fc2ブログ

ウハウハマグロ祭り♪





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




私たちのマグロ祭が終了しるのをじっとじっと待っていた食いしん坊たち。

IMG_6941.jpg

やっと自分たちの番。
もう、ウハウハ大興奮!

お茶碗の中には焼いてほぐしたマグロさん。





IMG_6947_20130131131735.jpg

寝ていたルーちゃんもさっと起き上がる。

積極的なねずみ色がいるもんだから順番を守って食べさせるのがたいへ~ん。
とりあえず並んでいるアデラ、実は生ものも火を通したのも魚は苦手・・・
というより、全く食べない。





IMG_6953_20130131131734.jpg

・・・・が。

マグロの場合は違ってた。
食べるんです。
しかも喜んで。





IMG_7001_20130201031855.jpg

これまでも釣れたての新鮮な魚を何度もあげたことがあるけど、におうだけで「いらにゃい~」って
していたのに。
それくらい脂がのっていて肉みたいな味がしたんだろうと思うよ~。





IMG_6987_20130131131734.jpg

KCとシェルは特等席を陣取って、私の手を引き寄せかぶりつき。





IMG_6989.jpg

ずっとゴロゴロ嬉しそうにのどを鳴らしながら。
私の手、すごく脂ギッシュでしょ?苦笑





IMG_6969_20130131131943.jpg

ワンズはちゃんと順番待ち。
横取りもしないし、こんなときは意外におりこうさん。





IMG_7004_20130131131943.jpg

7回待って自分の番。
それを何度も何度も繰り返す。
ハニーもそのたび待ち遠しくてね~。
リードが切れるかと思うくらい引っ張って。





IMG_6996.jpg

みんなの積極的な様子に遠慮してしまったルーちゃんはタワーの下。
こういうときのレディは必ず後ろの位置で順番待ち。

たくさんいるとね、こんなときに性格が出たり、意外な行動をとったりするからおもしろいよ。
この様子は妹が撮ってくれたんだけど、UPした写真の7~8倍の枚数があって、その一枚一枚に
それぞれの様子、動作があっておもしろかった~。





IMG_7014_20130131131942.jpg

順番がきてタワーの影から出てきたルーちゃん。
もう食べないの??と思ったけど。





IMG_7016_20130131131942.jpg

やっぱり大好き。
他のコの4~5倍の時間がかかって食べ、しかも小さく砕かないと食べられないルーちゃんは
よくシェルやワンズに狙われる。





IMG_7019.jpg

だけどこの日はルーちゃんのを狙うより、器に入っているマグロを順番待ちしたほうがたくさん食べられるってわかっていたみたいで、横取りもほとんどなし。
賢いぞ。





IMG_7027.jpg

ほぐしたマグロを何度も補給しながら結構たくさん食べたね~。
ニャンズは欲しがるだけあげたら後で必ず吐くから、そこのところは量を見ながら。

ところでごまちゃんがいないでしょ?
彼女は缶詰の魚は好きだけど、本物の魚は全く食べないからこの輪の中には参加せず。
ニャンコなのに変わってるでしょ?
ちなみにトマトも缶詰以外の魚は食べないんだよ。





IMG_6959_20130201034814.jpg

最後に代表の方にマグロの感想を聞いてみましょう^^;





IMG_6975_20130131132049.jpg

顔が歪むくらいおいしかったそうです。笑

おしまい!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

同じような写真ばかりだけど、個々の様子の違いをみると面白いんだよ~。飼い主はね^^;
今夜のワンニャンのごはんは、お刺身をとったマグロの血合いの部分や端っこを湯通ししたものを
混ぜたり乗っけたり。
ずいぶん配ったけどチルドの中にはまだまだあるので、私らもワンニャンももう少し堪能できそう。
ブリやヒラスもさばいて会社の人に配ったり、大量に醤油漬けにしたり。
この醤油漬けがまたおいしいんだなぁーーーー。日持ちもするし。
これも漬かったら会社の人に配ります。
近かったらね。みんなのことにもおすそ分けしたいよーーーー。ホント。

マグロ祭り~






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日もたくさんのおめでとうをありがとね~。
よかったね~、フラン。
みんながおめでとうって言ってくれたよ。
約束どおりに元気に過ごそうね。





IMG_6921_20130131013733.jpg

まさかの大漁。
棺おけくらいの大きさのクーラーなんだよ。

マグロにヒラス、ブリ、アコウ。





IMG_6926_20130131013733.jpg

マグロは14~5キロの小ぶりだったけど、これでもれっきとした本マグロ。

お正月も仕事だった旦那さん、昨日は休みをとってマグロ釣り。
たぶん玄界灘辺りで釣ったんじゃないかなー?
10回行って1回も釣れないほどのマグロ釣り。
この寒さの中よく行くもんだと感心したりもしますが・・・

ひゃっほーーー!
釣れたときはギャラリーも大喜び!





IMG_6928_20130131013733.jpg

もちろん魚を料理するのは旦那さん。
昨夜のうちに解体してチルドへ。
今夜はまたまたみんなを呼んでマグロ祭り~。

シェル、包丁を握る旦那さんから目を離しません。
時々端っこをもらえるからね~。





IMG_6935_20130131013732.jpg

お刺身(マグロ、ヒラス)、カマ焼き、ステーキなどなど。

市場に出回っているマグロは釣ってすぐ急速冷凍してあるでしょ?
これはほんとのナマ。
歯ごたえも甘さもぜんぜん違うんだよ~。





IMG_6936.jpg

右が大トロ、向こうが赤身、回りは中トロ。
そのままお刺身で食べたり、とろろをかけてマグロ丼にしたり。
すご~く美味しかった!!
カマや兜はオーブンで焼いたけど、肉みたいだった。
コラーゲン補給のため目玉も食べたよ~。





IMG_6929_20130131013732.jpg

ソファで二人のばぁばに抱っこされてるフランやニャンズたち。
みんな優しくしてくれるばぁばのことが大好き。
すぐに膝の上に行くんだよ。





IMG_6931_20130131013844.jpg

存在を潜めているようなアデラ。
KCやシェルから猫パンチをされたことがあって、アデラはいつもここが定位置。
おかしいね^^;





IMG_6967.jpg

さて。

私の足元で上を見上げるフランや・・





IMG_6980_20130131013842.jpg

食い入るような視線のハニー。





IMG_7006_20130131013842.jpg

膝の上に置かれたアデやミルクの手。

これからワンニャンたちもマグロ祭りが繰り広げられようとするところ。
続きは明日!

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
                ルーちゃんはマグロよりもKCのお尻が気になったらしい。笑


フランの誕生会





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今日はフランの誕生日にお祝いの言葉をたくさんいただき、本当にありがとうございましたーー!!
うれしかったぁーーー。
永遠のパピーちゃんが元気にボール遊びができるように、大切に見守っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。





IMG_6892_20130129110937.jpg

それではフランのお誕生会のことを。
いつもの同じような写真ばかりですが。笑





IMG_6855_20130129110937.jpg

いびつな形のリング型ミートローフ。
ケーキもごはんも前日にちゃんと準備するはずだったのに、コストコまで行き疲れてまさかのうたた寝で
かなり手抜きになってしまった~。





IMG_6858_20130129110936.jpg

お行儀悪いけどテーブルの上で。
フランの不安そうな顔は、下でギャンギャン吠えるレディたちのせい。
仕事から帰ったらすぐにもらえるはずのごはんが出てこないもんだから、ミートローフを見て大興奮。






IMG_6865.jpg

お誕生日特権の一人食い。
みんなの声援?の中でおずおずと。笑





IMG_6871_20130129110936.jpg

静かにさせて待たせるのもやっと。
レディ、フランたちを生んでくれてありがとう!
レディのママ記念日でもあるよね。






IMG_6878.jpg

今にも生クリームが落ちてきそうなこれまた手抜きのケーキ。

お昼休みにミートローフとケーキを準備したんだけど、ケーキを焼く時間がないっ!
なので、ホットケーキを2枚焼き、茹でたさつまいもとイチゴをサンドし、それなりの高さを出して
ごまかしたという優れもの。笑






IMG_6883_20130129111056.jpg

フランたん、おめでとう~!





IMG_6886_20130129111055.jpg

一人食いをストップさせるのが大変でした^^;
おしまい~と言ってもやめないので、引き離した。





IMG_6895_20130129111055.jpg

もちろんアデたんをご招待。
ごはんもケーキもあっという間に完食だったよー。





IMG_6897.jpg

私たちは簡単に。
コストコで買ってきたピザにトッピングしたものがメイン。
あとはお肉を焼いて、ポトフとシーザーサラダ。





IMG_6906_20130129111054.jpg

義母に抱っこされて、「かいわれじゃなーい!」という顔のフラン。
あれだけ食べたのに、視線はお肉。
ごもっとも。





IMG_6908_20130129111054.jpg

アデラが着ているオレンジのジャケット、妹からお揃いをプレゼントに貰いました~。
今度一緒に着て遊びに行こうね!!





IMG_6917.jpg

食後のデザートは妹からもらった豚耳のカット。
ちょっと写っているルーちゃんがかわいいでしょーー^^;





IMG_6910_20130129111208.jpg

ルーちゃんは息子Tに抱っこ。
うちの子供たちは断然猫派。
ルーちゃん、お兄ちゃんに久しぶりに会ったから嬉しかったかな?
めずらしくじっと抱かれてた。





IMG_6911.jpg

ルーちゃん、狸みたいだね~。

Nママのお母さんの具合が悪くて、Sちゃんと二人来れなかったのが残念だったけど、みんなで囲む食卓は
いつものように賑やか。
フランの誕生日だけど、おかげでこうして集合できる。
ワンコやニャンコは家族同士の架け橋になってくれているから本当に感謝しなきゃ。

家族で集まったいつもの誕生会。
みんなで楽しい時間を過ごしました。
みんなが元気で過ごせることを願いながら。

おしまーーい!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村               

生まれてきてくれてありがとう♪

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!





CIMG1881a.jpg

6年前の今日、日付が変わってしばらくして生まれてきたフラン。
本当にあっという間。
もう6歳なんて。





CIMG1926z.jpg

お母さんはレディ、お父さんはミルク。
5匹兄弟だったんだけど、残念なことに小さいお兄ちゃんは口蓋烈や心臓病で6日目にお星様に。





CIMG2004aa.jpg

4兄弟の中で元気に育ってくれました。
左端がフランかな~。





CIMG2200a.jpg

これは目を閉じているのがフラン。
兄弟たち、みんな元気かな・・
しばらく会ってないな。
兄弟たちもみんな6歳のお誕生日おめでとう!





CIMG2222aaaa.jpg

ほんとはフランもお嫁に行くはずだった。
小さくて甘えん坊、兄弟たちの嫁ぎ先が決まりそうになるたび、なぜか「フランのことを気に入りませんように・・」
って思ってた。





IMG_1365aaaa.jpg

家族はみんな反対したけど、いろいろと理由をつけてどうしても手元に残したかったコ。
みんなみんなかわいくて情が沸き、許されるものならみんな手放したくなかったけどね。





CIMG2395a.jpg

だからフランは私にとってずっと赤ちゃん。
甘え上手だからなおさら。
フランはきっといつまでたっても赤ちゃんのままなんだろうな~。





CIMG2429a.jpg

とびきりのかわいこちゃんじゃないけど。
ちょっと頭が悪いけど。
ボール遊びだけは誰にも負けないね。
パパっコなのが口惜しいけど。





IMG_5405qq.jpg

フラン、お誕生日おめでとう!
生まれてきてくれてありがとう。
残ってくれてありがとう。

これからも毎日フランの大好きなボール遊びをたくさんして、楽しく過ごそうね。
大好きなフラン、元気で長く長く側にいてね。

大大大大大好きだよ!!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

パピーのころのCDを見てたら懐かしくて懐かしくて。
みんな色がまだらで、額はお猿さんみたいになってて、どんなコになるんだろう??って不安だったな~。
今日は誕生会をしたよ。
私からのプレゼントは一緒にお風呂に入ったこと^^;
抱っこして一緒に湯船に浸かり、裸のお付き合いをしました^^;
誕生会のことは明日書くね~。
ほんとはもっといっぱい写真UPしたかったーーー。懐かしくてかわいい写真がいっぱいだったんだもん!

撃沈でごめん






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




久しぶりのお休みに感じた今日。


IMG_6793.jpg

小雪の舞う午前中はいつものランに行き、目いっぱい遊び





DSC_0545.jpg

午後からは母や妹を誘い、福岡のコストコで目いっぱいお買い物。
先週アウトレットの帰りに行きそびれたからね~。
福岡はめっちゃ寒くて、雪がバンバン降ってたよーー。






1359310167100.jpg

夜8時ごろに帰宅した後は、お買い物のおすそ分けを届けに泣き虫チャーリーブラウンの家へ。





DSC_0547zz.jpg

部屋の中はみっきぃママが送ってくれたおもちゃがいっぱい^^;


10時ごろ帰りそのままなーーーーーーーんにもせずに撃沈。
片付けや明日の準備など、しなきゃいけないことは山積だったのにーーーー。

コメントをくれたいつものお友達、遊びに来てくれたお友達、本当にごめん。
激疲れだったみたい。
なのでまた明日~!
ほんとにごめんね~。

                 
                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

マットの上にどうぞ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




今夜は冷えるね~。
明日の朝の予報気温は-4度。
お布団から出るのが辛いだろうなー。

みんなのとこのワンちゃんは朝寝坊??
ウチはね、お布団の中に潜ったまま出てこないよー。
朝の挨拶だけ済ませたらまたすぐ潜ってしまい、お布団をはがすまで出てこない。
ニャンコたちの方が早起きです。





IMG_6253_20130127034436.jpg

先日出かけたとき。
寒くなってからはカフェに行く事もなく、車の中でマックを食べたりワンズは車の中でお留守番が多かったけど、この日はポカポカ陽気だったから、思い切ってテラス席に行ってみた。





IMG_6258_20130127034436.jpg

ポカポカ・・と言っても床は冷たいのでマットを準備して。
これならしばらくは大丈夫だよねー。





IMG_6264_20130127034435.jpg

ハニーは全く座ることなく、テーブルの上が気になって仕方ない。





IMG_6254_20130127034435.jpg

1000円也。
サラダバーがあって、サラダは食べ放題。
4回くらいおかわりしたかなー。
サラダだけで満腹だった。
食べ放題だと食べなきゃ損という意識が働いて、つい余計に食べるよね~。
フルーツやヨーグルトもあったから、それはまた別腹で。
こんなとき男性はどうして欲がないんだろう??
どれだけ食べてもいいんだからもっと食べたらいいのにーーと思うけど。
女性は意地汚いよね。笑





IMG_6255_20130127034435.jpg

せっかくのマットがいつの間にかぐちゃぐちゃ。
ウロウロするからこんな風になるんだよー。
マットの上のほうがあったかいのにね。





IMG_6260_20130127034434.jpg

チビっこたちにはできない芸当。
ハニーはテーブルに届いちゃうもんね~。
オヤツでごまかしちゃったけど。

途中喫煙のお客さんがテラス席についたけど、ハニーもお客さんに吠えることなくおとなしくしていたので
ほっとした。
慣れって大事だね。


明日の日曜は寒そうなのでどう過ごすかなー。
出かけたとしてもまたマックだろうなーーーー><
今週は長かった。
やっと休み~。
ゆっくりするかな。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

猫も木から落ちる?





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




猫さんは、時にはアクロバットのようなことをなさる・・・

IMG_6445_20130126014131.jpg

手は炊飯器の上、体は電子レンジの上でくつろぐ?シェルとか。





IMG_6477aa.jpg

下半身宙ぶらりんでくつろぐ?KCとか。笑

モザイクの下のA、めっちゃ笑ってるよ。
「きてきて~。写真撮ってーー!」と呼ばれてパチリ。


が・・・




IMG_6478_20130126014130.jpg

バランスを崩してまさかの落下。



IMG_6481aa.jpg

何事もなかったように冷静を保っていたKCに爆笑。





IMG_6479.jpg

後ろのソファではワンズが夢うつつ・・でありました^^;


今夜は冷えるね~。
上空にはこの冬最大の寒気が停滞するらしいね。
みなさん、風邪をひかれないようにね!

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

え?ハニーが!??






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




この間いつものランに行ったときのこと。

IMG_5665_20130125043008.jpg

誰かが忘れていったボールに珍しくハニーが興味を示した。





IMG_5671_20130125043008.jpg

始めは他の子のニオイが気になるんだろうと様子を見ていたんだけど・・





IMG_5669_20130125043008.jpg

なんとくわえて遊び始めた~。




投げてみる。

追わない・・・


じゃあ、ちょっとだけ転がしてみる。





IMG_5674_20130125043007.jpg

追いかけて遊ぶ!!





IMG_5673.jpg

何度も何度も繰り返した。

ほんの3~4Mだけ、転がす。





IMG_5732.jpg

だんだんと確実に追いかけて遊ぶようになってきたではないかーーーー!!

これはすごいぞ!
旦那さんと、すごいね!遊んでるね!と感激しながら、足元でちょこちょこ遊ばせた。

レディたちのボールには全く興味を示さなかったのに、この大きさがよかったのか、あみあみのタイプが
よかったのか、たまたまそんな気分だったのか、それはわからないけどね。
レディたちみたいに命がけでずーーーっと遊ぶのではないけど、自由にうろうろしては投げたら遊ぶことを
ずっと繰り返すことができた。





IMG_5733.jpg

追いかける距離はせいぜい5M。
ときどき遠くに投げると、見失うのか追いかけてくれない。
短い距離だと追いかける。

たったそれだけのことだけど、ほんのおもちゃ遊び程度のことだけど、わたしたちにとってはすごくすごく
嬉しくて楽しくて感激的だった。





IMG_5736_20130125043111.jpg

ハニーがランでボール遊びをしてる!!
ハニーもできるんだね!!!
ハニー、楽しそうじゃない??
すごいと思わん??
ちょっと投げすぎよーーーー。

ずっとそんな感じでレディたちに投げてやることを忘れていたことが何度も。笑

単純な中年夫婦です。





IMG_5739_20130125043111.jpg

ただうろうろしているだけのハニーの顔が誇らしげに見えてしまうから相当重症な私。

すぐに同じタイプのボールを買いに行ったよ~。
ハニー、初めてのマイボール。
今度遊びに行ったとき、遊んでくれるかな?
ドキドキわくわく、不安?も少々。

楽しみです!!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

ハニーの変化が単純に嬉しいーーー。次にランに行く楽しみができたよー!

今日はSちゃんのお食い初めにおめでとうをありがとうございました。赤ちゃんって本当にかわいいね。
人見知りでギャン泣きするのに、T(息子)が抱っこするとピタリと泣き止む。こんな小さくても親ってわかるからすごいよね。
Nママが言うには、パパっ子なんですよ~。だって。
Tにはすごくお喋りするんだって。だからTもかわいくて仕方ないみたい。
みんなに愛されているSちゃん、これからの成長が楽しみだよ! 

お食い初め





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



今日はアデたんにおめでとうをありがとう~!
今年もちょくちょく登場すると思うので、これからもよろしくね。




お祝い続き。


IMG_6735.jpg

今日はSちゃんの百日のお祝いのお食い初め。

お赤飯とお吸い物は私担当、煮物はNママ。
紅白のお餅はNママの実家のお母さんがついてきてくれました。

天然鯛を準備したのに焦がす・・・><
しかも炊飯器で炊いたお赤飯、いつもは失敗しないのに、欲張って規定量よりもたくさん炊いたら
真ん中辺りが炊けてなくて。
適当に水を足して二度炊きしたからちょっとべっちょりに仕上がってしまった・・・





IMG_6741_20130124003104.jpg

お食い初めは男の子の場合は男性の年長者がするらしい。
よって旦那さん。





IMG_6746.jpg

Sちゃん、百日おめでとう!
はい、Sちゃんあ~んしてー。
って、食べさせてはいけないの。
マネだけ。
口にちょんちょんとつける程度。

まずは鯛から。

なんか食べたそうなしぐさ!





IMG_6752a.jpg

今度はお赤飯ね~^^;

こんな風に儀式は終了。

赤ちゃんってたった100日でこんなに成長するんだね~。
もう人見知りが始まったんだよー。
ちょっと早いと思うけど、顔をじっとみてうわ~んと泣くから人見知りだね~。
私も嫌われてます。笑





IMG_6731_20130124003103.jpg

朝から散らし寿司も作ったよ~。
ゆでたエビを乗せるのを忘れてたけど><





IMG_6761_20130124003103.jpg

Nママのお母さんや義母、私の母、妹、AやNも参加して賑やかに食事。
こんな和やかに食事ができてよかった~。





IMG_6726_20130124003241.jpg

大きくなったねー!

今日はグッドタイミングで、友達から使わなくなった歩行器(今はベビーウォーカーって言うんだよ~)や
ベビーベッドに取り付けるおもちゃ、そのほか大量のおもちゃが届いてね~。
Nママも私も大感激!!

明かしちゃう??
みっきぃママ、本当にありがとねーーーーーー!





IMG_6733_20130124003241.jpg

ピンクだけど。笑

さっそく調子よく乗っていたよ~。
これで気が紛れるならNママの家事も捗るかなー。

百日のお祝い、無事に済んでほっとしました。





IMG_6779.jpg

自宅でのフラン。
いつも旦那さんにべ~ったり。
耳掃除直後の乾燥中。





IMG_6783_20130124003240.jpg

ミルクもフランも耳掃除は平気。
気持ちよくなってウトウト。
レディは私のひざの上にいたんだけど、掃除しようとするとイーって歯をむく・・・
で、断念。





IMG_6778.jpg

ひどい顔して寝てるね~シェル。
ほんと悪ゴロの顔!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

8歳になりました!





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



昨日の犯人はもちろんシェルでしたー!
猫なのに犬のようなことをしでかします^^;

最近うたた寝の多い私だけど、なぜか風邪はひかないーーーー。
頭痛も薬を飲まずに治ったよ~ん。




IMG_6675_20130123015145.jpg

すてきなケーキ!!
妹の手作り。





IMG_6681_20130123015144.jpg

今日はアデラのお誕生日。
今日で8歳になりました。
アデラ、お誕生日おめでとう!!
今日はお招きありがとね~。





IMG_6708_20130123020030.jpg

アデがもう8歳なんてねーーー。
ついこの間妹のところに来たみたいな気がするけど・・本当に早いな。

ガサガサ落ち着きがないのはパピーの頃のまんま。
言葉をよく理解し、聞き分けがいいお利口さん。
ウチのワンズのことが大好きで、私のことも妹や母の次に大好きで、賢くて本当にかわいい。





IMG_6669_20130123015144.jpg

お誕生日だからステーキだよーーー!





IMG_6672_20130123015144.jpg

お腹をすかせて実家に来たワンズ、静かにさせるのが大変だった~。
手に持っているお皿にみんなダイビングしそうだったもん。
今日のアデラはダックス組と同じペースでガツガツ食べてた^^;





IMG_6685_20130123015143.jpg

ごはんのあとはすぐにケーキ。
お腹を満たしてあげないと、私たちの食事がゆっくりできないからね~。

お肉のときもケーキのときも、どちらもいつもの低姿勢のフラン。
どうしてだろ・・おもしろい。





IMG_6699_20130123015143.jpg

ハニーも来てるよ~。
ちょうどいい具合に母の横。
ずっと欲しそうにしてたけど、要求吠えもなくイイコイイコ。





IMG_6705_20130123015426.jpg

食後のデザートもたっぷり用意してくれた!!
フルーツポンチとナッツのキャラメルケーキ!!





IMG_6700_20130123015426.jpg

もらえないことがわかっているワンズはどんより顔。
あれだけたくさん食べたからね~。
もういいでしょ?





IMG_6703_20130123015425.jpg

こっちもやっぱりどんより顔して覗き込んでた。





IMG_6716_20130123015630.jpg

ミルクはすぐに妹に張り付く。
おいしいものがあるときは一番元気だもんね~。





IMG_6719_20130123015629.jpg

生クリームをGET。





IMG_6712_20130123015629.jpg

アデが主役なのにね~。
スネちゃった??
ごめんねー。





IMG_6721_20130123015629.jpg

自分のごはん、ケーキがすんだあとはなぜか存在感がなかったレディ。
テーブルの下でずっと寝てたし、私たちが食べるのを欲しがりもしなかった。
珍しいなー。
明日雨が降るぞーーー。





IMG_4621_20130123023223.jpg

いつも元気いっぱいのアデラ。
ずっと元気で妹やお母さんの側にいてね。
今年もみんなでお出かけしていっぱいボール遊びしようね!
大好きなアデラ、お誕生日おめでとう!!

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

誰の仕業?





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



頭痛で目が覚めた。
夜中まで床に転がって寝ていたせい??
薬飲まなきゃー。




IMG_6497.jpg

誰の仕業なんだろ??
・・・・ってわかっているんだけど。


いつもソファの上に毛布、下の盤古の上にベッドをきれいに並べておくんだけど、昼休みや夕方家に帰ると
こんな風にぐちゃぐちゃ。
その上で丸まって寝ていたKC。





IMG_6528_20130122080029.jpg

仕事から帰ってグチャグチャを直す間もなく、その上に乗っかってしまったレディたち。





IMG_6529_20130122080029.jpg

居心地悪いと思うんだけどなーーー。





IMG_6530.jpg

ミルク、しがみついてる感じでしょ?





IMG_5630_20130122080853.jpg

犯人はこの中にいます。
想像してみて~。

なぜか引っ張り上げる、ひきずって下ろす、そういうことをなさいます。笑
きっと彼なりのストレス解消、運動不足解消なんだろうなー。

ここにスリッパやサンダルを持ってきて上げるのだけはやめてほしいけどね~。

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

               

追いかけっこ






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!




朝から3~40分間、会社の駐車場でたっぷりボール遊びをした4ワン、今日は一日中お留守番。
家族で鳥栖のプレミアムアウトレットへお出かけ。
昨日からバーゲンだったからね。
予定ではアウトレットとコストコに行くつもりだったんだけど、買い物に時間がかかりコストコに
行く時間がなかった~。
9時に出て帰宅は8時!
お留守番ありがとね~。
おかげでたーっくさん買い物してきたよ~。





IMG_4938_20130121005917.jpg

今にも降り出しそうだった先日のラン。





IMG_4906.jpg

洋服を着せるのを忘れたけどワンズは元気いっぱい!





IMG_4935dd.jpg

いつも体全体からパワーを感じる。
力を出し切って遊んでいる感じ。




この日は一瞬ではあったけど、こんな様子も見られたんだよ~。

IMG_4922.jpg

ホラ。
ハニーとミルクの追いかけっこ。





IMG_4923_20130121005915.jpg

追いかけっこというより、ハニーは前を走るミルクに追いつきたい感じだけどね。





IMG_4924.jpg

走るときの足ってこうなっているんだね~。
ダックスたちは足が短いから、ハニーみたいにクロスしないもんね。





IMG_4925_20130121010040.jpg

追いついたー!
お互いにガウガウってしてじゃれてたよ。

前はこんなことなかったんだけどね。
ほんのひとっ走りの時間でも、こうして遊ぶようなしぐさが見られることは本当に嬉しいのだー。





IMG_4921_20130121010040.jpg

必死に走るハニーさん。
ランに通うようになってから走る楽しさを覚えたみたい。





ameran.jpg

生き生き。
家の中では寝てばかりだけど、君たちは生き生きしている姿が一番似合うよ。





IMG_4908.jpg

短い手足を必死に動かして走る姿は本当にかわいいね。

今日もアウトレットでワンちゃん連れの人をたくさん見かけたけど、ダックス多かったなー。
短い手足と長い胴、歩く姿も走る姿もユニークでほんとかわいいもんね。
だから人気があるんだろうな~。





IMG_4956_20130121010039.jpg

ハニーの上にチラチラしているのは雨。
とうとう降り出してしまったー。
少しずつ雨足が強くなってきたので退散。
降り出す前にいっぱい走れてよかったね。

今日のお留守番で持て余した体力、明日の朝はド~ンと引き受けますから^^;

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ヒールの高いブーツで一日中歩いていたから、足の裏がいたい~。お風呂でマッサージしなきゃー。
明日からの1週間は仕事も私事も忙しい。間に祭日があるといいのにな~。
ま、とりあえず頑張りましょー。    

狭いけど・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!



この冬の寒さの象徴。
「しもやけ」。

しもやけなんて死語みたいだけど、足の指1本か2本、たぶんしもやけっぽい・・・・><
かゆくはないけどまん丸いもん。
仕事のときはヒールはいてるからね。
冷たくて指先の血液の循環が悪かったんだろうと思う。
中学生のころなったことがあるけどね、大人になってからはなかったのに。
それだけこの冬は寒いってことだろうなーーーー。



あ、それからハルちゃん。
今日会社に行ったら、倉庫の中のベッドにいたよーー。
今までは日中そこにいることはなかったんだけど、やっぱり猫さんなりに術後の体の変化を感じているんだろうね。
ごはんのときだけ出てきてまとわりつき、あとはウロウロ出歩かずにじっとしてた。
どこかに行ってしまわなくてよかったー。





サイズが小さくて空家続きだった新しいベッド。

IMG_6502_20130120021302.jpg

かなり狭そうだけど、一緒に入いるようになりました~。





IMG_6504.jpg

↓のKCたちもそうだけど、うまく収まっているんだよね~。
1匹は丸くなって1匹は長くなって。
両方丸くなったら収まらない。笑





IMG_6505_20130120021301.jpg

縁に乗っかっているけどね~^^;





IMG_6498.jpg

ほら、上手に入っているでしょ??





IMG_6499_20130120021300.jpg

しかしシェルはデカイなぁーーーー。





IMG_6501.jpg

とにかくすごく冷える毎日だから、これくらい狭い中でくっついているほうがエコなのかもね~。

今夜転寝につき、遊びに行けてなくてごめんねー。
ではまた!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

無事にすんだよ~






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





こんばんは!

インフルエンザが猛威をふるい始めたね。
昨日、お通夜に行ってきたんだけど、インフルエンザが原因で亡くなられたんです。
高齢だけどとても元気な方で、5日くらい前にインフルエンザにかかられた。
病院嫌いの方で、家族が病院へ連れて行こうとしても拒否。
おとといの朝、無理やり連れて行ったら、細菌性肺炎になっていてその日の夜に亡くなられたとか・・


青天の霹靂だったそうです。
まさかインフルエンザで亡くなるなんて思わないよね・・・
風邪もインフルエンザも侮れないですね。

毎日すごく寒いのでみなさん気をつけましょうね。




001a.jpg

ハルちゃん、手術が無事にすんで、夕方会社に帰ってきました!
病院でもイイコだったみたいだよ~。
あ、子宮はあったんだって。
元々ノラちゃんだったのかなぁーーーー。
それにしても人懐っこいなー。





002a.jpg

術後とは思えないくらい元気でしっかりしてた。
よそに行ってしまって抜糸ができないと困るから、溶ける糸にする?って聞かれたけど、傷口がきれいに
なるのは普通の糸だと言われ、普通の糸で縫ってもらいました。





004a.jpg

誰だろう??って感じでハルちゃんのケージをじっと見ているフラン。
ハルちゃんはあまり気にする様子もなく、おとなしく入ってた。





005a.jpg

ハルちゃんさえ慣れてくれたら、普通に一緒に過ごすことができるんだけどなーー。
時間が解決してくれるといいな。
こうして少しずつ距離を縮めていくといいかもね~。





006a.jpg

もう外は真っ暗だね~。
レディ、扉のところで何してるの??


今日から普通にさせていいということで、倉庫のベッドに連れて行きました。
カリカリをあげたら食欲もいつも通り。
レディに追いかけられること以外、ここは安心していい場所だと思っているみたいで、よそへ行くことは
なさそう。
よかった。
倉庫の中はおうちの中みたいに暖かくはないけど、外にいるよりいいよね。
ベッドもあるし。

今夜はぐっすり寝て早く元気になろうね!
抜糸は10日後!!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

避妊手術






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!



久しぶりにがっつり転寝をした~。
気持ちよかったなぁーーーー。


今日ね、金庫の扉で指を挟んでしまった・・・
爪の真ん中が紫色になり、イタイ。
金庫の扉ってすごく重たいんだよね。
金庫に手をかけたままにしてたら、半端に開いた扉が戻ってきて挟む格好になった。

「いたぁぁーーっ!!」

あまりの痛さに思わず右手に持っていた印鑑を放り投げた。
そのときの回りの反応。
「大丈夫!??」じゃなくて、「印鑑投げたらかげるだろー!!」でした・・。
私の指より印鑑が大事なんかいっ!!(大事ですけど・・笑)




今日は猫さんの話。

079aaa.jpg

レディやフランに追いかけられては逃げて姿を隠してしまうハルちゃん。
だけど、ごはんをもらい、倉庫の中に用意されたドーム型のベッドで寝て、すっかり会社を居所にして
いついてしまった。





010_20130118030402.jpg

確保。





013_20130118030401.jpg

今日午前中病院に連れて行き、避妊手術をしてもらいました。





014_20130118030400.jpg

飼い猫だったとしたら手術をしている可能性もあるけど、それはお腹を開けてみないとわからないそう。
今の時期は発情期で、妊娠していてもおかしくないけど、妊娠はしてなかったから、もしかしたら
手術してあるかも・・とのこと。
ここ2、3日男の子がまとわりついていたから、急いで予約して連れて行ったんだけど、妊娠してなかったからやっぱり飼い猫だったのかな・・・
だとしたら捨てられて本当にかわいそう・・






016_20130118030359.jpg

「このコは性格いいね~」と先生。

病院からは緊急の電話がなかったので、手術はうまくいったと思う~。
明日の夕方お迎えに行きます。
怖い思いをして信頼関係が崩れ、よそに行ってしまう不安があるけど、なんとかそうならないようにしなきゃ。
余裕があるならうちのコにしたいくらいかわいい。

ハルちゃん、明日迎えに行くから待っててね~。





IMG_6532.jpg
               
日曜日、急に食べたくなって作ったちらし寿司。
買い物もせず、家にあった材料で作ったから具が寂しいけどおいしかった!!


                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

会社でみんなにかわいがられているハルちゃん。
器量よしにくわえて、ひとなつっこいからなんだよね。だからかわいがられる。
これは人間にも言えること。ぶすっとしているより笑顔でいたほうが好かれるってこと。愛嬌がいいほうが得ってこと。
動物に教えられたり気づかされることって意外と多いよね。
心しよう。

高千穂神社





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!



あ~、おいしかった!
今ハーゲンダッツ食べた~。
今日は会社で黄粉餅と海苔巻き(あべ川って言う?)食べた・・・
太らないはずがないよね~。

しかも、最近仕事から帰るのが遅く(7時くらい)、どうしても夕食が遅くなってしまってね。
今日なんて9時だった・・
消化しきれないうちに寝ることになるから健康にも悪いし、太る原因になるんだよね。
毎朝のブリーンスムージーも効果なしになっちゃう。
相変わらず飽きずに作って飲んでるよ~。




高千穂峡から高千穂神社へ。

IMG_6627_20130116085905.jpg

創建は1900年前だというからその歴史はすごい。
高千穂にある格の高い八十八の神社の総鎮守。
気が高いというか、清浄がたちこめるというか、吸い込まれそうな感じがした。





IMG_6631_20130116085905.jpg

重みがあるよね。





IMG_6637_20130116085904.jpg

夫婦杉。
根元がつながってた。
龍王神社にもあったけど、先人はこういう場所に神社を建てたのか、神社だからこんな杉が育ったのか、
ほんと不思議だなぁー。





IMG_6636_20130116085904.jpg

樹齢900年だって。
この杉の周りを夫婦、恋人、友達と手をつないで3回まわると縁結び、家内安全、子孫繁栄の3つの願いがかなうと言われているので、わたしたちも回ってみた。
はて・・。笑





IMG_6643_20130116085904.jpg

パワースポットと呼ばれる場所にはなぜか杉の大木があるな~。
ここもたくさんあった。





IMG_6642aaa.jpg

杉というと花粉症泣かせだけど、こうして何百年も聳え立っている木はやっぱりすごいよ。
秋に行った高森どんの杉もすごかったし、なんかね、圧倒される。





IMG_6645.jpg

神社やお寺ではお願い事をしたらあんまりよくないんだって。
「頑張りますからみててください」って言うのがいいらしいよ。
手を合わせる気持ちだけで十分なのかもね。





IMG_6653_20130116090036.jpg

鳥居の前の大きな「駐禁」の文字がすごーーーく邪魔だったなー。
雰囲気を損ねる。

本当は天岩戸神社にも行きたかったけど、時間の都合で帰ることに。





IMG_6656_20130116090035.jpg

前々から一度行きたいと思っていた山都町(熊本)の和食の店を予約していたからね。
ちょうど高千穂からの帰り道。
行きがけに思いついて、なかなか予約が取れないんだけど運よく取れたので。





syatou.jpg

熊本市内から1時間ちょっとの場所にあるこのお店、美味しいと評判でね~。
まさに評判どおりで、すごーーく美味しかった!
運転手は君だ~♪で、私とAは生ビール^^;


思いがけないプチ遠出になったけど、母も喜んでくれたし、探していた神社には行けたし、いっぱいお散歩
できたし、楽しい一日になりました。




IMG_6666.jpg

帰ったら空家続きだった新しいベッドでKCとシェルが仲良く寝てた。
このペアがこんなにくっついて寝るのは珍しいんだけどね。





IMG_6668.jpg

見詰め合ってかわいいでしょ^^;

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

行きがけにマックでコーヒーを買ったんだけど、今60秒なんちゃらってCMしてるでしょ?
会計してから60秒以内に提供できないときには、ビッグマックをプレゼントだとかいうCM。
会計して60秒のタイマー渡されて、ちゃんと60秒以内に商品をもらったんだけど、駐車場を出るとき
配ったら1個足りなくてね。
レシートと商品の入った袋を持っていったら、ビッグマックの引換券くれたーー!笑
出掛けから調子いいね~って大笑いしてたら、お目当ての神社をちゃんと見つけられた。
しょっぱなによくないことがあると悪いことが続くときがあるし、やっぱりスタートは肝心なんだね~^^:

高千穂峡散歩





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!





今日はアリアナからコメントがきてた!
そう、5年前に神社を見つけたとき、アリアナも一緒だったんだよね~。
彼女はちゃんと覚えていてくれたー!
嬉しかったな。



五ケ瀬の二神神社から高千穂峡までは20分くらい。

IMG_6584_20130115130007.jpg

池の中にはチョウザメがいた!
チョウザメってキャビアのお母さんだよね~^^;
チョウザメは淡水でもOKらしい。
鯉と一緒に泳いでた。
鯉を食べないととろを見ると、凶暴性はないんだろうね~。





IMG_6588_20130115130007.jpg

これが高千穂峡。
断崖絶壁。
太古の昔、阿蘇のカルデラを作った噴火によってできたんだって。
自然ってすごいなー。
この寒さの中、ボートに乗っていた人もすごい。






IMG_6590_20130115130006.jpg

寒くってね~。
Aはコートの下に旦那さんの薄手のダウンを着込んだほど。

今回は家族写真、多いです^^;
後ろに移っている「真名井の滝」は日本の滝百選のひとつ。
紅葉の時期はきれいなんだろうな~。





IMG_6597_20130115130006.jpg

しめ縄がかけてある岩は「鬼八の力石」。
三毛入野命(ミケイリヌノミコト  神武天皇の兄)がこの地で悪行を働いていた鬼八を退治した
とき、鬼八が投げたと言われる岩なんだってー。

表面さら~っと調べたけど、神話って難しいねー。





IMG_6594_20130115130006.jpg

峡谷に沿った遊歩道をず~っと歩いた。
緩やかな階段は自分で上り、そうでないところは抱っこしてー。

そうそう、心臓の悪い母なんだけど、手術して弁の働きがうまくいくようになったから、ぜんぜん平気
だったんだよ~。
息切れもないし、普通に歩けた。
「手術してよかったね~」って話ながら。





IMG_6607.jpg

頑張って歩いたね!
ときどきオヤツ休憩と写真。





IMG_6617.jpg

阿蘇の噴火で流れた溶岩が侵食した峡谷は、いろんな形を作っていたよ。
吸い込まれそうー。





IMG_6619.jpg

歩き始めは寒さを感じていたけど、終盤に近づく頃にはぽっかぽか。
母もワンズも本当に頑張って歩きました。





IMG_6621.jpg

フランとA、最後はダーーーッシュ!!





IMG_6624_20130115130113.jpg

三脚は持ってこなかったけど、カメラを置けそうなトコを見つけては全員で写真。
タイマー写真は思いがけないポーズで写っているから面白いんだよね~。
これはマシなヤツ。

じゃあ次行きましょーーーーー!


               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ここまで来る予定だったら、もう少し早く出かければよかったなー。行きたいとこ、ひとつ断念した。
行き当たりばったり的な出発だったからね~。
でも二神神社を探せたのは本当によかったなー。高千穂峡を歩く足取りも軽かったよ~^^;
適度なワインの試飲のせいもあったかも!
ワイン、おいしかったよ~ん。

探して行った所





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!


今日の成人式、新成人のみなさんおめでとう!
素晴らしい未来が待っているといいね!


にしても、今日の関東地方の大雪はすごかったね!
今日は遅くまで留守していたから、夜のニュースで知ってびっくり!
交通機関にもかなりの影響が出たみたいだし、今度は凍結が怖いね。
滑って転んでケガしないようにね!




雨がやんだ今日はちょっと出かけてきた。

どこに行くか全くノープランだったのだけど、出かける直前になってあるひらめきが・・
しかも家のことをしていたら時間が押してしまい、もうお昼近くになってしまってたー><

IMG_6534_20130115001100.jpg

母も一緒。
田舎道を散歩中。





IMG_6540_20130115001100.jpg

民家が点在する小さな町。

ここで簡単にお昼を済ませ、目的地に向かう。



その目的地というのはインターネットにも情報が全くなく、頼りになるのは私の記憶だけ。
5年前に偶然通りかかって見つけた場所なので、記憶もおぼろげで。
なんとか見つけ出そうという気持ちで出発。


記憶を辿りながら5年前に行った場所、通った所を走ってみる・・


あった!!
見つけた!!!



IMG_6556.jpg

小さな小さな神社。
神主さんもいなけりゃ、おみくじやお守りを売ってあるところもない。

山村の中の守り神みたいな、鎮守様みたいな、だけど大きな意味があって。





IMG_6545_20130115001059.jpg

この神社の名前に惹かれたのです。





IMG_6553_20130115001059.jpg

いつか旦那さんや娘を連れて行きたかったのーー!
母は5年前にも一緒だったんだよね。





IMG_6558_20130115003101.jpg

宮崎県五ケ瀬町。
高千穂に近いから、高千穂神社の流れをくむ神社なのかもしれない。

見つけられて本当によかった~。
もう次から迷わないよ!
「頑張ります!」ってお参りしてきた。




気分よくして向かったのは五ヶ瀬ワイナリー。
ワインの試飲をしてワインやレーズンなどを買い、敷地内でワンズを遊ばせた^^;


IMG_6571_20130115001058.jpg

斜面になっている芝生の上を行ったり来たり。
うれしそーーー!





IMG_6570_20130115001345.jpg

初めての場所ではテンション上がるね!!





IMG_6569_20130115001345.jpg

斜面が怖かったのか、降りて来れなかったミルたん。
じーっと止まったまま。
抱っこして降ろしてあげた。
おっさん、意外と怖がり。





IMG_6575.jpg

昨日は一日降っていたので、場所によってはジュクジュクしていて、乾いている所を選んで遊んだよ。





IMG_6577_20130115001344.jpg

ボールはなかったけど、結構楽しそうに走ってた。
丘の上だから風が強くてね~。
私は寒かったけど、ワンズは元気元気!!





IMG_6580.jpg

今日はお散歩だけと思っていたから、ちょっとだけ自由に遊べてよかったね~。





IMG_6567_20130115001344.jpg

ここから見える阿蘇五岳に沈む夕日は最高にきれいらしい。


目的の神社を探し出すことができて本当に嬉しかった!
目的はすんだけど時間があったから、15キロほど先の高千穂峡へと足を延ばしました。

続きはまた。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ほんとによかったよ。探し当てられて。フフフ・・・
今日はハニーはお留守番。ハニーは車の中でずーーっと立ってるんだよね。ここまでの距離と山道を考えると、悪い足に負担がかかりすぎるという旦那さんの意見で。
お留守番はかわいそうと言う私に、足が悪くなったほうがもっとかわいそうだろ?と言われ、あえなく断念。
帰ってからのお散歩で許してもらいました><

たまには・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!



一日中雨。
4ワンとも一歩も外に出ず・・・
私もゴロゴロ。
体中にカビが生えたかも~。




IMG_5639_20130114034838.jpg

ファンヒーターの前に集まるみんなの様子はいつものことだけど。
レディがいるっていうのはすんごいレア!!





IMG_5635_20130114034838.jpg

会社ではヒーターの前で寝ているから、決して風に当たるのが嫌いなわけじゃないと思うけど、
自宅ではほとんど前に来ないんだよね。

ん?
なぜかルーちゃんとフランがカメラ目線。
今気付いた。笑





IMG_5636_20130114034838.jpg

特別冷えたわけでもないし、どうしてかな?
ほーーーーんと珍しい。





IMG_5644_20130114034837.jpg

いつも先客がいるから遠慮して・・なんてことはレディに限ってあり得ないし。
とても貴重な様子だったから、慌ててカメラ向けたってわけ。





IMG_5640_20130114034837.jpg

食べて寝て寝て寝て・・・だった今日。
ワンコもニャンコもどんだけ?ってくらい寝るよね。
人間の4倍は寝るんだって。

私は読みかけの本を読んでしまい、新しい本を読み始めたり、ずっと観れてなかったドラマの録画を観たり。
ダラダラ~っとしてたよ。





IMG_5637_20130114034837.jpg

今日はお散歩に行けなかったから明日は行けるといいね~。

やっつけ仕事のUPでした><
明日はシャキンとして、おじゃましまぁ~す!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

あご枕




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




連休だね~。
明日の日曜日から娘Aとワンコ連れで1泊旅行に出かける予定だったけど・・
雪・雨の予報でキャンセルしたぁーーー。
せっかく行くのにね、雨だと外を歩けないでしょ。
車に乗せっぱなしじゃかわいそうだもんね。
私たちだけなら傘させばいいんだけど。

ぜひとも行きたい場所。
日を改めて実現したい。





019.jpg

会社ではいつもこんな風なワンコさんたち。






020_20130111085114.jpg

ヒーターの前だったり、私の膝の上だったり、引き出しの中だったり。
いつもどこかで寝てる。
お茶の時間になると必ず起きてくるけど。






021_20130111085114.jpg

横に椅子があるでしょ。
今この机のPCの調子が悪いから誰も座っていないけど、いつもは着席しているからね。
席を立ったり座ったりするときは安全確認が必要。
ときどき踏まれて「キャン」と鳴くことも。





024_20130111085113.jpg

レディが場所移動したと思ったら、いつの間にか隣にみーちゃんがいた。






023_20130111085113.jpg

みーちゃん、なんとミルクにあご枕。
ウチの猫さんたちと少しも変わらない。
お互い気にせず遠慮せず、ごく自然な感じ。
時間がお互いの距離をなくした感じだな~。
数年前はこんな様子は見られなかったんだけどね。

ほのぼのする光景だよね~。

それじゃあ雨の2連休をゆっくり過ごすことにします~
オヤスミ!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

おねだり




いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




今朝はこの冬一番の冷え込みだったのかなー?
-3,9度。
北国に比べたらひよっこ程度の気温だろうけど、氷が張ってたよ~。
おーさぶさぶ。




3が日が過ぎて義弟一家が帰省したときのこと。

002_20130111084813.jpg

旦那さんの実家に集まりみんなで夕ご飯。





003_20130111084813.jpg

ワンズはみんなの膝の上を渡り歩き、何かもらえないかと物色中。





011_20130111084812.jpg

フランがターゲットにしたのは末っ子ちゃん。





009_20130111084812.jpg

一番最後まで残り、デザートのいちごをちらつかされながら完食めざして食べてるとこ。





007_20130111084811.jpg

ヨシヨシとなでられたけど、お皿の上には何も残ってなくて残念。
あとでいちごを少しもらったんだよね~。





008ss.jpg

イスの上にはポンと飛び乗ってしまうウチのコたち。
腰にはよくないんだけどね。
しつけ不足で・・

イスとテーブルの距離が近いと、テーブルに上がって盗み食いをするのはレディ。
誰か人がいたらしないけどね。
だからウチではイスをインすることがお約束。
ずーっと前に遅く帰る子供のオムライスを完食されてしまったことがあってね~。
まさか??と思ったけど、レディのお腹がパンパンだった><





013_20130111084901.jpg

一番の食いしん坊はミルクだけど、そんな芸当はできないんだよ。
多分レディに威嚇されてしないんだと思うけど。





016_20130111084900.jpg

Sちゃんもそろそろ3ヶ月で、首もずいぶんしっかりしてきた。

Sちゃんに初めて会ったチビッコたち。
「赤ちゃん」に一番興味を持ったのは末っ子ちゃん。
自分より小さいコは初めてだからね^^;
今度会うときは一緒に遊べるかな?

                  にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村   

浮き島さん





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




今日は空気が冷たかったね~。
風はなかったけど。

だけど最近すこ~しずつ日が長くなってきているのがなんか嬉しい。
ちょっと前は5時過ぎると真っ暗だったけど、今は5時半でもほんのり明るいもんね。




IMG_6189_20130111000214.jpg

3日に行った近くの小さな神社。
浮島神社
イザナギの尊とイザナミの尊が祀ってあるんですよ~。
地元では「浮き島さん」と呼ばれてます。






IMG_6181_20130111000214.jpg

この池は湧水。
一日に何トンもの水が湧き出てきてるんだよ~。
だから水がとってもきれい。






IMG_6186_20130111000214.jpg

池の周りをぐる~っとゆっくりお散歩しながら、神社へと向かいます。






IMG_6182_20130111000212.jpg

渡り鳥がい~っぱい!






IMG_6175.jpg

寒い中釣り糸を垂れてるおじさんや子供たちがいてね~。
ワンズはその人たちが気になる模様。

こんなのどかなところに住んでいる地元の中学生は、釣りをしていても見知らぬ私たちに元気な声で
「こんにちは~!」
と挨拶してくれるんだよ。
素朴なの。
こっちもつい、「何が釣れる~?」って声をかけちゃう。
新年早々、気分が明るくなったよ。






IMG_6194_20130111000353.jpg

平安時代にできたという神社の今の宮司さんは41代目なんだって。
小さいけど由緒ある神社。





IMG_6198_20130111000353.jpg

3日だから喧騒もなく静かでしっとりとしていてなんかありがたい。






IMG_6204.jpg

神社仏閣は心を落ち着かせてくれる気がするから好き。
それだけ年取ったせいもあるんだろうけどね。






IMG_6197.jpg

かわいい巫女さん発見!
このコがお祓いのシャンシャンしてくれた。
弟と思われる小さな男の子が太鼓を叩いてた。
きっと宮司さんの子供さんたちなんだろうな~。

義弟は千葉の曹洞宗のお寺の住職。
甥姪もこんな風にお手伝いをしているのかなー。





IMG_6212_20130111000352.jpg

君たちが元気で過ごせるように、ちゃんと願ってきたからね。
いつも一緒にいられますようにって。

お財布忘れてて、旦那さんのポケットにあった小銭でお参りしてきたけど大丈夫だよね?汗
神様は金銭には左右されないよねー。(きっと)






IMG_6184_20130111000712.jpg

お散歩は楽しいね。
平日はアスファルトばかりだから、休日はランや公園などで土の感触をしっかり楽しんでほしいな。
みんなのおかげで私もいい運動になりました。

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

愛情プラス





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




ここ2、3日冷え込みが緩かったけど、明日の朝はまたグ~ンと冷えるらしいね。
熊本-3度だって!
全国ニュースで「熊本は・・」と名指しで言っていたもんねー。
朝起きが辛いね。

朝から野菜ジュースを飲むようになって、朝食はおにぎりを持たせる程度。
その代わりお弁当にはお味噌汁やスープを作り、保温ポットに入れて持たせてる。
お弁当にあったかい汁物があると嬉しいでしょ。
愛情をちょっとプラスです。





IMG_6157_20130110003100.jpg

ハニー、なんとも嬉しそうな顔をして旦那さんと追いかけっこ。





IMG_6161_20130110003100.jpg

たいていの場所には一緒に出かけるようになったハニー。
愛情をちょっとプラスするようになっただけで、すごーーーーーくいい表情を見せるようになった。





IMG_6160x.jpg

お弁当を作ってもらうことが当たり前になっている家族より、動物たちのほうがよっぽど愛情プラスに
応えてくれるような気がするなぁーーーー。笑
10数年前はワンコを連れて出かけることなんて思いもしなかったし、ランだって(多分)なかったし、
だけどその頃からもっと人やワンコに触れ合わせていたら、ハニーももっと違うコになっていたんだろうな・・





IMG_6171_20130110003059.jpg

遊んだあとはオヤツの時間。





IMG_6162_20130110003059.jpg

何度注意されてもすぐに立ちかかってくるハニーさん。
手袋をしていたから小さなオヤツがつかめなくて。





IMG_6164_20130110003059.jpg

いいにおいがするから早く食べたいよね~。
だけどもうちょっと待って。





IMG_6167_20130110003157.jpg

じらされてます。笑





IMG_6172.jpg

オヤツを小さくするのも愛情プラスなんだよ~。
小さく刻んで何度でも貰うほうが嬉しいでしょ?
体重管理もあるからね~。





IMG_6173_20130110003157.jpg

もうおしまい、ミルたん。
食べた気しなかったかなー?


みんなかわいいなー。
本当にかわいい。

私にも誰か愛情プラスしてーーーー!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

とりあえず明日で月初の忙繁期終了。あとはまた5飛びかなー。
今日税務署から消費税納入の通知が来た。目が点になるくらいの金額。ヤレヤレ・・・
明日は気合を入れる日。ヨシッ!ガンバロウ!

しつこくボール






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




今夜は一人でした~。
たまにはいいね、気楽で。
撮りためていた録画を編集してDVDに焼いたり、ルーちゃんとゴロゴロしたり。
気楽だとかえって時間にルーズになって、明日のお弁当の準備もしてないままだけど、まっいいかーーー。
簡単にブログUPしたらとっとと寝ちゃおうー。





IMG_6098_20130109004621.jpg

これでもかっ!
というくらい、ワンズのボール遊びの写真。
正月3日のラン。
この日もランへ。






IMG_6099_20130109004620.jpg

この日のお昼は早々と初マック。
どこか入ろうか~って言いながら、面倒だからマックでいいか・・・みたいな。
最近日曜のお昼はマックの確率高いなーー笑
寒いからコーヒー買おう・・が、いつも+バーガーになり、+ポテトになり・・・
太るハズ。





IMG_6100_20130109004620.jpg

飛んでくるボールの動きを見定めている真剣な表情がいいね~。
ボールをくわえているフランの顔はおマヌケだけど。





IMG_6101_20130109004620.jpg

飛んできたボールに一目散。
フランて、目がお印程度にチョンって付いてる感じだね。笑





IMG_6102.jpg

最初は併走しているみたいだけど・・





IMG_6103_20130109004619.jpg

ミルクが一等賞!
一年ちょっと前に軽いヘルニアを起こしたなんてうそみたい。
ランでは本当によく走るはりきりボーイ。





IMG_6104.jpg

とんできた水色のボールが気になり、ピンクのボールは放置して取りにいった。
ピンクはもう音が鳴らないの。
水色のボールは音が鳴るから人気が高い。
レディとミルクの取り合いになるんだけど、早い者勝ち!
フランは音が鳴る鳴らないは関係ないコ。





IMG_6131.jpg

ハニーも楽しそうでしょ?
貸切っていいなーーーー。
ハニーの笑顔がいっぱい見られるからね!
ハニーも少しやせなきゃねー。
私もがんばるからさ!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

しつこいくらいボール遊びの写真ばかりですまんね~。
だって正月休みの4日間、元旦以外は毎日ワンズ中心でボール遊びばっかりだったんだもーん。
まだボール遊びの写真があるので付き合ってね~。
あ、あと2箇所の神社の写真もあるー。
今年のお正月はランと神社だけだった!笑

擬似ママ体験






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




IMG_6474_20130108004912.jpg

七草粥。
食べた??
今日は生米からコトコト炊いてお粥にした。

・・・が、しかし。

おかずがカキフライってどうよーーーー??
旦那さんがどうしても食べたいというので・・
せっかく胃に優しいお粥が台無しな感じ。
でも、七草粥、おいしかった~。





IMG_6313_20130108004912.jpg

日曜日の昨日。

旦那さんは釣りでいないし、公園をゆっくり散歩しようということになった。
珍しく風もなくポカポカしていたから、「Sちゃんも連れて行こう!」。

お嫁ちゃんNちゃんが出かけていて、子守をしていた息子TからSちゃんを拉致。笑
預けることを心配していたTだけど、Sちゃん、外の空気を吸ってこの笑顔!!
暖房の効いた部屋の中もいいけど、外に連れ出すことも必要なんだよね~。





IMG_6323_20130108004911.jpg

「連れて行こう」と言い出したのはAとN。
二人でああだこうだと言いながら、擬似ママ体験。





IMG_6324_20130108004911.jpg

寒くないようにブランケットでくるんだり、ベビーカーの高さを調節したりと楽しそう。
二人にとって初めての甥っ子になるSちゃん、かわいくてかわいくてたまらないらしい。






IMG_6335_20130108004911.jpg

モザイクの下、どれもすごく笑顔なんだよ~。





IMG_6343_20130108004910.jpg

ほんとちょうどいいお散歩日和。
ワンズもたまにはランでなく、ゆっくり歩くことを楽しまなきゃね。





IMG_6345_20130108005107.jpg

足並みを揃えて黙々と歩くワンズ。

Sちゃんは日光浴、ワンズと私たちは適度なウォーキング。
一石二鳥、三鳥のお散歩。





IMG_6347_20130108005107.jpg

公園を抜けて遊歩道に入ると木がたくさんあるから、プチ森林浴もね。





IMG_6349_20130108005106.jpg

ところどころにあるベンチで休憩しながら、写真もいっぱい撮った。
Sちゃんは途中で寝て、また起きて。
起きた時には泣くかな~と思ったけど泣きもせず、すごくイイコ。





IMG_6371.jpg

笑顔がい~っぱいでした。
あぁぁぁぁぁーーーー、かわいい。





IMG_6389_20130108005249.jpg

ベンチに座って写真を撮っているAたちのところに行きたいハニー。





IMG_6391_20130108005106.jpg

ボールはない、主役の座は奪われる・・で、つまらなそうなワンズ。笑





IMG_6396.jpg

Sちゃんも一緒に・・と写真を撮ったけど、Sちゃん埋もれてしまってた。笑
ジョギングやウォーキングをしている人が多いので、ワンズはよそ見ばかり。





IMG_6405_20130108005353.jpg

1時間くらい歩いたかな~。
そろそろおっぱいの時間だし。





IMG_6410_20130108005353.jpg

AとNの楽しい擬似ママ体験のお散歩でした~。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

Sちゃんを連れて帰るとNちゃんも帰っていて、Sちゃんがいない間に窓を開けて掃除や洗濯ができて
助かった~と言ってた。
Nちゃんが入れてくれた紅茶を飲みながら、女4人でお喋り。
娘たちとNちゃんは友達みたいに仲がいいので、いつも楽しそうにしてるよ~。いい感じ^^;

なぜか空き家






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!



ご馳走食べすぎ続きでマジ口内炎がイタイ・・
ああーーー、明日は七草かゆの日なのに、七草買ってない~。
家でご飯作ってないから、買い物にも行ってないからね。
七草、すぐに売り切れちゃうもんね。
まだあるかなー。
明日買いに行ってみよう。
しかし昔の人は賢いね~。
お正月のご馳走で疲れた胃腸を休めるために七草かゆを食べるってこと、まさに今の私にぴったりだもん。




お正月休みのときの写真がまだあるんだけど、ちょっと休憩。
・・・というか、眠たいから簡単UP。




IMG_6300_20130107025246.jpg

相変わらずソファを占領して寝ているワンニャンたち。





IMG_6303_20130107025246.jpg

団子になって寝たらあったかいし、それはそれでいいんだけどね・・





IMG_6304_20130107025246.jpg

年明けにベッドを替えたのよ。
せっかくの新しいベッドなのに、全て空き家ってどうよ??
お気に入りだったけど破れかぶれのピンクのベッドを捨てちゃったから?
サイズを間違えて、一回り小さいサイズになったから??
高級品じゃないけど、あったか素材だし、丸くなって寝るならちゃんと入れるし、使ってよぉぉぉー。

って、ほんとなぜでしょう・・??





IMG_6305.jpg

ごまちゃんはもともとみんなとは寝ないから、キャットタワーで一人寝。
それぞれ好む寝場所があるのはわかるけどね~。
せっかく新しくきれいなんだから、使って欲しいのに。





IMG_6307_20130107025245.jpg

今朝のルーちゃん。
すごーーーーーーくかわいくて惚れ惚れしちゃう^^;





IMG_6308kk.jpg

ご飯待ちのレディさん。
朝、庭の掃除をしたときに身体にいっぱい「バカ」をつけて、まだ耳に絡まったまま。


で、今振り返ったらやっぱりベッドは空き家でした・・・
逆に笑えるーーーーー涙

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

気になるあの人・・






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!



昨日の探し物。
ブログをUPしたあと見つかったんだよー!
探してもないはず、Nが持って出かけてた><
でもあってよかった~。
おみくじ、信じよう。笑




2日、ランで遊んだ後。

IMG_6051_20130106014313.jpg

阿蘇にある白蛇さんがいるという神社に行ってきた。
今年は巳年でしょーー。
せっかくだから白蛇さんのご利益にあやかろうと思ってね。





IMG_6050_20130106014313.jpg

Aが手に持っているのは白蛇さんと写った「運気上昇」になるというチェキで撮った写真。
白蛇さんの写真撮影は禁止だから、お金を払い撮ってもらった。
だけどここ、なんだかなぁ~って感じで。
信じる者は救われるんでしょうけど。
でもね、白蛇さんはかわいかったよ!
目も舌も真っ赤で。
チロチロ~って出す舌が赤くて。
蛇は苦手だけど、触ってみた。
母が白蛇さんの頭を持って写ったんだよー。
運気も金運も上昇するらしいから期待しよう。笑






IMG_6070_20130106014313.jpg

帰りにチッコタイムを兼ねて阿蘇望の郷のランへ。
雲が厚くてせっかくの雄大な山々が見えなくてザンネン。
アデラがいるのわかる?
しかし久しぶりに来たなぁ~。
いつものランに行くようになってから、すっかり足が遠のいてしまった。





IMG_6052.jpg

最初のうちはよく遊んでいたんだけどね。





IMG_6062.jpg

ここはたくさんのワンちゃんの匂いがするからか、みんなボールはそっちのけでクンクン探検に忙しかった。





IMG_6069.jpg

クンクンに飽きると、ネットのところに張り付いて動かなくなった~。
どうしてでしょう・・





IMG_6071a.jpg

回りを散歩している旦那さんとハニーのことが気になって仕方なかったから。
はじめは気付いてなかったんだけどね。
気付いてからはキュンキュン鼻を鳴らしてねー。
ったくもう。
せっかく遊んであげようと思ったのに。






IMG_6074_20130106014344.jpg

風が強くて冷たくて寒かった。
やっぱり阿蘇は下より5度くらいは気温が低いなー。
もっと低かったかも~。

そうそう、ここで撮った写真で久しぶりにテンプレ変えた~。
表情は硬いけど><
風がビュービューだったのがわかるでしょ?





IMG_6055_20130106014344.jpg

今日の最後は口に入った草と格闘しているミルクの変顔。
昨日のフランはかわいかったけど。笑

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

お金儲け主義の神社とそうでないところってわかるよね~。そう感じるとありがたみがなくなるね。
大晦日以来まだ一度も自宅で夕飯を食べていない我が家。
両方の実家を渡り歩き、昨日からは義弟家族が帰省しているのでまた旦那さんの実家。今夜はみんなで
外食。明日もみんなで居酒屋。
いつも車で移動だから、全く飲んでいないのに、口内炎がいっぱいできているのはなぜ??
やっぱり食べすぎだよね~。体重も愕然とした・・・
毎日ご馳走食べてるから仕方ないかー。月曜からは質素な食事に戻そう。

ラン初め



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!


昨日も書いたように今年のおみくじは大吉。
1日から4日まで出かけた先で大小5つの神社に行ったけど、もうおみくじは引かなかった。
で、その大吉のおみくじ。
失せ物は出る・・とあったんだけど、今日は探し物があってかなりの時間をかけて探したけど見つからず・・
なんだかなぁーーーーーー。
そんなもんでしょ。
でも見つからないと困るなぁーーーーぁぁぁぁぁーーーー。





IMG_6013_20130104162435.jpg

2013年のラン初めは正月2日。
元日の朝も会社の駐車場で遊んだけど、やっぱりランに来ると走りっぷりが違うね~。





IMG_6003_20130104162435.jpg

妹がダウンしていたので、アデラと母も一緒に。
アデラ、大興奮でした^^;





IMG_6009.jpg

お正月だからかラッキーなことにだれ~もいなくて、思いっきり遊べたよー。





IMG_6007_20130104162434.jpg

生き生きとしていて本当にかわいい。
今年もこんな姿がいっぱい見られたらいいな~。





IMG_6021_20130104162434.jpg

3日もここに来たし、今日も別の場所で走らせてきた。
このコたちはボール遊びが一番大好きだから、好きなことをいっぱいさせてあげたい。
写真はいつも同じようなものになってしまうけどね。






IMG_6022_20130104162549.jpg


それにしても写真て難しい。
今まさにボールをくわえようとしているフランや・・





IMG_6030.jpg

落ちてくるボールに届きそうなレディや。

こんな写真がドンピシャで撮れたらほーーんと満足なのに。
モードもいろいろ変えてみているんだけどね~。
今年はもう少し腕を上げるぞ!!





IMG_6025_20130104162550.jpg

そうそう、ハニーがね、少しずつボールに興味を持ち始め、短い距離なら(2~3Mだけど)
追いかけるようになったんだよ~。
なんかね、猫みたいな遊び方するの。
鼻先で転がしたり、手を使ったり。
だけどすごい進歩!!
ほんの短い時間だけどね。
今年はちょっとくらい遊べるようになるといいな~。






1月2日ラン1

今年も多分こんな写真ばかりになりそうだけど、楽しそうだな~って見ていただけたら嬉しいな。





IMG_6042_20130104162549.jpg

最後はボールを投げてくれるのを待っている笑顔のフランたん。
こんな顔してくれるから、また連れて行きたくなるんだよねっ!

                
                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

 

初詣






いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




早いね。
もう三が日が終わっちゃった。
正月休みもあと一日かぁーーーーーーーー。





IMG_5971_20130104035337.jpg

おせちを食べた後初詣に行ったんだけど。





IMG_5972_20130104035336.jpg

生憎の小雨模様。
ワンコ連れなので込み合わない小さな神社。
毎年無病息災を願って小さな鳥居をくぐっている神社なんだけど、雨でくぐれず。
だけどおみくじは大吉だった!
大吉を引いたのって何年ぶりだろ??






IMG_5970.jpg

トリミングでふっかふかになったハニー、せっかくきれいになったばかりなのに濡らしてごめんねー。





IMG_5979_20130104035336.jpg

なんか冴えないなー。
ボール遊びじゃなかったしね。

このあと毎年行く不動尊にも行ったけど、雨だったのでワンズはもう降ろさなかった。




IMG_5984_20130104035336.jpg

夜はみんなで母の所へ。





IMG_5985_20130104035335.jpg

期待外れの一日にすっかりお疲れの様子のレディ。





IMG_5986.jpg

年末体調を崩してなんとか復活していた妹が、元日の朝からまたダウン。
1日2日と様子を見に行ったけど、顔も上げられない状態でね~。
今日やっと会えた。
3キロくらいやせたらしい。

会うなり「太った??」と聞かれた私。
イエス。3日間で太りました・・・><





IMG_5994_20130104035445.jpg

この日妹には会えなかったけど、母はSちゃんに会えてすごく嬉しそうだったよ~。





IMG_5998_20130104035444.jpg

ギャン泣き中のSちゃん。
それでもかわいいのだーーーーー!

                 にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

お正月ってご馳走を食べてばかりだから太って当たり前よね~。明日から千葉の義弟家族が帰省してくるし
またしばらくご馳走続きになるかなー。美味しいのは食べたいけど太るのはイヤーー。
これ、女性の永遠の悩みよね><                 

こんな元旦でした





いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




あけましておめでとうございます。

今年のお正月は両方の実家に行ったり、夜は朝方までVTRや映画を観たりとゆ~ったり過ごしてます。
PCも開かないままだったので、新年のご挨拶にも伺えていないままでごめんね~。




IMG_5889_20130103024645.jpg

鏡餅の前で。
今年もいっぱい遊ぼうね。
病気しないようにね!!





IMG_5900aa.jpg

おせち。
お付き合いで買ったおせちと、作ったものとお刺身や馬刺しなどなど。
手前の大きな丼は毎年作るスペアリブをやわらか~く煮た物。
おせちは毎年4~5個買わなくちゃいけないので、大晦日の昼食に会社の人に食べてもらったり、親戚にあげたり。
商売してるとお付き合いもたいへ~ん。





IMG_5901.jpg

だけどなんといっても手作りのほうがおいしいので、少しは作るよ。
筑前煮、ローストビーフ、伊達巻、エビの煮物、紅白なます、スペアリブ。
これだけは作りました。
夕方まで仕事なので、紅白も見らずにねー。
紅白は夜中に録画を観た。






IMG_5884_20130103024644.jpg

これはワンズのおせち。
おせちを作るときに取り分けて味なしで同時進行で作ります。





IMG_5897_20130103024643.jpg

実家なのでハニーは裏口の土間で。
お正月はワンズも豪華版。
ちょっと量が多いけど大サービス。






IMG_5921_20130103024811.jpg

Sちゃんの初めてのお正月。
賑やかなお正月になりました。





IMG_5938_20130103024810.jpg

お年玉ももらったよーー!





IMG_5911_20130103024643.jpg

お嫁ちゃんNちゃんの実家から贈られた立派な破魔弓の前で写真を撮ろうとしたけど、もう大泣きで。
これもいい思い出だよね^^;
お酒には名前が入ってるの!





IMG_5943.jpg

今年はまだねんねのSちゃんがいるので、ワンズはシャットアウト。
カリカリして破れた障子の穴から覗いているのはフラン。





IMG_5945_20130103024810.jpg

ミルクもやってきてフランの上に顔を出した><





IMG_5950_20130103024810.jpg

あーっ。
顔で大きく破いちゃったよーーー。





IMG_5956_20130103024809.jpg

なんと。
レディまで。
お義母さん、ゴメンナサイ・・・
ちゃんと張り替えます。

こっちに来たかったんだよねー。
だけどここまで破いても、穴から座敷に来ることはなかったよ。
入ったらいけないってわかっていたみたい。





IMG_5961_20130103024910.jpg

片づけが済んでからやっと入室許可。
食べ物はもうなかったけど、大好きなパパさんにくっついてくつろいでた^^;



今年は家族も増え、賑やかな元旦を迎えることができました。
今年もよろしくお願いしますね!!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  
FC2カウンター
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる