fc2ブログ

念願が叶った日②~解禁!~




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。



今日もコメントありがとうございました。


さて、梅林公園を後にしてNを拾って向かった温泉・・

特に温泉の写真はないけど、母、妹、Nと親子3代でゆっくり浸かった温泉はいい気持だったよ~。


で、タイトルを見てピンときた方もいると思うけど。




IMG_1943_20110301010552.jpg

満面の笑みのフラン。

飼い主の判断で予定より3日早く、ボール遊び解禁となりましたぁーーーー!





IMG_1968mm.jpg

温泉前の広場。

温泉の間は車の中でお留守番だからね。

いっぱい遊ぼう!!





IMG_1952mm.jpg

天気予報通り、今にも降り出しそうな天気になってきたけど、このフランの笑顔!

これまで2週間我慢してきたんだもんね!

嬉しくて楽しくて仕方ない!って顔してたよ。





IMG_1929_20110301010554.jpg

よかったね!

この顔が見たかったんだよ~、私。






IMG_1947_20110301010637.jpg

レディはアデラのボールをガジガジ。


梅林公園では晴れていたし暑いくらいだったけど、ここは阿蘇、さすがにちょっと寒かった~。





IMG_1944.jpg

ミルクも競争相手ができたから、いっぱい走ってた。

フランがいるのといないのとではこんなに違うんだな~。





IMG_1933.jpg

風が吹いているのがわかるでしょ?

真冬の風のように冷たくはなかったけどね。






IMG_1951uu.jpg

アデラは運動量が豊富。

パピヨンとは思えないくらい。

アデ、本当にパピヨンなの?笑





IMG_1935_20110301010553.jpg

それぞれみんなボールのお味を堪能中。





IMG_1959.jpg

にこにこ休憩中のフランを寝転がって激写している妹君。

どんな写真が撮れたんだろ??





IMG_1961_20110301010635.jpg

アデラは毛が深くて長いので、尻尾にお土産をいっぱい付けてたね~。





IMG_1941_20110301010553.jpg

笑顔いっぱいのフラン、みんなで遊べてよかったね!

もうボール遊び、解禁だからね!!


傷跡はなんともなかったので、ご心配なく~!





IMG_1963.jpg

こちらも満面の笑みのN。

手に持った袋の中には・・





IMG_1964.jpg

馬肉のコロッケ!!

アツアツでおいしそーーーー!

食べた~い!!

でも、食べられなーーーーーい!!

なぜでしょう・・・・涙





IMG_1924.jpg

梅林公園で撮ったなずな。

子供の頃はこれで音を鳴らして遊ばなかった?




今日のルーちゃん12

IMG_1789.jpg

考えちぅ。

メキシコのAはたま~にメールしてくるけど、いつも1行だけー。

「今日はいっぱい食べた。」とか、「今日はキャンプに行った~」とか。

ま、元気そうなのでいいけどね~。



じゃあまた!

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

念願が叶った日①~梅の花~





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。



今日は朝からどんより曇りの予報だったけど、起きたら青空がのぞいていて、じゃあ出かけよう~って

ことになり・・




IMG_1871_20110228011144.jpg

このメンバーでお出かけ。





IMG_1913_20110228011220.jpg

出かけた先は熊本城のリベンジでもある梅見物。

熊本市にある谷尾崎梅林公園。






IMG_1877.jpg

生まれも育ちも熊本なのに、訪れたのは初めて。

しかも市の公園なのに存在すら知らなかったよ。

梅で検索して見つけたというわけ。

わんちゃんがいなかったら、死ぬまで知らずにいたのかも~。

母も初めてと言っていたので、お出かけの機会を作ってくれたわんこたちに感謝だね~。






IMG_1857_20110228011042.jpg

花は木によって咲き方が違っていたけど、6~7分咲きというところかな?

老木も多く、つぼみを付けてない木も結構ありました。






IMG_1859.jpg

梅の花はさくらに比べたらうんと地味。

咲き誇った花で枝が見えないということはないし、花も密集してないからね。

だけど、花の一つ一つはすごく可憐でかわいい。

そういえば私、年長組の時「うめ組」だったなー。

いまどき「うめ組」なんてなかろうね~笑

地味なクラス名だよね^^;






IMG_1866_20110228011041.jpg

ほら、後ろの梅たち、地味でしょ?笑

ハニー、また少し太ってきたよ~><






IMG_1873_20110228011144.jpg

園内は思ったよりも広く、わんこたちもそこそこのお散歩になったんじゃないかな~?






IMG_1909_20110228011142.jpg

今日の午前中は汗ばむくらいの陽気。

わんこの舌も出っぱなし。

この写真はみんなバラバラなところがツボ。笑






IMG_1918_20110228011219.jpg

しだれは結構咲いていたかな?

桜も梅もしだれは豪華できれいだよね。






IMG_1902.jpg

それにしても梅の名前の多いことにはびっくり。

木にネームプレートが付いていたんだけど、知らない名前ばっかりでした。





IMG_1890.jpg

花とわんこの写真は好きだけど難しいね~。

たまたま低いしだれの木と、その下に岩があったのでコラボしてみました。

前の枝が邪魔だけどしゃーない。





IMG_1868_20110228011041.jpg

つぼみはほ~んとかわいいね。

花開くのを待ちわびているんだろうね。






IMG_1884_20110228011143.jpg

ワンズが乗っているのは、宮本武蔵が座禅を組んだという「座禅石」。

宮本武蔵と熊本は結構ゆかりが深いんですよ~。






IMG_1921.jpg

黄色とピンク。

春の代名詞だよね。





IMG_1847_20110228011042.jpg

この後Nも一緒に阿蘇西原の温泉へ~。

長くなるので続きはまた明日。



諦めかけていた梅見物ができて本当によかった。

母も喜んでくれたしね^^;




今日のルーちゃん12

IMG_1749.jpg

ウチのワンニャンの中で、一番カメラ好きなのはルーちゃんかも~。

いつもしっかりと目線をくれる^^;


じゃあまた!



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

あと少しの辛抱だからね~。







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




お昼はあったかいけど、夕方からは冷えるね~。

これが春だもんね。

今日は花粉がよく飛んでたらしいね。

会社の人が泣いてたー。大きなマスクしていたんだけどね。

花粉症の方、しばらくは辛いね~。






IMG_1292.jpg

ボール、ちょうだい!!と必死でアピールするフランたん。


手術の前の日、しばらくはできないだろうからと、ボール遊びをしに行ってきた。

ありがたいことに規制なしの公園・・というか広場。






IMG_1297a.jpg

もう丸2週間走っていないフランたん。

実は昨日、会社でちょっとだけ走ったけど><






IMG_1306.jpg

こんな風に駆け回りたいだろうなぁーー。

今日もふつーのお散歩だけだったもんね。


リードをつけてのふつーのお散歩ではチッコをしないフラン。

レディも滅多にしないかな~。

みんなのとこはどう??






IMG_1328.jpg

いい走りっぷり!

この走りを早く見たいなぁーー。

てか、走らせてあげたいなぁーーーーー。





IMG_1372_20110227012206.jpg

レディも我慢しているんだよね。

会社でもつまらなそうだし。





IMG_1366_20110227012124.jpg

ミルクもね。


明日から天気が崩れるらしく、午前中雨にならなければ梅でも見に行きたいけど、空はどんよりだろうしなぁ。

せっかくの日曜日にお天気が悪いとテンション下るぅーー。





IMG_1368.jpg

フラン、火曜か水曜には慣らし運転してみよっか?

会社の駐車場でだけど。

もう少し我慢してね~。

ガンバ!




今日のルーちゃん11

IMG_1578.jpg

眠いっすか??



じゃあまたね~。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

フラン、猫パンチをくらう




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。





今日は暖かい・・というより汗ばむくらいだったね~。

外回りをしてきた会社の人が、3日前には咲いてなかった梅が、今日一気に咲いてた~と言ってた。

もう寒の戻りはないのかなー?





ボール遊び解禁にならなかったフラン。

IMG_0223.jpg

ストレス解消の相手にルーちゃんをチョイス。笑


ボール遊びはフランを事務所の中に置いたまま、レディ、ミルクだけやってます~。

フランが一番元気に走るから、フランがいないと競い相手がなくあまり長続きしないんだよー。






IMG_0216_20110222081600.jpg

ルーちゃんはあまり動かないのにフランだけがバタバタしてるから、どの写真もフランだけがブレブレ~。






IMG_0218_20110222081600.jpg

フランは口をパクパクさせてルーちゃんに飛びかかる!





IMG_0215_20110222081601.jpg

こうして見るとルーちゃんデカイね~。

4,2キロVS5キロ。

ルーちゃんの方がいつのまにか大きくなった。

てか、小デブ。笑





IMG_0226.jpg

これは夜の写真だけど、このペアは毎朝のご飯の後、必ずすんごいバトルをするんだよ。

狭い部屋の中を二人でドドドーーっと走り回って。





IMG_0227_20110222081631.jpg

いつもこんな風にフランの方が興奮して飛びかかったり、パクパクしたり。

それも必ずご飯の後だからおもしろい。

毎朝の日課です。






IMG_0230_20110222081631.jpg

テンションアップのフランはベッドをくわえてきて振りまわしだした。






IMG_0232_20110222081630.jpg

で、隙を見てまた飛びかかる。





IMG_0225_20110222081558.jpg

結局最後は猫パンチ炸裂~笑


わんこの遊び方とニャンコの遊び方は、基本的に違うからね。

口を使うわんこと手を使うニャンコ。

見てるとすごく面白いよ~。



そんじゃあ、明日も仕事に行ってきます~苦笑

オヤスミ。


今日のルーちゃん10は上の写真全てということで^^;



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

抜糸はしたけど・・・



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。





今日はフランの抜糸に行ってきたよ~。

IMG_1804_20110225002949.jpg

ドキドキのフランの顔!

写真の時にはいつもお目目しょぼしょぼなのに、今日はいっぱい見開いてるよーー。笑






IMG_1805.jpg

もうあきらめ顔だね^^;

まな板の上の鯉ならぬフランです。






IMG_1807.jpg

全部で7針縫ってあったんだけど、下から2番目は自然抜糸してた。

先生、器用にチョキチョキ。






IMG_1809_20110225002947.jpg

ボール遊びや激しい運動はまだダメだってーーー。

傷口はちゃんとくっついているんだけど、中(二重に縫ってあるそうです)の肉が盛り上がらないうちは

危険だって~。

せめてあと1週間は我慢して~と言われました><






IMG_1811.jpg

もうしばらくの辛抱だね、フラン。


耳の奥まできれいにお手入れしていただきました。(無料だよ~)

脱脂綿にはどす黒い汚れが・・・びっくり!

耳の奥は自分でやらない方がいいって。

やったことないけど。笑

いつもイヤークリーナー入れて、クチュクチュして拭くくらいしかしてない。


体重は4,2キロ。

まだ走れないけど、無事に済んでなんだかほっとしました。






IMG_1285_20110224075912.jpg

夜になるとやっぱりKCのお隣。

安心するんだろうね。





IMG_1286_20110224075912.jpg

だんだん落ちて行くよ~





IMG_1287_20110224075912.jpg

ホラね^^;

病院は緊張するもんね。

ゆっくりオヤスミナサイ。






IMG_1279.jpg

ハニーも落ちそうな顔してるね~。

お手手をちょこんと出して、かわいいなぁー。





今日のルーちゃん9

IMG_1180.jpg

カキカキ~。


IMG_1181.jpg

まん丸ルーちゃんだね^^;


じゃあまた!




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村




時間限定の一人っ子

ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。


ニャンコも大好きと言う人がたくさんいて嬉しかったよぉーー。

そういえば昨日のニャンニャンニャンの日に、やっとごまちゃんをサイドバーにアップしたよ~。

気付いてくれたかな?


テンプレも変えました~。

TOPの写真はピントが甘いけどとりあえずね^^;



で、ダンナさんが釣ってきた魚。

ヒラス??

という人がたくさんいて、ダンナさんに聞いたら、ヒラスはこっちでの呼び方で正式名は「ヒラマサ」だって。

これなら聞いたことあるかな?

お魚屋さんには並んでないかもしれないね。

ルアーで釣るんです。

ジギングフィッシングと言って、メタルジグという金属の小魚に似せた疑似餌を使い、海底に沈めて

シャクリ上げながら魚を誘う釣り。

かなりの重労働らしい。

引きが面白いんだって。







フラン、今月14日に避妊手術をしてから約10日。

明日、やっと抜糸です。


ずっとボール遊びを我慢し、お姫様扱いだったフランたん。

お昼休みも私と一緒に帰宅することがほとんど。


お昼休み限定の一人っ子だから、イイコトあるんだよね~。




例えば。

IMG_0545.jpg

お昼のパスタをおすそ分け~とか^^;






IMG_0543_20110222011721.jpg

マテの間覗きにきたルーちゃんに、取られはしないだろうか??と不安げなお顔。

レディみたいにイイーッとかはしませんよ。笑






IMG_0559.jpg

一人だとおもちゃ遊びもゆっくり。

ミルクがいるとぬいぐるみ系のおもちゃは出せないんだよね~。

すぐに綿出ししちゃうから。






IMG_0558.jpg

フランも出さないことはないけど、即破壊することはないからね~。





IMG_0554.jpg

初めはフセた体制でガジガジしていたけど、だんだんヒートアップ!

お尻を上げて、獲物取ったどーーーーーー!





IMG_0571_20110222011758.jpg

今度は抑え込み!

ん?なんかヤバイぞーーー。

綿出しにかかるか??






IMG_0566_20110222011719.jpg

お鼻がクイッと曲がるほど夢中!





IMG_0567.jpg

いよいよ怪しくなってきたので撤収。

かわいいおもちゃだから大事に遊ぼうね~。






IMG_1734_20110222012758.jpg

先日、「さくらんな毎日」のさくらんさんところで、さくらちゃんに買ったけど似合わないから・・と

欲しい人募集~!に当選して届いたプリチーなワンピ。






IMG_1735_20110222012757.jpg

どよ~んのフラン。

さくらちゃんの方が数倍似合っていたと思うけど・・汗

マフラー付きのかわいいワンピ、こんなフランでもいいかしら~?

大事に着させてもらいますね~!






IMG_1740.jpg

他にもオヤツやおもちゃや焼きドーナツ(おいしかったよー!)など、いっぱい頂きました。

さくらんさん、さくらちゃん、どうもありがとうございました!!



ほんじゃあまた!


あ、今日のルーちゃん8

IMG_1765.jpg

日向ぼっこ。

Aがメキシコに行った後から、ちょっと目の調子が悪く、また目薬使用中。


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね



にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村


にゃんこづくし





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




レディのワンワン!にはほ~んとアタフタでした!

ウチでニャンコに慣れているから、遊びたいのかもね~。

ニャンズに激吠えのわんちゃん、いっぱいいるんだね。




今日は2月22日、ニャンニャンニャンの日でしたね~。

1月11日のワンワンワンの日は忘れていたけど(笑)、今日はお昼休みに家に帰ったときに、のんびりして

いたニャンコさんたちの写真を撮ってみました^^;





IMG_1751_20110222141433.jpg

最近よくケンカというか、半分本気モードのバトルをしているKCとシャエルだけど、帰るとこうして

仲良くハニーのベッドで日向ぼっこしてた。

KC、大あくび。





IMG_1752.jpg

つられてシェルも^^;

ホントは仲良しなのかもね~。






IMG_1753_20110222141432.jpg

そこにルーちゃんがくんくん。

昼間はワンズも人もいないからね~。

いつもこうしてまったり過ごしているんだろうね。





IMG_1757_20110222141432.jpg

そしてその様子をじっと見ているごまちゃん。

ごまちゃんは誰かと一緒に寝る・・ということができないコ。

まだ心底慣れていないんだろうか・・

時々考えてしまいます。






IMG_1776_20110222141457.jpg

だけどルーちゃんとは大の仲良し。

ルーちゃんを撫でたり抱っこしていると、必ずと言っていいくらい邪魔しにきて、ルーちゃんの気を引くんだよ~。

愛し合ってるね~と評判のフタリ。






IMG_1777.jpg

ルーちゃん、伸び~をして遊んでる。

かわいいな。






IMG_1779.jpg

昨日空いた米袋、格好のニャンズの遊び場と化してます^^;

代わりばんこに出たり入ったり。

ニャンコは袋や箱が大好きだもんね。





IMG_1761_20110222141432.jpg

キキはおばあちゃんだから、そんな遊びには全く加わりません。

あんなに心配かけたけど、もう元気だよー。

ね?






IMG_1730.jpg

今夜のニャンズのご飯は、日曜日にダンナさんが釣ってきたヒラス。





IMG_1781.jpg

茹でて身をほぐして、ニャンコの日のちょうどいい御馳走になりました!





IMG_1782_20110223005544.jpg

2階のトマトにも~。

ただし、なぜかトマトとごまちゃんはお魚がキライ。

なのでいつものカリカリと魚の缶詰。

缶詰は大好きなんだけど。

新鮮なお魚の方が美味しいと思うんだけどなーー。





IMG_1784_20110223005543.jpg

トマトはいつもNの部屋にいるよ~。

誰にも邪魔されず、ラグやベッドの上でゆっくりしてます。





今日のルーちゃん7

IMG_0575.jpg

今日の極めつけはルーちゃん!

これは昨夜の写真だけどね。

招き猫のままねんね。

あーーー、かわいい!



わんちゃんも大好きだけど、ニャンコも大好き!

ニャンコと暮らすと、きっとあなたもその魅力がわかると思うよーー!



じゃね!


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


カフェでアタフタ。



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




日曜日、4ワンを連れてゆっくりお散歩した後、ハニーを置いてそのままお出かけ~。

ハニー、ごめんねー。

お母さん一人ではハニーも一緒は自信がなくてー。

他のわんちゃんがいる場所では、ダンナさんがいないとハニーは読めないからね・・ゴメン。




お友達とカフェで待ち合わせ。




IMG_1708_20110221134956.jpg

待っていてくれたのは、Oさんとパグのティアラちゃん。

ちょっとゆっくりお散歩しすぎて遅刻してしまってごめんね~。


パグはぶさカワイイところが魅力だよね~。

ずっとブヒブヒ言ってるんだよ~^^;

顔といい、そのブヒブヒといい、憎めないキャラだよ^^;






IMG_1696_20110221134957.jpg

お腹がすご~く減っていたので、グリーンカレーセットを注文して、一気食い。笑


Oさんはスプーンを持つ手を休めながら話してくれるのに、私はひたすらガッつく・・・汗

Oさんとは娘同士が友達なので、話題も尽きません。





IMG_1698_20110221134957.jpg

こうして見ると、ダックスってほ~んと足が短いんだね!

毎日見てるとこれが当たり前みたいな気がするけど、ティアラちゃんが並ぶと全然違うんだもんね。

ミルクはいっぱい歩いた後だったからか、眠たそうなお疲れ気味みたいな・・そんな感じでした。






IMG_1700.jpg

テラスの向こう側をじぃーーーーっと見ていたかと思うと、突然ワンワンしだしたレディとつられ吠えの

フラン。

レディはもう興奮して、ワンワンキュンキュン、あっち行きこっち行きして吠える吠える・・・・






IMG_1709.jpg

ノラねこちゃんがたまり水を飲んでた!

飲んでは顔を上げ、吠えるレディを貫録ある目つきでガン飛ばし~笑

また澄ました顔で飲み続ける。


レディはネジが壊れたおもちゃの犬みたいに吠え、フランは母をマネして吠え・・・

こんな時にマネすんなよなぁ・・・


その2~3分がすごく長い時間に感じたよ。涙

やめさせようと一人アタフタ。

狩猟本能っていうの?

怒っても効かないしー。


ミルクとティアラちゃんは一言も発さなかったのに。

ノラちゃんの姿が見えなくなってから、やっと落ち着いた。



レディは外でニャンコを見かけると、犬が変わったように興奮して追いかけようとするから要注意。

以前、ノラちゃんを追って山に入り込んでしまい、泣きながら捜索したこともあるくらい。

その時も一人だったから、もう本当に泣きながら探した。

藪だらけになり戻ってきた時は泣き笑いだったけど。






IMG_1715.jpg

お喋りに花が咲き、ケーキを注文。

よく食べるなぁーー。






IMG_1716.jpg

こっちが私の~。

バナナケーキバニラ添え~。






IMG_1713_20110221135027.jpg

ノラちゃんの興奮も覚め、やっとティアラちゃんにご挨拶のレディ。

遅すぎます・・笑





IMG_1705.jpg

ノラちゃん事件を除いてはいつも通り、イイコにしていたんだけどね。






IMG_1720.jpg

お隣の席のお姉さんに甘えてお腹を見せていたミルク。

このあとウトウトしてました。

眠たかったんだね。

いっぱい歩いた後だったからね。





texiara.jpg

ティアラちゃん、Oさん、これに懲りずまたご一緒してね。




今日のルーちゃん6

IMG_1747a.jpg

耳を澄まして何が聞こえた??



じゃあね~!


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


歩くお散歩。?






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




今日の日曜日はほんとに一人だった~。

ダンナは夜中から釣りに出かけたしね。

一日を有効に使おうと思っていたけど、起きたら10時!

ほ~んとよく寝ましたワ。


で、ウズウズしてたコらを連れてお散歩へ。



IMG_1651.jpg

今日のテーマは「歩く」。

お散歩だから当たり前だけど、ウチのお散歩には必ずプラスボール遊びが定番だけど、フランがまだ走れな

いからね。





IMG_1659.jpg

よく行く江津湖の遊歩道。

4ワンを引いて歩いたり、たまにフリーにしたりして。





IMG_1645.jpg

くくれる所があれば、途中記念写真を撮ったり。






IMG_1657_20110221040931.jpg

いつものミルクのブレーキで、前に進めなかったりね^^;





IMG_1685.jpg

たいていハニーがみんなを引く形になるけど・・。






IMG_1655.jpg

たまにはレディだったり。


早くもなくゆっくりでもなく、時々クンクン寄り道をしながら。





IMG_1649.jpg

ハトもいたけど、追い散らすこともなく、とにかくの~んびりと。

私自身も運動不足なので、ちょうどよかったかな~。

普段はボールをするからそうたいして歩かないんだよね。





IMG_1665_20110221041002.jpg

フラン、あくびモード。





IMG_1666.jpg

「ふあぁぁぁ~っ」。


フランはミルクのマナーバンドをつけて歩いた。

芝生や草がない所を考えて、ここの遊歩道にしたんだよ。

抜糸してない傷口からバイキンが入ったら大変だもんね。






IMG_1679.jpg

ミルクもあくび。


そういえばレディって普段からあんまりあくびしないなぁーーー。





IMG_1684_20110221042756.jpg

ダックス組は迷惑だったかもしれないけど、始終ハニーのペースで歩いた今日のお散歩。

寄り道もハニーが一番多かったし^^;

かなり満足してくれた様子。


たまには歩くだけのお散歩もいいね~。

自分のためにもね^^;





今日のルーちゃん5

IMG_0578.jpg

爆睡中でございます。笑



じゃね!




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

お兄ちゃん大好きー♪




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。


KCとフランって種を超えた仲の良さ。

ほ~んとかわいいよー。

KCが・・というより、フランがKCのことを大好きな感じだよ。




キキが食べなくなり始めた時、Tがお刺身を持ってきてくれた先日の他のコの様子です^^;


IMG_1209_20110219082758.jpg

ルーちゃんは大きいままでは食べられないので(咀嚼が恐ろしいほどヘタ!)、このあと細かくしてあげて

から食べました。

向こうにいるのはフランかなー。

いつもニャンコ優先だから、必死でTを見てアピールしている模様。笑






IMG_1215.jpg

大食らいのシェルはあげたらわんこのようにひと飲み。

すぐに食べてしまい、すぐにまたチョーダイですー。

いつもこうなの。

Tの手を掴むようにしてもらってました。





IMG_1218.jpg

やっとワンズの番。

お刺身はもうなくなってしまったので、わんこ用のちくわーー。

4ワンともTの手しか見てないね^^;






IMG_1219.jpg

ハニーはもう待ちきれない。

ワンズはいつも偉い順。

ハニー、レディ、ミルク、フランの順番だよー。

ミルクの方がレディより年上だけど、レディの方が先住だもんね。






IMG_1227_20110219082821.jpg

お刺身をもらった後、タワーにいたKC。






IMG_1231.jpg

Tに大好きなアゴの下を撫でてもらってご満悦~。





IMG_1233_20110219082820.jpg

たまにしか会えなくなったから、こうしてもらうと嬉しくて仕方ないんだよねー。

よかったね、KC。


この後2階にいたトマトはベッドでTとしばらく寝てた。

うるさいくらいゴロゴロ言っていたんだって。





IMG_1223.jpg

甘えベタなんだけどね、レディ。

Tを一人占めしてたの。珍しく。






IMG_1225_20110219082756.jpg

「お兄ちゃん、好き~」って言っていたのかなー。


今まで家にいたTがいなくなったことをみんなわかっているみたいで、ボクもワタシも~って甘える姿は

かわいいですよ~。

これまではそう見向きもしなかったのにね^^;




今日のルーちゃん4

IMG_1168_20110220002248.jpg

椅子の間からこんにちは~。

ルーちゃんの目はこんな風に濁った色をしていて、黒まなこが見えません。

この目でどれくらい見えているんだか・・

だけどルーちゃんなりに不自由は感じてないみたいだよ。



じゃあまたね!


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ボクがお母さん。



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。


三寒四温って言うけど、ほ~んと寒かったりポカポカだったりするのが春だよね~。

今日は夕方前から急に冷え出した。

くれぐれも体調管理を万全にね!




IMG_1552.jpg

具合が悪い時の看病はやっぱりお母さん。

お母さん??

そう、KCはフランのお母さん。笑

男の子だけどね^^;





IMG_1551_20110219011037.jpg

フランはもうすっかり元気で、走りたがるのを制止するのが大変なくらいなんだけど、

夜になると具合が悪いフリ?なのか、いっつもKCに甘えてマス。

レディではなくてKCに。笑






IMG_1553.jpg

隣にいるだけで安心するんだろうね。

かわいいなぁ~、このペア。






IMG_1555_20110219011038.jpg

寝ちゃいました^^;

お母さんと子供みたいでしょ?


キキはまだお腹が緩くて、毛布やカバーを汚しちゃうことも。

食欲はあるし、目もいつもの輝き。

弱った腸は少しずつ回復していくかな~。





そして・・・

IMG_1583_20110219010923.jpg

今日、下のコNも旅立ちました・・

と、いっても東京だけどね。

しかも月曜には帰ってくるんだけど^^;






IMG_1584.jpg

この春大学を卒業したら、専門学校に行くと言い出し、2校の体験入学のために。

ひょっとしたら、本当に行くことになるのかも・・・・涙


このコも言い出したらきかない。

夢があるんだって。


挫折するかもしれないけど、やるだけやってみさせた方がいいんだよね・・?


いいトシしてたいてい毎晩狭いお風呂に3人で入り、いろんなことを話して。

4日間は二人ともいないので、かなり寂しいーーー。

つまんない感じです。






IMG_1489_20110219010923.jpg

キキが具合を悪くしたころ、ちょうどタイミングよく黒ネコちゃんのせっけんといろんな種類のせっけんが

届きました。

しぇりままさんの手作りせっけんです。



いつだったか、「友達のプレゼントに作りました」ってブログに書いてあったけど、まさか私のために作って

くれたなんて!!

嬉しすぎます。


ずっと前にキキのエピソードを書いた時に、私のために作ろうって思ってくれたらしく・・


本当にうれしかったよ~。

ありがと!!ほんとに!


しぇりままさんのせっけんは、バニママさんの「雑貨17」で購入できますよ~。

無添加でハーブや質のいいオイルを使用してあるので、さっぱり洗えてツルツル~。

気持ちいいよ~。





今日のルーちゃん3

IMG_1585_20110219010922.jpg

少し眠たいのかな~。


それから、心配していただいている私の足、実はもうずいぶんいいんですYO!

ピリピリ感が少しずつ消えてます。

このまま無くなることを期待してる!!

いろいろ心配かけることばかりでごめんね!



そんじゃ!


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

熊本城で振られました・・






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。


今日、午後1時前にAからデンワ。

メキシコ、モントレーの空港から。

今、税関を通ったと。

27時間もかかったんだね~。

時差ボケ~と嘆いておりました。

向こうは夜の10時前だって~。

これから友達と会うって言ってた。


みんなも応援してくれているし、ここは母として腹をくくって(笑)無事な帰りを待ちたいと思います!

みんなありがと~。




今日はちょっと写真が多いので、サラッとみてね~。

文字はあんまりないよーー笑



フランが手術したらしばらくお出かけできそうもないので、手術の前日の13日に熊本城へ。


IMG_1399_20110218023257.jpg

デカイね~。きれいだね~。大好き。



熊本城には小さいけど梅園があって、みんなのブログで梅の話題が出ているので私も見たいなぁ~と思ってね。





IMG_1401.jpg

シ~ン・・

というくらい、全く咲いてなかった。笑


出かける前に確認したら、まだまだ・・ということは知っていたんだけどね。

見事にまだまだ。笑





IMG_1403.jpg

「1本だけ咲いてます」

と言われた木が多分これ。






IMG_1413.jpg

それでもまだほとんどがつぼみ。

満開に合わせてまた行けたらいいけど~。






IMG_1417.jpg

場内をお散歩しながら、いろんな場所で写真を撮ってみた。






IMG_1433_20110218023347.jpg

熊本城のこのカーブした石垣は「武者返し」と言って、敵方が登って来られないように作られてるんだよ。

先人は賢いね。






IMG_1422.jpg
フラン

IMG_1425_20110218023348.jpg
ミルク

IMG_1429.jpg
レディ

このレディの表情が好き~。






IMG_1448.jpg

場内はゆっくり歩くと結構広くてね~。

階段もあるけど、段差が狭いからワンズも歩いて登りました。






IMG_1436_20110218023347.jpg

ここからの構図はよく熊本のパンフにも使われている気がする。

石垣が多くてとても男っぽいお城だと自負してます^^;





IMG_1458_20110218023449.jpg

やっと天守閣の前。

建物の中はNGだけど、お散歩ならわんこもOKだから嬉しいね。






IMG_1454.jpg

また満開の時に来れたらいいね~。

桜も楽しみ!!





今日のルーちゃん2

IMG_1565.jpg

このルーちゃんはなぜか凛々しい。



それではね~!


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

行ってらっしゃい!!







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。


今日もいっぱいいっぱいありがとう!!

自分のコ達のことのように、心配してくれて喜んでくれて涙してくれて、こんな優しいトモダチがたくさん

いること、本当に幸せだと感謝してるよ!!

本当にありがとね。


で、お言葉に甘えて眠りこけてました><

すまん(--)




今日はちょっぴり家族のこと。



IMG_1461.jpg

真ん中のコAが作ったラテ。

13日の日曜日、4年間バイトをした「タリーズコーヒー」の最後の日でした。

Aの作るラテは人気だったらしく、たくさんの常連さんが会いに来てくれたんだって。

私もオツカレサマを言いに行きました。

写真は私に作ってくれたラテ。






ayamihana.jpg

お店の仲間や常連さんたちから、たくさんのお花やプレゼントをもらってきたA。

4年間ですごくいい仲間に出会えて、毎日楽しそうに働いてました。

将来はカフェをするのが夢なんだとか・・・><


そのA・・・





2011-02-16 09.07.16

カメラを忘れて携帯の写真だけど・・


今日、メキシコへ旅立ちました><

今度は40日間くらい。

大きなバックパックを背負って、親の心配をもろともせず・・・





2011-02-16 09.08.58

羽田から成田~ロス~ダラス~そしてメキシコのモンテレイへ26時間の旅。

今頃はロスに向かう飛行機の中かなぁ~。

我が子ながらなんともたくましい。


今回も費用はぜ~んぶバイトで貯金したお金で。





2011-02-16 09.17.59

メキシコの治安はあまりよろしくないけど、現地に何人かの友達がいるので、そこを泊まり歩くから大丈夫だと。

メキシコに飽きて時間があったら、アメリカのアイオワのホストに会いに行くかも~なんて言ってました。

最初は3~6カ月いて、スペイン語の語学学校に行くって言っていたけど、それは断固阻止!


ダンナにはなかなか言い出せなかったけど、就職も決まったのでなんとかゴリ押しして。笑



ヨーロッパの3カ月のバックパッカーの時もそうだったけど、言い出したらもう決めてるし、ほ~んと

私の心配は尽きないのにね。


「今しかできんもん!」

そう言われたら、「気を付けて・・」と言うしかないもんね・・


とにかく無事で帰ってきてくれることを祈るのみ。

こんな奔放なコに育てたのは私なんだけどね。





IMG_1564.jpg

今日のルーちゃん1

・・・ということで、また「今日のルーちゃん」が始まります。笑

また40日間まん丸ルーちゃんに付き合ってね^^;





IMG_1576.jpg

ついでに今日の・・さっきのハニー。

ベットを噛むのが趣味らしい。笑






IMG_1572_20110217014509.jpg

これもさっきのキキとフラン。

昨日もそうだったけど、たまたま隣り合わせにいてくれるから写真が取りやすい^^;


キキは元気です!

軟らかくした缶詰やきびなごを煮て小さくしたものを、小分けにして何度も食べてます。

いっぱい褒めてあげてるよ~。





IMG_1573.jpg

フランも元気!!

今日の出社はどうしようかと迷ったけど、フランだけお留守番もかわいそうなので連れて行きました。

レディたちとボール遊びをしたがったけど、ダメだと言うと、そうしつこくしたがりもせず、事務所の中で

待っていました。

フランなりにいつもの身体とは違うことを感じているんだろうね。

超甘えっ子全開です^^;



それじゃあね!!


ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

いつもの光景がシアワセ







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




IMG_1497_20110216013341.jpg

みんな心配してくれてありがとう。

フランの手術のことも、私の気持ちのことも、いっぱい心配してもらって・・・

ありがとね。


無事に済んで、お昼前に退院しました。

子宮蓄膿症も何もなかったです。





IMG_1498.jpg

手術が終わったのが昨日の夜の10時半過ぎだったせいか、まだかなりぼ~んやりしてて。

帰りの車の中でも目は虚ろ状態。


そんなぼんやりした中でも、すごく喜んでくれて顔や口をペロペロペロ・・

目は半開きなのに、そのしぐさが愛しくて。






IMG_1511.jpg

お昼前だったので会社に寄り、レディたちとご対面。

お互いに尻尾フリフリで喜びあって?いたけど、フランの足取りはフラフラ。


病院ではすごくイイコだったらしく、

「鳴かなかったよ。おとなしくて手がかかんないね~」と先生。





IMG_1512_20110216013105.jpg

病院で顔を見たとたん、不覚にも泣いてしまいました。

車を出す前に、いっぱい抱っこして話をして、改めて傷口をみたらまた涙。

「ごめんね」は一回だけ。

いつも励ましてくれる友達のPちゃんから

「謝ったらわんこは自分のことを責めるから、謝ったらだめよ!いっぱい褒めてあげて!」

と言われたので、いっぱい褒めてあげました。






IMG_1526.jpg

昨日の朝から何も食べてなかったので、すごくお腹が減っていたみたいで、帰るとすぐにごはん。

車の中でも、かばんからオヤツを探し出して食べていたくらいガツいてました。

食べることは元気の源・・

キキのことで痛感しました。





IMG_1535.jpg

家にいたNからもいっぱい撫でてもらって、「頑張ったねー!」と褒めてもらったね。

見ての通り、ご飯を食べたらすぐにまたぼんやりして、ウツラウツラ・・





IMG_1542.jpg

Nに遊ばれていたけど、それよりも眠気の方が先みたいでした。

麻酔や緊張ですごく疲れていたんだろうね。

お腹も満たされたし、家に帰ってすごく安心したんだと思います。





IMG_1550.jpg

7針縫ってありました。

やっぱり痛々しいね・・・


夕方仕事から帰ると少し元気になっていて、台所の足元にきたりもしたけど、ご飯の後はず~っと寝てました。

特に痛がる様子もなく一安心。





IMG_1530_20110216013104.jpg

キキは昨日までとは様子が全く変わってきたんですよ!!

特に夕方以降はこれまでと変わらないような感じすらしたくらい。


今日は私の顔をしっかり見て、「ミャーーー」と鳴くし、

「キキ、頑張ったね!!」と撫でると、ゴロゴロも言って。

具合が悪い時はゴロゴロも聞けませんでしたから。

首を長く伸ばし、アゴの下を撫でてあげるとずっとゴロゴロ・・・





IMG_1547_20110216013223.jpg

何と言っても、毛づくろいをするようになったことが一番の変化かな。

それだけ体調が上向きということですよね。





IMG_1549_20110216013223.jpg

病気知らずのキキはこれまで病気やケガをしたことがなく、長寿のお手本のようなコ。

だけど今回ばかりは、私も もしかしたら・・・・と思ってしまうくらいだったのに、本当に頑張って

くれました。

すごい生命力だと思います!

痩せたけど、いつものキキでしょう?





IMG_1545_20110216013224.jpg

男子3デブトリオとのご飯。

こんな様子がまた見れて、本当に嬉しい。


ちなみに最近、シェルは大デブ、KCは中デブ、ルーちゃんは小デブと呼ばれてます。笑

呼んでいるのは私だけですが^^;





IMG_1557.jpg

今夜も相変わらずみんなに占領されているソファ。

いつもの光景だけど、みんなが元気でいてくれるからこそ見られるんだよね。

本当に嬉しい。

あ、また言った。笑





IMG_1568.jpg

キキもフランも本当によく頑張ったね。

お母さんはすごく心配したよ。

今夜こうして並んで一緒にいてくれて、本当に本当に嬉しい。

キキはまたいっぱいご飯食べて、少し太らなきゃね。

お腹が治ったら、またお刺身を食べようね。

まだまだ元気で長生きして下さい。



そしてフランは、お母さんの勝手で赤ちゃんは産めなくなったけど、お母さんにとって永遠のパピーで

側にいてね。

しばらくボール遊びはできないけど、その分いっぱい抱っこしてあげるからね。



本当にご心配おかけしました。

平和が戻ってきました。

ありがとう。




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

少し回復!






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。



たくさんの励ましのコメントをいただきました。

本当にありがとうございました。



今日はその報告です。


IMG_1485.jpg

キキ、結果的には少し元気を取り戻しつつあります!!

今は注射が効いているからかもしれないけど。


リンパの腫れもなし。

やはり高齢によるもの・・・


ホラ、歯がないでしょ?





IMG_1483.jpg

顔つきも意外としっかりしてます。


最近、お水をすごく飲むので、腎臓が悪いんだろうな・・とは思っていました。

高齢による腎不全が全ての原因。






IMG_1486_20110215014457.jpg

歯槽膿漏もあり、歯石も凄かったので取っていただきました。






IMG_1488_20110215014456.jpg

抗生剤の注射を1本。

「これで食べるようになるよ。」という先生の言葉通り、今日はほんの少しずつだけど食べてくれました。


下にコロッと落ちているのは、歯石!!

あまりの大きさにびっくり。


体重は2,4キロしかありませんでした。

ばあちゃん、本当に骨と皮になっちゃった・・・涙






IMG_1495_20110215015647.jpg

キキだけの特別なごはんを1~2時間おきにほ~んの少しずつ。

夜にはごはんをねだって、台所に「ミャ~」と鳴いてきたんですよ!!

3デブが欲しそうに見ているけど、ダメ~。


お腹が緩いのはまだ治りません。

その世話がちょっと大変なんだけどね。


キキは本当に頑張っていると思います。

やせて体力もないのにね・・


高齢になると誰だって悪いトコが出てきたり、食べれなくなったり、粗相したり。

動物と一緒に暮らすということは、そんなところを全部含めて世話したりかわいがらなきゃいけないということ。

キキが頑張っているから、私も頑張って手助けをしなきゃ。


きっとまた食欲旺盛になってくれることを信じてるからね。





長くなるけど、フランのこと。


IMG_1476.jpg

今夜10時半過ぎに、無事に手術が終わったと電話がありました。

首を長くして待っていました・・・


病院に向かう車の中でのどよ~んの顔。






IMG_1478_20110215014428.jpg

いつもはレディやミルクと病院に行くのに、今日は自分だけ。

不安だったんだろうね・・

震えて回りばかりを気にしてた。






IMG_1479_20110215014428.jpg

「お母さん、助けてーー」とでも言っているようなフランの目・・・

もうウルウルです・・・涙





IMG_1481.jpg

体重は4、1キロ。



入院室のケージの中で、ヒ~ンと鳴いていたフラン。


今頃どうしているかな・・

まだ麻酔が効いているかな・・

寂しくて不安な気持ちでいっぱいだろうな・・

傷跡が疼いているんだろうな・・



本当にごめんがいっぱい・・



明日は病院に連絡を入れて、麻酔の覚め具合がいいなら午前中、悪いなら夕方のお迎えです。



明日は今日より元気なキキの顔と、元気で退院してきたフランの顔を見せられるといいな。




本当にありがとうございました。



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

頑張って!!







ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




IMG_1176_20110214011248.jpg

キキの具合がよくないのです。

一昨日から食べなくなりました。

キキはもう18歳。

かなりのおばあちゃんです。

やせていて歯もないけど食欲だけは旺盛だったのに。





IMG_1207.jpg

キキはお刺身が大好き。

一昨日の夜、食欲の無くなったキキにTが大好物のきびなごのお刺身を買ってきてくれました。


キキはTが小学校の3年生の時、当時いた黒猫のジジと間違えて連れて帰ってきたコ。

ピアノのレッスンの帰りにキキを見かけ、

「ジジ、こんな遠くまできたらいかんたい」って。

だからその頃、ウチにはジジとキキ、黒猫が二匹いたんですよ。

ネーミングは「魔女の宅急便」ですね^^;






IMG_1210.jpg

ドライフードや缶詰は食べようとしないけど、お刺身は喜んで食べてくれて。

たくさんは食べなかったけど、本当に喜んで食べてくれて。





IMG_1211.jpg

だから昨日もお刺身を食べさせて。

それがいけなかった。

今度はお腹を壊してしまい、ウンPが漏れる状態に。


今日はお天気がよかったので、日中は公園に4ワン連れて行き、帰宅するとどうもあちこちクサイ・・

原因はキキでした。





IMG_1212.jpg

かわいそうだったけど、下半身を洗い乾かして、ワンニャン用の毛布やソファカバーを洗濯。

ハナが出ていたのでカゼをひいたからなのか、もうおばあちゃんだからなのか、急に食欲がなくなった理由は

わかりません。

大好物のオヤツの生カツオは少しは食べます。


明日は朝一番で病院に連れて行きます。



そして・・




IMG_1236_20110214011246.jpg

ずっとずっと、かなり迷い続けていたんだけど、明日(14日)はフランの避妊手術の予約日。

レディ~フランと続いた家系?を絶やしたくなかったけど・・

フランの赤ちゃんを見たかったけど・・

フランをお母さんにしてあげたかったけど・・





IMG_1247.jpg

フランに赤ちゃんが生まれたら、絶対に手元に残したくなる。

それは無理・・


フランには申し訳ないけど、本当に申し訳なくて、涙が出ちゃうけど、とうとう決心しました・・

ごまちゃんの手術をした時、子宮蓄膿症があったことも、フランの手術の決心を早めました。


フランたち3ワンもシャンプーしました。

しばらくはシャンプーできないからね。



キキ、あなたはおばあちゃんだけど、まだまだ元気で頑張って。

フラン、健康なあなたに私の勝手で手術させるのは本当に心苦しいけど、許して。

ごめんね。

ごめん。



明日のブログでキキとフランのいい報告ができますように。



訪問ができてなくてごめんね。



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ブタ顔



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




今日は寒かったね~。

あのまま暖かくなるとは思っていなかったけど、一度気温が上がってからのこの寒さは堪えるー。


さっきね、シャンプーしたらパーマがあんまりかかっていなくて。

もともとかかりにくいんだよね。

10日以内はお直し可能だから、もう一回行くかなーー。

行くのが面倒だなぁ~。






IMG_0485_20110213021310.jpg

Aのことがだーーい好きなレディ。

バイトから帰ってくると、ヒンヒン鳴いて喜びまわり、ぴた~っとくっついて離れない。





IMG_0486.jpg

ぴたっとだっこされていると、やりたくなくなるのがこれ。

息吹きかけ。

フランも嫌いだけど、レディはもっと嫌いで、こんな顔をして怒っておもしろいのは断然レディ。







IMG_0489_20110213021310.jpg

すごい顔!!

名前に恥じないようにしてほしいんだけどなー。






IMG_0490_20110213021309.jpg

「性格が悪くなるからやめなさい!」と注意してるけど、レディの顔があまりにも面白すぎて、一緒に

笑い転げてしまった。






IMG_0494.jpg

3ワンの中でこの顔をするのはレディだけ。

守ってるおもちゃを取りあげようとしたとき、何か小言を言われてるとき、ブラッシングをするとき、

いろんなシーンで見られる顔。






IMG_0492.jpg

Aは風に遊んでいるのかイジメてるのか?わからないけど、よくこんな風にレディの相手をしてる。

それなのにレディはAのことが大好き~。

これもコミュニケーションの一つだってわかっているのかな~。





IMG_0496.jpg

ヤダー、レディ!!

お顔がまるでブタ!!





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



夕日の中で






ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




雨だろうと思いカーテンを開けたら、薄雲り。

あぁ、もったいない・・遊べたのに・・と思いながら、予約していたのでAと一緒に美容院へ。

肩より少し長めにばっさりカットし、パーマかけてきたよ~。

イメチェンと思ったけど、ダンナに「切った」と言っても「わからん・・・??」とな。

どこに目ついてんねん!!


今日行った美容院は、Aの友達が働いている、街中にある美容室。

いつも行く所より、う~んとお高かったけど(汗)、よく家に来て前髪を切ってくれるし、カットデビュー

したからお店にも行ってあげなきゃね。

帰りにランチして、その後は友達とお茶して、久しぶりに自分のために時間を使った気がしたよ~。


3ワンは会社の駐車場でボール遊びをして、夕方はNと一緒に4ワン連れて少し長めのお散歩。

寒かったけど帰りつく頃にはポカポカになった。

関東は予想通り雪だったみたいだね~。

明日は積もるかな?






IMG_0930_20110212003452.jpg

先日の夕方、ダンナも一緒にお散歩。







IMG_0965a.jpg

ダンナがいつも片手にタオルを持っていることにお気づき??

唾液でベトベトになったボールを拭くためです。






IMG_0969_20110212002753.jpg

ひゃっほ~い!!!

楽しそうだねー。






IMG_0962.jpg

この日はまだ足が痛かったので、私はリハビリ?も兼ねて、ハニーと歩きました~。


心配のコメントを頂いているのでご報告。

足の状態はあまり変化がありません・・

ただ、痛みや劇痛はなくて、相変わらずのチリチリ感と皮膚が張ったような状態で、大腿部に違和感あり・・

という感じ。

時間の経過とともに、薄らいでくれることが願い><






IMG_0943aa.jpg

最近、よくフランと競い合うレディ。

甘え上手なフランが私にすり寄ってくると、寝ていてもささっと私の所に来て、お腹をゴロン。

甘えることの心地よさに、目覚めたのかな?

今さらという気がしないでもないけど、いっぱい甘えてちょーだい。






IMG_0939aa.jpg

ボールをくわえて走りながらのカメラ目線。

やるねぇ~、フラン。笑





IMG_0953.jpg

日がずいぶん長くなってきたよね。

春はそこまできてるよね。





IMG_0955.jpg

日が落ちる中いっぱい走って、今日も大満足という感じがするのかな?





IMG_0975.jpg

ボールと一緒に枯れた芝をかなり食べていると思われるワンズ。

繊維質の補給になるといいけど^^;




明日はまた仕事だにゃーーー。

行きたくないにゃーーーーーー。


おやすみ!




ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


動かないコ





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




休日前の今夜、やりたいことがたくさんあったのだけど、いつどんな風にして寝入ったのかも記憶にない

くらい爆睡してたーーーー!

Nがバイトから帰ったのも知らなかったよー。

さっき、「ちゃんとして寝ろ!」と、ダンナに起こされました><


コメントも今まとめ読みm--m

たくさんありがとね~。


ハニーとルーちゃん、ほ~んとかわいいよ。

大きさに差があるからかな??

レディとキキ、つながっているみたいだったでしょ?



今日はちょっと簡単に。

いつもの仲良しペアだけど、ちょっと違うかな・・?


昨日はお行儀のいいハニーの写真をアップしたんだけど・・

IMG_0201.jpg

今日はお行儀の悪いKCです。笑

KCは時々、「なんでそんな恰好してると??きつくない??」って言いたくなるような格好して寝てる。






IMG_0202.jpg

フランが寝る場所を求めてミルクとKCとの狭い隙間にやってきた。





IMG_0203_20110210081304.jpg

フランは小さな脳ミソで、どこにどう体を横たえようかと考えているんだと思う。

だけどわざわざこんな狭い所にこなくても・・





IMG_0204_20110210081303.jpg

しっかしKC、微動だにしない。笑

同じ体制、同じ足の伸ばし方・・

背もたれがあるとはいえ、猫背のニャンコ、かなり苦しい恰好だと思うんだけどねーーー。






IMG_0205.jpg

あ、少しだけ左に傾いた。

横から見ると背もたれと座る部分とに意外とフィットしてるんだね~。

だけど見ている方の体が筋肉痛になりそうだよー。


大好きなフランが来ても無反応。

そんな体制で動かないままいられるKCは、ストリートパフォーマーの才能があるかもね!


フランは寝る場所もなく、KCにも相手にされず、諦めてソファを下りちゃいました。



関東地方、明日は雪らしいね。

こっちは雨。

わんちゃんとのお出かけはできそうもないので、明日は美容院にでも行こうかな~。


それでは!



ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





ほのぼのペア♪





ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。



ヤーコンってね、私も初めて調理して食べたんだけど、見かけはさつまいもっぽい形。

味はウドとレンコンを足して2で割ったような・・・

シャキシャキして美味しかったよ。

ちなみに南米生まれだそう。

ポリフェノールがいっぱい含まれているんだってさ。


チーズ入りのコロッケ、中のチーズはとろけるチーズじゃなくてクリームチーズだから、揚げても

外に飛び出さないよ~。

私はクリームチーズが大好きだからね!


プリザーブドフラワーは、会社のプチ講座での材料をわけてもらい、テキトーに作りました~。

ほめてくれてありがと。

ワイヤーにテープを巻いたり、形を整えたり、結構楽しかった~。

横でごまちゃんが邪魔をして困ったけどね。






IMG_0450.jpg

お行儀いいね~、ハニーたん。

お手手を揃えてかわいいなー。





IMG_0451.jpg

ルーちゃん登場。

もっと早くからこんな機会を作ってあげたらよかったけど、他のニャンたちはどうしてもハニーには

近づけなくて、こうして側に来るのはルーちゃんだけ。





IMG_0452.jpg

ルーちゃんはもともと警戒心というものが欠落してるし、ルーちゃんが少し健康になってきたころから

時々庭に出してハニーとかかわってきたから、ハニーのことが大好きなんだよね。

ハニーもルーちゃんだけにはガウガウしないし。

本当に不思議な関係。





IMG_0454.jpg

目の見え方が多分普通じゃないルーちゃんは、何にでも誰にでも、鼻息を荒くしてニオイをかいで確認する。

この時も鼻をフガフガいわせてた。笑

ハニーの耳をフガフガして、よくなめてあげてるよ。






IMG_0457.jpg

目の調子も良かったり悪かったり。

目薬や眼軟膏は欠かせないもんね。






IMG_0465.jpg

本当にかわいいこのペア。

言葉を交わせるなら、どうしてルーちゃんには何もしないの?って、ハニーに聞いてみたいなぁーー。


ウチにはその時々でいろんなペアが存在するけど、私はルーちゃんとハニーのペアが一番好き。

見ていてほ~んとほのぼのしちゃうから。





こういうペアも。

IMG_0466_20110210015748.jpg

キキとレディ。

同化してます。笑

前と後ろに顔があるように見えない??



ほんじゃまた明日!

あ、明日仕事したら祭日だね!!

私は連休ではないけど、途中で祭日があるとすごーーく嬉しいな!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

食べ物で手なずけよう作戦






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。





自分はできなくても、きれいなもの、かわいいもの、おいしいものを感じて、感性を磨いていたいよね。

温泉は頻繁には行けないけど、できるだけ行って、少しでも痛みやピリピリ感を感じないようにできたらいいな。





阿蘇から帰って、Aを助手にバタバタと食事の準備。

新婚夫婦が遊びに来るんでね^^;



IMG_1145_20110207084055.jpg

会社でもらったヤーコンのキンピラ。

なんでも血糖値を下げる効果があるんだとか。






IMG_1147.jpg

メインはTのリクエストのコロッケとミネストローネ。

盛り付けがへたくそだけどーー笑

丸い方にはクリームチーズが入ってマス。





IMG_1148.jpg

ミルクは人が大好きだから、初対面の人にでもすぐに甘えることができます。

Nちゃんには滅多に会わないけど、やっぱり甘えっ子~。

フランはお兄ちゃんが好きだもんね。






IMG_1151_20110207084127.jpg

一番警戒心が強いレディは、Nちゃんにいつも激吠え。

二人の付き合いは長いから、Nちゃんはレディがパピーの頃から知っているんだけど

「私はレディちゃんには嫌われてますよね~」

って、言うくらい吠える><

私が一喝すると止めるけど。


それでこの日は食べ物で手なずけよう作戦。

ブロッコリーの茎を持つNちゃんに釘づけのレディ。

もちろんこんな時は吠えないし、ペロ~ンしてるしね^^;






IMG_1152_20110207084126.jpg

Nちゃんの手から上手に食べましたよ~。

これを繰り返していたら吠えなくなるかな~。

早く慣れてくれるといいな。


あ、後ろでハニーが・・・笑

ハニーはTからもらってました。


昼間は阿蘇で遊んで、夜はみんなで食事。

久しぶりに充実した一日でしたよ~。




最近のニャンズ。

IMG_0583.jpg

仲がいいんだか、悪いんだか・・のKCとシェル。

最近よくケンカしてるけど、ハニーがいない昼間はこうしてハニーのベッドで一緒に寝てます。






IMG_0988.jpg

相変わらずオヤジ座りが上手なルーちゃん。

瞑想中。






IMG_1061.jpg

プリザーブドフラワーに初挑戦。

ガサツだけど、やるときゃあやるバイ!!笑



ほんじゃあお休みー!

夜は久しぶりの雨になりましたー。


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

気分転換もいいね~。






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




ランに行くと、いろんなコがいて楽しいよね。

飼い主さんとボール遊びをしているコが多かったよ~。

ウチも他のコも間違えてよそのボールやおもちゃをくわえたり。

ボール遊びが好きなコ、多いんだね。





ランを出てから向かったのは、お正月の雪の日に発見した「ボワ・ジョリ」さん。


IMG_1115_20110207083939.jpg

テーブルの上のちょっとした心遣い。

ノースポールかな?

どこにでもある花壇の花がこんな風に変化するってステキだな。


お砂糖入れのビンもミルク入れの容器(ファイヤーキングでした!)もオシャレ。





IMG_1125_20110207083939.jpg

花やちょっとした小物使いやディスプレイにセンスが光る。

私もマネできそうだけど、部屋の雰囲気が違うからできなーーい!っていうのが言い訳。笑





ぼあじょり

オーナーのダンナ様が焼かれたあたたか~い器に入った優しいお料理。

そう、優しいんです。

わかる?

味付けが優しいの。

オーナーがほんわかしたタイプの方で、味付けって人柄が出るよね。


だとすれば、私の料理はガサツな味だな。笑





IMG_1114_20110207083940.jpg

オヤツ中。

お魚の燻製を食べてる。

歯ごたえがあるみたいで、ウニャウニャしながら食べてたよー。





IMG_1126_20110207083939.jpg

本当はケーキも食べたかったけど。

温泉に行くことを考えると、そうゆっくりもしてられなくて。





IMG_1127.jpg

ワンズはそれぞれ爆睡中。

赤ちゃんはどうしても抱っこ。





IMG_1129_20110207083938.jpg

雰囲気や味付け、子供たちも気に入ったみたいで、今度はお友達とくるんだって。


ちょっとネボケまなこのワンズ。

だいじょ~ぶ。

これからあと1時間くらいは眠れるからね^^;





IMG_1136.jpg

足湯。

ここの温泉施設はできてからまだ3年くらい。

初めてお邪魔しました。

カフェからも2分くらい。ランからでも5分とかからない。


久木野のラン~カフェ~温泉、これいいコースだなぁー。


温泉をお見せできないのが残念だけど、すご~くよかったよ~。

阿蘇の山々を見ながらの、3つある露天がサイコーだった。

お湯は熱めで、空気はひんやり、体はポカポカで。

ホテルもやっている温泉だから、施設がきれいなとこがよかったなー。

リピ決定!






IMG_1143_20110207084055.jpg

お留守番していたワンズと温泉の近くをお散歩。

のどかだなぁー。

阿蘇の外輪山がきれい。

あったまっているからね、足取りも軽くて。





IMG_1141_20110207084055.jpg

温泉で血行がよくなったのか、夜までピリピリ感がなかったの。

痛みも感じなかったし。

温泉効果ってすごいねー。

泉質のせいで、肌もツルツル。(その場限りだけど。笑)

肌のつっぱりもなくて、ほ~んと「いい湯だな~」でしたよー。



さあ、急いで帰らなきゃ!

息子とお嫁ちゃんが遊びに来るんだよー。

ゴハン作らなきゃ!!



とてもいい気分転換になりました。

往復の運転もAとNが交代でしてくれたし、子供たちに感謝でした。

お財布は私だったけど、ま、そこは許そう。笑




それでは!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

モテて迷惑?







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんはー。


今日は子供たちから「温泉に行こう!」という申し出があったので、行ってきたよ~。

私の足のことがあって、温泉に~と思ってくれたみたいで。

ありがたや^^:





IMG_1067.jpg

休日のお出かけ・・となると、もれなく付いてくるオマケ。


熊本にはたくさんの温泉があるんだけど、オマケも喜んで温泉もある・・となると、チョイスするのは

阿蘇・久木野なんだよね~。

いっぱい走って疲れていただき(笑)、温泉の間は車でお昼寝をしてもらおうという魂胆。





IMG_1068.jpg

下界はそう寒くなかったけど、やっぱり阿蘇は寒かった~。

そんな中、ここにはたくさんのわんちゃんたち。

いつもの久木野のランです。





IMG_1072_20110207012809.jpg

いっぱい走って・・という狙いがあったんだけど、今日はモテモテでして。






IMG_1098.jpg

ボールを取りに行くと、邪魔が入るので片道通行。

こっちまで持ってきてくれない。





IMG_1075.jpg

一番積極的だったのが、このトイプーの男の子。

フレンドリーというか、しつこいというか・・・笑





IMG_1076_20110207012808.jpg

初めのうちは相手をしていたフランだったけど、あまりのしつこさと、ボール遊びができないイライラからか、

あとではワホッと怒っておりました。

珍しいんだよ~、こんなこと。





IMG_1077_20110207012807.jpg

だけどこれも経験。

ボール遊びだけができればそれでいい・・というウチのコたち、必ずしもそうはできないこともあるって

こと。

遊ぼうって誘ってくれるコがいれば、お付き合いも大事なんだよ。

人間の世界と同じさ~。





IMG_1083_20110207012849.jpg

飼い主はそう思っていても、なかなか誘いには乗ってくれませんでしたけどね><





IMG_1081_20110207012849.jpg

マイペースというか、付き合いが悪いというか・・・





IMG_1085_20110207012849.jpg

このコのことは嫌がっていたフランだけど、他の子には自分からクンクンし、くっついて回る場面も。

相性ってあるんだね~。

これも人間界と同じだね^^;





らん

今日は思い切り走れなくて、少し不満だったかな~?

だけど今日はお姉ちゃんたちがいっぱい相手してくれたから、楽しかったでしょ?





IMG_1107.jpg

子供たちはお弁当を偵察に。

ここでお弁当を食べるか、カフェに行くか。

散々迷ったけど、やっぱり外は寒い~ということになり、カフェに行くことにしたよ。


もう少し温かくなれば、外でお弁当がおいしいけどね。



もう少し写真があるので、また明日。

今日はいい気分転換になりました~^^;




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

後ろから・・・・





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




やっと明日は日曜日だね~。

長かったな、この1週間・・・・


恵方巻き、ほめてくれてありがとね~。

みんなの「おいしい!」という顔が一番だよね!






IMG_0187.jpg

夕食後、ダンナの膝の上のミルクとフラン。





IMG_0181_20110203014455.jpg

実は足が痛くて、私から抱っこを拒否られてダンナのとこへ。

だから恨めしそうな顔してるでしょ?

ゴメンね~。

今、ちょっと痛みがあって・・・





IMG_0182.jpg

あ。

KCがこっちを見てる。

KCも抱っこされたい??

おいでよ~、コッチ。






IMG_0185_20110203014454.jpg

レディも見てるーーーー。

何かいい物でももらっていると思ってる??

あげてないよ~。

写真撮ってるだけだよ。





IMG_0195_20110203014511.jpg

ミルクとフランが下りた後、今度はレディとシェルが来た。

で、今フランは お願い、どうしても~!ってことで私の膝の上。

やっぱりレディは何かもらえるんじゃないかとダンナを見てるー。

何もないのにね~。






IMG_0197.jpg

あ。

今度はハニーとルーちゃんが見てるよーーーー!

みんな甘えたいんだね~。

みんな抱っこが好きだもんね。


ゆっくりしていると、膝の上の奪い合いになります^^;

特に冬場はね。

嬉しい悲鳴かな。





IMG_0189_20110203014454.jpg

それにしてもシェルは美形だよなーーー。

何度も書くけど、このきれいさに騙された。笑




それじゃあね!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

恵方巻き







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。



今日も励ましのメールやコメント、本当にありがとうございました。

今のところ状態は変わらず・・

激痛がこないことと、歩けることが幸いかな・・


ポジティブに考えなきゃ・・と思うんだけどなかなかね・・・・





節分の日、実家で。(続きだよー)

IMG_0999.jpg

この後、ハニーが食べちゃった・・って期待した人もいたかな~?

まさか、まさか。

危険だったのですぐに撤収したよ。





IMG_1001.jpg

ひき肉のバターライスに卵焼き、ニンジン、ほうれん草、キャベツを巻きました。

味は付いてないけど、ちょっとおいしいかも・・笑





IMG_1005.jpg

ハニーたん、タラーーーーっとヨダレ。





IMG_1008.jpg

先に食べたハニー、またもらえると勘違いしたのか、後ろで騒いでおりました^^;


レディの海苔巻き・・

数が1個少ないでしょ?

お皿を並べるときにパクッとやられましたーー。






IMG_1014.jpg

妹曰く、「ワニ軍団」のダックス組は一気食いしちゃうけど、アデラはゆっくりお上品。

海苔がうまく食べられなくて、妹からちぎってもらい食べてましたよ。

ミルクが狙っているので、アデたん、ビクビクしながら完食!






IMG_1018.jpg

やっと私たちの番。

母が巻いた巻き寿司です。





IMG_1027_20110205015622.jpg

私もパクリ。

これで無病息災・・と言いたいところなんだけどね。

足さん、頼むよーーーー!


さっき食べた海苔巻きと同じものだから、自分たちにもまたもらえると思っているのか、食べてる間中

しつこい視線でした^^;






IMG_1038.jpg

気分を盛り上げようと、去年行った「We are SMAP」のDVDを観ながらのごはん。

懐かしかった~。





IMG_1044.jpg

妹の膝の上を占領したミルクとフランは、母からほうれん草をもらってた。

どこの家でもダンナさんとおばあちゃん(おじいちゃん)はアマアマだからね~。





IMG_1047_20110205015701.jpg

やっぱりカメラを見ないフラン。

アデラはカメラ目線が上手なのにね。





IMG_1051.jpg

実家にもネンコが2匹いるんだけど、ハニーを連れてくると、どこかに雲隠れ。

ダックス組には慣れているけど、大きいハニーはやっぱり怖いよね。


やっぱ、木村クンはかっちょええーーーーーー!





IMG_1054.jpg

視線の先にはゴディバのクッキー。


この日は母と妹と私の3人だけで、ちょっと寂しかったけど、診断が出た日に家に一人でいるよりかは

ずっとよかった。

SMAP観ながらワイワイしてるとずいぶん気も紛れたし。



今日も読んでくれてありがとう。

なんだか中途半端な記事になってしまいましたが、もう限界~。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

診断結果






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。




IMG_1060.jpg

今日は節分でしたね~。

みんなも豆まきしたかな?





IMG_0994.jpg

節分と言えば「恵方巻き」。

これはわんちゃん用に巻いた巻き寿司です^^;


恵方巻きがポピュラーになるずっと前から、我が家の節分は母の巻いた巻き寿司でした。

今夜もわんちゃん用の巻き寿司を持って実家へ。





IMG_0996.jpg

早く食べたいね~。

アデラも楽しみにして待ってました^^;





IMG_0999.jpg

オイオイ、ハニー!!

フライングはダメだよー!

ちゃんと切ってあげるからね!



・・・っと、この続きはまた明日ということにして。





IMG_0991.jpg

午前中、ごまちゃんの避妊手術の抜糸。





IMG_0989_20110204011129.jpg

手術をしてからよく吐いたり、食欲がなかったごまちゃん。

体重は2,8キロから2,6キロに減っていました。

子宮蓄膿症のせいで傷跡が炎症を起こしていて、継続して抗生物質を飲ませることに。

抗生物質を飲んでいるから食欲が落ちることもあるみたい。




そして。



私は午後から昨日のMRIの診断結果を聞きに病院へ。


結果はなんというかなー・・・・

ヘルニアではありませんでした。


何度も画像を見ながら「う~ん・・・・」と言っていた先生。

「あえて言うなら・・」という前置き付きなんだけど、左第3腰髄神経根の腫大でした。

右の神経と比べると、少し大きく見えました。



脊髄から左右に伸びたその神経は、大腿部の前側の神経で、そこが炎症をおこしているか、腫瘍がある可能性が

ある、と。

しかし、今の段階では炎症とも腫瘍とも断定できず、また、本当にそれが原因だとも断定はできない、と。



炎症なら時間の経過とともに治まり、痛みやピリピリ感もなくなるけど、腫瘍だったら現状のままか

腫瘍が大きくなれば痛みやその他も増す、と。



仮に大きくなれば、神経根の腫瘍を外科手術で取り除くことになり、その場合は足に多少の後遺症が残る、と。



今の状態では治療も薬もなく、先生とも相談したのですが、経過観察で今より状態が悪くなれば

またMRIを撮り、考えましょう・・ということになりました。




なんてこったい!!



このままなん~???

今はね、正座した後に足がピリピリして感覚が鈍くなるでしょう?

常にその状態。

月曜以来劇痛はないけど、違和感がありすごくいや~な感じ。


実は血行をよくしようと、3~4日前にホッカイロを貼ったんだけど、感覚が鈍いためか軽い低温やけどに

なったのも気付きませんでした><


ただの炎症ならいいけどな。

そしたらいつのまにかよくなるのにな。



もし腫瘍で、それが大きくなれば背中を切って、膝の曲げ伸ばしなどに後遺症が残るんだって・・・

あ、100%とは言えないけど、それは良性の腫瘍の場合が多いって。


腫瘍と決まったわけではないんだけどね~。



なんかかなりへこんでしまい、実家から帰ってからはぼーーーっとしたり、病気のこと調べたりしてた。

コメントの返事もできずごめんね。



いっぱい遊ぼうね~ってフランと約束したのに、このままじゃいやだーーー!!



という診断結果でした。


いろんな病気があるんだね~。

まさか神経が悪いなんてね~・・・。


ただの炎症であることを祈るのみ!!



心配かけてすみません。

明日は気分を変えて、今日の恵方巻きのこと書けるといいな。


じゃあね~。



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

鼻曲がり~。



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。

お約束のMRI撮影、行ってきたよ~。

アレ、入ったことある??

ガンガンジージー、ずっと音がするんだね~。

だけどいつの間にかその音の中で眠ってた。

検査技師さんに起こされました~笑


画像の診断は明日。

今日は劇痛はないものの、足の表面がずっとチリチリしてて(わかるかなぁー?)、つねると鈍いし鈍痛あり。

手足が極度に冷たいと、触っても感覚が鈍いでしょ?

そんな感じ~。





もう1週間位前のことなんだけど。

IMG_0526_20110202082930.jpg

KCとルーちゃん、病院に連れて行ってきました。

KCはセキをしていて、ルーちゃんは涙が多かったのと、膀胱炎かな~?と、思ったので。

どちらも食欲、元気ともあったんだけど念のために。
(写真はKC)




IMG_0528.jpg

どちらも注射するほどではなく、投薬だけ。

熱なし、リンパの腫れもなし。

一安心でした。
(これもKC)





IMG_0532_20110202082928.jpg

ルーちゃんはチッコは出てるけど、やっぱり軽い膀胱炎。

KCは「太ったねーー!」と言われちゃいました。

前回の受診は脱走直後でやせていたからなんだろうけど、4,9キロが5,7キロに。

ルーちゃんは4,9キロ。

シェルも加えて、3男子ニャンはダックス組より重たいです。笑
(写真はルーちゃん)





IMG_0533_20110202082928.jpg

投薬期間も終わり、もうすっかり元気なのでご安心を。

それにしてもルーちゃんの顔、スゴイ!笑

般若みたいだよーっ。

目を調べてるんだけどね。笑






昨夜の夕食後のオヤツ。

ザ・りんご~。

IMG_0910_20110202135408.jpg

ハニーはやっと撮れた一枚。

もう早くて~。

あとは全てブレブレのフレームアウトでした。






IMG_0898_20110202135409.jpg

レディは意外とがっつかない。

あ、りんごだからだけどね。





IMG_0913_20110202135408.jpg

これが肉系だったら豹変しますー。






IMG_0924_20110202135433.jpg

ミルクは何にでもがっつく。

こうしてあげるときは、「ゆっくりよ、パクッとしたらいかんよー」と呪文を唱えないと、指までいきます。笑





IMG_0922_20110202135549.jpg

一番いやしんぼだから、シャリシャリという音も一番歯切れがいい。






IMG_0905_20110202135409.jpg

フランは大きいままだと苦手~。

これもこのまま差し出したら、ペロペロしただけ。

切れ目を入れてあげたら食べだした。





IMG_0908_20110202135408.jpg

の、割には凄い顔ー。


みんな鼻が曲がってるねー。

私は遠の昔にお肌の曲がり角を過ぎましたー。



ほんじゃあね!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

本当は優しいの!!







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






こんばんは。


本日2度目の更新~。

心配のメールをもらったので、神頼み?のお祓いをしてから↓記事を書きました。



なんでなのかわからんけど、ゲキツウは一日おきにくるんだよね~。

土曜、昨日とすごかった><

どんな体制にしても、痛くて痛くて・・

今日は薬が効いているのかお祓いが効いているのか、劇痛はないです。

とにかく明日、MRIを撮ってきます。

予約の都合で明日は撮るだけ。

診察は明後日。

大きい病院はメンドクサイね~。




IMG_0977.jpg

さっき、座っていたら、レディがカリカリカリ・・

いつもそうやって、「遊ぼう!」って誘ってきます。





IMG_0978.jpg

引っ張りっこが大好きなレディは、必ずロープを持ってくるんです。

引っ張ったり、投げたりして一緒に遊ぶことが大好きなレディ。





IMG_0983_20110202011420.jpg

マイペースで甘えベタなレディだけど、昨夜、痛みで唸っている私の側に来ては、何度も顔をペロペロ・・

一番心配してくれてました。

いつもと違う私がちゃんとわかっていたんですよね。





IMG_0984.jpg

昨夜も一緒に遊びたかったんだろうけど、さすがに「遊ぼう!」とは言ってこずに、顔をペロペロ・・

レディの優しい一面です。

以外でしょ?笑





IMG_0986_20110202011418.jpg

ミルクとフランも側に来るには来たけど、自分が「ナデて~」と甘えるばかりで。笑

お母さん経験者のレディとはそこがちょっと違うんだよね~^^;





IMG_0979.jpg

昨夜遊んであげられなかった分、さっきは飽きるまで相手してあげました。


自分が元気で健康でなきゃ、ワンニャンがかわいそうだよね、ほんと。

会社でのボール遊びやハニーのお散歩はダンナや会社の人がやってくれてます。

早く痛みから解放されて、元気にならなきゃね!



いろいろと心配かけて、本当にごめんね~。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ご報告







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






ちょっとだけご報告。


足の痛みなんだけど、よくなりません。

痛みどめも効いたり効かなかったり。



昨日は済生会病院という、大きな総合病院に行ったけど、診断は土曜に行った地元の整形外科と同じ。

4枚撮ったレントゲンは異常なし。

症状からは「ヘルニア」だと。

腰は全く痛くないです。



MRIの予約がいっぱいで昨日撮れなかったので、明日予約をしてます。


とにかく、昨日の20時ごろから午前1時くらいまでの痛みはひどく、

「救急車を呼ぼうか??」

と、家族に2回も言われたくらい、顔を歪めて唸ってました。



今日は藁をもすがる思いで、荒神さんにお祓いに行ってきました。

今日は痛み止めが効いてます。



ここも書けたり書けなかったりすると思います。

命に別状はないので、ご心配なく。



IMG_7892.jpg


フランへのおめでとう、本当にありがとうございました。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

















FC2カウンター
カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる