fc2ブログ

明日は今日よりもっといい。






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは。



すっかりご無沙汰してしまいました。

ここ、久しぶりに開きました。

メールやコメントで心配してくれたみんな、ホントにありがとう。

返事も全くしないままでごめんなさい。



ここのとこ、ブログを書くような心境ではなくて。



だけどこのままじゃいかんな・・・って、気分転換も必要かな・・・って。






IMG_2912,,g

ワンズもニャンズもみんな元気にいつもと変わらない日常を過ごしているから安心してね。

私も寝込んだりはしてないし、毎日ため息をつきながらも仕事には行ってるし、手抜きの家事もちゃんと

してるから^^;






IMG_2913_20110331085413.jpg

考えることが山ほどあると、私程度の人間では処理能力が追い付かず、余裕がなくて。







IMG_2919.jpg

考えても同じことを何度も何度も繰り返したり。

悶々とする・・・って言うの?

そんな感じかなー。


こんな笑顔を見ている時だけは、すごーーーーーく救われるんだよ。






IMG_2920_20110331085412.jpg

もともとあんまりくよくよする性格ではないと思うけど、こんなこともあるよね。

生きているから楽しいことだって、悩みや前に進まないことだってあるんだもんね。






IMG_2935_20110331085411.jpg

誰だって毎日の日常の中でいろんなことを抱えていると思うけど、何かある時こそ、ワンズやニャンズが

いてくれてよかったなぁーーーと思う。


仕事から帰るとみんなが一斉に「ごはん、ごはん」ってうるさくて、

「少しだけ待ってよーーー・・・・何もしたくないんだから・・・」ってこともあった。


だけど、ほっとしたり慰められたり、笑顔につられて笑ったりすることの方が多かったかも。







IMG_2925_20110331085411.jpg

アニマルセラピーっていうけど、ワンズやニャンズの毛皮を触っていると不思議なことに気持ちが落ち着く

んだよね。


一方的だけど話し相手にもなってくれるし。

聞かされている方は迷惑だろうけど。






IMG_2941.jpg

まだこんな青空には程遠いけど。


「明日は今日よりもっといい」ことを信じて。

日々、前進できたらなぁ~って。




みなさんの所へは少しずつお邪魔させて下さいね。


つまらない独り言に付き合ってくれてありがとう。





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ニーナちゃん、またね!







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。




IMG_2878_20110327040234.jpg

ニーナちゃんを預かってから。





IMG_2879_20110327040233.jpg

3日目の夜になると、ふ~ん・・だったフランが一緒に遊びたがるようになり・・





IMG_2880_20110327040233.jpg

尻尾ブンブンして誘っていたけど、ニーナちゃんはそっけなかった。





IMG_2883_20110327040233.jpg

マイペースママのレディとも絡むことななく。





IMG_2884a.jpg

だけど、駐車場ではリードなしで自由に散策したり・・





IMG_2889_20110327040314.jpg

自然にみんなと一緒にいた。





IMG_2894_20110327040313.jpg

そして、待望のパパのお迎え。

嬉しかったね!ニーナちゃん!





IMG_2895_20110327040313.jpg

おばあちゃんが寂しがって、早く迎えに行って~と言われて急いで来たんだとか。

私は帰したくなかったし、もっと預かってよかったけど、ニーナちゃんの家族は早く会いたくてたまらない

んだもんね。





IMG_2899_20110327040313.jpg

そんなに大事にしてかわいがってもらえる所にお嫁に出して本当によかったなぁーーー。

姉妹でウチに残して、仲よく育って行くところを見たかったけど。

そっくりな姉妹を見てると、残せばよかった~って後悔もあるけど。





IMG_2902.jpg

家を離れてお留守番をして、一番頼れる私にベタベタに甘えてくるニーナちゃんが本当にかわいかった。

仕事でバタバタしている時のお迎えで、ゆっくり名残惜しむ時間がなかったのが残念。





IMG_2837_20110327040234.jpg

だけどまた会えるよね!

お互い忙しくて一緒のお出かけはまだ実現していないけど、今年は絶対に一緒にお出かけしよう!


ニーナちゃん、来てくれてありがとね。

またいつでも遊びにおいでね!

待ってるよ!!




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ニーナちゃんの進歩!!!







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。




今夜、熊本着最終便でAが帰国しました。

家に着いたのは10時前。

んなわけで2日続けての不義理です。

ごめんね。





IMG_2817_20110326021222.jpg

PC気分じゃないんだけど・・・・・ちょっとだけ。

ニーナちゃんの嬉しいことがあったので。

だって明日はもう帰っちゃうからタイムリーに書いておかないと。





IMG_2824_20110326021210.jpg

ひとつはトイレ。

今夜寝る前に初めて外(庭)でチッコとウンチ。

それまではいっつも床の上に大量~だったからね。笑

それだけ慣れてきたってことかな。





IMG_2854.jpg

ニーナちゃんはほとんど走らない。

もちろんボールにも興味なし・・・



だったんだけど!!





IMG_2859.jpg

ミルクが放置していたボールをつんつん・・!





IMG_2857.jpg

くわえた!





IMG_2861.jpg

で、どうするのかフランを見て学習。

(首、寒そーーー。)





IMG_2863_20110326021155.jpg

そしてガジガジし始めた。





投げたら追いかけるかな~・・と、2~3M投げてみたら・・




IMG_2866_20110326021252.jpg

ちゃんとくわえて持ってきた!!


すごーーーーい!!


飼い主のYちゃん、いつも「ニーナはボールには興味ないのよ~」と言っていたのに!




IMG_2869.jpg

いつもみんなが遊ぶ様子をちゃんと見ていたんだね~。

環境に慣れてきたから、「やってみよう!」と思ったのかな??

それとも血筋?笑





IMG_2870.jpg

本当にすごいと思う。

いっぱい褒めてあげたよ~。

それにしても、ボールをくわえた顔はまるでフランでしょ?



短い距離だし、トコトコ走りだけど、追いかけてくわえて持ってくるって、本当にすごい!

あと何日間か一緒にいたら、長い距離や速く走ることも覚えてくれるんだろうけどなーーー。


残念なことに明日は帰ります・・・涙


私べったりで本当にすごくすごくかわいいのに・・・・

本心は返したくないです。笑



あ、書き忘れていたけど、夜は夜泣きもせず、お布団にもぐってみんなと一緒に寝てますよ~。

私がお風呂の間、リビングに誰もいなかったので、キュンキュン鳴いてドアをカリカリ。

あわててNがリビングに行ったみたい。

そんなに私のことが好き~?



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

少しは慣れたよ。







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



今日は夕食直後から寝ていて、のどの渇きで真夜中に目が覚めた。

PCも電源を入れたまま放置していたので、消そうと思いながらそのまま座りこんでしまった。


今日のニーナちゃんの報告だけでもしようかな~って。





IMG_2774_20110325020131.jpg

昨日も書いたけど、ニャンズが存在をスルーしたのは本当に不思議だった。

フラン達が生まれた時、KCはいたけど、もう4年も前だから覚えていないだろうにね。





IMG_2778_20110325020131.jpg

シェルなんて初めて会ったのに。

クンクンしたくらいで、本当に「ふ~ん・・来たの?」って感じで。



寒そうなニーナちゃんに今日は服を着せたよ。



IMG_2785_20110325020130.jpg

双子みたい・・!

って、確かに5つ子だったんだけどね^^;





IMG_2790.jpg

会社では昨日みたいにドアの所でカリカリしることがなくなったので、今日はリードもなし。

物音にびっくりしてしまうビビリちゃんだけど、仕事中は膝の上で眠ってくれた。

普段は静かな環境だもんね。





IMG_2792_20110325020129.jpg

トイレがねぇ~・・・

外でしかしないとは聞いていたけど、会社の駐車場でもウチの庭でもしない。

お散歩にも連れ出してみたけどダメ。

アスファルトがNGなのかな~と土や草の上に連れて行ったんだけどな。


台所の床の上で3回。

よかったよ。

出ないと心配だもんね~。





IMG_2801_20110325020128.jpg

ソファでくつろぐ姿も。





IMG_2803_20110325020153.jpg

この親子、お互いどう思っているんだか。

レディは全く興味なしだもんなーーーー。

自分の産んだ娘だってこと、忘れてるよ。





IMG_2804_20110325020153.jpg

一緒に遊ぶようになってくれたら嬉しいけど、たった3~4日では無理かなー。

ニーナちゃんは緊張してるし、ウチはあんまり絡むタイプじゃないし。


だけどそっくりな顔が4つもいると、ほ~んとかわいいね。

フランとは瓜二つだし。

抱っこしていて見上げる目つきや、顔をペロペロするなめ方までそっくり。

なめるリズムというか。

不思議なくらい。





IMG_2806_20110325020152.jpg

早くおうちに帰りたいだろうな~。

パパママに会いたいだろうな~。


「気になって・・」と、千葉にいるニーナちゃんのママから電話があった。

あと1日半頑張ろうね!




今日はNに卒業おめでとうをありがとうございました。

なのに訪問ができてなくてゴメンナサイ。


それではね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

大事な預かり物







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



署名活動、やってる人多いですね。

みんなの声が届くように願うばかり・・・


原発で福島や北関東の野菜などが出荷停止になり、だけど、政府は食べてもただちに身体には影響はない

と言う。

停止してるのに健康に問題はないと言えば、消費者は戸惑うよね・・



巷を騒がせてる買占めの問題。

流通もずいぶんよくなってきて、不足していた品物も揃い始めたとか。


これから。

買占めはよくない。

無駄もダメ。


身近な人が言ってたこと。

被災していない自分たちができることは、いっぱい働いて生産して税金を払い、税金を被災地に使ってもらうことだと。



無駄な買占めはよくないけど、消費が縮こまれば流通も縮こまり、国の税収も少なくなる。

むやみな消費を勧めるのではないけど、あまり神経質になると物は売れ残り在庫を抱えてしまい、店や工場が

倒産してしまうものね。

働く→生産する→消費する

これらには全て税金がかかるわけだから。

税金を払うのはいやだ~と思っていたけど、その大事な税金を被災地の復興や被災者のために使ってほしい。

政治家のみなさん、お願いしますよ!!





IMG_2723.jpg

かわいい2ワン。

右がフランだよ。

左のコ、フランと似てない??

フランの姉妹なのーーーー!

ニーナちゃん。

前にも何度か登場したことあるよね。

よく似てるよね~^^;





IMG_2746.jpg

事情があって土曜日までお預かり~。

今日から3泊4日、ウチにいます。





IMG_2738_20110324012136.jpg

ニーナちゃん、預けるからとトリミングに行き、「短めでいいですか?」との問いに「はい」と返事したら

サマーカットにされた!と、友達がプンプン!

まだこんなに寒いのにね。



しかも・・




IMG_2732.jpg

頭の部分はまるでワカメちゃん。

サマーカットって、首から下を刈るんじゃないのー??





IMG_2781_20110324012503.jpg

今日はNの卒業式。(Aは出られず・・・><)





IMG_2740_20110324012136.jpg

なのでステーキにした!!






IMG_2759_20110324012505.jpg

ニーナちゃん釘付けです^^;


レディたちとの再会はなんということはなく。

お互いすごくにおいあっていたけど、吠えなかったよ。どちらとも。

覚えていたんだろうね~。

心配していたニャンズもクンクンして「ふ~ん・・・・」という感じでね。

フーともシャーとも言わなかったし、ニーナちゃんも少しびびっていたくらい。






IMG_2764_20110324012505.jpg

ルーちゃんがいつもの調子でじゃれかかった時、いじめられたと思ったのか悲痛な声で鳴いたけど><

ただやっぱり、突然パパママと別れて預けられ、すごく不安なのか少しも寝てないの。

お昼過ぎに来たんだけど、ほとんどと言っていいくらい寝てない。

今は私の膝の上で寝てるけど。


会社では人の出入りで落ちつかず、ウチではうじゃうじゃいるワンニャンに戸惑い・・・


いつも誰かのストーカー。

ついて回るからすごくかわいい。

不安なんだよね。





IMG_2765.jpg

フランもニーナちゃんも、目が「にくぅーーーー!」になってる^^;



わんこって賢いよね。

自分がいる中で、自分を守ってくれる人を見出だし甘える術を知ってるもの。

事務所の中や部屋の中に私がいれば、常に私につきまとうし、私がいなければNだったりダンナさんだったり。

また私の顔が見えたら、私にチェンジするの。






IMG_2766_20110324012504.jpg

ニーナちゃんはフランより目が大きいね~。



とにかく甘やかしているから、夜泣きするかも~と言ってた友達。

一人っ子ならあまあまになって当然だよね~。


さ、今から寝よう~。

おとなしく寝てくれるかなー??

もちろん、み~んな(ワンズもニャンズも)と一緒にお布団で寝るんだよーーー^^;


オヤスミナサイ!



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ガンバロウ!


まん丸







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



今日はTにおめでとうをありがとうございました!

太り気味だったT、スープダイエットで3,5キロ痩せたんだよ~。

1週間おいて、また今日から始めたらしい。

昨日が食べ収めだった。笑



TとNちゃんは7年くらい付き合って結婚したので、娘たちとも友達感覚でね。

今さら「お義姉さん」なんて呼べないからこれまで通り「Nちゃん」と呼んでる。

歳の順でいくと、娘たちより私の方が先に逝っちゃうんだから、ずっと仲良くしてほしいな。

Nちゃんは今のAとNのことを妹としてあれこれ心配してくれていて、私のよき相談相手なの~。

私も娘と同じにかわいいよ~。





IMG_2633.jpg

今日は寒かったね。

被災地も寒いんだろうな・・・

ウチではワンニャンがヒーターの前で暖を取り、申し訳ないな・・





IMG_2634.jpg

KC、一番いい場所に移動~。

ワンニャンは低温やけどしないのかなー?





IMG_2636.jpg

今度はルーちゃん参入。




で・・。


ルーちゃん・・・




IMG_2635_20110323021501.jpg

デブーーー!

ルーちゃんもスープダイエットが必要なんじゃない??


ルーちゃん、フランをグルーミングしてる。

ミルクやレディにはしないんだよ。

フランとはルーちゃんのお母さんをしてくれていたから、今でも仲良しなんだよ。





IMG_2637.jpg

正面から見たらそんなに太って見えないんだけどなー。

明日から少しご飯減らそうっと!





何人かのお友達の所で見たサイト。

私もリンクを貼らせてもらいました。


『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』


明日会社で署名を集めたいと思ってる!!

よかったらみんなもね!


ここのとこ家族で話す時間が多く、ゆっくりコメントを書いたり訪問ができていなくてごめんね。


にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ガンバロウ!


誕生日おめでとう。






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。


雨で終わった連休だけど、今の私にはちょうどよかったのかも・・・

疲れてます。

正直言って疲れてます。

いろいろモロモロ、精神的にね。




IMG_2686.jpg

だけど今日はTの誕生日。

1年に1回しかない記念の日。

奮い立ってお祝いをしました。



今日は助手が二人もいて助かった。

NとNちゃん(お嫁ちゃんです)。

現場監督の下、切ったり炒めたりと、よく頑張ってくれました!




IMG_2659.jpg

Nちゃんを心配そうにのぞきこむT。

新婚だもんね~。





32127bd.jpg

メインはミートローフ。

簡単且つ大勢いる時にはもってこい。

オーブンに放り込んでおけば手間いらず。

あと、根菜の洋風スープや豚肉のチーズ入り大葉巻きなど。

釣りに行った旦那さんの新鮮な鯛のお刺身も。





IMG_2689_20110322012113.jpg

母たちも交えて、家族みんなでお祝いができる幸せ。

今年はNちゃんも加わって。


T、おめでとう。

早くパパになれたらいいね。





IMG_2690_20110322012132.jpg

Tのおかげで私は初めてお母さんになれた。


最近つくづく思う。

家族ってなんだろう。

子供ってなんだろう。



ずっと一緒にいることが当たり前のように思っていた子供たち。

それぞれが自分の考えや意志を持って、少しずつ少しずつ遠くなってしまうんだね。

私もそうやってきたんだろうな。


それが大人になるということ。

子離れ、親離れするということ。



だけど親には責任がある。

たとえ子供がいくつになっても、危険な目に遭わせるようなことは認められないし、一時の感情で暴走

しそうな時は、止めなければいけない。


A、N、あなた達もいつかお母さんになったら、今の私の気持ちをわかってくれると思う。





IMG_2670.jpg

うちに来るとお御馳走が待っていると期待マンマンだったアデラ。

今日はワンズの御馳走はないんだよ~。

熱い視線で私を見るので大好物のブロッコリーをあげても見向きもしなかった。笑

彼女は「肉」を期待してた~。





IMG_2671.jpg

なので、Nからオヤツをもらいました><

今日はオヤツでガマンしてね~。





IMG_2693.jpg

期待マンマンだったのはウチのワンズも同じで、ごはんはちゃんと食べたのにテーブルの上をじと~っと

見てたね^^;



来月はNちゃんとレディの誕生日があるなーーーー。

今度は何を作ろうかな~。




IMG_2681_20110322015439.jpg

いばりんぼみたいなルーちゃん^^;




にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

緊張しなくてもいいのに。






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。





ちょっと前のことだけど、用事があったのでフランを連れて子供Tの新居に行った時のこと。


IMG_1634_20110321020659.jpg

お嫁ちゃんNちゃんに抱っこされたものの、初めての場所だしなんだか落ち着かない。





IMG_1633.jpg

あんまり会わないからなのか、Nちゃんに対してもまだ緊張の面持ち。

私に助けを求めて固まっているようにも見える^^;






IMG_1637.jpg

そんなに緊張しなくてもいいのにね。

わんこは表情が豊かだからすぐに見て取れるよね。

明日はね~、お兄ちゃんの誕生日だからNちゃんもおうちに来るんだよ~。

Nちゃんにも早く慣れなきゃ。





IMG_1632.jpg

帰る前にはこうして顔をぺろぺろするようになりました。






IMG_1629_20110321020700.jpg

やっぱりお兄ちゃんの抱っこが落ちつくのかな~。




今日も励ましてもらったり、心配してもらったり、本当にありがとう。

私自身がブレないようにしっかりしなきゃダメだよね。

肝に銘じてます。



そしてブログのこと。

震災の被害があってから、ブログの書き方などに悩んだり批判があったり・・などがあるみたいですね。



私は日記としてブログを書いてます。

その日にあったことやワンニャンのこと、家族のこと、自分のこと。

震災の被害や避難所生活、家族を探している方、そんなニュースを見て心を痛めながらも、

直面している自分の悩み・迷いで精神的に辛い思いもしている。



日記だから事実を書くし、明るい話題もあれば、昨日みたいに暗い話題もある・・

またここで悩みを書くこともあるだろうし、お散歩の様子もあるだろうし、明日はTの誕生日だから

家族でお祝いもしてあげたいし、記念に写真も撮る。





私のブログを読んで「こんな非常時に・・」と思われた方はスルーして下さい。

だけど私は自分の日記として綴っていきたいから。



まだまだ自分の元気は取り戻せないけど、私も前を向いて悩みと立ち向かう!!




にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

怖かった・・・







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




ついさっき、ソファでうたた寝していたとき夢を見た。


「阿蘇が爆発するから避難して下さい」と、拡声器で呼びかける警官の声で慌てて避難する夢。



IMG_2073_20110320023914.jpg

夢だからつじつまは合わないんだけど、なぜか自分が卒業した小学校にいて、私はサーカス?の車のような、

後ろがコンテナになっている車を持っていて、急いでワンニャンを抱きかかえ、次々に後ろに放り込んでいた。


入れても入れてもどこかの隙間からニャンコが逃げ出す。





IMG_2077.jpg

あと誰がいないんだっけ?と思いながら、走って探していると、どこからかKCが飛び出して来て

振り返って大きな瞳で私を見た。


「KC、どこに行っとったとねー!」と抱きしめたところで目が覚めた。



怖かった。


ここから家に帰るまでに噴火したらどうしよう・・と思いながら、みんなを探してた。



夢でよかった。



本当は今日も更新はお休みするはずだったんだけど、自分への戒めのためにもこの夢を書いておきたいと思った。

いざという時のために、ちゃんと備えておきなさい・・という天の声だったのかも。






IMG_2074.jpg

実は子供の大事な分岐点で非常に重要で重大な面に直面していて(しかも二人も)、頭と心を悩ませ、

かなりへこんでいます。


今回の震災で生き別れ、死に別れになった方々のことを考えると、小さな問題かもしれないけど

放っておける問題ではなく・・・


あさっての21日は長男Tの誕生日だから、気持ちを切り替えてお祝いしなきゃ・・と思っているところ。



心配してメールやコメント、電話をくれたお友達、本当にありがとう。

私自身が返事もままならない状態で本当にごめん。

ブログにも遊びに行けてなくて、それもごめん。


まだ光は見えないどころか、これからが正念場なんだけど、自分自身がしっかりしなきゃ・・・ね。

気分転換にこうして書くのもいいかな・・と少し思いました。



心配かけて本当にごめんね。

ありがとう。




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




IMG_1997_20110317015308.jpg

ルーちゃん。

あなたはどう思う?

今日本で起きていることやお母さんに起きていること。





IMG_1998.jpg

お母さんの考え方は間違っているのかな・・・

どうしたらいいのかな・・・

どうにもできないのかな・・・






IMG_1999_20110317015306.jpg

被災された方に比べたら、小さな問題かもしれないけど。

どうしたらいいのかわからない。




にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




できること・・






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




また地震があったね。

今度は静岡。

東北の地震とは関係がないらしいね・・・


これからあちこちで大きな地震があるってこと??

日本はどうなるの???



福島の原発もこれからどうなるんだか・・

夜のフ○TVの番組では、すぐすぐ人体にどうこうという問題ではないですよね・・と、楽観的な言い方

をしていたけど、世界のニュースでは、もっと緊迫した報道をしているよ。

1年間で浴びていい放射能の量を1日で浴びて、それでも「大丈夫」と言っていいの??






IMG_2071.jpg

毎日いつもとなんら変わりなく過ごしている私たち。

被災地の方のことを思うと申し訳ない気持ちになりながら・・・


仕事や日常でいやなことがあったり、失敗をしたり、そんな時

「東北の人たちに比べたら、このくらいなんでもなかよね!」って言い合ってる。






IMG_2300_20110316010356.jpg

このコたちもいつもと変わらない日常を過ごしてる。

ぬくぬくの部屋で寝て、いっぱいごはんを食べて・・


死んでしまったり、飼い主とはぐれてしまったわんこやにゃんこもたくさんいるんだろうな・・

人命優先なのは当たり前だから大きな声では言えないけど、

「犬や猫たちはどうしているんだろうか・・」と、いつもいつも考えている。





IMG_2301.jpg

ボランティアの愛護団体が、泥まみれになったわんこや家に取り残されたにゃんこを保護している映像を観た。

飼い主から連絡があるまで一時預かりをされるんだそう・・

何もできていない私が言うのは変だけど、心から ありがとうございます と言いたい。


「こんな非常時に犬や猫の命なんて」と批判する人もでてくるだろう。

そんな考えを持つ人とはいくら話しても平行線だろうけど、動物を愛する人たちにとったら、救いたい

大事な大事な命だものね・・・






IMG_1465_20110316010357.jpg

愛護団体にも心ばかりのことをした。(財団法人 日本動物愛護協会

それくらいのお手伝いしかできないもの・・



日本や日本人はそんなに悪いことをしてきただろうか?

地震も原発問題ももうそろそろ静まってくれてもいいんじゃないの?

早く日本全部に笑顔が戻ってほしい。





連絡の取れなかった宮城の友達も、みんな無事であることがわかりました。

本当によかった。



今日のルーちゃん27

IMG_1732_20110316013143.jpg

東北のワンニャン、頑張って生きて!!



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

大濠公園をお散歩




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




日曜~月曜にかけて泊まりがけで出かけていたので、訪問が全くできていなくてごめんなさい。



地震の後の爪痕、家族を探す人たち、どの報道も本当に辛いですね・・

関東方面では少しずつ計画停電が始まったり、自主的に節電をしたりしていますね。

電車も運休や本数を減らすなど、首都圏の足も混乱していて、地震の凄さを改めて思い知るばかりです。

加えて福島の原発の問題・・



TVで義援金の呼びかけをやっていましたね。

私は24時間TVなどの寄付?などやったことがないけど、今回ばかりは「せなんいかんね!!」と

ダンナさんと話しました。

遠く九州にいて、いつもと変わらない暮らしをしている私たち。

節電の協力もできないし、義援金の協力くらいはしたいと思います。



実は用事があって16日から上京する予定で、航空券も買っていたのだけど、キャンセルしました。

大きな余震がくる予報がある中、わざわざ怖い思いをしに出かける勇気はありません。



そんな中、心配していた岩手の友達と昨夜やっと連絡が取れました!

家族もわんこも家も無事でした。

海沿いの職場にいて、避難があと10分遅かったら波にのまれていたと言っていました。

ただ、親戚や友達とは全く連絡が取れないのだとも・・・

怖かった・・・と、涙声だったけど、本当に無事でよかったです。

連絡の取れない宮城の友達のことが心配です・・・




日本中が混乱している中楽しい話題で申し訳ないけど、先週みっきぃママが遊びに来てくれた時のことが

そのままになっているので、ちょっとだけ紹介させて下さいね。





IMG_2257.jpg

みんなでお散歩に向かった所は、オカンのテリトリーの大濠公園。





IMG_2252.jpg

少しどんよりしていて風も冷たかったけど、雨が上がって本当に良かった。





IMG_2253.jpg

ルタちゃん、後ろから歩いていた私を気にして待ってくれてます~。

優しいねーー。





IMG_2263_20110311142011.jpg

オカンとみっきぃママはすごく笑顔なんだけど、4ワンはみ~んな明後日の方向を見てました。

しかもバラバラにね。





IMG_2258_20110311142013.jpg

空き地でほんの少しだけ、みっきぃママにボール遊びを披露しましたよ。





IMG_2260_20110311142012.jpg

ルタちゃんは相変わらず走らず・・・

オカンのバッグからオヤツが出てこないかと、ずっと足元にくっついていました。





IMG_2266_20110311142047.jpg

横顔の記念撮影。

みんなちょっと凛々しいね。





IMG_2275.jpg

お散歩を再開したけど、またボールを出してほしくて私ばかり見て歩いていたフラン。

もうないよ~。





IMG_2271.jpg

大きなお腹を抱えて、わざわざ九州にやってきてくれたみっきぃママとのこと、なんかこんな中途半端な

紹介しかできずにごめんね。

みっきぃママ、ごめん!




今日のルーちゃん26

IMG_2150_20110315032359.jpg

あぁ、かわいい!

黒まなこ、ちゃんと見えてるね!




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


わんにゃん連れの避難のこと






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




予約投稿してます。

LIVEな記事じゃないからうまく書けないけど・・


もう何か事態が変わっているといいけどな・・・





IMG_2047_20110313022057.jpg

今回の地震で強く感じたことは、ワンニャン連れの避難のこと。

ウチは海に近くないので津波の心配はないにしても、避難勧告はあるかもしれない。

かわいい我が子を置いたまま、自分だけ避難することはできない。





IMG_2067.jpg

数がたくさんいるからな・・・

そう簡単にはいかないけど、なんとか非常時に備えてのことを考えとかなきゃ・・・


ワンズはリードがあるからいいけど、ニャンズには大きめのバリケンを準備するとか・・

ドライフードも常備しとかなきゃ。


そして、可能なら私はワンニャンと共に車にいる。

もしくは、家があるなら、そのまま家に残る・・




今日のルーちゃん26

IMG_2056.jpg

誰かだけを連れてとか、誰かのことは諦めて・・とか、そんなことできっこない。


そんなことを考えるだけで、ドキドキして胸が張り裂けそうになる・・・


被災地のわんちゃん、にゃんちゃん、どうしているんだろうか・・

あれだけひどいんだもの、みんなそれどころじゃないのかな・・・



自然災害ほど怖いものはないです・・・・


早く明るいニュースがるといいな・・




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

遠い国から、ありがとう。





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。



まだまだ大きな余震が続いてますね。

メールや今日のブログで、関東の友達も本当に怖い思いをしたと知り、愕然とした思いでした。

関東の方も酷かったんですね・・・



この子たちのこと、覚えてる?


6410de4284d7541b0f2797b48b4b475e.jpg

2008年の2月に、ウチにホームスティしていたフィリピンのクリスティーナ。


今日、「オカーサン、ダイジョーブ?」ってたどたどしい日本語で電話があったんです。





b531759519edd537fd93710394213683.jpg

日本にいたのはわずか3週間。

日本語はよくしゃべれないけど、ニュースで今回の地震を知り、心配して電話をくれました。

もう嬉しくて嬉しくて涙が出ました。


かたことの日本語と私のつたない英語とでも、彼女の気持ちは十分伝わり、本当に嬉しかった。






IMG_3657_20110313014055.jpg

そして、スェーデンのリネア。

「クマモトはぜんぜん大丈夫なの?心配してるよ」ってメールが・・・





IMG_3322.jpg

リネアは約1年日本にいたけど、ホストチェンジでウチには2カ月くらいの滞在。

日本にいた留学生はみんなホストファミリーのことを心配してる・・って。






IMG_3862_20110313012106.jpg

ドイツのアリアナからもメール。

TVで日本のことばかりやっているから、心配で・・って。

熊本には何も起きてない?って。




みんなみんなありがとね。

遠い国から心配してくれて、本当にありがとう。


すさまじい映像ばかり観て、こっちはなんともないけど、心が折れるくらい怖く悲しく辛くて、そんな時に

彼女たちからの電話やメールは、本当に本当に嬉しかった。


みんな津波の映像を観て、日本のことをとても心配してくれていました。


優しい子たちばかり・・・


本当に泣けました。

ありがとう。



今日になって新たにわかった被害の凄さに、被災地の方々のことを考えると、言葉がありません。

あの津波やガレキの下に、人もわんこもにゃんこもいるのかと思うと・・・・


本当に怖い。

本当に早く静まって、復旧してほしい。



異国の我が子たち、本当にありがとう。





岩手と宮城の友達ともまだ連絡がつかず、心配でたまりません。

相馬の親戚はなんとか無事だったんだけど・・・


どうか避難できていますように・・・




今日のルーちゃん25

IMG_1054_20110313020751.jpg

クリスティーナやリネアの写真を探していて見つけたちっちゃいルーちゃん。

今のルーちゃんとは似ても似つかない・・・



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


みんな無事でいて・・






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




地震、すごかったですね。

まだまだ余震とはいえないくらいの大きな地震があっているし、みんなすごく怖い思いをしてるんでしょうね・・

東北と関東で同時にあんな大きな地震が来るなんて、本当に日本が沈没してしまうんじゃないかと

津波の画像を見ながら、怖くて怖くて・・

九州の方はなんともありませんでした。

東北に住んでいるお友達とは連絡が取れないままで心配でたまりません。

どうかおうちも人もわんちゃんたちも無事でいるようにと祈るばかりです。

被災された方、怖い思いをされた方、心からお見舞いを申し上げます。



今日のルーちゃん24

IMG_2025_20110312041032.jpg

地の神様、どうか静まり下さい。



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


待たされ過ぎ!







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




続いています、みっきぃママとオカンちに泊まったときのこと。



朝。


IMG_2228.jpg

雨もやっと上がり、爽やかな朝になりました。




IMG_2231.jpg

オカンが用意してくれたホテルのモーニングみたいなサラダと卵とハム、ソーセージに籠いっぱいのパン。





IMG_2230.jpg

狙う怪しい影。

これはフランかな~。





IMG_2233_20110311010349.jpg

こちょこちょ~。いい気持^^;

みっきぃママ、待望の柴にぃと初対面!!





IMG_2236_20110311010349.jpg

柴にぃ、おとなし~くしていたよ。

モザイクの下のみっきぃママ、すごくいい笑顔なのー!

公表したいくらい。


で、シャッターチャンスとばかりのオカン^^;

和やかです。





IMG_2239_20110311010348.jpg

オヤツをあげよう~ということになり、柴にぃはお手手の上にリモナイトを置かれ、食べたさそうに

指示待ち~。

ウチのワンズ、柴にぃにも何度も会っているし、家には似たようなハニーもいるから、柴にぃも平気なのよ。





IMG_2241.jpg

何度もお手を言われて、もういい加減にして~みたいなルタちゃん。笑





IMG_2243.jpg

柴にぃにも何度もお手。





IMG_2244.jpg

ルタちゃん、私に「なんとか言ってよ、もーーーー!」って訴えているみたいでしょ?笑

オカン、なかなか厳しいのでありました。






IMG_2246.jpg

柴にぃ、やっとGET!

てか、押し込まれてる感じーーーー笑






IMG_2250_20110311010438.jpg

ずっと待っているんだもんね~、茶色組。

あれ?

レディがいない??


こんな時は前に出ないレディ、妙なところで遠慮しちゃう。

朝の光景の中、レディは一枚も写ってなかったよー><



この後、お散歩に出かけたのでした~。




今日のルーちゃん23

IMG_2143_20110311015701.jpg

少しやせた気がするのは気のせいかな~。



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村


あまえんぼたち





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




ここのとこの寒さっておかしくない??

風は強くて冷たいし~。

夕方のお散歩はまたダウン着てますよー。





IMG_2194.jpg

今日はちょっとイケメンに撮れたミルク。

オカンちは明るいから夜でも奇麗に撮れるんだよね~。





オカンちでの続きです。


ごはんごはんとソワソワするんで、先に食べさせてしまおう~と4ワンのごはん。


IMG_2177_20110310005059.jpg

せいれつ~!


みんなかわいくてイイコでしょ?

ヨシの合図を待っているんだよ~。

ルタちゃんはフセで。

「くーちゃんのマテは長いから、今日は短めに!」とオカンから釘を刺されちゃった~笑




じゃあ、ヨシ!



IMG_2181_20110310005058.jpg

一斉にガツガツ~。

生肉と野菜といろんなサプリ入り。

横取りする子はなかったけど、食べ終わったら他の子のお皿をかわるがわるペロペロしてた。

いつもの光景。





IMG_2187.jpg

私たちの食事は博多名物のもつ鍋。

博多で有名な「やま中」のもつ鍋を用意してくれてました。





IMG_2203.jpg

飲み物はシャンパン。

オカンはワイン、シャンパン好き。

みっきぃママはビール好きの酒豪だけど、妊娠中のために飲めず。

シャンパンを少しだけ。





IMG_2207_20110310005140.jpg

とーちゃんソムリエが注いでくれた。


そういえばとーちゃん、シャンパンを注ぎながら

「オレ、ソムリエの田崎真也に似とると思わん?」と、私に囁いていた。


確かに・・・

頭の上がり方が・・・・


ソックリ!!笑(失礼!!)




食べながら話が尽きなくて。

いっぱい話したね~^^;





IMG_2192_20110310005055.jpg

ルタちゃん、お口ぷっくりで、相手をしろ~とご機嫌斜め中。





IMG_2199.jpg

ミルクとフランはとーちゃんに甘えてたよ~。





IMG_2212a.jpg

しばらくしたらおもちゃを選び始めたミルクとルタちゃん。

ウチにはおもちゃ箱を置いてないので、おもちゃを選ぶという作業が面白かったらしく次々と嬉しそうに

くわえてきて遊んでいたのが印象的。





IMG_2190_20110310005057.jpg

レディってほ~んとマイペースだなー。

ぼんやりしていることが多いよね。






IMG_2211_20110310005139.jpg

フランはみっきぃママの膝の上で寝てました。

フラン、お腹の赤ちゃんの胎動はを感じることができたかな~?






IMG_2224_20110310005139.jpg

他人には滅多に甘えることのないレディの貴重な一枚。

せっかくの写真がブレていて残念。

みっきぃママ、オヤツを持っていたわけではないのに、ほ~んと珍しい。






IMG_2189.jpg

この後も延々と続くおしゃべりに付き合ってくれてありがとう。

ここにみっきぃがいたらもっと楽しかっただろうにね~。



この日はみっきぃママと枕を並べて就寝。

みっきぃママのお布団の中に何度も入ろうとしたミルク、結局入らなかったんだって。



それでは今日はここまで。



今日のルーちゃん22

IMG_1788.jpg

意外と太い首。



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村


よう来たね!




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。





ハニーたん、かわいかったでしょ?

あの飛行物体、パラグライダーだったね^^;汗




さて、日曜日知に会った人は。


IMG_2184.jpg

この方です!

のんびり♪みっきぃライフ」のみっきぃママ。

結婚して8年目にして待望のご懐妊。

出産後は動けないから・・と、9か月の大きいお腹を抱えて飛行機に乗り、はるばる埼玉から会いに

きてくれたんですーーー!ワオ!

去年の10月に会ったから、4カ月ぶりだねーーーっ!

ミルク、抱きしめられています^^;





IMG_2205_20110309021542.jpg

私とこの方に会うために!

あ、違うか。笑


頭のハートでわかったかな?

ダックスのルーフィーと時々柴太君」のオカン。

この人はオカンじゃないよーーー。

オカンのダンナさま。


残念ながら夕食の準備などで忙しくしていたオカンの写真は一枚もなくてーーー。





IMG_2170_20110309021544.jpg

今回、オカンは足だけの出演になっております。笑

そう、ここはオカンち。

またまた泊めていただきました~。

フランが「ごはんちょーだい!」って甘えていたのはオカンだったんだよ~ん。



この日はあいにくの雨で、みっきぃママを迎えに行ってから、そのままオカンちに直行。


何度も来ているウチの3ワン、勝手知ったるなんとやら~で、玄関を開けて足を拭いたらドドドーーッ

と、二階に駆け上がり、まるで我が家のようにふるまっていたのでした><





IMG_2161.jpg

ダイエット解禁だったこの日、オカンが濃厚なチョコレートのウェルカムケーキを準備していて

くれてた~!

涙がでるくらい美味しかった!!





IMG_2166_20110309021543.jpg

ルタちゃん、なさけな~い顔してオカンに「くれんと~??」と訴えておりました^^;





IMG_2163_20110309021543.jpg

一方、ミルクは慣れ親しんでいるとーちゃんに張り付く・・・汗

とーちゃんがビールのつまみにしている柿ピー狙い。

とーちゃんから「ダメーっ」と言われてた。

いつもすんません・・





IMG_2172.jpg

レディはソファの上でまったり。

遊べない一日で車ばかりだったから、疲れていたみたい。



ということで、しばらくみっきぃママとの再会の記事が続きます~。



今日のルーちゃん21

IMG_2147_20110309024304.jpg

近すぎっ!!



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

空を飛べるはず・・




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。



留守中もたくさんのコメントありがとうございました!



行き倒れてしまっていて、おでかけの記事が書けずに残念。

下書きをしていた記事でとりあえずの更新です。



フランの手術の前日に行った公園で。




IMG_1371_20110224011119.jpg

大きなエンジン音とともに飛び立ったコレ。

スカイって言うのかな?

ここに来るとよく飛んでるんだよ。






IMG_1374.jpg

ダックス組はボールに夢中だけど、じーーーーっと見ていたハニー。





IMG_1376.jpg

なんと思っているんだか。

興味津津で行きたがる。

鳥とでも思っているんだろうか???





IMG_1375.jpg

ほら。

ダンナと二人してぽけ~っと見てる。笑


向こうでは黒い塊がボールを追いかけているらしい。笑





IMG_1386_20110224011253.jpg

何度も下りたり飛んだり。

音だけはずっとしているから、二足歩行になってグイグイ引っ張るんだもん。

カメラを構えているし、踏ん張るのに必死だったよ。

これ、私がリード持ってました。






IMG_1387.jpg

あ~、また下りて行っちゃうね~。

ほんと、おかしいくらいにずっと見てるの。


途中、写真が撮りにくいからリードを足で踏んづけて写真を撮っていたんだよね。

そしたらハニーの勢いにするっと抜けて、向こうの藪くらの中まで猛ダッシュ!

必死で追いかけたよー。

呼び戻しは効かないし。

藪の中に入ったところでようやく確保した><






IMG_1381_20110224011116.jpg

あ、また出てきた。





IMG_1383_20110224011116.jpg

ハニー、君も空を飛んでみたいって思っているの?

見つめる瞳がすごーーーーくかわいかった。





今日のルーちゃん20

IMG_1274_20110224011252.jpg

置物ですよ。



おまけ・・お出かけ先

IMG_2174_20110308045008.jpg

「ごはんちょ~だい~!」と甘えるフラン。

フランは誰に甘えているんでしょう??


じゃあまた!


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

オヤツ禁止令!



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




1週間スープダイエットの結果報告ーーー!

体重はー1,6キロでした・・・


思ったより結果がでなかったなーーー。

お腹はまだポッコリしてるし。

あんなに頑張ったのに。

たこ焼きもケーキもアイスもちらし寿司も、みんなが食べていてもぜ~んぶ我慢したのになぁーー。





su-pu.jpg

本当にメニューに忠実にやりました。

他のものは一切口にしてないよーー。

あ、飴玉は3~4コ食べたけど。


初めてのダイエットでわかったこと。




年齢のせいで体謝が悪いので、簡単には痩せない。

体重は落ちても体型は変わらないので、体型補正にはやっぱり痩せたい部分の運動が必要。


ということです。

やり遂げたので自信になったし、結果からわかったこともあったし、やってみてよかったよ。


これからも朝の脂肪燃焼ジュースや他の野菜果物を使ったフレッシュジュースは続けていこうと思ってる。

さぁ、今日からの反動が怖いぞーーー!笑






IMG_1614.jpg

会社の定位置の机の引き出しの中でくつろぐフラン。






IMG_1616.jpg

術後にお姫様扱いをされるようになってから、フランだけわんわんハウスに行く機会が減っちゃった!!

いるかいないのかわからないくらいおとなしくしているから問題はないんだけどね。


だけどひとつ問題が・・




IMG_1620.jpg

それはオヤツの食べすぎで太ってしまったこと。

2週間走れなかったこともあるかもしれないけど。

今食べているのは友達にもらった「牛のオチンチ○」だよーー!


4ワンのオヤツは1センチ角のキューブ状に換算して1日に10コ程度を3~4回に分けて。

みんなに平等に、会社に着いてからとかボール遊びのあとに。

他には夕食の支度中の野菜の切れ端くらい。

そう多い方ではないと思うけどな・・






IMG_1623.jpg

問題なのは会社の人たち。

誰かが帰ってくると、引き出しからピョンと跳び出し、しっぽブンブンしながら付いて回る。

かわいいもんだから、みんなもついつい・・

他ワンにもあげているみたいだけど、事務所の中にずっといる分、フランは多くもらっているかも~。


で、金曜日に「フランのみオヤツ禁止令」を発令!

いつもは優しいおじちゃんやお兄ちゃんたちが何もくれないので、不思議そうなフランでした。

懇願されてもあげられないみんなの方が辛そうでしたけどね。

「お母さんがダメてたい。

やると怒られるもん。ごめんね~」

と、謝っていましたよー笑






IMG_2028_20110305020626.jpg

Nが撮ったごまちゃん。

スッとして立ち姿がきれいなんだけど。





IMG_2029_20110305020637.jpg

ごまちゃんも術後びっくりするような食欲で、油断すると食べるのが遅いルーちゃんが狙われる。

要監視です。



フランもごまちゃんも避妊手術したから、太り過ぎには注意しないとねーー。

ホルモンのバランスが崩れるから、太り過ぎに注意してと病院からも言われたしね。

あまあまになりながら、しっかり管理していこうと思います。





今日のルーちゃん18


IMG_1606.jpg

まん丸になっておねんねちぅ。



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

飛行犬




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。


今日も寒かったね~。

夕方から急に冷えた。

明日からまた天気悪いと言うし…

せっかくのお休みなのにねー。





IMG_2140_20110305235141.jpg

今日で1週間のプログラム終了!!

今日は昼夜、スープと玄米ご飯でした。

野菜やお肉はなし。





IMG_2142.jpg

久しぶりに食べたお米ーーー!

こんなにおいしかった??

玄米には荒塩をかけて、よぉ~く噛んで食べたよー。



で、期待の結果は???・・・涙

最終計測は明日(日曜)の朝だよー。

報告するね~。





同じような写真が続くけど、この間の公園の写真が残っていたので。




IMG_1319.jpg

フランの手術前だよ~。





IMG_1312.jpg

ハニーたん、ボール遊びを眺めてます。

ちょっと気になるのかな?






IMG_1309.jpg

ダンナさんの方が遠くまで投げることができるので、結構な距離を走るんだよー。

これを飽きずに何度も何度も繰り返す。

すごいな。

ここ、自由に遊べるんだよ~。

いいでしょ^^;





IMG_1351.jpg

ハニーは私とお散歩中。

クンクンしながらずいぶん歩いたよね。

ハニーは女のコだけどマーキングするよー。

足上げではないけど、しょっちゅうかがんでチッコ。

後ではほとんど出てないんだけどね。

これ、マーキングでしょ??

レディやフランはしないけど、犬種の違いかなー?






IMG_1355a.jpg

穏やかな睨み合い。





IMG_1357a.jpg

レディはフランのピンクのボールが欲しいらしい。

赤いボールがあるのにね。






IMG_1356.jpg

意地でもあげたくないフラン。

女の意地の張り合い。笑





IMG_1366a.jpg

ボクはどーでもいいんだ~。




ピントが甘いけど飛行犬が撮れました。

IMG_1314aaa.jpg

レディ。





IMG_1346aaaa.jpg

ミルク。

完璧に飛んでます^^;






IMG_1361aaaaa.jpg

楽しそうな3ワン。






IMG_1394_20110305125902.jpg

集合写真ではムッツリになります。笑





長くなるけど・・




IMG_2083_20110306001945.jpg

ありすと愉快な仲間たち」のありすままさんからたくさんのプレゼントが届きました。

クイズに答えたら、半分当てただけなのにこんなにたくさん・・!!!





IMG_2082_20110306001946.jpg

代表でフランから「ありがとうです!」





IMG_2079.jpg

アンジュママさんが見たら喜ぶような変顔~。


ありすのままさん、本当にありがとうございました!

明日の競技会、頑張ってね!!



今日のルーちゃん17

IMG_2144_20110305235140.jpg

何を覗いてるの~?




最後になったけど、明日から泊まりがけでお出かけします~。
月曜日は予約投稿して行きます。
訪問が遅れるけどごめんね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

本当においしいの?





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。



家族でいろんなお祝い事をする習慣は、ずっと続けていこうと思います^^;

みんなありがとー。






IMG_2133_20110305014120.jpg

今日はトマト味にしたよ~。




今日は昼、夜と「牛肉と野菜の日」。

IMG_2134_20110305014116.jpg

昼間っから贅沢でしょ?

昼はヒレステーキ、夜はサーロイン。

もう肉は食べなくてもよかですーーーーって感じ><


土曜で終わりだよー!






IMG_0440.jpg

ダンナさんが剥いているのは熊本特産の晩白柚(ばんぺいゆ)。

果肉の部分より内側の白い部分がいっぱい。

この部分を砂糖漬けにするんだよ~。






IMG_0445a.jpg

天下無敵の食いしん坊現る。





IMG_0430_20110222080620.jpg

あんまりウルサイから、皮をあげたみたい。

ミルクの頭の大きさと比較するために、晩白柚を置いてみた(らしい)。






IMG_0432_20110222080620.jpg

皮をあげるなんて~と思われるかもしれないけど、ここは食べられるからね~。

苦みがあると思うんだけど、さすがミルクは食べてるよー。






IMG_0434.jpg

口先で上手にガジガジしてる。

食べ物を前にしたら集中力がすごいんだから。






IMG_0438.jpg

酸味の強い柑橘系でも大好きなミルク。

さすがに酸味には弱いレディとフランは近寄っても来ない。


ですが・・・・




IMG_0469_20110222080640.jpg

こっちにもよこせ~!と見ていたハニー。

だけどハニーは普通のみかんも食べないんだよ。

きっとミルクのガジガジぶりに、美味しいものを想像しているんだろうね~^^;




今日のルーちゃん17

IMG_1733_20110305014102.jpg

今日、あなたのママから電話があったよ~。

「こっち(メキシコ)に住みたい~」

「もう帰ってこんかも~」

とほざいておった!!


私は呆れて無言だったよ。涙


ルーちゃんのこと、忘れてるのかもよー!

薄情者!!


ほんじゃあ~また!

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


みんなでお雛様




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。



今日はさむ~いさむ~いお雛様になったね~。



IMG_2112_20110304003205.jpg

実家の玄関に飾ってあるお雛様。

毎年お雛様は実家の母のちらし寿司。





IMG_2103.jpg

生ハムをバラの花にして。

お寿司作りは母、盛り付け飾りつけは妹。

今年は娘たちは来れなかったから、母と妹、中年夫婦とわんこたち。






IMG_2105_20110304003206.jpg

今日は豚肉か鶏肉を食べていい日だったので、温野菜で冷しゃぶを用意してくれていました。

ありがたや。

お寿司は2~3口しか食べることができなかったけど。

ごめんね、お母さん><

あと、スープ持参でした。笑





IMG_2108.jpg

誕生日やクリスマス、季節の行事には必ずどちらかの家に集まり、みんなで賑やかに過ごすのが

我が家の習慣だけど、子供たちが大きくなると参加できないコもいるわけで。

寂しいねぇ・・・






IMG_2087.jpg

5ワンのうち、4ワンが女の子。(ハニーも女の子だよ~)

仕事から帰って大急ぎで作ったワンズのお寿司風。

ささみの炊き込みご飯にカブの葉を刻んで混ぜただけですが><






IMG_2090.jpg

みんな早く食べたくてソワソワしてた^^;





IMG_2095_20110304003120.jpg

かわいくてなんか笑えるそれぞれのマテ。





IMG_2098.jpg

ハニーもね^^:

ハニーはテーブルに手をかけたり、上がろうとするからちょっと離れたところで。





IMG_2099.jpg

ウチのワニ軍団が早いのか、アデラが遅いのか、とっくに食べてしまったミルクは毎回アデラのを狙う。

見張ってないと横からパクっといっちゃうからね~。





IMG_2102.jpg

良く見るとご飯粒つけたまま。

よっぽど慌てて食べたんだろうね~。





IMG_2113_20110304003205.jpg

お雛様のケーキは用意できなかったけど、お楽しみのオヤツも作ったよ。

ホットケーキを型抜きしただけなんだけどね。

くまさんの形だよ。





IMG_2117.jpg

レディはね、ちゃんとお座りしてマテができるコなんだけど、こうしてみんなといつもと違う御馳走を

食べる時は絶対にしないんだよね~。

気がせいてるのかどうかわからんけど。





IMG_2118_20110304003258.jpg

みんなかわいいーーー。

やっぱりフランの目はちっこいね。笑





IMG_2126_20110304003257.jpg

妹とお話ちぅ。

ごはんもオヤツも済んだ後は、ハニーもこっち側へ。

実家のニャンズは避難していて姿も見えなかった。

3ワンだけなら大丈夫なんだけどね。

ハニーのことは苦手みたい。





IMG_2131.jpg

アデラも改まるとちょっと緊張。

横においで~と言っても、妹から離れないの~。





IMG_2124.jpg

緊張を紛らすためにチュッチュちぅ。笑

生まれた家で使っていたクッションをいまだにチュッチュするアデラ。

もうかなり傷んでるんだけど、捨てられないみたい^^;





IMG_2128.jpg

「何か悪いことした??」

とでも言いたげなハニーたん。

きっとみんなより体が大きいから緊張してるだけだよ~。

ハニーのことが嫌いなわけじゃないから、安心してね^^;



家族の行事ごとや季節の行事をみんなでお祝いするという習慣、子供たちも受け継いでくれるといいな。

お母さん、今日もありがとう。






IMG_2078.jpg

ダイエットメニュー、今日はこれ。(今日のお昼ご飯)

上にも書いたけど、今日はゆでた豚肉か鶏肉とトマトの日でした。

もちろんスープも。

昼夜で大玉のトマトを5個も食べたーーー。

しっかり食べてるから心配しないでね~。





今日のルーちゃん15

IMG_1997_20110304003324.jpg

んーーーー。

目の調子、悪いんだよなぁ~。




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村





遊ばれちゃったね、レディ



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。



ダイエット、驚くことないよ~。

隠れ肥満だから!





IMG_2011_20110302225845.jpg

今日は豆乳味にしたよ~。

今日は昼、夜、スープとバナナ。

あと3日だもん。

ここまできたら頑張らなきゃー!

でも体重は落ちない・・・ナンデ???





IMG_2069_20110302225844.jpg

今日は朝から夕方まで「食品衛生管理責任者」の講習。

もう眠くて・・というか、寝てた><

ランチができないので、ここにもスープとバナナ持参でした。





Aがメキシコに行く前だから、もう2週間位前のことだけど。


IMG_0504.jpg

バイトから帰宅したAの所にベッドを持ってきてじぃ~っと見ているレディ。

レディはAのことが大好きだからね。

遊んで欲しいのかな?






IMG_0505.jpg

TVを観ていて相手にしてもらえなかったから、お口ぷっくりして私に何か訴えてる~。






IMG_0512_20110222075449.jpg

Aがやっと始動。

レディの大好きな引っ張りっこ。

これがやりたかったんだね~。






IMG_0516_20110222075449.jpg

ベッドの部分を上に乗せられて・・






IMG_0519_20110222075449.jpg

レディ、完璧に遊ばれてます^^;






IMG_0511_20110222075450.jpg

遊ばれてまたお口ぷっくり。

遊んでもらえただけ、いいと思うけどね~。


レディはたまに夜遅くにスイッチが入るんだー。

熟睡した時は特にかな?

ロープを持ってきて引っ張りっこしよう~と誘うのはたいてい10時半くらい。

この日はもう11時半を回ってたよ。





IMG_0523.jpg

ルーちゃんのお腹をモフモフするのは本当に気持ちがいい。

Aの手をルーちゃんに取られて、ますます不満なレディでした^^;




今日のルーちゃん15

IMG_1748.jpg

あれ?

ルーちゃん、首輪どこにやった?


後ろのミルクはちょうどダンナさんが帰ってきて、玄関をカチャカチャしてるからソワソワしてるのよー。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

スープダイエットとルーちゃん

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。



今日から弥生3月だね。

今年になってからもう2か月も経つのーーぉ??

早いね、全く。

恐ろしいくらいだよね。





昨日、美味しそうな馬肉コロッケが食べられなかったワケ・・・



それは今、「1週間ダイエット」なるものに挑戦しているからなのであります。

今日で3日目。

くじけないようにここで発表しますたーー><



期間はとりあえず1週間。

最近太ってね~。

「ダイエットはしなくていいでしょ?」みたいなコメントをもらったけど、なんのなんの!

見えているとこ(顔、膝から下、肘から先)はそうでもないけど、年齢のせいで、お腹、背中、腰回りが

ぽってり。

とにかく服が似合わん><

マジ、おばさん体型で。

部分痩せするには運動がいいのはわかっているんだけど、時間がない・・という逃げもあり、楽して

痩せられる方法はないのか・・と検索した結果・・



「1週間脂肪燃焼スープダイエット」

IMG_1992_20110301123758.jpg

これがそのスープ。

今日はカレー味にしてみた。



前にマスコミで話題になったこともあるらしいので、知ってる人もいるかな~。


基本、スープだけの食事で、

1日目・・・スープと果物
2日目・・・スープとじゃがいもかサツマイモ
3日目・・・スープと野菜
4日目・・・スープとバナナ、低脂肪乳
5日目・・・スープとトマト、茹でた鶏肉か豚肉か魚
6日目・・・スープと野菜、牛肉
7日目・・・スープと玄米ご飯


というメニュー。

朝は「脂肪燃焼ジュース」(大根、ニンジン、りんご、ショウガ、ハチミツ)を作って飲んでるよ。

あと、水を1日1,5L~2L。

これもかなりハード。






IMG_1843.jpg

これが脂肪を燃焼すというスープの具。

味付けは自由で野菜はキャベツ、ニンジン、ピーマン、セロリ、たまねぎ、トマトの6種類。

大鍋に2日分くらい作ってます。


このスープダイエットも賛否両論あると思うけど、やってみようかな~って決心。



生まれて初めての本気モードのダイエット。

1日目が一番辛かった~。

お腹が減って。

もうずいぶん慣れたよ。


回りの誘惑もあるし、家族には普通の食事を作らなければいけないし。

こんな時に限って昨日は友達からケーキの差し入れ、お嫁ちゃんNちゃんからはお饅頭の差し入れ。

今日はたこ焼きの差し入れに三重のお土産の赤福をもらった・・・

「少しくらい食べたらー??」の誘いにも乗らず。

「ちょっとくらい・・」は簡単だけど、ズルズルいきそうだし、ここは根性で誘惑を振り切りガマンガマン。


かなり匂いに敏感になったよ~。笑



日曜日はみんながうどん屋さんに入る時は車の中でワンズと留守番し、アツアツの馬肉コロッケを

ほおばる時もじっと耐え・・・笑

ええ、ええ、もう意地ですよ。笑





IMG_2006_20110301231600.jpg

今夜のおかずのポーチドエッグも・・




IMG_2008_20110301231559.jpg

カブのそぼろあんかけも・・・


匂いだけでガマン・・ガマン・・ガマン。



とにかくメニュー通りにやってみようと。

1週間終わったら結果と感想を報告するよん!

あ、リバウンドは覚悟の上です。笑


詳しく見てみたい方は こちらへど~ぞ!

私が実行している「1週間のダイエットメニュー」も載ってます。




長くなるけど、ワンニャンの話。

IMG_1792_20110301083623.jpg

お昼、家に帰ると仲良くシンクロして寝ていたKCとシェル。

あれ?

ルーちゃんがいない???




今日のルーちゃん14

IMG_1192_20110301083622.jpg

いた。

ここだ。





IMG_1194_20110301083621.jpg

最近のお気に入りの寝場所はソファカバーの下。





覗いてみると・・

IMG_1193_20110301083621.jpg

起きてました^^;





IMG_1195.jpg

ルーちゃん、出てこないの~?

今日は寒いもんね。

そこがあったかいのかな?





IMG_1197_20110301083642.jpg

明るい所で見ると、濁ってまなこの見えない瞳が気になります・・

かわいいルーちゃん。

この目もかわいいルーちゃんの特徴だよね。

大好き!





IMG_1793_20110301083623.jpg

寝てるのー?起きてるのーーー??

ミルクでした^^;



今日は長々とお付き合いいただきありがとうございました~。

それじゃあね!


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村
FC2カウンター
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる