fc2ブログ

桜を求めて






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



今日もどんより曇り空。
こちらでは桜は散り始め。
今日も出かけたけど、とうとう休みの日に青空の中で桜を見ることができなかったなぁー。



先週の日曜日の続き。
ちょっぴり贅沢なランチの後、お目当ての桜を見に。

IMG_8011_20130401011457.jpg

8分咲きくらい?




IMG_8015.jpg

せっかくの桜も曇り空では映えないね。

だけど桜はやっぱり素敵。
心引かれるね。

車の中から、あ、あそこにも!ここにも!って感じで、こんなにもあちこちに植えられているんだな~と
日本人の桜好きを感じながら、春を体感。





sakura.jpg

低い枝を選んで桜とワンズ。




その後お散歩をしたけれど。

IMG_8057_20130401011455.jpg

引っかかって動けない。





IMG_8063.jpg

また。笑

おもしろいんだよー。
引っかかって前に進めなくてジタバタする。
すぐに逆に進み、引っかかりを解くのはレディ。
ミルクとフランはおまぬけさん。





IMG_8065_20130401011455.jpg

走り出したおばさんの後を追いかける。
髪の毛、赤すぎだろ。





IMG_8088_20130401011638.jpg

3ワンつなぎのまま、短くボールを投げてみた。





IMG_8090_20130401011638.jpg

自由に走れなくても楽しそう。





IMG_8074_20130401011638.jpg

自然の中を自由に走れる君たちは幸せだねー。
いつも生き生きしてる。





IMG_8036_20130401011637.jpg

「花とみつばち」って歌、あったよね?
すきだったなぁー。
昔からジャニーズ好き^^;

写真があるのでもう少し続きます。

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

明日から新年度だね~。
また忙しくなるぞーーーーっ。

おめでた続き




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今夜は友達の昇任祝いで夜の繁華街に出かけてきたー。
歓送迎会やお花見の時期だから、街は人でごったがえしていたよー。


昇任したのは、いつもバザーのラーメンを手伝ってくれる友達で、教頭から校長へ。
しかも会社から3分の小学校。
ここでもラーメンをしているので、今年も間違いなく戦力。ヤッタ!

校長試験は狭き門らしいね。
合格したとしても退職などで空きがないと順番待ち。
友達は合格してすぐの就任だったからラッキーだったって。

私服はデニムにジッパーのスエット。
昔の校長先生のイメージとは大違いに若い。
人気者の教頭だったから今度も人気者の校長になってくれるだろうなー。

今夜はごく近い友達7人でのお祝い。
2次会まで行って、めっちゃ楽しかったーーーーー。
友達っていいね!






075.jpg

友達の話が続くけど、水曜日に一人暮らしをしている友達の家へ。
キャバリアのりんちゃん。
美人でしょ?






079_20130330141133.jpg

この日は友達の誕生日だったから、料理とケーキを持って遊びに行った。
(チキンのトマト、チーズのオーブン焼き、野菜の揚げ浸し、かぼちゃのポタージュ、サラダ)
彼女は介護の仕事で毎晩遅くまで頑張っているんだよねー。
次の日は介護福祉士の国家試験の発表で見事合格を果たし、嬉しい前祝いになった~。





081.jpg

背の高いりんちゃんは椅子の上もお手の物。
狙ってます^^;





087_20130330140801.jpg

ふくちゃん。
座っているのはフランだよー。
フレンドリーなフランだけ連れて行った。

似てるでしょ?
似てるんだなー、これが。

ふくちゃんは男の子だけどちびこい。
抱っこした感じ、体重は4キロちょっとくらいかなー。フランより軽かった。
毛質は違うけど、体格や顔の感じがよ~く似てて。
ボール好きも同じだった。笑





094.jpg

ほら。
このコも似てるでしょ?
チコちゃん。

毛色は違うけど、顔も体型もごまちゃんそっくり。
身軽で落ち着きがない性格もごまちゃんみたいだったー。IMG_7847_20130331051945.jpg
うちのごま子。
ね?なんとなく似てるでしょ?

チコちゃんとふくちゃんはすご~く仲良し。
ルーちゃんとフランみたいによりそってペロペロしてたよ。
かわいいね~。


話は尽きることなく、12時近くまで話し込んだかなー。
ふくちゃんたちとは数年ぶりの再会。
覚えていてくれたのか、私にもフランにも全く吠えなかったよ。
いつか一緒にお散歩に行けたらいいなー。
楽しい夜でした。





097.jpg

しかしルーちゃんには癒されるなぁーー。
多分ほかのどの子より癒し力は大きい。

このスタイルでよく転がってます^^;

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

早い者勝ち






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





年度末で月末で金曜日だった今日、銀行は大賑わい・・・・><
時間かかったぁーーーー。
週末過ぎたらもう4月だよ。4月。
信じられないね。
この前正月だったのに。





022_20130330010058.jpg

おなじみの引き出しベッド。
ちょうどよさそうなサイズのベッドを入れてからは、ますますの大人気。
フランが旦那さんの部屋で過ごすようになってからは、レディが入っていることが多いんだけど。





112_20130330010058.jpg

やっぱりたまには入りたい。
書類を出したから、少しは広くゆったりになったしね。





114_20130330010057.jpg

で、こうなる・・・





115_20130330010057.jpg

タヌキ寝入りだか爆睡だか知らないけど、どきそうにもないフランを見て、レディどんより。





116.jpg

ここは立ち去るしかないか・・・レディ。





108_20130330010055.jpg

順番待ちってとこね。
諦めなさい。



ほんとふかふかベッドを入れてからは、ご無沙汰っぽかったフランもまたよく入るようになり、毎日
レディとフランとが早いもの勝ちだったり空いている時に入り込んだり。
先を越された方は何度ものぞきにくるんだよ~。
見ているとおもしろいよ^^;





DSC_1764.jpg
DSC_1811.jpg

先日行った下関の唐戸市場。
市場内に売られているお寿司やふぐの刺身、ほたてやサザエを調理してもらって食べる。
新鮮で安価でおいしかったーーー!





DSC_1807.jpg

さぁて、これは誰かわかるかな??

宮本武蔵と佐々木小次郎。
巌流島に渡ってみたよー。
海の幸をたくさん食べて、ちょっぴり歴史も感じてきた日帰り旅行でした。


                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

腹ごしらえ




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





小1時間、たっぷり遊んだあとはお昼ごはん。
お気に入りのお店で、家族を連れて行ってみたかったところ。

久木野にある「駱駝」さん。

IMG_7981.jpg

床に落としたというサラダ用のお野菜をオーナーさんに分けてもらいムシャムシャ。
ラッキーだったねぇー。





IMG_7987_20130328125822.jpg

テラスの向こうは狭い土手。
やっぱり土の上、草の上が好きらしい。





IMG_7995_20130328125822.jpg

やっとテラス席が心地よくなってきた。
これから真夏の日差しがきつくなるまで、阿蘇のテラス席は気持ちいいぞー。




IMG_7996_20130328125822.jpg

ハニーもこういう場にずいぶん慣れた。




さて、食事。

IMG_7986_20130328125821.jpg

メニュー。
このあたりのランチにしてはちょっとお高目・・と思う人もいるかもしれないけど、いやいや。
カフェじゃないの。
ちゃんとしたレストラン。
食べてみるとお値段以上の満足感。






IMG_7998_20130328125821.jpg
IMG_8002.jpg
IMG_8004.jpg

これに五穀米のごはんか、お代わりOKの焼きたてバケット、コーヒー。
阿蘇牛は味が濃くて軟らかくて、ほーーーーんとおいしかったし、前菜はひとつひとつ丁寧な味付けと素材の良さ。
カリフラワーのポタージュは濃厚で。
家族も気に入ってくれてよかったぁーーー。


そもそもブログでどこそこのカフェで~を食べた・・とか、よくUPするでしょ?
私もだけど。

人が食べたものを見て何がおもしろいんだろう、って思う方もいるかも。
だけどそればっかりじゃないんだなーーーー。

どこに行ってどこのお店で何を食べる・・って検索するとき、お値段や食事の内容はおおいに役立つ。
現に私もお店を決めるときには、そういうブログを参考にすることが多いんだよねー。
だから他県の人でも、もし~に行ったときには・・って参考になるよ。

だから面白みがなくても、情報提供のためにあえてUPするのだーーーー。




IMG_8000_20130328130010.jpg

ハニーは背が届いちゃうからねー。
お肉のにおい、おいしそうだったもんね。





IMG_8008_20130328130009.jpg

チビさんたちはつまらなさそうなお顔してるねー。
これでも食事の間、みんなイイコで待っていたんだよ。





IMG_8010_20130328130010.jpg

オーナーさんが撮ってくれた集合写真。
ミルクはリードが顔にかかっていたねー><ごめん。

じゃあこれから桜を見に行くよー。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村あーーー、眠たい・・

いいのいいの。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




不思議だね~。
気分が変わるとこんなにワクワク感があるなんて。
コメントの一言一言が単純に嬉しかった!!

あーーーー、この語彙のなさ!
本は読むので文字には触れているのに、表現力に欠けるなー。
気持ちを表すって難しい。

一言で言うと、やっぱり「ありがとう」だな。
読んでいただいていること、気持ちを汲み取っていただいていること、全てに感謝。





IMG_7937.jpg

昨日の写真と同じく、日曜日のいつものラン。
雨だったり、pm2,5がひどかったり、法事だったりで、2週間ぶり?





IMG_7939.jpg

笑顔満載。


もともとの目的はお花見。
せっかくの満開なのに空が真っ白で残念すぎたけど、やっぱり「今でしょ?」ってことで。
いつものようにその前にひとっ走りというわけ。





IMG_7956_20130327092026.jpg

+補正すぎてハニーが芝生の色と同化しているのが失敗だけど、Aとハニーの追いかけっこは
モザイクにするのがもったいないくらいのW笑顔。
ハニーの笑顔もいいでしょ?





IMG_7962_20130327092026.jpg

チビたちはボール遊びに夢中だからAの誘いに乗らないもんね。
ハニーは「オイデー」の声かけに「オッケー!!」と走る。





IMG_7959_20130327092026.jpg

ハァハァ休憩中をぱちり。
笑っているみたいなハニーが撮れてたよ。

Aのエクスペリアはびっくりするくらい画像がきれい。
ニコンのミラーレスよりもきれいに撮れる。
添乗してもらった香港は、このスマホのカメラが大活躍だったよ。





IMG_7969_20130327092025.jpg

弾むような後姿、いいね!





IMG_7944_20130327092126.jpg

フランは走っているけど、ミルクは止まっているのかな。





IMG_7971.jpg

レディの表情がウケる。


今、会社には工事車両の出入りがあるので思い切り走れないことも多々あって。
ここで走れるのは本当にありがたい。
しかも土の上だから足腰にも優しいし。
ここなら多分マダニの心配もないと思うし。





IMG_7978.jpg

Aから「いつもおんなじ写真ー。笑」と言われて、「違うもん!」と言い返したけど。笑

いいのいいの。
自己満足でやっていますので^^;

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

書くことが苦にならないということは、気分は上々かな~^^;
白内障の手術をした義母、経過良好で退院しました。
普通の生活はできるけど、高齢だし手伝いも必要だからまたちょっと忙しくしてるよ~。

10日ぶりだけど元気だよ~♪






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




あらあら・・・。
気づけば約10日ぶり??


IMG_7979.jpg

みんな元気だよ。私も。
おとといの日曜はランにも行ってきた。
桜も見てきた。
お天気はどんよりだったけど。





IMG_7938_20130327003714.jpg

心配してくれたり、気にかけてくれたり、本当にゴメンナサイ。
メールや電話、コメントありがとう。

訳も言わずこんなに書かなかったこと初めてだからね。
逆の立場だったら、私も心配するもん。
毎日書いていた人が書かなくなったら。





IMG_7977_20130327003714.jpg

書く気がおきなくてね。
仕事上パソコンは毎日するけど、ブログはまったく開けなかった。
書いてない自分のブログを見るのがいやだったしね。

何かあって落ち込んでたとか、ウツ状態になった(笑)とかじゃないの。
1日、2日、3日・・・
ま、いいか。
さぼり病。


見ていない間に、誰かがケガしたり病気になったりしてないよね??と思いながら。






IMG_7958.jpg

少し前からブログを書いたり、コメント書いたりすることが、おっくうになったり面倒に思うことがあって。
香港に行く前3日分くらい予約投稿して、帰ったら忙しかったことも重なって、そのままズルズル・・・

毎日TVやDVDを観たり、本を読んだり。
ゴロっとなってそのまま寝てしまってることもたびたび。






IMG_7957_20130327003713.jpg

ブログを書かないと写真も撮らないねー。
写真を撮ることも面倒だったのかも。

だからこの10日間、出かけたりイベントの日以外の写真は一枚もない。






IMG_7966_20130327003712.jpg

ワンニャンのこと、家族のこと、思ったこと、感じたこと。
そんな日々のことを記録として残そうと思い書き始めたブログ。
だから無理せず書きたい時に書いて、勝手だけどコメント書けない日もあるかもだけど、それでもいいかな~なんて思ったり。
カメラからもできるだけ遠ざからないようにしなきゃ、でもあくまでも無理せずに。

前のブログを見ると、あー、そうだった!って思い出して楽しいから、やめる気はないんだー。
時々お休みすることもあるかもしれないけどね。


そんなこんななお休みでした。
能天気な私は変わってないよ^^;

ありがとう~^^;

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

確かに旅行から帰ってからは忙しかったよ~。
仕事はたまっていたし、家族の誕生会があったし、異業種交流の会で山口の下関に行ったり、母を病院に
連れて行ったり、義母の白内障の手術があったり。(今日手術して1泊入院してるから、また明日お迎え)明日は友達の誕生日で出掛けるから、また書けないかもなーーー。
あはは。
やっぱり私、忙しいね^^;
ほんとありがとね~、みんな。
鍵コメのラッキーさん、ありがとうございました!

ただいまー






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




ただいま~ぁ。

留守中もあそびに来てくれてありがとうございました!

022_20130318021159.jpg

海の向こうに行ってました。





092.jpg

福岡から台北で乗り換えて香港へ。

女性だけ6人のグループ旅行に添乗員。
しかも添乗員は娘Aなので、わがまま気ままな自由旅行。
おいしいものをたーーくさん食べ、体重増で帰ってきました。






IMG_7793_20130318021159.jpg

夜鳴きをして困らせたワンズたち。
とりわけあまえんぼNO1のフランさんは、Nにやっとこさ寝かせつけられたらしい・・・

ゴメンネ。


お詫びのしるしに今日は小雨の中ランで遊び、4ワンともシャンプーしてきれいさっぱり!!

明日から日常モードに戻りますのであしからず。
それでは!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ   

守りたいもの




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




IMG_7794_20130314004131.jpg

気の強いレディさんも眠たくなると、こんなにベビーフェイス。



が。

IMG_7796_20130314004131.jpg

守りたいものがあると、すごいです。

これはオヤツのガム。
もう飽きて食べたくはないのに、取られるのはいや。





IMG_7798_20130314004131.jpg

さっきシェルが寝ようと隣にきたら、うぅーーーって><
イジワルなんだからーーー。
きっととこのままテコでも動かないな。笑

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

これが予約投稿されるくらいの時間に帰ってくる予定。
日曜日には遊びに行くねー。ありがとーーー。ごめんねーーーーー。                  

ランにて。




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!









IMG_5705_20130311081021.jpg

まだ寒かった先月のランで。

ミルクはこんな横っちょくわえが多いなぁー^^;






IMG_5683_20130311081021.jpg

得意のお尻上げ。
フランはミルクをけん制するように見てるね。





IMG_5682.jpg

シンクロその①





IMG_5717_20130311081020.jpg

シンクロその②

前に伸びた左手がツボ。
かわいすぎる~。





IMG_5696.jpg

ほら、ここでも横っちょくわえ。
すっぽりくわえるのは好きではないみたい。
これはミルクのクセかなぁ~。






IMG_5725_20130311081019.jpg

始まったー。
レディの「人のものは自分のもの」。
このあとかなりしつこくフランのことを追い回してた。





IMG_5753_20130311081126.jpg

躍動的なハニーさん。
だんなさん、ちゃんとお薬飲ませてくれてるかなぁーーーー。





IMG_5754_20130311081126.jpg

ハニーがレディとミルクをじっと見ている様子が好き。
自分もこんなに走りたい~って思っているのかなー。

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ランでの様子はいつも同じみたいで微妙に違うことがある。
遊んでいるときはあまり気づかないけど、あとで写真を見てからそう思うことが多い。
例えば、ミルクとフランの絡みが多かったり、レディがすご~く走ったり、走らなかったり。

みんなどうしているかな。
お父さんにちゃんとボール遊びしてもらっているかな。

ふみふみちゅっちゅ




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



みなさまお元気でしょうか?



007_20130311084551.jpg

2階住まいのトマちゃん。
寒い間部屋の中にじっとしていることが多く、丸々となったよー。





001_20130311084550.jpg

始まりました。
ふみふみちゅっちゅーーー。





004_20130311084549.jpg

ごろごろのどを鳴らしながらふみふみするでしょ。
そのとき、爪を出したり引っ込めたりするから、痛いのよーーーー。





005_20130311084549.jpg

ママを思い出すのか、ふみふみちゅっちゅする猫さん、割と多いんだよね。
ウチはシェルがするかな。時々。ごまちゃんもする。
ルーちゃんとKCはしないなぁー。
甘えんぼさんでかわいいの。





009_20130311084548.jpg

廊下までは降りてくるけど、どうしてもリビングには入れないトマト。
シェルやKCが追い掛け回すから入れなくなった。
だけどNの部屋で快適に過ごしてるよ~。





1362926918006.jpg

ルーちゃん、私の腰をマッサージしてくれてます^^;

おっと、ジーンズからおぱんちゅが見えてる!!





1362926936378.jpg

マッサージ師みたいでしょ^^;
ニコンのミラーレスで撮ったトマトの写真より、スマホのルーちゃんの写真がきれいってどうよ??
なんとかという新しいスマホ。
私のじゃないよ~ん^^

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

ニャンコっておもろい♪



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




問題:ルーちゃんは何をしているのでしょう?

123.jpg

キャットタワーに置いてあった空き箱の上のルーちゃん。





124_20130311085014.jpg

なんとまぁ、器用なこと!!
上半身だけ落ちたような格好になりながら、実は眠っていた!!





125.jpg

半目状態だけどね。笑
かなり深い眠りみたいよ。
シャッター音にも無反応だったから。




こちらはKC。

005_20130311085013.jpg

電子レンジと炊飯器に橋をかけて食事中。
ニャンコはこれくらいの芸当は朝めし前!





007_20130311085013.jpg

高い所であろうが不安定な場所であろうが、平気で上ったりウロウロしたりするのがニャンコの長所でもあり短所でもあり。
こういうことが気にならないなら、すぐにでもニャンコとの生活を楽しめるよ!!笑

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

これは予約投稿になっておりまして、みなさんのお目に触れる14日から3日間、旅に出ます。
ちょっとこの世に嫌気がさしてまして・・・・
なんていうのは冗談だけど。
UPの機会に恵まれなかった写真たちを予約投稿して行くので、よかったらのぞいてね。
コメント欄はあけてるけど、私も返事が書けないし、読み逃げしちゃってくださいねー。
それではさらば!いってきまぁ~す!!

腕枕





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日の日中の車の中はクーラー入れた・・・
この暖かさで桜がいっぺんにふくらんだようで、熊本城でも開花したとニュースで言ってたよ~。
梅と桜が同時って感じだね~。
熊本は今月中に見ごろを迎え、終わってしまうかもー。





IMG_7785_20130311084135.jpg

だんなさんの部屋をのぞくと、机の上でスヤスヤのフランがいた。
いつのころからか、椅子に飛び乗ることを覚え(フランだけはずっとできなかったんだけど)、机と椅子
がくっついていると、こうして机の上に移動している。

気温が高かったから、ひんやりして気持ちよかったのかな。





IMG_7788_20130311084134.jpg

フランはこの部屋が好き。=だんなさんに甘えるのが好きだからかな。
最近は私の机の引き出しベッドにいるより、こっちにいることが多いなぁ~。
ちょっと悔しい><笑

かわいい腕枕。





IMG_7786_20130311084134.jpg

フランがいる机の足元にはミルク。
ミルクはこの部屋にいることのほうが珍しい。

おっ。
あくび。





IMG_7787_20130311084134.jpg

くしゃおじさん。笑





IMG_7792_20130311084134.jpg

今年はSちゃんの初節句。
先日こいのぼりや兜の展示会に行ったとき、あまりのかわいらしさに買ってきた。
玄関先でお出迎えしてくれてます。


今日も簡単にまとめました~^^;

んじゃ!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

早めの対応しなくちゃダメ。





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



あったかいのか冷えるのかわからない一日だったねぇーーー。
朝ボール遊びをするときは風が冷たくて背中を丸め、日中は日が射してちょっとポカポカ・・
夕散歩はダウン着て。
春はこの気温の差が困るよね。
風邪を引かないように!







今日は1ワン1ニャンを連れて病院へ。

IMG_7853_20130311123407.jpg

ニャンコ代表はルーちゃん。






IMG_7851_20130311123407.jpg

首のところに1円玉大のハゲ。
毛のない部分はケロイドみたいにツルツルしていて、多分ケガや傷の跡の抜け毛だろうって。
猫のハゲはカビが多いけど、カビではなさそうらしい。
しばらく様子を見て、広がるようだったらまた見せてくださいとのこと。






IMG_7855_20130311123406.jpg

ついでに目も診てもらう。
目薬をさして、特に大きな問題はなし。
体重は4、6キロ。




ワンコ代表はハニーさん。

IMG_7860_20130311123406.jpg

笑顔で診察台にあがったんだけど。






IMG_7857_20130311123406.jpg

次第にどんより。

外耳炎。
しかもかなりグチュグチュしてるって。



ちょっと前から時々耳が水平になったり頭を振っていたりしてたから、なんかおかしい・・とは思っていたんだよね。
耳に異変があるんじゃないだろうか・・って。
だけど痒がってなかったし、目に見えてどうこうはしてなかったから、気になりながらも忙しさを理由に
病院に行ってなかった。
早めの対応がモットーなのに。






IMG_7858.jpg

結果、耳を掃除して中に薬を入れる・・という治療じゃ間に合わず、注射と内服。
先生が触ると嫌がり、カプカプしそうだった。

ごめん、ハニー。
ほんと、行かなきゃなぁーーーって思っていたのに、延ばし延ばしになってしまって。
もう少し早く連れて行っていたら、痛い注射はしなくてすんだのにね。
本当にごめん。






IMG_7840_20130311123458.jpg

目の治療もしたから、ちょっとショボショボしてるかな。
ハゲ、大きくならないといいな。
傷跡の抜け毛なら心配は要らないんだけどね。






IMG_6028.jpg

1週間薬を飲んで来院になったハニー。
薬が効きますように。


やっぱり、アレ?と思ったらとりあえず病院に行かなきゃだめだよ。
例え無駄足になったとしても。
気のせいだったにしても。

早いと治りも早いし、何より本人が辛い目に合わなくてすむもんね。
ハニーさん、本当にごめんね。
早く元気な耳になってね。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

体重、9キロでした~。

のんびり田んぼ道






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日は関東方面がひどかったの??
こちらもかなりどんよりしていたけどね。
今日は親戚の法事があり、法事から帰ったあとはpm2,5や黄砂のこともあるし、どこにも出かけなかったー。
録画を見ながら転寝したり、休息の日。

たまにはいいなぁー。




IMG_7814_20130311004523.jpg

夕方、お散歩だけには行ったよー。





IMG_7816_20130311004522.jpg

久しぶりの田んぼ道。





IMG_7815_20130311004522.jpg

平日は3ワンのボール遊びもハニーのお散歩も会社で済ませて帰るし、休日も出かけたりランに行くので
このあたりを歩くのは本当に久しぶり。





IMG_7819_20130311004522.jpg

一人だったり、子供とだったり、本当によく歩いた道。
久しぶりに歩いたら、なんかすごく新鮮な気持ちがした。

いい所だなぁーー。
田舎でのどかで。





IMG_7821_20130311004632.jpg

夕日を背に立つウンチ袋を持つおじさんとハニーのチッコスタイルが残念だけど。笑

ハニー、女の子なのにこうやって足を少しあげてチッコするんだよー。





IMG_7822_20130311004521.jpg

やっぱりちょっとどんよりしてるでしょ?
西の夕日も雲というよりモヤの中という感じだもんね。





IMG_7824.jpg

きっと懐かしい匂いがいっぱいしたんじゃないかな・・
たまにはのんびりお散歩もいいもんだなぁ~なんて思った。
せっかくの田舎道だもんね。
たまにはお散歩しないともったいないね。





1362926947258aaaaaaaaaa.jpg

お散歩から帰ってから行った、知り合いのお好み焼きやさん。
広島風なのかなー。
すごーーーくおいしかったけど、すごーーーーくのどが渇いて、WBCを見ながらみかんを4個食べ、
炭酸水を飲みコーヒーも飲み・・・

今夜は確実にトイレに起きるだろうなーーーーー><

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

サラダバー





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




最近毎日触れるpm2,5の話題だけど。
今日はひどかったんよ。
市内の西にある金峰山という山が見えなかったくらい。
今日はpm2,5というより黄砂だったと思うけど。
県が発表している数値、午前8時の段階で59だもんねー!
外に出るときはマスク着用だよ~。





IMG_7766.jpg

レディさん、誰よりも早くスタンバイ。






IMG_7776.jpg

たまに食べたくなるお肉。
今日はいつもよりいい肉を買ってステーキにしよう・・と決めた時から考えていたこと。
スープはさつまいものポタージュ。





IMG_7772.jpg

ワインと・・(これはスパークリングワイン)





IMG_7770_20130310031327.jpg

サラダバー。

プラスモッツアレラもあったので12種類。
サラダだけでお腹いっぱいになっちゃったー。

これ楽しいよ、意外と。
外食している気分でしょ?
4人で食べて次の日まであった。

これだけ切っておくと、朝やお昼に簡単にサラダが食べられるからいいね~。


上のワインの写真ね、どうして斜めってるんだろ??
最近縦の写真を撮ると、斜めること多いんだー。
これも老化現象なんだろうか???






IMG_7781.jpg

すごい集中力の2ワンと1ニャン。





IMG_7779_20130310033400.jpg

視線が移動してるね~。





IMG_7783_20130310031427.jpg

種明かしは右上に見えるお肉。
あげもしないのに見せびらかすのはやめなさいーと言いながらカメラを向けてた。笑
シェルの手がさっと伸びるんじゃないかと気が気じゃなかった><
おいし過ぎてワンニャンはもらえませんでしたとさ!

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

今日は父の誕生日。
生きていれば83・・かな?お父さん、おめでとう。
今夜は実家でごはん。実家でもステーキやお刺身などなど。
最近お肉づいてるなー^^;
私のお腹も肉がついてるけどねっ><

オオカミの名残り?




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日は黄砂も混じってた??
すご~くどんよりして喉もイガイガする感じで。
今日は昨日よりもpm2,5の数値高かったもんね~。
この粒子、髪の毛の40分の1の大きさなんだってよ。
想像がつかないくらいの小ささだよね。

しばらくは鼻毛の処理をしないほうがいいらしいよ。笑





IMG_7734_20130308084001.jpg

お悩みモードに入る前のレディ。
しばらくはボールをガジガジしていたんだけどね。





IMG_7735_20130308084000.jpg

ミルクはいつもこのスタイル。
オオカミの名残りかなー?
いつ襲われても次の行動に移れるように。?





IMG_7743_20130308084000.jpg

ほら、ここでも。
レディは探索モードに突入。





IMG_7746_20130308084000.jpg

いつも一番元気っ子のフラン。
「一番若いから・・」なんて言っていたけど、もう6歳なんだよね~。
若くはないね。





IMG_7747_20130308083959.jpg

ゴロスリ大好き。
うにゃうにゃ~って。





IMG_7749_20130308083959.jpg

ボールをくわえたまますることも。
ミミズさんはいなかったんだけどね。
春先はいろんな臭いがするんだろうな。





IMG_7753.jpg

ハノーは塀の番人。
隣の畑で農作業をしているおじちゃんや下のブースにくるお客さんを見てる。





IMG_7754.jpg

もっとアクティブになって~!と思うんだけど。


一人で4ワンを連れてきたポカポカのランではこんな風に自由気ままでしたの。
本も読めたしねー。

それじゃあまたねっ!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

悩めるお年頃




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日娘Aが聴いたFMラジオでの話。
獣医さんの番組で、pm2,5のことを話していたらしい。

動物も人間と変わらない害がある。
動物はマスクなどの予防ができないので、数値のひどい日にはなるだけ外に出さない。
動物の被毛はフィルターの役目をするので、pm2,5や花粉がいつまでも毛に残っていることが多いから
外に出た後は、体をきれいに拭く。

今、pm2,5の動物に対しての害などの問い合わせが多いらしい。


熊本では県のHPに一時間毎の数値を発表しているんだけど、私もダウンロードしてお気に入り登録したよ。





IMG_7740_20130307124124.jpg

日曜日の一人と4ワンのラン。





IMG_7729_20130307124123.jpg

レディが走ってアクティブな動きを見せていたのはこれ1枚だけ。





IMG_7756.jpg

ぼーーーーっと遠くを眺めたり・・





IMG_7748_20130307124123.jpg

のそのそとにおいをかぎながら歩き回ったり。






IMG_7744_20130307124122.jpg

こんな感じだよ~。
遠くを見つめてるの・・
まさか旦那さんを探していたのかな・・・まさかね。





IMG_7761.jpg

あんまりぼさっとして立っているから、ミルクがお尻チェックに来たじゃないのよーーー。





IMG_7762_20130307124216.jpg

ワフッと一括され、知らん振りのミルク。





IMG_7755_20130307124216.jpg

その後もこうして物思いにふけっておりました・・><
どうしたんだろね~??

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
                                                                                                                                                                                                                                                                             

ノックアウト





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日のpm2,5の数値はどうかしらーー??
なんて、これまで気にもしなかったことに対して、朝から情報を得なきゃいけなくなった><
昨日は県北部の数値が110、熊本市内でも80だったんだよー。
大阪でも56だったらしいね・・

Sちゃん、怖くて外に出せないって言うし、子供のいる家庭は深刻。
赤ちゃんもチビッコも小学生も。
外遊びができないなんてかわいそう・・
ワンコもだよね・・

私はn95という分厚いマスクを大量に買ったよー。
防毒マスクみたいにごついヤツ。
あれじゃないとpm2,5は通るんだってー。
つけて歩くのは勇気が要りそうだけど><
ワンコにはナスクないしねー。
ほんと、隣国さんには文句言えないの??




IMG_7727_20130306085054.jpg

お城で梅を見た後、Aと別れていつものランへ。

一人だからどうせ写真はたくさん撮れないし、そこそこ遊んだら本でも読もうというもくろみ。
ポカポカ陽気だったしね。





IMG_7737_20130306085053.jpg

ハニーさんの笑顔には毎回ノックアウト。
日本犬ってほんと笑っているような表情をするよね~。
もうマジでかわいくて、ギュッとしてクシャクシャに撫でてるよ~。





IMG_7730.jpg
IMG_7731_20130306085053.jpg
IMG_7728aa.jpg

写真、ほ~んと少なかったんだけど、2~3枚ずつのアップはみんな横向き。
蹴り上げた後足も、ぴ~んと伸ばした前足もかわいいね。
タイミングによっては飛行犬が撮れるんだけど、残念ながらどれも1本の足が地面に着いてたね。
ダックス組は必死に走るので、笑顔という感じじゃないね~。

最近は来るたびに貸切なので嬉しいー。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

代弁者?





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




さっき、ひっさしぶりに体重計に乗ったら、とんでもない事態になってた!!
最近の食べっぷりからしたら想定内だったけど、数字を見たらショックよねー。
明日から心を入れ替えよう・・・


今日の熊本はニュース速報やyahooのトップページ、全国ニュースでも報道されたくらい、隣国の大気汚染
数値が高く、余計な外出は控えるように・・ということだったーー。
どうすりゃいいのよ??
マスク着用の人も多いです。
ほんと、お出かけシーズンなのにね。
隣国さん、どう対処されるんでしょうか・・・





IMG_7589.jpg

珍しく3ワンぴったりと寄り添う・・・





IMG_7590_20130306015714.jpg

ミルクはよくこんな風に頭を垂れて寝るんだよねー。
血が下がっていきそうな感じだけどー、大丈夫なん??
他2ワンはこんな寝方しないのになー。





IMG_7593_20130306015713.jpg

なんかショックなことがあったり、悩み事でもありそうな感じに見えるよね。
私の気持ちを代弁してくれてるのかなー?笑






001_20130306015813.jpg

そうそう、日曜日はひな祭りだったので、みんなで集まりご飯を食べたよー。
海鮮ちらし寿司を作りました~。





010_20130306015812.jpg

ルーちゃん、両母の間にて参加ちう。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

しばらく簡単更新なりーーー。
・・・・のつもりだけど、またいつか心変わりするかも~笑

まん丸梅






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




熊本城へは、そろそろ満開かな~という梅の花を見たくて行ったんだけど。

IMG_7716_20130305020335.jpg

飯田丸の梅園はまだこの程度。
花って本当に難しいー。
今週末くらいが満開なのかなー。





IMG_7685.jpg

なんとか咲いている枝を見つくろって、シャッターを押してみる。





IMG_7688.jpg

梅ってまん丸でおしべがいっぱいでかわいいなー。





IMG_7698_20130305020334.jpg
IMG_7705_20130305020334.jpg
IMG_7695_20130305020333.jpg

かなりイヤそうな迷惑そうな顔の面々。





IMG_7709_20130305020451.jpg

ハニーも挑戦!

笑顔じゃないけどチロンと出した舌がかわいいから合格ー笑





IMG_7714.jpg

気をよくしてハニーとだけ私も入れてもらったのでした^^;





IMG_7687.jpg

お城と梅や桜、銀杏やもみじってぴったりだよね。
日本人でよかった~と思う瞬間。





IMG_7691_20130305021848.jpg

梅って幹の際から花をつけるんだね。
所狭しと咲いているから本当にかわいい。





IMG_7721.jpg

写真も表情もイマイチならぬイマジュウのショットで熊本城のことはおしまい。
大変大変お粗末さまでしたーー。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

最近のブログ、気合が入ってないのがみえみえだね~。
お休みしようかどうか、ちょっと考えているところ・・・
休んだら写真を撮らなくなりそうでねー・・それも考え物だしなー・・・
と、独り言です。

またやってもた・・・





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日は青空が見えたので。

IMG_7725.jpg

お嬢さんと二人で大好きな熊本城へ。





IMG_7650_20130304011500.jpg

駐車場は他県ナンバーの車でいっぱい。
お出かけ日和だもんね~。





IMG_7652.jpg

青空とお城とワンコと。
写真を撮るには絶好のお天気。




が。

IMG_7655_20130304011500.jpg

あーーーーーー><

PCに取り込んでみてがっかり・・
というか、かなりショックで。





IMG_7656_20130304011459.jpg

設定を直さずに撮ったから、ぜ~んぶ背景の熊本城にピントが合ってワンコはみんなボケてしまっている・・





IMG_7666_20130304011459.jpg

カメラで見たときはまったく気づかなかったよ。
かなり進んでいるなぁー、老眼><

ちょっとへこみました・・・
おやすみ・・

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村   

大好きなお客さん






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





017_20130303035501.jpg

事務所に出入りするお客さんや業者の人たち、断然「犬、好きなんですー」という人のほうが多い。
中にはすごく苦手だったり、寄ってこられると迷惑~という顔をされる方もいるけど。
顔を覚えておいて、入って来られる前に近づけないようにしてる。





018_20130303035500.jpg

このお客さんは、犬も猫も大好き~!とおっしゃる方。
社宅住まいなので動物が飼えず、ウチに来てレディたちに会うのが楽しみと言っていただき、おやつ持参で
来られる。





023_20130303035500.jpg

動物ってほんと賢いよー。
自分のことを好いてくれる人かそうでないか、ちゃんと正しく判断するもんね。
ほ~ら、ふつう出てこないみーちゃんまでもやってきた。





024_20130303035459.jpg

順番にオヤツをもらい、いっぱいなでてもらって大満足。
きっと毎日来てくれないかな~と思っているだろうね^^;





152.jpg
153.jpg
154.jpg

駐車場側の工事と平行して今日から表側(スタンド跡地)の工事が始まった。
ここに新しい社屋が建つことになる。

3年前に50年続いたスタンドを閉鎖し、給水ステーションを作ったときに男性社員総出で塗装した防火壁もあっという間に取り除かれてしまった。
私が結婚する前からいる社員さんをはじめ、20年選手が多いので、みんな複雑な思いだろうな・・
旦那さんにしても義母にしても。

重機の向こう側に写っている建物は、現在倉庫として使っているけど、ここも取り壊すことになる。
私も徐々に雑用が増えそうな感じ。

どうか事故なく工事が進みますように。
会社を支えてくれた壁や敷地のもろもろ、今までありがとう。

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
                  

忠犬






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




忘れ物の話・・・・苦笑

しっかり言い訳はしておりましたがね。
子供と一緒に帰ったと勝手に思い込んでいたんだとか。
いやいや、彼の性格上、ほんとに車の中にいた私のことを忘れていたに違いないけどね。
車は仕事から帰るときは軽トラで帰ることが多いので、習慣的に軽トラに乗って帰ったんだと思うー。
ややこしい?けど、会社の敷地の横に実家があるので・・

しかし、男というのは謝らないもんだねーーー。
ごめんという言葉を発するのがそんなに難しいんかねー、ったく。





IMG_7615_20130302035618.jpg

事務所の入り口でひたすら誰かを待っている忠犬レディ。





IMG_7616_20130302035618.jpg

外を一心に眺め、帰りを待っているんだけどね。
レディが待っている人はごめんが言えない人だよーーー。
お母さんのことを忘れちゃうような・・・笑





IMG_7618_20130302035618.jpg

フランも待ってるね~。

私たちは基本的に裏口から出入りするのだけど、こちらのほうから出入りしたときは必ずこうしてここで
待っていてくれる。
こっちはガラスで通りも人の出入りもよく見えるからね。
ちょこんと座って待っている姿はかわいいよ~。
よく3ワン並んで待ってる。






IMG_7619_20130302035617.jpg

フランは諦めたかな。
レディ、「お帰り~!」を独り占めできそうだね!!

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 
FC2カウンター
カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる