131105084923f25.jpg

大好きなパンとチーズの匂いがたまらないーーーハニーさん。
そりゃあそうだよね。
欲しそうな顔がかわゆい^^;





IMG_3071_20131105084915d1e.jpg

で、またオヤツ投入となる。笑





IMG_3087_201311050849220d1.jpg

「向こうの山を見てみらんですか?よぅ見えるですよー。」
と、ご主人が双眼鏡を貸してくださった。

確かによくみえた!
山のふもとのおうちとか、温泉かなんかの煙とか。
ご主人も時間があるとぼ~っと双眼鏡で見るんだって。
そんなのんびりした時間が好きなんだとか。


町中と阿蘇との半分暮らし。
いいなーー。
便利さものどかさも味わえるなんて。
しかもセコセコしたカフェの経営じゃなく、趣味の延長と夢を叶えたなんて。
週末のカフェ経営だけじゃ生きていけないだろうから、それまでにう~んと働いて貯金もいっぱい
あるんだろうなー。
と、これは想像だけど。笑





IMG_3084_20131105084920520.jpg

絡むだけ絡まったワンズ。
動けないらしい。笑

また行きたいなーここ。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ほのぼの☆彡




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは~♪




よかったー。
今日は晴れた。
昨日のリベンジができました^^;
友達と会ってきたんだけど、写真の整理ができていないのでボチボチUPします~。


今日はほのぼのさん。

IMG_4222.jpg

朝起きてすぐ、カーテンを開けるとルーちゃんがハニーにご挨拶。

ルーちゃんのたるんだお腹はご愛嬌><





IMG_4223_20131031022946a76.jpg

視界よりも嗅覚でものを判断するルーちゃんは、鼻息をフガフガさせてハニーの耳元をくんくん。

逆光なので暗いけど。
他は画像処理で明るくしたけど、これはあえてそのまま。





IMG_4225_201310310229474fe.jpg

他のニャンコさんには敵対心をあらわすことが多いハニーだけど、どうしてルーちゃんには
何もしないのか・・
これは本当に不思議。
ルーちゃんには怖いとか危ないとか、そんな意識が欠けているから、興奮してワンワンしているハニー
にも平気で近づき、
「どうしたの??」と鼻息をフガフガさせる。





IMG_4226_20131031022949dd8.jpg

私はヒヤヒヤするんだけど、そんな時でもハニーはルーちゃんには何もしない。
動物だから100%とはいえないだろうけど。

みて、このハニー。
ルーちゃんに「どうぞ、におっていいよ~。好きにして。」と言ってるみたいでしょ?





IMG_4227_20131031022950fba.jpg

もうかわいくてたまらない。


ハニーも本当は危険のない優しいコなんだと思う。
育て方が悪かったから、ニャンコや他のワンコにガウッとすることがあったり、なじめなかったり
するんだと思う。
根が凶暴だったらこんなことはさせないよね。
ハニーの持つ優しさをそのまま生かした育て方ができなかったことが、本当に悔やまれる・・





IMG_4228_20131031022959b0d.jpg

そしてルーちゃんの持つほんわか無垢な性格。
ハニーはルーちゃんとの初対面のときから穏やかだったし、ルーちゃんも慕っているように見えた。
ルーちゃんのおかげでハニーの心は雪解けしたのかもしれないな~なんて。

家族にもワンニャンにも大事に大事にされ、命をつないだルーちゃんはやっぱり天使だな。
猫の姿を借りた太りすぎの天使・・・だね。笑

ダイエットさせよう!
オチはこれか!!笑

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

ガックリーーー






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




今日は恒例のラーメン屋。

IMG_4560.jpg

朝方まで降った雨上がりの天気で、今にもまた振り出しそうだったけど、バザーの間はなんとかもてた。
この小学校は今年4月開校の新設校。
ラーメンを出展していたマンモス校からの分校なんだけど、こちらのPTAの方からも
お声をかけていただいた。





IMG_4568_201311040152219e3.jpg

ありがたいことにここでも大盛況。
完売となり何人もの方をお断りしたくらい。





IMG_4563_201311040152192e3.jpg

特に子供たちはすご~く嬉しそうな顔をして器を抱えていくの。
ここでも楽しみにしていてくれる人がいるんだな~って嬉しくなる。





IMG_4570_20131104015222876.jpg

お店のラーメンの4分の3量で300円。
仕入れを払い、学校に寄付すると、手元には私たちのお茶代くらいしか残らないけど
地元の学校とのコミニュケーション、地域貢献などボランティアで始めた会だからね~。
やってる私たちも楽しいし。
もう10年くらいやってるかもー。

おいしそうでしょ?
本格的とんこつラーメンだよーー。





IMG_4571.jpg

ラーメン屋が終わり急いで帰って、待っていたワンズを連れ出したんだけど。
雨上がりで汚れないように服も着せて。

だけど出かけたとたん降り出した雨に、空を見上げながら1時間くらいのドライブだけで
帰ることになった。

はじめはキョトン。
え?
なんで、もうおうち??
みたいな。

だけど気づくとこの状態。
ガックリ!みたいな・・笑





IMG_4573_20131104015233fb1.jpg

こちらも不貞寝。





IMG_4576_20131104015234411.jpg

ごめんね~。
わざとじゃないよ。
あんなに降ってくるなんて。
仕方ないよ。

がっかりさせちゃったーーー。
これなら最初から出かけないほうがよかったね><

申し訳なかったけど、思わず笑ってしまったワンズの様子でした^^;

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
 

競う相手がいるっていいね!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




まだ半そででも十分だった9月の日曜日。

IMG_3031_20131102091706172.jpg

いつものランで妹とアデラとバッタリ。
お互い予定を話していたわけじゃなく、偶然にび~っくり!
よく行く遊び場とはいえ、妹たちが単独で行くことは滅多にないのにね。
狭いな~熊本。笑





IMG_3022_20131102091703013.jpg

一番喜んだのはアデラ。
一人で遊ぶところをみんなでワイワイできたからね。





IMG_3030.jpg

人もワンコも競う相手がいるのといないのとでは、頑張りぶりが違う。
ウチの3ワンはアデラがいると負けまいといつもより必死でボールを追うし、3ワンで遊ぶときも
誰かがリタイアして遊ばなくなったら、単独では走りっぷりが違う。





IMG_3021_20131102091702a0c.jpg

今は運動会で1等2等の順番をつけない小学校もあるんだってね~。
教育方針のうんぬんはわからないけど、生きていく中で競わなければいけないことなんて
山ほどあるわけだし、競って頑張ったコをほめて結果が出なかったコを励まし労うのも教育だと
思うけどなー。





IMG_3036_201311020917193a8.jpg

走るのが得意なコもいれば勉強や絵や音楽が得意なコもいるわけだし。
勉強ができずに走るのだけが得意なコはいつ胸を張ったらいいんだろうね。

あ、そんなことはどうでもいいとして。笑





IMG_3052_2013110209172297c.jpg

とにかく思いがけなくアデラと会ったことで、ワンズが楽しそうに走っていたことは確か。





IMG_3016.jpg

出かける途中で寄ったというアデラたちは先に帰り、そのあとは3ワンで走る。
繰り返し繰り返し、よくもまぁ飽きずに。





IMG_3032_20131102091718d88.jpg

芝生もまだ青々として草もよく伸びてたねー。
日差しもまだ夏の気配が残ってる。





IMG_3054_20131102091724c33.jpg

ハニーは「走るぞー」と誘われ、後ろをトコトコ。
ハニーが小さいときにこんな環境があったなら、もっとアクティブで他わんちゃんとも絡めるコに
なっていたかも・・と思うと残念で仕方ない。
シニアになってからでも楽しめるようになったから、よかったと思わなくちゃね。





IMG_3037.jpg

このあとどこに行ったんだっけ~?と思ったら、カフェにも行ってるし阿蘇望の郷にも行ってるし。
どうしてUPしなかったんだろ・・
忘れてた。
今日写真を見てたらこの日の写真をみつけ、UPした次第でありました。
また続きのことも書かなくちゃー。


明日はお天気悪そうだねー。
いつものラーメン屋さんなんだけどなー。
その後予定もあるし、降らないでくれるといいけどな!

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

食い破られた。。。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




11月突入です><
いつもの月初業務でしばらくは忙しいぃぃぃーーーー。





IMG_4229_20131101085735339.jpg

いつもの定位置でお昼寝のルーちゃん。
夏が過ぎるといつも窓際。
日差しがさして暖かいトコ、ちゃんとわかってるね。





IMG_4230_201311010857374d5.jpg

KCも。
ピンと伸ばした足、体操選手も顔負けだね。





IMG_4232_20131101085738801.jpg

優しくてあまえんぼのKCだけど、実は一番強い。
影のボス。





IMG_4233_20131101085740dba.jpg

体格的にはシェルが大きくて強そうだけど、シェルは実はヘタレ。
脱走してケンカをしたら顔に傷を作って帰ってくるし、家の中ででかい態度を取っていると
KCから馬乗りにされ怒られてる。





IMG_4235_20131101085827134.jpg

ゴマちゃんは相変わらず単独行動・・というか、シェルやKCとは絡まない。
シェルたちが敵対心ありありでゴマちゃんに接するからね~。
ヒーフーけんかしていることはないけどね。





IMG_4234.jpg

ルーちゃんはいいね~。
いつもルーちゃんワールドだもんね。
ほんわかほよよんの世界。
ルーちゃんは誰とでも仲良しだけど、ゴマちゃんともすごく仲良し。
追いかけっこして遊んでる。






IMG_3139_2013110108582816e.jpg

ぴったり寄り添うソックリさんたち。
眠たそうだね~。


そうそう、今日ニャンコのフードが届いた。
尿路結石を何度かおこしたことがあるウチのニャンコたち、ずっと療法食を食べているんだけど
今回からは体重コントロールのフードも取り寄せた。
で、届いたダンボールが玄関に置いたままだったんだよね。
ちょうど夕食の準備中だったから、あとで片付けようと。

あー、片付けなきゃ!と思い、廊下に出ると。
やられてました。
コヤツに。

IMG_3631_20131102031921788.jpg

箱を食い破り、フードの袋を食い破り、回りにはフードがポロポロ。
しかも奮発した体重コントロールのお高いほう。
むかつくーーーー。
ま、一番に体重をコントロールしなきゃいけないのは君だけどね><

廊下にいたのはシェルだけだったから、確信犯。
何かしら問題を起こすのはいつもシェル。

脱走、盗み食い、トマトをいじめる、私にケガさす・・
ほんともぉーーーーーー!


尿路結石予防のフードを常食にしてから3年?
それ以降確か結石になったことがないと思う。
市販されているものより値段は張るけど、安心料と思い続けてますー。

明日から連休だね~(私は仕事だけど)
みなさん楽しんでね~。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
               
FC2カウンター
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる