fc2ブログ

楽しいよねー





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




朝のうちだけ・・と予報されていた昨晩からの雨は、結局夕方近くまで降り続き、ハニーは会社の駐車場の
隅でちゃちゃっとトイレだけ済ませ、ダックス組はまったく遊べないまま帰宅。

連休明け+月末の忙しさを回避したら、当たり前のように明日は月初。
まぁ、気合でガンバルサーー。




忘れないうちに。

IMG_8271_20130430085910.jpg

写真がどんどん貯まるんでね。
これは4月7日の写真。

まだダウン??
そう、まだダウン。





IMG_8289.jpg

これは阿蘇神社の蚤の市に行く前。
途中でアラレが降った日。

朝のうちはこんなにいい天気だったのに、とにかく寒い日だったなぁー。
私は厚手のダウンだったよ。





IMG_8295.jpg

いつもの走りの写真ー。
スミマセン・・というか。笑





ranranran.jpg

でもね、こんなに楽しそうに走るんだもの。
見てる飼い主はニヤける。笑
かわいくてさ。





IMG_8305_20130430085908.jpg

ハニーがね、塀際の草ばかり食べるもんだから、母が草を取ってきて「食べる?」ってあげてた。
ヤギじゃないんだから食べないよー><

子供みたいなことして。

おかあさん。
こんなあなたを見てると涙が出るよ。
ありがとね。
私、優しくできていないのに。ごめんね。





IMG_8303.jpg

弾んでいるハニー。

IMG_8314_20130430090011.jpg

ボール投げて~のレディ。

IMG_8313.jpg

ボールをくわえたまま次の一投を待つミルク。

IMG_8311_20130430090010.jpg

ちゃっかり遠くで飛んでくるボールを待つフラン。



同じような写真ばかりでも、やっぱりその日その日に思い出はある・・。

優しくてかわいいみんなに囲まれているから幸せだね。

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

4本目を見ながら寝ます~。また明日!(多分><)

犬まみれ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




とりあえず私の前半2連休が終了。
お天気もよくて、2日とも出かけてきたよ~。
連日いつものランに行って、近場をうろうろ~。
今日は高速に乗り、県南方面へ行ってきた。

昨日は旦那さんがアコウやカンパチ、アラカブを釣ってきたので、今夜は両母を呼んで一緒に
ご飯を食べて過ごしたので、夜はバタバタ時間が押してしまったー。


いつものひたすら走っているワンズやその他いろいろ写真があるので、まじめに更新しなきゃたまって
しまいそうだけど、8本もレンタルしてきたDVDも観なきゃいけないし(2本は消化)、今日は時間の
都合で1ショット。


IMG_8955_20130430003556.jpg

犬まみれです。笑


母と二人だったので、撮る位置、ズームを合わせてから母にカメラを渡したんだけど、ちゃんと撮れてた^^;
みんなが正面を向いている写真もあったけど、レディのチュゥ~がかわいかったのと、それぞれが
自然な表情だったので、これにした。

いやぁー、難しかったよ。モザイクが。笑
レディの顔にかからないように、私の饅頭面を隠すのが。
クシャおばさんになって笑ってる。


後半の連休までの3日間は月末月初でハードになりそうだけどがんばりまぁーーす!
いつも読んでいただいているみなさん、本当にありがとねーーーーー!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

お祈り






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




まるで・・・

IMG_8796_20130429020020.jpg

お祈りをしているようなルーちゃん。





IMG_8797_20130429020019.jpg

人間みたいに仰向けできれいに足を伸ばし・・






IMG_8799_20130429020019.jpg

手をクロスさせて。






IMG_8801_20130429020018.jpg

きっと夢の中で何かお祈りしているに違いない。笑

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

GW中だから簡単更新にゃ。
コメ欄開いてるけど、気にせず読み逃げしてにゃ。

後ろ向き





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





IMG_8589_20130428024408.jpg

フランがうとうとしていた所に、KCが飛び乗ってきた。
いつものいちゃいちゃベタベタがはじまるんだろうな~と思って見ていたら。





IMG_8590_20130428024408.jpg

なぜかくるっと向きを変えてしまったKC。

実はせっかくだから仲良し写真を撮ろうと、頭をこっちに向けて見たけれど、やっぱり後ろ向きに
なってしまった。





IMG_8591_20130428024407.jpg

完璧にスルーされてしまったね~、フラン。
期待していたでしょ?





IMG_8592_20130428024407.jpg

残念無念なフランは甘えを要求もせず、すぐに寝入ってしまっちゃった。
よほど眠たかったのかな。


                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

さてGWが始まりましたね~。
私は毎年カレンダー通りなので、明日から2連休と後半4連休です。
とくに大きな計画はなく、いつもの休日の過ごし方になると思うけど、少しゆっくりできるかな~と
今夜はTUTAYAで100円だったDVDを8本も借りてきた!
何本観れるかわからないけど。
GW中はお休みすることもあるかもしれないけど心配しないでね~。
遊びに行けない日もあるかもしれないのでご勘弁!
それじゃあね~。

ハニーの楽しみ♪




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




最近のランでのハニーさん。


IMG_8177_20130426133701.jpg

ランで妹と会ったときにもらったアデラのボール。





IMG_8178_20130426133700.jpg

とても気に入ってよく遊んでいる。





IMG_8179_20130426133700.jpg

楽しそうに転がしたりくわえたりと遊ぶハニーを、いったい何事か??と見ているミルク。
ハニーがレディたちのボールに興味を示さないように、レディたちもこのボールには興味なし。





IMG_8181_20130426133659.jpg

だから、ハニーは一人で思う存分遊べるのだ。





IMG_8182_20130426133659.jpg

どこにでもあるテニスボールタイプのボール。
大きさがちょうどよくくわえる感触がいいのか、たまたまなのか、気に入った理由はわからないけど。

これまでにハニーにも何種類かのボールを提示してきたんだけど、どれにもたいした興味を示さなかった。





IMG_8335_20130426133759.jpg

このボール遊びもレディたちみたいにずっと遊んでいるのではないし、遠くに投げたのを全速力で追いかけるのでもない。
一人でくわえたり転がしたりして遊んだり、せいぜい10Mくらいの距離を投げて取りにいく程度。





IMG_8337dd.jpg

それでも飼い主にとっては、このハニーの変化が超がつくくらい嬉しい。
短い時間でも一緒に遊べることが嬉しい。
興味を持ってくれたことがとにかく嬉しくて楽しいのだ。

日曜月曜の連休、またランにでも行って、みんなとボール遊びでもするかな!!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

続きを読むにレスキューのことを書いてます。

続きを読む

まんぞく~ぅ♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





IMG_8607.jpg

慌しく貴重な朝の時間。





IMG_8608_20130425084348.jpg

ほとんどの人には何時に起きて何時ごろから朝食をとり、何時に出勤して・・というタイムスケジュール
があると思う。





IMG_8611_20130425084347.jpg

特に女性の朝の時間は目まぐるしい。

私は目覚ましとともに飛び起き(飛び起きれない日もあるけど><)、グリーンスムージーを作って
トーストを焼き、家族が食べている間にお弁当を作り、送り出したら、片づけをしながら「あまちゃん」
を観て、ワンニャンにごはんをあげて。





IMG_8612_20130425084347.jpg

洗濯機を回してコーヒーを入れ、コーヒーを飲みながら化粧をして出勤の準備をして。

毎日ほとんど変わらないタイムスケジュールにのっとり、毎朝バタバタ。
1分1秒が大事。





IMG_8614_20130425084346.jpg

そんな貴重な朝の時間に、こんなかわいい姿を見たら。





IMG_8615.jpg

「かわいいーーーー。そのまま、そのまま。」
と言いながらカメラを出すよね?

時間が気になりながらも、やっぱり「写真を撮りたい!」って思うよね??





IMG_8617_20130425084445.jpg

いつまでたっても半人前のくせに、フランにはやたらと世話をやきたがるルーちゃん。
自分の方が年上なのに、ルーちゃんにはやたらと甘えたがるフラン。

朝はまだ寒いでしょ。
これはヒーターの前でのお二人さん。
ずっと見ていたいな~と思いながら時間は気になる・・





IMG_8619_20130425084444.jpg

ルーちゃんはフランの汚れた?部分をきれいにグルーミングして、終了すると満足したようにウトウト・・
もう、ほんとーーにかわいいの!!
こんな朝は元気よく仕事に行けるよ~^^;





IMG_8616.jpg

向こうのいすの上にはKCとシェルがのんびり。
ごはんを食べたら即二度寝だもんね。
いいなぁ~。


ルーちゃんも満足、私も満足。
こんなことをしていたら掃除をする時間が割愛されたので、お昼休みに持ち越しとなったのでした^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

そうそう。
日曜日のわらび餅事件。
「お腹を壊さなかった?」という質問をいただきましたが。
壊しました><
といっても、次の日のウンPさんがゆるかっただけですが。要は食べすぎってことよね。
ごはんは控えたんだけどなー。
すぐに日常元気ウンPさんに戻りました^^;

え??
私じゃないぞーーーーーー。ハニーだよっ!!笑

引っ張るなよっ!



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




いろんな景色、自然を楽しみながらお散歩を楽しんだ江田船山古墳公園。

IMG_8768aa.jpg

最後の橋を渡りかけたとき、いつものミルクのブレーキ。





IMG_8771_20130424084912.jpg

上の写真もそうだけど、3ワンつなぎにするとこうなることが多いんだよね。
レディとフランが先頭になり、ミルクは後ろからトコトコついていく・・

どうもこれが気に入らないみたい。
「自分の意に反して引っ張られる」。
しかもおんな子供に。(?)





IMG_8773_20130424084912.jpg

あ、また止まった。





IMG_8774_20130424084911.jpg

引かれても動きたくなぁーーーーい!!

になります><



ミルクだけ離して私が引いて歩くと普通に歩いたんだけどね。
人には従うけどレディたちには従いたくないんだろうね。笑





IMG_8776.jpg

広場でちょっとだけ開放~。





IMG_8781_20130424084909.jpg

2~3投だけだけど、このわずかな開放感がワンズの心を満たす・・(と思う。笑)
逆に物足りなくて心残りになるのかなぁ・・
サテ、どっち?





IMG_8785.jpg

車に乗り込んで園内を走っていたら、古民家が見えた。
「民芸村」だって。

わんちゃんは禁止だったけど、せっかくきたから入ってみようと、ワンズはちょいとお留守番。





IMG_8787_20130424085047.jpg

野鳥の森だってーー。
静かでのんびり。





IMG_8795_20130424085046.jpg

・・と、古民家が。
引き立てのコーヒーが飲める美術館だって。





びじゅつかん

小林政嗣美術館。
左の小さな障子をくぐると、なんとまあ!





bijyutukann

別世界でした。
畳敷きの和室に素晴らしい絵の数々、長い火鉢付のテーブルにアンティークな鎧兜・・ets。

江戸時代の農家を移設したんですって。
緩いジャズが流れ、本当に静かで落ち着いた空間。





IMG_8792_20130424085045.jpg

また引き立ての豆で入れたコーヒーの美味しいこと。
朱色の盆も素敵だし。


和の素材を油絵の具で描いた、日本画みたいな洋画。(とでもいうのかなー)
いいなぁ・・と思う絵があったので、購入しました><
もちろんそんな大金は持ち合わせてはいなかったけど。


残念ながらこの美術館は5月で閉館。
13年やってたらしいけど。
この日偶然見つけた素敵な空間だったのに。
これまで同じ県にいながら、存在を全く知らなかったことがすごく残念。


この民芸村には他にもガラス工房や窯元、竹笛や木工の工房もあって、ゆっくりは見れなかったけどなかなか面白かった。


購入した絵を取りに行かなきゃいけないから、そのときまた遊ぼうっと。
古墳もよく見てないし、お散歩エリアもまだまだ広かったからね~。

ということでおちまい。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

このあととんでもないことがおきまして。
民芸村にいた3~40分の間のこと。
車に戻ったらどえらいことに。
山田神社で妹が買った「わらび餅」が食べられていたーーーー。
しかも後部座席はきなこだらけ。
ダックス組は前には来れないから、犯人はハニーとアデラ。多分、ハニーが見つけて食べ始め、アデラも
ご馳走になったんではないかという・・・・
座席はとりあえずはたいて新聞紙を敷いて座り、帰ってから掃除機をかけて大変でしたーーー。
はぁ~・・もう!  

江田船山古墳公園




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





IMG_8737_20130423134606.jpg

山田の藤があった玉名というところは、ラーメンの名店揃いで、せっかくきたから食べて帰ろうと
ラーメン屋さんへ。
玉名に詳しい友達においしいお店を聞き、噂通り並ぶ。

このとき既にお昼の閉店前の2時半。
運よく私たちでお昼の部はラスト。
もうスープがなくなったんだって~。
30分は並んだかな。





IMG_8738.jpg

細麺で鶏のダシのきいた豚骨。
油がいっぱい浮いてるけど、油っぽくなかったよ。
ラーメンは味の好みがあるけど、まぁおいしかったかなー。




ラーメンの間ワンズを待たせたので、行きに気になっていた公園へ。

IMG_8754_20130423134605.jpg

うふふふー。
縄文人と縄文式住居だよー。





IMG_8756_20130423134605.jpg

縄文式たてあな住居。(だっけ・・・)
ひんやりとして、あなぐら好きのダックスたちは怖がりもせず入ろうとする。
たてあな式住居って縄文時代から平安時代の初期まで使われていたらしいね。



国道沿いにみつけた「江田船山古墳公園」




IMG_8743.jpg

とりあえず行ってみよう~と入ったここは、思いのほか素晴らしくいい公園で。

まずとにかく広い。
時間の都合で少しのエリアしか見られなかったけど、原っぱあり遊歩道あり。





IMG_8746_20130423134603.jpg

国が管理する公園なのか、手入れが行き届ききれい。
そして何より人がいない。笑
人が少ない公園はわんちゃん連れには好都合だもんねー






IMG_8753.jpg

つり橋もある。





IMG_8750_20130423134727.jpg

つり橋の上ではハニーもフリー。
逃げ場がないからね^^;





IMG_8751_20130423134728.jpg

つり橋がかかった小さな川と、向こうで合流する菊池川。
カヌーの練習をしてた。
見えるかな?





IMG_8758_20130423134726.jpg

綿毛がいっぱい。
タンポポはまん丸でかわいいね~。





IMG_8759_20130423134726.jpg

縄文式土器が展示している遊歩道を歩く。

このあたりの貝塚から発見された土器らしいよー。
変える間際に気づいたんだけど、古墳公園だからここにはいくつかの古墳があったんだけど、
その古墳はひとつしか見てなくて。
だって広いんだもん。





IMG_8764_20130423134724.jpg

ワンズも縄文人だか弥生人だかと記念撮影。
このなんとかのミコトみたいなヘアスタイルは何人だっけなーーーー。

もう少し続いちゃいます。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

家族みんなでうたた寝という失態。気づいたときにはTVも電気も赤々とした真夜中。
下書き途中だった日記を仕上げて投稿。行けてなくてごめんねーーーーー。おやすみ!

山田の藤






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



日曜日のランのあと。
熊本市の北西?にある玉名市にある山田日吉神社の藤が見ごろだということで行ってきた。





IMG_8677_20130423011619.jpg

藤の花~。
8分咲きというところかなー。





IMG_8671_20130423011618.jpg

神社の参道や境内の藤棚にたくさんの藤の花。
よくある紫系の藤の花でした。

何度か書いたことあると思うけど、藤の花には忌まわしい思い出が・・

昭和の悪ガキだった子供のころ、近所の神社の藤棚には花が終わるとたーーくさんの毛虫がついてた。
空き缶に毛虫をわんさか入れ、土と水を入れて棒でまぜまぜ・・
「毛虫ごはん」と言って遊んでた・・・><
棒でつまんだ毛虫を嫌がる女の子に「ほれほれーーーーっ」と見せて泣かせていた・・・><

やなガキだねーーーーっ。
いまじゃ毛虫を見ると「いやぁ~ん」なんて言いますが。笑





IMG_8680_20130423011617.jpg

この藤棚にもいやというくらいの毛虫がつくんだろうなーーーーーー。
あ、ちゃんと駆除するだろうから大丈夫か。

毛虫の話をしたらきれいな藤とかわいいわんちゃんの写真が台無しじゃよ。






hujihl.jpg
hujimf.jpg

かわいいなぁーーーーーーっ。
満足です^^;





IMG_8718_20130423011614.jpg

ふむふむ・・
藤の花ってこんな風になっているんだね~。
このちんまい花びらがたくさん集まっているんだね。





IMG_8688_20130423011801.jpg

せっかくなので母娘でも1枚。
最近マジで太ってしまい、モザイクの下は吹き出しそうになるくらいの饅頭面です・・・涙





IMG_8696_20130423011800.jpg

おかげさまでこどもたちは太っていませんの。
こちらの体重管理はベターだけど、自分のはねぇ~。
食べたい要求を抑えられない・・





IMG_8720_20130423011759.jpg

藤ってあま~い香りがするんだね~。
境内中いい香りでした。





IMG_8722_20130423011759.jpg

ちょっとくくってテントの物産展を見ていたら、ダックスをつれたおばあちゃんにかわいがられていた
フランたち。
こんな時レディは遠くにいる私を不安そうに眺めている。





IMG_8724zzz.jpg

駐車場までの途中にキンセンカ畑があった。
キンセンカというと仏壇用の花という印象だけど、こうしてたくさん植えられていると結構かわいかった。





IMG_8729.jpg

笑顔1、糸目1、不機嫌2。





IMG_8734_20130423011843.jpg

イメージとしては「お花畑の中のかわいい妖精」だったけど、寸足らずで花に埋もれてしまい
顔が見えなかったし、不機嫌と糸目で撃沈。


きれいな藤を見ることができてよかったなーー。
本当にきれいでした。
だけどどうしても藤を見ると毛虫の思い出が脳裏を横切るのでいかんなぁー。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ハニーの胸の汚れが気になっていたので、今日の昼間シャンプーした。
で、その前に会社のコンクリの上をきれいに掃除。
でなきゃまたすぐ汚れるからね~。
敷物を敷いているけどその上に寝ずに、コンクリの上で寝るんだよねー。
工事の間は多少は仕方ないかな・・
きれいになったハニーには新しいベッドを出してあげました~。ピンクなの!フフ・・ 

走ったどーーーーっ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




日曜日のお約束。

IMG_8645_20130422010538.jpg

いつものラン。

夜中まで降っていたんだけどね。
なんとかあがってくれた。





IMG_8666_20130422010538.jpg

今日はおそろいの服を着た白ダヌキちゃんも一緒。

目的があって出てきたけど、その前にランへ・・というのもお約束。
最近ね~
会社が工事中で毎日のボール遊びが思うようにできないことが多くて。
車両の出入りも多いし、門扉も撤去してあるからハニーは自由に遊べないし。
休みの日はここで開放してあげたいーーー・・と。

ここ最近、月曜にみんなが目にする記事はいつもボールをくわえて走っているワンたちの写真かと・・笑





IMG_8624_20130422010537.jpg

とりあえず楽しいの。

IMG_8662aa.jpg

自由はいいもんだ。

IMG_8621_20130422010536.jpg

土の感触、大好き。

IMG_8629_20130422010535.jpg

ボール遊びは飽きません。

IMG_8647_20130422010552.jpg

みんな一緒だから張り切っちゃう。



いつもと変わらない写真だけど、いつ見てもいい顔してんなぁーーー。
ここで思い切り走ったらとりあえず満足しちゃうからね。
先ず心も体もいっぱい満たしてあげる。
充電マンタンよー。




IMG_8623_20130422010757.jpg

シンクロして後ろ足が大きく跳ね上がったり。

IMG_8638.jpg

競走馬みたいな走りだったり。

IMG_8664.jpg

ボールが取れなかったり。

IMG_8649.jpg

後姿も楽しそうだったり。

IMG_8657_20130422010754.jpg

・・・と。

あれあれ、黒いコがまったく登場していませんね~。




IMG_8639_20130422010754.jpg

今日のレディさん。

最初に何度か走っただけ。
あとは草を食べたり、周囲を散策して回ったり。
毎年春先はこういう行動をとることが多いなー。
いくら誘っても遊んでくれなかった。

ま、こんな日もあるさね。





IMG_8653_20130422010930.jpg

会社のアスファルトを掘り返しているので、砂埃で真っ黒けのハニーさん。
レディとは対照的によく駆け回ってた。

↑の写真にもあるように、ちょっとだけボール遊びをするようになったんだよ~。





IMG_8634_20130422013639.jpg

明日は目的地でのことを書きましょう^^;

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

写真が多かったので文字は少なく・・・でした。
似たような写真だから特にコメントもないしね~。

昨日はキキの1周忌でした。
今日はみんなでお参りしてきました。
感謝の気持ちしかないな・・キキ。
ありがとう。

TVを観るネコさん






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日は寒かったねー。
4月も下旬だというのに。
体調崩していませんかぁーーー?




さて。
とある日。

IMG_7827.jpg

食い入るようにTVを観ていたシェル。





IMG_7829_20130421033939.jpg

ごまちゃんもやってきた。

アニマルプラネットというケーブルの番組で、どこかの自然や動物たちの放送をしていた。





IMG_7831_20130421033938.jpg

「鳥さんめっけーーー!」
と手を伸ばすごまちゃん。

動くものに反応するネコさんはよくTVを観る。
ウチのワンコさんたちは観ないけどー。
観るコもいるのかな。

ネコさん、特にハンターな性格の濃いごまちゃんは本当によく観ている。
壁掛けTVの壁とTVの間にいるのが好きだから、こうやってよく覗き込んでるよー。





IMG_7833_20130421033937.jpg

「捕まえたっ!!」
シェルちゃん、何を捕まえたのかな?

上から下からネコさんたちがよく手を伸ばすので、画面には小さな肉球の跡がいっぱい><
拭いても拭いてもすぐにつけちゃう。

動きのあるものが好き。
ドラマや映画には反応しないけど、激しく踊りながら歌う歌手やCMにはよく手を伸ばしている。
つり番組も大好き。笑
海面を動くルアーや釣り上げられる魚の動きが面白いみたいだよ~。
ごまちゃんと旦那さん、よく一緒に釣り番組を観てるもん。笑





IMG_7835_20130421033937.jpg

風に揺れる木の動きがおもしろいらしい。





IMG_7838_20130421040410.jpg

仲間だよ、仲間!
見方に気合が入ってる!!





IMG_7839_20130421034159.jpg

かわいいよね。
ネコさんたちの動きって本当にツボ。

降りるの~?





IMG_7846_20130421034158.jpg

今度は下から。
アナグマを観てた。

何に一番反応するかというと、やっぱり動物。
目鼻があるから?
動き??

わかるの??って聞いてみたい。





IMG_7847_20130421034158.jpg

外に出られないごまちゃんはエアーハンター。
TVで視覚を鍛え、シュミレーションは十分です^^;

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

現行犯




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



巨漢なシェル、今日もいつもどおりでした~。
傷の感じからケンカして疲れていたんだろうねー。
朝帰りだったから寝てなかったのかもしれないし。
病気じゃなくてよかった。




IMG_8605.jpg

今日は父の命日。
昼休みには母と妹とお墓参りに行き、夜は実家でごはん。

他界してからもう丸13年。
本当に早い。
大人の話ができるようになった子供たちに会わせてみたかった・・とよく思う。

もちろんアデラやレディたちのことは知らない。
アデラと毛色や毛の長さがよく似た大型犬のふーちゃんや柴犬の親子の蘭丸や天丸をすごくすごく
かわいがっていた父。
アデやレディたちと楽しく過ごす私たちを見て、「俺に似てるな・・」と微笑んでいるだろうな。





IMG_8593_20130420021226.jpg

食事の間中、ピーピー鼻を鳴らしていたフラン。
お寿司や冷しゃぶ、かつおのたたき・・写真を撮り忘れた><





IMG_8596_20130420021226.jpg

デザートはフルーツと芋パイ。(さつまいものパイ)





IMG_8594_20130420021225.jpg

見逃した今週のスマスマの録画(USJに行った話)を見ながら食べていたんだけど。

「ああーーーっ」という母の声。

母の芋パイ(5センチ大)をミルクが盗った。
TVを見ていた私と妹は後ろ向き。
母の声で振り向いたときには、慌てて食べてしまおうと口いっぱいにほお張っていた。

取り戻そうにも芋パイ全体が口の中。
怒ると「うぐっ。あぐっ。」と喉に詰まりそうになるくらい慌ててそしゃく。
その顔、食べ方、そりゃあすごかった・・

私は怒っていたけどみんなは爆笑。





IMG_8602_20130420021225.jpg

私が怒るもんだから、妹のところに逃げ込んだ。
で、懲りもせずテーブルの芋パイを見つめる・・・

ミルクは一番卑しいけど、中でも芋とパンが大大大好き。
お芋やパンを食べていると、その執着やガンつきが違う。
芋パイは芋とパンの組み合わせのようなものだもんなぁーーーー。
すごくすごく食べたかったんだろうなぁーー。

だけど盗み食いはよくない。
こっぴどく怒られた。
しかも一番弱そうな?母のを狙うなんてサイテー!





IMG_8601.jpg

今度はフルーツ?

なんでこんなに卑しいんだろうなーーーーーっ。
食べているとほーんとしつこいんだから。
ガサガサという音ですぐに飛び起きるんだから。





IMG_8598_20130420021223.jpg

レディとアデはそんなに執着してなかったというのに。


きっと食べ過ぎになったんだろうね。
夜遅くと夜中に、大を2回のミルク。

ったくもう。
もちろん明日の朝ごはんはうーんと控えさせていただきますよ!!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

どうした?シェル・・



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



今日はレディにたくさんのおめでとうをありがとうございました!!
立派なシニア犬だけど、元気に楽しく生活できるように気をつけていきたいと思います^^:




ウチのデブリンの後姿。


IMG_7764.jpg

背中が丸くて(猫背だから当たり前か。)なんだか元気がない・・





IMG_8583_20130418084821.jpg

これは昨夜の様子。

その前の夜中に脱走して昨日の朝帰ってきた。
鼻の頭にケガ。
ぶつけたのか汚れなのか、鼻が全体的に黒ずんでいる感じ。
歩き方もぎこちない。





IMG_8585_20130418084820.jpg

ごはんの時間には足元には来るものの、昨日は朝も夜も全く食べず。

あのシェルがですよ!
盗み食いをしようとする、他の子のごはんに顔を突っ込んで食べる、シンクの生ごみを漁ろうとする・・
そんなシェルがですよ!





IMG_8586_20130418084820.jpg

具合が悪いのか疲労困憊なのか、とにかくじっとして動かない。
標的にしているゴマちゃんのことも追いかけない。
いつもなら誕生会のごはんやケーキを食べるワンズに割って入るのに、微動だにせず・・




そして今日。

IMG_6723_20130418084819.jpg

無事復活♪




IMG_6724_20130418084819.jpg

丸一日何も食べてなかったからか、いつにも増してニャンニャン攻撃。
私が起きるのを待っていましたとばかり、足元にまとわりついておねだり。





IMG_6782_20130418084831.jpg

夕食にもしっかり参加。
メニューがお魚の時は、じわりじわり近づいてくるんだよー><
(もう済んでしまっているから大丈夫)

今日も元気がないなら病院も考えていたんだけどね。
とにかくよかったワ。

娘いわく「ケンカに負けて落ち込んでいたんじゃない??笑」

原因はシェルのみぞ知る・・ですね。笑

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

 

レディの誕生日♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





IMG_8579_20130418013403.jpg

本日4月17日。
我が家のワガママお姫様が9歳の誕生日を迎えました。

おめっとーーーー!レディ!





IMG_8542aa.jpg

今日はアスパラと人参を豚肉でくるくるっと巻いて焼いたものと・・





IMG_8545_20130418013402.jpg

栄養満点キッシュ風。
生地の卵に豆腐を加え、さつまいも、人参、ピーマン、合いびき肉が入ってるよー。


毎回何を作ろうかな~と結構考える。
今度こそは前日から準備して・・と、毎回思うけど、結局当日仕事が終わってからバタバタと
作るので簡単なものになってしまうー。





IMG_8550_20130418013402.jpg

準備していると自分たちのものだとわかるのか、毎回ソワソワ。
アデラが来たとたん、テンションMAXになる。
きっと、「やっぱりこのご馳走は自分たちのものだー」と確信するんだろうね。
早く早くと大騒ぎ。

並んだら静かにしないと食べられないってわかっているんだよ^^;





IMG_8554_20130418013401.jpg

レディが9歳なんてねーーーーーーーーー。
もう9年一緒に生活しているということでしょ?
もうそんなに経ったのか・・・と。


一番健康。
予防注射や定期検査以外で病院にかかったのは数回しかないんじゃないかな。
豚足の骨を丸呑みしたとき、掘りごたつに落ちて腰を痛めたとき、強く叱られたあとのストレスで血便した
とき、食べたものにアレルギー反応おこして顔が腫れたとき・・・

ミルクたちみたいに皮膚や肉球が弱くないしね。





ladybd.jpg

みんなで一緒に食べるごはん。
ひとりっこみたいになんでも独り占めはできないけど、みんなと一緒だから楽しいこともいいこともある。
(・・・と思うことにしてる。笑)





IMG_8560aa.jpg

今夜の主役はレディなので、食事は簡単に。
一緒に食べよう~と義母たちも来ました。
賑やかなほうがいいからね^^;





IMG_8562_20130418013454.jpg

スポンジは仕事に行く前に焼いて、デコレーションは妹に手伝ってもらったー。
15センチの食べきりサイズ。





IMG_8563_20130418013454.jpg

ケーキが気になって、どうしてもこちらを向いてくれない。
だけど今日はいつもみたいに唸ったり歯を向いたりしなかったなぁーー。




IMG_8574_20130418013453.jpg

お誕生日特権の一人食い!!

あと11回は誕生日を迎えたいな・・
ずっと側にいてほしいな・・




IMG_8576.jpg

レディがいたからミルクと縁があってフランが生まれたんだもんね。
いつもいつも一緒にいられることが幸せ。

そうそう、今日はアデラの8回目のうちの子記念日でもあるんだよ~。





IMG_5691aa_20130418013452.jpg

ちょっとくらいワガママでもいいから。
ちょっとくらい唸ったり歯を向いてもいいから。
ちょっとくらい盗み食いをしてもいいから。

だから、できるだけ長く側にいるように!!
病気をしないように!

ずっと一緒にいよう。
おめでとうレディ。
ありがとうレディ。

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

旅する蚤の市


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



明日はちょっと崩れるらしいね~。
どうりで蒸すと思ったよ。



昨日のランの前に行った所。

IMG_8357.jpg

阿蘇神社。



4月7日、神社一帯で毎年行われている「旅する蚤の市」に行ってきたのです。

IMG_8360_20130416090009.jpg

参道や広場、ちょっと離れたカフェ一帯に所狭しと並べられたテントや屋台。





IMG_8361_20130416090009.jpg

県内外からのおしゃれな雑貨屋さん、アンティークもの、アクセや陶器や家具、もういろーーんなものが
いっぱい!





IMG_8362.jpg

生憎の極寒の4月の阿蘇。
途中あられが降り、雨も降り、地面はべっちょりの所が多くて、私が見て回るときはワンズは旦那さんとすみっこの方で待機してもらうことも多かったけど。

私は見るもの全てがかわいくて楽しくて。




IMG_8363_20130416090008.jpg

母も一緒でした。

アンティークとは呼べないけど1930年~50年代の陶器にほしいものが何点かあったけど、引越しを
控えているので今年は我慢。
ファイヤーキングのマグやボウル、プレートも結構出てたなー。
ヨーロッパの食器も。





IMG_8364_20130416090007.jpg

だけど見ているだけでもすご~く楽しかった。
寒いことをのぞけばね^^;





IMG_8371_20130416090223.jpg

ワンズも時々濡れることがあったし、人混みだったからちょっと悪かったな~。




IMG_8072ss.jpg

人混みを外れたお散歩になりそうな場所を選んで歩いたりしたけどね。





IMG_8366_20130416090222.jpg

食べ物屋さんもたくさん。

どこも列を作っていて、並んでいた本格的カレーが5人くらい先で売り切れになったり(だからこの夜はカレーだった。笑 心残りでね。)揚げたてのコロッケを待つのに30分かかったりとか。





IMG_8380.jpg

コロッケも串団子も中華ちまきもみんな立ち食い。
紅茶もおいしかったし、立ち食いも楽しかった。





IMG_8372.jpg

売り手の人たち、男女を問わずおしゃれな人が多かったよ~。
雑貨、小物を扱う人たちってセンスいいんだよね。





IMG_8376_20130416090219.jpg

カレーに振られたのでここで「赤牛のにゅうめん」を食べようと思ったけど、ここも売り切れ。
お茶を飲み、休憩させていただきました。





IMG_8386_20130416090321.jpg

あっちうろうろこっちうろうろしたから、距離的にはかなり歩いたかも。
人混みで疲れたかな?





IMG_8381_20130416090320.jpg

このあまりのどんより顔を見て、帰りにまたランに寄ることを決めたのです^^;

この旅する蚤の市は5月18,19日に福岡の護国神社参道でも開催されますよ~。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

寄り道





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日はお嫁Nちゃんにたくさんのおめでとうをありがとう~。
娘たちとも姉妹みたいに仲がいいんですよー。
いつも楽しくやってます^^:





IMG_8396zz.jpg

ちょっと考え事をしている風なレディさん。
レディは時折こんな表情を見せる。

フランやミルクは常に動いているか、動いてなくてもぼんやりした表情は見せないんだけどな。
レディは3ワンの中では一番顔立ちがいいから、こんな表情も似合うけど。





IMG_8397_20130415134749.jpg

出かけた帰りに寄ったラン。
午前中も来たからこの日2回目。
時刻も夕方。





IMG_8401vv.jpg

車での移動が長かったり、目的地で満足するほど歩けなかったらどうしてもまた開放してやりたくなる。

ほら、こんな笑顔。





IMG_8402.jpg

観光地や行楽地やカフェに行くよりも、こんなところで自由にいっぱい遊ぶほうが楽しいに決まってる。
だけどごめん。
私たちにも行きたいところがあって、そこがワンコOKなところだったら、一緒に連れて行きたいんだよ。
あまり楽しくないかもしれないけど、一緒に過ごせるほうがいいから・・って思うのは
人間(私)の勝手だよね~。





IMG_8406.jpg

悪いけどたまには付き合ってね。
埋め合わせはちゃんとするから。





IMG_8322_20130415134746.jpg

ハニーも笑顔になったね~。
自由に歩くことって楽しいもんね。





IMG_8409_20130415134905.jpg

そういえば、ちょっと前までは茶色一色のスペースだったランはいつの間にか青々としてる。
緑が映える季節になったね。





IMG_8403vv.jpg

帰ってからの夕ご飯の支度の時間を気にしながらも、やっぱり寄ってよかったなぁーー。

見て見て!
この躍動感!





IMG_8408.jpg

今日の夕ご飯、何だと思う・・なんて話しているのかな。

この写真、ほのぼの感が漂うから好き~。





IMG_8412_20130415134903.jpg

で、時間を気にしながら作ったのが「ひよこ豆のカレー」。
カレールゥを使わずに、スパイスだけで作ったよ。
合格!
カエンペッパーを入れすぎてかなり辛かったけど、ラッシーが辛さを和らげてくれるもんね。
おいしかったよ~。


それではまた!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

こんな2日間






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




おぉーーー。
なんだか久しぶりにPC触った感じ~。



昨日は夕方前からずーーーっと立ち通しでバタバタして、そのまま寝落ち。

IMG_8460_20130415041656.jpg

1週間遅れになったけど、お嫁ちゃんNちゃんのお誕生会でしたの。
助っ人がいなかったため、早めに仕事を切り上げ料理開始。
なるべく洗い物が少ないように、手間が省けるようにと頭の中で段取りを考えながら。





IMG_8452_20130415041656.jpg

できた料理を狙うヤツもいるもんで、その番をしつつ・・・ね。





namibd.jpg

・パエリア
・手まり寿司
・タラと鮭のソテー バターソース
・ミートローフ
・レンコンのはさみあげ
・たけのこと豚バラの中華風煮込み
・スパニッシュオムレツ
・グリーンサラダ

今回のメニューです~。
パエリアがおいしかった~。





IMG_8464aa.jpg

いつものメンバーで集合。
みんなからたくさんのプレゼントをもらい、大喜びのお嫁Nちゃん。
よかったね~。

「ハッピーバースデー♪歌ってもらったの何年ぶりだろう・・こんな年になのに・・」って。
いくつになってもウチじゃ歌うから。笑





IMG_8462aa.jpg

Sちゃんもちょうど生後半年。
今は「ハーフバースデー」と言うんだとか。
昔はそんな風には言わなかったし、お祝いもなかったけどね。
離乳食もスタートです。





IMG_8467_20130415041654.jpg

忙しさのあまり全く相手にしてもらえなかったワンズ。
食べ終ってやっと抱っこ。





IMG_8477_20130415041654.jpg

いつの間にか位置が変わってる><
大あくびのフランさん。





IMG_8474_20130415041754.jpg

ミルクはケーキをもらいたくて仕方ない。
一番もらえそうな母のところにいき、こんな行儀の悪いことをして一喝!


片づけしてほっとしたら床で寝てた~。
スタイ作りで寝不足だったしね。




そして今日。


IMG_8479.jpg

「今日が最終日だから行きたいな~」と、お嫁Nちゃんが言っていた「鬼太郎のトリックアート」に
まちなかのデパートまで、女子3+ババとで行ってきた~。





IMG_8496.jpg
IMG_8501_20130415041751.jpg
IMG_8506.jpg
IMG_8508_20130415041802.jpg

楽しかったよ~^^;
1名のババ(右端)もモザイクしたら女子に見えるくらいのはしゃぎっぷり。笑





ranti.jpg

Sちゃんの機嫌をとりながら、ランチを食べて帰ってきた。


その後はごろごろしてたまっていたドラマや映画のVTRを3本観て過ごした~。
明日の月曜日から通常営業です><
遊びにいきます~。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ほっこり♪



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!


お昼休みに自宅に帰ったら。

IMG_8414_20130410081418.jpg

このシーン。
かわいくてかわいくて、起こさないように急いでカメラを取りにいって慌てて撮った。

ここのとこ寒かったでしょ。
ただ寄り添うんじゃなくて、KCがルーちゃんで暖をとっているようなしぐさがかわいくて。




IMG_8415_20130410081418.jpg

ルーちゃん、潰れてるねー笑
KC、ママに甘える赤ちゃんみたい。
あ、パパだけど。





IMG_8416_20130410081417.jpg

ルーちゃんも寝始めちゃったよーー。

私のお布団の中では私の真横(脇と腕の間にすっぽりする位置)のショバ争いで、KCがルーちゃんに
ハーッと怒ったり、ニャ!!と威嚇することもあるのに、この仲のよさ。
KCはね、いつも私を独り占めしたい。笑

ほんとかわいいなー。
いつもバタバタするお昼休み、癒されて家事も捗ったよ^^;





009_20130410081415.jpg

今週、カニづいた私。
かに座の私はカニが大好物。

これはズワイ。
くっついている黒いのは寄生虫だって。
これがたくさんくっついているカニがいいカニらしいよー。





012_20130410081414.jpg

ラーメン用の大きな寸胴鍋で蒸した~。





IMG_8417.jpg

別の日に食べたのは毛ガニ。

九州で獲れるワタリガニが好きなんだけど、ズワイも毛ガニもめちゃくちゃおいしかったーーー。
身がいっぱい詰まってた。





007_20130410081518.jpg

閉まってる引き出しベッドを「開けて~」と訴えているフランさん。
レディがいないうちに・・
早く入ったほうが勝ち^^;




昨夜と今晩、夢中で楽しいことをした~!!

IMG_8450ll.jpg

Sちゃんのスタイとハンカチ。

昨日、仕事が終わる前に急に思い立って、帰りにガーゼの布地を買いに行った。
で、久しぶりにミシンを出したら、ボビンが巻けないのーー><
手で巻いたよ。笑
縫うのは普通に縫えたからね~。

いやーーー、久しぶりに楽しかった。
子供服はよく縫っていたんだけどね。
最近は全くしなくなって。
だけど私はこういう作業が好きなんだな~と思った。
ほんと時間を忘れるくらい楽しかったー。

得意なものは「アバウトな裁縫」。笑
これくらいでよかろーーー??と、目分量がお上手><

少し小さかったかも。
Sちゃん、デブリンだからなーーーー。


今日も読んでくれてありがとう^^;
それじゃあねー。

                   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

病院へ


いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





おととい、仕事の帰りに病院に行ってきた。

IMG_8418_20130410080521.jpg

よくなったと思っていたハニーの耳の調子が悪かったから。





IMG_8421_20130410080521.jpg

カキカキはしないけど、お散歩の途中で頭を振る。

あ・・・
また耳だ・・・




IMG_8419.jpg

案の定、外耳炎再発。
前のとき完治していなかったのかも。

注射、10日間の抗生物質の飲み薬など。

調子よかったのになーー。
なりやすい体質もあるそうで。
今度こそ完全完璧完治しないと。

体重9キロジャスト。
まずまず。

おっかなびっくりの顔だね^^;




IMG_8427.jpg

付き添いついでだったダックスさんたち。

冬場来ていなかったので、たまった肛門腺を絞ってもらい、じゃあフィラリアなどの夏の定番していこうか
みたいな。
だいたいこちらは今月末からでいいらしいけど、ウチはよく野っぱら行くしね。





IMG_8423_20130410080517.jpg

レディ体重4,9キロ。




IMG_8430_20130410080517.jpg

来月大台に乗るミルク。
ランではよく走るし、ヘルニアもあれからなんともないし、よく食べるし元気。
だけどちょっと気になることもあって。

3年くらい血液検査をしていなかったので、来月の誕生日に検査を予約。





IMG_8431_20130410080625.jpg

ミルク、体重4,4キロ。





IMG_8434_20130410080625.jpg

そしてこのお譲さん。

ちょうど1週間後がワクチンだったので、前倒ししてチクンしましたー。
また行くのも大変だしね。




IMG_8435.jpg

待合室でも診察室でも鼻を鳴らして抱っこ抱っこ。
いつからこんなに病院嫌いになったんだろ。

接種後、顔が腫れたりすることもなくてよかった。
体重4,4キロ。

ミルクとそっくりな顔してるよね。

さ、今年も毎月の病院通いの始まりー。


               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

桜の木の下で遊ぶ



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




春って毎年こんなに寒いんだっけ??
空もスカッとしないし。
事務服の足、いまだにタイツだよー。




さあ走ろうか。

IMG_8209_20130410080158.jpg

4月1日の記事と同じとこ。
ちょうど1週間後なんだけど、ずいぶん咲いたよね。
満開に近いのかもー。
ソメイヨシノではないのかな?
あまり豪華さがないね~。





IMG_8214_20130410080157.jpg

花よりボールの諸君は咲いたとか満開とか関係なしに嬉しそうに遊んでますけどね。





IMG_8205_20130410080156.jpg

長い毛にいっぱいごみを絡ませながら、思い切り走っていたアデラ。
彼女は速いよー。
足が長いからダックスさんたちはかなわない。





IMG_8206_20130410080155.jpg

こんな近くにお馬さんがいたけど、気にしてない風。
遊びに夢中ですの。





IMG_8211_20130410080154.jpg

楽しそうに遊んでいたけどね、ひとつ心配なことが。
今騒がれているダニ。
こんな山の草むらにはいそうで。
まだこのときはノミダニ予防をしていなかったから、ワンズが日陰の草がうっそうとしているところに
行きそうになると、あわてて「だめぇーーーー」と連れ戻した。





IMG_8208_20130410080153.jpg

ハーブの虫除けスプレーでも持ってくればよかったんだけどねー。
今年はちょっと心配だね。
医者からは例年通りでそう神経質にならないほうがいいよ~と言われたけど。

昨日済ませたからもう安心・・・かな。





IMG_8219_20130410080317.jpg

中途半端な感じで見納めだった今年の桜。
来年もみんなで見られますように。





IMG_8223_20130410080316.jpg

この日も楽しい時間がすごせてよかったね~。
帰る足取りも弾んでる。
満足した証拠。





IMG_8224_20130410080313.jpg

おかげで母も元気だよ~。
2ワン引きもなんのこたぁない^^;
「持とうか?」と言ったけど「へいきへいき~♪」だって^^;
お出かけすると母の笑顔がいっぱいになります^^;


長く引っ張りましたがこれでおしまーーーーい♪

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

しあわせマルシェ




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





とにかく眠たくて。
コメント書きながらコクッとなったり、書いて送信したかどうかも定かでないし、意味不明のことを
書いたかも・・・
おフロに入ったらまた目が冴えちゃうんだよねー。
悪循環の巻。





IMG_8216_20130409082136.jpg

妹たちと合流して向かった先は南阿蘇の野外施設アスペクタ。
野外ライブ用の大きなステージがあります。





IMG_8200_20130409082135.jpg

この日は桜まつり。
「しあわせマルシェ」という地産地消の食バザーやナチュラルな手作り品などの屋台がいっぱい。





IMG_8201_20130409082134.jpg

物作りや生き方にこだわりをもっている人たちの出店が多かったなー。
3.11の地震があってから、阿蘇に避難、移住してきたという人たちにも数人会った。





IMG_8202_20130409082134.jpg

ファイヤーキングに似た素材のナントカというメーカーのかわいいカップ&ソーサ。
5客お買い上げしました。





IMG_8194.jpg

GETしてきたごはん。
タイカレー、タコス、高菜おにぎり、クレソンのパスタ、牛の炭火焼などなど。
買いすぎたかなー。笑





IMG_8197_20130409082133.jpg

とりあえずお腹がすいていたのでごはん。
ワンズは微妙に届かない距離で待機。笑





IMG_8196.jpg

ポカポカ春の陽気ならよかったんだけど、この日もどんより肌寒い。
今年の春の休日は全滅だったなぁーー。





IMG_8199.jpg

イイコで待てたワンズにはごほうび。
待ってましたっ!





IMG_8139_20130409082246.jpg

このあともう葉桜になりかけている桜の木の下のほうでひとっ走りしてきたよー。
続く。

(しょうもないけど写真があるから続くのです・・・苦)

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

  

そんなに嬉しい??




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日は午前中のうちにどうしても行かなければいけなかった銀行2軒。
月曜で混んでいたのでしばらく順番を待ち、やっと窓口へ。
お決まりの通帳忘れ・・でした><
なんでかなぁーもう。
自分に呆れる。


昨日の続き。

ノリの悪いランでのすご~くうれしかったこと。

IMG_8159.jpg

かわいい4ワンが並んでお出迎え。
これ、めちゃかわいくない??

誰が来たかわかるよねーーー^^:




柵の隙間からチラチラ見える白い毛・・

IMG_8160.jpg

アデラと母たちでしたー。

たぶんそこに行くよ~と連絡があっていたのでした。





IMG_8162bb.jpg

扉の向こうとこっちでお互いに気配を感じてワンワン吠えまくる。
ハニーはうれしい時にする喜びの舞を披露。





IMG_8164_20130408081332.jpg

うわーーーーい!!





IMG_8165_20130408081331.jpg

アデラもウチのワンズも嬉しくて嬉しくて大はしゃぎ。
あっちに行ったりこっちに行ったりと興奮しまくり~。





IMG_8166_20130408081330.jpg

さっそくアデラは転がっていたボールをくわえて走り出す。





IMG_8169_20130408081530.jpg

ハニーは嬉しくてそんなアデラにじゃれかかる。
珍しい!





IMG_8170_20130408081530.jpg

うちに遊びに来るときには必ずお芋を持ってきてくれる母のことが大好き。





IMG_8171_20130408081529.jpg

えー?
なんでここにいるのー?
というサプライズな嬉しさとお芋ちょーだいーというおねだりと、半分半分かな^^;

と、ここでレディの行動にご注目。





IMG_8173_20130408081528.jpg

レディさんは妹のところへ。





IMG_8174_20130408081527.jpg

喜び合う妹とレディ。

あ、ミルクも・・・




IMG_8175_20130408081527.jpg

しょっちゅう会っているのにね^^;
妹とは毎日。
よそで会うとこんなにも嬉しいんだろうかね。

この一連の行動を見ていて、わんこの魅力を再認識したよ。
溢れんばかりの喜びの表現力。
本当にかわいいよね。


次の日フランは妹に
「私のところに喜びにこんかったのはフランだけよっ!」
と、言われてましたけどねー。笑





IMG_8190_20130408081652.jpg

ちゃっかりもののフランはオヤツをもらうときだけは積極的。





IMG_8193_20130408081651.jpg

でかい口だなぁーーーー。

せっかく会えたので車を一台にして、ちょっと一緒に出かけたのでした。
続く。


                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ほんとこんなに喜ばれたら嬉しいよね。実際も写真を見ても、そのときのはしゃぎっぷりがかわいくて。
だからわんこってみんなに愛されるんだろうねー。

ノリの悪い日





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




春らしい装いのテンプレに変えてみたどーーーーっ。

てか、何?
今日の寒さ。

阿蘇市方面に出かけたんだけど、途中あられが降ってね~。
標識に表示されていた気温は3度。

IMG_8395.jpg

田んぼには菜の花が咲いているのに、山は雪でうっすら。
昨日からの風が残ってて、結構吹いていたし、その風の冷たさと言ったら。
ダウン着てても寒かったよ。




今日は先週の日曜日のことを書くねー。


日曜日はできるだけランに連れて行き、思い切り遊ばせるというのが習慣になりつつある我が家。
(今日も行った><)
先週の日曜日も、まずはここ。



IMG_8133_20130408020708.jpg

いつものように嬉しそうに走っていたけれど。





IMG_8134_20130408020708.jpg

なぜかすぐにイチ抜けた~のミルク。
ハニーと一緒にくんくん作業。





IMG_8137.jpg

あら。
こちらでも。





IMG_8141_20130408020707.jpg

あらあら。
この方も。





IMG_8149_20130408020706.jpg

理由は明確。
だんなさんがいなかったから。
漁に出かけましたの。

投げる飛距離の問題も多少はあるかもしれないけど、会社で遊ぶときもランででも、なぜかだんなさんが
投げるときのほうがいつまでも飽きずに遊ぶし、張り切り方がぜーーーーんぜん違う。
だんなさんの前ではいいとこ見せたいのかなーーー。





IMG_8150_20130408020705.jpg

ハニーもAが誘ってもあまり乗らず。





IMG_8143_20130408021556.jpg

追いかけてもその場でぐるぐる回る程度。
あんまり動いてくれない。





IMG_8146aa.jpg

今度は手で追い立てるようにして走らせてみる。

だってここにくるのは半分はハニーのためなんだもんねーーー。
貸切状態のここでハニーに走ったり遊んだりしてもらいたいんだもん。

しかし、ノリがわるいなぁーーー。




ならば。

IMG_8157_20130408021554.jpg

今度は歩くハニーの真後ろで、ちょこちょこ歩きをして後ろ足をせかせるようにし始めたA。

おーおーーー、動き始めた。





IMG_8154_20130408021554.jpg

レディも。





IMG_8156_20130408021553.jpg

草だらけになってゴロゴロしていたけど、真後ろから来られては歩かないわけにはいかなくなったみたい。
いい考えだったね~。


いつものように激しい動きのない、まったりしたランだったけど、このあとすご~く嬉しいことが
あったんだよね!!

続きは明日。

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

いつも同じランで同じように遊んでるから、似たような写真ばかりで・・・・
ま、仕方ないね~。
今週はちょいと忙しい。あれもこれもこれもあれも・・というかんじで。
その割には太る一方だわさ。 

かわいいお手手





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




春の嵐だとか厳戒態勢とか、ホントにそうなの??と思っていたんだけど!
夜が更けるに付け台風みたいな強風でー。
すごいねー。怖いくらい。
建設現場は大丈夫だろうか??



そうそう、棟上の写真を載せたときに、「後ろのこいのぼりはSちゃんの??」という質問を
いただいてました。

036あああ

これね。





034_20130407035635.jpg

そうなんですー。
こいのぼりを揚げました。

敷地内に倉庫も建設中でトラックやクレーン車が入るので、中途半端な場所に立てることになったけど
元気に泳いでますよー。





020_20130407035633.jpg

今年は初節句だもんね。
なんともまぁ、ジャニーズ系には程遠いけど(笑)かわいくてたまらない^^;
天使だよー、ほんと。





IMG_8259_20130407035633.jpg

天使といえばこの寝顔。
フランはよくこんな風に枕を使ってます。
真冬の間はもぐっていたけどね。


・・・と。



IMG_8260_20130407035632.jpg

かわいい手を発見!
間違いなくKCだなー、これ。
かわいいね^^;





148.jpg

天使の寝顔のフランも目の前に焼き芋があると、食いしん坊に変身しちゃいます~。
フンフン鼻を鳴らしてうるさいったらー。


明日の日曜、やっぱりお天気悪いのかなー。
それじゃあねー。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

気配



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





先日、いつものランで。

IMG_7307.jpg

ボール遊びをするダックス組とうろうろマイペースなハニーさん。





IMG_7311_20130405031812.jpg

時折思い出したように走り出す。





IMG_7321_20130405031811.jpg

と、出入り口の扉に張り付いて吠え始めた><
何事??





IMG_7319_20130405031810.jpg

板の間から食い入るように見つめるハニー。
手でガサガサしたりピョンピョン飛んだり。





IMG_7318_20130405031810.jpg

見ると下のブースにワンコと飼い主の男性がいた。
ワンコはまったく吠えていないし、飼い主さんも声をだしているわけじゃないのに。





IMG_7320.jpg

となればやっぱり「気配」というものだろうか。
私には聞こえないしにおわないけど、ハニーの聴覚嗅覚には感じるものがあったんだろうね。
遊んでいたのに一目散に扉まで走って行ったもの。

気配を感じてパトロールする。
ハニーはやっぱり素晴らしい番犬だなぁーーーー^^;
と思ったヒトコマでした。





IMG_7868_20130405090206.jpg

家族のお弁当は毎日必ず作るけど、私のはお昼帰れない用事があるときだけ作る。
久しぶりに作った自分用のお弁当。
家族と同じものだけどねー。
どう?
おいしそうでしょ?^^;

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

豹変?




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日はTにお祝いをありがとうございました。
いつも賑やかにみんなで誰かの誕生日をお祝いできるのは本当に嬉しいです。
ありがとう。





IMG_7487_20130404083825.jpg

ミルクのダウンジャケットを着せられたルーちゃん。
なかなか似合うんじゃない??





IMG_7505_20130404083824.jpg

が、不服だったみたいでなんかイライラし始めた様子。





IMG_7493_20130404083823.jpg

と、そこへやってきたシェルにケンカをふっかける。





IMG_7496_20130404083822.jpg

手足を使って大暴れ。





IMG_7498_20130404083821.jpg

いつもは体の大きさで押さえ込んでしまうシェルがなぜかやられ放題。
・・・・というよりも、ルーちゃんのイライラに
「はいはい、思い切りどーーぞ」
とばかりに相手になってあげてるみたい。
少なくとも私にはそう見えた。





IMG_7502_20130404083929.jpg

これがあの温厚で穏やかでびびりのルーちゃんかと思うくらい。





IMG_7503.jpg

ほら、牙だってチラっと見えて。
ボクだって強いんだぞー!みたいな。





IMG_7504_20130404083928.jpg

男の子らしくつよ~いルーちゃんだったけど、たぷたぷお腹のせいでボタンが止まらなかったことは内緒にしてあげるね^^;

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

誕生会♪



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




002_20130404003724.jpg

今日は事務所の棟上でした。

大工さんたち総勢10名での棟上げ工事。





015_20130404003723.jpg

早いねー。
あっという間に建ちあがった。
クレーンを使って材木を上げるんだもんね。
すごいなー。





036_20130404003722.jpg

夕方にはこんな風。
完成は5月になるのかな。

今日は西へ東へ大忙し。
ビールを買いに行ったり、お弁当を取りに行ったり。
棟上がすんでちょっと安心した~。



ということで、今日は家族のメモリアル日記。

IMG_7888_20130403081557.jpg

いらっしゃーーーーーーいっ!
自宅には久しぶりに遊びに来たSちゃん。
会社じゃしょっちゅう会っているけどね。





tomohiko_20130403081624.jpg

ブログをお休みしていた先月21日はお坊ちゃまTの誕生日でした。
両方のおばばたち、いつものメンバーがみんな集まり誕生会。
ちびっこSちゃんも入れると総勢10人だよ!


んーー。
メインは何だったかなぁー。
牛肉のトマト巻きかな。
あとはエビとアボカドの春巻き、肉味噌のレタス包み、そぼろのせ奴、根菜のゴマ炒め、ブロッコリーのポタージュ、サラダだったかなー。




IMG_7893c.jpg

いつまでたってもはげつるのSちゃん。
Aもそうだった~。
ナントカ味噌のCMのコみたいでかわいいのだ^^:





wankos.jpg

みなさん、ひざやいすの上でテーブルの上を見つめたり、箸の動きに釘付けになったり。




IMG_7932_20130403081555.jpg

だからちゃんと準備してるってーーーー!
鶏胸肉のジャーキー作ったよ!





IMG_7935_20130403081625.jpg

大きめ1枚肉でも5ワンで食べるとあっという間。
ついでにもう少し焼けばよかったなぁーーーーー。
けっこうカリカリになるまで焼きました。





IMG_7912aa.jpg

ケーキはご当地くまモン仕様^^;
かわいいよね~。
チビッコの誕生日じゃなくても、みんなからかわいいーーーって歓声があがるくらい。





IMG_7924_20130403081556.jpg

どっちが主役なんだか。笑
スマホのカメラも含めてカメラマンは5人いたんだけど、みんな「Sちゃん、こっちこっち~!」って
Sちゃん中心に撮ってたもんなーーー笑
子供は天使だね。





IMG_7914cc.jpg

T、おめでとう。
明るい奥さん、かわいい子供と一緒に仲良く楽しく暮らしていってね。
大ばばたち、ジジババ、おば、小姑たち、応援団がいっぱいいるからね~。

数年前から小太り気味だったT、食事のコントロールで8キロくらいやせてかなりスッキリ。
太るのは成人病の元。
家族のために健康には気をつけなきゃね!


今週末はお嫁ちゃんNちゃんの誕生日。
今度は何を作るかなーーっと!

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村   

意外と単純





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



低気圧が近づくと、いつもと違ったことをしたくなるというけれど。
これは科学的に根拠があるんだとか。
内容は忘れたけど。

昨日仕事からの帰りが遅かったにもかかわらず、どうしてもワンズのシャンプーをしたかった私。
なんのこたぁない、朝目が覚めると雨だよ、雨。
だからあんなにシャンプーしたかったのねーーー。

最近、シャンプーの翌日は雨の確率が多い。
私は低気圧に誘導されやすいらしい。

雨で汚れるから洋服を着せて出勤。
昼休みは連れて帰るんだけど、午後からレディとフランは出勤拒否。
呼んでもソファから降りてこない。
雨でボール遊びができないことわかってるらしい。
だからついて行ってもつまんない・・という判断らしい。
こっちとしては好都合。
単純な坊ちゃんだけ連れて行きました^^;






IMG_7806_20130402084738.jpg

実家で妹が大事にしているぬいぐるみで遊び始めたレディ。





IMG_7802_20130402084738.jpg

パピーみたいにひっくり返って遊ぶ姿はすごーくかわいいんだけど。
破いて綿出ししてくれたら困るんだよね。





IMG_7804_20130402084738.jpg

返してくれないかな?





IMG_7805_20130402084738.jpg

くれないよね?

自分が気に入ったもの、盗んだ?食べ物・・・
これらに遭遇したときのレディは、徹底的な守りに入り、取り返そうとすると唸り歯を向き、かなり
手強い。





IMG_7808_20130402084737.jpg

別のおもちゃで気を引いてみる。





IMG_7809_20130402084737.jpg

気になるね~。





IMG_7810_20130402084749.jpg

あら?
意外と単純。
さっさとお乗り換え。
欲張らなかっただけでもヨシとするか^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

桜を求めて②




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日から気持ち新たにスタートした人も多いのかなー。
4月かぁーー・・
あまりの早さにぞっとするー。





IMG_8091.jpg

だんなさんを気にしながら遊ぶチビたち。
多分投げてもらいたいんだと思う。
私じゃ遠くまで飛ばないからね。
面白みが違うんだと思うよー。






IMG_8098.jpg

最近水平に撮ったつもりの写真が斜めっていることがしばしば。
これは違うよー。
丘陵になってる。





IMG_8101.jpg

なので、ここで腹いっぱい遊んだワンズはかなり疲れたはず。
遊んでいるときは目いっぱい元気だけど、車に乗ったとたん爆睡だったもん。





IMG_8108_20130401090018.jpg

桜の前で写真を撮ったけど、このへんは5分咲きくらいで何を背景に撮ったんだかわかりゃしない><笑





IMG_8111a.jpg

これは野外ライブの施設なんだよー。
右端がステージ。
ワンズが引っかかりまくっていたポールには電気が灯るんだと思う。





IMG_8115_20130401090017.jpg

帰りに寄ったここは観音桜といって、大きな桜が丘の上に1本だけ。
ここもかなりの坂でねーー。
足にきた。





IMG_8126_20130401090135.jpg

ここは満開。
白い空で桜のきれいさがイマイチだけどね。

ここで写真を撮っていたら、「○○さん!!」て声をかけられた。
まさかこんな所で会うなんてねーー。
声でわかったらしい。





IMG_8122_20130401090134.jpg

よって予定外の家族写真が撮れた。
彼女がシャッター押してくれたから。
ワンズはカメラどころじゃなかったらしい。





IMG_8014_20130401090134.jpg

ということで24日日曜日のお出かけはおしまいー。
記録的な写真の羅列になってしまったけど、気にせずUP。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

今日は3ワンをシャンプーした。いい香りに包まれて寝ますー。おやすみんこ。
FC2カウンター
カレンダー
03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる