fc2ブログ

伸び伸び~\(^^)/

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。



こんばんは(^〇^)

今夜は総勢9人でホタルを見に行ってきた♪
家族総出。笑
私は見たことがなくて、毎年行っている息子夫婦が案内してくれた(*^^*)
途中で雨が降りだしてゆっくりできなかったけど、初めて見たホタルの舞い、それはそれはきれいだったよ~
イルミネーションみたいにいっぱい!!
本当にきれいだった。

写真を撮ろうと撮り方を調べ、三脚持参で行ったけど、撃沈(>_<)
またリベンジしなきゃ!!
留学生のキーアも初めて見るホタルに大喜び♪
老若男女みんな一緒に行けたことが一番よかったかな(^.^)







暑くなってきました。
床の上が気持ちいい季節。

シェル、まるで巨大猫みたい(^-^)(>_<)






ひんやりして気持ちがいいね。







暑いと伸びるのは、人間もワンニャンも同じみたいたね。笑
なぜかルーちゃん、カメラ目線^;




にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

芋好き~

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。





こんばんは~(^o^)
また書いてるよっ





今日銀行に行った帰りに八百屋さんに寄ったら、丸さといい形といい、ものすごく美味しそうなお芋と遭遇






お昼休みにいも天にしちゃいました♪
ウチの分と会社のおやつと汗をかきながら作ったよ~






予想通り甘くてホクホク~
あげたてだからなおさら(^.^)
ちょっと塩を利かせてね。







犬さんたちも大喜び♪
つきまとって離れない(>_<)
一番にふかしたお芋をあげたのにね~







大の芋好きミルクが一番テンション高かったな~
わかるよ、その気持ち(*^^*)
私も大好物だからね~

みんなで食べたあと、ゴミ箱に捨てた紙を欲しがり、ゴミ箱あさりをしようとして一喝されたミルクでした(-_-;)



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

遊びに行けてなくてごめんねー。

スマホで遊ぶ~




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ









今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。





こんばんは\(^^)/

今日は暑かったね~
熊本は31℃超え。
フィンランド人のキーアはかなり参ってた。
盆地気候の熊本の夏、湿度が高いからね~
これからじっとりした暑さとの闘いだなー





パソコンがないので、スマホをいじっていたら
あらまあ、こんなこともできるんだー
名札をハートで消してみた♪






会社に遊びにきたお嫁ちゃんNちゃんが食べているお菓子をねだるミルクにヨダレ(^〇^)
若いコはもっとサクサクできるんだろうけど、ヒョイと指先がズレて的が外れるのが困る~(>_<)






こまちゃんに帽子を被せてみた

タブレットならもっと簡単にできるんだろうなー
メールなど、文字を打つのは慣れたけど、やっぱり指先の微妙な触り方で違ってくるもんね。






写真はどうなんだろうね~
ブログ用の写真くらいならOKかな!?

今年は数年ぶりに20代のコが入社したので、土曜日は歓迎会だった~
その時のお料理





鰻巻きに見える玉子焼き、中はサンマの缶詰めだったよ~
なかなかのアィディア!!






これはチリトリ焼きと言って、チリトリの形をした鍋に野菜や魚介類、お肉を入れて焼くの
すごく美味しかった(^.^)


時間があったからちょっと書いてみました~。
じゃあまたね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

今日は東京に住む妹の誕生日!!
M、おめでとうー
今ちょっと取り込んでいるけん、プレゼント少し待っててね

やっぱり壊れてた

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。





こんばんは~(^o^)
しばしさらばなんて書いたけど、スマホでの更新が意外に簡単なんで♪
ちょっと報告~





パソコンはやっぱりマザーボードが壊れてた。
前の日の夜は普通に使えていたのにね。
突然壊れるらしいよ(>_<)






外付けのHDDに取り込んでなかった写真が心配だったけど、これは救出可能だった(^.^)
で、その修理代だけど、5万から6万だって~(-_-;)
どうするよ!?






もちろん迷わず、買い替えます!!と返事。
必要なデータだけを抽出してもらうことにした。
新しいパソコンは本体だけをネットで注文。
届くのは来月になってからだから、しばらくは不自由です…







パソコンはブログを書いたり読んだりの他に、メールだったり、情報を得たり、買い物だってするでしょう?
ないと本当に不便だよ。






その代わり時間はできるから、録り貯めた録画を観たり、家事をしたり。
そんなことしてたら寝る時間は変わらない~(>_<)






梅干しを漬ける準備もできたー(^.^)
これは今から紙袋に入れて、黄色く熟させるんだよ。
そうすると紀州梅みたいに柔らかい梅干しができる。






そうそう、これは昨日収穫した庭のキュウリ。
初生りの初作品!!!
立派でしょう?
ダンナさんなんて「ウソつけ!!」って信じてくれなかったー

相変わらず貧乏暇なしな毎日だけど元気です(^-^)v
またスマホから投稿するね~



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

しばしさらばじゃ

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。



昨日の夜遅く、やっと犬さんたちの狂犬病ワクチン・フィラリアなどに行ってきた。
夜11時までやっている病院なので、仕事をしている私はすごく助かる(>_<)





レディさん、柄にもなくブルブル震えちゃって。
一番バッターは緊張するもんね。
終わったら足元でずっとカキカキしてた(^.^)
体重5キロジャスト。
今回ちび族はみんな体重増だった~






ミル。前足の親指?っていうのかな、そこの爪が少し伸びていたから切ってくれたんだけど、死にそうな声を出して暴れるから恥ずかしかった~
体重4,6キロ。






ダンナさんが一緒だったからか、いつになくキュンキュン怖がっていたフランたん。助けを求めるように甘える様子は、まさに計算高い女子!!
体重4,5キロ。






一番落ち着き払っていたのはハニーさん。震えることもなく愛想をふりまいてたよ~
待っている間、病院の回りを散歩できてよかったね(^o^)
体重9,4キロ。


気になりながら、今度今度~と先伸ばししていたから、やっと肩の荷が下りた感じ。
かなりの金額を払いましたがね(ToT)
いたしかたあるまい。

安静にしててね~
と言われてたけど、今朝はいつものようにボール遊び。
そのせいなのか、たまたまなのか、フランが今朝のごはんをぜ~んぶ吐いてしまった(- -;)
他は変わった様子はなかったけどね。
今夜のごはんは今のところ吐いてないから、やっぱりワクチンの後に走ったからかな~
レディとミルクはほとんど走らなかったからね。


さてタイトルにある、しばしさらば…。

しばらくお休みします(>_<)
理由はパソコンが壊れたから。
多分マザーボードと言われる基盤?がイカれてしまい、明日修理に出すんだけど、HDDに取り込んでない写真が取り出されるかどうかが一番心配(ToT)

留学生絡みで日中の時間が押して仕事にも支障が出てるので、会社でブログを書いたり読んだりするのもちょっと厳しい。
自宅には子供のパソコンもあるけど、私が占領する訳にもいかないしね~
時間がある時はスマホから読ませてもらうね。
これもスマホで書いてるよ~
写真もスマホで撮ったもの。
どうかしら~???
確認できないまま書いているから、見にくかったらごめんね~

身体もお疲れモードなので、この際パソコンから離れてしばらくゆっくりしようかな~と。
気が向いたらスマホから投稿します~
……と、いうことで、しばしの間さらば!!!

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

小国グリーンハウスでまったり





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。




金環食、きれいだったねーーーー!
てか、こちらは厚い雲にはばかれ肉眼では全く見えなかったけど><
アマゾンで買った日食グラス、役に立つことなく撃沈・・
だけどまた6月6日に何かあるらしいよー。
その日を期待しよう!




最近本当に公私ともに忙しく、写真の整理ができないまま放置していたけど、やっと。
12日の九重行きをUPしたいと思います~。






IMG_0792_20120521132731.jpg

向かう先は阿蘇小国を超えた所にある大分県宝泉寺温泉。
ここは寄り道したランチのお店の庭から見た阿蘇の外輪山。






IMG_0785.jpg

もう何度かお邪魔したことのある小国のグリーンハウス。
覚えてる人もいるかなー?
広いテラスと広い庭。
犬さん達を遊ばせるには最適のトコ。
眺めがよくて広々として気持ちよくて・・お気に入りです。






IMG_0788_20120521132729.jpg

さっそくボール遊びー。





IMG_0797.jpg

ドッグランみたいでしょ?






IMG_0814_20120521132726.jpg

ここまで1時間半、ノンストップで来たからみんなもうご機嫌!






IMG_0790_20120521132725.jpg

暑くて石はゴロゴロしてるけど、そんなのヘッチャラ~。






IMG_0787_20120521132921.jpg

大好きなボール遊びができることが一番嬉しいんだもんね!






IMG_0798_20120521132920.jpg

ランチは生ハムのドッグに






IMG_0799_20120521132919.jpg

モッツアレラチーズたっぷりのご主人ご自慢のピザ。

風に吹かれながら自然の中で食べるのはとびきり美味しい!
「美味しいねー」「気持ちいいねーー」を連呼しながら食べてたよ。






IMG_0805.jpg

避暑地みたいでしょ~@@;






IMG_0806_20120521132917.jpg

足元のレディは草のイアリングをいっぱいくっつけてた。
この日もレディはマイペース。
ボール遊びもしたけど、テラスの下やお店の回りの探検も忙しかったね。





IMG_0810.jpg

ミルクはコーヒーに付いてたクッキーを狙ってる~。
鼻の穴膨らみすぎ~。






IMG_08091111.jpg

オヤツをねだっているのはフラン。
この日も一番走ってボールを追いかけてた。

ゆっくり食事をして、なんだかみんなボーーーッとしてた。
それくらい気持ちよかった。






IMG_0796.jpg

食後はまたボール遊び。
ほんとよく遊んだね!!






IMG_0817_20120521133038.jpg

帰る前に記念撮影。
誰かさんだけいい顔ができていませんが><





IMG_0819gggg.jpg

最近は三脚持参のことが多い。
みんな揃っての写真も撮りたいもんね。
家族の記念だから。
モザイクの下はみんな笑顔だよ~。


しばらく続きます~(多分)


             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

昨日はダンナさんの誕生日でした。釣りに行き帰りが遅かったので誕生会は今日。
釣ってきた魚を煮たり焼いたり、お刺身にしたり。ミートローフやミネストローネも作りました。
が。
写真がなーーい!!今夜は総勢9人で、もうバタバタ忙しくカメラを構える時間がなかったーーー。
洗いものも多くかなりヘトヘト・・
1週間で3回あった誕生会。とりあえずクリアです。ほっとした・・だけどまだ火曜・・
明日はキーアの病院行きーー。   

キキ来てた?






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。






IMG_1549_20120521031714.jpg

早いですね・・
キキが逝ってからもう1か月。

今夜ソファの陰に黒い耳が見えて、ハッとしました。
ごまちゃんだったんだけど^^;
その直後、お花の横に飾っていたキキの首輪が冷蔵庫の前に。
誰かが持ってきたんだろうけどね。
だけどこれまで首輪が遊ばれたり運ばれたりしたことなかったから、もしかしたらキキが来てたのかもね。
ダンナさんが魚を釣ってきたから。
釣果があってみんなに切れ端を食べさせると、必ず「キキがいたなら喜んで食べたのにね・・」
という会話になります。






IMG_1130_20120521031717.jpg

前はここに並んで寝ていたのにね。
姿かたちがなくなるというのはこういうこと・・






IMG_1129_20120521031716.jpg

いつも誰かと寄り添っていたキキ。
今日は泣いちゃう。






IMG_1132.jpg

みんなキキのこと覚えていてくれているのかな・・・
ミルクは口元がずいぶん白くなったね・・(T_T)



★ ★ ★ ★  ★ ★ ★ ★  ★ ★ ★ ★  ★ ★ ★ ★  ★ ★ ★ ★   



IMG_1148_20120521031713.jpg

GWにバラ園で買ってきたバラ。
ちゃんと咲いたよーーーー!!
もう一鉢はうどんこ病にかかり、治療中><
ちゃんと育ってくれるかなーー。






IMG_1157.jpg

ホラ!すごいでしょ??
初心者マークのきゅうりさん。
大きく育ってるよ~。






IMG_1158_20120521031725.jpg

トマトも!
鈴生り~。すごいなーー。
だけどトマトは雨に弱く、生ったままで完熟させるのは難しいんだって。
摘果の加減もわかんなーーーい。
少し摘んだ方がいいのかな?


家庭菜園は楽しいね~。
ハマってます^^;


             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

お誕生日おめでとう!






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。




5月も終盤に入ろうとしているのに・・

IMG_1124_20120520093433.jpg

布団にくるまっているフランたん。

日中は暑いけど、最近遅くなると冷えてね~。
半袖のTシャツの上からロンTを着なきゃ寒いんだよ。






IMG_1126_20120520093432.jpg

気持ちよさそうだねー。
寒さには強いと思っていた犬さんたちが、意外と寒がりなことを知ったのはこのコたちと暮らし始めてから。
まだ布団の中に入って寝てるよ。





昨日、5月18日はキーア17歳の誕生日。

IMG_1141_20120519010340.jpg

ウチに来てまだ5日目だけど、彼女にとっては一生に1回しかない17歳の誕生日だもんね。
しかも日本で迎える誕生日。
5人しか集まれなかったけど、一緒に食事をしてケーキでお祝い。






IMG_1136_20120519010339.jpg

プロフィールの趣味の欄に「写真」て書いてあったけど、17歳にしてイチデジを持っているとは!
しかもマニュアルで撮っているんだよーー。
EOSの40Dでした。

ケーキを食べながらノートPCでフィンランドでの写真を見せてもらった~。






IMG_1135_20120519010338.jpg

彼女はベジタリアンではないけど肉を食べない。
カロリーを気にしているのでパスタなどもNGらしい><

で、タラのトマトソース、あさりのチャウダー、ラタトゥユ。






IMG_1144.jpg

キティちゃんが好きだという彼女に、みんなからちょっとしたプレゼントをもらいすごく嬉しそう!
遅くなってT夫婦もプレゼントを持って来てくれた。
Nちゃんの心遣いに感謝!

先行き不透明な部分もあるけど、これからの日本での生活を楽しんでくれたらいいなー。
そのためには早く日本語を覚えなきゃね!!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

忙しくしていて遊びに行けずごめんね!   

ミルクの誕生会♪一気食い




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。



今日はミルクの誕生日におめでとうをたくさん言っていただき、本当にありがとう!!
一人っ子みたいには向かい合えないと思うけど、たくさんの家族と「楽しいなー」って思いながら
生活してくれていたら本当に嬉しい。
これは他の子にもいえることなんだけどね。



さて、お待ちかねのケーキ。

IMG_1094_20120518090008.jpg

キーアが泡だててくれた生クリームを妹がデコレート。
ミルミル、テーブルにアゴを乗っけて待ってます^^;






IMG_1100_20120518090007.jpg

ハイ出来上がりーーー!
9のローソク、あったはずなんだけど探し切れなくて、足元では待ちきれないいやしん坊たちが
ワンワンうるさいので、ちょうどあったイギリスの旗を立てた。笑
ま、今年はロンドンオリンピックということで^^;






IMG_1103.jpg

恒例の記念撮影なんだけど、ミルミルの顔、なんだか冴えないモード。
それは下でレディが吠えたり唸ったり歯を向いたりしていたから。
気弱なミルたん、レディが怖い・・


誕生日特権の「一人食い」をどーぞ・・になった時、レディがマジで吠えかかり、ミルクは飛び下りて
しまった~。
乗せて「いいよー」と言っても、がうがうレディが怖くてまた下りる。

レディは部屋の外に出しましたーーー笑






IMG_1109.jpg

レディの時もフランの時も、かわいらしくペロペロだったけど、やっぱりミルクは予想通り、パクパク。






IMG_1110_20120518090003.jpg

もうほ~んと一人で食べてしまいそうだったので、今度は強制的に下ろされた。笑






IMG_1114_20120518090002.jpg

切り分けてからさぁどうぞ。






IMG_1117_20120518090054.jpg

ワニオさん、すごいです><
フランもすごいけど。
レディは廊下に出されたことがショックだったのか、反省していたのか、食い付きがワルーーーー。






IMG_1119.jpg

レディもやっと食べ始めたのに、アデたんはまだじーーーーっ。
妹に食べさせてもらっていたら、食べ終わったミルクに狙われ、結局アデたん3分の1はお持ち帰り~。






IMG_1122.jpg

13日の母の日に子供たち、お嫁ちゃんからもらったプレゼント。
プリザーブドフラワーの中にはキキもいました。
T、A、N、Nちゃん、みんなありがとね!!






IMG_1123_20120518090051.jpg

これは妹からのミルクへのプレゼント。
オヤツにサプリ。わーーい!!
ありがとう。


こうして賑やか大騒動の中、母の日も兼ねたミルクの誕生会は無事に終わりました^^;
いつもに増してバタバタした時間の中の誕生会だったけど、みんなで過ごす時間は楽しいです^^;
私が元気でいる間はこうした家族や季節の行事は大事にしていきたいなーー。

ということでおしまい!
みんな本当にありがとうーーーー!

            にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村






お誕生日おめでとう!






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。





ミルク。

IMG_9325a.jpg

今日で9歳になりました。
ミルク、お誕生日おめでとうーーーー!!
元気に9歳を迎えられてよかったね!!






IMG_9598a.jpg

去年軽度のヘルニアになりケージ生活を余儀なくされたけど、毎日のコンドロイチンのおかげか、だ~い好きなボール遊びもできるようになりました。

ウチで一番のいやしん坊のワニオ。
ダンナさんを友達か家来だと思っているパパっ子の甘えん坊。
早いものでウチに来てもう7年と3カ月。






IMG_9261_20120518020013.jpg

来た時は身体中ボロボロで部屋中どこでも足を上げてチッコをし、社会性が全くなく、かわいがられてなかった1年9カ月が哀れで不憫で、この先どうなるだろうと心配もしたけど、こんなに元気でかわいいコになってくれました。

人が大好き。
初対面の人にもすぐに寄り添い甘えるのは、昔そうできなかったからだろうと思います。



今日はお誕生会。

IMG_1041.jpg

いつまでもみんなが揃わないので、待ちくたびれているフランとアデラ。






IMG_1055.jpg

今日はささ身にインゲンと人参を巻いたもの。






IMG_1064.jpg

いつものマテ~。






IMG_1070_20120518020225.jpg

ミルクはなぜか私じゃなく妹を見て指示待ち。
レディさん、どんより顔だね~^^;





IMG_1073_20120518022948.jpg

ワニオもレディもすごい勢いであっという間に完食~。



先日の母の日には都合でプレゼントを渡しただけだったので、今夜は母の日も兼ねて。
キーアもみんなと初顔合わせのウェルカムパーティ。

IMG_1052_20120518020224.jpg

準備が簡単な手巻き寿司だけど~。
レタスは家庭菜園の私作!!
すごくない??(初心者)






IMG_1063_20120518020223.jpg

シェルが何度も手を出そうとするので、妹から通せんぼされてブスーーっとしてる。笑






IMG_1077_20120518020222.jpg

カタコトの英語とカタコトの日本語での賑やかな食事。
手巻き寿司は思い思いに好きな具材を巻いて、~と~の組み合わせが美味しいよ~ってワイワイ。
みんな笑顔で喜んでくれると疲れも感じないよ~。






IMG_1092_20120518020220.jpg

母に抱っこされてたレディは何かもらおうと期待満々だったけどね~。
後でケーキがあるからもう少し我慢だよ。






IMG_1091_20120518020221.jpg

ミルクとフランはお義母さんに抱っこ。
こちらも何か狙ってるー。

今日は少しご飯の量が少なかったもんね。
ちょっと食べ足りなかったみたい。
この後のケーキに乞うご期待だからね~^^;



・・と、今日はここまでー。
続きはまた明日!

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

今日は早々におめでとうをありがとうございました。
いつもの誕生会、いつもの光景ですが、毎年みんなが誕生日を迎えられるのは本当に嬉しいですね。
ミルクは来年ふたケタになるけど、まだまだほ~んと元気です。
よく話すんだけど、ミルクはウチの犬さんの中で一番賢いから最初からちゃんとウチで育てていたら
もっと賢いコになっただろうね~・・って。
大阪のバニママさんとこのバニラちゃんも今日がお誕生日。
バニたん、お誕生日おめでとうー!
一緒に元気で誕生日を迎えられてよかったね!

尻を叩いて・・







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。




写真がいっぱいたまっているのに、時間がなくてゆっくりPCしていられない状況なワタシです。
みなさんへは大変ご無礼しております><
あぁぁぁぁぁーーーーーー(T_T)




IMG_0773_20120517035050.jpg

しかも明日から日曜までの間に、アニバーサリーが3回もある・・!!
連日の病院行きで仕事も満足にできてないのに、どうするんだよーみたいな。
今日も時間が押してしまい、回転寿司に直行~。
キーアはお寿司大好きなのー。





IMG_0774_20120517035049.jpg

鼻を曲げて爆睡しているハニーが羨ましいよ~。
クロスしたお手手がかわいいね。

とりあえず今週を乗り切れ~と自分の尻を叩いております。
それでは!


             
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

  

潜ってマス






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。




誰かいる?

IMG_1033_20120516041138.jpg

冬場はよくこうして潜ってた。
5月半ばだというのに、今夜はヒヤッとするもんねー。






IMG_1037_20120516041136.jpg

モソモソと顔を出したのはレディ。
ここに潜って寝るのは、レディとKCだけ。






IMG_1038_20120516041135.jpg

今日は留学生を連れて病院をはしご。
腰に痛みを訴え、ホストの家の近くの整形に通っていたから開院の9時には着くように出かけたのに
すでにいっぱい。
1時間半も待って診察。
結果、MRIを撮った方がいいということで、紹介状を書いてもらい総合病院へ。






IMG_1039_20120516041134.jpg

何の異常も見つからず、明日また頚椎のMRIを撮ることになった。
総合病院を出たのは3時半。
6時間半も病院にいて、そりゃー疲れた疲れたツカレタ・・
それから仕事。
当然時間は押すわけで、何度も起こされても記憶がないくらいソファで寝てて、寒くて起きた。
実は今○時です。
早速不義理が始まりごめん><

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

 

ぐったりー







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。





GWに出かけたことや土日の温泉行きのことなどが残っているんだけど・・・とりあえず。

IMG_0766_20120515020024.jpg

ぐったりです。
疲れてます。
爆睡ちう。






IMG_0768_20120515020022.jpg

洗われました。
疲れているのは私の方だよっ!とツッコミたいところですが。
あなたのシャンプーが一番大変なのよ~。(ドライヤー嫌い><)






IMG_0769.jpg

シャンプーしてドライヤーした直後に必ずお漏らしをしてしまう・・という過去の経験を経て、ドライヤーが済んだらまずトイレ(外でしかしない)・・・というミルクはWスッキリで気持ちよさそう。笑






IMG_0767_20120515020020.jpg

ポワ毛がいっぱいのフランはドライヤーの後丁寧にブラッシングしないと、下半身が大変なことになる。





ヘロヘロに疲れていたのになぜシャンプーをしたのか・・・



IMG_1020_20120515020019.jpg

ん???

いらっしゃい!!





IMG_1022_20120515020018.jpg

フィンランドからの留学生キーアちゃん。
3月後半に日本にきたんだけど、いろいろあって今日から一時預かりです。


これまで何度もミーティングをしてきたけど。
すぐにホストファミリーや日本の生活、習慣に溶け込む子、慣れようと努力する子、なかなかなじめない子、いろんな子がいるけど、本人が素直であるかないかが一番重要な気がします。
新しいホストファミリーが見つかるまで(私たちが探さなきゃいけない)、1週間か2週間か、1か月に
なるのか・・・><


最近掃除片付けをしていたのはそのせい。
家を出て、物置き化していたTの部屋を何とか空けた。
「近々大きな問題を抱え込みそう」と書いていたのはこのことだよ~。


日本語はほーーんのカタコト。
私も中学生レベルの英語もどきしか話さないけど、まぁなんとか。笑
慣れってヤツかなーー。



これまでにも増して忙しくなるので、不義理が生じた時はごめんね~。
それじゃーね!

                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村 

舌がベロ~ン







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。




5月5日はすごーーーく暑かったよね~。

海の見える遠見のそば屋さんを後にして向かった先は、水俣エコパークのバラ園。


bara1.jpg
bara2.jpg

まだ5分咲きということだったけど、結構きれいでしたよー。




しかしまぁ、暑い暑い。

IMG_0717_20120514003010.jpg

犬さんたちは歩くのがしんどそう。
実は私も張り切って写真を撮ろうと思っていたんだけど、暑くて気分が萎えてしまって、↑のバラの写真
なんてかなり適当に撮ったから、色も種類も似たりよったりになってしまっていたことをPCに取り込んで
しまってから後悔><






IMG_0682_20120514002854.jpg

ここのバラ園は歩く所が芝生になっていたので、汚れないし歩きやすくてよかったよ。






IMG_0692_20120514002853.jpg

バラをバックに犬さんたちのかわいい写真を撮りたかったけど、舌はベロ~ンだし、眩しくて目はショボショボ。笑






IMG_0696_20120514002851.jpg

初めて見た花。






IMG_0707.jpg
レディ

IMG_0712_20120514003011.jpg
ミルク

IMG_0709.jpg
フラン


抱え上げるダンナも暑くて適当で、いつもはダメ出しして何枚も撮るけど、1枚撮ったら「はい。つぎ~」
って交代してしまう始末。
ま、いいけどね。






IMG_0703_20120514002850.jpg

Nもシャメってた。
Nが花に興味を持つなんて、多分最近のことなんだろうけど、
「バラを育てようよーー」とそそのかされ、初めてのバラを3鉢も買ってしまった~。
次の日さっそく植えたよ。
ホホホ・・・






IMG_0693.jpg

かわいいくらいの舌の伸び^^;
給水量も半端なかった!






IMG_0734.jpg

日陰で休憩しながらオヤツ。






IMG_0738_20120514003008.jpg

裏いやしん坊のフランはいつも何気に積極的。

家族写真や母娘写真もちゃんと撮って、ソフトクリームも食べて、帰ることに。
小さい車に人4犬4、つい買ってしまったみかんやバラの鉢など、ぎゅうぎゅう詰めになってしまった。笑
やっぱお出かけは楽しいねーーー^^;

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

GWからお出かけが続いているけど、土日で大分の九重の温泉に行ってきた。前に予約してたんだけど
今日は親戚の法事が入り、旅館の予約の変更がきかなかったから、とんぼ帰りでした。
しかも着替えもあるし、予定の時間までに帰りつかなきゃいけなかったので、阿蘇経由でなく高速を使ったのが運のツキ・・途中、事故渋滞に遭い、時間はギリギリで超バタバタになってしまった。
少しでも早く着くように・・とアクセルを踏み込み運転したので、足はガクガク。
2日間で400キロ近くを一人で運転でした・・あぁー疲れた!

遠見のそば屋





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。





本日、お出かけのため予約投稿なり~。




IMG_0625.jpg

熊本市から南へ。
鹿児島との県境に近い水俣。
GWの5日の日にみんなで出かけてきました~。






IMG_0676_20120511022151.jpg

駐車場から坂を下り、石垣の間を通って行くと・・






IMG_0677_20120511022150.jpg

風情のある佇まい。
遠見のそば屋さんです。






IMG_0678_20120511022149.jpg

おそば屋さんの下には海が見えるーーーーー!






IMG_0627_20120511022148.jpg

注文を済ませてからちょっと海へ!!
かつては水俣病という深刻な問題を抱えた町だけど、今は海も澄んでこんなにきれい!!
ゴロゴロ石で歩きにくいけど、それはそれは気持ちよかったーーーー!






IMG_0631_20120511022146.jpg

この日は暑かったので、海に入ろうとグイグイひっぱる犬さんたち。
引き戻すのに大変でした。






IMG_0632_20120511022300.jpg

足場が悪く犬さんたちも歩きにくそうだったけど、風に吹かれて気持ちよかったね~。






IMG_0642.jpg

笑顔・・というよりハァハァ顔だけど^^;
海好き夏好きの私は、海に来ただけでテンション上がるーーーーー!






IMG_0639_20120512021148.jpg

アデラも一緒です!
アデは毛が深いからチビ族よりも暑いだろうなーー。




写真をいっぱい撮ったあと、時間を見計らってお店に戻りました。

IMG_0663.jpg

わさびも本格的。
サメの皮をはったおろし器でゴシゴシ~。






IMG_0666.jpg

田舎のおむすびみたいなただの白ごはんのおむすびも、竹の器に盛り付けてあると雰囲気があって
すごくお御馳走に見えるからふしぎーーーー!






IMG_0664_20120511022256.jpg

ここはお外は犬さんOKなんです。
日陰で涼しく、真下は海で、このロケーションはほーーーんと素晴らしい!
犬さんたちはオヤツ待ち~。
妹は整列に気付いてない^^;






IMG_0665_20120511022255.jpg

お芋さんをもらったよ~。






IMG_0675_20120511022321.jpg

テーブルの上は食べつくした後ですが・・><
母と妹とN。
満腹な顔です^^;

このテーブルは餅つきの臼の上に石のテーブルを乗せてあるんだよ。
ヒンヤリして気持ちいいよ~。






IMG_0668_20120511022320.jpg

塀の上に誰かが拾ってきた貝がらがありました。
なんだか夏を感じるねぇ~。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ここはほんとお勧めのトコ。お蕎麦の味もさることながらロケーションが素晴らしいんだものーーーー!
海っていいなーー。好きだなーーー。日焼けは気になるけど、夏は海だよねー。
日曜の夜には遊びに行くねーーー。

キキがいっぱい




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。





早いものでキキがいなくなってから3週間。
もう泣かなくなって、笑顔で写真を見ることができるようになりました。



IMG_5661_20120511023920.jpg

クリスマスにはサンタさんになったこともあったね~。





今日は2ショットの写真を集めてみました。

IMG_3997.jpg

5年前。
シェルが細くてびっくりーーー。
こんなに細い時代があったとは!
今は巨大化してる><






IMG_3555_20120511023922.jpg

こうしててもシェルは意外と甘えん坊。
キキはいつも甘えさせてくれてたね。






IMG_7891_20120511023919.jpg

ばあちゃんキキはいつも誰かと一緒。
一人でポツン・・という写真はほとんどなかったなーー。
これはKC。






IMG_8502_20120511023918.jpg

ルーちゃんとも仲良しだったね。






IMG_2056_20120511025626.jpg

一人でいるコが気になるのか、そっと寄り添うことが上手だったキキ。






IMG_9394_20120511025623.jpg

冬の寒い日にはルーちゃんと日向ぼっこ。






IMG_9821.jpg

犬さんたちとも仲良しだったよ。






IMG_1547_20120511025628.jpg

ヒーターの前が大好きだったね。






IMG_1561_20120511025629.jpg

ソファにみんな一緒に寝てる時、前は黒いドーナツが二つあったけど、今は一つだけ・・
そんな時、キキはもういないんだ・・って実感します・・






IMG_1568_20120511025627.jpg

いつも誰かと一緒だったキキを見ていると、きっとキキは大勢の家族と一緒で楽しい毎日を過ごして
くれていたハズ!だと思います。
49日までは近くにいるんだと、お友達から教えてもらいました。
今日もきっと誰かの隣で丸くなって眠っているんだろうなぁ・・・






IMG_0775_20120512014520.jpg

今日もお花に囲まれてます!

これまでにたくさんのお花を頂きました。
めいパパさん、そらうみままさん、ねーちゃん、IKKOちゃん、yukiさん、りくママ、ちゃぷこままさん、
みんなみんな本当にありがとう!!!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

やっぱりこうして写真を見ながら書いていると、今さらながら寂しいな・・
だけどキキは幸せだったんだろうな・・と思うと、ずいぶん気が楽になります。
元気な残り9ワンニャンも幸せに過ごさせてあげたい!って心から思います。
明日の土曜日はちょいと留守しますー。久しぶりのお泊りです。コメントのお返事は日曜日になるけど
ごめんね~。

100点満点





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。





先日の夕散歩。
帰って来ていたNと一緒に。

IMG_0742.jpg

家を出てすぐは嬉しくて嬉しくて、必ず二足歩行するハニーたん。






IMG_0761_20120511005018.jpg

ウチの前の路地を過ぎると必ず普通に歩きだす。
小さい頃から、前の路地だけは二足歩行。






IMG_0744.jpg

田んぼ道に入ったので4ワンつなぎ。
これだと私は楽チンだし、犬さんたちもフリーの感覚を味わえるから・・・


ん?・・・




IMG_0745.jpg

やはりこうなるか(T_T)
始まりました。
ミルクのストライキ。






IMG_0747_20120511004959.jpg

なのでミルクは4ワンつなぎから外した~。







IMG_0755_20120511004956.jpg

主導権はハニーだけど、レディたちも動ける範囲で自由自在。



ミルクは・・??



IMG_0752.jpg

独り気ままにお散歩をエンジョイちう。







IMG_0757.jpg

オイデーと呼ぶと一斉に駆け寄る姿の愛おしいこと!
しかもみんな笑顔だよー!
かわいさ100点満点だね!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

忙しいです。とにかく。貧乏ヒマなし!かな~。
 

整列しても・・


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。





ツツジを見た後・・

IMG_0264.jpg

丘を下ると広場をはっけーーん!
こういう場所、ハナが効くんだよね^^;
ここで少しだけボール遊び。
走った後だからみんな笑顔。(ハァハァ顔とも言う><)







IMG_0267_20120510010302.jpg

人吉に来たら必ず立ち寄る「倉カフェ」さん。
犬さんOKのお店はここしかない・・というかここしか知らない><






IMG_0274.jpg

食事ができるまでの間裏庭を散歩したり・・






IMG_0277.jpg

記念写真を撮ったり。
敷地が広いから待ち時間も退屈じゃない~。







kurakafe2.jpg

ごはんキターーーっ!






IMG_0281_20120510010256.jpg

お行儀よく整列する茶色さん。






IMG_0283_20120510010352.jpg

このような感じでございました。






IMG_0279.jpg

「そんなの関係ねーっ(ふるっ!)」な黒さん。






IMG_0280.jpg

よくわかってるね~レディ。
さすが年の功!







IMG_0287_20120510010348.jpg

そんな刺すような視線をくれたって・・







IMG_0286_20120510010347.jpg

おげられないものはあげられないのー。。。

しかしまぁ、よく似てるなー。
上がミルクで下がフランだよ。






IMG_0291.jpg

レディはオヤツを差し出すと食べるけど、あとは回りや他のことが気になったのか、一度もおねだり
しなかったよ~。
いつもマイペースーーー♪






IMG_0298.jpg

それから幽霊寺として有名な永国寺に立ち寄り、幽霊の掛け軸を見たり、寺内を見物したり。
お寺の中庭に幽霊が出たとされる池があったんだけど、もし幽霊が写ったら怖いので写真を撮る勇気が
なかった~。






IMG_0302.jpg

最後は人吉クラフトパーク。
今にも雨が落ちてきそうな雲行きになってきた。






IMG_0305.jpg

公園内をの~んびりお散歩。
これは人吉の有名な民芸品のきじ車。
てのひらより小さいサイズから50センチ~もっと大きいものもあって、いろんな所に置く飾り物。
かわいいんだよ~。


首からカメラを下げ、中年夫婦とおばば二人、犬さんを連れた私たちはどんな風に見えるのかなー。笑
時間にしたら半日くらいだけど、親孝行?の人吉行きでしたー。
おわり。

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

今日の熊本は30度越え。春を通り越していきなり夏だもんねーーーー。みんなゲンナリしてたよ。
身体がついていかんよねー。
そんな中、私は大小の荷物を持って2階と下を往復20回以上の大掃除。もうぐったりでした。
夜はミーティグがあったし、こんな忙しいなら少しくらい痩せてもいいのになーと思うくらい、体重は
うなぎ上り。。><
なんでーーー??やっぱ食後のケーキのせいかね??  

ツツジと犬さん






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。






IMG_0210_20120508140301.jpg

1、犬さん達と暮らし始めて
2、ブログを書くようになって
3、イチデジを買い、写真を撮るのが楽しくなって






IMG_0220.jpg

こうなれば休日のお出かけ先はいつも犬さん中心でカメラを持って・・ということになる。
しかも美しい日本の四季、素晴らしい自然を撮りたい・・という気持ちがあるから(カメラの腕は別として)、近場でお金がかからなくて犬さん連れでも平気な所で、望むならボール遊びができる広場があって・・
みたいな場所をPCで検索することになる。






IMG_0221_20120508140258.jpg

GW前半の4月29日、おばば(義母と母)を二人連れてやってきたのは、人吉の丸岡公園。
高速を使えば1時間チョイ。
ツツジがあってお散歩もできて近い・・という条件をクリア。
加えて年寄りも喜んでくれそう・・!、みたいな・・ね!







IMG_0212_20120508140257.jpg

ここは満開の時期をずらして植えてあるみたいで、すっかり枯れている木とまだまだつぼみの木と満開の木
があって、豪華さや壮大さには欠けたけど、ま、いいか・・。
とりあえず義母たちはすごく喜んでくれたしね。






IMG_0208_20120508140256.jpg

田舎に行くと土手やあぜ道でよく見かける花。
どの地方にもあるのかなー?






IMG_0222_20120508140255.jpg

お約束の2ショット。






IMG_0231.jpg

これまで楽しそうにお散歩していた顔が急にどんより~。






IMG_0228_20120508140350.jpg

不安定なカタチで抱きあげられるのが怖いのかな?






IMG_0241.jpg

お散歩した反対側にはちいさなツツジがきれいに植えられてた。
これが成長したら小さな丘はツツジで覆われてしまうんだろうなー。
楽しみだな。






IMG_0244.jpg

緩やかだけど結構高いんだよ。
義母たちにはゆっくりね~と言いながら。






IMG_0247.jpg

頂上まで上がると風の通りがすごい。
景色も良くて風も気持ち良くて、義母たちも「よかところね~」を連発。
この反対側は人吉の町並みが見える。







IMG_0256_20120508140346.jpg

笑顔のレディとドタ顔のMとF><
義母や母とも写真をたくさん撮りました。

これからちょっと場所移動~。

               にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

とにかく、お出かけ先はいつも犬さん中心になっちゃいます。春はいろんな花が咲いているのも嬉しいしね。

今朝庭に出てみると、キジバトの卵が落ちて割れてた・・隙間からは毛が見えてた・・・
木をみると巣に座っている母鳥がいた。だけど夕方は空っぽ。あんなに毎日座っていたのに・・
卵は1個しかなかったのかな。ヒナをみることを楽しみにしていたのに残念・・
しょっちゅう庭に出たり覗いたり、もちろん犬さんたちも庭で遊んだり吠えたり。こんな環境では危険だと
水から卵を落としたんだろうか??鳥はそんな行動をする?
手が届くくらいの低い位置に巣をかけたキジバトさん。環境が気に入らなかったのなら、今度は静かな所に
巣作りしてね。重ねがさねざんねん・・・

お土産いっぱい






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。




先月の阿蘇行き、最後です。


IMG_9938_20120508010451.jpg

お昼を食べた後、お留守番だった犬さん達を連れて、高森の月廻り公園へ。
観音桜ではあんなにどんよりしていたのに、こんなにいいお天気になりました。
阿蘇五岳がきれいだなーー。






IMG_9913_20120508010450.jpg

ここでも桜が満開!
桜の向こうに山が見えるー。






IMG_9912.jpg

はぁ~・・
きれいだねぇ~。






IMG_9919_20120508010447.jpg

小さな神社の看板があったので行ってみることに。
下の妹に引かれる犬さんたち。







IMG_9918_20120508010446.jpg

ツクシを発見!!
寄りそってますね~。
恋人同士みたい。






IMG_9921.jpg

こんなきれいな花も咲いてた。



神社といっても大きな岩の御神体で、カメラを向けるのもなんだかはばかれたので、そのまま下へ。




IMG_9925.jpg

なになにーー??フランたん!!
尻尾がすごいことになっていますけど!?







IMG_9928_20120508010710.jpg

山道を歩いた時、お土産をいっぱいもらったらしい><






IMG_9930_20120508010709.jpg

うんぎゃー><
レディさんも!!






IMG_9931.jpg

これね、絡みに絡んで取るのがすっごく大変だったー。
あまりにすごくて結局携帯用のハサミでかまわずバッサリ。
参りました><






takamori414.jpg

どんより顔の記念写真。
青空と白い雲と根子岳と、バックはいいんだけどねー笑






IMG_9936_20120508010706.jpg

私たちも。
母娘三代の写真です。
三姉妹揃っての写真もすごく久しぶりー。
デブに写ったのが不満だけど(いや、デブだから写るんだけど)、いい記念になりましたー。






IMG_9945.jpg

夜は息子夫婦も来て、実家でごはん。
下の妹にとっては久しぶりの母の手料理。






IMG_9948.jpg

高森で買ってきた有名なプリン屋さんのプリンだよ~。
ゆるキャラグランプリ1位のくまモン、あらゆる所で見かけます^^;






IMG_9949_20120508010738.jpg

お嫁ちゃんNちゃんが、妹が帰省してるからとわざわざマドレーヌを焼いてきてくれました。
この心遣いがすごーーーく嬉しかった!!
Nちゃん、ありがとねーー。






IMG_9961_20120508010737.jpg

Tから容器をなめさせてもらってたブタ顔のミルク。

みんなでワイワイ、ほ~んと賑やかでした。
家族っていいなあーー。
そして次の日が父の法事。

食卓のお刺身をキキにもらって帰ったけど、マグロと白身を一切れずつくらいしか食べなかった・・
いつもならチョウダイチョウダイなのにね・・
もうこりゃあいかん・・と病院に行ったのでした・・・

              
最後までお付き合いありがとうございました。


              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

今日は眠気を感じる間もなく仕事にいそしみましたー笑 いや、マジで忙しかった!!
銀行データもなんとかメドがつくくらい頑張った!(当たり前ー)
近々、大きなことをしょい込みそうな気配・・今の私にはかなり大変なんだけどね・・・・涙
はっきりしたら報告するね~。
こうして今頃キキがいたときの日のことを書くと、やっぱりいろいろ思い出します・・
実家から帰って、ソファで寝ていたキキにお刺身を小さく切って食べさせたこと・・
いつもならムシャムシャ食べるのに、仕方なさそうに食べていたこと・・
どうしたとね?具合悪いとね??と話しかけたこと・・
今頃どうしているのかな・・ENちゃんとこのコと会って仲良くしてくれてるみたいだからちょっとは
安心だけどね・・

ワラにまみれて







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。





4月14日に阿蘇に行った時のこと。

IMG_9828_20120507011558.jpg

田楽を食べに行く前にしっかり遊ばせて、疲れてもらおうと寄った公園。






IMG_9833_20120507011557.jpg

ここの桜も満開!
南阿蘇も今年は例年より遅かったみたい。
こんな桜をバックに遊べるなんて幸せだねー。






IMG_9837_20120507011556.jpg

緩い丘陵になっているから結構しんどかったハズ。
でも日ごろから鍛えている犬さんたちは元気いっぱい!






IMG_9842_20120507011554.jpg

枯れた芝生がモサモサとボールと一緒にお口の中へ。






IMG_9843.jpg

笑顔のフランたん、お髭みたいになってました^^;






IMG_9853_20120507011745.jpg

すごいね~。
思い切り遊んでいる証拠だよね。






IMG_9850_20120507011552.jpg

ワーイ!!






IMG_9847.jpg

レディも桜を背にはしるーーーー。






IMG_9872_20120507011724.jpg

駐車場の方はピンクのじゅうたん。






IMG_9879_20120507011723.jpg

ピンクの花びらと緑の葉っぱのコントラストがすご~く綺麗でした。






IMG_9870.jpg

記念写真になると表情がどんよりの犬さんたち。
ウチのは遊んでいる時の写真が一番かわいいなー。
記念写真はNGばかりだもん。






IMG_9875_20120507011720.jpg

短い枝に咲いていた元気な桜さん。






IMG_9886_20120507011744.jpg

あっ・・・
また・・・・><

芝と花びらとがいっぱい付いてたよ~。






IMG_9884_20120507011719.jpg

この時期に桜の話題はちょっと・・という感じだけど、書けてなかったことが気になっててね~。
連休のお出かけ記事がまた伸びちゃうけど、もう少し続きます。


あ・・


この日の朝の写真。

IMG_9791_20120507013924.jpg

いつものようにヒーターの前にいたキキ。





IMG_9793_20120507013923.jpg

お水を飲みに行ったのかな・・
この日の夜から食欲が落ちてきたんだ・・・グスン・・

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

GW、終わっちゃいましたね~。今日は特別どこにも出かけず、犬さんたちは近所のお散歩だけ。
私は家事労働に徹しました~。昨日のお出かけ先でバラを買ってきたので、ホムセンでバラ用の土などを
買ってきて植え変えをしたり、ゴーヤのネットを貼ったり、トマトキュウリの支柱を高くしたり。
犬さんたちのシャンプーをしてパッドのお手入れをしたり。
時間があればVTRを観ようかと思っていたけど、そんな時間なし!
明日からの仕事がキョーフです・・ただでさえ月初めは忙しいのに4日間もお休みだったからねーー。
かなり力を入れて仕上げないと、銀行提出のデータが間に合わんぞーーーーっ!

阿蘇観音桜







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。





GWはちょこちょこ出かけているけど、今日は少し前のこと。
先月15日の父の法事で一番下の妹(3姉妹なのだー)が東京から帰省した時に、まだ見ごろの阿蘇の桜を
見に行った時のこと。

直後にキキの具合が悪くなり逝ってしまったので、ずっと書けずにそのままにしてた。
写真も撮ってるし、下の妹とのせっかくお出かけだからね~。
東京にいる姪っ子のRちゃん、見たかったでしょ?
遅くなってごめんね。





4月14日。

IMG_9798_20120506100348.jpg

阿蘇の観音桜。
丘にポツンと大きな桜の木があることで有名です。





IMG_9796.jpg

天気予報は曇りのち晴れだったんだけど、午前中は時折り小雨、しかも寒くて~。
春の装いの妹は寒い寒いを連発するくらい。






IMG_9797_20120506100345.jpg

足元も悪かったけど、みんなで元気に登って行きましたよ~。






IMG_9799_20120506100344.jpg

熊本市内はとうに葉桜だったけど、気温の低い阿蘇はまだ満開!
空が青くないのが残念だったけど、桜はすごーく綺麗でした。






IMG_9802_20120506100343.jpg

写真を撮ろうと整列してもらったけど、草を食べたりクンクンに忙しい犬さんたち。






IMG_9804_20120506100340.jpg

フランの口元に桜の花びらが。
かわいいー。






IMG_9809.jpg

ハイ、パチリ。






IMG_9810_20120506100525.jpg

私たちも。
三脚を準備していたら、おじさんが撮ってくれました。






IMG_9824_20120506100524.jpg

ロープ内に入っていたフランに、「ダメよー!」と声をかけ、はっと振り返ったフラン。






IMG_9825.jpg

ヒャホー!っと丘を下ります。
丘の下にも桜がいっぱい。
本当にきれいでした。






IMG_9900.jpg

こちらは阿蘇・白水にある樹齢100年以上の「一心行の大桜」。
数年前の台風で一部の枝が折れてしまってからは、姿が悪くなってしまったけど、毎年多くの人で賑わいます。






IMG_9894_20120506100521.jpg

ここは少し色あせてきてたかな~。
妹から写真を撮ってもらっていた母の姿も一緒に入れたー。






IMG_9897_20120506100601.jpg

桜のソフトクリームを食べるN。
おみやげに大きくならない桜の苗を購入。






IMG_9902_20120506100600.jpg

お昼ご飯は高森の田楽。






IMG_9907.jpg

田楽にだご汁に地鶏の炭火焼。
いろりを囲んで女子3世代で賑やかに食事。






IMG_9910_20120506100557.jpg

おにぎりに田楽味噌を付けて焼きおにぎりに。
ヤマメも美味しかったし、もうお腹はパンパン。

食事中車で待っていてくれた犬さんたちと、このあと公園へ。
途中寄り道して遊んだ写真もあるし、もう少し続きます~。

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

潰れ顔





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。




今年のGW。
後半の4連休はめずらしく好天に恵まれ、近場でちょこちょこ楽しんだり、友人のお見まいに行ったりと
楽しんでますよー。




IMG_0412_20120505082130.jpg

庭の野菜たちのお世話もその一つ。
きゅうりも実を付け、大きくなり始めすっごく楽しみ。






IMG_0413_20120505082129.jpg

サンチェやトマト大きくなりました~。
サンチェやサニーレタスは毎日のように摘んで食べてるけど、またどんどん葉っぱが出てきて大きくなって
すごーく便利。
無農薬だから妙な苦みもなし!






IMG_0414_20120505082128.jpg

キジバトさんも毎日じっと卵を温めてるよ。
かわいいでしょ?






IMG_9786_20120505082127.jpg

KC、今日は嘔吐もなく食欲もあり元気でした。
このままよくなるといいなー。






IMG_0076_20120505082126.jpg

顔を潰して寝ていたルーちゃん。
カメラの音で起こされて、耳を後ろにして警戒ちう^^;






IMG_0081.jpg

ほんとかわいすぎー!ってなるくらいかわいい。


夜は撮りためた録画をみんなで観たり、家族とのコミニュケーションも忙しく、PCはゆっくりできてないかなー。
遊びに行けてなくてごめんね~。

簡単更新でした^^;

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

はりきりボーイ






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。





IMG_0420_20120504035014.jpg

今日は午後からちょっと阿蘇久木野のランへ。
滑り台の向こう側の芝生全部が無料のランです。






IMG_0424_20120504035013.jpg

遊ぶ前にテラス席で腹ごしらえ。
ハニーさん、欲しくて欲しくて・・・






IMG_0434_20120504035012.jpg

GWなのでランもいっぱい。
いろんな犬種のコがいました。
大型犬エリアと小型犬エリアと別れているから安心して遊べるんだよー。






IMG_0432_20120504035011.jpg

今日一番楽しそうだったのはミルたん。






IMG_0431.jpg

小学生のコたちにいっぱい遊んでもらってた。






IMG_0436_20120504035008.jpg

ボールを投げてくれる人なら誰でも構わないウチのコたち。
ツバでベタベタのボールを嫌がりもせず遊んでくれたお兄ちゃんたち、ありがとね~。






IMG_0442.jpg

ミルクはランや公園など、草や芝生の上だとはりきって走る。
会社の駐車場みたいなコンクリートではあまり走りたがらない。
腰への負担もあるから、自分でコントロールしているのかな?






IMG_0427_20120504035110.jpg

ピンと伸ばした前の手がかわいい。
ほんと生き生きしてるよね。




レディたんは・・

IMG_0430_20120504035109.jpg

私がハニーと散歩している間は遊んでいたらしいけど、私がランに戻ってからはぜ~んぜん。
私は走る姿は一度も見れなかった。





IMG_0444_20120504035107.jpg

クンクンやガジガジ、マイペースでのんびりしてた。
たまにはこれもよし。






IMG_0446_20120504035108.jpg

もしものことがあるといけないので、ランでもフリーにできないハニーは交代でお散歩。
この施設の回りはずっと田んぼで農道をいっぱい歩きました。
そうそう、散歩途中2メートルくらいのヘビを見かけたー!





IMG_0448_20120504035106.jpg

お散歩に行ったハニーを目で追っていたレディ。
ちゃんと戻ってくるから心配しなくていいよー。

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

KCは元気になって食べるんだけど・・・吐きます><
食べてから2時間くらいして、ほとんど未消化の物を・・。吐くとお腹が減るみたいでまた「ちょうだい」
とおねだり。明日も吐くことが続くならまた病院かなー。
ほんと、様子はいつもとかわりないんだけどね~。今、私の膝の上でゴロゴロ言ってます^^;

風邪具合







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。






IMG_0405_20120503033949.jpg

昨日の朝から今日の夕方まで、何も食べずにこの場所でじーっとしているKC。
昨夜は身体が熱く、熱があったみたいで抗生剤を飲ませて様子見。
熱は下ったみたいだけど、食べないし心配だったので夜になってから病院へ。






IMG_0406_20120503033947.jpg

熱は微熱程度、風邪みたい。
だけど状態はそう悪くないらしく(心音、リンパの腫れなど)注射をして様子をみるように・・と言われた。






IMG_0407_20120503033946.jpg

体重は5,1キロ。
ウチの猫さんたちは犬さんよりも重たいコが多いなー。






IMG_0408_20120503033945.jpg

先生にキキのことも報告。
もうわかっておられたみたいで、うん、うん・・と話しを聞いて頂いた。

KC、キキが守ってくれてるから元気にならなきゃね!






IMG_0410_20120503033944.jpg

病院から帰ると「ごはんにゃー」と鳴き、いつもの半分くらいだけど食べてくれた。
目力も回復していつものKCに戻りつつある。
今は注射が効いているからだろうけど。

だれがしょんぼり具合が悪くても心配。
このまま回復してくれますように!

              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

深刻な状態ではないのでご心配なく。安心料というわけではないけど、食べずにじっとしているとかわいそうだからね。あとでこじらせてしまうよりも早目の病院・・というわけです。
明日から4連休ー。何の予定もないけど、近場でお散歩やのんびりを楽しみたいと思います^^;
みなさんも楽しんでねー。・・って、関東地方、大雨みたいだね・・

そっと近くにきてね・・







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も応援やコメント、本当にありがとうございます。
訪問ができてなくてごめんね。






こんばんは。





夕方から雨が降り出した。
昨日の午前中、オクラやゴーヤなどを植えたから恵みの雨になるかなーー。

IMG_0307_20120502012730.jpg

ピンボケだけど4月8日に植えたサンチェとサニーレタス。
どんどんできて毎日食べてるよ~。
まさに無農薬野菜。
今、野菜作りがおもしろ~い!




キキのことを少し。

IMG_1206_20120502011240.jpg

脇役で控え目なキキだったけど、食べることに関しては別。
というか、私たちもキキが元気で長生きするように、努めてお刺身や釣りたての生魚をあげてた。






IMG_1210_20120502011239.jpg

スースー眠っていても、鼻先に魚を持って行くと飛び起きて食べてたなー。






IMG_1212_20120502011238.jpg

歯もないのにほんとよく食べてた。
白身も赤身も何でも好きだった。
火を通した物もよく食べていたけど、やっぱり生が一番好きだったなぁ・・






IMG_5517_20120502011237.jpg

シェルは他のコの3倍くらい食べるのが早いので、横取りされないようにソファの背もたれに乗っけて
あげることが多かった。
ここならワンズも横取りできないしね。






IMG_8624_20120502011236.jpg

スーパーで見かけると必ず買っていたのがキビナゴ。
キキはキビナゴが一番好きで、若い頃は切らずに丸ごと、年をとってからは1センチくらいに切って
食べさせていた。
頭や骨もそのままね。
本当に喜んで食べてたな・・







IMG_9680.jpg

4月3日の写真。
痩せているけど、この頃はまだ普通によく食べてた。
お腹をこわすといけないから、欲しがっても「もう明日~」と言ってあげなかったけど、もっと思う存分
食べさせてあげるとよかった・・ってすごく後悔してる。

いかんいかん・・

一昨日くらいからもう泣かなくなったのに、写真を見ながら思い出すとやっぱりダメだ・・
痩せて骨がゴツゴツしていたキキの感触がすごくすごく懐かしい・・






IMG_1248_20120502012309.jpg

これだ~れだ??
足裏カットしました。






IMG_1249_20120502012308.jpg

まさに眠りに落ちようとしているフランたん。
かわいいー。






IMG_9676.jpg

鼻は歪み、目は赤眼のミルクの寝顔~。
笑える・・


明日頑張ると4連休だよーー。
予定は何もないけど、やっぱりお休みは嬉しいな!
それじゃあねー。

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村  
FC2カウンター
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる