fc2ブログ

通じ合う秘訣






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




ここに遊びに来てくれるお友達には、いつもいつも本当に感謝です。
ありがとう。
すごく助けてもらってるよ。
ありがとう、本当に。





IMG_2389_20130901014218ccb.jpg

昨日、今日の午前中まで、そりゃあすごい雨だった。
道路は滝のように流れ、冠水も。

雷もすごくてねーーー。
特に明け方はひどくて、一緒に寝ていたフランが怖がって布団から出たり入ったり、顔をペロペロしたりで
ほとんど眠れなかった。


今朝も雷が鳴り響くもんだから、落ち着かないハニー。





IMG_2385.jpg

そんなハニーをルーちゃんが心配してた。
「どうしたの?」と覗き込む。





IMG_2386_20130901014208c5a.jpg

ハニーに近づけるにゃんこさんはルーちゃんだけ。
ハニーが吠えたり、何かに興奮していると、いつもすぐに近寄るルーちゃん。
きっと何か会話しているんだろうなぁーー。





IMG_2380_20130901014201f66.jpg

雷が気になり外を眺めるハニー、変わったところはないかとお尻のチェックまでするルーちゃん。笑
このペアはほ~んとほっこりする。
何よりハニーのことを恐れないルーちゃんは神!!!






IMG_2382_201309010142025a3.jpg

ルーちゃんののほほんとしたしぐさに、ハニーはいつも癒されていると思う。





IMG_2388_20130901014210ca9.jpg

ハニー、少しは落ち着いたかな?
ルーちゃんも安心したかな?

動物ってすごいなー。
犬語と猫語が通じるかどうかは知らないけど、何か通じ合うものがあるんだよね。
言葉が通じる人間同士でもコミニュケーションが難しいというのに。

ちょっと寄り添ってクンクンするだけで通じ合うんだものーー。
やっぱり私は君たちにはかなわないよ!!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

明日から9月だね。びっくりしない??

生存報告







いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!






IMG_2169_20130831013957a88.jpg

病気でぐったりしているわけじゃありません。
ただ寝てるだけ。





IMG_2170_20130831013958d8c.jpg

こちらも。
あのあとエリカラは無事に外すことができたけど、今度は胸の辺りにポツポツができてきたので今日からまた装着。
会社でまた新しいのを作った。笑
「買えよぉーーー」と言われたけれど。爆





IMG_2167_201308310139526a3.jpg

ご挨拶が遅れました。

お久しぶり!!
2日?3日更新しなかったのかな?
メールやコメントで心配していただき申し訳ない。


生きてます。
元気・・・・??です・・
ま、とりあえず。
今日は生存報告です。笑


忙しいだけなら簡単な更新くらいできたけど。


生きているといろいろあります。
悩み落ち込み、闇の中にいました。
仕事にも行けなかった。



よかれと思って放った言葉や行動が誤解されたり傷つけたり傷ついたり。
この性格だからねー><
なんで??と、自分でもわけがわからなかったり。


いいだろう、楽しいだろう、嬉しいだろうと思うことが、人によってはそうでなかったり。
小学生レベルです><


だけど真意が伝わらないということは悲しいこと。
本当に悲しい。


コミニュケーションてとんでもなく難しいね。





IMG_2168_20130831013955b89.jpg

この方々みんなは変わらず優しかったです。
ありがたい、ありがたすぎる存在だね。


でもそうそう暗闇の中にばっかりはいられない。
なんとか這い上がりました。



「行ってきます~」と仕事に出るとき、子供から
「頑張らなくていいからねーーー!」と言われ、そうか・・・と落ち着きました^^:


1日半飲まず食わずでガクンと落ちた体重も、今日1日で元に戻りつつあるのは喜んでいいのやら
残念がるべきなのか。
なので、元気だということでしょ^^;?


ま、毒を吐きたくなった時は聞いてね~。

明日は遊びに行くね。
みなさんこそ元気なのかなー?

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

エリカラちゃん







いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





よく降ったねーーーー。
午前中まで土砂降り。
熊本も道路が冠水したとこがたくさんあった。

午後からやっとあがったので。

IMG_2349_20130827002541cd9.jpg

夕方は待望のボール遊び。
1日半出られなかったからね。
嬉しそうに遊んでたよ~。





IMG_2360_20130827002558c6d.jpg

で、フラン。





IMG_2358_2013082700254731f.jpg

即席のエリカラ族ですの。






IMG_2351_2013082700254315f.jpg

木曜だったかなーーー。

お腹にたくさんの赤い湿疹を発見。
海に行ったのが原因ならもっと早くにポツポツしてるはずだし(海行きは11日)、何が原因なのか
わからないー。
毎年夏場になると出没するポツポツだとは思うんだけど。





IMG_2352_20130827002544b40.jpg

すぐになめるから阻止するためにエリカラをした。
お腹に巻いているのはスヌード。
側にいるときは外してあげるけど、基本つけたまま。

金曜と日曜にシャンプーして、酸性水のスプレーでもうほとんど枯れてきた。
病院も考えたんだけどね。
抗生剤の注射や飲み薬はあまり使いたくないし、状態がよくならないときはいく事にしてとりあえず
様子をみてたんだけどいいみたい。





IMG_2359aaa.jpg

いびつだし大きくないし硬度があまりないから、病院のエリカラほどは効果がないけど、それでもつけてないよりかはマシ。
ボール遊びもできるし。笑
付けててもちゃんと走るんだよ~^^;





IMG_2354_2013082700254696c.jpg

明日の朝、もう一度シャンプーしようかなー。
手がかかるけど、これで薬を使わずによくなるならいいもんね~。

明日の午後には外せるといいな。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

寝るしかない






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





IMG_1859_20130826025208924.jpg

昨日から今日にかけての雨のすごかったこと!!

バケツをひっくり返したような雨、大きな雷。
大雨注意報が出され、せっかくの8月最後の日曜なのに家から一歩も出られない退屈な一日を過ごしたワンズ。





IMG_1858.jpg

私は小3の甥っ子を映画に連れて行き、その時間に合わせてブラピの「ワールドウォー」を観たけど
キライなゾンビもので、甥っ子と一緒に「モンスターズユニバーシティ」を観ればよかったと後悔。






IMG_1855_2013082602520144d.jpg

ワンズは今日が日曜日だとわかるみたいで、私が動くたびについて行こうとつきまとっていたけど
外の雨を見て諦めた様子。
そうなればもう寝るしかない。






IMG_1856.jpg

で、私が動くと半ば仕方なく目を開けて動向を観察。
部屋の中の移動であればまた目を閉じ、ドアのほうに行こうとするとソファから下りてドアの前で待機。

いやいや、この雨じゃあ出られないでしょ?





IMG_1857_20130826025205ec0.jpg

しばらく眠ったら引っ張りっこ遊びでもしてあげようかな~。
それにしてもかわいい寝顔。
退屈な日曜日になってごめんね~。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

読む価値もないような内容だねー。おそまつさま。

負けず嫌い






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




チビッコって元気いいねーーー。
今日から義弟たちが帰省。
ハニーの散歩は小3の甥っ子と行ったんだけど、ずーーーっと走るの><
チッコやクンクンのときに追いつく・・の繰り返し。
きっと明日は筋肉痛だぁーーーー。




今週1週間、毎日書いてきた海でのそれぞれの様子。
今日でおしまい。





IMG_2064_201308250226279ae.jpg

加減を知らないミルク、ちょっと用心しちゃうフラン、で、その中間なレディ。





IMG_2068_20130825022752723.jpg

早く投げて~ってギャンギャン吠えるけど、ミルクの法が海に飛び込むタイミングが早いと
競う気持ちがなくなるのか取りにいこうとしないこともしばしば。





IMG_2106.jpg

そして不服そうな感じでミルクの帰りを待つ。






IMG_2110.jpg

取れないときは、帰りは私のほうが速い!とばかりの顔をして、先に岸に着こうと頑張る。
結構負けず嫌い。笑





IMG_2069_201308250227552b2.jpg

ゴロスリあとで顔が砂だらけ。





IMG_2030.jpg

初めて海に連れて行ったときはちょっと怖がっていたけど、今ではこんなに上手に泳ぐ。
3ワンの頭だもんね。
ビビったりへたくそだったりは自分が納得しないもんね^^;





IMG_2013.jpg

好きなボールやおもちゃは横取りしようとするけれど、たまには静観することもある。
本当は優しいんだよね。






IMG_2092_20130825022756b6b.jpg

場所はどこであれ、こんな風にみんなで遊べるっていいなー。





IMG_2093_20130825022758bb8.jpg

みんな生き生きしてる。
10歳と9歳と6歳。
もう若くはないけど、みんな元気。
ずっとこんな風にみんなそろって遊べたらいいな。
ハニーもアデも。





IMG_2037_2013082502262458c.jpg

休憩のおやつは妹が持ってきたふかしたお芋。
体力を使って泳いでいるので、いつもよりたっぷり。
泳ぐとお腹が減るもんね。





IMG_2040.jpg

かわいい!





IMG_2143_20130825022815315.jpg

楽しかったね!
また来年もみんなで来れます様に。

この笑顔を見るために遊んでます^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

帰ってから一気に5ワンのシャンプーしたよ~。
一人で。
休憩したらやりたくなくなるでしょ^^;
妹は買ったばかりのスマホと格闘してた。笑


石橋をたたいて・・・?




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




ミルクがしっぽを立てて泳いでいること、コメントを読んで気づいたよー。
言われていろんな写真をみかえしたけど、しっぽが水面から出ている写真が結構あった!
飼い主とはいえ、すげ~!と思ったよ!




今日はフラン。

IMG_2050.jpg

水の中に関しては「石橋を叩いて渡る」くらい用心深いフラン。
まだ全然足が届くのに、なんか不安そうなどんよりした表情。






IMG_2052_20130823090333c5d.jpg

少しずつ歩いて行って、あぁーーーー・・
もう少しで背が届かない!
だけどボールは取りたい!!!






IMG_2053.jpg

よっしゃ!!
頑張って取りましたーーーー!
おっけーー!






IMG_2055.jpg

泳ごうと思えば泳げるのよ。





IMG_2056_201308230903377f7.jpg

長い距離は不安があるけど、2~3Mならダイジョーブ。
ほれほれ、がんばれ!






IMG_2072_20130823090444732.jpg

うまくくわえることができました!

タイミングによってはうまくくわえられなくて、パクッとするたびにボールが沖に逃げちゃう。
2~3度は挑戦するけど、無理~と思ったら深追いしないのがフラン。
ミルクは深追いするから油断ならないんだよね。






IMG_2057_20130823090440f7e.jpg

ス~イスイ、なかなか上手でしょ?





IMG_2058.jpg

水やボールに対してそれぞれ性格がでるから面白い。
フランくらい用心深いほうが安心なんだけどね。
怖い目に合って水嫌いになったら困るから、注意深く見ていることは必須です^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村



IMG_2321.jpg

昨日の「ケンミンSHOW」観た人いるかな?
これが熊本名物?太平燕(タイピーエン)です。
ちゃんぽんに似てるけど、白濁したスープではなくてあっさりした鶏がらスープで麺は春雨。
350カロリーくらいしかないらしい。
昨日TVを観てて食べたくなったので、今夜の夕食。
作ったのはAですが^^;
マジウマだった~!

                

言わんこっちゃない!!!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日は久しぶりに頭痛があってね。
夕飯済んで片付けてから薬を飲んで寝てた。
夜中に目覚めて下書きのブログを更新するとこー。
遊びに行けてなくてごめんね。





IMG_2062_20130822134744f4f.jpg

走るの速い、泳ぐの上手なアデラ。
かわいらしいパピヨンには程遠い、アクティブで逞しいパピヨンですの。





IMG_2094_201308221347462a2.jpg

で、ボクも負けてないゾ~のミルク。





IMG_2015.jpg

体高が高く、体力もあるアデラは少々深いところも平気で泳ぐ。





IMG_2016_20130822134741e76.jpg

困ったことに妹がアデラを深いところまでおもちゃで誘うと、負けじと付いて行くミルク。
張り合っているんではなくて単純におもちゃやボールが欲しいだけだと思うけど。





IMG_2046_20130822134743234.jpg

2ワンで泳ぐ姿は華麗といえば華麗。





IMG_2047_20130822134950790.jpg

が、万が一のときに備えて、私か妹が必ずついている。





IMG_2096.jpg

なんといってもミルクはもう10歳。
体力的にも多少は衰えているはず。
ミルクが必ずついていくので、休憩させるために岸につないでみたけどギャンギャンうるさかった><





IMG_2127_2013082213490652d.jpg

レディたちの3倍くらいは泳いでいるからかなり疲れているはず。
カメラ目線で余裕のアデラと、必死こいてる風のミルク。





IMG_2129_2013082213490879b.jpg

ほらっ!!
言わんこっちゃない!!

こういうことがないとも限らないので、ライフジャケットなしで泳がせるときは必ず横について
いましょうね~!!

遊ぶのも泳ぐのも食べるのも、加減を知らないワンコ。(・・・というか、ミルク)
飼い主が加減してあげることが必要だよね。
なんて言いながら溺れかけたことも忘れ、この後もアデラについていこうとするミルクなのでした。

困ったものだ!

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

海でのマイルール



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日で3日連続熊本のどこかの地域が気温日本一を記録したよ~。
出入りの業者さんや宅配便の人も「暑い、暑い」を連呼される。
そんな時の冷たい麦茶一杯はなによりらしく、とても喜んでいただける。
外でのお仕事の方には厳しい毎日が続いているけど、頑張って下さいね!





海での話が続いてます。

IMG_2102_20130821012450c84.jpg

海で遊ばせるときのマイルール。





IMG_2104.jpg

投げるボールやおもちゃは1個だけ。





IMG_2105_20130821012457cea.jpg

ワンコの数だけ投げると目が届かないし、それぞれにもしものことがあったら助けられないから。





IMG_2107_20130821012458f9a.jpg

そして投げる距離はせおぜい5M。
私の腰の深さ以下まで。
泳がずに救助できる距離。






IMG_2108_20130821012459383.jpg

3ワンは性格も違い、ボールに対しての執着心か泳ぎに対しての過信か、自分の力以上に泳ごうとする
ミルク、用心深く、深追いしないフラン、2ワンの中間なレディ。





IMG_2109_2013082101254791e.jpg

取れなかったら一緒にUターンしてくれるのは目標がなくなったから。
泳げる限界をわかっているレディ。

わかってないのはミルク。
その写真もあるからまた次の機会にでも。





IMG_2111_20130821012549b1c.jpg

フランは目標が遠くて無理だと判断したときは、こんな風に泳がず岸で待っている。
無茶しないから助かる。






IMG_2116_2013082101255182e.jpg

3回に2回は海岸線に平行に投げること。
泳がずに足元だけ浸かる程度に。





IMG_2118_20130821012552e53.jpg

危険はうんと少ないし、無理がないから。
ウチのワンズはきっと疲れているだろう・・と思っても、投げられたら取りに行くもん。
泳いでいる途中に疲れがMAXになると大変だから。






IMG_2122_20130821012554157.jpg

・・と、こうしてワンズの様子を見極めながら遊んでいるつもり。





IMG_2123.jpg

波打ち際が一番安心して見ていられるけどね。
ま~、みんな楽しそうで^^;

陸でも海でもみんなで楽しく遊んでいる姿が一番好き!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

やればできる!?






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日も暑かった。
38度越え。
でもね、少しずつ秋に近づいているんだよね~。
日暮れがずいぶん早くなった。
7時過ぎるともう薄暗くなるもんね。
そして虫の声。
だけどまだまだ残暑厳し過ぎる~。
全国のわんこが運動不足になるのも無理はないね。





水が好きで泳ぐのが好きなウチのワンズ。
だけど・・
嫌いで苦手なコが1ワン。


IMG_2023_20130820013228786.jpg

見学ばかりじゃつまらないし、暑いだろうと海の中に連れて行こうものならこの態度。





IMG_2028_201308210058080e1.jpg

なんとか泳げないわけでもないんだけどね。
この大きな水しぶきを見ると、かなり無駄な動きをしていると思われる・・




で、こうなる。

IMG_2081_20130820013229ea2.jpg

妹に拉致られて沖のほうへ。
わんこ虐待??
いえいえ、愛という名の訓練です><






IMG_2084.jpg

さーーーー、ハニー!
泳いでごらん!!





IMG_2086.jpg

すごい水しぶき!!
手は水面に出ていないのにどうしてこんなに水しぶきがあがる??






IMG_2087_20130820013234b48.jpg

お目目まん丸、必死の形相。






IMG_2088_2013082001331893d.jpg

お。
少し余裕が出てきたかな??






IMG_2090_20130820013319785.jpg

諦めて苦笑いしているようにも、すごいだろっ!と言っているようにも見える。笑

ハニー、やればできるじゃん!!
このあとご褒美のお芋をたくさんもらい、いっぱい褒めてあげました^^;

何度か繰り返すと海の中に入るのは気持ちよさそうにするけど、泳ぎはあまり得意じゃないらしい~。
ハニーは水泳よりも足元での水遊びのほうが向いてるみたい。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

華麗なターン




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!


今日は熊本の海に面した牛深市で38,8度の最高気温だった。
市内も38,1度。
いやぁ~、暑かった。
仕事中はクーラーの効いた部屋にいるけど、外に出ると暑さが違ったもんね~。
今週も暑いらしい。
この暑さ、まだまだ続きそうだね。





先週の日曜に海に行ったときの写真がたくさんあるので、しばらくお付き合いくださいませ~。



IMG_2012_201308120842060ed.jpg

お盆前の海岸、すご~く混んでいるだろうと思いきや、人はまばら。
このとき9時くらい。

混雑を予想して6時に出発するはずがまさかの寝坊。
妹に電話で起こされたのが7時半。
慌てて準備して8時前に出発。




ミルクの様子。

IMG_2073_20130812084208c0b.jpg

投げたボールを泳いで取りにいく。





IMG_2074_20130812084209be7.jpg

GET!
手の動きを見てると、体全体を使ってキャッチしているのかなー。





IMG_2075_20130812084211f88.jpg

海岸に向かって上手にUターン。






IMG_2076_201308120842126a1.jpg

ボールがつぶれるくらいがっしりと噛んでくわえてる。
鬼のお面の牙みたいだね~。





IMG_2078_201308120842219d1.jpg

スイスイ華麗な泳ぎ。


もしものときは助けが必要なので、私の背が届くくらいまでしか投げません。
遠くても5Mくらい。
ウチのワンズの中では一番泳ぎが上手な10歳です^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

早朝ラン





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




朝、6時半。

IMG_2209_20130819013641179.jpg

涼しいうちに・・と一人と4ワンで久しぶりにいつものランへ。





IMG_2227_20130819013706ebd.jpg

朝は弱いはずじゃ・・?と思われた方もおられるかなー。
昨日は10時過ぎにソファで寝てしまい、目が覚めたのが4時過ぎ。
それから期限だったCDをTSUTAYAに返却に行き、そのまま目が冴えてしまったので起きてた。

あ、ならば運動不足解消にランに行こうかな~と6時に家を出た。





IMG_2208_20130819013640b52.jpg

いつぶりだろ??
日中は暑すぎて遊べないし、フランの腰の調子が悪かったし、本当に久しぶり。





IMG_2205_20130819013638de8.jpg

楽しそうでしょ?
嬉しそうでしょ??






IMG_2203_20130819013630cd4.jpg

笑顔で駆けてくるワンたち。
なんだか久しぶりに見た感じ。
あーーーーー、ワタシこの笑顔が好きなんだなぁーーって。





IMG_2211_20130819013643a60.jpg

やっぱり土の感触はいいよね。
足にも腰にも優しいし、きっと走りやすいはず。





IMG_2214.jpg

会社の駐車場だとほとんど走らなくなったミルクだけど、ランではずーーーーーっと走ってる。
だから一番体重増加していたのはミルクでした。

朝露でお腹周りがべちょべちょなのわかる?






IMG_2222_20130819013704875.jpg

フラン、嬉しそうだったなぁーー。
フランには距離をかなり加減してボールを投げた。
なるだけ思い切り走らせないように。





IMG_2224aaa.jpg

朝露で濡れながらいっぱい走る。
これまで走れなかった分、少しずつ取り戻そうね。





IMG_2229.jpg

ハニーはマイペース。
新しいお客さんがくると塀際に行き門番開始。

着いたときにはすでに一組。
7時半前後には3~4組来られた。
また今度早朝に行くことがあれば7時前までの時間が狙い目だなー。





IMG_2219.jpg

今日はどの写真にもミルクが写ってた。
それくらい張り切って遊んでいたってことだね~。





IMG_2242.jpg

草と格闘していたハニー。
かわいい~。





runrun_20130819013737ca2.jpg

たっぷり1時間。
少しずつ暑くなっていき、最後の10分くらいはボールは追わなくなったけど、久しぶりのランを
十分堪能できた。

連れて行けてよかったぁーーーー。





IMG_2257_20130819013735e53.jpg

帰りのバイパスで見かけた自転車の集団。
何のチームだったんだろ。
かっこよかった。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

運動不足






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




ご心配ありがとう・・・
てかさ・・
笑いのほうが先だよね?
もうあとお尻がちょびっと痛いくらい。
便座のふちに痛いところが重なる。笑
大丈夫だよ~。
ありがと。笑





IMG_3850_20130818052314cff.jpg

恒例の夏の病院行き。
プラス、レディはワクチン。
先月だったのを忘れてた><





IMG_3855.jpg

「猛暑による運動不足で太るわんちゃん激増」というyahooの記事を見たのが4~5日前。
ウチもまさにそれだった!!
みんな100gから300g増。
「これくらいなら大丈夫~」って言われたけど。

おまけに爪きり知らずな3ワン、今日はみんな爪きり。
それだけ走っていないということだよね。






IMG_3862_20130818052317e6c.jpg

フランの腰の安静のため、みんなで走ることを控えたせいもあるけど。

お留守番が多くなったり、会社では前の事務所で過ごしているから、顔を見るたびにあげるオヤツの
せいもあるな・・
これが一番の原因かな。
小さいオヤツしかあげてないんだけど、回数が多いからね。

自分を戒めよう。




それから。

IMG_5442.jpg

友達のわんちゃん、カリカリフードが食べられるくらい回復してきました!!
検査結果待ちで治療法はこれからだけど、飲めない食べれないグッタリ・・の状況からは脱出。
本当に本当によかった!
心配して応援してくれた人、ありがとう!

アンジュちゃん、頑張るんだよ!!!

                    にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ウサギさん♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



ちょっと負傷してまして。

人混みの中のお出かけ先で、横を歩いていた旦那さんに
「今日の私は背が高い」(10センチくらいのウェッジソールのサンダルをはいていたから)
と、自慢したとたん、ドスンとしりもちをついた><
自分でもなぜそうなったのかわけがわかんなーーーい。
恥ずかしかったのと痛くて起き上がれなかったでWパンチ。
後ろを歩いていた人たち、驚いたけどおかしかっただろうなーー。


左尻が痛くて、便座にうまく座れない。
しりもちと同時についた左手が痛くて使えない。
力が入らないので、両手でジーンズがはけない、物がつかめにくい。
キーボードはなんとか。

素足にサンダルだったので、汗ばんだ足裏がサンダルの中で泳いですべった・・としか考えられない。
旦那さんも「どうして急にこけたのか考えたけどわからん・・」
って言ってたけど、放置しないですぐに起こしてよねっ!!
マジで5秒くらい放置されて恥ずかしかったんだから。

尻と左手、シップしてまふ。泣




IMG_2176.jpg

ウサギみたいな格好で寝ていたKC。





IMG_2177_20130817014919f64.jpg

いや、ウサギというより、うらめしや~・・のオバケかな。





IMG_2180_201308170149245e1.jpg

あ、起こしちゃった?






IMG_2181_20130817014926215.jpg

起き上がる前にウ~ンと伸びをした姿は人間みたいだね。




・・と、いうことで、もう限界です。
座っているのも痛いし、左手の親指の付け根が痛いのでおしまいにします。

それじゃあ。
あーーーーあぁ・・・・

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
                    よっこらしょ。

大目に見るさ!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




お盆、終わったね。
今週末までお休みの人も多いのかな?
熊本市内は7月盆だけど、8月もお墓参りしたり家族で集まったり。





IMG_2191.jpg

にこにこミルたん。

昨日、お盆で実家に行ったときの様子。
座卓なのでテーブルの上のお料理を見てにこにこ顔~。
見てると落ちてくるとでも思っているのかな~。





IMG_2192_2013081601282258f.jpg

フランはゴロンと甘えんぼ中。
最近ますます甘えんぼになった。
半日お留守番になったからその分甘えているのかも。





IMG_2194_201308160128230c0.jpg

状態の悪かった友達のワンコ、少し食べるようになり少しずつ元気になってきてるんだって!!
もう嬉しくて嬉しくてご機嫌です^^;

まだ病気の原因はわからないし、病状に合った治療は検査の結果が出てからだから、病気そのものが
治ったわけではないけど、とりあえず食べない飲まない状態からは抜け出せたのかもしれない。





IMG_2195_20130816012825eb2.jpg

食べることは命をつなぐこと。
点滴や栄養剤は必要だけど、やっぱり一番必要なのは口から食べて胃の中に入れること。
人間でも動物でも食べなければ元気が出ない。


夏になって食が落ちガリガリにやせて力のない母、肉でも野菜でも出されたものはしっかり食べる義母。
元気の差は歴然。


アンジュちゃんが少しずつでも食べて、次の治療に向けて頑張れる体力がつくといいな。
きっとまだ安心できる状態ではないと思うけど、アンジュちゃんとご家族の頑張りを遠くから祈ってる。





IMG_2196_201308160128269b2.jpg

食べることに貪欲すぎるミルたんもいかがなものかと思うけど、大目に見よう!!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ペロンとガブッ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




みなさん、お盆休み楽しんでますかー?
私は勤労おばさんなので休みなしで頑張ってます><


今年の夏は蚊が少ない・・?と思いません?
どう?
お墓参りで会ったおじさんが言ってた。
猛暑でたまり水がお湯になるけん、ボウフラが死んでしまって蚊がおらんとだろうなぁ~って。
確かにそうかもー。




暑い日には・・・

IMG_8965_20130815002606475.jpg

これ!
みんな大好きソフトクリーム!





IMG_8968_201308150026087ec.jpg

ちゃんと順番を守って・・





IMG_8970_20130815002609585.jpg

交代でなめるのがお約束。




お上品なワンコさんたち。

IMG_8977_20130815002655e96.jpg

意外と上品なのがハニー。
オヤツも私の手ごと食べるようなことは皆無。





IMG_8990_20130815002700e6d.jpg

一番順番を守れるのはレディ。
もらえるのがわかっているから慌てないコ。





IMG_8982.jpg

待ち遠しい顔をしているけど、順番がくるとゆっくりなめるフラン。





IMG_8985_20130815002658cc3.jpg

マズルが短いアデラは何を食べるにもウチのワンズよりも遅くてゆっくり。
一人っ子だからかなー。





お下品なコ。

IMG_8972.jpg

ソフトクリームはなめるものじゃなく食べるもの・・なミルク。





IMG_8973_20130815002612ae0.jpg

いつもクワーーーッと食いつきなさる><
みんなの倍以上は食べているんじゃ??

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

オレの弁当~。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日は心のこもったコメントを本当にありがとう。



アンジュちゃんもママもご家族も、必死で闘っている。
何も手助けはできないけど、応援しかできないけど、強い強い気持ちで見守っている。
ブログを始めて間もないころに知り合った大好きな家族。
ほんとにほんとにほんとに元気になってほしい。
生きててほしい。


今日は少し食べることができたそう。
少しずつでいいから回復してほしい。


前記事のコメント欄に、ママからのみなさんへのお礼のコメントがあります。
よかったら読んで下さい。





IMG_0887.jpg

シェルが必死に守っている物・・





IMG_0888.jpg

お弁当。笑





IMG_0886_2013081401565739f.jpg

おかずの塩サバにうっとりした顔したって、アナタのではないですからね~ん^^;

ちなみにシェルの鼻の頭がぬれているのはごはんの後だから。
がっついて食べるシェルはいつも缶詰の水分で鼻を汚す。
他ニャンはこんなことないのにね~。





IMG_3934_20130814015702d3e.jpg

美形だけどデブ。
デブだからいつもドテッとして鈍くさい。
だけどよわっちで甘えん坊。

盗み食いと脱走の天才だけど、憎めないヤツですの^^;

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

がんばれ。






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




IMG_1681_2013081308483152b.jpg

ウチのワンズは当たり前のように水を飲み、当たり前のようにご飯を食べる。
生きていくのに必要なこと。


だけど病気と闘い、当たり前のことができないコがいる。
どうすることもできず泣きながら看病し続けている飼い主がいる。





IMG_1051_20130813084826e49.jpg

お願い。
神様、どうかあのコを見捨てないでください。
少しずつでいいから元気になって。

天使という名前のかわいいコ。
がんばれ。
ママもがんばれ。
それしか言えないけど、本当にがんばれ。

心から祈っているから。

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

雷怖いpart2




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日も暑かったねー。
そんな中、私はワンズと午前中だけ海に行ってきた。
夕方その写真を見たり・・とPCに向かっていたとき。


ゴロゴロゴロ・・・
遠くで雷が鳴り出した。


あ。


始まった。
フランのキュンキュン。





IMG_2155_20130811170821ada.jpg

4時起きの釣りから帰ってきた旦那さんはお昼寝中。





IMG_2161_20130811170827cfe.jpg

キュンキュンフランは旦那さんに助けを求めたけど、顔をそむけられ拒否られる・・
かなり眠たかったらしい。





IMG_2162.jpg

怖いのにどうしよう・・と目で訴えるフラン。





IMG_2158_20130811170824498.jpg

当然私に助けを求めてひざの上。






IMG_2156_20130811170822852.jpg

かなり緊張しているみたいで、あくびの連続。
ワンコは緊張や不安を鎮めるときにあくびをするんだよね~。
これ、大事な目安。





IMG_2160.jpg

不安定な私のひざの上よりも、旦那さんのほうへ行きたいらしく、視線は向こう。





IMG_2159_20130811171004097.jpg

↑ソファの左側にいたごまちゃんは余裕なのにね~。





IMG_2164_2013081117100130f.jpg

結局降りて部屋の中をウロウロ。
落ち着かない。
雷が怖いなんてかわいいなぁー。
私もそういう女の子(もうおばさんだけど><)ならもう少しモテたかも~。笑





IMG_2165.jpg

結局仕方なくベッドに入ったのでした。
おしまい^^;

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

海で遊んだ写真をUPするつもりだったけど、予定変更になりました^^;
海から帰ってから庭で5ワン(アデラも)をシャンプー。それから少しゆっくりしていたときの雷怖いでした。
夜は学生時代の友達と女子会。
毎年お盆と年末に帰省する友達に合わせてみんなで集まるのがすごく楽しみ^^;
今夜もよくしゃべりよく笑い・・の楽しい時間でした~。
Tにぶう、Mっち、Aつみ、Hろこ、みんなありがとー! 

だらけてます・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



暑いぞ。
溶けそうだーー。
40度超えだって??
あり得ないよね。
みんな元気にしてますか??




暑い暑い今年の夏。
最近のワンニャンのだらけた様子。




IMG_3042_20130811005945624.jpg

朝はいつまでも目が覚めず、起きたくないミルクとフラン。





IMG_2983_20130811005927683.jpg

ぼ~っとしてもうすぐ瞼が閉じそうなレディ。





IMG_2989.jpg

床の真ん中で寝てるので旦那さんに踏みつけられそうになったフラン。





IMG_2585_20130811005924903.jpg

虚ろな目のハニー。





IMG_1023_20130811005922883.jpg

これぞほんとのだら~んなKC。
そんなに暑いならひざの上から下りたらいいのに、真夏でもひざの上が好き。





IMG_2909_20130811005926248.jpg

ルーちゃんはいつもの大股開きだし><






IMG_3182_201308110059472f2.jpg

暑くてイライラ、出られずにイライラで椅子の足に当たるシェル。笑
イライラすると椅子の足に猫キックの連発がしばしば。





IMG_3035_20130811011008e5a.jpg

ごまちゃんだけは暑くてもだらけない。
後ろから忍び寄るルーちゃんの忍足に耳を澄ます。





IMG_2533_20130811005923c89.jpg

極めつけ。
アホ面で寝ているミルク。


みなさん、酷暑お見舞い申し上げます!!
お盆休みの方は楽しい休日を過ごしてねー。
水分補給を忘れずに!!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村   

甘えんぼ中






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




コメント残したり覗きにいったりできてないのに、いつも見に来てくれてありがとうございます。
ほんとありがとうー。

仕事、やっと一段落。
ちょっとほっとした~。
週末からお盆休みに入る人多いのかな?
私は休みなしーーーーー><
ま、毎年のことだけどね。

今日PCメーカーから連絡があり、修理後の最短の出荷は13日だって><
ということは着は15日でしょ。
届いてから再インストールしなきゃいけないソフトもあるし、まともに使えるようになるには2~3日
かかるかも・・
月初からのたまった伝票の入力作業に時間がかかるだろうなぁーー。
遊んだり休んだりする間もないし><





IMG_1902_201308100132151c5.jpg

ちびっこはいいなぁーー。
私もしたい水遊び。
すっごく気持ちよさそう~。





IMG_1903_201308100132163c4.jpg

ベビースイミングに行ってるので、割と平気なSちゃん。
水の中でもハイハイしそうな勢い。

会社の駐車場に置いているビニールプール。
本当に楽しそうに遊んでる。
ワンコ用も買って、横に置こうかなぁ~。
喜ぶだろうな。






IMG_1905_20130810013218088.jpg

少々水がかかっても平気。
両手でパシャパシャして遊んでたよ~。





IMG_1887.jpg

旦那さんに甘えんぼ中のみなさん。

お風呂上りのパンツ一丁から伸びた生足は、映像的にNGなので肌色で塗りつぶさせていただきました。笑
みんなのとこの上品な旦那さんたちは、パンツ一丁とかないよね~><
実際カメラを向けるのを迷ったけどね。





IMG_1890_201308100137495e0.jpg

なぜかしらフランは手をず~っと舐めてた。





IMG_1891_2013081001375134d.jpg

レディはすぐゴロンと横になり、お腹を見せる。
お腹をなでてもらうのが大好き。
ひざの上に乗ったり、抱っこされるのはキライ。
だからめったにひざの上に乗ってくることはないよ。

明日からお盆休みの方、暑いけど楽しい休日を過ごしてね!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

友達のワンちゃんがの体調がすごく悪くて心配してます。
お願いだから元気になって!!!

めんご





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



ちょっとばかり・・・・

IMG_1969.jpg

公私とも忙しくしております。





なので。

IMG_1892_2013080904010596c.jpg

やっつけ仕事のとりあえずの更新です><





IMG_1971.jpg

私もルーちゃんみたいにゴロゴロして過ごしたかーーーーー。

寝てるけどね。
うたた寝が多くて。
生活のリズム、狂いすぎ!!

めんごーーー。

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

コメント欄そのままだけどスルーしてよかよ~。 

風流(カザル)




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





東屋で昼寝をしてしまった・・という、ランの後に向かったとこ。

IMG_1710_201308070858586b1.jpg

いい天気だったなー。
遠くに西原村の風車が見える。





IMG_1714_201308070859022bb.jpg

着いたとこは西原村の風流(かざる)。
貸しホールや無農薬のブルーベリー農園、小さなカフェをしてること。

テラス席がある・・という未確認の情報で、とりあえず行ってみた。

表現が難しいけどなんか不思議なとこで、でもワンちゃんどうぞ~って言っていただきテラス席へ。
くつろいでます~。





IMG_1722_201308070859485e7.jpg

隣のテーブルにカッポ~がいたからハニーが気になったけど、吠えることもなく。
板の間が気持ちいいね~。





IMG_1711_201308070858596a7.jpg

席からの眺め。
ほんと気持ちよかった。

この辺りは字名が風当と言うだけあって、風の通り道なのかすごーーーく涼しくてね。
オーナーさんが年間通じでクーラーはほとんどいらないと言われてたくらい。
梅雨明け直後で日差しは暑いけど、とにかくからっとして気持ちのいいとこだったよ。






IMG_1713_20130807085900f02.jpg

ワンズもくつろいで待機。
運ばれてくる料理が楽しみなのかな。あげないんだけど。





IMG_1720aa.jpg

キッシュ、パスタの洋風プレート。






IMG_1715aa.jpg

手打ちそばのセット。

どちらも地元の食材と手作りにこだわったお料理でおいしかったデス。





IMG_1719_20130807085943538.jpg

寝ているコ、じっと見てるコとそれぞれだけど、要求吠えしないだけマシか。
途中ちびこいオヤツでごまかしたけどね。





IMG_1723.jpg

モノがごちゃごちゃしたテラス席だったけど、ワンコOKだったこと、この季節のテラス席で涼しくて
心地のいい空間だったことで満足なランチでした~。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

会社の私のPCを修理に出したことは書いた?よね??
毎日の仕事をするに当たって銀行関係にデータを送信しなければならないことがあるんだけど、他のPC
でやるとできないことがあってね。
そのたびカスタマーセンターとのやり取り。すぐにつながらなかったり、やり取りしながらでもうまく
いかなかったり。
時間がかかることこの上なし!!
バージョンの関係だったり、セキュリティの関係だったりするんだけど、PCて面倒なことがいっぱい
あるよねーーーーー。
修理から返ってきたら多分初期化されてるだろうから、また一から。
かなりユーウツ・・てか、早く返ってこないとヤドカリ仕事は不便~。
ちょっとグチってみました^^;

ボールころがし






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




不安定なお天気は各地でおきてるね。
今日は関東もすごかったみたいだね。
こっちは溶けるような暑さ。
外に出たくない~って感じ。
屋外で仕事をしている方、本当にご苦労様です。





IMG_1976_20130807005914174.jpg

ガラ~ンとして何もなくなった事務所。
そこそこ広くて室内ドッグランにはもってこい。





IMG_1974.jpg

腰の違和感以降、初めてのボール遊び。
もちろん用心に用心をして、転がしたのを取りにいく程度ですが。





IMG_1988_201308070059351f4.jpg

それでもフランにとっては十分に楽しかったみたいで、昨日の雷の時と違って本物の笑顔。






IMG_1973_20130807005911d44.jpg

昨日シャンプーしたし、今朝はここをモップできれいに掃除した。
今日も連れてきたのは午後から。





IMG_1985_2013080700593453b.jpg

新しい事務所はおうちみたいに靴を脱いで上がる造り。
ずいぶん言い合いをしたけど、残念なことに犬猫禁止になりました。涙
だから引っ越してからは、午前中は自宅、午後からはここで過ごしてる。

ハウスは入れられてる感が強いから、出して~って鳴くけど、ここはずっと過ごしてきた場所だから
出して~とは鳴かない。
常時人がいないから寂しいだろうけど。
だから交代でオヤツをあげに行ったり、遊んであげたりしてる。





IMG_1984_20130807005917e7f.jpg

8日間、一歩も外に出なかったフラン、気のせいか後ろ足が細くなってしまった。
人間でも入院して筋肉を使わないと、足が細くなるでしょ。
人間より5倍以上の速さで年を取るワンコは、たった1週間かそこらで細くなっちゃうんだね。
これからは様子を見ながらそれなりの運動をしていかないと。





IMG_1982_20130807005916f7c.jpg

雨が降ったりすごく暑かったりの毎日だから、このスペースは本当に助かる。
朝からは連れて行ってもらえないことを認識したみたいで、後追いもしないでソファにいるんだよー。
賢いよね。

その代わりお昼休みが終わって出ようとすると、みんなソワソワ付いて回る。





IMG_1989.jpg

今日はフランの嬉しそうな顔が見れて、本当によかった。
夕方は駐車場でボール転がしして遊んだよー。





IMG_1993_20130807005938b16.jpg

お楽しみのオヤツ。
オヤツをあげてから新しい事務所に行くのが日課。
ちょこちょこオヤツをあげるから、最近みんな体重増加したのかもー。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

雷怖いっ!!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




この不安定な天気は何でしょう??
夜中から午前中にかけて雨も雷も本当にすごかった。





IMG_1934_20130806011647686.jpg

フランたん。

笑っているんじゃないよーーーー。
雷が怖くてハァハァしてるのー。

ちょうど出勤するころに雨も雷もひどくて。
バリバリって音がする度にキュンキュン鳴いて付きまとう><





IMG_1947_20130806012308ea9.jpg

歯磨きしたり着替えたり、バタバタしているのに抱っこ抱っことカリカリする。





IMG_1936_20130806011926fab.jpg

レディは音がするとハッと窓を見るけれど、落ち着いた様子だし・・





IMG_1939_2013080601192762a.jpg

ミルクは平気の平左で手を舐めてるし。





IMG_1941_201308060116482ef.jpg

前はそんなじゃなかったんだけどな。
多分、去年の阿蘇や熊本市内で被害が出た集中豪雨以後から怖がるようになったみたい。

ちょうどその時私はリネアと沖縄に行っていて、そのすごさ、酷さを知らないんだよね。
私が留守だったので家でお留守番をしていたか、会社のハウスにいたか・・・
その時すごく不安で怖い思いをしたんだと思う。





IMG_1942.jpg

ハニーも落ち着かない。





IMG_1944_201308060116518da.jpg

立ち上がりソワソワしたり、耳をピンと張って音を確認したり。





IMG_1945_201308060116529aa.jpg

とにかく怖がるフランは抱っこされては私の顔や口をなめて気分を落ち着かせようとしていた。
よっぽど怖かったんだと思う。





IMG_1950_201308060117556e5.jpg

みんななんともないのに、フランだけハァハァ助けて~の連発。





IMG_1948_20130806011754762.jpg

ルーちゃんなんてあの大きな音の中爆睡中。
怖くないのか大物なのか。
怖いという感覚を知らないのかもー。





IMG_1940_20130806013608fbb.jpg

結局雨と雷が納まって出勤。
雷がなると怖くて鳴いているんだろうなぁ・・と思いながら仕事してた。

夕方からまた雨だったけど、昼には一度上がったので1週間ぶりに会社に連れて行きましたー。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ルーちゃんのお見舞い





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日は4時半起きで鹿児島の川内まで行ってきた。
片道3時間、ワンズはお留守番。
帰りのSAにいたとき、落雷による停電。
夜のニュースでそのあたりの民家が落雷により全焼したと言ってた。
とにかくすごい雨と雷。
今もすごいよ~。

2週続けて日曜の雨。
フランの安静期間だったからちょうどよかったけど、日曜の雨は気分的にいやだよねー。





IMG_1170_20130805075521a9e.jpg

もうすっかり元気だけど、安静療養中のフランにルーちゃんからのお見舞い。
退屈でシュンとしているフランにルーちゃんがペロペロしてくれてた。





IMG_1171_20130805075522335.jpg

2時くらいには帰宅したけど、とにかく眠たくて。
帰ってからも夕食後も気がつくと眠ってた。
眠ってはぼ~っと目が覚め、また寝る・・のくりかえし。






IMG_1172.jpg

そんな時ふと見るとこの光景。
いや~、癒された。






IMG_1174_201308050755257f2.jpg

気持ちいいのかフランはじ~っとしているんだよ。
5年前と立場逆転だよ。

早く朝の日課のルーちゃんとフランの運動会を見たいな~。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

訪問遅れてます><

トサカはウマイ





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




あー、今日も眠い・・・

お散歩できない、出かけられない・・で、写真も希薄。
みんなずっと寝てるしね。
UPしてない写真はないかな~と見ていたら、あったあった!!
なぜか別のフォルダに入っていて気づかなかった写真。


ヒーターや冬用のラグ、日付を見ると4月25日になってる。
ま、いいか。
いいよね。





IMG_8814_20130803131628f5f.jpg

トサカですよん。
ニワトリさんのこの部分、食べられるなんて思いもしなかったよね~。





IMG_8816_2013080313163018c.jpg

みんな大好物。
硬くて食べるのに時間がかかるから、退屈しのぎにはもってこい。





IMG_8818_20130803131631fe3.jpg

しかも天然ヒアルロン酸たっぷりで関節ケア・皮膚被毛ケアにいいらしいよ。
切れていたから2,3日前にポチったばかり。





IMG_8821.jpg

ハニーは意外とちゃんと待てるコ。





IMG_8819_20130803131632916.jpg

ぐわっとくわえてこれからそれぞれの場所で格闘することになる。






IMG_8826_201308031317214b5.jpg

取られたくないという心理なんだろうけど、決して隣同士では食べないもんね。





IMG_8829_2013080313172406f.jpg

ミルクは奥歯が1本ないので、ちょっと硬いオヤツやガムなどは一番時間がかかって食べる。
ぼざっとしてたら早く食べ終わったレディが横取りしようとするからね。
常に周りを見ながら食べてるよ。





IMG_8828.jpg

食べているときの静かなこと。
集中してるもんね。





IMG_8831_201308031317258e6.jpg

なんでも一番早く食べ終わるハニーも結構時間をかけて食べてた。





IMG_8833_201308031317274d2.jpg

食べてるフランの横にドテッと横たわるトドのような猫。
オヤツによっては興味を示すけど、トサカには興味がないらしい。

最近また太ったんじゃないか・・と思われるシェル、昨日体重を量ったら7キロジャスト。
抱っこして量り、私の体重を引くというアバウトな計量だけどね。
一番重たいレディより2キロも重たい><
抱くとかなりずっしりするよー。
ほ~んとデブ。


明日は用があって早朝から出かけるので、ワンズはロングお留守番になりそう~。
それではまたね!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

誕生会






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





深夜12時過ぎて旦那さんからの電話。
ガス欠した・・と。

緊急の仕事で出た後のこと。
もちろん電話の内容はSOS。
往復1時間はかかる場所だったけど、ガソリンを買って持って行ってきたよー><
帰ったのは2時前。
逆に目が冴えてしまい、世界水泳観ながら寝たよ。



今日、子供が大学病院の口腔外科で親知らずの抜歯手術だった。
親知らずが歯茎の中で横向きに生えていて、放っておくとあごの骨を溶かしてしまうというナントカという病気で、早目に対応するために抜歯。
5年前に旦那さんも同じ症状で抜歯したけど、そのときはあごの骨まで侵食されていて、全身麻酔での
手術、2週間の入院だったんだよね~。
子供は部分麻酔で日帰り手術で済んだ。
骨への侵食がなかったからね。
それでも1時間40分もかかったよ。
待っている間、文庫本を読んではウトウト、また読んではウトウト・・の繰り返し。
今頃痛みと闘っているんだろうなーー。





先週の日曜日、当日できなかったNの誕生会をしたよ~。

nayubd.jpg

料理はAと二人で。
・グリーンカレー&ナン
・牛肉のアスパラ巻き
・春巻き
・春雨のエスニック炒め
・サラダ

2時間弱しかなかったので、ちょっと豪華さに欠けたけど。






IMG_1828.jpg

Sちゃん、大きくなったでしょ。
もうハイハイするし、つかまり立ちをしようとする。
抱っこしているのは腰まであった髪をバッサリ切ったA。






IMG_1842.jpg

ミルクもスタンバイ。





IMG_1843_20130803030212a48.jpg

アデラとレディも~。






IMG_1854_20130803030747c8c.jpg

この日の朝病院に行ったフランは、痛みがあったみたいで参加せず・・
ずっとソファで寝てた。





IMG_1849.jpg

ケーキはチーズケーキ。

N、誕生日おめでとう。
もう誕生会はしなくていいよ~って言ってたけど、大事な記念日はみんなでお祝いしたいから。
いい1年になるといいね。





IMG_1836_20130803032211d6a.jpg

いつもなら寝ている時間なので、ちょっとグズグズし始めたSちゃん。
いつものようにみんなでワイワイガヤガヤ、楽しい時間でした^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

暑い中でも。



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日から8月。
子供のころは退屈で楽しい夏だったけど、大人になったらつまんな~い。
夏は大好きだけど、楽しむ時間がないもんね。





先月半ばの日曜日。

IMG_1708_20130801090910318.jpg

ギラギラと暑かったけど、とりあえずいつものランへ出かけてみた。





IMG_1705_20130801090909ef0.jpg

次に行ったときはきれいに刈ってあった草も、このときはボーボー。
その中を楽しそうに?ボール遊び・・





IMG_1687_20130801090851a43.jpg

・・・のはずがなく。

暑い暑い。
1回走ると3回休みみたいな。

日陰は涼しいんだよー。
この日は風もあったし。





IMG_1690_20130801090852cab.jpg

走ることと休憩することを自分でコントロールしながら遊ぶワンたち。





IMG_1682_20130801090848290.jpg

興味を無くさないように新しいおもちゃも投入したし。





IMG_1692_201308010909053e2.jpg

新しいからまだ音が出るもんね~。
持ってきては日陰でピコピコ。





IMG_1684dd.jpg

フランだけは  あんな軟らかいおもちゃなんて!!  と見向きもせず、いつものボールを追う。





IMG_1679_20130801090846b00.jpg

ランでもお散歩でもいいから、早くフランのこんな笑顔が見たいなぁーーーーー。





IMG_1694_20130801090906357.jpg

ランの中にはボロっちぃけど、屋根つきの休憩所が2つ。
ひんやりとしていい休憩所。





IMG_1707_20130802011245ea3.jpg

私はここのベンチに寝そべり、いつの間にかお昼寝してた><
30分くらい寝ていたらしい。

写真はベンチに寝そべって撮った囲い越しの空。





IMG_1700_20130801090908c25.jpg

こんなに暑くても、次の一投を待つフラン。
本当にボール遊びが大好きなんだよね。

あと数日したらボールころがしくらいから始めるかな。
今週いっぱいは一人お留守番だけどね。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

                ↑ 暑い中、一人で走るフランたん。
FC2カウンター
カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる