fc2ブログ

ルーちゃん騒動><






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




早いね。
明日から6月だね。
早いねーーーーーホント。
この5ヶ月、何してきただろう・・・という感じ。



今週、ワンコさんニャンコさんのことから遠ざかっていたので、少しだけですが。





IMG_7862_20130601003210.jpg

ニャンコさんの手は本当に器用だね~。
KCはルーちゃんが気になるらしく、手をかけて何か話している様子。





IMG_7863_20130601003212.jpg

お魚のニオイでもしたんでしょうか。





IMG_7864_20130601003213.jpg

ここまで書いた、たった今。

ルーちゃん脱走騒動でかなり心配しました。

ほんと書いてる途中の深夜のこと。
洗濯のために出入りしていた裏口の閉め方が甘かったみたいで、シェルが体重をかけて押してドアを開け、
シェルについていったルーちゃん。

深夜で車のとおりはあまりないものの、外は真っ暗。
たぶんルーちゃんはほとんど見えない状態と思われ、懐中電灯を手にAと探しました。
いつもは脱走しても玄関前や庭先にしか行かないのに、今夜に限って・・

どれくらい探したかな・・
15分か20分くらい?

鈴の音もしないし、徹夜も覚悟で。





IMG_7865_20130601003214.jpg

そしたら鈴の音。
ちょうどスピードを出した車が走ってきたので
「今呼んだらだめよ!飛び出すかもしれんから!!」

車が走り去った後、懐中電灯で辺りを照らすと、駐車場の塀の際にちょこんと座ったルーちゃんが。
すぐに確保。

偶然にも7年前にジョジョが事故に遭った場所。
ジョジョが私たちを導いてくれたのかもしれないし、ルーちゃんを守ってくれたのかもしれない。
(ジョジョはKCの双子の兄弟でした)

ほんとよかった・・・・・
Aも「これで安心して眠れる・・」と。

ほんとにほんとによかったよぉーーーーーーー!

ちなみにシェルは姿も見せず。





IMG_6456_20130601003216.jpg

オヤツに夢中のフランさん。
最近忙しくてお留守番ばかりだったね~。
夜も今週は3日留守したし。
ごめんね。


                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

またね、アリアナ!




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



やっとやっと直ったよ・・FC2。
今日も携帯で書かなきゃいけないならうんざりだと思っていた。
もう勘弁してほしいなぁーーー。




昨日、空港に向かう前。

IMG_0484_20130530132636.jpg

見送りにいけない妹のために会社に寄ってくれた。

今回、熊本は2日しかなかったことと、宿泊がホテルだったので、ワンニャンに会えなかったアリアナ。
会社で少しだけ再会することができた。





IMG_0487_20130530132637.jpg

みんなしーーーっかり覚えていたよ!!
一番喜んでいたのはハニーだったなぁーー。

アリアナが最初にウチにホームステイしてるときに、迎えたレディ。
そのレディが9歳だから、出会ってもう9年になるんだよね。





IMG_0489_20130530132639.jpg

本当は犬より猫が好きなアリアナ。
トマトに会えなかった事をすごく残念がってた。
「トマちゃんに会いたかったーーーーー」って。

それにしてもハニーは本当に嬉しそう。
わんこら族のダックス組も、ほえずに近くに寄り添ってた。
もう少し時間があったらなぁー。





IMG_0502_20130530132640.jpg

空港へはみんなで。

今回の最後の集合写真・・





IMG_0507.jpg

母と。
予定を変更して来てくれた。





IMG_0509.jpg

お嫁ちゃんNちゃんも一緒に来てくれた。

アリアナがイイコだから、みんな別れを惜しんで見送りに行きたくなるんだよね。





IMG_0510_20130530132702.jpg

パパからプレゼントをもらっていたN。

パパもママも穏やかで本当にいい人だった。
いつも笑顔。
優しさが顔に出てる。





IMG_0526_20130530132703.jpg

「沖縄に行くのは楽しみだけど、もう少し熊本にいたかった・・」と言っていたアリアナ。

本当に短すぎたね。
会えて嬉しかったけど、あまりに短すぎて寂しい。




IMG_0530_20130530132705.jpg

みんな、会って涙別れて涙だったね。
お互いちぎれるくらい手を振りお別れ・・・
ママも涙ぐんでた。
私とハグしたとき「many many many thanks!!」って。





IMG_0531.jpg

彼女たちは日本での最後の観光地、沖縄へ。
そして2日には大阪からドイツへ帰る。

沖縄、楽しんでね。

今度はいつ会えるかな・・・
またね~アリアナ!!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
                麗しき二人・・・
             

アリアナと阿蘇へ

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!


FC2ね、やっぱりだめ。
画像をアップロードする画面の画像が表示されないから、書けないの。
ほんともう頭にくるーーーー!
調査中です・・だって><
私だけじゃないみたいで、FC2のページをみたら、同じような怒りのコメントがいくつかあったし、
コメントでもあった。



で、友達からのコメントでヒントを得て、携帯を駆使して書いたよー。
昨夜画像のアップロードだけはできていたので。


本当は今日のアリアナとのお別れのことを書きたかったけど、画像のアップロードができるかどうかわからないので、昨日書くはずだった昨日の阿蘇行きのことを書くね。







思い切り梅雨空の阿蘇。







熊本市内を出るときから小雨模様で、景色は見えないかも・・火口には行けるかな・・と気をもみながらの
スタート。
絶景ではなかったけど、雨が切れたのでちょっと写真を撮る。
今日はNが一緒~。







外輪山が見渡せる大観峰に向かう途中、雲の中を走っていたのか5M先が見えない状態。
もちろん景色は見えず、白線がやっと見える感じ。
大観峰は諦めて山を下り、ふもとの阿蘇神社へ。







彼がいないというアリアナ、縁結びの木をぐるりと回ってご機嫌^^;
ママが「帰ったら彼ができるかしらー!!」って。







阿蘇神社周辺は小雨が降ったりやんだりの状態。
山を見ると中腹あたりからすっぽりと雲が・・

日本的な風景や物は立ち止まってじっくりと見るドイツ人親子^^;







ここで後を追いかけてきたAとマークと合流!







あやめだか菖蒲だか、なんかそんな花。
雨のせいか阿蘇は肌寒くてねー。







いつ見てもりっぱな桜門。
日本3大楼門のひとつだそう。
楼門とは2階建ての屋根を持つ門のこと。







内牧にある食堂。
人気店で有名なんだよ~。
30分くらい待ったかな。







並んで待たなくても、お隣の雑貨屋さんで時間をつぶしながら待つシステム。
何を話しているんだろう。
マークはドイツ系スイス人だからドイツ語もペラペラー。







これが有名な「赤牛丼」。
お味噌汁がついて1200円なり。
お肉が柔らかくてすごーーーくおいしかった!



で、このあと火口をめざすのですが。

結果、見事に撃沈。
やっぱ山の上のほうはだめ。
霧だか雲だかガスだかで真っ白で、視界が悪く景色も何もあったもんじゃない。
料金所のおじさんから、火口に上っても何も見えないから行かないほうがいいよ。といわれ、素直に
帰ることに。


わざわざ赤牛丼食べに来たみたいな阿蘇行き・・・
悪天候じゃしょうがないけど、すご~く残念。
ご両親にきれいな阿蘇を見せてあげたかったのになーーー。






夜は会食。
気兼ねないお店で懐石料理を経験させてあげたくて。

すごく楽しい時間でした。






Sちゃんも参加。
ちょっとグズグズしたけど、今日もみんなの人気者。







アリアナから一人ひとりにプレゼントが。
いつもありがとね。







今日も集合写真。
こうして家族の行事の写真が増えていくのは本当に幸せ。
みんながいい笑顔でね。
パパママは日本語は話せず、英語も少しだけだけど、それでも気持ちは通じ合った感じでした。


今日は空港でお別れをしてきた・・・
今回はあっという間でした。

また明日書くねー。
って、FC2次第ですが!!!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村     

なにこれ??




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




FC2、おかしくないですか?

記事に画像を挿入するときの画像が表示されないーー!

かけなーーーーーーい!!

バカバカバカーーーーっ

私だけ???

走るのや~めた!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




ついに梅雨入りしたねー。
5月に梅雨入りって早くない?
昔は梅雨といえば6月だったけどね。
最近は5月には梅雨入りしちゃうもんね。
春も秋も短くなった気がするなぁ~。





IMG_9847_20130528002757.jpg

2週間前の日曜日。





IMG_9842_20130528002756.jpg

確かに暑い日ではあったけど。





IMG_9862_20130528002756.jpg

こうして元気に楽しそうに走ったのは、最初の2~3分だけ。





IMG_9845_20130528002755.jpg

あとはウロウロしたりクンクンしたり。
ボールを投げても追わない、走らない、放置。





IMG_9856_20130528002754.jpg

あちこち積極的に動くのはハニーだけ。





IMG_9852_20130528002755.jpg

理由は明確。
投げ手が私だったから。

この日は旦那さんは釣りだったから私だけ。
私にはいいとこ見せようという気がないのか?
思い切りのいい走りはま~ったく見せてくれない。





IMG_9853_20130528003024.jpg

いつも一番元気のいいフランですら、「走るのや~めた!」という感じ。





IMG_9857_20130528003023.jpg

ハニーはいつもと変わらずだったんだけどね。





IMG_9859_20130528003023.jpg

投げたボールは転がったまま、くわえようともせず。





IMG_9866_20130528003022.jpg

日陰に入ってウロウロしているハニーを見て、「暑いから日陰にくればいいのに~」って
思っていたのかも。





IMG_9860_20130528003022.jpg

他のお客さんがこないうちに・・とせっかく早起きして連れてきたのにねー。





IMG_9868_20130528003021.jpg

レディなんてつまんな~い感満載!

こんなんじゃ私一人のときはわざわざ連れてきてあげないからねっ!

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

なぜか最近、私一人のときはあまりボール遊びをしないワンズ・・
ほ~んとハテナ?な感じです><

明日はアリアナたちを阿蘇に連れて行くんだけど、予報は雨・・
だけどもう明日しかないから仕方ない・・
夜はまたみんなで食事会。
楽しんでくるね~!

おかえり~!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日も家族のことなのでわんにゃんは登場しないけど、時間のある方はみてね~。

IMG_0236.jpg

9年前に1年間ホームスティしていたドイツ人のアリアナと4度目の再会。
最後にあったのは3年前。
日本を愛し、私たち家族を愛してくれているアリアナ。
誰もが「いらっしゃい~」じゃなくて「おかえりーーーー!」と言っていたのが印象的。
母も義母も涙を流して喜び、本当に嬉しい再会となりました。






IMG_0242.jpg

今回は40日ほどの家族旅行。
関西関東はもちろん、北海道や金沢、鳥取にも行ってきたんだって~。
九州は福岡、長崎、別府へ。
明日は鹿児島に行くらしい。





IMG_0247_20130527021223.jpg

アリアナ、ちっとも変わってなかった。
相変わらず流暢な日本語を話す。
ご両親は全く話せない。
ドイツ語と英語が少し。





IMG_0287_20130527021221.jpg

熊本には残念ながら2日間だけ。
今日は両親に見せたいという熊本城へ。
私もアリアナたちに見せたかった「おもてなし武将隊」の演舞の時間に合わせて行った。





IMG_0292_20130527021220.jpg

彼らは劇団員なんだってー。
かっこよかったよ!!
おっかけもいるらしいーーー。





IMG_0301.jpg

今日は10時半に新幹線で熊本到着。
建築家のパパ、設計士のママが建設中の社屋を見たいと言われたので、説明しながら案内して
義母らと再会してお寿司を食べに行き、市内見物に出かけた。
話すことがい~っぱいでねー。
ほんと楽しい時間を過ごしたよ。






IMG_0317_20130527021630.jpg

熊本城のあとは水前寺成趣園へ。
おみやげ物屋さんの通りにはくまモンが。笑





IMG_0324_20130527021629.jpg

以前も自転車でよく行っていたアリアナ。
松や築山、池に鯉、大好きなんだって。





IMG_0370_20130527021629.jpg

夜は小さなレストランを貸しきってウェルカムパーティ。
2時に成田に着き、それから熊本にやってきたスイス人のマークも一緒に。
マークはAの友達ですでに半年くらいブラジルやメキシコ、ハワイを旅してきたらしい。





IMG_0354_20130527021628.jpg

Sちゃん、生後7ヶ月にして国際交流。
今日は機嫌がよく、人見知りもしないでみんなに抱っこされてご機嫌。





IMG_0360_20130527021628.jpg

マークは赤ちゃんを抱っこしたことがなく、抱っこした自分に大テレ。
彼は獣医さん。
うちのワンニャンに会ってもらうのが楽しみ^^;





IMG_0385_20130527021628.jpg

Sちゃん、椅子に座れるようになり、短い時間なら一人でおもちゃで遊んでくれる。
初めて外人さんと会うということで、甚平さんを着てた。
かわいかったよ~。





ariana.jpg

お料理の写真は取り忘れてばっかり。
お腹いっぱいになるくらいのボリュームでした。





IMG_0392_20130527021709.jpg

みんなよく飲みよく食べた楽しい夜。
ほんとにほんとに会えて良かった。
今回は時間が短くて残念だけどね。
マークもしばらくよろしくね~^^;

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

誕生日



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日はSちゃんの初節句におめでとうをありがとう~。
しかし、「ばーちゃん」の連呼はやめてほしいなぁーーーー笑



家族のことが続きます。

IMG_0089_20130526023148.jpg

今週はじめ、旦那さんの誕生日でした。

朝からある会社のオーナーさん直々に花束を届けて下さって。
誕生日をチェックされていたのもすごいけど、直々に・・というのがもっとすごいー。
お互い初対面。
いつもは営業マンしか来ないからね~。
こういう会社は伸びるんだろうなー。





yosiobd.jpg

この日は5人だけ。
人数も料理もこじんまり。笑

サーモンのグリルにアジのたたき、ソラマメのポタージュにイカのとアスパラのガーリック炒め、写真はないけどサラダや長いものスライス。
全て本人のリクエスト。





IMG_0100_20130526023147.jpg

お誕生日おめでとう!!

経営者は考えること、やらなきゃいけないことが多くて本当に大変だと思う・・
健康には気をつけてね。
仕事も遊び(釣り)も忙しいんだから。





IMG_0106.jpg

パパっこミルクはひざの上を占領して、視線はケーキ。
ここのケーキ屋さんはバースデーケーキには「くまモン」のプレートをサービスしてくれるんだー。





IMG_9898_20130526025408.jpg

普通のネコちゃんとはちょっと違う顔をしてるけど、ほよよんなルーちゃんは本当にかわいい。
かわいらしく撮れたこのルーちゃんはお気に入り。


さて。

いよいよ明日はアリアナとの再会です。
ご両親と一緒の北海道から沖縄までの旅。
Aのスイス人の友達もたまたま明日来日、来熊。
Nの愛知からの友達二人もたまたま明日の夜熊本・・

さぁ、どうなるか。
アリアナたちはホテル泊まり、スイスのマークはウチへ、愛知の子は旦那さんの実家にNと一緒に泊まり。
昼間は案内、夜は会食など、しばらくかなりめまぐるしくなる予定。
PCも触れないかもねー。
そのときはごめんね~。

じゃあねーーーー!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

初節句

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




本日けものたちは登場しません。
あしからず^^;




天高く舞うこいのぼり。

IMG_8267_20130524091506.jpg

今年はSちゃんの初節句。





IMG_9264ccc.jpg

紋付き袴に足袋。
これぞ日本男子の正装でございます。





IMG_9276_20130524091503.jpg

こんな小さな足袋もあるんだぞーーー。
かわいかね。
ほんとかわいい。
足袋をはいた小さなあんよ。
ブタさんの足みたいだね^^;





IMG_9269_20130524091940.jpg

兜も被って。

遠山の金さんに出てくる瓦版屋じゃあないからねーーー。
Sちゃんは殿。笑





IMG_9278_20130524091505.jpg

Sちゃんおめでとう。

健やかに大きくなってね。
私は多くは望まないよ。
素直であれ。
健康であれ。
笑顔であれ。





IMG_9300_20130524091504.jpg

義母が活けてくれた菖蒲。

気がつかなかったなぁ~。
菖蒲を活けること。
さすが年の功。
お義母さん、ありがとう。





IMG_9289_20130524091504.jpg

すっかりお父さん・お母さんぶりが板についてきた息子たち。
ずっと仲良くね。

君たちもこんな風に大事に育てられてきたんだぞ。




IMG_9343aa.jpg

健やかなる成長と立身出世を願う節句の祝い。
お嫁ちゃんNちゃんのご両親や兄姉家族、私の方のいつものメンバー、たくさんの人に祝ってもらい
和気藹々の会食。

ほ~んと賑やかだった。
話が弾んで本当にいい雰囲気。

Sちゃん幸せだね~。





IMG_9328_20130524091712.jpg

よいしょよいしょ。
もう少しで寝返り。
今ではできるようになってころんころん。





IMG_9422.jpg

お座りもこの頃よりももっと上手になってるよ~。




IMG_9415_20130524091711.jpg

みんなを笑顔で幸せな気持ちにしてくれるSちゃん。
元気に育ってね!!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

IMG_9263bb.jpg

30分で縫ったスタイ。
はぎれなんだよ。かわいいでしょ?  

床屋さん






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




先日のお昼休み。

IMG_0052_20130524000202.jpg

机の上でフランが捕らわれて何かされていた。





IMG_0050_20130524000202.jpg

さて、何をされていたのでしょう?





IMG_0048_20130524000201.jpg

床屋さん。

本物の床屋さんみたいに丁寧に櫛をあてながら、カットバサミでチョキチョキ。





IMG_0047_20130524000201.jpg

カットしているのは旦那さん。
最近ポワ毛がすごーーく多くなって、下半身がモサモサだったからねー。
暑いだろうという親心??





IMG_0045_20130524000201.jpg

ぼわ~っと膨れていた部分はとりあえずカットしてしまったみたい><





IMG_0118_20130524000312.jpg

こんなんです・・(´д`ι)
ザンギリ・・・

「今回は失敗した・・」なんだそう。

でもすっきりしたかな。
細くなってパピーみたい。






IMG_0056_20130524000200.jpg

そんなフラン、耳を掻いていたので見てみたら、真っ赤になってかきむしった跡が・・(゚Д゚;)
酷くならないうちに病院へ。





IMG_0055_20130524000313.jpg

耳の奥が爛れていた・・
なんでだろ??

耳の掃除は結構マメにしていたんだけどな・・





IMG_0057_20130524000313.jpg

かゆみと炎症を抑えるために注射とお薬で様子見。
先週の土曜日のこと。

もう赤みも引いて、きれいになったよ。
もう一度受診しなきゃいけないから、また行かなくちゃ。

動物病院貧乏になりそうですよ><

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

お預かり2日目






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




アデラさんのお預かり2日目。

IMG_0157.jpg

すっかり「ウチのコ」してます。
今日も元気にボール遊びしました^^;


ゆうべ、心配していたあの後。

「さぁ寝るよ~。アデもオイデ」と電気を消すと、ささっと私の枕もとの左にきて就寝。
朝まで起こされることなく、ほんとイイコで寝てくれました~。

ちょっと心配していたんだけど、なんということもなくて本当によかった。





IMG_0158_20130523013103.jpg

今日は3回?4回したんじゃないかなー。
ボール遊び。





IMG_0163_20130523013103.jpg

今工事中でゲートがないから、念のためにリードはつけたままだけど、私の視界から消えることもなく
ウチのワンズと同じように過ごすことができたよ。





IMG_0147.jpg

仕事中は私の足元。
遊んだ後だからハァハァしてる。





IMG_0148_20130523013102.jpg

しばらくしたらゴロンと寝る。
安心しきってるね~^^;





IMG_0135_20130523013101.jpg

オヤツの時間。
今日はサツマイモとソフトガム。





IMG_0138_20130523013306.jpg

家に帰ると、体や足もおとなしく拭かせてくれたし、トイレの失敗もなし。
楽だったわぁーーーー。





IMG_0165_20130523013306.jpg

PM9時半くらいに帰宅した妹たち。

アデラ、大喜び!

そうだよね~。
いくらオバチャンのことが大好きでも、ママには敵わないもんね~。
よかったね!!





IMG_0169_20130523013305.jpg

母にも大喜び。

旅行中、母は犬猫のことばかり心配していたんだとか。
任せなさいよーー!
ネコさんたちのお世話もちゃ~んとやりましたよー。
1日3回様子を見に行きましたからー。


緊張もあっただろうし、我慢もしていただろうから、今夜はぐーーっすり寝てるだろうな。
おうちが一番だもんね。

アデさん、また一人で遊びにおいで~。
妹は「今度は2泊ね^^」と言ってましたが。笑



<オマケ>

IMG_0161_20130523013305.jpg

最近時々見せるフランのすご技!!
わらえるーーーーーーー!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

預かりっ子






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




会社の駐車場で。

IMG_0112_20130522004752.jpg

げんきいっぱいなワンズ+アデラ。





IMG_0115.jpg

今日明日と丸2日間、アデラは預かりっ子。
妹と母はお伊勢参り。

昼休みや仕事の帰りには実家に行き、ニャンズの世話や植木の水やり。





IMG_0116_20130522004751.jpg

アデラは夕方のボール遊びの時間を待ちわびて、すごくすごく楽しそうに駐車場を走り回るー。
ウチのワンズもアデラというライバルがいるもんだから、いつも以上によく走り、途中でや~めた~
と言い出すコは一人もいず。





IMG_0127_20130522004751.jpg

走った後はワイルドにホースから直接水をガブガブ飲み・・





IMG_0129aa.jpg

ウチでは並んでご飯待ち。





IMG_0130_20130522004905.jpg

食べていたケーキを嬉しそうに見つめ・・





IMG_0132_20130522004904.jpg

「ちょっとだけよ!」
と、他ワンに内緒で一口もらい、超ゴキゲン。

だってイイコでお留守番しているんだもんね~!!



と。


ここまではよかった。
遊びつかれて10時半くらいまではソファで寝ていたんだけど、私がお風呂に入ると後追いして
クンクン鳴きだし、その後もしばらくは窓のほうばかり見てクンクン言ったり、ソワソワしたり、玄関のほうへ行きたがったり。



お迎えにきてくれると思っていたんだろうな。

「ママもばぁばも今日はいないよ。帰れないよ。」と話して聞かせると、首をかしげて目をクルクルさせて
聞いていた。
言葉をよく理解するんだよね~。
わかってくれたかも。


今は寝てるけど、大丈夫かなー。
朝までおとなしく寝てくれるかな~・・・

寂しいけどがんばれアデラ!!




IMG_0121_20130522004751.jpg

そうそう、工事中の事務所、今日足場が外されました。
こっちは裏側ね。
あと1週間もすると内装工事が始まるかなー。
工期、遅れてます><

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

開放感!!






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




長い時間車に乗り、ちょっと降りたと思ったらすこ~し歩いた程度だったワンズ。
きっと なんで~??  だったに違いない。

猫寺をあとにして、公園やお散歩できそうなところを探す・・・



・・・・と。

IMG_9058_20130521010439.jpg

車窓から目に飛び込んできたブルートレインはやぶさ。
私は鉄道オタクではないけど、数年前までこの列車が寝台特急として熊本から大阪だか東京だかまで
走っていたのは知ってる。

ちょっこ気になったので近くに行ってみた。





IMG_9061_20130521010439.jpg

中にも入った。

なんと車両を利用した宿泊施設になっていた。
確か1泊3000円くらいだったと思う。
寝台をそのまま利用してあったよ~。
鉄道好きの人には興味ある施設かもね~。





IMG_9081_20130521010438.jpg

その後も遊べるところを探しながら走る・・・

と!!

あったあった、河川敷!!





IMG_9067_20130521010438.jpg

かいほーーーーーう!!





IMG_9068_20130521010437.jpg

ひゃっほーーーーー!





IMG_9074_20130521010437.jpg

ここね、2年位前にこっち方面に紅葉を見にきたとき、偶然見つけて遊んだ場所。
ここが見つかるといいけどね~と言いながら走っていたけど、どこも同じような田舎の景色だし
目印もなけりゃ、どのあたりだったのかもぜーーんぜん覚えてなくて。





IMG_9077_20130521010625.jpg

たまたま道を間違えてわき道に入って、県道に出た後ほーんとラッキーなことに見つけたーー!

間違えなければ探しきれなかった河川敷。
よかったね~、ついてたね~、猫寺のご利益かも~なんて言いながら、ワンズを思い切り走らせてやった。





IMG_9082.jpg

流れている川は日本3大急流のひとつ球磨川。
なぜかこの時期ススキが・・・





IMG_9070_20130521010624.jpg

嬉しそうでしょー?
ほんと嬉しかったんだと思うよ^^;





IMG_9069_20130521010624.jpg

必死こいて走るミルクも面白い^^;





IMG_9083_20130521010623.jpg

おおーー!
ボール止まってるじゃん!
たまたまだけどね。





IMG_9084_20130521010623.jpg

時間的には40分くらいだったけど、それでも大満足。
車の中とお散歩とボール遊びと。
このギャップと開放感がいいんだろうなーーー。
我慢してたらいいことある~みたいな。





IMG_9089_20130521010722.jpg

母におやつのおねだりも欠かしません^^;
母はいつもふかしたさつまいもを持ってきてくれていること、ちゃ~んと知ってるもんね!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

猫寺





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!


今日は一日中しょぼしょぼとした雨降り。

ワンズを連れて出かけようと思っていた計画はぱぁ。
娘たちと出かけたり部屋の片づけをしたり衣替えをしたりして過ごしたよー。
雨降りだからってゴロゴロはしなーーーい。


で、まだすんでいなかったGWのことを書かなきゃ~。

もう3週間くらい前のことになるね。
4月29日。


IMG_9039.jpg

高速を南に下り、水上村の「生善院」というお寺に行ってきた。





nekodera.jpg

ここは別名「猫寺」として有名。
だから門前には狛犬ならぬ狛猫がいるんだよ~。





IMG_9040_20130520013627.jpg

このあたりを治めた藩主への謀反の疑いで息子を殺された玖月善女は、愛猫「玉垂」を道連れに自殺してしまう。
その後玉垂は夜叉や美女に化けて藩主を苦しめ、その霊を鎮めるために作られたというお寺。





IMG_9050_20130520013625.jpg

これがその玉垂。
石像をなでながら願いごとをすると一念が通じるんだとか。
いっぱいなでなでしてきました^^;





IMG_9056_20130520013626.jpg

これがその伝説。





IMG_9044_20130520013627.jpg

人もなく、ひっそりとしたお寺。





IMG_9057_20130520013755.jpg

遠くまで来たのに、思いのほか狭くて、お散歩らしいお散歩はできなかったねぇ~。





IMG_9047_20130520013759.jpg

猫寺ということで境内には招き猫などがたくさん。





IMG_9046.jpg

招き猫の形のおみくじーーー!
すごくかわいいでしょ?
持ち帰りました^^;
会社のPCの前に置いてるよ。





IMG_9052.jpg

多飲多尿のミルさんはたっぷりの水を飲みますーー。





IMG_9048_20130520013757.jpg

かやぶきのこんなお堂もあった。





IMG_9055_20130520013756.jpg

さてさて、来たはいいもの、遊べないワンズはちょっとかわいそう・・
ということで、遊べるところを探して彷徨うのですが・・・・。


続きますよ~ん。

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村    

カメラテスト






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




本日、大変眠たいのでちょびっとだけ。


IMG_9959_20130519094948.jpg

会社で使っているカップ。





IMG_9953_20130519094947.jpg

カメラはデジタル一眼レフを使っていて、交換レンズも何本か持っているのだけど、この標準レンズと
カメラの相性が悪く、いつも「通信できません」というエラー表示が出て長いこと使えてなかった。





IMG_9954_20130519094946.jpg

久しぶりに持ち出してつけて見たら、なんとちゃんと使えるー!!
ほんとに何年も使えてなかったのよ。

なのでカメラテスト中の写真。
ミルクの誕生日の写真もそのレンズだった~。





IMG_9961_20130519094945.jpg

暑くなってくると引き出しの向こう側(机の土台)にいくフラン。
スチールの冷たさが気持ちいいんだろうねー。

ほんじゃ。


                         にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ミルクの誕生日にはたくさんのおめでとうをありがとうございました!

ミルクの誕生日






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



今日は早々にミルクの誕生日におめでとうをありがとうございました!!

そして検査結果の件も。アリガトー。
ほんとよかったよ。
それからアーモンド事件・・・
私と似たような経験をしたことがある~という人も何人かいたね~。
親たちの世代ってそうなんだよね。
いや、親たちの世代とは限らないけど。
かわいい=たくさんあげる、なんでもあげる。
気持ちはそうしたいけどね。
それじゃあ病気させちゃうもんね。
人がちゃんと管理してあげないとね。

どこも同じなんだなーと妙に納得しちゃった^^;




今日はミルクの誕生会。
みなさんほんとにありがとうーーー!

IMG_9968_20130518022516.jpg

たいしたご馳走は用意できなかったけど。
(うん。確かに肉団子作っただけ・・・・汗)

いつもと違うお皿、いつもと違う準備の仕方で、何か特別な日、特別なご馳走と感じていたワンズ。
大興奮してうるさいのなんの。





IMG_9977_20130518022515.jpg

主役の撮影も緊張してなかなか冴えません・・

ソレモソノハズ。





IMG_9982_20130518022515.jpg

下で
「なんでオメーだけがそこにいるんだよっ!!」
「そこをどけーーーーっ!!!」
すんごい顔してうなり続ける黒いヤツがいるからね~。
ミルたん、気が気じゃなかったよね。





IMG_9985_20130518022515.jpg

やっとこさのいただきます^^;





IMG_9972.jpg

ケーキは少しだけ頑張った。
といっても、芋をつぶしただけだけどね。

スィートポテトがスポンジ生地の代わり。
中にイチゴもサンドしてあるよ。
なんたってミルクの芋好きは尋常じゃないくらいだから^^;





IMG_9994_20130518022514.jpg

ミルク、10歳の誕生日おめでとう!!

うちにきたのが1歳の2月末だったから、もう丸8年3ヶ月一緒に暮らしたことになるね!
早いなぁーー。
ミルク、うちにきてよかったね~。
レッドのコにミルクという名前はそぐわないと思ったけど、結局名前も前のままで。
環境から名前まで全て変わるのはかわいそうだったからね。




さー、大好きなお芋のケーキ、お一人様食いどーぞ!!

IMG_9998_20130518022658.jpg

・・・・・・





IMG_0005_20130518022658.jpg

顔がワイルドすぎーーー!!

妹から「ミルクは今日からスギちゃんと呼ぼう!」と言われてた。





IMG_0009_20130518022658.jpg

食事の量を少しセーブしなきゃいけないんだけど、今日は特別ね~。





IMG_0011_20130518022657.jpg

スギちゃんは食いっぷりが違います。笑





IMG_0015_20130518022657.jpg

ハニーも今日はたくさん食べたね。
明日から通常-ちょびっとだよ。





IMG_0022_20130518022657.jpg

お姫様アデラはみんなが食べ終わるころ、まだこんなに残っていて、妹から食べさせてもらってた。
雰囲気に圧倒されるんだよね。

「掃き溜めに鶴だよね~、アデラ!」
と、悪態をつかれました・・

はいはい、どうせ私を筆頭にみんなガサツですからーーー。




IMG_0030.jpg

妹が買ってきてくれたチェリーのクラフティ。
おいしいコーヒーを入れてゆっくり食べたのでした^^;


元気に10歳を迎えられたことに感謝。
これからあと同じ年数は一緒にいてもらわなきゃ。


いまだに部屋に入ってくる人には激吠えする、いやしさが半端ない、トイレシートを使えない・・・
というマイナス面もあるけど、誰よりも人が好き、寂しがり屋、一番従順、話を理解する力がある・・
そんなミルク。

よく旦那さんが
「コイツを最初からウチで飼って育てたら、一番いいコに育っただろうなー。頭いいもんな。」
と言います。
トイレの仕方も知らない、人とも犬とも係われなかったミルクがよくここまでチャーミングなコになったなーと思います。

ミルたん、これからも元気でいてね。
うちにきてくれてありがとね。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

検査結果

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日も30度・・

そのクソ暑い日、車のエアコンが壊れました・・・涙
修理に出して夕方から代車。
ほんとまいったなぁーーー。




IMG_9916_20130516090046.jpg

おやつ待ち。

・・というか、義母がお菓子を食べていたので、勝手に前に座りこんでいるのです。




IMG_9917_20130516090045.jpg

でね、このあとひともんちゃく><

義母が食べていたアーモンド菓子をワンズにあげたんだよ!
「あ、ナッツ類はだめーーー!!」
と言ったけど、
「そがんことはなか!」だと・・・

結局説明して納得してもらったんだけど、すでに食べていたらしくて。
昨日の夕方ミルクが吐いた。
内容物は2倍に膨らんだアーモンド3個とその他・・
食べたのはその前日だから、消化不良のまま1昼夜ということになる。

これが胃から下って、腸に詰まったら・・と考えると、まじでぞーーーっとする。
義母には旦那さんを通じて(笑)厳しくわんこのおやつ以外はあげないように言ってもらった。

昔の人はね、いいも悪いもわんこには人と同じものを与えていたからね。
NGの認識がないんだよね。
言っても伝わらない頑固さもあるしねー。


「自分たちばかり食べて、見ているだけの方がかわいそう」
「いやいや、人間のを食べて病気になるほうがかわいそうだから」
こんな押し問答はしょっちゅう。


ま、事なきを得ずによかったけどね。
ったくもーーーーーっ。って感じ。




                    


IMG_9921nn.jpg

昨日は月一の夏のもろもろをしに病院へ。

ハニーの耳、あと一息というところかな。
耳を見ようとすると歯をむいて怒ってた。





IMG_9923_20130516090044.jpg

今回も何の問題もなかったレディさん。
健康優良児です。





IMG_9925_20130516090044.jpg

お腹の柔らかい場所にポツポツができ始めたフラン。
まだ薬を使うまでないけど、清潔をこころがけながら様子見になりました。




そして・・
ミルク。

IMG_9927_20130516090044.jpg

もうすぐ10歳だからね。
血液検査をしてもらった。

ミルクはよく飲みよくチッコするからね。
慢性腎不全の初期症状は多飲多尿。
友達のワンちゃんが慢性腎不全で治療をしていて、ネットで調べてみると、ミルクに当てはまることも
多くて。





IMG_9928_20130516090053.jpg

だけどうれしい事に、結果何もなし!
腎臓も肝臓も血液も10歳とは思えないくらいきれいなんだってーーー。
よかった。
勝手に腎臓が悪いんじゃないかって思っていたからね。
本当によかったよーーーー!!

明日で2ケタになるミルク。
急に何かの数値が悪くなることもあるから、検査はマメにしたほうがいいんだって。


体重はみんな先月より200g増><
人間でいうと2キロ増??
こんなとこまで飼い主に似なくていいのにーーーーー><

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ニャンコなのに?



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




妹からもらったワンコ用のドーナッツ。

IMG_9821_20130515134401.jpg

集合をかけたら彼までやってきて整列し、ニオイチェック。
横入りをされたフランさん、かなり不服というか不安そうな顔でお口ぷっくり。





IMG_9822.jpg

お気に召したみたいでね~。
かじってみたり





IMG_9823.jpg

なめてみたり。笑

恐るべきシェル!!
君はなんでもOKなんだねーーーー。
ゆえにデカイんだよねーーーーーーー。

後ろのフランの顔が情けないというか、悲壮感ありありで。笑





IMG_9824_20130515134358.jpg

そんなに見るなっつーーーの!!笑
ミルクもフランもきっとハラハラしてるんだろうなぁーーー。
シェルが食べてしまうんじゃないかって。





IMG_9825_20130515134357.jpg

ごめんごめん。
ついじらすようなことになってしまったー。

このあとワンズに1個ずつ、シェルにはほかのおやつをあげました~。
シェルさんはワイルドすぎです。





IMG_9828_20130515134356.jpg

「一休さん」やら
「お地蔵さん」と呼ばれているSちゃん。

先週末、4時間くらい預かった日の写真。

表情やしぐさ、ほーーーんと人間らしくなってきた。
かわいいを何千回言っても足りないくらいかわいい。

歯がないお口がまたかわいいーーーー。





souta.jpg

○○ちゃん、熊本男子がちゃんと受け継いでるよーーー!!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

ソフトの食べ方





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日は久しぶりに「外出禁止令」が出たよー。
そう、隣国からのpm2,5のせいで。
県北は100M先が見えないくらい霞んでいたらしい。
いつまで続くのかな~。




オカン(ゆきちゃん)ファミリーと海中で遊んだラスト。


IMG_9711_20130514085433.jpg

ほんとにいい天気でお花のエリアはきれいな春の花々でいっぱい。





IMG_9756_20130514085432.jpg

ジュリエットが出てきそうなステキな窓?があったから、乗っけてみた。
いいね~。かわいいね~。





IMG_9763_20130514085430.jpg

ルタさんたちも。
いいこだね~。





IMG_9765_20130514085429.jpg

柴ちゃんだって!
オカンのとーちゃんに無理矢理頼んで乗っけてもらった!
意外や意外、お利口にしてモデルになってくれたよ~。





IMG_9753_20130514085429.jpg

お花だったり、背景だったり、ロケーションがいいと写真を撮るのが楽しいね。
モデルさんは大変だったかもしれないけど。





IMG_9790_20130514085428.jpg

いっぱい歩いたし、モデルも頑張ったし、ご褒美にソフトクリームね~。

公園内は何箇所かソフトを売っているところがあって、そこで食べた記憶のあるルタさんは、近くを通るたびイヤイヤしたり止まったりして動かなかったんだよ~。
ソフト大好きだもんね。
前にオカンが持っていたソフトを油断したすきに一口で食べられたことを思い出す。笑





IMG_9792.jpg

順番でございます^^;





IMG_9796_20130514085555.jpg

フランが一番お上品。ぷぷ・・





IMG_9804_20130514085554.jpg

いつもがぶっとくるミルクには用心用心。
ブタみたいーーーー。





IMG_9810_20130514085554.jpg

横を見ると、オカンもみんなに食べさせていた。





IMG_9805_20130514085554.jpg

こちらも順番だねー。

そっか!!
スプーンかぁーーー。
オカン、上品な食べさせ方するね!!





IMG_9808.jpg

これならがぶっと一気食いされる心配ないね~。
私も今度からスプーンにしよう!



話をしながら公園をたっぷり満喫した久しぶりのデート。
楽しかったね~。
また遊べる機会があるといいな。
今度はハニーも連れて行こうかな!

ということで、おしまいで~す!

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

仲良く散歩♪



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!


今日はいきなり夏が来た~って日だったよ。
29度くらいあったらしい。
現場の男性たち、へばってた。
この急な暑さはきけるんだよね。
で、夜遅くなるとひやっとするしね。
どっちやねんて感じ。




途中になっていたオカン(ゆきちゃん)ファミリーとの海中での続き。


IMG_9730_20130513090617.jpg

広い公園内では「よさこい踊り」のイベントがあっていたり、キッズのブースでは大きな遊具で遊んでいる子ども
たちがたくさんいたり、ほーんと賑わってた。
テイクアウトの移動販売の車もたくさん。






IMG_9733.jpg

風があって涼しかったけど気温は高かったから、足短族は暑かっただろうなぁーーーー。





IMG_9737_20130513090616.jpg

ランチはテイクアウトあれこれ。
博多ラーメンを食べる旦那さんより、オカンのコロッケやたこ焼き、から揚げの方へちゅーもーーーーーく!笑
貰えそうなもの、おいしそうなものを嗅ぎ分けるワンコさんたち、さすが!
てか、くれそうな人を嗅ぎ分けてるのかな!





IMG_9738_20130513090616.jpg

から揚げやコロッケはあげられないので、オヤツをば。

オカン、気前いいねーー!
大きな肉のチップスを1枚ずつだよ!!
ウチなら4等分ーーー笑





IMG_9739_20130513090615.jpg

柴ちゃんは本当におとなしくてイイコ。
決して要求吠えをしたり、ちょーだいってカリカリしたり、横取りしたり・・・はない。
じ~っと順番を待ってる。
健気なくらい。





IMG_9740_20130513090615.jpg

柴ちゃんもちゃ~んと貰えたよ^^;
よかったねー。





IMG_9744aa.jpg

途中、ちょっとだけボール遊び。
ルタちゃんはしないけど、エンちゃんは大好きなのだー。





IMG_9743_20130513090742.jpg

しっかし、ミルクもレディも投げるたびエンちゃんのボールを横取りしちゃう><
新しいもの好きなのと音が出るから。

エンちゃんごめんね~。
遊べなかったね><





IMG_9747.jpg

シロツメクサの中で休憩中のフラン姫。





IMG_9778.jpg

ネモフィラ、終盤なんだろうね~。
ずいぶん隙間が見える。
それでもやっぱりきれいだったよ~。





IMG_9781_20130513090741.jpg

お水休憩。
オカン、ネモフィラを撮る・・の図。

で、また集合写真。





IMG_9773_20130513090740.jpg

ルタちゃんの表情に注目ー。
ルタちゃん、レディにちょっとうっとりしているように見えない?
この表情のためにミルクがフェードアウトしちゃった^^;


オカンは今日で終わっていたけど、私はあと1回かかるかなー。
もう少しつきあってね!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

母の日の主役





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日は母の日でしたね~。

IMG_9873_20130513005321.jpg

みんなで集まって今夜は手巻き寿司。





IMG_9881_20130513005321.jpg

小さなお客さんも一緒だよ~。





IMG_9879_20130513005320.jpg

眠たいところを起こされて泣いて機嫌が悪かったけど、隣にいたアデラに興味を示して笑顔に
なってくれた。





IMG_9880_20130513005320.jpg

前日2日間預かったときにフランやミルクと接して、自分以外の生き物?を認識したSちゃん、今日は
お~とかあ~とか言いながら、アデラに手を出してご機嫌。





IMG_9878.jpg

耳の毛をびーーーって引っ張ったけど、アデラはされるがまま。
アデラは怒ったり唸ったりしないイイコちゃん。





IMG_9883_20130513005319.jpg

アデラから親愛のキスも^^;
かわいいーーーーーー。
敵なしの子供とワンコ^^;
これにはかなわん。





IMG_9884_20130513005423.jpg

Aが買ってきた音が出るおもちゃを気に入って、一生懸命ニギニギしてる。





IMG_9887_20130513005423.jpg

母の日だったけど、なんだか主役はSちゃんでした^^;

母たちももちろん「かわいい」「かわいい」って嬉しそう。
Sちゃんの笑顔が一番のプレゼントだったかも。



そうそう・・

IMG_8587_20130513005008.jpg

完璧に主役の座を奪われてしまったワンズはこんな風。笑

フランをSちゃんの隣に連れて行ったけど、昨日さんざん毛を引っ張られたもんだから、恐れをなして
顔を背けて逃げ出してしまった。笑
今夜はみんなの目がSちゃんにいってしまったから、おすそ分けもなかったし、出る幕なかったねー。






IMG_9894_20130513005422.jpg

子供たちや息子夫婦はブラウスやシャツ、帽子をプレゼントしてくれた。
これもそう。
くーちゃんやキキと同じ、大好きな黒猫ジジ。
かわいいね^^;


母たちにもおしゃれしてね~とブラウスなどをあげました。

プレゼントをあげたりもらったり、それはそれで嬉しいことだけど、何かあるごとにみんなで集まり
一緒ににぎやかに食事をしたり喋ったり、家族が元気で笑顔でいられることが一番のプレゼント。
Sちゃんも入れて10人の家族。
心から大事にしていきたいと思います^^;


                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ENちゃん:
ソババチをくらうって熊本弁なのかなーーーー??
語源は知らないけど、火の粉をかぶる・・みたいな意味に使うかな~・・
共通語だと思っていたよーー。
失礼しました。笑 

不思議な関係






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!


また寝てた・・
くまモンのテディベアの予約に挑戦しようと、目覚ましもかけていたのに><
起きたら真夜中ですた・・・

明日は何かと忙しい一日なのでささっと更新してベッドにはいりますぅー。





IMG_8262_20130512085901.jpg

ウチの男子ネコさん三羽デブ。

中でもシェルのデブぶりは群を抜いていて・・・
ずっとごはんの量を減らしているんだけど、その分盗み食いをするのでダイエットにならないという
悲しい事実・・・





IMG_8263.jpg

デブだから強いとおもわれがちなシェル、実はKCにはかなわない。
シェルは意外と根性なしで、マジけんかをするといつもKCに負ける。

犬猿の仲かと思いきや一緒に寝たり遊んだりもするからふしぎ~。





IMG_9112zz.jpg

ルーちゃんはいつも野次馬。
誰ともケンカしないかわりに、誰かがケンカしたり、誰かが異常に吠えたりすると、真っ先に近づき
「なになに?」
「何があった?」
「どうした???」
とばかりに顔を覗き込んで回りを笑わすかわいいキャラ。

たまにハニーがシェルやKCに興奮してワンワンしてる時でもハニーに近づくから、ソババチをくわないかと心配するほど。



それぞれに関わり方があっておもしろいよ~。





IMG_9412_20130512085900.jpg

笑顔のSちゃん。

金、土と二日間、3~4時間ずつお預かり。
お客さんに人見知りをしてギャン泣きしたり、眠たくなって泣いたりもしたけど、それくらい当たり前ー。
そりゃあママが一番いいもんね。
不安な気持ちいっぱいのまま私といたと思うよーー。
娘や会社の人にもいっぱいあやして貰って、ゴキゲンな顔もいっぱいみせてくれた!
本当にかわいい。
もう一度子育てしたいくらい。

子供も動物も最高にかわいいねーー。
だれもかなわないよね!!


それじゃあーーー!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

寝顔




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今週、早かったなぁーー。
もう明日は週末。
スタートが火曜日からだったからかなー。
ま、私は明日は仕事ですけどね。


そうそう、わが町の誇りくまモンがドイツのシュタイフ社とのコラボにより、1500体だけの限定で
テディベアになるんだってーー!
1体2万9400円。
申し込もうかなーー。



週末なので、ちょっと休憩。



IMG_8805_20130510075224.jpg

夜遅くとか朝方とか、まだまだ冷えるときあるよね。
そんなときはまだこんな寄り添う姿が見られる我が家。

ミルクににゃんずがくっつくって珍しいーーー。
ミルクが嫌がることが多いんだよね。





IMG_8807.jpg

最近何度かマジのケンカをしたKCとシェルも、今日は仲良し。
冷えるもんね~。






IMG_8803.jpg

ハニーに買ったピンクのベッド、公開してなかったよね?
広いでしょ?
ゆったりできる。






IMG_8804_20130510075224.jpg

さっき私も顔の横に転がって、ナデナデしながらうとうと。
かわいい。
文句なしにかわいい。






IMG_8588_20130510075223.jpg

レディ、ボサボサだね。
たまにはおとなしくブラシさせてくれるいいけど!


それではまた!!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

   

                       

やっと撮れた♪




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




なんか蒸すな~と思ったら、さっきから雨が降り出したー。
明日は雨らしいね~。
明日は銀行回りで忙しいのになー。
雨の日はあまり出入りしたくないのに。



IMG_9663_20130509135550.jpg

ネモフィラの丘から、なんとかディジー(カリフォルニアディジーだっけ??)のエリアに移動。





IMG_9667.jpg

今度は黄色の世界。





IMG_9669_20130509135549.jpg

オカンと旦那さん、またまた整列係りですの。





IMG_9676_20130509135548.jpg

柴ちゃんも並ばせてみたけど、フセしたまま一番おりこうだったんではないかい?
カメラ嫌いでこっちは見てくれなかったけど。





IMG_9671_20130509135548.jpg

うんうん。
なかなかいい集合写真が撮れたーー。





IMG_9685.jpg

嫌がるオカンに無理強いしてファミリーショット。

私もね~、最近特に写真が嫌い。
写真はうそをつかないから、年取った顔をみてがっかりするもん。

だけどね~、自分たちだけで出かけると一緒の写真なんて撮れないし撮らないし、顔の造作には目をつぶって、できるときはなるだけ一緒に写るようにしてる。
だって、今のこのトキは二度とはないんだし、いつ何事が起こるかわかんないし。
だからオカンも強制的に。
オカン、モザイクなしの写真送るからねー。

そういえば、私たち二人とワンズの写真撮らなかったね><





IMG_9707_20130509135756.jpg

今度はバラ園へ移動。

とにかくこの公園は広い広い・・・





IMG_9709_20130509135755.jpg

これからバラの季節だね~。





IMG_9712_20130509135755.jpg
bara.jpg

バラはやっぱりゴージャスだね。

旦那さんは真紅のバラが好きらしい。
なんで?と聞くと
「昔からバラは赤と決まっとる。」
だって。

昭和的なお答えでした。笑





IMG_9715_20130509135754.jpg

今度は花時計の方へ移動。

歩いているとちっちゃい女の子が。
大胆な触り方をしております。





IMG_9716_20130509135754.jpg

好きなんだね~^^;
動物好きのコに会うと嬉しいね。





IMG_9722_20130509140144.jpg

花時計の前で。

柴ちゃんのクシャ顔がめちゃかわいくて、これを採用。笑
ちゃんと撮れたのもあったんだけど、あえて。
ね?かわいいよね~^^;





IMG_9728_20130509140143.jpg

3兄弟。





IMG_9729_20130509140143.jpg

親子。


久しぶりにたくさん写真を撮ったなー。
ラン以外で。笑

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ネモフィラと友だち




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




連休最終日。
フラワーピクニックの最終日、終わりがけに近いネモフィラを見に行ってきた。

IMG_9635_20130508085114.jpg

葉っぱが目立ち始めてるかな~。
だけどきれい。
ブルーの花畑ってあんまりないもんね。
ネモフィラくらいじゃない?





IMG_9641_20130508085113.jpg

久しぶりに来た福岡の海の中道海浜公園。
快晴。
風あり。
気持ちのいい日。


福岡なので・・




IMG_9638_20130508085111.jpg

久しぶりにご一緒。

ワンズ同士が会ったのはなんと1年半ぶり!!
おかん(ゆきちゃん)ファミリーです^^;





IMG_9643bbb.jpg

エンちゃんは少し吠えたけど、ルタちゃん、柴ちゃんはウチのワンズのことよぉーーく覚えていてくれたよ~。
ルタちゃんは久しぶりの女子のニオイを嗅ぎまくり、相変わらずウチは嬉しいのやらどうでもないのやら
無関心というか無表情というか・・・・汗





IMG_9645_20130508085112.jpg

お互いの家の事情でワンズを連れてのデートから遠ざかっていたけど、やっと実現。
急な誘いだったけど、時間を作ってくれてありがとう~。





IMG_9640_20130508085317.jpg

ハニーはね~、ガウるといかん・・と思って連れてこなかった・・
オカンはハニーと柴ちゃんの体面を楽しみにしていたみたいだけど。
一度は会わせてみたいとは思っているけどね。





IMG_9690_20130508085317.jpg

ネモフィラとポピー。
風にゆらゆら揺れてかわいかったよ~。
写真は撮りにくかったけど。





IMG_9652_20130508085316.jpg

花と花との間の道にワンズを入れ、せっかくだから久しぶりの集合写真をと、オカン、旦那さんと
頑張ってはみるものの・・





IMG_9653_20130508085316.jpg

よそ見はもちろん、脱走者が後を絶たず。
ほら、もうすでに色白のコ、いないでしょ。笑
なんど整列させたことか・・・・





IMG_9650.jpg

諦めてとりあえず我が家だけで。





nemofira.jpg

ネモフィラって背の高い花ではないんだけど、それでも埋もれてしまう足の短いダックスさんたち。
眩しくて目が開けられなかったり、上を見すぎたりしているけど、それはそれでいい記念。





IMG_9678_20130508085315.jpg

果たしてみんな一緒の写真は撮れるのかなー。
乞うご期待。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

小山歩き




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





連休明けはやっぱ忙しいねー。
郵便物の整理だけでも結構時間がかかったもんね。
一日が短かったよ。




食事の間、おりこうさんだったので。

IMG_8917.jpg

俵山交流館萌の里で山登り。
ミルクさん、草がついてますよーーー。





IMG_8923.jpg

この小さな山には草すべりをしている子供たちやお弁当を広げているファミリーでいっぱい。
頑張って人のいない少し上のほうまで歩いたよ。





IMG_8935_20130507084829.jpg

おおーー。
かっこいいなぁ~ハニー。
山がよく似合ってるよ。




ポートレート4連発。

IMG_8931.jpg
IMG_8938.jpg
IMG_8942_20130507084826.jpg
IMG_8948.jpg

どうでしたでしょうか?
地面に寝そべって撮りました。





IMG_8954_20130507085011.jpg

名前も知らない野の花。
この季節、阿蘇のあちこちでこの花を見かける。
かわいい。





IMG_8946.jpg

ほらほら、こんな上まで上がってきていたんだよ。
心臓の手術後は少しの坂くらいなら歩けるようになった母。
動悸も息切れもないというからすごい。





IMG_8961_20130507085010.jpg

ゆっくりだけどちゃんと自分の足で・・・ね。





IMG_8955_20130507085009.jpg

そうそう。
このときにこの間の犬まみれの写真を撮った。





IMG_8926_20130507085009.jpg

緩い坂の上り下りって意外と疲れるんだよね。
帰りの車の中ではみんなぐっすりだったし、帰ってからもずっと寝てた。
ランで走って小山を上り下りしてお散歩もして。
めいっぱい楽しんだ連休初日となりました。

帰り道窯開きをしている窯元があったので、2軒眺めるという母娘の楽しみもクリア。
母もずっと笑顔だったよー。

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

見てるだけですが・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




GW終わったね~。
あっという間。

昨日今日は朝早くから遠出をしたので、さすがに疲れていたのかなーー。
2日間ともTVを観ながらソファで寝てしまってた。
昨日はドライバーだったし、今日は4時間近く歩き通しだったし。
ブログ見にいけてなくてごめんねー。


休日だった6日間、終わってみれば全日出かけた。
阿蘇、人吉、杖立、福岡・・・
節句の日もランには行ったし、DVDも10本半観たし。
目いっぱい遊んだなぁー。
明日からはまた通常モードで頑張らねばね。


今月はこの後も行事が目白押し。
ミルクの誕生日があるでしょ。
旦那さんも誕生日だし、母の日もあるし、家族みんなで集まる機会も多いなー。
妹と母が1泊旅行に出かけるので、アデラと2にゃんのお世話もあるし。
アデラは泊まることになるかな。


月末にはAの友達のスイス人が3~4日来るし、ドイツのアリアナが両親と1ヶ月の日本旅行に来ていて
同じころ熊本に来る。
4年ぶり?
確か今は関西にいて、北海道や沖縄にも行くらしい。

同時期にガイジンさん4人です・・・汗
どうなることやら、どうすりゃいいのか・・
しかもそのころ会社が引越しになるのでは・・・大汗
深く考えるとキョーフなので、なんとかなるさー(ナラナイ・・)の精神で・・



GW中の写真もたくさんあるし、タイムリーな方から書いていこうかな~と思ったけど(クマモンとか)
今日はとりあえずこの間の続きで28日の母とのお出かけのこと。
↑文章がいっぱいだから、ささっとねー。





IMG_8889.jpg

西原から阿蘇久木野方面に行くとき、遠くに見えていつも気になっていたお店をのぞいてみた。
外に席があったから、ワンズもいいかな~って。
週末だけランチがあり、地元の材料で作るピーナッツ豆腐やごま豆腐のお店でした。
「とうふカフェ 楽や」さん。





IMG_8894_20130507011949.jpg

期待通り、ワンズOK。
やっぱ聞いてみるもんだな~。





IMG_8896_20130507011949.jpg

母とお話ちうのハニーさん。





IMG_8898_20130507011948.jpg

ねじねじに絡みながら待機です。





IMG_8900_20130507011948.jpg

新緑がきれいだね~。
木が多くて木陰がいっぱい。
この時期の外は気持ちいい。





IMG_8902_20130507011947.jpg

ランチは1メニューでどんぶりいっぱいの茶碗蒸しと五穀米、煮物、ピーナッツ豆腐、ごま豆腐、コーヒー。
たしか1050円だったかな。
おいしかったよ。
女性にはちょうどいい量で優しい味。





IMG_8905_20130507012042.jpg

そんな目でみなぁーーーい!





IMG_8906.jpg

時々オヤツをあげながらイイコで待っていてくれた。
イイコにしていたらいいことあるんだよ~^^;

と、今夜はここまで。
細切れ更新です。笑

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村


スター登場!




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



サプライズ!!


今日出かけた先で、偶然こんな人に会うことができました!!!

IMG_9533_20130506065358.jpg


くまモン!!


かわいかったよーーーー!

このことはまた今度!
疲れているので今日はこれでおしまいー。

GWもあと一日。
お互いに楽しみましょう!

じゃあ!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ゴロスリ祭り






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日はSちゃんの節句のお祝いでした。
その様子はまた今度。
写真も取り込んでいないのでね。
お祝いの後、またランに行ってきた。
もしかしたら連休中皆勤賞かも^^;



ラン(28日)での続き。


IMG_8867_20130505004058.jpg

いっぱい走ったら、時々こうして休憩。
仲良さんみたいで好きな写真。

ハニーは板切れの間から向こう側の草を食べてるー。

昨日来たら、ここのオーナーさんたちがきれいに草を刈っておられたので、もうこんなに草ボーボーじゃ
ないよ~。





IMG_8849_20130505004100.jpg

これから何か始まるよ~。





IMG_8863_20130505004100.jpg

ゴロスリ祭り。





IMG_8857.jpg

みんなでウネウネ。





IMG_8846_20130505004059.jpg

ハニーやアデラはしないのになー。

誰のポーズが好き?笑





IMG_8866_20130505004057.jpg

母もボールを投げてくれるんだよ~。
遠くには飛ばないけど。
楽しんでくれてます^^;


明日は早朝から出かけてくるー。
もう残り2日だぞー。

おやすみ♪

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

みんないい顔






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




後半4連休が始まったね~。
1日目の今日もアクティブに過ごしました。
レンタルした8本のDVDも残り1本半。
返却は明日~。
クリアできそう^^;



さて。


GWの私の休みは6日間。
ずっとお天気もいいし、ランを中心にどこかしらちょっと出かけるので写真がたまりそうー。
今日は28日に母とアデラと行ったランでの様子。
ちゃちゃっと写真だけUPしま~す。





IMG_8839_20130504030205.jpg

いつものように楽しそうなワンズだよ~。

28、29と妹に用があったので、母とアデラだけ一緒に出かけた~。





IMG_8838zz.jpg

みんなにピントを合わせる技術がないけど、楽しそうな写真が撮れたのでマル。





atoh.jpg
mtof2.jpg

走る4ワン。
別々に撮った写真だけど、ミルクとフランの手足の動きが一緒だった^^;

レディはね・・・





IMG_8881_20130504030203.jpg

走ったのは最初だけ。
あとは草を食べたりクンクンしたり。
しまいには寝そべってしまった。

こんなことすご~く珍しい。

冴えない表情の写真が多かったから、ちょっと気になったけど、気分が乗らなかっただけみたい。
他では元気だったから。
旦那さんがいなかったからかなぁー。
私も結構遠くまで投げられるけど、旦那さんほどじゃないしね。
つまらなかったかな。





htol.jpg
ftom.jpg
atom.jpg

自己満足だけど、みんなすごくいい表情でかわいい。
ふと見せる顔たち。

母の笑顔も好き。
オヤツおねだり中。

ランには29日も今日も行った。
連休で人がいるかなーと思ったけど大丈夫だった!
誰かいるとハニーを放せないしね。
ハニーを自由にできることが最大の魅力!


簡単だけどこれからDVDみまぁ~す!
明日はSちゃんの節句のお祝い。
機嫌がいいといいなーーー!

じゃあね!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

会えたね~。



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





今日から5月ですってよ~、奥さん。
早いね。
ほんとに。




昨日の続き。



IMG_8326cc.jpg

ランで遊んでいたら、妹と友達がやってきた。
すぐさま駆け寄り、うれしそうなハニー。






IMG_8328.jpg

アデラはやたら興奮気味。






IMG_8329_20130501085733.jpg

久しぶりの再会みたいにはしゃぎまわる。
そんなにあってなかったっけ?





IMG_8331_20130501085733.jpg

ボール遊びに夢中な3ワンはつれなかったけど、ハニーは本当に熱かった。
こんなに歓迎されると嬉しいよね。





IMG_8343_20130501085732.jpg

いつものランの全景。
広いでしょ?
しかもいつも貸切だしね。
いつもこんな所で遊べること、感謝しなきゃだなー。





IMG_8339.jpg

妹の友達から遊んでもらうハニー。





IMG_8325_20130501085924.jpg
IMG_8334_20130501085923.jpg





IMG_8355_20130501085923.jpg

珍しくまともに撮れた記念撮影。

このあとわたしたちは妹と別れ、蚤の市に行ったのでした。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


あまりの眠さで精一杯・・  

追記:朝から読み直したけど、なんとひどい・・文章ないし><
付け加えるコメントもないし、そのままで。笑
とにかく眠かったんだよねーー。


FC2カウンター
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる