ルーちゃん、チックン
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
気軽にコメント残して下さいね。
お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますよ~。
ランキングに参加しています



こんばんは!
今朝は冷えたね~。
気付くと布団の中に3ワン+1ニャン、布団の上に2ニャン。
おかげでぬくぬくだけどねー。
朝方父の夢を見た。
私と両親が枕をつき合わせて話しているとこだった。
父は何か母のことを私に言いたかったんだろうか・・・
はっきりしゃべり、生き生きとした父だった。(だんだん言葉が不明瞭になる病気でした・・)
はっとして目が覚めた。
切ない・・・
会いたい。
今週、ずっとお出かけの記事だったけど。

9日の火曜日、ルーちゃんAと病院へ。
この日はお目目ぱっちりだね。

ルーちゃん、ずっと肉球を舐めたり、イーーーっと引っ張ったりしてた。
見ると肉球の間に黒ゴマのようなブツブツがいっぱい!
数年前に保護したチビ猫ちゃんたちが疥癬にかかっていたことがあって、それから肉球を引っ張って
ガジガジしている姿を時々見かけていたけど・・
まさか・・。

診断は皮膚病ではなく、ルーちゃんの生まれ持ったアレルギーのブツブツだって。
痒みを抑える抗生剤の注射と飲み薬。
頑固な皮膚病でなくよかったぁ~。

体重は5,1キロ。
レディと変わらないくらいかなー。
最近よく咳もしていたから風邪具合も診てもらい、目も診てもらい・・
特に大きな問題はなかったらしく一安心。
病院では一言の声も出さず、すご~くおとなしかったって。
小さい頃さんざん通った病院だもんね。
ルーちゃんを助けてくれた病院だってこと、わかっていたのかなー。

まん丸ルーちゃん。
あの頃に比べたら本当に健康。
私たちの宝物は元気に育ってくれたね。

オヤツ待ち~。
何でも一番!のレディだけど、オヤツ待ちのときはいつも一番後ろ。
後ろにいてもちゃんともらえるもんね!

にほんブログ村
カメラ、本当に無事でよかったー。
助手席でAがすぐにあちこちいじってみて、壊れていないことを確認してくれた。
苦笑いしながら運転していたけど、内心ヒヤヒヤだったことはAには内緒。笑
週末だね~。祭日があったから1週間が早かった!
それではまたー!