fc2ブログ

駅でのすてきな出会い☆彡




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




今日で10月も終わりだね。
残すところあと2ヶ月。
ほんとに早くてびっくりする。
秋の気配もまだそんなに感じられないのにね。




すすきの山を下りてから、ちょっと一服。

IMG_4468_2013103100135262b.jpg

久しぶりにきたーー。

線路とホームと駅舎とテーブル。
ここは南阿蘇鉄道の長陽駅にある駅舎カフェ久永屋。
地元の人が日常に利用している駅でもあり、わざわざお茶しにくるカフェでもあり、と~っても
素敵な場所なんだよ~。

この間書いたファイヤーキングなどのお店がある駅は、ここのいくつか先。
この路線の駅にはカフェやお蕎麦屋さんや雑貨屋さんや、何かしらワクワクするようなお店があり
とても楽しい。





IMG_4472.jpg

単線の鉄道。
一日に何本かトロッコ列車が走る。





IMG_4490.jpg

ワンコを連れてくつろいでる人もいたし、写真を撮るために来ている人もいた。
座ってオーボエ?の練習をしている人もいた。
近所の人らしい人も、デートの人も、グループでワイワイの人も。
みんなそれぞれがこの雰囲気と空間を楽しんでいて、いつ来てもくつろげる。






IMG_4501_20131031001423cdf.jpg

テーブルの上には子供用の積み木やブロック、囲碁やオセロなどが置いてあり、遊んで行ってね~
みたいな感じ。
私も久しぶりにオセロをした^^;
負けたけど><





IMG_4475.jpg

電車が来たーー。






IMG_4478_20131101005143464.jpg

駅のホームにワンコがいるなんてのどかだよね。





IMG_4496_20131031001418c5e.jpg

シフォンケーキとコーヒー。
駅長?店長?自ら焼く手作りのシフォンケーキ、メニューには「資本ケーキ」と書かれてる。
そう、これがこのお店の資本になるんだもんねー。
シフォンケーキは5~6種類あって、フワフワしておいしいよ。






IMG_4498_20131031001420925.jpg

カケラが落ちていないかチェックしているいやしんぼアデラ。
アデラ、大きいでしょ。
パピヨンなのに。笑






IMG_4499_20131031001421434.jpg

こちらも足元からクレクレ目線。






IMG_4487_20131101010001b20.jpg

人が少なくなったので記念写真。






IMG_4511.jpg

ハニーはねー、なんかびびって腰砕け。笑
ホームから下を覗いて怖くなったみたい。
お座りというよりぺちゃんとなってしまい、いい顔どころかこれが精一杯。






IMG_4509.jpg

このお兄さん、すごくわんこ好きでねー。
香川の人だって。
就職して熊本に住んで2年目だって。
地元香川のいいところをいっぱい話してくれた。
うどんの話で盛り上がった!!
故郷のことを胸を張って自慢できるってすばらしいよね。
田舎ですから・・・・じゃなく、いいとこですよー!って言えるってすてき。


朝から両陛下のお顔を拝見し、最後の最後にすてきな青年に会い、すごくいい一日だった~と思える日曜日
でした^^;

おしまい☆彡

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 


すすきとワンコと迷い犬


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪






IMG_4357_201310280856033f6.jpg

THE・秋の空。




すすきと撮ったワンコさんたちをポートレート風にしてみた^^;

IMG_4400_201310282342421c9.jpg

5ワンのなかでこの写真が一番好きーーー。
ハニー、かわいい!





IMG_4382_201310282341568f7.jpg

おすましレディ。





IMG_4393_20131028234200104.jpg

ミルク、こっち向いて!





IMG_4386_201310282341584b3.jpg

写真写りの悪さは相変わらずのフラン。
ネズミみたい><





IMG_4397_20131028234202d95.jpg

お目目しょぼしょぼのアデラ。

アデラね、まだ8歳なんだけど白内障になっちゃって。
毎日目薬が欠かせない。
この日も涙が多く、カメラを向けるとしょぼしょぼの目になってしまう。
お目目クリクリに撮れなくてごめんねー、アデラ。



抱えあげての写真、カメラ嫌いのウチのコたちはほーーんとダメダメ。
こっちを向いてくれないし、緊張の表情だし。
ハニーね、意外と軽いのー。
9キロちょっと。
もっと大きく見えるでしょ。
だから抱えるのもそう大変じゃない。
じっとおとなしくしてくれてたよ。






IMG_4419_2013102823424396c.jpg

すすきの中に入って風景を撮っていた旦那さんをお迎えに行ったフラン。





IMG_4425_20131028234245515.jpg

レディも。
2ワンともワンワン足元にまとわりついてたー^^;





IMG_4433_2013102823424604d.jpg

すすきの前でも集合写真を撮ったけど、すすきが高すぎてうまくいかなくて。
これは下りたところの原っぱで。
オヤツを手に撮っているので、フランの口がぷっくりなってるぅぅー。笑




以下、旦那さん撮影。

IMG_4459.jpg

あえて逆光で。

ミルクの顔の白さがショックな写真・・
年取ったんだなぁ・・・





IMG_4463_20131028234300cd2.jpg

なんかこだわって撮っていたけど、うまくいかん!!だってーー。





IMG_4416_20131030014924287.jpg

そ~っと近づきながら撮ってたトンボ。





IMG_4467_20131030020252ebc.jpg

西日の中のすすきもきれいだったなぁ~。








DSC_0749.jpg

今朝、わんこを保護しました。
会社の前のバス通りをヨボヨボ歩き、車の通る中を会社側に渡ってきたの!!
慌てて会社を飛び出し捕まえて、妹にリードを持ってきてもらって。
首輪に去年のものだけど鑑札がついていたので、すぐに市の保護センターに電話。
ほどなく飼い主さんから電話がかかってきました!
しかも飼い主さんは私の友達。ラーメンのメンバー。
夕べからいなくなって探していたんだってーー。

溝におっこちたのか夜露の草むらで寝たのか、下半身は濡れ、首輪も湿ってた。
夕べは寒かったろうにね・・・





DSC_0750.jpg

13歳の女の子。メリーちゃん。
年よりもかなり老犬に見え、下半身がおぼつかない。
もう耳が聞こえないんだって。
事故に遭わなくてほんとうによかったよ。
会社にある猫缶とごはんを混ぜて食べさせた。
迎えに来た友達の奥さん、すご~く喜んでた。

今回、メリーちゃんが鑑札をつけていたからすぐに飼い主がわかった。
鑑札って大事だねーー。
私はつけていないけど><
せめてハニーには付けとくべきかなぁーーー。

メリーちゃん、今夜は自分の寝床でゆっくり寝てるだろうな^^;
よかったぁーーーー。
                  
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

すすきの中を散歩



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




ランで遊んだ後はすすきの草原へ。
この時期、阿蘇の山々はすすきで白く覆われてしまうんだよー。


IMG_4345_20131028085531cf3.jpg

さあ、頑張って歩きましょう!!





IMG_4350_20131028085535a4f.jpg

ここでも私の手の中からボールが出てくると思ってワンワン期待していたワンコさんたちだったけど、
歩き始めると意外とスンナリ。





IMG_4346_201310280855335f4.jpg

花で言うならまだ3~5分咲きといったところかな~。
空がきれいだったからすすきが映えるね。





IMG_4364_20131028085605261.jpg

登りながら見える阿蘇の外輪山。






IMG_4369.jpg

ほら、一面まっしろ~。
実際はもっときれいなんだよ。





IMG_4351_20131028085536be6.jpg

見てのとおり、ゆる~い坂道。
これが思いのほかきつくてね~。
心臓の悪い母はやっとこさ。
途中木の切り株で休憩しながら、ゆっくりと歩いて行きました。





IMG_4353.jpg

このコたちばかりは元気元気!!
尻尾ふりふり、お尻ふりふりしながら元気に歩く。
あれだけ走った直後なのにね。





IMG_4413_201310282304065f4.jpg

途中からアデラのリードを母と交代。
アデラも元気でけっこう引くからね~。
お母さん、少し楽になったみたい。





IMG_4405_20131028230107acf.jpg

油断するとすぐにネジネジになっちゃうーーー。





IMG_4381_20131028233616ae6.jpg

展望台までもう少しー。
がんばれーーーー。





IMG_4367_20131028085607aa2.jpg





IMG_4255_2013102809005960e.jpg

窓際でお昼寝ルーちゃん。





IMG_4256_20131028090101cef.jpg

あだ名はひげまんじゅうですの^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

嬉しい顔がいっぱい



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




今日、両陛下はくまモンとお会いになられたねー。
くまモン体操をにこやかに見ておられました^^;
全国ニュースでやってたもんね!!!
すごいぞーーーくまモン!!


両陛下のお顔を拝見した後は、いつものランへ。

IMG_4290a.jpg

元気だねー、このコたち。





IMG_4291a.jpg

太陽の光をいっぱい浴びながら、一生懸命にボールを追う。





IMG_4331.jpg

アデラも一緒。
妹は用があったので、昨日も母とアデラだけ。
従姉妹?
姉妹みたいなもんだからね~^^;





IMG_4297_20131028011211f21.jpg

遠くはちょっとぼんやりかな~。
pm2,5のせい??
今また上海は酷いらしいね><





IMG_4324_20131028011242bf0.jpg

ボール待ち。
旦那さんがいつも手に持っているのはボール投げ用のタオル。(雑巾か・・笑)
唾でじゅるじゅるになったボールを投げなきゃいけないからね~。
拭かなきゃ手で持てん。笑

私はカメラを持っていてタオルは邪魔なので、投げた後はジーンズのお尻あたりで拭く。笑





IMG_4319a.jpg

楽しそうでしょー?ハニー。
昨日は自らよく走ったもの!!
いい気候で気持ちよかったかなー。





IMG_4317a.jpg

顔で身体全体で「うれしい!楽しい!」を表現してるーー。
私もうれしくなる!!





IMG_4300_20131028011212bb3.jpg

これは一生懸命に走っている顔^^;





IMG_4301.jpg

思い切り走ってきてボールをくわえる瞬間!
カッコイイーー!





1027run.jpg

いつも同じような写真ばかりだけど、その日によってすごく集中して遊ぶこともあれば、早々に飽きること
もある。
ゆっくり遊ぶこともあれば、出かける前に短い時間だけのことも。
だけど自由に遊べる空間が有難く、本当に感謝。
特にハニーはね~・・
ここでだけ自由だから。
だから誰よりも嬉しそうなのかな。
いつも一生懸命でいつも楽しそうなこの顔を見ているときが一番嬉しい。
みんな大好きだよーー!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

旗振り☆彡






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




雲ひとつない青空の今日。

IMG_4262_201310280000419de.jpg

「全国豊かな海づくり大会」のためこられた天皇皇后両陛下行幸の旗降りに行ってきました!!

お通りになる1時間前に行き最前列をGET。
こういう機会はなかなかないのでね!!





IMG_4266_20131028000043846.jpg

国旗を持ち、続々と集まる人たち。
このブースには100人くらいいたかな。
200Mくらいの道路にブースが3つ。
このあたりだけで4~500人の人がお出迎え。

マラソンの応援みたいに、沿道にずっと人がいるわけではないの。
区切られたブースの中に集まり、他は無人。
ブースの前はスピードを落として走るってわけね!

説明をしているのは和歌山県警の警察官。
注意事項をモロモロと。
あちこちの県警から警備に来てたみたいだよ。





IMG_4268.jpg

時間が近づいてきて、車がいなくなった。





IMG_4273.jpg

このパトカーの「1」という数字は1分前ということ。
これも説明があった。

さ!
いよいよ!!!





IMG_4276_20131028000047e1f.jpg

き、きたぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!





IMG_4282_20131028000108734.jpg

この車に両陛下が乗っておられます!!!
後部座席左側が天皇陛下、右は皇后様!!
見えるー??





IMG_7012_20131028000114886.jpg

妹が撮った天皇陛下。





IMG_7013_2013102800023015f.jpg

とても80歳近いとは思えない美しさの皇后様。

あっという間に通り過ぎてしまったけど、しっかりと拝見しました。
お顔の写真は妹に任せ、私は肉眼でしっかり!

はぁ~・・・・・
感動して気が抜けちゃった。
行ってよかったなぁーーーーー。





IMG_4285a.jpg

その後はいつものランに行き、しっかり遊んで・・





IMG_4374_20131028000111c3d.jpg

ススキの草原へ。





IMG_4379_20131028000112685.jpg

プチ山歩きしてきたよ~。
明日から書きますね~。


毎日バタバタと過ごし忙しく疲れているはずなのに、休日になると俄然アクティブなおばさん。
朝から旗振り、午後はわんことお出かけ。
楽しい休日を過ごすことが月曜からの活力源になっているんだろうな!!
・・と、分析しております。笑

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

うしろ姿





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪






IMG_3829_20131026021542990.jpg

一斉に走り出す後姿。
その先には大好きな旦那さんが大好きなボールを持って待っている。





IMG_3830_201310260215448c7.jpg

昨日友達からコメントをもらった。
売り物にならなくなったティッシュペーパーを買い占め、車いっぱいに積み込み地元の保護団体に持って行った・・と。
人懐こいたくさんのわんちゃんと遊んで楽しかったけど、帰ったら涙が出てきた・・と。
この子達はこんなにも人間が好きなのに何故捨てられたり、虐待されたりしなければならなかったのか…
と。





IMG_3831_20131026021545138.jpg

その子たちにとっても、最初は駆け寄る飼い主がいたんだよね、きっと。
それぞれの事情はあるかもしれないけど、辛くて悲しい経験をして引き取られたんだろうね・・
みんな平等に生まれてきたのに。
みんな幸せになる権利があるのに。
人間の勝手な考えや事情に振り回されてしまう動物たちがいる。


ある方のブログで離婚のため、奥さんの出産のため、繁殖犬として用済みのため・・飼育放棄された
ワンコたちのためにボランティアで里親探しをしている記事を読んだ。
心がチクチクと痛い。





IMG_3832.jpg

ウチのコたちばかり幸せでごめんね。
世間にはかわいそうな目に遭ってしまった動物たちがたくさんいるのに、何もできずごめんね。
何もできない、何も行動をおこせない自分が情けない。
Eちゃんはすごいな。
なんかわからんけど、ありがとうと言いたい。





IMG_3833_20131026021548791.jpg

会社でやってたガラクタ市の益金を市の保護施設に寄付しようと、1ヶ月前に電話して振込先を聞いていたのに、ぐずぐずとしてまだ送金してないお粗末な自分。
自分の足で行動するEちゃんに背中を押されたよ。
週が明けたらすぐに送金しよう。


どの子にも駆け寄る相手が見つかるといいな。
優しくなでてくれる手がみつかるといいな。
今日はそう心から願いながら書きました。

Eちゃん、ありがとう。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ぐるぐる。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪



数ヶ月前からずっと探していたモノがあってねー・・・。
思い出しては探し、また思い出しては探ししていたんだけど、おととい見つかったー!!

探していたものはピアス。
前に結婚式に使う子供に貸したまま行方不明だった。
聞くと、「返したと思うけど・・」で、そのままなくて、諦めていたんだけどね。
どこかに紛れたか、掃除機で吸ったとか・・。


部屋の片づけをしていたら出てきた。
封筒の中のハンカチの下になって。
結婚式用にハンカチも貸したんだろうね。
ピアスが紛れるといけないから、ハンカチと一緒に封筒に入れて返してくれていたんだね~。
その封筒の存在にも気づいてなくて。


よかったぁーーー。
シンプルだけど好きなピアスだったんだ。
嬉しくなってアクセサリーやドレッサーの引き出しの整理もしちゃったー。


で、数えてみたら電池切れの腕時計が6本もあり、すぐに時計屋さんに出した。
一度に出すとまた同じ時期にいっぺんに切れるのはわかっているけどね。
腕時計は好きで気分に合わせて使ってる。





いつものランで自由を味わうハニーさん。

IMG_3809_20131025010913b6f.jpg

ここが一番いいよね。
庭にいるとき以外はいつもリードがくっついてるもの。
ここで自由に過ごすハニーはすごく楽しそう~。






IMG_3808_20131025010902704.jpg

お・・・。
始まるな・・・・。






IMG_3805_201310250108586a6.jpg

嬉しいときに始まるハニーの舞い。
ほら、マンガなんかで自分の尻尾を追いかけてぐるぐる回るワンコをみたことあるでしょ??
あれですよ、あれ。





IMG_3806_20131025010900269.jpg

ウーとかヒャヒャヒャ~とか、なんかおもしろい声を出しながら回る。
ほんとマンガみたいに。





IMG_3807_20131025010901241.jpg

ダックスズはしないけどね。
する??

なんだろう、これ。
自分の尻尾がおもちゃみたいな感覚なのかな??





IMG_3868_201310250120516b1.jpg

しばらく回って興奮が治まったらご機嫌な笑顔。
おもろいなーーーー、ハニー^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

〆は温泉




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




雨だね~雨。
ずっと雨。
明日も一日雨みたい。
遊べないからハニー以外はお留守番。
一日寝ていたんだろうな~。





コスモスを見た後。
おばばたちに喜んでもらえるトコに。

IMG_4195_20131024140810359.jpg

温泉~☆彡

観光案内に寄り、立ち寄り湯をしているホテル、温泉施設を聞き、お勧めされたのがここ「清流荘」。
大きくなないけどなかなか雰囲気のあるところで。

足湯があったり、和物のアンティークのお店があったり。





IMG_4201.jpg

田舎に行くとよくこうやってとうもろこしが干してあるよね。
これはただの飾り?
それとも来年の種に使うの?
かわいいよねーー。






IMG_4198_20131024140812373.jpg

さ、いざ露天風呂へ。

俺は犬たちを遊ばせとく。
と言っていた旦那さんにせっかくだから入ったら?と勧めると意外とスンナリ。
ワンズ、またちょっと待っててねー。





IMG_4204_201310241408147db.jpg

やった!無人だ!!

名前の通り下には川が流れ、そのせせらぎの音がなんとも心地よいこと!!
お湯は熱くて浸かったり半身浴をしたり。
ひざの悪い義母はひざを温めたり冷やしたりして気持ちよさそうにしてた。
連れてきてよかったー。





IMG_4206.jpg

カラスの行水だった旦那さんは、私たちが上がっていくと順番にワンズの散歩をしてくれてた!
ありがちょーーー。
おかげでゆっくりさせていただきましたワ。





IMG_4218_20131024140835542.jpg

薄暗くなってきて、ちょいとブレてるねー。
おばばたちとワンズの写真を撮ったり、周りを歩いたり。
みんなポカポカして1枚脱いで帰ったよ~。




帰宅後。

IMG_4219.jpg

バタバタと夕食の準備をしていてふと見ると、ソファで寝ていた旦那さんの上にフラン、ミルク。
あちこち行って長時間のお出かけだったし、いっぱい運動したからねー。





IMG_4221.jpg

2ワンともすごく気持ちよさそうにしてた。
みんなオツカレサマ。
「ごはんできたよー」と声をかけるのをためらった私でした^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

パラパラ~でもなんとか。



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




おばば二人と私たち夫婦と5ワンは、まだ咲いているというコスモスを求めて阿蘇を下って菊池方面へ。



わぁーーー!
一面のコスモス畑!!

IMG_4168_20131023090324478.jpg

と、言いたいところだけど。


これね、いっぱい咲いているように見えるよう、低い位置から斜めに撮っているのだよ~。





IMG_4154_20131023090318e5a.jpg

たしかに地元のHPには、雨不足で生育が悪いけど、まだ十分楽しめます・・と書いてあったけど、
ほんとにパラパラ~。
背が低く花も小さい。
密集してないーー。





IMG_4170.jpg

何箇所もの河川敷に植えてあるんだけど、河川敷上の道路を走っていると
え?何これ??これだけ??
って感じだった。

上から見るとほーーんともっとパラパラに見えるんだよね。
横から見るとそれなりなんだけど。





IMG_4164_20131023090321ab4.jpg

ホラね。
上から見るとパラパラにしか咲いてないでしょ。
ほ~んと少なかった。

モザイクがいらないくらいボケてるおばばたち。笑
ワンズを連れてコスモスの道をお散歩。
おばばだって運動は大切です!
85歳と80歳。
しっかり歩きましょうねーーー。





IMG_4165_20131023090322e8b.jpg

記念写真を撮るのにどこもぱっとしないので、あそこは?と指示をしているトコロですの。






IMG_4186_201310230905248c4.jpg

うーーーーん・・・・・。





IMG_4171_20131023090345456.jpg

あっちにスタンバイ、いや、こっち・・・と、フランたん、もう飽きたねー。

普通コスモスって背が高くて、ワンズとの写真は難しいけど、ここは背が低かったから抱え上げなくても
一応花は入った。笑
そういや友達が行ってたKIRINビール工場のコスモスも背が低かったなぁーー。
天候って大事なんだね~。





IMG_4182_201310230903466e3.jpg

いっぱい歩いたあとだから、みんなハァハァだ。
ランを2箇所、河川敷を散歩、今日はよく運動したね。





IMG_4162.jpg

風に揺れてゆ~らゆら。
小さくても背が低くても、やっぱりコスモスはかわいいな。


旅行記、最後です。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

続きを読む

耳は目ほどにものを言う?


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




朝は寒くてカーディガン羽織り、昼間の会社では暑くて制服のベストを脱ぐ・・・
昼間は夏みたいな暑さだよね。
去年も秋がなくていきなり冬って感じだったもんなぁー。
今年もそうなのかなー。




ランチの間、ワンズは車の中だったので、ご褒美。

IMG_4139_201310220209343a8.jpg

ガレットから5分程度の阿蘇望の里のランへ。

いつものランでは貸切ばかりなので、たまには他ワンちゃんと触れ合いましょう^^;
臭われてます。笑





IMG_4140_2013102202093619c.jpg

救世主現る!!笑

「オレのオンナだぞーーーっ!」
と言ったかどうかは疑問ですが。笑





IMG_4146_20131022021012f8c.jpg

広場ではイベントがあっていて、テントでは地元の食材を使った食べ物屋さんや農産物の販売が
あっていて大盛況。
ランで遊んでいる間、おばばたちには物産館やイベントを見てもらった。
おばばたちの退屈しのぎにちょうどよかった^^;





IMG_4142_20131022020937703.jpg

ハニーは旦那さんとお散歩。






IMG_4143_20131022020938130.jpg

ランでは走りまわるワンたち。
さっきも目いっぱい走ったのに元気だねぇ~。





IMG_4145.jpg

自由に遊べる幸せ・・といったところかな。

横でボール遊びに飽きたワンズの様子を見ていると、人もわんこもいっぱいだから
「ここはどこ?私は誰?」
みたいに立ち尽くし、私や旦那さんの姿を探している様子が何度も見られおかしかった。

わんこってたくさんの人の中からどうやって飼い主を探すんだろうねー。
離れたところに人がごちゃごちゃいると、なかなか見つけられないみたいだよー。
声をかけるとはっとするけど、目での認識は難しいんじゃないかなーと思った。

ハニーを連れた旦那さんがフェンスのところに来ても気付かなかったし。
口笛にはすぐに反応して駆け寄ってきたよ。
わんこは視力よりも聴力みたい。

会社での夕方のボール遊びは、暗くなっているので車のライトを付けてするんだけど、暗くて
見えにくいせいもあって、地面に落ちたボールの音で追いかける方向を決めているもんね。

耳は目ほどにものを言う(言わないけど。笑)・・みたいな。





IMG_4148_20131022021014925.jpg

イベント会場のステージでは「鉄砲隊」なる若武者の鉄砲撃ちのパフォーマンスがあっててね。
この写真を撮った後、ステージに背を向けて歩いていたら、いきなり「ズドン!」と鉄砲が鳴り、
ワンズ、1Mくらい飛びました。笑
マジで。

それから何発も何発も撃つもんだから、そのたびびっくりしてピョン!!て。
尻尾は下がるし、だっこだっこと怖がるし。
周りの人は笑ってた。





IMG_4150.jpg

写真も音が気になってこっちを向いてくれなぁーーーーい。





IMG_4152a.jpg

さ、次のところへ向かいますよ~。





IMG_6785.jpg

あごノセKCがかわいかったのでおまけ。

伊勢神宮2は続きを読む・・ですぅー。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

続きを読む

すてきカフェガレット


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪



IMG_4120_2013102102253373b.jpg

おばばたちと一緒なのでどこでランチをしようかとかなり迷ったけど。
おばば同士では行きそうもないところにした。笑





IMG_4119_20131021022532d70.jpg

南阿蘇の「ガレット」。
おかん、バニママ、覚えてるかなー??
1年くらいの休みのあと数ヶ月前にリニューアルしたんだよ。






IMG_4117_20131021022745fb1.jpg

ほら、あのときまだ子犬だったくるみちゃん。
もうお母さんになったんだってー。





IMG_4115_2013102102263594e.jpg

ワンコOKのテラス席は室内になっていて、ますますかわいくオシャレになってた。
ワンちゃんもどうぞ~って言われたけど、大小合わせて5ワンはさすがに遠慮しちゃうから
ワンズは車でお留守番。
全部オーナーさんの手作りだよ。






IMG_4124_20131021022535124.jpg

これがガレット。
フランスの家庭料理。
食事クレープみたいなものかなー。
生地はそば粉。
ルクルーゼのスープの器は4人とも違う色でかわいかった~。





IMG_4126_2013102102253682f.jpg

隣の席にプードルちゃんがきたので、食べ終わりごろフランを連れてきてみた。
その子は男の子だったので、お互いしつこくクンクン挨拶してた。





IMG_4136_20131021022639ae9.jpg

旦那さんに少しもらって、手のひらまで入念にペロペロ。





IMG_4130_20131021022636a16.jpg

デザートのプレート。
かわいいよねーーーーー!
ビンの中はブランマンジェ。
こういう容器を使うところにオーナー夫妻のセンスのよさが光ってる!





IMG_4132_2013102102263752d.jpg

紅茶も砂時計つき。
この気配りがステキ!





IMG_4137_20131021022640cd4.jpg

帰りにくるみちゃんとご挨拶。
こんなに小さな格子から頭を出して歓迎してくれた~。
かわいいね^^;

私が行ったのは開店してすぐだったんだけど、30分もすると待ち人がいっぱい。
若い女の子のグループ、デートのペア・・ets。
おばばとおばば、おじじ予備軍は私たちだけでしたー笑

ちなみに「珍しいのを食べた。おいしかったー」
と、おばばたちには喜んでもらえました^^;

                    にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

旅行3日目は続きを読むで。

続きを読む

おばばとお出かけ☆彡





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




今日は朝9時に出かけ、帰宅は6時半過ぎ。
久しぶりの長時間のお出かけだったー。
遠出はしていないんだけどね。
で、夜10時前から12時前まで正体不明。
寒くて起きた><
明日はゆっくりお邪魔しまぁ~す><





IMG_4107_20131021014626663.jpg

いつものラン。
ハイ、見てのとおり立ち話している老人が2名。

今日は義母と母を連れてのお出かけ。
目的は・・んーーーーーー・・
しいて言えば温泉かなぁ~。
ま、たまには親孝行・・ってとこかな。
忙しい義母がたまたま予定がキャンセルになったからね。





IMG_4072_201310210146059f5.jpg

走っているみんなとは反対向きでチッコしているフラン。笑
これね、だーーっと一緒に走ったんだよ。
追う途中でチッコになったので逆向き。笑





IMG_4076_20131021014606dd8.jpg

アデラはこっちが呼びかけない限り、たいてい母にボールを持っていく。
賢いねー。
遊んでくれるオジチャン、オバチャンよりも飼い主なんだよね~。
10Mも飛ばないけど母も時々投げてあげてた^^;





IMG_4098.jpg

いつも会社で野菜の切れ端やお芋をくれる義母のことが大好きなハニー。
いっぱい遊んでもらってた。





IMG_4094_20131021014610c1b.jpg

義母は今年86才になる。
ひざが悪くてしょっちゅう病院に行くけど、私と同じくらい食べるし頭はキレるし、たいしたもの。
友達が多くてよく出かけるのも元気の源。
会社のみーちゃんの世話をして本当にかわいがってくれてる。





IMG_4085_2013102101460832a.jpg

今日も本当によく走った。
走るのにいい気候になったもんね。
バテずに長く遊べる。





IMG_4101_20131021014624983.jpg

相変わらず走る写真はブレボケが多いけど、ミルクの飛行高さが素晴らしかったので^^;





5wanran.jpg

みんな楽しそうでしょー?
あらら、フランとミルク、よく似てるねーーーー。





IMG_4112aa.jpg

いっぱい遊んだのでヘロヘロ顔の記念写真。
オヤツと給水を済ませ、今度は人間様の腹ごしらえに向かいますー。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

おはようのご挨拶






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




今日はSちゃんにおめでとうをありがとうございました。
元気に大きくなってくれるといいなーー。




朝。
たいてい毎日見る光景。

IMG_3413_2013102002191555a.jpg

ハニーに朝の挨拶に行くフランたん。





IMG_3415_20131020021919368.jpg

「おはよーーー!」

小さいときから室内に入れる習慣があればよかったけど、ルーちゃん以外の猫さんたちはハニーが苦手だし、ハニーも襲う危険があるので室内ではリード着用。
自由にさせてあげたいけどそれは到底無理。





IMG_3416_2013102002192090e.jpg

だからこうして挨拶に出向くフラン。
こうした係わりがあるだけでもいいかな・・
動ける範囲が決まっているだけで、いつもみんなと一緒にいられるしね。





IMG_3418_20131020021921e6f.jpg

ミルクもやってきた。
誰もがハニーには一目置き、敬意を払っているような気がする。
ご機嫌はどう?って感じなのかな。

一日の始まり。
朝のコミニュケーションは大切だよね。
気持ちのいい一日が過ごせるかどうかは朝が大事!
私も笑顔でおはようを言わなきゃね!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

旅行2日目は続きを読むで。

続きを読む

Sちゃんの誕生会☆彡






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪



嵐のチケット、当たったぁぁぁぁーーーーー!!

今日は朝から狂喜乱舞でした!!
昨日、私の分はメールで落選通知。
地元の友達も福岡のかの方も落選で。
毎回厳しいから期待はしていなかったんだけど。

昨日電話がつながらなかったので、今朝ハガキで申し込んだ娘たちの結果を電話音声サービスに問い合わせると、Nの分が当たってた!!

もう嬉しすぎたーーーーーー。
もう一日ニヤニヤ。
ついでに公開してからまだ行けてなかったJの映画をレイトショーで観に行ったよっ!!

あーーーーー幸せ




今日はわんこネタではないので、あしからず。




この間ちょっと紹介したSちゃんの誕生会。

soutyannbd.jpg

この日は1歳のお祝い。
旦那さんの実家にみんなで集まり、にぎやかな時間を過ごしました。
朝からお赤飯も炊いたぞーーーーっ。





IMG_3699_201310190144001f8.jpg

今日はおめかし蝶ネクタイのSちゃん。
私のスマホで遊んでた。
TVのリモコンとか携帯とか、チビッコ好きなんだよね~。





IMG_3707_20131019014402c17.jpg

おめでとうね、Sちゃん。
元気に育ってくれてありがとう。
新米パパママにも感謝です。ありがとう。





IMG_3711aa.jpg

1歳のお祝いの儀式、「一生食べ物に不自由しないように」「健康に育つように」「丸く(円満に)・・・」などの願いをこめて一升餅を背負わせる伝統の行事。

この赤いリュックの中にお餅が入ってます。
Mちゃん、使わせてもらったよーーー!





IMG_3716_20131019014405582.jpg

重たくて思うようにハイハイができないSちゃん。





IMG_3718_2013101901462517d.jpg

さあ、どこに行くのかな?

Sちゃんの前にピアノやボール、辞書やはさみなどを置いて、どれを手に取るかで将来の職業を占うという
儀式。
やっぱりおもちゃが一番目に付くよね^^;
将来はピアニストらしい。笑





IMG_3726_20131019014627852.jpg

お餅を背負ったまま正座する姿がかわいかったので。
お餅が重たくて泣くだろうと思ったけど、泣いたりぐずったりすることもなく、ずっとそのまま背負ってた。





IMG_3732.jpg

みんなからたくさんのプレゼント。
カタカタ押し車を組み立ててもらっているところ。
ワクワクだね~。





IMG_3733_20131019014629e55.jpg

一番のお気に入りは積み木だったみたい。
真剣な顔。





IMG_3747_20131019014631698.jpg

離乳食を始めたころはあまり食べなかったみたいだけど、最近はよく食べるんだって。
ヒナみたいにあ~んと口を開けるところがかわいいぃぃーーー。





IMG_3757_20131019014730558.jpg

義母や母たちにとっては初曾孫。
かわいくて仕方ないみたい^^;
おもちゃが入っていた箱で電車ごっこ。





IMG_3762_20131019022056f3b.jpg

Sちゃんはパパっこ。
男の子だから乱暴に遊んでくれるパパが好きなんだろうねー。
身体の上に乗って立ったり座ったりしてた。





写真

写真館で撮った写真をお嫁ちゃんNちゃんが送ってくれた。
お昼寝をしてから連れて行ったので、ずっとご機嫌だったらしい。
1ポーズだけのつもりが数枚になったんだって。

Sちゃん、大きな病気やケガをせずに元気に大きくなってね。
おしゃべりする声も早く聞きたいなー。

お誕生日おめでとう!!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

仲良く日向ぼっこ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




なんなの、なんなの!
急なこの寒さ!!
朝晩の冷え方が急なんだもん。
昼間は暑いくらいなのにーーーー。
今エアコン入れたよ><
だって寒いの苦手ーーーー。



あ。
ただいまです^^;
昨夜9時半過ぎに帰ってきました。
とりあえず、無事に。
留守中もコメントやメール、ライン、ありがとうございました~。





IMG_3420_20131017012620032.jpg

日差しがあるから、部屋の中よりも外のほうがよっぽどあったかい。
レディは庭に出しても中に入ってこようとしないものー。





IMG_3422_2013101701262307a.jpg

ルーちゃんも、出る出る~ってカリカリするから、出してあげた。
ルーちゃんは逃走しないからね。





IMG_3423_201310170126242a8.jpg

窓際のシェルさんは一番の危険人物なので出られませんの。
うらやましそーにルーちゃんのこと見てた。





IMG_3425_20131017012626fec.jpg

ルーちゃん、レディに寄り添ってかわいいなぁー。


昨日旅行から帰ったら、ルーちゃんの目が調子悪そうで。
涙の後がいっぱいだったし、目の玉がすごく濁っていたし、目のふちは真っ赤だったし。
すぐに目薬と眼軟膏をしてあげた。

旦那さん一人で4ワンと5ニャンの世話じゃあ、ここまで手が届かないよね。
夕方のニャンズの世話は妹がやってくれてたけど。





IMG_3421_2013101701262151f.jpg

レディさん、ウトウトとねむたくなったみたい。
これから日向ぼっこが気持ちいい季節だね。
私も一緒にウトウトしたかったー。




簡単な旅行記は続きを読む・・で。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

続きを読む

スマホから 旅3 台風一過

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪







朝6時半、ホテルからみた空。
どうやら台風は通り過ぎたみたいー。
ここは志摩です。

あ、台風連れてきたのってやっぱワタシ??笑
言われると思ったよー。







今日は伊勢参り。
風はすごかったけどいい天気になりました。








時間がなくてバタバタだったけど。







参道の商店街にいた招き猫さん。








寝てる猫さんもいた。笑






IMG_3874_20131014005809da2.jpg

ここにも。







昼は豚捨てで有名な伊勢牛の網焼きー。


本日9時半過ぎには帰宅の予定だけど、多分帰ってからの家事がわんさか待っていると思うので
スマホから予約投稿ですー。
今週は仕事を休んだツケでまたまた忙しいと思うけど、とりあえず明日からまた通常営業するので
よろしくね~。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

夜のニュースを見てびっくり!
今度の台風では被害が出てたんですねー!!何も知らなかった・・・・
不明の人たち、生きて見つかってほしい・・

スマホから 旅2 台風なり!!

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




誰が雨女なのか、嵐を呼ぶ男なのか。
台風の影響で一日雨。
台風、今どこにいるの~?
明日帰れるの??







せっかくの熊野那智大社もずっと雨。
500段?だか、とにかく長い階段を傘をさして、母の腕をとって登るから、写真どころじゃなく。







那智の滝。
ここのうっそうとした森は、雨のせいですっぽりとした雰囲気で、まぁこれもありかな…(T^T)







写真はこれだけ。
あとの観光は写真を撮る気持ちが折れた。
ついでに折りたたみ傘の骨も風で折れた。笑





IMG_3877_201310140058107c0.jpg

いいコにしてるかにゃ!?





にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

スマホから 旅1

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪



今日はSちゃんにおめでとうをありがとうございました♪



簡単更新になりますが。



南紀勝浦にきています。
ここは千畳敷。
波が凄かったー







道成寺で千手観音様をみて、安珍清姫の絵巻物を見て…






なんかすごい岩。
名前忘れた。笑






宴会ではキハダマグロの解体ショー☆







千畳敷のこんな光景にハニーを思い出す…





IMG_3868_20131014005808cab.jpg

ハニー、元気かー?



明日は世界遺産熊野古道を歩きますの。

スマホは便利だけど、ブログを読んだり書いたりには、恐ろしく時間がかかる…

また明日!

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

Sちゃん、1歳になりました☆彡






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪





IMG_3693.jpg

久しぶりのSちゃん。
どうです?
凛々しくなったでしょ?





IMG_3702_20131014004029eb6.jpg

今日は息子のコ、Sちゃんの1歳のお誕生日でした。
あ、孫とも言いますがねー笑






IMG_3704_2013101400403188c.jpg

ちびこかったSちゃん、1年たってこんなに大きくなりました。

色が白くてね、写真を撮ると白とびしちゃうくらい。
今日はずっとご機嫌で、ほんとーーーーーにかわいくて。





IMG_3838_20131014004032011.jpg

誕生会が終わったらいつものランへ。
今日も貸切だったぞーーーー!!





IMG_3858_2013101400403330f.jpg

みんな矢のように走って遊びました。



明日(14日)から3日間、留守をします。
ブログはできればスマホから簡単に旅の様子を書きたいなーとは思ってます。
みなさんのところへもお邪魔できればいいな~と思ってます。
明日は朝早いし、準備もあるので簡単更新でした。
Sちゃんの誕生会やランでのことは、帰ってからゆっくり書きますねー。

では行ってきます!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ひっつき虫の季節






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




昨日は暗い記事だったねー><

仕事してるときとかはいいんだけどね。
ふと思い出すと涙がぽろぽろ・・という感じでしたね。
今日は涙がため息に変わりました。
幾度となくね・・


だけど今は便利だからねー。
スマホのラインは重宝だよ。
時差が2時間しかないから、ラインで会話したり無料通話で話もできた。
まだ使ってないけどスカイプもあるしね。

オーストラリアは物価が高いとは聞いていたけど、600mlのコーラが300円、たまご10個が
600円だったって。
その代わり時給は高いらしいー。
これから時々向こうのこと書きますね。

ってさ・・。
涙している昨日の記事の最後の2行、「演歌みたいで爆笑した」と言った友達がいたんだけど。笑
どーーよーーー!!笑

みんな励ましてくれてありがとね!!!




IMG_3411_2013101304334485a.jpg

今夜は少し冷える。
今朝も寒かった。
10月半ばだから当たり前なんだけど、日中は夏日だからね~。
この差は堪える。






IMG_3409_20131013043342e1f.jpg

冷えるとこんな風に顔を隠すようにして眠るハニー。





IMG_3633_201310130433405b1.jpg

丸くなって寄り添う姿も。

あ、これはフランで上はミルク。
毛色が少し違うでしょ。





IMG_9895aa.jpg

これからだんだんこんな風なひっつき虫の姿が見られるようになるなー。
ひっついていると温かいもんね。





IMG_1083_20131013043631b41.jpg

猫さんはごろんごろん寝てばかり。





IMG_1082_2013101304362666f.jpg

KCの口元はマンガみたいで面白い^^;
手はお得意のクロスです。


そういえば今日から3連休の人もいるんだね。
お天気もよさそうだし、楽しい週末を!!

ほんとにありがとう!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

元気でね。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪





今日、Aがオーストラリアに旅立った。
1年間のワーキングホリデー。

IMG_3643.jpg

2つで40キロは優に超すスーツケースとずっしりと重たいバッグを肩に背負って。





IMG_3634_2013101200001055a.jpg

昨夜はみんなで集まり壮行会。


「最後の海外(生活)だから。」と勤めていた旅行会社をすっぱりと辞め、資金は計画的に自分で
貯金した。

これまでアメリカ、カナダに1年ずつの留学、その後もバックパッカーでヨーロッパを3ヶ月間旅したり、
ブラジルやメキシコにも長期滞在してきたA。
いろんな国籍の友達、毎日が新しい何かとの出会い。
Aにとって海外での生活は、夢や希望がいっぱい詰まった世界なんだろう。





IMG_3638_2013101200001258b.jpg

だけど私にとってはそう単純なものではない。
心配なこともたくさんある。
苦い経験もした。



1度自分で決めたことは譲らないA。
だから送り出すしかなかった。
笑顔で。
いや、涙で・・





IMG_3646_20131012000016269.jpg

向こうで手がかからないように・・と、おととい初めてのショートカットにしてきた。
「男の子になった~」と笑ってた。


仕事を辞めてからは、用がない限りほとんど毎日夕食を作ってくれ、私が仕事から帰ったら部屋の掃除も猫のトイレの始末も終わっていた。
お昼もカフェのようなランチを作ってくれていた。
きっと私への罪滅ぼしのような気持ちがあったんだろう。





IMG_3655_20131012000017b26.jpg

今日が近づくにつれ、散歩のとき、車の中、布団に入ってから・・・・何度も泣いた。
「寂しい」だけじゃなく、いろんな思いがあった。



ある面私よりずっと大人で客観的で、私に悩み事があると諭してくれることも多かった。
いつも助けられてた。





IMG_3674_20131012000030cf3.jpg

本当に本当に寂しくなってしまった。


何事もなく無事に過ごしてほしい。
毎日を笑顔で送ってほしい。
私はそう願うしかない・・・よね。





IMG_3681_201310120000385f5.jpg

病気しないでね。
お酒、飲みすぎないでね。(すごく強いから心配・・)
ちゃんと食べてね。



私もメソメソしないで頑張るから。





IMG_3683_20131012000039ffb.jpg

だけど今夜は泣かせて。
だって涙が止まらない。


ほんと、元気でね!!!!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

暗い内容でゴメンナサイ。  

遊ぼうよ~☆彡




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




ランでの続き。

IMG_3441_201310100024332f5.jpg

エアーボールからいつものボール遊び。
数回はボールを追ってくれたけど。





IMG_3455_20131010002437606.jpg

どんなに誘っても遊んでくれなくなったフラン。





IMG_3466_20131010002439607.jpg

いつもはみんながへばっていても、一人最後まで遊ぶのに。
Aのイジワルに怒ったのかな。
日陰の番人になってしまった。






IMG_3485.jpg

ハニーはAと追いかけっこ。





IMG_3447_20131010002434244.jpg

一番走って動いていたのはハニーだったかもー。





IMG_3452.jpg

ミルクも新しいボールでご機嫌だったね!





IMG_3519_201310100025008cb.jpg

雲は多いけどきれいな青空と太陽。
市内はこんなだったの。
ここから30分しか走らない山の方は、あんなにどんよりで小雨がパラつくなんてね~。
駅の周りの黄金色の散歩道もきれいな青空だったらよかったのになー。





IMG_3500_20131010002456814.jpg

フランさん、今日はつまらなかったですか?
遊ぼうよーー!





IMG_3517_20131010002459c2b.jpg

最初に無駄なパワーを使ったもんね。
無理はないか。





IMG_3502_20131010002457709.jpg

私たちにとっては暑いと感じなかったけど、地面に手を当てるとモワ~ッとする。
短足組のダックスズには堪えたのかもね。
ハニーが元気だったのは背の高さだったかもしれないなー。





IMG_3528_2013101000251117a.jpg

最後は全ボールを集めて独り占め状態だったレディ。
さすが欲張り女王、新しいものには執着心が強いようで。笑

おしまい☆彡

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

エアーボール



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




ケガ、ご心配ありがとうー。
今日はずいぶんいいよ~。
腕をひねるとイタイけど、使えるようになったし。
キーボードも両手で打てます^^;
赤みと腫れはまだあるけどねー。




雑貨屋めぐりをした日曜日。

IMG_3438_20131009010403dea.jpg

まずはワンズを遊ばせるためにいつものランへ。
自分が楽しむ前にワンズを満足させないと。





IMG_3428.jpg

が。
ボール遊びをしているはずなのに、みんなボールを持っていない。





IMG_3433_20131009010340c57.jpg

Aがイジワルしてた。

この日新しいボールを出したんだよね。
音もピッピとなって。





IMG_3435_20131009010341089.jpg

だからみんな大興奮。
早く投げてほしいのに、音を鳴らして引き付けて投げるマネばかり。





IMG_3437.jpg

ミルクとレディはAの手の中にボールがあることを知っていて、後では騙されなくなったけど、素直なフランは投げるマネをするたびにダダーーッと全力で走っちゃって。





IMG_3431_2013100901033886e.jpg

ランチのとき、不貞腐れてるように寝ていたのはそのせいじゃないかなー。
レディたちよりも何倍も走ったことになるから疲れていたのか、思うように遊べなかったから拍子抜け
してたか。





IMG_3440_20131009010405a5b.jpg

もちろん、エアーボールはそこそこにして、私がちゃんと投げて遊んであげたけど。
Aは遠投ができないのー。
見ててびっくりした。
地面に向かって投げるんだもん。
オバサンの私のほうが10倍は飛んだ。笑





IMG_3429.jpg

一生懸命走ったのにね~。
空振りばかり。

無駄な体力を使ってしまったフランなのでした。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

襲われたキジバトさん


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪





IMG_3625_201310090030012eb.jpg

台風の空。

進路が変わったので、熊本はなんてことなかった。
夜、雨が少し降ったくらい。
長崎あたりがひどかったのかな。
被害がでないといいけどね。







IMG_3626_201310090047457cc.jpg

今日、保護したキジバトを県の鳥獣保護センターに連れて行ってきた。






IMG_3621_20131009002959235.jpg

巣立ちころの若い大人なんだって。


旦那さんが車で走っていたとき、飛んでいたカラスが落としたんだって。
なんだろう??とバックミラーで見ていたら、2羽のカラスがつついてたって。
鳥だとわかりクラクションを鳴らしたけど、カラスは逃げなくて、車を降りてカラスを追い払い
連れて帰ってきたんだって。

じっとうずくまり、全く動こうとしない。
どこかケガしてる。
汁が出てたもん・・・

かわいそうに。



センターの人に「助かりますか?」って聞いたけど、無愛想に「さあ、わかりません。」って。

鳥ってあまり興味がないけど、このつぶらな瞳をみたら助けたくなるよね。
どこをやられたのかわからないけど、どうか助かってくれますように!!
元気になって空を飛んでほしいな。






ちょっとケガをしてねーーー・・

DSC_0681.jpg

トマトに戦闘態勢で興奮したシェルをベッドの下から引きずりだしたときに、ガッポリ噛まれた。
前歯の牙で穴が4つ。
右手も細かいのが何か所か。

消毒して我慢していたんだけど、二の腕までじんじん重くなり車のハンドルが切れないようになったので病院へ。
牙は意外と深いのです。
腫れたり膿んだりしたらいけないので、抗生剤投与と相成り・・・。





DSC_0682.jpg

しばらくしたらじわ~っと滲んできた血。
左手でグーが握れない、お茶椀も持てない。
力が入らないし、入れると痛いし。
キーボードも右手指1本打ち。
仕事にならん。

薬は飲んでいるけど、患部周りが赤くまん丸に腫れてます。
不便極まりない><





IMG_3630_20131009003003f71.jpg

オイ!コラ!シェル!!





IMG_3632.jpg

責任取れよっ!

ほとんどのことを右手だけでやるので、ノロノロ~。
明日には少しはよくなっているでしょうが。



りくママ~、悪いことマネちゃったよ><

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

鳥獣センターにはお猿さんもいた。ほんと、助かってほしいなぁーーーーーー。
カラスは飛んでいる鳥を襲うことがあるらしいよ。キジバトさん、空中で捕まったのかな・・
カラスも生きていくために必要な獲物だったのかもしれないけど、害虫を食べてくれたらいいのに。
何もこんなかわいいコを襲わなくたって。
しかし、腕はイタイよ。腕をひっくり返せないからね。痛くて。
さっきシェルの写真を撮ったとき、ズームレンズを回せなくて右手で回した。
日曜のランでのこと書くはずだったけど、二つの事件で変更しちゃった^^;                 

不貞腐れてるコ♪


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




台風だってよーー!
明日の夕方くらいから暴風雨だって。
平成3年の台風19号では、実家の屋根が飛んで無くなったんだからー。
マンガみたいな話。
取材も来たよ。
だから台風がくるというと、かなりキョーフ。
福岡に行っているA、無事にかえれるだろうか。




アメリカンアンティークのオーナーの奥さんは阿蘇白川駅の駅舎でカフェをされていました。

IMG_3606_20131007030938d77.jpg

周辺を散歩する私たちを見かけて、声をかけて下さって。
お客様と一緒に「かわいいーかわいいー」の連呼でナデナデ。





IMG_3608aa.jpg

気持ちはワンズにもちゃんと伝わるんだろうね。
みんなおとなしくされるがままで。

携帯で撮影されていたので、私も横から撮らせていただきました^^;
かわいがっていただきありがとうございました~。





IMG_3543_20131007031136dad.jpg

話は戻るけど、阿蘇白川駅の雑貨屋さんに行く前に、ひとつ雑貨屋さんに立ち寄り、ランチも
したよ。





IMG_3530_20131007031012e48.jpg

不貞腐れている風のフラン。

ランでの遊びが物足りなかったか、暑かったからかどちらか。
もしかしたらランでAがボールを投げずにエアーボールごっこをしていたので、それで拍子抜けしている
のかも。笑





IMG_3535.jpg
IMG_3537.jpg

しゃべくりながらしっかりランチ。





IMG_3532_2013100703101566c.jpg

少し雨にぬれたからチュルってる。





IMG_3531.jpg

フランはずーーっとこんな。
もしかしたら具合が悪いのかも・・という思いが頭をよぎったけど・・





IMG_3545_201310070311383d5.jpg

オヤツを見せたらスクッと起きた。
次に行った駅の周りの散歩も楽しそうだったし軽やかに歩いていたし、心配して損した。笑






IMG_3609_201310070309417c2.jpg

最後に行ったのはアジアン雑貨の店。
色とりどりの小物や雑貨が所狭しとおいてあり見てるだけで楽しかった。





asia-vertaa.jpg

デザートは別腹なので。笑
帰りはず~っと小雨が降ってたけど、山を下りたら晴れていました。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

黄金色の中で☆彡




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪



今日のお出かけ。
ランで遊んでランチを食べて、雑貨屋さんに2件行って最後はカフェ併設のアジアン雑貨の店へ・・という
女だけのお出かけならではの行程。




Aから聞いて行きたいね~と話していた雑貨屋さん、やっと行けた。

sirakawaeki.jpg

アメリカに30年住んでいたというオーナーが長年かかって集めた雑貨たち。
とりわけ70年代に流行したファイヤーキングやパイレックスなどの食器がたくさん!
どれもこれもかわいくて使い勝手がよさそうで、だけど家族分+αの数になるとお値段も・・・
Aがどうしても欲しいと言っていたデザートプレートは次回に・・ということで、小さな器を購入。





IMG_3551_20131006191223f9e.jpg

お店の前は南阿蘇鉄道の白河駅。
晴れの予報だったのに、山手はどんより、ときどき小雨。
ざんね~ん。





IMG_3547.jpg

駅の周辺は黄金色。
秋の景色だねー。





IMG_3557_201310061912242ce.jpg

線路に下りてみた。
雑貨屋さんにいたときトロッコ列車が通り、もうしばらくは通らないんだって。
写真撮りたかったなぁー。





IMG_3560_20131006191226e49.jpg

田んぼ道を4ワンつなぎでお散歩。





IMG_3566_20131006191247759.jpg

稲刈り、もうすぐだね。
新米楽しみー。





IMG_3571_20131006191248100.jpg

ワンズを走らせようと、私も走る。
これ、跳んでない??






IMG_3573aa.jpg

これも跳んでるよね??
オバサン、元気です。笑





IMG_3587_20131006191255dca.jpg

ちょっと雨がパラつき始めたけど、ちょうどいいお散歩になったよ。
自然の中を歩くのって本当に気持ちいい。





IMG_3589_201310061913494cd.jpg

みんな笑顔でしょ?
足取り軽やか。楽しそうでよかった!






IMG_3594_20131006191350a13.jpg

この駅は無人駅。
南阿蘇鉄道の駅は無人駅が多くて、無人駅の駅舎ではカフェやお蕎麦屋さんが営業してるんだよ。
ここにもカフェがあった。
ほんとのどかでいいとこ。





IMG_3601.jpg

田んぼ道からホームに上がり、ホームを歩く。
自然を満喫した雑貨屋さん行きでした^^;

Nがグログに載せるな~と言うので全身モザイク。笑

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

日課☆彡






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




一日雨だった今日は、さすがにひや~っとしたよ。
夜には雨は上がり、さっきは雲の切れ間から星が見えた。
明日は晴れるんだってー。
予報がいいほうに変わった^^;





IMG_3402aa.jpg

母が入院してから退院した今も毎日出勤しているアデラ。
散歩で母が転びでもしたら大変だしね。





IMG_2000_20131006021100b43.jpg

出勤したときはかろうじて降ってなくて、みんなでボール遊びができた。
最後のほうで小さい雨がポツポツしだして、今日の外でのボール遊びは朝だけになってしまったけど。





IMG_3406aa.jpg

私たちより一足先に出勤するアデラは、毎日私たちの到着をすご~く待っていて、私の車が見えると
キュンキュン鳴き出す。
放してやると車の周りを吠えながらぐるぐる。
ワンズを待っているのか、車の中から出てくるボールを待っているのかは微妙だけどね^^;





IMG_2001_2013100602121580a.jpg

一日に3~4回のボール遊びはほんと楽しそうだよ。
夕方以外は時間は短いけどね。
みんな仲良しだし。





IMG_3399_201310060210532df.jpg

ボールに一番熱心なフランとアデラはいつもいいライバル。
1個のボールを一緒に追いかけ、お互い負けじと走る。
運動能力の高いアデラのほうが勝ち取ることが多いけど。






IMG_2002_201310060212178e5.jpg

あはは。
きれいに並んだ^^;





IMG_1996_20131006021058f67.jpg

しっかり遊んだらトイレタイム、オヤツ、そして次の時間までお留守番。
前みたいに一緒にいられないのは寂しいけど、こうして遊んであげられるだけでもいいかな・・

かなり曇っていたから写真がブレててごめんね~。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

何がしたい??

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪



今年は次々と台風が生まれるね~。
上陸はしなくても天気が悪くなるからいやだよねー。
日曜日はまたどんよりみたい。
秋晴れの下でコスモスなんていいのにな~。





IMG_2666.jpg

箱や袋が大好きなルーちゃん。
ルーちゃんに限らず、ニャンコさんたちはみんな好きなんだけどね。
シェルやKCはこのサイズの袋は無理~。

いつのまにか入り、ちょこんと座ってた。
かわいぃぃぃーーーー。





IMG_2667_201310040836136d3.jpg

時々下を向いて何か考え中。
狭いトコにいると落ち着くのかな。





IMG_2669.jpg

出たり入ったりして遊ぶでもなければ、暴れるわけでもない。
とにかくじっと。
ひたすらじっとしていて何が楽しいのか疑問に思うくらい。





IMG_2670_2013100408361693f.jpg

相変わらず涙が多く、しかも赤い涙。
マルチーズなんかの白いワンちゃんも涙やけ?っていうの?
よく目頭が赤く染まっているよね。
あれも赤い涙が出るから?
どうして涙が赤いんだろう。





IMG_2673.jpg

何をしてもかわいいルーちゃんだけど、このちょこん加減がものすごくかわいい。



お隣に年老いた柴ちゃんがいる。
確か15、6歳。
お散歩にも行けないくらい足がフラフラで、認知?があり、朝晩の感覚がないのか夜になると遠吠えを
したり、ずっとワンワン吠えていたり。
動物にも認知症があるんだね・・
老いって悲しいことばかり・・

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

縄張り荒らし

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




あら。
あのサイズって大きいの??
ウチじゃフツー。
みんなのトコ、上品なのね~。
4ワンもいるから適当にザクザク切ってあげていたから、みんなそれに慣れてしまったんだね~。
ワイルドだろ~ぉ?
  ※スギちゃんみかけないね、そういえば。




IMG_2658_201310020845388dd.jpg

ハニーのベッドを占領して寝ていたフラン。
ハニーは苦しくないのか?というくらいリードを突っ張って、横で寝てた。





IMG_2659_20131002084539083.jpg

ここはハニーの縄張りになるから、ハニーが怒ってガウガウするんじゃないかとヒヤヒヤもんだった
けど、なんてことはなかったー。
ちびこいのが寝てるから、ハニーも「しょうがないなぁ~」という気持ちだったのかな。





IMG_2174_201310020848322ce.jpg

シェルはティッシュを枕にしてた。
かえって首が痛いような気がするんだけど。





IMG_2175_201310020848339da.jpg

手は箱折り。
器用だよね^^;





IMG_2171.jpg

今日お昼前、母が退院しました。
同室の方にとても親切にしていただいて、本当に感謝でした。
2年位前から急に動作がのろくなったり、物忘れがひどくなった母。
75を過ぎてもパンプスを履き、背筋を伸ばしてシャンとして歩き、オシャレが大好きで。
だけど老いにはかなわず、心臓の手術のあとからは胸をかばうような姿勢を取るようになり
背中も少し曲がってきて。

もう80だもんね。
当たり前の姿なんだろうけどね。
いつまでも若々しくきれいでいて、たまには私を叱咤するくらいの気丈な母でいてほしい・・なんて
思うのは、私のエゴ。
老いていく母を見るのは寂しかったり悲しかったりくやしかったりするけど、私もそう遠くない将来
同じような道をたどるんだもんね。

今夜はささやかな退院祝い。
みんなで回るお寿司を食べに行ったよ~。
母、すごくよく食べてくれた。
少し太らなきゃね!
ちなみに入院時の体重は35,95キロ!
がんばれーお母さん!





IMG_1676_2013100208550714e.jpg

ごまちゃんがこんなにきれいに撮れるのは珍しいーーー!
黒いし動きがすばやいのでボケたりブレたりすることが多くて。
ごまちゃんはいつもみんなに遠慮しているけど、本当はすごく甘えんぼ。
ひざに乗せるとクネクネして甘えるからかわいいんだよ~。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

会社の事務員さんのお母さんが、今日109歳の大往生で亡くなられ、お通夜でした。
すごいね、109歳。
大往生だから賑やかに見送るって言われてた。
たくさんの弔問客でおばあちゃん喜んでくれたかな。

あんぐり~




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは~♪




久しぶりに寝落ちしたぁー。
ニコラスケイジの映画やってたでしょ。
結末が???だったけど、それ観ててそのまま。
疲れてはなかったと思うけど、仕事が忙しかったから脳が疲れていたのかな~。
そういうことにしておこう。
あ、母は明日退院しますー。
ご心配ありがとうございました。



で、ちょっとだけ。

IMG_2457_2013100209001222b.jpg

梨。
酸味のある果物以外はなんでも食べるワンズだけど、ジューシーで甘い梨はベスト3に入るくらい好き。





IMG_2458.jpg

少しくらい酸っぱくてもなんでも食べるミルクの大好き果物1位を決めるのは難しいな~。
とにかく果物大好き。





IMG_2459.jpg

ゆっくり~ゆっくり~と呪文を唱えながら。
でないと指まで食べられちゃう。





IMG_2460_20131002085851f0a.jpg

横をガジガジして味を確かめて食べるフラン。
フランの1位はスイカかなー。
きゅうりに似た味の皮まで食べる。





IMG_2462_20131002085852bdc.jpg

梨やりんごのシャリシャリした音がいいよね~。





IMG_2465_20131002085854a9d.jpg

レディはメロンか梨かな。
酸味のあるイチゴは食べない。





IMG_2466_201310020859296a0.jpg

あんぐり~。大きな口。

みんなのとこの大好物果物1位は何?

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 
FC2カウンター
カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる