fc2ブログ

チョッカイ






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは♪




今日、会社で転んでしまったー><
しかも夕方みんなが会社に戻ってきて、みんながいる前で。
机と机の間を歩いていて、方向を変えた瞬間、バターーーッと。



なぜだかワケがわからんのだけど、ヒールが机の下の部分にひっかかって。
転んだときに机で左腕の部分を打ち付けてしまい、青あざになりそう。
正面から見ていた人の話によると、膝から転んだみたいだからたいしたことはないって笑われたけど。
絵では顔もぶつけているみたいだけど、顔はついてないから。笑
みなさん大爆笑でした><


この絵を描くのに30分くらいかかった。
そんな時間をかけた絵が幼稚園児並とは・・





IMG_1475.jpg

かごの中に入っていたシェルにちょっかいを出すルーちゃん。





IMG_1478_20120831005952.jpg

お互い隙間から見える手の先で、チョチョイと遊んでる。
ニャンコさんはほ~んと箱物が好きだなー。





IMG_1481_20120831005952.jpg

ルーちゃんも中に入りたかったのかも。
シェルはデカイから真ん中にデ~ンと横たわれると入る隙がないもんね。





IMG_1482.jpg

シェルが寝てしまってもいつまでもチョッカイを出すルーちゃんでした^^;




そんなシェルの変顔・・

IMG_2833_20120831005951.jpg

この表情はイケメンなんだけど。





IMG_2832.jpg

これはかなりのマヌケ面。
シェルはこうしてよく舌を出してます。





IMG_2988_20120831010125.jpg

眠りに落ちる前のフラン。


今日は絵に時間がかかり、まとまりの悪い内容だったけど、ま、いいか。
ほんじゃ~。

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村              

執着心




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




おはよー。



撮ろうと思ったルーちゃんに焦点が合ってないけど。

IMG_3195_20120829013506.jpg

ルーちゃん、Aからお刺身をもらってます。






IMG_3197_20120829013505.jpg

フランとKCががん見ちゅうだけど。
ルーちゃんにだけえこひいきしてあげてるんではないよ~。
他のコたちもみんな一切れずつもらって、食べてしまったあと。






IMG_3199_20120829013505.jpg

何度も書くけど、とにかくルーちゃんは租借がヘタで食べるのが遅い。
ヘタに超がつくくらいヘタ。
通常の缶詰やカリカリも他のコの3~4倍の時間をかけて食べるけど、生魚になるとかかる時間に拍車が
かかる。
小さく小さく切ってあげてもヘタで遅い。
舌を使って口の中に入れた魚が、次のパクパクでテロンと落ちてしまうからほ~んと時間がかかる。

いつもいつまでもムニャムニャ食べているルーちゃんの周りにはいやしんぼ達が集まり、まだもらって
ないよ~みたいな顔つきで残すのを待ってる。






IMG_3200_20120829013504.jpg

たった一切れのお刺身を15分くらいかけて完食。

で、そこのギャラリーの方々、何してるの~???






IMG_3201_20120829013504.jpg

どこかにかけらやカスが落ちていないかと物色中。
いやしいなーーー。






IMG_3204_20120829013503.jpg

レディは何もないことを確認してさっさと退散><







IMG_3205_20120829013515.jpg

一番イイコに見えて一番しつこいのはフラン。
頭を突っ込んだって何も出てこないぞーーー!!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ワンコは食べ物への執着がすごいね~。

いや~、昨夜のワインは効けた!!フレンチのコースだったんだけど、そこのフォアゲラがおいしくて
苦手な人の分まで食べた。カロリー高いのについ・・
お料理がおいしいと、ついお酒もすすんじゃう・・で、帰ったら撃沈。
訪問遅れてごめんよーーー。

期待はずれ






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんはー。




やっぱり食べすぎはいかんねーーー。
順調に体重が落ちていたんだけど、今日は会社の送別会。
飲んだし、美味しくてついつい食べたら今朝に比べて+800g。
しかも明日も土曜も飲み会・・・><
今週3つだよーーーー!
ヤバイなぁーーー・・





IMG_3194_20120829004908.jpg

ひゃっほー!
笑顔でお出かけ!
嬉しそうだね。






IMG_3191_20120829004908.jpg

だけど着いた先は病院。

今日は夏の定期的ないつものヤツで病院へ。
期待満々だったのに病院だったので、とたんにブルブル・・が始まった~。
レディなんてブルブルというよりガタガタ。






IMG_3190_20120829004907.jpg

レディは先月ワクチンだったから特に怖かったみたい。
体重は5,1キロ、前足の爪をチョキン。






IMG_3183_20120829004906.jpg

4、5日前、ワンズを抱っこして体重を量り、自分の体重を引いて~・・という体重測定をしたんだけど
そのとき3ワンとも えっ?? というくらい太ってて、今日の体重測定はすご~く気になっていたんだけど。






IMG_3185_20120829004905.jpg

結果は3ワンとも6月と同じで、先月と比べてもさほど変化なし。
胴回りが目立って太くなった気がしたから、ご飯をちょっとだけ減らしたし、オヤツも控えたからかなー。
ミルクは4、6キロ。

梅雨時期を過ぎたせいもあるのかもしれないけど、ミルクの皮膚にはじゅくじゅくやかさぶたがなくなり
ほとんどきれいな状態になりました。
5日~1週間おきのシャンプーの効果もあったのかも。
乾燥を防ぐオートミールのリンスもよかったのかなー。






IMG_3188_20120829004905.jpg

家での簡易体重測定では一番太っていたフランもだいたいの正常体重でほっ・・
あまり当てにならない測定の仕方だったけどね。
4、4キロ。






IMG_3189.jpg

フランの皮膚もきれいになりました。
酷かったころはお腹や背中の皮膚を見て、子供たちも「ヒドイね・・かわいそう・・涙」と言っていた
んだけど。
そういえば最近足先を舐める回数が減ったかも。

通常誰しも持っているナントカ菌が、体調や湿気などの環境であちこちに顔を出して湿疹を作ってしまう・・という体質のミルクとフラン。
毎年夏前から繰り返し、秋冬にはきれいになるんだけど、一番の予防はシャンプーだって。
ヒドイ子には週に3~4回する人もいるんだとか。
だから乾燥を防ぎ潤いを与えてあげることが必要なんだってー。

先月の健診後、ほ~んとマメにシャンプーした。
来年は夏前からやってみよう。
それでじゅくじゅくが減ったら嬉しいもんね!

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

               



取れるかな?





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんはー。

残暑はまだまだ厳しいけど、夕暮れはずいぶん早くなってきたし、お風呂に入っていても少し熱くしないと
寒い気がしてきて、だんだん秋に近づいているのかな~って感じるね。
ワンニャンのお布団の中への潜り具合で夜の気温具合がわかりますー^^;






IMG_3114_20120828020920.jpg

嬉しそうなハニーたん。

この日の3時のオヤツはコーヒーにクッキー。
3時前後になると睡魔が襲うので、頂き物なんかがあるとブレイクタイムにしちゃいます。
みんなが食べてるクッキーのにおいで、机から顔を出しちゃった。






IMG_3116.jpg

クッキーの缶が目の前にあるのに、手の動きが気になっちゃうね~。
もちろん足元にはダックス組も待機してるよー。



クッキーはあげられないので・・


IMG_3117_20120828020919.jpg

ワンコ用のオヤツを置いてみた。
ちょっとイジワルして少し遠いところに。






IMG_3118.jpg

ヨダレを垂らしながら、なんとか必死で取ろうとするハニー。
首を伸ばしてみたり、手を出してみたり。






IMG_3120_20120828020918.jpg

うまい具合に手で引き寄せることに成功!!






IMG_3121_20120828020917.jpg

あっという間に食べちゃいました^^;


ウチの4ワン、夏太りでみんな少しずつ体重が増加><
胴回りが丸くなってきた。
ごはんもオヤツも少し控えてるんだけど、私たちが食べてるときはほんの少しあげてます。
暑い夏はどうしても運動量が減るから太るんだろうなー。
しばらく調整しなくちゃ。

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

訪問が遅れていてごめんね~。

昨日はアクセス数が多かったからキーワード解析してみたら、SMAP関係のキーワードがいっぱい。
おもしろいね~^^;
そうそう、土曜日は同じヤフードームの敷地内で矢沢永吉のライブもあってて、ドーム周辺は4~50代の
リーゼントに黒いTシャツのなりきり永ちゃんとSMAPグッズを抱えた女子でいっぱい。
永ちゃんの車が会場に着くと、出待ちをしていた永ちゃんファンが一斉に「えいっちゃぁぁーーーん!!」
と低い声で叫ぶのがおもしろかったーーー!
女子なら「キャーーーーーーーっ!」なんだろうけどね^^;

夏が終わった・・

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




おはよー。

昨日はPC触る元気もなく・・スミマセン


そう、土曜日は娘と一緒に福岡ドームのSMAPのコンサートに行ってきました!!
今回はスタンド席だったから期待はしていなかったんだけど・・
それがそれが、スタンド席でも前の方で、ジャニーズのコンサートに行ったことのある人ならわかると
思うけど、バックステージや、右の花道、乗って上がって回る装置などには近くて、もうヤバイくらいコーフン!
マジで楽しかった~。

ここんとこ嵐の方に気持ちが入っていたけど、やっぱSMAPもいいねーー!
SMAPは毎回行けてるけど、嵐は厳しい。
来年は嵐も当たりますように!!







帰りの新幹線の時間が微妙だったので、コンサート終了後はおかんの家に泊めてもらうことに。


コンサート当日、おかんとバニママと待ち合わせして、まずはランチ♪
キリンのお店でフローズンビールを飲んで、再会とSMAPのコンサートに乾杯!!








おかんちではルタちゃんとエンちゃんにも久しぶりに会いました~^^;

ワインを飲みながら女4人、コンサートの話で盛り上がること盛り上がること!!笑
遅くまで話をして楽しい夜でした。








9キロのルタちゃんに初めて会った娘、「ミニチュアですか?」と失礼な質問をし、
何度もデカイ~!を連発してた。笑






IMG-20120827-WA0003.jpg

日曜の朝は柴ちゃんにも会えた~。
柴ちゃんはやっぱゆるキャラだった~。





IMG-20120827-WA0002.jpg

ダックス組はいずこも食いしん坊だね!





R7112528.jpg

おかんやバニママにも会えた、今年のSMAPのコンサート。
楽しさが倍増でした。
泊めてくれてありがとね~。


昨日は娘と夕方近くまで福岡で買い物して、疲労困憊の中嵐の24時間TVを観る・・・笑

今年の夏も終わったよ!!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

かっこよすぎ♪

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



こんばんはー♪

今日行ったところ。



福岡ドーム♪







おかんとバニママと一緒です\(^^)/







弾けて興奮して、今は放心状態だす…


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

靴ガムその後






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!





IMG_3103.jpg

昨日、レディが解体したまま食べずに放置していた靴ガムのかけら。
今日会社に行くと、さっそくフランが食べていたー。





IMG_3105_20120824230133.jpg

硬いガム系のオヤツはあまり好まないフラン。
昨日は全く見向きもしなかったガム。
だけどいつも、誰かが噛んでウニャウニャになったり、噛み跡からにおいがすると食べ始める。






IMG_3106_20120824230133.jpg

レディがいい具合に解体して、いいかげんにウニャ~ってなっていたから食べやすかったみたい。






IMG_3108_20120824230132.jpg

手で押さえてはじっこをびょ~んて引っ張って、引きちぎる・・・・
・・つもりだったらしいけど。






IMG_3109_20120824230131.jpg

思いのほか硬くてちぎれなかったらしい。

で。

放置して退散。






IMG_3112.jpg

昨日も今日も全く興味なしだったミルク。
いやしん坊大王のミルクが興味ないんだから、レディやフランが放置するのもアタリマエと言えばアタリマエかもね~^^;


              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

明日(土曜)は留守しますー。フヒヒ。               

不人気靴ガム





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




楽しみに、ほんのほんのちょっぴり期待していたアラフェス・・(嵐の国立ライブ)。
やっぱり外れた。涙
だろうとは思っていたけど。
だけどもしかしたら、もしかして・・という期待があったのに。
ちくそーーーーーっ。





IMG_3095_20120824002058.jpg

会社の用事でホムセンに行ったとき、これを買った。
牛皮で作った靴の形のガム。

あまり硬いガムは好まないウチのコたち、もしかしたら食べないかも・・と思ったけど。






IMG_3088_20120824002057.jpg

やっぱりね~。

食べ始めたのはレディとハニーだけ。
ミルクとフランはちょっとにおっただけで、全く見向きもしない><

レディは器用に靴紐部分を外し解体。






IMG_3092_20120824002056.jpg

ウニャウニャと時間をかけて食べ始めた。

ミルクとフランを見に行くと、そのまま放置されてた><
欲張りレディが食べてしまう恐れがあるから撤収。






IMG_3093_20120824002055.jpg

15分くらい食べていたかな。
そのうちレディも飽きたのか解体された靴を残したまま、寝場所を移動してしまってたー。
硬そうだし、あまり美味しくないのかもしれないね。






IMG_3099_20120824002054.jpg

ハニーたんだけはきれいに完食。
レディみたいに解体はしなかったけど、丈夫な歯でガシガシやってた。





IMG_3100.jpg

小さなガムだけど3~40分かけて食べ、そのあとぐっすり寝てたよ~。
ミルクとフランの分とレディの食べかけの2個半は明日以降のハニーのオヤツになりそうだね^^;

今日は風もなく蒸し暑かったので、一日中事務所の中にいたハニー。
机の脚と脚の隙間が好きで、存在を消すように静かに寝て過ごしてるよ~。
お客さんに吠えたら外に出されるって知っているんだろうね。
お利口さんだよ~。

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

残暑が厳しくて参ってしまうねー。
まつげちゃん、一部の方から「見せろ!」という脅しがあったので(笑)小さく公開。
なぜに小さいかというと、大きくしたらシワが目立つから。汗
ま、小さくしてもシワはわかるけどー。
自まつげでこれくらい長い人も多いと思うけど、くるんとカールしてるからいいよ~。
イヤミなくハデ過ぎない、自然な感じです。
目頭の方ももちろんあるけど、写り方が悪くて目立たないね。
ま、こんな感じですー。

IMG_3157aa.jpg

つけまつける~♪





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!



今日、昼休みに人生初体験をしてきた!!

♪つけまつける~♪
まつげのエクステ!!
前々からやりたかったんだけど、なんせ時間がない・・
会社からわりと近い場所にお店を見つけたので、「お昼休みの時間で!」とお願いしてやってもらいました~。
高齢なのであくまでもナチュラルに。
キャバクラババァになったら大変キモイので。
いい感じだよ~。自画自賛ですが。笑
美容院にはあまり行かないので、それくらいのご褒美もたまにはいいかな~と。
これまでのガシャガシャ洗顔に気をつけて、うつ伏せにもならず、目をこすりたくなっても我慢して、なるだけ1ヶ月くらいはもたせたいと思ってます^^;





IMG_3025_20120821234932.jpg

自まつげの長い人っていいよね~。
それだけでお目目くるくるパチパチだもんね。






IMG_3028_20120821234931.jpg

目を保護するためのまつげ、ワンちゃんにもあるよね。
レディはわりと長いのー。
ミルクとフランはお印程度。





IMG_3027.jpg

はてさて、ニャンコさんにはどうだっけ~?と、今確認したところ、やはりお印程度。
目の周りの毛が少し長くなっていて、まつげらしいものは目じりに短いものがほんの少し。






IMG_3036_20120821234930.jpg

ハニーたんは白いまつげ。
わかるかな~?





IMG_3038.jpg

それにしてもハニーのこの寝方、めちゃかわいいんですけどーーー!!

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村          

野菜好き♪







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!


ここでちょっとつぶやくと、いつもいろんな意見やアドバイスをいただき本当にありがたい。
本当にいつもありがとう!
元気が出ます^^;





IMG_3041.jpg

後姿のごまちゃん。
何をしているんだと思う??
サラダを堪能中。
これ、さつまいもを水栽培して伸びた茎と葉っぱだけど、ごまちゃんのビタミン源になってる。
他のニャンコは見向きもしないんだけど、ごまちゃんは野菜好き。






IMG_1455_20120821235955.jpg

買い物袋から野菜が出ているとすぐに食べだす。
それなら・・とちぎってあげてみた。





IMG_1457_20120821235954.jpg

手からでも意外とすんなり。
女のコだからビタミンは必要だもんね。





IMG_1459_20120821235953.jpg

「ねこ草」という草がペットショップにあり、何度も買ったけどあまり食べないまま枯れてたけど
ごまちゃんなら食べてくれるかも。
今度また買ってみようかな。

ニャンコは身体を舐めるから、毛が胃の中に入り時々吐く。
ごまちゃんとシェルが一番よく吐くかなー。
この間はシェルが真ん丸くまとまった毛玉を吐いてびっくり。
シェルは噛まずに慌てて食べるから吐くことが多いんだけどね。






IMG_3035.jpg

ワンコはもちろんかわいいけど、ニャンコもかわいいよ~。
癒されるよ^^;
ごまちゃんは孤独が好きなあまえんぼです。

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村




困ったなぁ。






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!



なんと疲れた一日だったろう。
先月の経理書類を仕上げて税理士さんに渡して、さまざまなことを打ち合わせ。
来客も多かったし、昼休みも私用があり昼ごはんは出先で用件をすませながら立ち食い状態。
せめてもの救いは帰ったら食事の用意がほぼ済んでいたこと。
そのラクチンな生活も今日がラスト。
明日からは早めに帰ってご飯作らなくちゃー><





IMG_3070_20120821005614.jpg

最近夏風邪と夏バテで食欲がなく、すっかりやせてしまった母に食べてもらおうと娘たちが作った夕食。
魚も肉も・・ということで、昨日の釣果のアコウのお刺身、煮付け(旦那担当)、食べやすいようにと
3色丼やコールスローに豆腐のサラダなど。
だけどご飯は半分だけ、野菜類は全く食べず・・・
困ったなぁ・・・
この暑さ、高齢者には堪えるよね。






IMG_3071_20120821005446.jpg

母とは大違いに元気いっぱいだったアデラ。
うちに来るなり、何か美味しいものをもらおうという期待でいっぱい。





IMG_3074_20120821005445.jpg

オヤツをもらうために整列~。






IMG_3078_20120821005444.jpg

オヤツはシージャーキーというタラを乾燥させたものだったので、ニャンズも欲しそうに集まってきた。






IMG_3079_20120821005444.jpg

ルーちゃんもKCも袋の中に顔を突っ込んでいたけど、匂いほど興味がなかったのかすぐに向こうへ行っちゃった。
その前にお刺身たくさんもらっていたからね。


食欲のないときは冷たい麺類なんかが食べやすいのはわかっているけど、そんなんばっかじゃ栄養が取れないし。
ワガママも出ちゃうみたいだから、一緒に暮らしている妹は頭を悩ませてる。
無理強いするより食べたいものを食べたい量だけ・・の方がいいのかなぁ~。

いろいろ心配・・

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

ニャンズをシャンプー♪






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




今日の午前中。

IMG_3046_20120820000321.jpg

思い立ってルーちゃんをシャンプー。
暴れるわ、噛むわ・・で大騒動。
普段も抱え上げられるのは怖がるし、シャンプーも相当不安だったみたい。
小さいころは病気で身体が汚れるたびあんなにイイコでシャンプーされてたのになー。
目が悪いから、超怖がりのルーちゃん。







IMG_3051_20120820000321.jpg

ついでに・・ということで、ニャンズみ~んなシャンプーしたー。
トマトは先日シャンプーしたばっかりだったから、他の4ニャン全部。






IMG_3056_20120820000320.jpg

ネズミちゃんみたいになったごまちゃん。
シャンプーの間、一言も声を発さず、すご~くおとなしくて一番やりやすかった。






IMG_3058_20120820000319.jpg

思ったよりおとなしかったシェル。
もしかしたら一番ビビっていたのはシェルだったかも。
だってチッコ漏らした。笑






IMG_3059_20120820000319.jpg

ルーちゃん、お母さんの腕は傷だらけだぞーーーー。
どの子もみんなきれいに丁寧に舐めてドライ。
サラサラになった分、抜け毛もすごく、シャンプーの後時間をおいて3回掃除機。






IMG_3062_20120820000318.jpg

KCはシャンプーの間中悲鳴をあげていたけど、噛んだり暴れたりはなし。
ブラッシングでワサワサ毛が抜けたからスマートになったよ~。






IMG_3066.jpg

かわいそうだったのはワンズ。
昼間はお天気がよすぎたから夕方から公園に行く予定だったけど、3時くらいからゲリラ豪雨。
ものすごい雨量で路面はべちゃべちゃ、とうとう一歩も外に出れずどんより~。






IMG_3068_20120820000418.jpg

そんなつもりじゃなかったのよ。
雨が悪いんだよ、雨が。

そうそう、相変わらず空き部屋ばかりですの。笑

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ゴロゴロ怖い!

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





おはよーさん@


昨夜は雷のせいでしばらく電話とネットが不通。
雨はたいして降らなかったけどね。






仕事中、寝ていたフランが急に抱っこ抱っこ~って言ってきた。
遠くで雷が鳴りだしたみたい。
膝の上で耳を澄ましているフラン。







うとうとと目をつぶるけど、大きな音でビクッと目を覚ます。







そのうち肘にもたれて寝ちゃったけどね。
このままじゃ仕事ができないんだけど~(>_<)


今日も暑そう!!
昼間のお出かけは無理だね~
何して過ごそうかな。

久しぶりにスマホから



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

入居者募集中






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!



ザンギリ・・・

みなさん、心配?してくれたりフォローしてくれたりしていただいたんだけど・・・
ワタクシ、全く気にしていませんのー。
確かに不恰好だけど、涼しくなってよかった!と気に入っておりますの^^:
ざっ~とした性格だからね^^;
これでよし!
すきバサミを使うといいよ~というアドバイスがいくつもあって、次回からはそういたします。
ありがとー。





IMG_3022.jpg

いつものリビングの光景。






IMG_3021.jpg

相変わらず、ひんやりシートの入ったベッド、不人気であります><






IMG_3024_20120818020141.jpg

冷たくて気持ちいいのになーーーー。
なんで寝てくれないんだろ。
ね?ミルたん。






IMG_3031.jpg

お水を飲みに行ったレディ、やっぱり ヨイショ・・と、ソファーに上がろうとする模様。






IMG_3032_20120818020140.jpg

で、ソファに腰を下ろす><






IMG_3023.jpg

来年から押入れの中という運命だろうか?
入居者募集だよーーーーーー!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ザンギリ






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!






IMG_2991_20120817042058.jpg

ぼ~っとくつろぐフランたん。






IMG_2986_20120817041936.jpg

いつものあんよテロ~ン・・・
違いがわかりますかね??






IMG_3017_20120817041935.jpg

お尻回り・・・・切っちゃった。
かなりザンギリですが。汗

昨日夕食の後シャンプー。
で、深夜になり足先やパッド回りをカットしていたら、なぜかお尻回りが気になってカット。
いやぁ~、難しいね。
自分の前髪を切るときもガタガタになるけど、それ以上。
当たり前だけどプロはすごい。







IMG_3019_20120817041934.jpg

これはミルたん。
カットするときはみんなじっとしてさせてくれたんだけど、なんせ腕が伴わず・・・><






IMG_3020_20120817041934.jpg

写真を撮るときうまく尻尾をあげてくれないので、子供に尻尾を持ってもらったらレディが怒った。
「私のせいじゃないよー。おかーさんが持ってって言ったから持ったんだけんねー!!」
と、レディに言い訳していた子供でした。笑

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

そうそう、シャンプーの後、皮膚の乾燥を防ぐのにいいよと獣医さんに教えてもらったオートミール。
お茶のパックに入れてお湯の中に放り込むだけなんだけど、これが実にいい!!
リンスみたいにいい香りはしないけど、かなりしっとりするよ。人間が口にするものだから安全だし。
ミルクとフランにはもう3~4回くらい使ったけど、何のトラブルもなし。
しばらく使ってみようと思ってま~す。                   

集合写真は難しい><






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!

お盆のお休み、明日からお仕事の人多いのかなー。
連休明けは仕事したくないよね。
みんな頑張ってー。





IMG_0565.jpg

ナントカという花。
シロツメグサの仲間だってーー。
色鮮やかできれいでかわいい!






IMG_0568_20120816021343.jpg

こんな花が今頃咲いているわけがなく、これはこの間UPしたみんなで出かけたときの続き。
ランみたいなカフェの広場で遊んだり、ハニーが突然現れた時のあと。(その時の記事は






IMG_0577.jpg

お花に囲まれた散歩道を見つけ、みんなでお散歩した~。
ハニーと旦那さんをダーーッと追いかけたり、後ろにいる私が呼ぶとまた戻ってきたり。






IMG_0579_20120816021342.jpg

笑顔で一生懸命に駆けてくる姿は本当に本当にかわいい。
私のトコまで来て、頑張ったね~って頭を撫でるとまたハニーの方へ一目散。
本当にかわいい。






IMG_0567_20120816021341.jpg

かわいいお花も負けちゃうくらいかわいい。
ワンコって素直で正直で本当にかわいいよね。






IMG_0588.jpg

ワンコは飼い主に褒めてもらうのが好きだって。
吠えたら叱られる・・と思わせるよりも、吠えなかったら褒められる・・って思わせなきゃだめだって。
人もワンコも褒め育てしなきゃだめなんだね~。
やり直しは効くかしら?






IMG_0603.jpg

みんな揃ったところで記念写真・・と思い、整列させたんだけど。
アクビするコ、草を食べるコ・・・






IMG_0609_20120816021547.jpg

オイッ!
ハニーってば・・・・笑






IMG_0613_20120816021546.jpg

まー、どれもこれも・・・







IMG_0621_20120816021545.jpg

気にくわないけど、ま、いいか。

これもかわいい記念だもんね。
集合写真は難しいね!!

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  

熱い視線






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




おはようです。



今日も昨日に続いてアイスネタ。


IMG_2939.jpg

アイスを食べてるAに張り付いているミルク。






IMG_2942.jpg

アイスでも果物でも食べ物にはものすご~く貪欲なミルク。
レディやフランは寝ているのに、ぱっと飛び起きこの視線。






IMG_2946.jpg

でもね~、ミルク。
これはチョココーティングがしてあるから、あなたは食べられないのよ><







IMG_2944.jpg

視線をずっと送っているけど。






IMG_2940_20120815085704.jpg

ガリガリ君は食べたルーちゃん、このアイスには顔をそむけちゃった。

このあとミルクはバニラ部分が少し残った棒をもらい、嬉しそうになめていましたとさ!



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

昨日は母を連れて病院へ。検査や診察、10時前に着いて病院を出たのは5時過ぎでした><
大病院はほ~んと一日がかり。おかげで?文庫本1冊読みあげちゃった。
ご訪問、遅れています。ごめんなさーい。

食べてみる??





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんはー!




夏に欠かせないアイス。
今年はよく食べるなー。
我が家の一番人気はガリガリ君。


IMG_2933_20120813084011.jpg

ルーちゃんも食べてみる??





IMG_2928.jpg

食べた!!






IMG_2930_20120813084010.jpg

しかも写真がブレるほど美味しそうに何度もペロペロ。
バニラ系のアイスはワンニャンとも大好きだけど、ソーダ系のガリガリ君も食べるとは!
ルーちゃんはイチゴやみかんもペロペロするもんなぁーー。
味覚オンチなのかしらー??






IMG_2923_20120813084008.jpg

食べた後はお気に入りのちんまい箱の中でおくつろぎ。
本当に小さいの、これ。
ルーちゃんのためにリビングには大小4つのダンボール箱が放置されてます^^;






IMG_2926_20120813084009.jpg

ここ1ヵ月半くらい、我が家の食事担当はA。
この日はトンカツ、タコの酢の物、ごぼうサラダなど。
あ~んどビール!
お手製の琉球グラスで飲むのは格別!






IMG_2935_20120813084008.jpg

この日は魚介類のグラタン。

ただいま~と仕事から帰ると、ほとんどできあがっているって最高に幸せ。
私はよそったり、味見の確認だけ。

だけどこのラクチン生活もあと1週間ほど。
もう料理忘れちゃったよーーー><






IMG_2950_20120813084116.jpg

土曜日は学生時代の友達6人で裸のお付き合いをしてきた。
ビュッフェでお腹いっぱい食べたあと、温泉~。
初めて岩盤浴を体験してきた。
おしゃべりはつきないし、すっごく楽しかった。

で、お土産もらったー。
クッキーとクリアファイルはダウン症や自閉症の人たちが集まる作業所の手作りのもの。
友達の末っ子Yちゃんはダウン症で今年から自分で電車に乗って作業所に行ってるって。
手助けをしてあげるところと自立させるところをきっちりやり遂げる明るいお母さんのT。
明るい彼女はみんなのお手本。

お花のストラップは別の友達の手作り。
彼女は独学でビーズのアクセサリーや編み物の講師になった。
私の回りには生き生きして頑張っている友達ばかり。
みんなに会うと刺激を受けます。

友達は宝だねー!!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ボールは忘れずに。







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんはー!





IMG_2955_20120813014556.jpg

今日は本当に久しぶりに公園で走ってきた。
今にも降りだしそうな曇った天気だったので、そう暑くもなかったからねー。






IMG_2958_20120813014555.jpg

嬉しそうでしょ?

いつもの阿蘇・久木野のランに向かって車を走らせていたんだけど、阿蘇に入ってから大粒の雨。
山の方は大きな雨雲があったから、やばいな~とは思っていたんだけど。
で、Uターンしてここへ。
まともにくれば家から20分くらいなのに、1時間半もかかってやっと到着。






IMG_2962.jpg

ハニーも一緒。
車に乗っている時間が長かったから、下りた途端みんな大喜び!






IMG_2963_20120813014554.jpg

びゅんびゅん駆け回る。
フラン、ウサギさんみたいでしょ~。





IMG_2964_20120813014553.jpg

気温は高くなくてもいっぱい走るとやっぱり暑いね~。






IMG_2977.jpg

ひとしきり走ると休憩の時間がだんだん頻繁になってくる。






IMG_2971_20120813015738.jpg

ごろすりも休憩のひとつ。
ヤメテほしいけどー。






IMG_2976.jpg

ボールを放してサラダバーもね。






IMG_2978_20120813014659.jpg

ハニーとレディを連れて歩く。






IMG_2968.jpg

休憩が長かった茶色組に声をかけたら、「あれ??」という顔してこっちを見た。

「ボール持っておいでーー!」





IMG_2966_20120813014553.jpg

おいて行かれまいと急いでこっちに走ってきた茶色組。
ボールは忘れずにちゃんと持ってきたよ~。
イイコだね^^;

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

青空はないけど走って遊ぶにはちょうどいい感じでした。
手足を舐めるコ、結構いるんですね~。何かのアレルギーがあるコが舐める・・というコメントを頂いたけど(パパさんは獣医さん)、茶色組はそうだからやっぱり~って思ったよ。
ただ暇つぶしにすることも多いらしいから、やっぱりやめさせないといかんね~。
ちょっと厳しく叱ってみるか。
お友達からの情報はいつもすご~くためになる!みんなありがとうーー!  

どうして舐める?






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんにちは!




みなさんトコのワンちゃんは手足をよく舐める??


IMG_2844_20120812113852.jpg

ウチはミルクとフランがしょっちゅう舐めてる。
ヒマだったり退屈だったりすると時間つぶしに舐めるってきいたことがあるけど、レディはほとんどしないんだ。






IMG_2854_20120812113852.jpg

手足が炎症を起こしているわけでもない。
ミルクとフランは皮膚が弱くてトラブルを抱えていることが多いからかなぁー・・






IMG_2849_20120812113851.jpg

舐めずぎると赤くなるから、ダメ~と制止してもまたすぐ舐めだす。






IMG_2850_20120812113851.jpg

時には鼻を曲げながら。笑





IMG_2852.jpg

カシャカシャやってたら、顔を上げた。
舐めすぎると痒くなるよ~って言ったけど、伝わってくれたかなー?


              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

なんでこんなにダルいんだろー・・
今からお散歩にでも行くかなー。蒸し暑いけど曇りで日は照ってないし。
お盆休みの方たちは帰省ラッシュで大変なんだろうなー。
  

ニャンズの洗い方♪







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!





ワンズは定期的にシャンプーするけど、ニャンズはほーーーーんとめったにしない。
1年に1回するかな?しないかなー??




IMG_2884.jpg

だけど外に出るトマちゃんだけはわりとよくシャンプーする。






IMG_2885_20120810141157.jpg

ニャンズをシャンプーするときのコツは、こうして前足をしっかり握ること。
ニャンズはワンズみたいにじっとしていないから、足が自由だと逃げ出しちゃうし、引っかき防止のため。






IMG_2887_20120810141156.jpg

トマちゃんはすごくイイコ。
シャンプーの間中大きな声で鳴くけど、比較的おとなしくしてくれてるからラク。
シェルやゴマちゃんは逃げ出そうと必死でもがくから大変なんだよー。






IMG_2889_20120810141156.jpg

手足の先もキレイキレイ。






IMG_2890_20120810141155.jpg

お腹部分を洗うときはひっくり返して><






IMG_2891.jpg

最後にきれいに流しておしまい。

ドライヤーは嫌がったり怖がったりするので、基本的にはタオルドライのみ。
あとは自分でなめて乾かします~^^:

トマちゃん、きれいになりました!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

世間ではお盆休み・夏休みの時期だね~。
私のトコは会社が休業ということはなく、各自が交代で休みを取るというしくみ。
私はとりあえずお盆の時期も普通に仕事です。
お休みに入る人、ゆっくり楽しんでね~。

泣き笑い




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!





広場で思い切り遊んだあと。





IMG_0487.jpg

テーブルに移動してご飯だよー。






IMG_0516_20120807232512.jpg

熊本名物のだご汁に和風タコスのランチ。






IMG_0523_20120807232511.jpg

視線が痛いなぁーーー。







IMG_0527_20120807232510.jpg

んじゃ、少しずつおすそ分けねーー。







IMG_0520_20120807232510.jpg

もう待ちきれない!とばかりのハニーたん。
くくったリードが引きちぎれるんじゃないかというくらいの勢い><
首が絞まって苦しかろうにーーー。







IMG_0521_20120807232509.jpg

おいしかった??
少しでももらえばもう一安心だよね。






IMG_0538_20120807233904.jpg

ここはお店の向こうが山というか丘になっていて、緑と青と犬さんの写真を撮ろうと草を掻き分けながら
移動。
母とハニーにお留守番を頼んで。

ミルクの顔!笑






IMG_0545_20120807233903.jpg

何枚撮っても気に入る写真は撮れなかった・・・
遠くのお店の方でハニーの後追いする声は聞こえていたんだよね。



そしたら・・




IMG_0552.jpg

寝そべって写真を撮っていた私のトコにすごーーーく嬉しそうな顔をしたハニーがきて、超超超びっくり!
くくっていたリードが外れた??
お母さんは??






IMG_0562_20120807233902.jpg

振り返った時の図・・・苦笑






IMG_0563_20120807233902.jpg

みんなのかばんを持って笑顔の母・・・笑

聞くとハニーの後追いがかわいそうだったから、連れて行こうと思って放したんだとか。
で、母もみんなの所に行こうと思い、みんなのかばんを下げてきたんだとか。

昨日も書いたけど、ここは囲いのない自然のままの山。
ハニーがよそに行って行方不明にならなくてよかったーーーーー。
動物のニオイを追ってどこかに行ってしまわず本当によかったーーーーー。







IMG_0553_20120810045932.jpg

母はハニーが呼び戻しが利かないことや狩猟犬の性質だということ、よく知らなかったもんね~。
後追いをしているハニーがかわいそうだっただけだもんね。
おいてきた私が悪いんだもんね。


それよりどこに行ってしまってもおかしくない自然の中で、私たちを目指して一目散に走ってきたハニーが
かわいくてかわいくて、くしゃくしゃになるくらい頭を撫でて抱きしめたよ。

そのあともう一度かばんだらけの母の姿を見て、泣き笑い。
お母さん、重たかったねー。

あとで考えると空恐ろしいことだったけど、みんなみんな大好き!
ハニーもお母さんも!!

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

走りたいね~





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!





もうずいぶん前の時のこと。
5月の連休の時。


IMG_0485aa.jpg

みんなでひろ~い原っぱのあるカフェへ。






IMG_0475aa.jpg

ドッグランみたいに広いでしょ?
ボール遊びをするにはいい季節。
今は暑くて無理だもんね。






IMG_0481_20120807214659.jpg

さわやかな新緑。






IMG_0505_20120807214659.jpg

ハニーもロングリードに変えて、いっぱい走ったよ~。
ここは山の上で囲いがないから、ハニーはノーリードにはできないのー。






IMG_0498_20120807214658.jpg

追いかけたり追いかけられたり、嬉しそうに遊ぶ姿は本当に嬉しくなる。
自由で伸び伸びして犬さんらしくて。






IMG_0468aa.jpg

毎日飲んでいるグルコサミン&コンドロイチンのおかげか、ミルクの腰はあれからずっと落ち着いてる。
アデラと寄り添って走る姿、本当にかわいいな。





IMG_0508_20120807214849.jpg

ん?
何か見つけた?
歩くのをちょっと躊躇しているみたいに見えるけど。






IMG_0483.jpg

アマガエルさんでした!
踏みつけないように、ハニーはすぐに退散させたー。






IMG_0474.jpg

走って暑くなると木陰で休憩。






IMG_0488aa.jpg

遊んで満足したあとの写真はなんか晴れ晴れしてるね~。
みんないいお顔!






kazenooto.jpg

私は夏は好きだけど、犬さんたちには過酷な季節。
大好きなボール遊びもできないし、今は海にも行けないし。
少し涼しくなったら、いっぱい走らせてあげたいなー。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

今日は午後から商工会議所で講習会。税制や銀行との付き合い方、事業承継などなど。
堅苦しい内容だったので、連夜の睡眠不足で居眠りを心配していたけど 勉強になることばかりで居眠りするヒマがなかったよ~。
全脳みそを使い果たしたのでした・・ (よって文章少な目~笑)

不人気





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




今年の夏の暑さは半端じゃない・・


なので。




IMG_2841_20120807204400.jpg

ずっとしまったままだった、ひんやりシートを出してみた。
水をふくませると、1週間から10日くらいはひんやりしたままという優れもの。






IMG_2842.jpg

だけど思ったより人気なし><

いつも床で伸びてる猫さんたちは全く入らないし、犬さんたちもたま~にフランが入ってるくらいで
空室アリマス・・状態。






IMG_2843.jpg

入って寝てくれよーーーー。

しまいにゃ、私がソファに座ったときに足を入れてるという具合。
これがまた気持ちいいんだけどね。






IMG_2906_20120807204358.jpg

昨日のブログでもわかるように、レディなんかはわざわざホリホリして、ひんやりシートを端っこに
よけて入ってる感じ。
頭だけは気持ちいいのかもしれないけどね。






IMG_2904_20120807204401.jpg

箱好きのルーちゃん、一昨日届いたこんなに小さくて狭いアマゾンの箱の中。
ひんやりシートの中に入れてもすぐに出て、またこの箱の中へ。






IMG_2902aa.jpg

「ルーちゃん!!」
と呼ぶと、必ずこっちを見てくれる。

「ね~、なんで入らんとーーー??」
と聞いても知らん顔なのでした><

目、ちょっと調子いいでしょう?

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

              なんでどけるかなーーーー??

連日連夜の睡眠不足で今日は午後から頭痛・・
しかし今夜のサッカーは見逃せないけんね!!!

そうそう、ご質問をいただいたのですが。
高速を出るとき、通行券と一緒におじさんに見せたのはETCから抜いたゆうちょのカードでした~。
そのとき、「これ違いますよ~」って教えてくれたらよかったのにねー!
んも~ぉ、イジワル~ぅ!
てか、ほんと私はサザエさんなのだー。笑

表情ひとつかえまへん・・





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!





ソファの上で綿棒で遊んでいたKC。

IMG_2894_20120807003320.jpg

こともあろうか爆睡中のレディの背中に落としてしまい、どうしようか・・と考え中らしい。笑






IMG_2892_20120807003319.jpg

思い切って手を出してみよ・・・っと。






IMG_2895_20120807003319.jpg

レディにタッチ。
と、同時にレディのお目目ぱちくり!






IMG_2896.jpg

そおおぉーーーーっ。






IMG_2897_20120807003317.jpg

手で取れないから、口で取っちゃえ!






IMG_2898_20120807003316.jpg

あっ・・・。
落とした><

KC、がんばれ・・

というか、いつレディが怒るか気が気じゃない。






IMG_2899_20120807003415.jpg

背中の方へいっちゃった。






IMG_2893_20120807003414.jpg

このままソファの間に入ってしまい、諦めたKCでした。

この間中、レディの表情が全く変わってないことにご注目^^;
だけどこの目、何か警戒しているような、いつでも怒る気あるぞ・・みたいな。笑


ね~、いつか書いたように、犬さんは寝てばかりで動きがないけど、猫さんは何かしら動きがある。
だから犬さんたちの写真て少ないんだよ~。


               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

なんとも緩い食後のリビングでの様子でした。

昨日、高速に乗ったとき、なぜかETCがエラー。
ゲートが開かず、おじさんから「通信ができてないから、下りるときは通常の料金所を通って下さい。」
と言われた。
途中、何度入れなおしてもダメ。
下りるときカードを見せても割引がきかず、通常料金。
修理に出さないと、これから先困るぞ~・・と思っていたら!!
帰って気付いた。

入れていたカード、ゆうちょのカードだった!
あほーーーーーーーーーっ!    

スピードダウン






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




もうすぐお盆。
熊本市内は7月盆だけど、今月初盆の八代の親戚のところにお参りと義父方のお墓掃除に行って来た。




IMG_2910_20120806003809.jpg

義母方の親戚のおうちにはダックスが3ワン。
シルバーダップルが2ワンとレッドの3姉妹。





IMG_2912_20120806003809.jpg

前に何度か一緒にお散歩したりお出かけしたことがあったので、お互いに覚えていたらしく
ニオイを確認したあとは普通に一緒に過ごしていたよ~。
ブログにも何度か登場したことのある3姉妹の当時の飼い主は若くして病死したので、今はご両親と
一緒に幸せに暮らしてる。






IMG_2913_20120806003808.jpg

オヤツやアイスをもらってみんなゴキゲン。
黒いのと茶色いのがみんなで6ワン。
かわいかったなー。
また今度ゆっくりお邪魔したいな~。






IMG_2914.jpg

お墓掃除の間は日陰で休憩。
駐車場からお墓まで100Mも歩いていないのに、この様子。






IMG_2916_20120806003807.jpg

こんなにいいお天気だったもんねー。
あちーーーーーーー。

台風がきてるみたいで明日からは曇りの予報で少しは涼しくなるのかなー。






IMG_2917_20120806003806.jpg

駐車場の横にあった児童公園も開店休業。
だ~れもいない。






IMG_2920_20120806003831.jpg

しばらくゆっくり遊ばせようと思ったけど、この暑さでは走るのもしんどいみたい。
すぐに日陰、すぐに休憩、すぐにハアハア。






IMG_2922_20120806003831.jpg

いつものようにスピード感がないでしょー?笑
トイレをしたり、散策したあとは氷を食べてクールダウン。
すっきりして帰路に着きました。



夕方のお散歩はハニーも一緒に田んぼ道の方へ。
風があってすご~く気持ちよかった。

すれ違ったお散歩途中のおばちゃんが、
「向こうの方で、リードから離れた黒い大きい犬がウロウロしてるから、行かないほうがいいですよー」
と言われ、あえなくUターン。
もう少したんぼ道を歩きたかったけど、まずは危険回避。





IMG_2909_20120806003830.jpg

ルーちゃんは毎日こんなお行儀の悪い格好で寝ていまふ。笑

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

いつものペア

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!






IMG_2855.jpg

大好きなママ?パパ?の横顔をじと見つめるフランたん。






IMG_2857_20120805013835.jpg

このペアは相変わらず仲良し。
よく寄り添ってる。
というか、フランがひっついていくんだけどね^^;
フランが小さいころ、一緒に寝るのも顔をなめてくれるのも、レディじゃなくKCだったもんね~。






IMG_2834_20120805013833.jpg

ね~。
かわいいでしょ??
文句なしに。






IMG_2836.jpg

仲良しの姿っていつ見てもいいもんです^^;







今夜は隣の町であった花火大会に行ってきた。
一瞬で消える花火には寂しさを感じるときもあるけど、夜空いっぱいに広がる花はそれはそれはきれいだったよ~。

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

花火が終わったら急いで帰宅。サッカーの後半に間に合った!
毎晩毎晩オリンピック観戦でかなりの睡眠不足。ついつい観てしまう・・
明日早朝のメドレーリレーの決勝、観るかどうか悩み中。
あ、それからルーちゃんの目、心配してくれてありがとーーー!

ルーちゃんの目




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




暑い日が続く毎日。
今日の熊本は36度超え。
うだる~、溶ける~、と言いながらクーラーの中で仕事。
外での仕事の方、倒れないようにー。
だけどこんなに暑いとクーラーも効かず、暑さでぼーーーっとなります。
(すぐに眠くなる・・・)






IMG_2826_20120804003229.jpg

ルーちゃんもだら~んと伸びて人間みたいな格好で暑さ対策。






IMG_2830_20120804003228.jpg

だけどこんなに暑くても、そこに箱や袋があればすぐに入ってしまうのが猫さんの習性。
特にルーちゃんはウチで一番の箱袋好き。





IMG_2831_20120804003228.jpg

こんなにギチギチの箱でも入っちゃう。
今の一番のお気に入りの箱だから、捨てずにリビングにおいたまま。


見てもすぐにわかるように、最近またちょっと目の調子が悪い。





IMG_2837_20120804003227.jpg

毎日赤い涙が出て、その涙で目の周りがただれたようになり、涙の痕は毛が抜けてしまった。
拭いたり目薬は差しているんだけどね・・
抜けた毛の部分に軟膏をつけても、すぐに顔を洗ってしまうから効き目がない。






IMG_2840_20120804003226.jpg

つぶれていたのは左目だけど、どちらかというと右目の方が悪い。
以前のことを思うと今はマシなんだろうけど。






IMG_2839_20120804003225.jpg

あらあら、そのまま寝てしまったよ。

抗生物質、飲ませた方がいいのかなー。
肝臓のためにはなるだけ内服は避けたいところだけど、このまま悪いなら飲ませなきゃいけないかな~と
悩み中。







IMG_2721_20120804003618.jpg

最近登場してないのでフランを1枚。
ボケてるけど、写真がないので。笑


じゃ、今からなでしこ応援しようーっと!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ハニーの日






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




4ワンを連れて仕事から帰ると

「おかーさん、今日はハニーの日だよ~!」
「ハニーの日?? なんで??」
「だって8月2日だから、ハニー(82)の日^^;」
「あーーー。笑 そうか。ほんとハニーの日だ。」

という何でもない会話で、しかめっ面気味の疲れが少し和んだ気になるから不思議^^;






ハニーの日だから・・というわけではないけど。

IMG_2869_20120802235619.jpg

ウ~ン・・と伸びをして、ブラッシングタイム。






IMG_2879_20120802235619.jpg

嬉しそう。

ハニーが家の中で過ごすようになって2年。
それまではすごく寒い日や暑い日、雨風の日意外は当然のようにお外ワンコとして過ごしてきた。

我が家の番犬として。






IMG_2872_20120802235618.jpg

ハニーにとって外が気持ちいい時もそうでなかった時もあると思う。
ダックス組はいいとしても、家の中には猫さんたちがいる・・
それを考えると家に入れることは考えられなかった。






IMG_2874.jpg

小さいころからハニーと一緒に過ごした経験のない猫さんたちはハニーのことが怖い。
ルーちゃんとだけはなぜかお互いいいんだけど。

だから家の中でもくくられたままのハニーだけど、みんなの顔が見えて、声をかけてもらって、
撫でてもらえて、きっと前よりかはずっと快適で幸せだと思う。






IMG_2862.jpg

どうして前からこうしてあげなかったのか。
どうしてハニーだけ外だったのか。

前のことを思うと、ごめんね、ごめんね、寂しかった??
って、そのたび涙がこぼれる。
いつかハニーに最後の日がきたら、私はそのことを悔いて泣いても泣いても泣き足りないくらい泣くと思う。





IMG_2878_20120802235616.jpg

今はダックス組と同じように会社に行き、同じ時間を過ごしてみんなにかわいがってもらい、きっと
喜んでくれてるよね?

門を閉めた会社の駐車場ではいつも自由に過ごしてるもんね。
かわいがりすぎ注意だけど、みんなからオヤツもたくさんもらうもんね。






IMG_2877_20120802235653.jpg

犬さんや猫さんと暮らすということ。
後悔しない過ごし方をしたい・・といつも思っているけど、ハニーに対してはすでに後悔がたくさん・・

後悔がある分、気持ちの上だけでもその後悔が帳消しになるように接したいといつも思う。






IMG_2882_20120802235652.jpg

この笑顔を見る度、許してくれているのかな~って都合のいいように考える。

ハニー、明日もまた一緒に出勤しようね!!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ほんと以前のことを考えると泣いてしまいます。
ちなみにハニーのブラシをしているのはNで、最後の写真でシェルに噛まれた傷が写っているのが
わかるかなー?
まだ傷の周りは広く赤味を帯びてるけど、少しずつよくなってきてるよー。

たまにはわがまま






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは!




シェルが噛んだ腕、薬を飲んでいてもあか~く腫れて熱を持っているんですよー。
病院に行ったのは正解だったなー。





IMG_1177_20120802020529.jpg

猫さんは紙袋や箱が大好き。






IMG_1176_20120802020528.jpg

ルーちゃん、袋をかぶってしまい方向がわからなくなってしまった~笑


写真を見ていたら、最近犬さんたちを撮った写真が全くなかった。
犬さんの写真といえば出かけた時の写真か病院の写真。
家の中での写真は猫さんばっか。

だって犬さんたち、家の中では寝てばっかり。
動きも絡みもほとんどないんだもん。
動きがあるときは私も忙しくしている時間で、カメラ構える余裕はないし。
猫さんたちの方が動きがあるから、ついカメラを向けてしまう。






IMG_8741_20120802020528.jpg

会社でフリータイムを楽しむハニーたん。






IMG_8750_20120802020527.jpg

今まで外の屋根付きの涼しいとこにいたんだけど、最近外にいたがらなくなった。
自由時間が終わっていつもの場所にくくると、「事務所に入るーー!」って鳴く。
だから日中はほとんど事務所の中。
風が通り暑くない所にいるだけどね。
事務所の中で人の声が聞こえていると安心するのかな?

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

 
FC2カウンター
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる