fc2ブログ

誕生日の夜





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんはー。


大変ご無沙汰してまーす!
遊びに行けてないのにコメント書いてくれたり、覗いてくれたり、ほんとありがとう~。
とりあえずひと段落しましたー!
思い切ってかなりの量を処分したので、かなりすっきりしたよー。
明日からブログも通常業務です。笑





今日も夕方から小雨になったけど、朝夕の犬さんたちのボール遊びはできましたー。

IMG_1568_20120630014538.jpg

最近ほ~んと雨が多かったからね。
たまの晴れ間のボール遊びには大喜び。
みんなテンション高いです^^;






IMG_1579aa.jpg

ハニーさんもこのとおり!
嬉しそうでしょ?






IMG_1574aa.jpg

レディとミルクの間で奪い合いになるのはバッドキューズのボール。






IMG_1573_20120630014537.jpg

ミルクはそれが欲しくてレディを追いかけてる。
他のを投げても追いかけもしないんだよ。






IMG_1571aa.jpg

フランは上のボールは追いかけない。
足が付いているかいないかの違いだけなんだけどね。
嗜好?っておもしろいよ^^;






IMG_1610_20120630014536.jpg

ビギナーズラックとでもいうのかなー?
ほんとによく生るトマトさん。
雨が当たると割れるのは知っているけど、支柱の高さがでこぼこだし、横に伸びているからビニールが
かけられなくて。
少々割れていても、ヘタのとこだけだし、カットしちゃえば平気!
新鮮でおいしいよー。
まだまだじゃんじゃんできていて、ご近所の方からもすごいねーって言われるー。
苗がよかったんだろうね。
2本しか植えてないのに、豊作です~。






IMG_1592_20120630014819.jpg

昨日・・もう一昨日か。
私の誕生日でした。
AとNが料理してくれました。
準備から片付けまでぜ~んぶやってくれて、私はお客さん^^;

テーマはイタリア~ンだって^^;
ラザニア、ピザ(妹作)、タコとサーモンのカルパッチョ、エビとアボガドの前菜、コールスロー、
グリーンサラダ、コンソメゼリー入り豆腐の冷製ポタージュ。
欠席者なしの9人でした^^;






IMG_1593_20120630014818.jpg

妹が持ってきてくれたケーキ。
片付け途中で出てきた懐かしい写真をみんなでみながら、ワイワイガヤガヤ。
連日の片づけで疲れていたので、片付けも中休みですごく楽しい夜でした。






IMG_1599_20120630014818.jpg

プレゼントもたくさんもらったー!
満面の笑顔だからモザイクは半分^^;
家族っていいなーーーー。
料理を頑張ってくれた子供たち、ありがとう!
あ、ロウソクは数えないようにー!笑

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

今日は遊びに行くけんねー!まっとってね!!

舌伸び放題

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





今日は蒸しあつ~い(>_<)
ちょっと走っただけでこんな風。






舌伸び放題のフランでした♪


少しずつ光が見えてきたー
仕事もあるし、日常のいろんなことは当たり前にあるし、なかなかパパッとはいかないけど。
週末は伺いますー☆
(スマホから)


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

笑顔のハニー、おすましトマト

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんみー☆


よう降りまんなー
みんなのとこにはご無沙汰ばかりでごめんやっしゃ(>_<)

それがね、部屋の移動みたいなことをしていて、封印していたタンスを覗いたら、も-ダメだったね(>_<)

タンスというタンス、引き出しや箱などいろんなところが気になりはじめて、足の踏み場がない状態が3日(ToT)
ようやく光が見えてきたとこだよ~

写真を入れていた箱をひっくり返したら、見てる時間のほうが長かったけど(>_<)
見ながら泣き笑いだった。
懐かしくて。
小学生だった子どもたちと子猫だったミントやトマト…
私も若かったー(^.^)

明日で終わるかな~






お散歩後のハニー。
机を覗きこんでいるのはね…






おやつを見せられてニッコリ(^.^)
会社の人たち何人かは、おやつの袋を机の引き出しに入れてるんだー(^.^)
犬さんたち、みんな本当に可愛がってもらってる☆







雨で遊べずどんより顔のミルク。







Nから送ってきたトマト♪
めちゃ美人だよね~






相変わらず玄関から二階に直行のトマちゃんだけど、元気だよ~

スマホから☆
パソコン開いてないのー


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

とりこんでマス(>_<)

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ







マットの上で仲良しのKCとルーちゃん(*^^*)






KCがペロペロをやめるとルーちゃんは手を出してKCの顔を自分に向ける。






かわいいなぁー♪






まったりなKCたちと反対に昨日今日とかなりとりこんでいる私(ToT)(ToT)(ToT)
遊びにも行けずごめん(>_<)

今日もすごい雨。
休憩終了!!!
また作業開始します!

スマホからちょびっと♪


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

病院の日









ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは!



夜になってとりあえず上がっている雨。
明日も雨みたいだけど、もうこんなドカ降りはしないみたい。
みなさん、ご心配ありがとう。
全国ニュースでやってたもんね。
県南がすごかったけど、熊本市内でも道路の冠水が結構あって。
自宅の付近の被害はなかったけどね。
ほーーーーんとすごい雨だったよ~。



それから。
母におめでとうをありがとう。
若いとか上品とかきれいとか、いろいろ褒めていただいてー><
母にはちゃんと伝えるね^^;
本当にありがとうございました。

大人になった子供たちの誕生会もいまだにやっているけど、みんなが集まり祝いながら一緒にご飯を
食べておしゃべりして・・って、我が家にとっては本当に大事な行事。
そのうちみんな家を離れていくんだろうけど、できる限りは続けていきたい。
一年に一度の主役の日。
いくつになっても「おめでとう」だもんね。




今日、雨の中犬さんたちを病院へ。



毎月のフィラリア、ダニ駆除、健康チェックなんだけどね。
ミルクのワクチンもあって、本当は1週間前に行かなきゃいけなかったんだけど、連日の雨で延ばし延ばしになってて、もーーーいかん!と、出向いたのでありました。

いつも何も問題なしのレディ。体重5,1キロ。








ミルクは気になる湿疹を診てもらい、ワクチン。
注射の痕が痛かったらしく、夜抱っこしたとき大きな声でキャンキャンと鳴いたのでびっくりした。
ヘルニアの再発??と思って、ほーーんとどぎまぎしたよ。
体重は4,6キロ。








今年はフランの方がひどい湿疹。
耳の中もぼわ~んと腫れているみたいで、念のためのお薬が出た。
かなり緊張の顔。
体重は4,5キロ。


毎日行かなきゃ行かなきゃと気になっていたのでほっとしたーー。
みんな病院に行くとストレスを感じるんだろうね~。
夜はぐっすり早寝。









テーブルの上のランドリーバッグの中にちょこんと入っていたルーちゃん。
ウチのゆるキャラちゃん。








ルーちゃんは鼻が高くて目が寄っているから「カナダ人」みたい~って評判。笑
ネコさんは鼻が低くて短いほうがかわいいのです。
ハガキやカレンダーなどのモデル猫さんを見てみて~。
みんな鼻が低くて短いから^^;

あ、ルーちゃんは該当しなくてもすんごくかわいいですけどね^^;
いつもルーちゃんのしぐさのひとつひとつに癒される~。
(スマホから)

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
             ほら、カナダ人みたいでしょ?笑 

お母さんおめでとう!

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは!




あーた、もう今日の雨のすごかったこと!!!
ちょっと出ると傘があってもびしょ濡れ、洪水警報はでるし、ちょっとチッコにも出せず、雨音でTVの
音は聞こえない・・
ほんとすごかった。
しかも一日中だよ。
古い家はどこそこ湿っぽいしねー。
毎年のことだけど、ほんと晴れ間がほしいよーーーー。






IMG_1530_20120625011626.jpg

今日は母の誕生日。
79歳になりました。






IMG_1528.jpg

姿勢のよさが自慢の母も少しずつ猫背になり、よく食べるのに痩せてきて・・
これが年齢というものなのかな・・
生まれつき心臓が悪くペースメーカーが入っているけど、妹が一緒に暮らしているから本当に安心できる。
私も近くにいるしね。







IMG_1532_20120625011624.jpg

お母さん、誕生日おめでとう!!
いつまでも元気にしててね。

みんなで歌を歌い、ろうそくを吹き消すとき、
「みんなにこんなによくしてもらって嬉しい。私は幸せ・・」
と、泣いた母。

みんなお母さんのことが大好きだからね。
だから本当にいつも笑っているお母さんでいて。

アデラもちゃっかりケーキを狙ってます。







IMG_1523aaaa.jpg

今日は料理にはそんなに時間はかけなかったけど、それでもやっぱりバタバタ~。
Aがメインで料理をし、私とNは助手・・って感じだったなー^^;
海鮮ちらし、お吸い物、カレイのムニエルトマトソース添え、かぼちゃサラダ、から揚げ、ゴーヤのピクルス、イカ刺し、グリーンサラダ・・そんなメニュー。







IMG_1520.jpg

海鮮ちらしは酢飯を作ればあとは具を乗せるだけで、豪華でおいしい!
みんなで食べるごはんは賑やかでいいね。
女ばっかりだし、話題が尽きることもなく・・・笑







IMG_1541_20120625011620.jpg

ケーキのお皿を狙っているミルクとシェル。
お皿に残っている生クリームをなめたいのー。
妹に捕まえられてます^^;







IMG_1546_20120625011805.jpg

ダメだよ~といい聞かされてるんだけど、この後ちゃっかりもらってた。







IMG_1550_20120625011804.jpg

一日中だらけていた犬さんにおもちゃを投入。






IMG_1558.jpg

シマッタ。
ピコピコうるさくて取り上げようとしたけど放さない><






IMG_1554_20120625011801.jpg

フランは音を出すのがヘタ・・というか、ボールじゃないからあんまり興味がないみたい。






IMG_1561_20120625011800.jpg

ミルク、もうおしまいにしようよ~。
って、簡単に放すわけないか。






IMG_1565_20120625015412.jpg

そんなにしたら破れて音が出なくなるよーーー。






IMG_1548_20120625011759.jpg

ちょっと遊んだらいい具合に疲れてくれた。

みんなが集まると犬さんたちも嬉しくて興奮しちゃいます^^;
楽しい夜はこうして終わりをつげましたー。

私は大量の後片付けが残っていたけどね!!
今日も母の笑顔が見れて本当によかった!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
 
昨日今日と遊びにいけてなくてごめんね~。
ボチボチ行くからねー。              

雨の日

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




こんばんは♪



今日もよく降ります…



退屈すぎ。






長いなぁ…レディ。

よほど寒い冬の日以外は平日に洋服を着ることはないけど、雨の日は汚れ防止。






ミルク、その寝かた、なんか苦しくない!?






フランは相変わらずここが好き。






ヒマで退屈な雨の日は寝るか食べるか。






貰う顔はいつも真剣。






室内でのボール遊びも限度あり…

いいかげん、梅雨前線どっか行ってくれないかなぁー
中休みで二三日晴れ間が欲しい今日この頃。
明日も大雨だって!!
気が滅入るね~

簡単で失礼!! (スマホから)

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

テレビを観ながら早々にダウンです(>_<)
一週間の疲れだなー

鼻歌まじり~♪






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは!



眼精疲労っていうの??
今日は夕方近くから目が重たくて、そのせいか頭痛・・
帰宅してからもやる気なし・・
久しぶりに頭痛薬を飲んだよ。

最近プー太郎の子供が夕食を作ってくれるから助かる。
いや、早く仕事は見つけてほしいんだけどね。
だけど実際疲れて帰った時に、食べるだけ~に準備してあるって本当にありがたい。
いつもメインにスープかお味噌汁、サラダや和え物など4~5品。



昨日はエビチリに春雨スープ、カボチャサラダなど。
画像が悪いけど、本当においしく頂いてます。
感謝!




久々の曇り晴れのお天気。
犬さんたちはボール遊びをしたりウロウロしたり。





会社ではフリーなハニーさん。
ハニーはボール遊びはしないので、こうして気ままに自由散策。







草に顔を突っ込んで、サラダバーをしたりね。








油断すると花壇に入って何かしてるー。
義母さんには内緒。笑








オイオイ、ハニー!
柵を壊さないでよ~(バレるじゃないのー)
バラのトゲが痛くないのかねー。








あじさいももう色あせ始めたね。








今度は倉庫の中ーーーー><








なんかすごく楽しそうでしょー?
鼻歌まじりで散策している感じだよね。

毎日こういう時間を過ごした後は、番犬として活躍してるよ。
(スマホから)

            にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

意外と機敏!




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは!




あーー、寒い寒い!
お風呂上り、長袖のTシャツだよー。
なにー?この気温・・

今日はすごい降りだったー。
県の南部では被害もでたみたい。
留学生君は無事に到着しました。
身長183センチの16歳のアメリカンボーイ。
日本語を5年間勉強していて上手だったよー。
オリエン、楽でした^^;





いっつもポケ~っとしてて、ノロノロで。

IMG_7208_20120621084802.jpg

ルーちゃん。

ルーちゃんのお目目はご存知のとおりいつもこんな風。
濁っていて膜が張り付いていて。





IMG_1514_20120621083527.jpg

そんなルーちゃんだけど、猫じゃらしで遊ぶときは意外と機敏なんだよーー!





IMG_1508.jpg

ねずチューさんをしっかり見てー






IMG_1510_20120621083524.jpg

追いかけるー。
口で捕まえようとするのは犬さんみたいー。






IMG_1512_20120621083524.jpg

あらよっと!
ん??逃げられた??
そこには何もないですけどー。






IMG_1509_20120621083525.jpg

ほれっ!
捕まえたどーーーーーー!






IMG_1516_20120621083523.jpg

ガシッ!
片足戦法。





IMG_1517.jpg

ビニョ~ンと伸びて戻ろうとするゴム付きのねずチューさんを「放すもんかーーー!」みたいな・・ね^^;

こんな時ルーちゃんは二本足で立ち、ちょこちょこって歩くんだよ。
手のひらに乗るくらいのちっちゃいときの骨折のせいで、今でも歩き方はガニ股。
(私をマネてるわけじゃありません><)
ガニ股のせいで安定感があるのかもー。
いつかルーちゃんのガニまた歩きを動画で撮ってUPしたいな~。

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

龍門の滝





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは!

今日到着予定の留学生クン、アメリカで空港に向かう途中のトラブルで明日到着することになった。
だけど明日は台風5号の影響で熊本は70ミリくらい降るらしいー。
熊本空港は霧が発生しやすく、雨量が多いと福岡空港に着陸することもしばしばなんだよねー。
無事に着いてくれるといいけどー。




お宿では粗相することなく無事に朝を迎え、朝食を済ませてチェックアウト。
今回お世話になった「御宿 みやこ」さん、あたたか~い雰囲気ですごくよかったよー。





IMG_0974_20120621001855.jpg

この日の目的地に向かいます~。





IMG_0975_20120621001854.jpg

龍門の滝。
キャンプ場もあって、夏は天然のウォータースライダーで賑わうらしいよー。




リサーチしていたわけじゃなかったけど~。

IMG_0977_20120621001853.jpg

滝の前には広場があったのーーー!!






IMG_0982_20120621001852.jpg

それこそ水を得た魚のように、大喜びでボール遊びをする犬さんたち。






IMG_0985.jpg

ボールをバッグの中に入れておいてよかったーーー!






IMG_0996_20120621001850.jpg

走ったあとで水の中に入りはしないかとヒヤヒヤだったけど。






IMG_0998_20120621002104.jpg

この流れでは怖いからね~。
川を覗き込んだらリードを踏んづけて阻止。






IMG_0997.jpg

水が飲みたくてアデラが下りて行き、かなり焦ったけど、とりあえず確保。
妹は泣きそうにしてたー。






IMG_1001_20120621002102.jpg

今回は三脚持参してたから、全員で写真が撮れた。
カフェや吊橋や滝の前で。
私、タイマーをセットして駆け込んだから、ガニってますが。笑
あ、いつもか。






IMG_1010.jpg

呼んだら振り向いてくれたフランたん。






IMG_1014_20120621002101.jpg

夏場に来たら楽しそうな所でした。






IMG_1016_20120621002100.jpg

上にあった神社にもちゃんと手を合わせて。
みんなが元気で幸せに暮らせるよう、お願いしてきた。






IMG_1012_20120621002214.jpg

楽しかったなぁーーーー。
モザイクの下はみんな満面の笑みだよー。
ほんと家族と犬さんと、みんな一緒で楽しかった!
何より母がすごく嬉しそうで、それが一番よかったなーー!






IMG_0995_20120621002213.jpg

この日は予約の後で親戚の法事が入り、お昼過ぎまでには帰りつかなくちゃいけなかったので
二日目はこの滝にしか行けなかったのが残念だったけどね~><
またみんなでどこか行こうねー!
みんなイイコだったもんね!

ということで、おしま~い!

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

今夜は会議のため、市民ホールの会議室へ。
近辺の駐車場がどこも満車で離れたコトに停めたんだけど、ホールでコンサートがあってたー。
だからどこも満車だったのかー。
で、ポスターを見たら、さだまさしのコンサート。
会議が終わったころとコンサートが終わったのとほぼ時間が同じくらいで、ホールからたくさんの人が
出て来てたー。
その年齢層の高いことにびっくり!
60代、70代の女性や腰の曲がったおばあちゃんも。
さだまさしは古きよき時代の日本の心を伝えてくれるから、高齢の方にも人気なんだろうね~。
ジャニーズ、こないかなーーーーーーー。(来ないです・・><)

お宿の夜






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






おはよー。

夕べは眠くて眠くて、意識不明に陥ってしまった。笑
朝からの更新です。

台風はあちこちで避難勧告がでたみたいだけど、皆さんのところは大丈夫でしたか?
今朝のこっちは雨はなく、予報では晴れるらしいよー。






IMG_0915_20120619010908.jpg

お宿の前で足湯ちうのワタシ。
足元を覗き込んでいるんだけど・・






IMG_0914_20120619010906.jpg

ドクターフィッシュ!!
初体験ー。

37度くらいのお湯の中で生きてるらしく、古くなった人の角質を食べるんだよ。
もうくすぐったくてくすぐったくてーーーーー。
最初はピリピリチカチカするような感覚??
慣れてきたらくすぐったい。





IMG_0913.jpg

笑顔・・というか、めちゃ苦笑いです><






IMG_0918_20120619010906.jpg

夕食はすご~いおご馳走!
グルーポンで買って安かったので期待はしてなかったけど、なんとなんと!
九重ポークのしゃぶしゃぶがたっぷり。
食べきれなかったので、しゃぶしゃぶして部屋でお留守番していた犬さんたちにちょびっとお土産。






IMG_0922_20120619010905.jpg

かんぱーーーい!!






IMG_0933.jpg

ご飯の後は夕涼みもかねて、犬さんたちの最後のチッコ。
トイレは用意してたけど、場所が変わるとしてくれないかも・・だったからね。





IMG_0945.jpg

お部屋の中で。
初めての所で犬さんたちは大喜び。
みんな一緒だし、おもちゃで遊んだりじゃれあったりして遊んでたよ。






IMG_0964.jpg

オヤツ待ち。






IMG_0947_20120619011102.jpg

オヤツもこの日は大盤振る舞い。
特別な日。





IMG_0951_20120619011102.jpg

フランは早くから眠くて仕方ない感じだったけど、家とは違うし、なんだか楽しそうだし、眠たくても
寝るのがモッタイナイ・・という人間みたいな感覚だったのかなー?
ウトウトとしてはハッとして起きるみたいな感じでした。





IMG_0952_20120619011101.jpg

レディさん、そこはトイレですからーーーーー><






IMG_0954.jpg

お布団の上で妹に甘えんぼのレディ。
こんなことめったにないもんね!






IMG_0958_20120619011059.jpg

ミルクもきた~。






IMG_0953_20120619011059.jpg

ママを占領されたアデはTVの前の座布団の上でウトウト・・
ごめんね~アデラ。

TVは・・
ウフフ・・・嵐にしやがれ~。





IMG_0961_20120619011214.jpg

いよいよ寝る体制になったらNの周りで。

楽しい夜でした~^^;

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

九重夢大吊橋と宝泉寺温泉




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~




よく降るなーーーーー。
台風、どうなる??
水曜の午後の便でアメリカからの留学生が二人熊本にくるんだけど、羽田を発てるのかなー。
ちょっと心配ちう・・
変更になったら、ホストや学校との連絡やなんかでまたやっかいだぞーーー。
ふぅーーーーー><








IMG_0843_20120618091017.jpg

きれいな青空!!
ここは大分県九重の夢大吊橋。
九重は「くじゅう」でなく「ここのえ」と読みます。
高さ173M、長さ390Mで人道の吊橋としては日本一。
震度5まで耐えられるんだって~。







IMG_0847_20120618091016.jpg

残念ながら犬さんたちは入れないので、記念撮影だけー。
犬さん預かり所もあったけど、かえって不安がると思い車でお留守番してもらいました。







IMG_0859.jpg

峡谷だね~。
高所恐怖症じゃないから平気だけど、風が吹くと結構揺れた><
頑丈な造りなんだけどね~。







IMG_0865_20120618091014.jpg

母と姉妹^^;






IMG_0867.jpg

母と娘。

日常ではなかなか一緒にカメラに納まることがないからね。
祖母と孫、おばと姪、などいろんなパターンで場所や背景を変えてパチリ。
お天気も最高によかったし、いい記念になったよ。






IMG_0875.jpg

泊まるとこ。
宝泉寺温泉郷の宿です。(HPはこちら





さっそく散策も兼ねたお散歩。

IMG_0879.jpg

山間の小さくて静かな温泉郷。
清流が流れ、ホタルの里としても有名なんだって~。
あと2週間遅かったらホタル祭りだったんだけどなー。






IMG_0882_20120618091153.jpg

ミルク、道路脇に流れていた水の中に入り込んで水を飲みだした。
そんなにノドが乾いてた??
そういえば吊橋からここまで給水しなかったもんねー。
ごめんごめん。







IMG_0884.jpg

写真はないけどみんな流れるきれいなお水を飲みました^^;
冷たくておいしかったね。






IMG_0891_20120618091151.jpg

すてきな風景でしょ?
川が本当にきれいで緑がいっぱい。
魚が泳ぐのがはっきりわかるんだよ。
ホタルもいるわけだー!






IMG_0896.jpg

川向うには家族風呂や露天風呂などが立ち並び、温泉巡りができるんだそう。
時間があればお宿以外の温泉にも入ってみたかったなーー。






IMG_0904_20120618091256.jpg

本当に風情があってしっとりとしていいところでした。

さー、帰ったらごはんごはん!!

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

温泉のお散歩は夕暮れ時だったから、ピントが甘いけどー。
ほ~んといい所でしたよ。
にしても、台風気になる、飛行機気になるーーーーーぅ。  

ソフト大好きー♪







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~




はぁー疲れた一日だった><

雨はね、午前中しょぼしょぼで午後からは確か降らなかったような・・・・
一人暮らしをしていたNの引越しやTの部屋の押入れやタンスの中の片付け、整理、大量の洗濯、乾燥に
追われ、天気を確認する間もなかったよー。
犬さんたちはダンナさんに散歩やボール遊びをしてもらってた(らしい><)。


今日は父の日だったね。
私にはもう「お父さん」と呼べる人はいないけど、ダンナさんは子供たち(お嫁ちゃんも)から
実用的なプレゼントをもらいましたー。
ありがと~。




釣り用の日焼け防止が付いたキャップとペンチ、ナイフ、ドライバーなど10種類の便利道具が付いた
コンパクトな手工具。
肉に飢えた私、みんなで焼肉を食べに行きたかったけど、Tが昨日から椎間板ヘルニアになり絶対安静で
痛くて動けず・・
元気になってから行くことにした。








引越し前の腹ごしらえ^^;





さてさて、先月12日から泊りがけで行った九重の温泉行き。
PCが壊れたこともあって、ランチの記事でストップしていたので今週はささっと続きを書こー。





IMG_0834_20120618001023.jpg

阿蘇小国から大分県に入ってすぐの辺り。
ソフトクリームの看板に魅かれて立ち寄ったお店。






IMG_0837.jpg

木陰に置かれたテーブルがあったので、全員で降りて休憩することに。






IMG_0828_20120618001019.jpg

大きな木でね~。
木漏れ日がキラキラ。






IMG_0822.jpg

さー、ソフトクリームだよ~!!
みんな大好きだもんね!
って、アデ、でかっ。






IMG_0825.jpg

みんな順番で食べたんだけど、やっぱりミルクが一番激しかった!
他の子はペロペロするのに、ミルクだけはかぶりつくんだもんね><






IMG_0824.jpg

ほっと一息。
アイスやソフトクリームが大好きなことに年齢は関係なし!!






IMG_0832.jpg

それぞれが少しずつあげたから、みんな結構食べたんじゃないかな~。
たまにしか食べないからいいよね~。
お出かけのときはこれくらいのお楽しみがなくちゃあね!






IMG_0840.jpg

レディは何かが気になる様子。
レディはよく遠くを見つめたり、物憂げな表情をする。






IMG_0838_20120618002618.jpg

そんな表情も美人さんだからよく似合うんだー^^;
草をいっぱい拾っているけどねー。






IMG_0829_20120618002618.jpg

5月の阿蘇~九重は本当にすてき。
緑がすごくきれい。






IMG_0841_20120618002617.jpg

トイレも済ませて次の目的地に向かいます~。

            にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

雨ばかりだとつい先月の暑くもない寒くもない頃が懐かしいね~。
今週もハードな週になりそう!!   

雨でも遊んじゃう!




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~





今日も雨・・
しかも警報も出たし、県南の方では土砂崩れなどの被害も出た。
台風も来てるしね。
毎年のことだけど、少しでも被害の少ない梅雨であってほしいなぁー。








雨の日でもボール遊びをしたがる犬さんたち・・
あそぼーあそぼーという声に、屋根のあるスペースでTが遊んでやっていた。









こんな狭いスペースでも尻尾をちぎれる様に振って。
そんなに嬉しいの??









ホントに好きなんだね~^^;
思い切り走れないけど、少しは気が紛れたかな?









これで心残りなく帰れるね!!






IMG_1189_20120616225659.jpg

ちょうど仕事が終わるころ雨足が弱くなったので、ハニーはなんとかお散歩に連れてよかったー。






IMG_1193_20120616225657.jpg

トイレを済ませスッキリしたからゆっくり眠れるね~。

雨の明日は部屋の片付けでもすっかなー。(スマホから)


            にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村


ムゴい女?




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~



今日から本格的な梅雨・・というか、これからしばらくはずっと雨マーク。
しかも今夜は結構な量の雨。
雨キライのハニーの散歩、本当に困る季節の到来だー。




今日は午後から本降りだったので、朝から霧雨の中のボール遊び1回のみ。



フラン、門の外をじーーっと見つめてマス。








跳ねたボールを取り損ねて、ボールは門の外へ・・

すぐに取ってやろうとして、ポケットにあったスマホを思い出し・・・
尻尾バタバタしてクンクン鳴くフランを撮影する非情な飼い主・・笑
信号待ちしている車の中の人が結構見ていたんだよねーーー><

ボールがぁ~・・と鳴いている犬、取ってあげずに撮影しているオバサン、しかも霧雨の中。
みんなどう思って見てたんだろーーーー汗
恥ずかしい><








はいはい、もう取ってあげるよーーーー。
この後は本降りになって遊べないだろうから、今のうちにいっぱい遊ぼうねー!(スマホから)


             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ついに雨続き・・楽しみな日曜も雨なんだろうなー。
部屋の戸は湿気で開け閉めしにくいし、じめ~っとしてる。
どうせ雨で汚れるだろうけど、今夜はミルクとフランだけシャンプー。(しかも珍しくダンナさんが。)
今年のミルクの皮膚は今のところまだキレイ。だけどフランがヒドイ・・
お腹に小さな赤いポツポツや色素沈着、背中にはかさぶた・・
数年前のミルクの肌を見ている感じ・・
今日は薬用でシップする感じで。このジメジメの時期、いつもひどくなるんだよね・・
なんとか薬を使わずに乗り切りたい!

日陰ばっかり




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~




この時期、ボール遊びをしていると・・

IMG_1226_20120611083325.jpg

日陰へ。





IMG_1227_20120611083324.jpg

こっちも日陰へ。





IMG_1235_20120611083323.jpg

またまた日陰へ・・!!






IMG_1215_20120611083321.jpg

2~3回ボールを持ってきてくれたあとは、もう私の所へは持って来てくれない。
日陰で休憩したり、ボールを噛んだり。






IMG_1229.jpg

ちょっとぉーー。
太陽カンカンに照らされた所で突っ立っている私はどうなるんよーーーー!
ボケーと立ってるだけでバカみたいじゃんよーーー。






IMG_1241_20120611083613.jpg

相手してよ~、もう少しくらい。
ツレナイなぁーー。






IMG_1223_20120611083611.jpg

ボールを追って全速力で走るとね、そりゃあ夏場はハアハアゼコゼコするよねー。
確かに気持ちはわかるよ^^;






IMG_1225_20120611083610.jpg

日向と日陰の違いがちゃんとわかるなんてね~。
そのちっちゃい脳みそでしっかり考えたり学習したりしてるんだろうね~。






IMG_1222_20120611083609.jpg

いつも一番遊ぶフランでさえ休憩が長くなるもんね。
風に吹かれているだけで、クールダウンになるね。






IMG_1240.jpg

少し涼んだらまた遊ぼうね~。
せっかく40分もかけて来たんだものーー!
休憩ばかりじゃもったいないよー!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

これからの季節、さすがに犬さんたちにとって走り続けるのはちょっと辛いね~。
ここは広い分、木が少なくて日陰があまりない。
と、なるとこれからは水遊び!なんだけど・・
去年辺りから海で遊ぶと皮膚の弱いミルクとフランは潮や砂にまけて真っ赤になったり、小さいブツブツが
できたり。だから確か去年は海には1回しか行ってないー。
川原が広くて水の綺麗な川があるといいんだけどね~。
今年はちょっと探してみなきゃー!  

順番待ち



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~








夕食後、Aがマグロのお刺身をねこさんたちにあげていたら・・







いつの間にか大集合。
ねこさんたち中心のおやつの時は、なぜか言われなくても犬さんたちは後ろの列。
ちゃんとちょっとだけ遠慮します^^;
あの食いしん坊のミルクまでもね。








一番積極的で順番を守らないのはいっつもシェル。
手のひらから順番にあげているのに、すぐに割り込み。
シェルは犬さん並に食べるのが早いーー。







ミルクもレディもちゃんと順番待ちしてるでしょ~?








シェルが狙うから隠されちゃった!









そんなシェルは思い切りじらしてからあげるー。笑








シェルが3切れ食べる間に、ルーちゃんはやっと一切れ食べる。
租借が下手でとにかく遅い~。
キキがいたらきっと最前列だったなーー。

いつものオヤツの光景でした^^;

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

こんな時、いつも控えめな犬さんたち。ちゃんとわかっているんだろうね~。
そうでない時は、早くくれ~とワンワンうるさいのにね^^;
今日はすさまじく暑かったーー。
暑くて頭はぼーーっとするし、眠いしで最悪だったよ。
なので今日は早く寝ます~。 (スマホから)

熊本城でござる

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~





IMG_1399_20120613002528.jpg

この間の日曜日、留学生のキーアを連れて熊本城に行ってきた。






IMG_1397_20120613002527.jpg

何度足を運んでもこの雄大で猛々しい熊本城が大好き。
お城に来る時、どんより空が多いけどこの日は梅雨の晴れ間できれいな青空!






IMG_1395_20120613002525.jpg

ボランティアの忍者やサムライなどがいて、一緒に写真を撮らせてくれる。
キーア、大喜び!
すごーい!きれーい!って^^;






IMG_1396_20120613002524.jpg

どうですか、彼??
顔つきもなりきってます^^;
彼たちは話す言葉もサムライ風。
「ようおこし下さった」とか「犬もご一緒でござるか。」とか。笑






IMG_1401_20120613002523.jpg

少しでも涼しいうちに・・と10時半前には着いたけど、もうこの暑さ。
駐車場も満車に近く、大型バスもいっぱい。
(ちょっと写真大きくない??PCが新しくなってから、画像加工のサイトもバージョンアップしてて
まだ使いこなせてない><)






IMG_1404_20120613002522.jpg

天守閣には犬さんは入れないので、キーアが見物している間は写真を撮ったり休憩したり。






IMG_1408_20120613003007.jpg

木陰で休憩していたらいろんな人から声をかけられた。
関西や九州各県、いろんな所からの観光客さんたち。
一緒に写真を撮らせてーと言われたり、なでてもらったり。





IMG_1407_20120613003007.jpg

うちにもダックスがいるのよ~と言われてた人も何人か。
お留守番させてきたけど、会いたくなった~と言ってたオバチャンも。






IMG_1435_20120613003006.jpg

天守閣からの眺めが気に入ったみたいで、すごく綺麗だったと言っていた顔は汗だく。笑
ずっと階段だもんね~。






IMG_1437_20120613003004.jpg

彼女のカメラ・・というかレンズはマニュアル撮影しかできず、私が写すとど~もボケる。
これも老眼のせいだよねーー><
まぁ、せっかくだからちょっとリードを持ってもらって。






IMG_1440_20120613003004.jpg

ノドが乾いたから、ちょっとお茶。
彼女はおみやげ物屋さんを散策中。






IMG_1444_20120613003003.jpg

私が飲み物やドーナツを買っている間、犬さんたちは指定の場所で待機。
ひんやり感が気持ちよかったのかな?
後追いもせず、イイコで待っていてくれたよ~。






IMG_1450_20120613003250.jpg

ベンチに座って休憩していたら、また観光客の人に囲まれていっぱいなでてもらったよー。
この兄弟は岡山からだってー。
帽子から洋服、くつまでみ~んなお揃い。
すごくかわいいコたちでした。






IMG_1453.jpg

ノドを潤し元気になったのでお昼ゴハンを食べに駐車場へ。

緑が深くて綺麗でしょ?
この木々もみ~んな桜。
春はほーんときれいだよーー。








ランチは彼女が大好きなお好み焼き。
お寿司とお好み焼きが大好きなのー。




そして、今夜。

fc2blog_201206130114472bcsaaaa.jpg

名残を惜しむでもなく、別れを惜しむでもなく、「バーイ!」とあっさりと帰国しました><
来年の1月帰国の予定だったんだけど、いろいろと、ほーーーんといろいろとあっての早期帰国。







家族みんなで見送りに行ったけど、あっけにとられるくらいにささーーっと行っちゃった。笑
ウチには4週間と1日いたのかなーー。
フィンランドでしっかり腰を治してね!



  

IMG_1462_20120613011950.jpg

ムーミンもマリメッコもフィンランド生まれ。
お別れのプレゼント。
キーア、元気でねーー!
  
         にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ハニーとラン

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~





久木野のランで。

IMG_1261_20120611083934.jpg

ハニーは広い敷地内を散歩した後、ランの中ではリードを持ったまま。
基本おとなしいコだけど、元気よく暴れかかられたり、気が合わない相手だと、何が起きるかわからない
から。
小さいころからこういう場に連れてきていたらよかったんだけどねー。






IMG_1254.jpg

そんなハニーの所へ、元気よく走り回っていた1歳の黒柴ちゃんが挨拶に来た。






IMG_1255.jpg

今にも暴れかかりそうな黒柴ちゃん><
ダンナさんはハニーのリードを短くして、不意の事態に備える・・






IMG_1257_20120611083931.jpg

が、ありがたいことにハニーは唸りもせず、お尻をクンクン。
ハニーが遊んでくれないと感じた黒柴ちゃんは、未練を残しもしないで立ち去ってしまった・・






IMG_1258_20120611083929.jpg

「あーーー、行っちゃった・・・」
ハニーの方が名残惜しそうだったね~。






IMG_1246_20120611083928.jpg

お水を飲んで気分転換。
用心深すぎるかもしれないけど、ハニーをフリーにするのは怖いんだよね・・







IMG_1214.jpg

もし、こんな小型犬に噛み付いて、ケガでもさせてしまったら・・と思うとね。
念には念のため。






IMG_1243_20120611084059.jpg

早い時間だったり、運よく入れ替わりで貸しきり状態になったときにはフリーにする。
その代わり回りの農道とか広い敷地内をいっぱい歩くよ~。

チビ族たちは他わんちゃんに吠えたり暴れかかったりしないからいいけどね。
たまに大型犬エリアでケンカしているコを見かけるけど、ランでは本当に注意しなければね・・
小型犬エリアでもしつこく追い回すコを見かける。
遊びたいんだろうけど、嫌がるコもいるから、そこは飼い主さんがちゃんと見てあげなければね。






IMG_1264_20120611084057.jpg

君は自由でいいね~、フランたん。笑






IMG_1265.jpg

ゴロスリはもうやめて下さい!

ランに連れてきてもフリーで遊べないハニーだけど、お留守番ばかりはかわいそうだからね。
ハニーもきっと一緒に来れて喜んでると思うんだけどね~。
次は誰もいない時間を狙って、朝早く来ようね!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村



留学生がお肉を食べないので、毎日お魚・・・
どうしても食べたくて、今日のランチは焼肉屋さんへ~。
久しぶりのお肉に満足でした~笑

元気だったワケ







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~




みんなキキのこと、覚えてるよ~って言ってくれてありがとう!!
脇役のキキだったけど、そう言っていただき本当に嬉しい!




2週間前の日曜日。

IMG_1196_20120611005743.jpg

午前中だけ時間があったので、いつもの久木野のランへ。
その途中に赤い花たちが目に入ったのでお立ち寄り~。
ポピーでした^^;







IMG_1200.jpg

残念ながら見ごろは過ぎていたけどね。







IMG_1202_20120611005741.jpg

ハニーも一緒だよ~。







IMG_1203_20120611005740.jpg

ここは春はポピー、秋にはコスモス畑になるんだよ。
色鮮やかな花たちは心を明るくしてくれるからいいねー。







IMG_1206_20120611005739.jpg

新緑の阿蘇は本当にきれい。
ここは阿蘇の入り口西原村。
自宅から40分くらいで着いちゃいます。

時間がないので目的のランへ。






IMG_1237.jpg

眺めがよくて広くてきれいで。
しかも無料^^;
下が砂地や土じゃないからなおさらいいんだぁーー。







IMG_1210_20120611005916.jpg

わぁーーーーーい!!






IMG_1219_20120611005916.jpg

この日は珍しくレディが元気。
いつもは何度か走ったらボールを放置してマイペースなクンクンが始まるんだけど。






IMG_1253a.jpg

そっか!!
写真を見ていて気づいたよ!!忘れてた。
この日は誕生日に妹からもらった新しいボールの初おろしだったからだねーーー。
妙にナットク。
新しいモノ好き^^;






IMG_1213a.jpg

ミルクもね、新しいものが好き~。
音も出るしね。
ニオイや味が違う??
わかるの??






IMG_1211a.jpg

フランはそんなことは関係なし。
というよりも、慣れ親しんだこのボールが大好きだよね~。






IMG_1249_20120611005912.jpg

君たちの楽しそうに嬉しそうに走っている姿が大好き。
おかげでボール投げには自信があります^^;

もう少し写真があるからまた見てねー。

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

先々週と先週と2週続けて行ったことになるなーー、ここ^^;
今日の熊本はいいお天気。キーアを熊本城に連れて行ってきた。まだ写真を取り込んでないの~。
今週は忙しいスタートになりそうですーー><
           

キキ四十九日





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~





IMG_1549_20120607082000.jpg

今日(9日)はキキの四十九日でした。
本当に早いですね・・





IMG_1572_20120607082000.jpg

目力のあるキキの姿を見ていると、キキの存在感を改めて感じます・・





IMG_2386_20120607081959.jpg

いつも当たり前のようにみんなとの輪の中にいたキキ。






IMG_3236.jpg

いつも誰かと寄り添っていたキキ。






IMG_4973_20120607081957.jpg

いつもその存在はすごく控えめで優しいものでした。





IMG_7233_20120607081956.jpg

名前を呼ぶと必ず返事をし、魚が大好きで魚料理の時には私の足元かひざの上に、魚が釣れた時には
さばいているダンナさんの横から離れなかったキキ。
年老いて歯がなくなってしまっても、本当に本当に魚が大好きで喜んで食べていました。






IMG_7665_20120607082525.jpg

こうしてみんなと一緒にいたキキが一番印象的。
だから今でもソファで寝ている気がしたり、フッとそこで顔を上げてる気がしたり・・
私にはその姿を見せていてくれていたのかもしれません。






IMG_7867_20120607082524.jpg

黒々として艶のあった毛並みも去年くらいからパサパサになり、体もやせてガリガリになってしまったけど、食欲も目力も最後まで衰えることなく、まさかあんなに急に逝ってしまうなんて・・
これまで何度か心配したことがあっても、必ず復活していましたから・・
今度もきっと大丈夫!と自分に言い聞かせていたんだけど。






IMG_6618.jpg

18歳。
本当に頑張ってくれました。

今日を過ぎたら虹の橋を渡ってしまうんだよね・・
虹の橋の上にはキキが一緒に暮らした家族がいるもんね。
ミントやくーちゃんやジョジョとはもう会えたかな・・
どの子も若くして逝ってしまったから、みんなにお母さんたちが元気に暮らしていることをちゃんと伝えてね。
天寿を全うしたことを自慢してね。

キキ、本当に今までありがとう。
忘れないよ。

そしてキキのことをずっと見守ってくれたみなさん、本当にありがとうございました。
みなさんも忘れないでいて下さいね!

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

シンクロ






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~








ルーちゃんとごまちゃん
ごまちゃんはルーちゃんだけには心を許してる。
いつも仲良しです。








何を見ているのかな?
仲良くシンクロ中(^.^)








内緒話しだってします♪








お饅頭みたいなルーちゃんと眼つき鋭いごまちゃんは見かけも性格も対象的。
だからケンカにならず仲良しなのかもね(^-^)v







きゅうりが安かったので、昨日のお昼休みにピクルスにしてみた。
今日のお昼と夜でほとんど食べつくしたー。
また作らなきゃ。
浅漬けもいいなーー。
きゅうり、まだたーーくさんあるからね~。






IMG_1160_20120607081026.jpg

庭のグミの木。
ずいぶん色づいてきた。






IMG_1161_20120607081025.jpg

渋くて酸っぱくてとても食べられない><
グミ酒にでもすればいいんだろうけど~。
もっぱら鳥さんのゴハンです^^;

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



今日は久しぶりにスマホからの投稿。
ラクでいいわぁー
グミの写真はイチデジです。

本格的サラダバー




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~




今年、ちょっとだけ頑張ったら、しっかり応えてくれた庭の野菜さんたち。

IMG_1149_20120607075257.jpg

まさかこんなに大きくなるなんてーーと、予想だにしなかったトマトは、茎が伸びるたびあっちに1本、こっちに1本と支柱を立て、かなり不恰好になってしまった><
手前のポットの苗は会社の人からおすそ分けしてもらたモロヘイヤ。
育ってくれるかなー??






IMG_1151_20120607075256.jpg

トマトの手前に植えたサニーレタスとサンチェもかなり食べた。
葉っぱがどんどん出てくるの!
お弁当の緑にも大活躍!






IMG_1152_20120607075254.jpg

そんなサンチェたちは犬さんの大好物。
毎日庭に出るたび顔を突っ込みムシャムシャ。






IMG_1155.jpg

まさに本格的サラダバー。
無農薬なので洗わなくても大丈夫。
いっぱい食べてね~。






IMG_1156.jpg

私たちがフランの食べ残しを食べてる感がないではないけど・・笑
おいしいものはわかるもんね!





IMG_0416_20120607080711.jpg

レディ、そこにはオクラが植えてあるんだからヤメテーーーー!

難点は見張りが必要なことです。笑

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

毎日の寝る時間を少しずつ少しずつ早くしてますー。夜中になると目が冴えて、早く寝るのはもったいな~い・・なんて思うけど、体のために少しずつね~。
努力しようという気はあります・・とりあえず^^;

カフェとだんごで〆~




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~




PC、快調になりますたー!


会社のPCをサポートしていただいているトコに今回のデータの取り出しを頼んだんだけど、今日データを
持ってきていただいたときに見てもらいました!
画面に表示されていたグーグルの検索バーが悪さをしていたみたいで、それを削除したらリンクで飛べるようになりましたー。
「お気に入り」も取り出していただいてたので、必要なものだけを選んで整理しスッキリ!
ほとんどが犬さん関係のショップやサイトだったけどーー笑





門前町商店街を散策しながら、お目当てのお店へ。

IMG_1382_20120606235822.jpg

かわいい看板が目印です。
フランス雑貨とカフェのお店ティアンティアンさん。






IMG_1363_20120607001004.jpg

洋学校だか紡績工場だかの(どっちだっけ??)建物だったこのお店、フランスに住んでいたという
オーナーのセンスが光るアンティークな雑貨でいっぱい。






IMG_1368_20120606235821.jpg

犬さん連れの私たちは外で。
建物の窓は全部外してあり、オープンカフェみたいな感じ~。







IMG_1374_20120606235819.jpg

ニンジンとトマトのスープ。






IMG_1379.jpg

私は野菜たっぷりのキッシュ。







IMG_1381_20120606235816.jpg

ダンナさんとキーアは玄米コロッケとお野菜のプレート。

経験上、インテリアや器、盛り付けのセンスのいいお店で味の悪いとこは滅多にないねー。
ここは本当にすごくおいしいです!
素材の味が生かされてる~って感じかな。
キーアは肉を食べないので、ピッタリのメニューでした。







IMG_1377.jpg

テーブルの下で。
土と草と日陰がかなりひんやり~。
犬さんたち、しっかりクールダウンできました。
阿蘇は熊本市内よりも気温が低いので、ほーんと気持ちよかった。







IMG_1365_20120607000024.jpg

情けないくらい物ほしそうな顔つきのミル。






IMG_1366_20120607000023.jpg

ちょっとした鉢たち、私にもこんなセンスがほしい~。






IMG_1383_20120607000022.jpg

食後のデザートということで、お隣の寒ざらしだんごのお店「結」さんへ。
流しそうめんの竹の向こうには自生のクレソンがわんさか。






IMG_1386_20120607000336.jpg

黒蜜ときなこをたっぷりかけて。
緑の付け合せはクレソンのお漬物~。
ピリッとしておいしかったよ。







IMG_1388_20120607000225.jpg

土間っていうの?
古民家を利用したお店の中にも水が引いてあって、地元産のサイダーが冷やしてある。






IMG_1389.jpg

スイカも!!
キーアは写真をいっぱい撮ってたよー。






IMG_1385_20120607000223.jpg

いっぱい歩いていろんなトコを見て、スタートのマックから(笑)プリン、コロッケ、ランチ、だんご、
たくさん食べた一日旅行でした~。
犬さんたちも楽しかったねー!

ということで、おしまい
読んでくれてありがと~。

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

阿蘇神社で縁結び





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~




リンクが開かないこと、解決してなーーい!
右クリックで「開く」から見れることは発見したけど。
「アドオン」「ポップアップロック」などが作用しているのでは・・?と、何人かの人からコメントや
メールをいただきました。
ありがとう!
明日壊れたPCから救出したデータが届くので、その時に見てもらいます~。
lalanonさん、りくママ、wataruさん、めいパパさん、ありがとねーーー。




また続きです。


火口を見て山を下り、ついたところは阿蘇市一の宮町。

IMG_1343_20120605071536.jpg

見事な日本三大櫻門のある、由緒ある阿蘇神社。
すごいでしょー?





IMG_1345.jpg

ちょうど神前結婚式があってた。
留学生キーアにとってはすごくラッキーな被写体。
なかなか見られないもんね。






IMG_1348_20120605071533.jpg

境内にある「縁結びの松」。
ここを2回回ると良縁に恵まれるんだとか。
意味をなんとか説明したら、嬉しそうに回ってたよ~。






IMG_1352_20120605071532.jpg

はい、パチリ。






IMG_1353_20120605071531.jpg

神社横の門前町商店街。
緑が豊富でいい雰囲気。
ちょうどNHKが来ていたので、お店の人に尋ねると月曜の「あさいち」で生中継があるとか。
ロケハンしていたんだね~。
月曜日、TV見た人いる?
私も観たよ~。






IMG_1354_20120605071530.jpg

この辺りは阿蘇の伏流水の湧き水が豊富で、お店の軒先や町のいたるところに、こうした水のスペースが
何箇所もある。(あさいちでは確か24箇所と言ってたような・・)
コップが置いてありつめた~い水が飲めたり、スイカやサイダーが冷やしてあったり。






IMG_1358_20120605071831.jpg

犬さんたちもダンナさんの手から飲ませたよ~。
器は車の中だったからね。






IMG_1359_20120605071830.jpg

商店街の人が打ち水をしてた。
夏を感じるね~。
いろんな場所やモノが彼女にとってはかなり新鮮だったみたい。






IMG_1360_20120605071828.jpg

お肉屋さんであげたての馬ロッケを立ち食いしながら散策です^^;

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

阿蘇はよかとこ♪






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~



ちょっともう、聞いて聞いてーーー。
どうしてだか訳がわかんないんだけど、ブログのサイドバーのリンクのトコが開かないんだよー。
要するに、友達のブログタイトルをクリックしても開けない><
手のマークにびっくりマークが出てね。開けないのー。
なんでなんで??
再起動してもダメ。
管理ページでコメントのURLからは行けるんだけど・・
困ったなぁーーーー。
なぜだか教えてーー。
うといとこういうときに困るなぁーー。





昨日の日曜日に阿蘇に行った続き。





IMG_1318あ

途中立ち寄ったプリン屋さん。
かわいらしいお店でしょ?
画像の加工ソフトがないので、ダンナさんの顔は文字で隠した。笑






IMG_1319_20120604085645.jpg

こちら方面に来たら必ず寄って買うくらいおいしいーー。






IMG_1323_20120604085644.jpg

昨日は初めて店先のテラスで食べた。
いやしんぼさんたちにも少しずつ。





IMG_1324_20120604085642.jpg

車窓から見る景色に、「すごい!」「きれい!」を連発していたキーア。
フィンランドにはない景色なんだろうね~。
フィンランドは湖と森の国で高い山はないらしい。

遠くに見えるのは阿蘇外輪山。
箱庭みたいな景色、私も好き。





IMG_1335.jpg

一番連れて行きたかった、阿蘇の火口。
活火山だけど桜島みたいな噴火は何十年もないです。
火山ガスで立ち入り規制がひかれることも多いけど、昨日は気持ちのいい晴天で火口の中もきれいに
見えた。





IMG_1329_20120605010627.jpg

ほら!
きれいなエメラルドグリーン。
去年の5月におかん、コルクママさん、ゆっこさんたちときたときはすごい嵐で火口どころじゃなかった。
思い出し笑いをするくらい。






IMG_1331_20120605010626.jpg

観光客の注目の的だったよ~。






IMG_1337_20120605010625.jpg

砂と岩と石の荒削りな火口周辺。
ダイナミックで雄雄しくて。
すばらしいトコだよ~。





IMG_1341_20120605010623.jpg

火口を下っていく途中の草原には牛や馬がのんびりと草を食んでる光景は、冬場以外はいつでも見られるよ。
阿蘇の風物詩の放牧。





IMG_1340.jpg

お馬さんたち、出産の時期だったのかな?
お母さんに寄り添うポニーが何頭もいた。
かわいいなーーーー。





IMG_1342_20120605012252.jpg

新緑のころの阿蘇は最高です。
ホントに。
ぜひ来てね~。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村            

四苦八苦・・



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~






IMG_1286_20120604010010.jpg

生き生きとしたミルク。
今日の写真の中で一番好き。
ENちゃん、携帯に写真送ろうかー?笑







IMG_1309a.jpg

今日は留学生のキーアのために阿蘇方面へ。
まずはひとっ走り。
お供の犬さん大喜びの久木野の阿蘇望の郷のドッグランです。







IMG_1310f.jpg

遊んでいる間、キーアは写真を撮ったり散策したり。
残念ながら犬さんや猫さんにカメラを向けることは皆無。(人にも・・苦笑)
景色や珍しいものを撮るのは大好き。







IMG_1296n.jpg

誰がカメラを向けようが向けまいが、君たちには関係ないもんね~!
走れたら幸せ。
走れたら嬉しい。
走れたら楽しい!!!







IMG_1301.jpg

10年も乗馬をしているという彼女。
犬さんたちが遊んでいる間、乗馬をすることに。
ここではテクテク観光乗馬だけど、日本での乗馬初体験。
超ゴキゲンです。







IMG_1304_20120604023330.jpg

本当は馬主のおじさんが縄を引いて歩くのだそうだけど、彼女は乗馬経験者ということで単独で。
脚でお腹をたたいて、歩け~の合図。
後ろのポニーは生後2ヶ月だって!






IMG_1306_20120604012129.jpg

阿蘇には乗馬クラブや乗馬のできる牧場がいくつかあるけど、今日は時間がないからテクテク乗馬。
物足りなかっただろうけど、乗れただけでもいいよね~^^;






IMG_1316_20120604012614.jpg

無理矢理?笑 記念撮影。
案内したいところがいくつかあるので移動です。


GWや九重の温泉行きのUPもまだだけど、ちょっと続きます。


             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

お気づきでしょうが、今日はパソコンからだよ~ん。
新しいパソコンが届いて、四苦八苦してやっとつないで設定したのはいいけど、使い勝手がね~。
今までのとはスタートからウィンドウの開き方から、何から何まで違ってやりにくい。
しかも書き上げた記事、一度消えた><涙
これってバージョンが違うから??
写真の取り込み画面も違うし、何もかも?違ってー。
アメブロが開き辛かったりもするんだよー。
画像編集をダウンロードしてないので、今日は写真のサイズが変。
スマホでもUPにも慣れたし、これからはそれもありかな~。
まずはこのパソコンに慣れることが先だなーーーー。

スパイダー VS ごまちゃん

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。




こんばんは~

昨日、6月1日は節目の年齢の人が神社にお詣りに行く日…だと書いたけど、それって熊本だけ?の風習らしいね~(>_<)
「知らなかった」 というコメントをたくさん頂き、会社で話題にしたら、どうもこちらだけ…?のようで。(;o;)

一般的には節目の誕生日にお詣りするのかな?
こちらではそんな風習だから、参拝の人がいっぱいなんですよ~
母のこと、褒めて頂き恐縮です。
ありがとう(*^^*)






天井にいたクモさん(>_<)
5センチくらい??
クモは好きではないけど、これくらいなら平気。
神様の使い~と言われるし、むやみやたらに殺虫剤はふれないしね(-_-;)






予想通り、いち早く発見したごまちゃん。
食器棚に上り、にゅ~っと首を伸ばしているけど
届かない。






クモさんも逃げればいいのに、微動だにせずにらみ合い。






ごまちゃんは何度も下りたり上がったりして、なんとかしようとしていたけど、ここが一時近い場所だとわかったのか、じ~っと見張ってた。

オチの写真がないのが残念だけど、クモさんは天井の真ん中付近に移動して、ごまちゃんは潔く断念。

その後クモさんは行方しれず…
どこに行ったんだろう?
いきなり真横にこられたらヤダな~



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

クールダウン











ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。








夕方のボール遊び直後。
今日は雲っていたけど蒸し暑くて、思いきり走って遊んだフランはグロッキー。






もう帰るよ~と声をかけても動かない。
しばらくひんやりしたコンクリートで火照ったお腹を冷やしてから、やっとのそのそ起き上がりました











今日6月1日は節目の年齢の人は神社にお詣りする日。
厄入りとか還暦とか。






母は今年数え年で80歳の傘寿なので、お詣りをしてきました。
びっくりするくらいの人たちがお詣りに来ていて
駐車場も長蛇の列だったけど、無事に済ませることができました。







お母さん、元気で長生きしてね







帰りにコーヒーブレイク。
久しぶりにゆっくり話ししたね(^.^)
天国の父も見ててくれたかな…





にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ほんわか

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。





こんばんは(^〇^)

ホタルって多分寿命は短かくて、その儚げな命に光を灯して生きているようで、それがますます幻想的で。
本当にきれいだった。
場所を覚えたからまた行きたいな。






猫さんたちの関係って面白い。
仲がいいんだか悪いんだか…と思うことがしばしば。
特にKCとシェルはたまに本気でにらみ合いしてるよ。
マジなケンカにはならないけど。







その点ほんわかルーちゃんは誰とでも仲良し。
怒るということを知らないんじゃないか…って思うくらい。
他の猫さんに怒っているところを見たことがない。
じゃれて耳を後ろにすることはあってもね。







そのせいか、こうして誰かに舐めてもらう頻度が一番多いよ~。
ルーちゃんのほんわかがそうさせるんだろうね(^o^)



これね、舐めてるからKCは動いてるの。
シャッターを押した瞬間はすごくブレてるのに、音が鳴り終わったら案外キレイに撮れてる。
スマホって画像処理の性能高いのかな~(>_<)!?



                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
    
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる