fc2ブログ

フランの誕生会







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!




こんばんは。




もう、またまたご心配かけてしまい・・・・

すまんです。


とにかく、ワンニャンならすぐに病院に連れて行くけど、自分のこととなればなかなか・・・という私が

土曜日に病院に行ったということは、それくらい痛みがあったということなんだよね~。

動いたり歩いたら痛い・・んではない。

じっとしてても痛くて。

体制をかえてもダメ。

土曜の夜は痛み止めも効かず痛くて、楽しみにしていたサッカーもまともに観られないくらいでした。

さすがに延長になってからは観たけど。

勝ってよかったね~。いい試合だった。


で、今日は3時くらいまで痛みがあり、パジャマのまま唸ってた><

夕方近くになって、薬が効きだしたのかあまり痛みを感じなくなったので、ダンナと4ワンを連れて公園に

行って、少し遊ばせて。

今のところひどい痛みからは解放されてます。


明日もまた痛みが強いようなら、別の病院でMRIを撮ろうかと・・・

鍼灸も考えてます。


多分、神経からの痛みだと思うんだけど・・

レントゲンでは背骨の歪みや間隔も異常なし、骨盤も異常なし、軟骨が出たり潰れたりしてる風でもなし・・


ほ~んと参った。

10年以上、風邪引いたことないし、丈夫なんだけど、ヤケドや今回の痛みで内科以外にお世話になり・・

あぁ、これがトシということなんでしょーかねーーーーー。




前置きが長くなりました。

1月28日、フランの4歳のお誕生日のこと。





IMG_0798.jpg

今回のお御馳走。

お昼休みにパパパ~ッと作りました。

ケーキ型に茹でキャベツを敷き、バターライスにさつま芋、にんじん、ほうれん草をサンドし、馬肉とたまご

で飾っただけ~という、超簡単なもの。





IMG_0804.jpg

早く食べたいねーー!

後ろでレディが恨めしそうに見てた^;






IMG_0809.jpg

ごはんが崩れないようにキャベツを敷いたけど、切り分けるときに邪魔になったので、敷かない方が

よかったかな。

キャベツだけうまく切れませんでした。





IMG_0811.jpg

みんなの顔がいささか怖いけど、上手にマテができましたー。





IMG_0819aa.jpg

ハニーもちゃんとマテができたよね~。

で、一気食い。

アデラ以外はほ~んと早い。

口の大きさ(マズルの長さ)の違いもあるだろうけど、一人っ子のアデラは競争心がないからゆ~っくり

食べるの。

あとの見張りが大変!ミルクが狙うからね~。






IMG_0828.jpg

ケーキは会社から帰って焼きました。

これ、ハート型なんだよ~。

ハート型を2個焼いてイチゴのデコレーションケーキにしたんだけど、生クリームを塗ったらハート型に

見えなくなった~笑

三角ケーキみたくなってしまったー。





IMG_0838_20110131013708.jpg

フラン、4歳おめでとーーー!





IMG_0863_20110131013707.jpg

まずは誰も狙わない所で(椅子の上)お一人でど~ぞ!





IMG_0865.jpg

こうしてお誕生日が迎えられるって、幸せなことだよね・・・本当に。






IMG_0873_20110131013705.jpg

待ちきれなくてフランの顔が歪んでるーーー笑

待ち切れなかったヤツがもう一人・・・

わかるよね??





IMG_0869.jpg

ミルク、生クリームを撒き散らしてフライングでした。



私たちの食事は簡単に焼肉~。

ワンズのお誕生会の時は、自分たちのは手抜きしないと時間の余裕がないからね~。





IMG_0885cc.jpg

↑でアデラが来ていた洋服、妹から3ワンにもお揃いのプレゼント!!

かわいいでしょー??

これを着てまた一緒にお出かけしなくちゃね!!





IMG_0891.jpg

ルーちゃんにも着せてみた。

ルーちゃんが一番似合っていたということ、3ワンには内緒にしててね~!!



みなさんからのおめでとうのメッセージ、本当にありがとうございました。

アデラやウチのワンズの誕生会は、自分たちの誕生会も含め、家族の行事、楽しみとしてやってます。

そこまでしなくても~・・というご意見もあるかもしれないけど、家族だからね!!



今日は長々と最後まで読んでいただきありがとう。

じゃあまた!




おめでとうのぽちっをよろしくね~。

             にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村



痛いーーーー。






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!




こんばんは。




昨日はフランの誕生日にたくさんのおめでとうをありがとうございました。

本当にありがとう。





IMG_0415.jpg

が、しかし。



私の具合が悪くて全くPCに向かえず、訪問ができてません。

ごめんなさい。





IMG_0423.jpg

2~3日前から左足大腿部の外側に鈍い痛みを感じていて、昨日は病院に行き、レントゲンも撮ったんだけど、

私としては納得のいく診断ではなく・・・


痛み止めをもらったけど、全く効かないまま痛みはどんどん増して、夕食後は半泣きで「いたいいたい」と

転がってました。






IMG_0417_20110130095002.jpg

今朝は痛みの範囲が広がり、左足大腿部の側面、前側も。

歩けるし、曲げ伸ばしも可能なんだけど、とにかく痛い。

ちょっと様子見です。


困りました・・・




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

フラン、4歳になりました~!






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!




こんばんは。




ミニコミ誌、どうでしたかぁ~?

3ワンを大きく掲載していただき、本当にいい記念になりました。

今日銀行で行員さんに、「見ましたよ~。ブログも!」と、声をかけられました^^;

やっぱ、嬉しいもんですね~。

あ、一面の左下に小さく写っていたのは私だよー^^;

こちら
きれいな写真が見れます。





IMG_0767_20110129020611.jpg

今日、1月28日はフランの誕生日。

4歳になりました。





IMG_0773.jpg

昨日の記事にたくさんのおめでとうを本当にありがとうございました。

よかったね~、フラン!





IMG_0769a.jpg

今日も元気にボール遊び。





IMG_0781aaa.jpg

3ワンの中で一番ボール遊びが好きなフランには、御馳走やケーキよりも、いっぱいボール遊びをしてあげる

こと!

フランにはこれが一番のプレゼントだもんね!!





IMG_0784.jpg

ウチで生まれたフランとは本当に丸々4年一緒に過ごしたことになるんだね。

腹黒いという噂もあるけれど(笑)、甘え上手で従順で、すご~くかわいいコ。






IMG_0782a.jpg

私に対して一度も唸ったり歯を向いたこともないし、抱っこをせがまれると忙しくてもついつい手を差し伸べ

たくなってしまうくらい。

抱っこをするとしつこいくらいに顔や口をペロペロ・・

もう4歳になったけれど、私の中では永遠のパピーなんです^^;






IMG_0780_20110129020607.jpg

いつまで一緒にいられるかなんて、考えたくない。

ずっとみんなで仲良く過ごして、いっぱい遊んで、抱っこして。

私も元気でいるから、もっと歳をとっても遠くまでボールを投げられるように頑張るから、いっぱい一緒に

遊ぼうね。





IMG_0778.jpg

フランがお母さんとこの子供でよかった~って、いつも笑顔でいてくれるように、これからも楽しく過ごそうね。

いっぱいボール遊びをしてあげるからね。





IMG_0788_20110129020713.jpg

レディがいて・・





IMG_0771_20110129020609.jpg

ミルクが来たから、授かったこの命。

みんなのこと、ずっと守っていくからね。





IMG_0793_20110129020712.jpg

4歳の記念にと撮った親子写真はやっぱりぶちゃいくだったけど・・笑

実物はかわいいんだよねーーーーー!





IMG_0835a.jpg

フラン、これからもずっと一緒に!!

めちゃくちゃ大好き!!


お誕生日おめでとう!!





今夜はお誕生会でした。

その様子はまた今度ね!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

熊日すぱいすに掲載されたよ~^^;







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!




こんばんは。



ごまちゃん、今朝も嘔吐があったので病院へ。


IMG_0731.jpg

これは病院に行く前の会社でのごまちゃん。

表情とか・・いいでしょ??






gomatyannnn.jpg

吐き気止めの入ったビタミン剤を注射。

術後の痛みが出たのと、普通の避妊手術とは違い、子宮蓄膿症があったからでしょう・・とのこと。

熱もないし、リンパ節の腫れもなし、心音・腸の動きもよく、ちょっと様子見です。

体重は2,8キロ。

ちっちゃいです。






IMG_0748.jpg

病院から帰るとさっそく「ごはんちょ-だい!」!!


やっぱり病院に行ってよかったなぁーー。

後悔はしたくないから、できるだけ早目に受診するのが私のモットー。






IMG_0754_20110128041037.jpg

椅子の上でルーちゃんに優しく?グルーミングされ、夕方もちゃんと食べリビングにいました。

本当によかったよ!


心配のコメントをたくさん頂きました!

本当にありがとう!!!







IMG_0755_20110128041036.jpg

さてさて、少し前に書いたミニコミ誌の取材の話。

熊本市を中心に、今日40万部(だったかな?)が配布されましたー。






IMG_0760_20110128041036.jpg

ねこやウサギ、カメなどと暮らしている人を紹介した内容でした。

上の方・・・

わかるよね??


あら、しかし、他はみんな飼い主さんとの写真なのに私だけいなーーい!笑






IMG_0761_20110128041049.jpg

1時間半以上かけた取材とたくさん撮っておられた写真だけど、紙面の都合でこんだけ~です。笑

だけど、レディたちをこんなに大きく掲載していただき、恐悦至極。

よかったです!!




今日は飲み会で少々飲んだため、PC途中で撃沈してましたー。

ヒーターの前で転がってた・・・笑

で、簡単更新です。



じゃあまた明日!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

アデラのお誕生会






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!




こんばんは。



ごまちゃん。

IMG_0721.jpg

昨夜(退院した日)は、いつもと変わらずリビングでこんな感じだったんだけど、今日は一日全く食べず、

嘔吐もありました。

機嫌、顔色はよく、撫でるとゴロゴロ言うし、返事もするんだけど・・

明日の朝も食べないようなら病院に行くつもり~。

今日は痛みが出たのかな・・

お腹切ったんだもんね・・・






IMG_0614.jpg

22日はアデラの6歳のお誕生日でした。

アデたん、お誕生日おめでとう!

もう6年も経つんだね~。

早いねー。





IMG_0589_20110127020628.jpg

家でごはんをもらえず実家に来たから、着いた途端ソワソワ、ワクワクのワンズ。

ここでお御馳走をもらえることをちゃんとわかっていたんだね~。

車を止めてから実家に入るまで、すんごい駆け足で期待マンマンでした^^;






IMG_0595.jpg

お誕生日のお御馳走!

ミンチ入りごはんと和牛のステーキ!

やったね!!





IMG_0613_20110127020625.jpg

一番辛い、マテの時間。





IMG_0612.jpg

またの名を写真撮影タイムとも言う。笑






IMG_0607.jpg

ハニーもね^^;

母からもらい、待っている間、ヨダレをたらしておりました。






IMG_0621_20110127020710.jpg

ケーキも!

スポンジの間にリンゴとさつまいものハチミツ煮がサンドしてありました。

妹作。

生クリームにスプラウトなんて~笑 と、言いながら。





IMG_0626_20110127020709.jpg

アデラは「まだぁ~??」と、妹の顔ばかり見てたよね。





IMG_0634_20110127020708.jpg

自分たちがもらえるケーキだってわかっているんだね~。

もう釘付けです^^;





IMG_0624_20110127020709.jpg

ハニーはテーブルにあごを乗せて待ってました。

私も食べたんだけど、美味しかったよー。

スプラウトは別として。笑





IMG_0640.jpg

ロウソクを付けて、歌を歌って。

アデたん、今年も元気で過ごすんだよ~。

今年も一緒にいっぱい遊ぼうね!


アデラは病気知らず。

デカパピ(デカいパピヨン)なので元気で丈夫なんです^^;






IMG_0647aa.jpg

ミルクが主役かいっ!!と、突っ込みたくなるくらい。

待ちきれないよね~。美味しそうで。






IMG_0650_20110127020722.jpg

主役のアデラが切れてるけど、レディのイラッとしている顔がおかしくて採用。笑


今回も賑やかなお誕生会でした^^;



今日も読んでいただきありがとー。

じゃあね~!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

子宮蓄膿症







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!




こんばんは。



アジアカップ、韓国戦、勝って本当によかったね~!!

PKになると負けることが多かったので、もうドキドキでしたー。

川島の気迫勝ちだったね。

今回のアジカカップはどれもいい試合ばかり。

土曜の決勝戦が楽しみ~。

サッカーでTVにかじりついていたので訪問できずごめんね~。




さて、ごまちゃん。

IMG_0698.jpg

午前中にNとお迎えに行ってきました。





ちょっとグロイですが・・

IMG_0699_20110126025109.jpg

ごまちゃんの子宮です。

袋状だとばかり思っていたけど、細長いんだね~。


本当はもっと細いんだって。

炎症があったから、腫れて大きいんだって。

子宮蓄膿症です。



先生がカッターで切って見せてくれたんだけど、切り口から黄色い膿がじゅる~って。

怖いね・・・





IMG_0700_20110126025109.jpg

この通り表情もいつもと変わらないし、先生も「機嫌がいいよ~^^;」と、おっしゃってくれたくらい。


子宮蓄膿症は年齢には関係ないんだって。

私は高齢のコがかかる病気だと思っていたけど。

ホルモンの関係で、若くても発症するし、高齢でもかからないコもいるって。

原因はわからないらしい。






IMG_0702.jpg

子宮蓄膿症があったので、普通の避妊手術より傷が長い(大きい)って。

普通は術後の薬はないけど、病気があったので抗生物質が処方されました。


子宮蓄膿症になると、発熱などでぐったりし、腹膜炎をおこすのが一番怖いって。

ヒートの時になりやすいらしいよ。


ごまちゃんはいいタイミングで避妊手術で見つかり、他に何も影響しないままだったから本当に幸運でした。






IMG_0703.jpg

家に帰るとみんな順番にニオイをチェックしてた。

不思議なよそのニオイがするんだろうね~。


ワンズは会社にいたので留守。





IMG_0713.jpg

昨夜は遊び相手がいなくて暇そうにずっと寝ていたルーちゃんも、今日はごまちゃんに付いて回ってた^^;





IMG_0717.jpg

ご飯は普通に食べたけど、あとはずっと寝ていたごまちゃん。

疲れたんだろうね。

サッカー好きのごまちゃんも、さすがに今夜はTVの上から遊ぶことはなかったです^^;






IMG_0720.jpg

ね。いつもと変わらない様子でしょ?

麻酔をかけて開腹手術しているのに、動物って本当にたくましい。

なめて自分の傷を治しちゃうくらいだからね。


ウチのかかりつけは基本的に術後のエリカラはなし。

包帯や絆創膏もなし。

ナチュラルです。笑


あんまりなめるようならしましょう・・くらいの感じです。


無事に終わって元気で帰ってきてくれて本当によかった。

心配してくれてありがとね~。






IMG_0475_20110126025202.jpg

家族みんなで、「あ””---!」とか「ヤッター!!」と大興奮だったサッカー観戦で、熟睡するに

されないフラン。





IMG_0478.jpg

眠っては大声で目を覚まし、あたりをキョロキョロ。

ごめんね~。

せっかくお気に入りのフカフカの中で寝ていたのにね。





IMG_0476.jpg

眠たいよね。

さ、お母さんも早く寝なくちゃーー!



今日も読んでいただきありがとうございます。

今日一日に感謝して・・・おやすみなさい!!





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

一安心!!






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!




こんばんは。



泣いたり笑ったり、ちょっと情緒不安定の私だけど、今日はみんなのコメントに励まされたよ~。

みんな同じ気持ちなんだよね。

何も答えはでないけれど、毎日をしっかり過ごさなきゃ。


みんな優しいよね。すごく。

動物を愛する人たちは、気持ちが素直でピュアだよね。(私も。笑)

yukiさんや麗ちゃんのためにも前を向かなきゃ。


麗ちゃんが虹の橋で笑っていられるように、私も頑張る。

みんなありがとう。





ニャンコは身軽。

高い所や狭い所も、サーカスみたいに軽々。


とりわけ小柄なごまちゃんは・・




IMG_0406.jpg

こんな所が大好き。

壁に取り付けたTVの上。

他のおデブたちにはマネできない。






IMG_0410.jpg

釣り番組の釣り師の竿の動きに、身を乗り出してタマを取る。






IMG_0407_20110125013137.jpg

動きの速いサッカーや、画面が華やかでパッパと変わるCMも大好き。

邪魔になることこの上ない。笑





IMG_0413.jpg

ごまちゃんのせいでTVの画面はすぐに肉球だらけ。

楽しそうに遊んでいるから誰もおろしたり文句は言わないけどね^^;





そんなごまちゃん・・・





IMG_0694_20110125013214.jpg

今日は避妊手術なのー。

予約していたから朝から病院へ。

看護士さんに抱かれてキョロキョロと落ちつかない。



手術は午後の予定だったので、夕方様子を聞こうと電話をしたら、緊急の手術が入ったのでまだだとのこと。

終わったら電話を下さい・・と頼んだんだけど、診療時間が終わっても連絡がない。

こっそり面会に行こうって、Nと話していたんだけど。






IMG_0696_20110125013213.jpg

電話があったのはさっき。(11時を回ってから)

「今無事に済みましたよ~」って。

あぁ、安心した!!


院長先生は次の手術に入ったとのことで、詳しい話は聞けなかったけど、ごまちゃん、子宮に膿がたまって

いたらしい。

そう、子宮蓄膿症。

命取りになることもあるから、手術してよかった。

まだ1歳4カ月くらいなのに、そんなこともあるんだね。


明日、午前中にお迎えに行きます!

明日は元気な姿を紹介するね!






IMG_0669_20110125013139.jpg

Aが食べていたお箸の動きが気になるフラン。





IMG_0672.jpg

「見たらダメーー。笑」って遊ばれてた^^;





IMG_0670.jpg

諦めてウトウト・・・

かわいいな。




みんなが元気で無事に一日を過ごせたことに感謝して、寝ることにします。

いつも読んでくれてありがとう。


おやすみなさい。



あ、余談だけど、さっきアクセス解析みてたら、昨日の検索のキーワードに「熟女の性生活」ってあった。爆笑

なんでやねん!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

なんだかなぁ・・・







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!








IMG_0674_20110124030050.jpg

土曜の夜は眠れなかった。

今でも考えるとどきどきする。

おこがましいけど、友達のわんちゃんとのお別れは、自分のことのように辛いんだね。

会ったことはなくても、毎日ここで会っているから、すごく身近でかわいくて。


麗ちゃんの訃報は本当にショックだった。





IMG_0676_20110124030050.jpg

ここで会うわんちゃんにゃんちゃんは、みんな本当にかわいい。

どの子もいっぱい愛されて、生き生きして。

みんな幸せ。






IMG_0677.jpg

今朝起きてすぐ、なぜだか無性にワンズのシャンプーをしたくなり、ゴシゴシ洗った。

何かせずにはいられなかった。





IMG_0678.jpg

お散歩にも行った。

沈んでばかりはいられなかった。

「どこか行こうよ、お母さん。今日はお休みでしょ?」

そんな目をして私を見ていた。





IMG_0691.jpg

嬉しそうだな・・・

楽しそうだな・・・

生きているんだもんね。

元気だもんね。

感謝しなきゃね。





IMG_0688_20110124030125.jpg

金曜から不幸続き。

叔母の通夜、葬儀、その途中に友達のお母さんの訃報。

そして麗ちゃん・・

今日もお通夜だった。

明日は葬儀。





IMG_0683_20110124030127.jpg

年が明けると、みんなの年を数えてしまう。

今年はもう~歳になるんだなぁ・・って。

長生きしてほしいな、ずっと一緒にいたいなって。





IMG_0686_20110124030126.jpg

いっぱい遊んであげよう。

いっぱいナデてあげよう。

いつも一緒にいたいな。





IMG_0682_20110124030047.jpg

麗ちゃんはお星様になった。

今年もフランと麗ちゃんと「おめでとう」の言いっこするはずだったのにね。





IMG_0680_20110124030048.jpg

いつものようにボールを追って元気な3ワン。

ハニーはいつものお散歩。

嬉しそうに二足歩行してた。

今日も一緒の時間を過ごせてよかった。


後悔しないよう、これまで以上にみんなを好きでいたい。

いっぱいいっぱい愛したい。




まとまりのない、ヘンテコリンな文章でごめんね。

今の気持ちをうまく表せなくて。

なんだか不安で辛い気持ちでいっぱい。


おやすみなさい。



訪問もできずごめんね。



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ





麗ちゃんありがとう



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。





仲良しの yukiさん とこの麗ちゃんが虹の橋を渡ってしまいました。

フランと同じ誕生日の麗ちゃん・・・あと1週間で9歳のお誕生日だったのに・・・


今日はアデラの誕生日で夜遅くに実家から帰り、ブログで訃報を知り、号泣しながら電話をしました。

「麗は頑張ったから。やっと、ゆっくり休めるから。」

と、言っていたyukiさん。


限りある命。

わかってはいても、あまりにも唐突で突然で、涙が止まりません。


最近調子が悪く通院を繰り返し、ここ何日かは入院していた麗ちゃんが、yukiさんの腕の中で

息を引き取ったことがせめてもの救いでした。


ウチと同じ、親子の3ワン。

麗ちゃんは6ワンのママで、そのうちの2ワンと一緒に暮らしていました。


麗ちゃん、頑張ったね。

クリム君と海斗君のことが気になるだろうけど、どうかどうか安らかに。

yukiさん、身体を壊さないようにして。

ありきたりなことしか言えずにごめんね。



麗ちゃん、これまでありがとう。

心からご冥福をお祈りいたします。




IMG_9183_20110123043355.jpg
    先月、yukiさんからのプレゼント。



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



ケンカの見物






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。




4日間に渡って書いた福岡でのオカンとありすのままさんとの楽しかった日記を読んでくれてありがとうでした!



今日は簡単に~。

IMG_0207_20110121131203.jpg

中がわるいわけではないけど、時々ちょっと本気でケンカをするKCとシェル。

勢力争いなのかなー??





IMG_0208_20110121131203.jpg

ゴロゴロ取っ組み合い。





IMG_0209.jpg

不思議そうに見ているフランに、シェルが

「見るなよ!」とばかり怒る。






IMG_0211.jpg

今日はKCが優勢かなぁ~。

シェルを隅っこに追い詰めちゃった!






IMG_0212.jpg

懲りずに見に行くフラン。

後ろの頭は高見の見物のごまちゃん。


ケンカの見物の大事なコミニュケーションのひとつかなー?




叔母さんが他界し、今夜は遅くまで通夜、明日の土曜は朝早くから火葬、葬儀とバタバタします~。

じゃね!!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


滞在時間3時間15分④ オレが主役ばい。








ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



シーズンオフの海岸って寒いけど穴場なんだよね。

人、いないし。

遊ばせるにはちょうどいいよね~。

この日も貸し切りだったよー。

当たり前か。寒すぎ。




今週もやっとあと2日すれば日曜日。

土曜も仕事なので、日曜日が待ち遠しい~。

今度の日曜はダンナは釣りだけど、子供のバイトがお休みだから、久しぶりに一緒に出かけようかな~。

付き合ってくれるかどうかが問題だけどね。




オカン
ありすのままさんと遊んだ福岡の最後。

たったの3時間15分の滞在で、4日間書かせて頂きました~。

ありがたや。笑




昨日は後姿ばかりだったルタロー君。

変態扱いをしたり、ブツ放出のシーンがあったり、ちょっと申し訳ないので最後は主役に抜擢だよーー。



IMG_0248a.jpg

はい^^;

主役だよ~。

主役はアップでね^^;


題して「ルタローの恋の行方」。




IMG_0338.jpg

過去にレディ、フランとの恋の成就に失敗したルタちゃん、かわいいありすちゃんに的を絞る。





IMG_0353_20110120131144.jpg

追いかける。






IMG_0354_20110120131246.jpg

執拗に追いかける。






IMG_0339_20110120131145.jpg

で、スルーされてオカンに助けを求める。笑






IMG_0360.jpg

新鮮味はないし、熟女だけど、やっぱりレディにするか・・と近づく。






IMG_0361_20110120131244.jpg

で、やっぱりスルーされ、オカンに助けを求める。苦笑。





IMG_0350.jpg

オカン、「なんでウチのルタちゃんを相手にせんとねっ!!」

と、レディに指導する。






IMG_0380.jpg

血迷ったルタちゃん、仕方なくオトコのミルクに迫るも・・・






IMG_0388.jpg

相手にされず、怒り去る。



~と、こんなストーリーはいかがでしょう??笑


ルタちゃんって味があるでしょーー?

写真を見てると、いろ~んなセリフが想像できて、久しぶりに書いてて面白かった。


ルタちゃんは飼い主に似てシャイな男の子。

あ、似てるのはオカンじゃなくてとーちゃん。笑

オカンはシャイじゃないっすからーーーー。笑






こんな風に振られっぱなしの話にしたけど、実はありすちゃんとはすごく気が合って、仲良く追いかけっこ

する姿がいっぱい見られたんだよ~。


IMG_0335_20110120131147.jpg

どちらかが誘って追いかけ合って、すごくかわいかった。






IMG_0337_20110120131146.jpg

ありすちゃんはウチのワンズと違って、ボール遊びも好きだけど、追いかけっこも好き。

ウチはボールがあると他の子のことなんて目に入らないという悪いクセがあるからね~。

ルタちゃん、ありすちゃんといっぱい遊べてよかったね!!




寒さで耐えられなくなったので集合写真を撮って退散することに。

IMG_0389_20110120131243.jpg

ルタちゃん、今度はまたフランかよーーーーっ!

面白すぎ!





IMG_0401_20110120131257.jpg

並び順を変えて、やっとマシな一枚が撮れました。


しかしやっぱり、フランのブサイクなことーーーーーー!!

目がない。





IMG_6898aa.jpg
                            オカン撮影

オカンが撮ってくれたフランはこんなにかわいかったのになーーーーーーーー。




オカン、ありすのままさん、遊んでくれてありがとう。

3時間15分しか遊べなかったけど、すごく楽しい時間でしたよ~。



ルタちゃん、ブログで遊んでごめんね~。

ルタちゃんの名誉のために、ルタちゃんは優しくてすご~くイイコだってこと付け加えます!!



んじゃ~おしまい!!



              にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

滞在時間3時間15分③ 後姿ばっか。





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



4コママンガ的な集合写真の様子、楽しんでいただけてよかったです。

わんちゃんやにゃんちゃんの会話を理解することができたら、どんなに楽しくて便利だろうにね。

痛い痒いもわかるし、要求も聞いてあげられるし。

あ、結構悪口言われているかもしんないけど。

ケチとか。笑




では今日もオカンとありすのままさんIN福岡の話。


IMG_0317.jpg

ピエトロを出て支払いを済ませて駐車場に行ったら、ボーイズトーク中。

あ、若干2名はおやじだけど。笑

ありすのままさんのダンナさんがいるので、さすがに「おやじトーク」とは書けなかった。笑

3ファミリーとも支払いは女性~。

大蔵大臣はどこも奥さんなのか、ダンナたちがお金を持っていないからかは知りませんけど。

ウチは後者です><笑






IMG_0319.jpg

向かったのはすぐ近くの百道ヶ浜海浜公園。

オカンたちとはもう何度も行ってるね~。


ちょっと白飛びしてるけど、これはこれでいい味・・ということで。汗






IMG_0371.jpg

この日は最高気温が3度くらいで、これまた海岸ということで寒いのなんの!

凍えそうじゃった!


だけどこのワンズの元気な姿!!

カフェでは緊張しまくりのありすちゃん、実はウチと同じくボール大好きっ子だったのよーーーー!






IMG_0348_20110119130800.jpg

ウチの3ワンに混じって、元気にダッシュしてボールを追う。

もうすぐまだ2歳という若々しいありすちゃん、元気、元気、疲れを知らないほど。

そりゃあすごく楽しそうに遊んでおりました。






IMG_0356.jpg

そんな4ワンをじっと見つめる怪しい影・・・じゃ・・・なくルタちゃん。

ホントはボクも遊びたいんだよ~とでも言いながら見ているのかな。

ルタちゃんはボール遊びをしないし、3ワンはボールに夢中で見向きもしないし。

いつもゴメンよぉ~。




そんなルタちゃん、腹いせに・・

IMG_0346.jpg

ブツを放出。笑



あぁ~、スッキリしたっ!!・・

ので。


IMG_0355.jpg

ミルクとフランに少し絡んでみようと試みる。笑





絡みたいけど・・・

IMG_0359.jpg

レディもやっぱりシカト。


あ~ん。

ボールがあるとオヤツですらどうでもいい3ワンですの。





IMG_0329_20110119130801.jpg

顔がクシャッとなるくらいボールが好きですの。





umiumi.jpg

私たちは「寒い、寒い」を連発してたけど、5ワンはほ~んと元気!

すごく楽しそうに走り回っていましたよー。





最後に、それぞれの1ショット。

IMG_0368.jpg

ルタちゃん

IMG_0385aa.jpg

ありすちゃん


IMG_0375a.jpg

レディ

IMG_0379.jpg

ミルク

IMG_0382_20110119130928.jpg

フラン

そうそう、カメラが苦手でいつもブチャイクな写真しか撮れないフランをオカンがぷりち~に撮ってくれた!

オカンのとこでかわいいフランが見られるよーー。



それでは明日に続きます。

最後はルタちゃんの恋・・でも書こうかなー。

今日は後姿ばっかだったので。笑



じゃ~ね~。


                にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

滞在時間3時間15分②集合写真編




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



私の髪、パーマをかけてるんだけど、ウェーブを出すには朝から濡らしてムースなどを付ける。

しっかし、この連日の寒さゆえ、朝から髪を濡らすのが寒くて冷たくて、ボサ髪のままバレッタで止めて

出勤してるのが現状。

今日、友達にちらっと会った時、失笑されました・・・笑




日曜の福岡行きは朝から決めたんだよー。

ありすのままさんが福岡でオカンと会うのは知っていたけど、悪天候で高速が通行止めになる可能性が大で

はっきりとした約束はしてなかったの~。


起きたら晴れててね。

オカンにそっちどう?って聞いたら、晴れとるよ~ってことで、じゃ、行く。みたいな^^;


全く計画性がなかったから、出たのは11時前。

だから滞在時間も短くて。

寒さのせいもあったしね~。



熊本の自宅から福岡までは高速で1時間半くらい。

九州新幹線が開通したら33分だってーーー!





ではオカンありすのままさんと会った日曜日の続き。

今日は集合写真編。




ここには撮影スペースがあり、お正月バージョンが用意されてました。


じゃあさっそくルタちゃんとフランの2ショットを撮ってみよーっ。

IMG_0278_20110118024637.jpg

これ、遠近法とかじゃないです。

9キロのルタちゃんと4,3キロのフランが並ぶとこんな感じ。


以下、筆者の想像であります。笑





IMG_0276.jpg





IMG_0275.jpg

確かにフランはシャンプーしてもすぐに微妙な耳のニオイがする・・・

だけど私はこのニオイが好きーーーーー^^;





IMG_0281aa.jpg

なんとか成功!



他のみんなも呼んで来ようね~。





IMG_0287_20110118024720.jpg

ありすちゃん、集合写真は初めてかしら~?






IMG_0282_20110118024636.jpg

オイオイ、そんな二人して・・・

ありすちゃん、嫌がってるでしょ!






IMG_0283.jpg

ありすちゃんはいい香りだったかな~?






IMG_0286.jpg

新人さん出現にフランは渋い顔・・笑

マイペースで他人事のレディとミルクが笑える~。





IMG_0296aaa.jpg

ルタちゃん、今度はお口攻撃に・・・





IMG_0297.jpg

顔をそむけるありすちゃん、しつこく追うルタちゃん。





IMG_0298aaa.jpg

ありすちゃんはとうとう逃走、ルタちゃんは舌なめずり・・・笑




おかしかったよー、本当に。

こんな会話がされていたら面白いね^^;


わんちゃんって、いろんな場所の匂いをかいで相手を覚え、友達になるかならないか、敵か味方かを判断

しているんだね~。

集合写真を見て、改めてわんちゃんの鋭い嗅覚を確信した私でした。



なお、ルタちゃんは変態じゃありませんのであしからず!



ほんじゃまた明日に続きま~す!



         にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

満喫した3時間15分①



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



ね~。

ほ~んとステキなカフェだったでしょ?

雪の中だったから、ステキさ倍増だったんだろうなぁーー。

また行こうと思います~。

阿蘇は春夏秋冬、全部いいよ~。





昨日の熊本は最低気温がー3,8度、最高気温は3度だったんだってーーー!

そんなさっぶーーーーい中、お出かけしてきました。

お正月も休みなしだったダンナさん、先週の連休も出初式だったり、船のメンテだったりで、今年初めて

一緒に付き合ってくれました。

行き先は福岡。

で、滞在時間はたったの3時間15分だったけど。笑


IMG_0311.jpg

百道(ももち)にあるピエトロのドッグカフェで友達と待ち合わせ。




福岡といえば・・・

もちろん・・・

彼しかいませんが。笑

IMG_0238.jpg

ルタロー君。(「ダックスのルーフィーと時々柴太君」)

いつになく凛として男らしかねーーーー。





そして。

IMG_0306_20110117125357.jpg

初めましてのありすちゃん。

きゃー!かわいかぁ~!!





IMG_0237_20110117125318.jpg

鹿児島在住のありすのままさん(「ありすと愉快な仲間たち♪」)とパパさん、ありすちゃんが用事で福岡に来られるということで、遊びに行ってきました。

ちょっとしかめっ面をしているルタちゃんだけど、実際はありすちゃんが気になって仕方ないのですよ。






IMG_0246_20110117125316.jpg

ルタちゃんに優しく話しかけているありすのままさん。

ありすちゃんはカフェではずっと緊張していて、4ワンのクンクン攻撃に耐え、逃げてパパとママに代わる代わる

抱っこされ・・・

という感じだったんだけど、後で本領発揮してくれたんだよね~^^;

ま、その話はおいといて。






IMG_0271.jpg

ピエトロはイタリアンのお店として有名だけど、ここはレトルトのわんちゃんのごはんやグッズも置いて

あるんだよ~。

店内も清潔感があっていい感じ~。

熊本にもあるといいのになーーー。






pietoro.jpg

私は真ん中右のブイヤベースのスープパスタを食べたんだけど、すご~く美味しかった。

この味、自分でも出せないかな~と舌先を集中させて研究研究。






IMG_0250.jpg

料理が運ばれてくると、料理本の取材の様に一斉にカシャカシャ撮って、男性陣から笑われていたけど~。

いい写真を撮ろうと一生懸命なオカンと、とーちゃんに握られてもまだ一生懸命ガン見するルタちゃん。






IMG_0255_20110117125315.jpg

彼は欲しくて欲しくてたまらんのです。笑

オカンが手を緩めると、ニュ~って身を乗り出すからね~。

この目は「くれんと~?」と申しております。






IMG_0267.jpg

テーブルの下を行ったり来たりしていたフラン、ちゃっかりありすのままさんにオヤツをもらってた~。

ね。

腹黒いって言われるワケよー、彼女。






IMG_0269.jpg

それを羨ましそうに見つめるレディとミルク。

ちゃんとあげたけどね。






IMG_0299.jpg

とーちゃん大好きなミルクはいつの間にか抱っこをせがみ、膝の上~。

とーちゃんの頭の上にはハートを乗せてみたけど、オカン、いかが?





IMG_0309.jpg

食後はカメラの話をしたり、初めて会ったありすのままさんペアを質問攻めにしたり。笑

オバハンは容赦ないからね~^^;


退屈してきたルタちゃんとミルクはテーブルにアゴ乗せしてウトウト・・・


集合写真を撮ってからさっぶ~い中、お散歩へと向かうのでした~。



今度はボンボン。

かわいかろ~??

とーちゃん、お目目クリクリだから、モザイクがないとボンボンが似合ってかわいいんだよ~。

ほんとだって!



明日はかわいい集合写真を見てね!



じゃあね~!



            にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

雪の中のすてき。



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。


今日の寒さは今年一番だったんじゃない??

時々晴れ間は見えていたんだけどとにかく冷たかった~。


今日の日曜日は朝はゆっくり寝ていたんだけど、思い立っておでかけ~。

写真をまだ取り込んでいないので、整理ができ次第UPすることにします。




お正月に阿蘇、久木野のランで遊んだ後の続き。



雪の中でいっぱい遊んで、私たちも身体が冷えたのであったかいものでも飲んで帰ろうと、どこかないかな~

と車を走らせていると、目に飛び込んできたメルヘンチックな建物。


IMG_9813_20110104230318.jpg

県道から逸れた山の方に行く途中にあったから、これまで気付かなかったけど、真っ白な雪とマッチして

それはそれはかわいい!

車をUターンさせて看板を見ると「カフェ」と書いてある!

すぐにここにしよう~!と駐車場へ。


ワンズは暖房をしたまま車の中でお留守番してもらうことに。





IMG_9819_20110104230316.jpg

「のほほんカフェ ボワ・ジョリ」さん。

とにかくかわいかった!!

もう妹と大コーフンですよ!

雪でコーフンして、カフェでコーフン。

コーフンのWパンチ!





IMG_9859.jpg

お店の中に入るとワンちゃんが薪ストーブの前でまったり。

オーナーのワンちゃん(リリちゃん)でした。

やんぴぃさん、なぜかクウスケ君を思い出したよ~^^;





     IMG_9816.jpg


遠慮しながらわんこ連れであることを話すと、なんと快諾!!

「ウチのが仲良くできないのでケージに入れますね~」と、優しくおっしゃって下さいました。

リリちゃん、ごめんね~。





IMG_9832.jpg

よかったね~、レディたち。

雪で洋服が濡れてしまったので裸んぼ。





IMG_9824.jpg

濡れた・・といえば、妹も雪がブーツにしみ込み、靴下とブーツを脱いで乾燥中。笑

この寒さの中で裸足かよーーーー。笑





IMG_9815.jpg

お店の中もステキでね~。





kafeaso.jpg

オーナーが長年かけて集めたと思われる数々の小物やグッズがセンスよくディスプレイされ、モチーフ編みや

毛糸のひざかけ、薪ストーブ、かわいい椅子やテーブル、珪藻土で塗った壁、もうどれもこれもかわいくて素敵

で、本当に大感激!

二人して「いいとこ見つけたねっ!!」と大喜び。

友達が熊本に来たら、ここに連れてくることに決定!





IMG_9848_20110104230416.jpg

薪ストーブってあったかいんだね~!!

「火」が見えるって、温風ヒーターなんかよりずっと温かみを感じるね。

冬の山~という感じがして、すごく好きな空間でした。





お昼は澄ませていたので、ケーキセットを注文。

IMG_9833_20110104230420.jpg

またね、この器たちがいいのよ~。





IMG_9834_20110104230419.jpg

ぽってりとした厚み、柔らかな色。





IMG_9835_20110104230417.jpg

オーナーのダンナさんが焼き物をされているそう。





IMG_9857.jpg

カフェの横の建物にはこれまたステキな焼き物がいっぱい。

「あ・うん釜」と言うんだって。






IMG_9858.jpg

これがその作品たち。

壁も棚も手作りですごく温かみがあるの。

私も小さいのをひとつ買って帰りました。


ケーキも自家製ですご~く美味しかったよー。





IMG_9850_20110104230416.jpg

またお邪魔しようね!!

今度はお友達と一緒に来よう!!


新年早々、嬉しい発見をして「よかったねー!」を連発しながら帰路につきました~^^;

阿蘇にはいい所がいっぱいあるよ~。

是非遊びにきて~。

案内役するけんね!



じゃあまったねーーーー!


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村


オヤツちょーだい。






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。




あ~冷え冷え・・・

雪こそは降らなかったけど、空気がツーーーンと冷たくて、北風ピューピュー。

夕方のボール遊びは堪えたーーー!

明日の日曜はどこにも出かけられないかもね~。

荒れるらしいねー。



銀行で私に似たような経験の方がおられて・・ほっ。

気をつけなきゃいけないね~。ホント。





会社で。

IMG_8606.jpg

ご存じのように会社では事務所の中にいたり、わんわんハウスの中にいるワンズ。

裏口から会社の人が出入りすると、寝ていようが私に抱っこされていようが、一目散に駆け寄るワンズ。





IMG_8603_20110116002116.jpg

特にY君が帰ってくると、くっ付いて離れない。

だって彼はオヤツを持っているからーーーー。

Y君とこにはコーギーとポメちゃんがいて、オヤツを常備していることをちゃ~んと知っているんだよー。






IMG_8604.jpg

Y君だけじゃなく、他の人もみかんだったり、お弁当の卵焼きだったり、お菓子だったり、何かしら

くれるから、夕方になると男性陣の机の回りでじっと待機してる。

私が「お菓子はあげないでよーーーーっ!」って言うと、

「おかーさんがダメってだけん、ちょっとね~」とか言いながらあげてる><

みんなすごくかわいがってくれるから少しならいいかーーーなんて思ったりして。






IMG_8608_20110116002113.jpg

おとなしくイイコっぽいフラン、実は一番しつこかったりする。

もうないよ~って言われても、自慢の甘え上手という武器でまだまだねだる。

妹には「一番腹黒い」なんて言われてるくらい。笑





IMG_6289.jpg

夕方私が机から離れないでいると(仕事が終わらない)時間のある人がハニーを散歩に連れて行ってくれるし。

ハニーも毎日出勤するようになってから、ほんとすごくかわいがってもらっているから、ハニーもみんなの

ことが大好き。

彼女もアピール上手で甘え上手^^;


仕事から帰ってワンズの相手をすることがみんなの楽しみのようにも見えるし、疲れているから癒しに

なっているのかも。


一緒に出勤できることを感謝しなくちゃね~。


みんな風邪ひかないようにね~。


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

あんぐり。





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。




寒かったねーーーー。

今年はいつもより寒いよね?

今日、全国900いくつかの観測ポイントで80%だったか90%は氷点下を記録したらしいよ。(あやふや・・笑)


Tが帰ってくるとみんな喜ぶね~^^;

ハニーは若い男性が好きで、相手してもらうと大喜びします。(私も!!笑)

KC、すごい顔してたよね。

面白すぎた^^;



お風呂大臣はね、ほーんとウルサイ。

子供たちからは「お父さんは顔を見るとお風呂のことしか言わない」と陰口をたたかれてます。


「なんで12時?」って聞いたら

「本当は11時」だって!

その時間、まだ子供はご飯食べてるし!!

なんのこだわりなんだろうねー。





今朝ね、会社に銀行の人が来てね。

~日に銀行に来られましたよね?お金を落としませんでしたか?って。



話はこう。

ATMにお金が落ちていて(5千円)、届けられた。

ATMの履歴を調べたら時間的にどうも私らしい。

防犯カメラでの確認も、お金が落ちているような画像があった。

女子行員に聞くと、顔は下向きで不鮮明だけど、制服が~さんだから間違いないんじゃないか・・と。



確かに私でした。汗

あれ??と思った記憶あり。

~円持ってきたと思ったけどなーー???みたいな。

たまに数え間違いをするし、記憶違いということもあるので、???で終わってた。



そういうわけで無事に手元に戻ってきたんだけど、防犯カメラってすごいよね~。

結構広範囲に写るんだね。

お金がヒラ~っと落ちようとする所まで写っているんだから。

拾った人がネコババしたらそれも写るわけだし。



ま、銀行でお金を落とすなんてアホなことするのは私くらいだろうけど。

アホだなーって思ったよ。

緊張感が足りんのかねー、全く。





お蔵入りしそうな写真があったので。


IMG_7633_20110115032240.jpg

夏にリビングに敷いていたゴザじゅうたんをわんわんハウスに敷いてます。

だけど今はもうないーー。

ハニーがチッコして、洗えないから捨てちゃったーーー。






IMG_7637_20110115032240.jpg

これね、牛テール。

牛テールの煮込み料理をしたあと、熱湯で味抜きをしてからあげました。






IMG_7638.jpg

あんまり硬いものは、歯が欠けることがあることは知っているけど。

たまにはいいかな~と思って。






IMG_7641.jpg

まだ少し肉もついてるし、かなり時間をかけて食べてた。

美味しかったみたいだよ~。





IMG_7654.jpg

日向ぼっこ中のハニーにも。

ハニーはさすがだった!

ダックスズとは豪快さが違う。






IMG_7651.jpg

肉食獣という感じだよね~。

きっとみんなストレス解消しながら食べたんじゃないかな。


そう、もちろん次に見た時は何も残ってなかったよーーー。

恐るべし「歯」。




それじゃあまたね~。

風邪引かないようにね~。


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

嬉しすぎて・・・






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。




昨日のKCの顔。

IMG_9862_20110114010829.jpg

これでわかる?

目は手とレディの耳で隠れてます。




ウチにはお風呂大臣がいてねー。

「はよ、風呂に入れ」ってウルサイ。

ダンナなんだけどね。


子供たちはたいていバイトが終わって帰宅するのが10時半から11時の間。

ご飯食べたあと、TV観たり、メールしたり電話したりしてるでしょ。

ダンナの頭の中では、お風呂は12時までに入らなきゃいけないらしくて。

バイトから帰って少しはゆっくりしたいのに、しかも遅い夕食食べてすぐなのに、

風呂風呂風呂ってウルサイから、子供たちはすごーーーく嫌がる。

明治生まれみたいに、頭がカチンコチンの所があるヒトです・・・涙






いつだったか、仕事帰りにTが遊びに来た時のこと。


IMG_9317_20110113012740.jpg

フラン、いじられてます。





IMG_9323.jpg

フランは顔や体に息を吹きかけられるのが嫌いで、かけられると「ヒューン」って鳴いて、身体をクネクネ

させて抵抗する。

それがおもしろいんだけどね。

これも身体に「ブーーーッ」って言いながら、思い切り息をかけてるのよー。





IMG_9324_20110113012738.jpg

おもしろいから私も時々するんだけどね^^。


後ろ・・・・


ハニーが「私も遊んで~」って見てるでしょ?






IMG_9326_20110113012738.jpg

今度はハニーが遊んでもらう番。

嬉しくて嬉しくて尻尾ブンブンです。





IMG_9328.jpg

お座りさせて、何かを話してた。

ハニー、一生懸命に聞いてます。






IMG_9331_20110113012736.jpg

ハニーとの遊びはダイナミックで、両手で身体をツンツンこちょこちょすると、大興奮。

ウガガ・・と言いながら、手を追いかけてぐろぐる回る。

遊んでいる写真はブレブレだった。






IMG_9342.jpg

今度はKCのとこ。

お腹をモミモミされて、やっぱりクニャクニャ~。





IMG_9341.jpg

嬉しすぎて悶えすぎて・・・・こんな顔。笑





IMG_9344.jpg

TVを観ているときもベッタリコン。

嬉しいとクネクネクナクニャなフラン。



帰ってくると、順番にみんなの相手をしなければいけないので忙しいTです^^;



じゃーね~。


サッカー、観るかどうか思案中!


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ




最後はこうなる☆






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



3ワンつなぎにしてもね、私がリードを引いているとミルクのブレーキはないんだよ~。

どう考えても、ミルクは同じわんこに引かれるということがイヤみたい。

しかも引く相手が女子供だからね~笑



初詣後の公園や、雪遊びした後の嬉しい発見のことも書いてないままなんだけど、今日はにゃんこ。




IMG_9876_20110112012953.jpg

仲良しのルーちゃんとゴマちゃん。

ルーちゃんがゴマちゃんをツンツン・・





IMG_9879.jpg

ゴマちゃんは優しくグルーミングし始めましたよ~^^;





IMG_9880_20110112012951.jpg

今度は首の後ろだよ~って、顔を押さえてペロペロ。






IMG_9883.jpg

ルーちゃんはおとなしくじっとしているのに、やんちゃなゴマちゃん、暴れかかる・・





IMG_9886_20110112012950.jpg

こうなったら止まらない。

あっちへゴロゴロ、こっちへゴロゴロ、まるでプロレス。






IMG_9887.jpg

「トリャーーーー!」

ゴマちゃんのキックがルーちゃんの顔に入る!






IMG_9889.jpg

ルーちゃんもね、頑張って応戦しているんだけど、首を絞められてゴマちゃんの勝利。

静かにグルーミングし合うにゃんこたち、最後は取っ組み合いのじゃれ合いになることが多いんですよ~。

しかもすごく楽しそうにね^^;




オマケ

IMG_9862.jpg

くっついて寝ていたレディとKC。

思わずKCの顔を探しちゃいました。笑


じゃ~ね~!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


ミルクのプライド?




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



決まり文句だけど、今日も寒くて寒くて。

会社の事務所の室温が上がらないのー。

足元が冷えるんだよね~。



そんな寒い中、会社にアポなしで阿蘇の高校の先生が来られました。

ウチの業種に就職希望の生徒がいるから、採用はあるのかとか、業界の話を聞くために。

その阿蘇の高校からウチの会社までは1時間半くらい。

就職難の中、生徒のために必死な先生の姿にじ~んときました。

ウチにも就職難の渦の中にいるコがいるんだけどね・・・苦笑




妹は古い帯やアンティークっぽい花を出品してましたよ。

着付けは母。

着物も母のもの。

母たち世代は、お太鼓くらいは着せられる人、多いよね。

私は娘には着せてあげられないー。





カフェを出てから、すぐ近くの公園へ。


IMG_0111_20110111140053.jpg

4ワンつなぎにしました。





IMG_0113_20110111140052.jpg

ここは西郷隆盛率いる九州の士族がおこした反政府内乱、西南戦争の舞台となった田原坂(公園)。

後ろの壁には、官軍と薩軍の戦死者の名前が記されています。


ここね~、昔から「出る」って噂が絶えなくて、夏場は肝試しにくる若者もいるんだよ~。






IMG_0116.jpg

逆方向を向くワンズ。

どっちに行くの~?

ボールが出てこないもんだから、フランはお口プックリ。笑






IMG_0123.jpg

最初は調子よく歩いていたんだけどね・・






IMG_0124.jpg

止まった。

やっぱり。





IMG_0134_20110111140146.jpg

走っては・・・





IMG_0130.jpg

ブレーキ。

アデラたち、「動けないよ~」って、困った顔して私を見てる。





IMG_0127.jpg

引きずられるように走っては・・・





IMG_0118.jpg

ブレーキーーー。





IMG_0135.jpg

走る・・・






IMG_0131.jpg

ブレーキ。笑

ほらほら、みんな困ってるでしょーーー!





IMG_0121.jpg

女子供に引かれるなんて、ミルクのプライドが許さないわけ???

そんな必死に抵抗してさぁーーー。






IMG_0119.jpg

女3に男1。

どう見たってミルクの負けだわーーー笑

女は強いんだからー。






IMG_0140_20110111140205.jpg

ボールは出ないわ、引きずられるわで、少々納得がいかなかったでしょうか?笑

だけど、アデラ(牽引車 笑)がいたおかげで、かなりいっぱい走ったよね~^^;

体力の消耗的には満足だったと思うけどー^^;




それじゃあまたー!


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

我慢のお付き合い





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。




休日ってほ~んと忙しいんだよね~。

家事もさることながら、私用もいっぱい。

こうして「忙しい、忙しい」と言いながら、またあっという間に一年が過ぎるんだろうなぁー。

あーこわ。





今日も寒かったー。

時おり雪がちらつく中、母とアデラも一緒に1時間弱車を走らせて着いた所。






IMG_0107.jpg

さあてなんでしょう?


たまに行くカフェ「アオノケシキ」さんの蚤の市。

カフェスペースにアンティークなどのお店が5店。

しかも・・・






IMG_0102_20110111010721.jpg

妹も出店を頼まれいて、友達と参加していたので訪ねて行ったというワケ。

妹たちは友達3人と着物姿で参加していました。







aonokesikiaa.jpg

ここはご自宅をカフェとして開放されているんですよ~。

出店されていたお店の小物や雑貨、陶器など、どれもすごーくセンスのいい物ばかり。

私もお財布と相談しながら4点GET。





IMG_0062.jpg

ワンズはお友達わんことご挨拶したり、






IMG_0065.jpg

IMG_0067.jpg

お庭を散策したり。

イイコにしてました^^;






IMG_0078.jpg

ウハウハでついてきたフラン、遊べる場所じゃなくてかなりガッカリしていたみたい。






IMG_0093.jpg

みんな顔に生気がないし。笑


いつもは少し遊ばせてからお店の中に入るけど、今日は店内が混雑しないうちに来たからね~。

しばらく我慢、我慢。






IMG_0058.jpg

「もう限界っ!」

って言われないうちに退散して、ちょっとお散歩して帰ったのでした。


お散歩の様子はまたね~。


連休明けの明日、仕事行きたくないなぁーーーーーーーー。


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

東へ西へ







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。




連休初日(私は日曜から休み)、みなさんどう過ごされましたか?

私は予定盛りだくさんで、うかつにもアジアカップを観ながら寝てしまったくらい疲れていたみたい。

コメント残せなくてごめ~ん。



ヒーターの前の4匹、かわいかったでしょ?

もちろんあれだけくっつかれていたら、部屋には温風は来ないよーーー笑

困ったもんです^^;




今日のことをサクサクと写真だけ記したいと思います~

IMG_9989.jpg

そっくりな兄妹。





IMG_9992.jpg

義弟一家を義母と一緒に空港までお見送り。

あっという間の5日間でした。

今度はオバチャンが千葉に行くからねーー!





IMG_0004_20110110022117.jpg

出産のお祝いに病院へ。





IMG_0006_20110110022116.jpg

お嫁ちゃんNちゃんのお姉ちゃんが出産されたので、顔を見に行ってきました。

赤ちゃんってほーーーんとかわいいね~。





IMG_9997_20110110022200.jpg

ほ~んと悲しそうな顔して泣くの^^;

ここもかわいい兄妹。

元気に育ってね!






IMG_0017_20110110022115.jpg

初めましてのOさんとティータイム。

フレンチトーストとバニラアイス。

おいしかったーー。






IMG_0018_20110110022115.jpg

Oさんのわんちゃん、パグのティアラちゃん。

パグって見れば見るほどユニークでかわいい顔してるのね~。






IMG_0014_20110110023414.jpg

人好きミルクは早速Oさんの膝の上。





IMG_0023_20110110022241.jpg

Oさんは子供Aの友達のママ。

その友達Mちゃんはノンノなどのモデルをしてるんですよ~。

三井アウトレットのポスターにも出てるヨ。


一緒にわんちゃんの話がしたい~ということでお会いしました。






IMG_0026.jpg

話をしていると、私たち夫婦の昔からの知人のお姉さんとわかりぶったまげた!

やっぱ、熊本は狭いーーー!





IMG_0045_20110110022203.jpg

お茶の後、一緒に公園をお散歩。

大きな秋田犬にご挨拶。





IMG_0047_20110110022202.jpg

40キロ近くあるんだってー。

ちびっこたち、恐れを知らず。





IMG_0036.jpg

3投だけボール遊びも。

もう5時近かったので、風が冷たくて冷たくて。

耳がちぎれるくらい痛かった。






IMG_0040.jpg

今日は東へ西へ・・の一日。

疲れても仕方ない~・・かな。


明日も予定あり。

きっとワンズは喜ばないと思うけど~。



とりあえず、日記でした。



じゃーねー。



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

そんなにくっつかなくても・・







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。




熊本の温泉は阿蘇の黒川温泉がダントツ全国区なんだけど、私が行った山鹿の平山温泉も全国区に

なりつつあるくらい有名なんですよ。

熊本は温泉の宝庫。

平野部の熊本市内にも何件も銭湯みたいな温泉施設があります。

是非一度おいでませ^^;






IMG_9982_20110109012741.jpg

昨夜、こんな姿を発見。






IMG_9980.jpg

KC、キキ、ミルク、ルーちゃん。

昨夜から今日にかけて、よく冷えたもんね。

本当に寒くてなかなか室温も上がらず。

熊本市内も昨日の朝の気温は氷点下。






IMG_9983_20110109012741.jpg

ウチはガスファンヒーター。

寒い日にはプラスエアコン。

ボロ家だからよく冷えます。笑






IMG_9986_20110109012739.jpg

寒がりのお留守番ニャンズのため、ほぼ丸一日ヒーターは付けていることが多いんだけど、みんなのとこは

どうしてる?






IMG_9985.jpg

しかしまぁ、いくら寒いからとはいえ、そんなにくっつかなくても・・・笑

人なら低温やけどをしてしまうのに、彼らは毛皮を着ているから低温やけどはしないのかね~??

あまりのくっつきぶりに気温の低さを感じた私でした。





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

平山温泉







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。




取材、おもしろかったよ~。

カメラマンの女性がいて、途中、もう一人の方とチェックして、「あと、こんな画像がほしいね」とか、

「ここ、こういう風な感じで撮ってみて」とかで、

「ここに~風に座らせて下さい」みたいな注文があったりね。

こういう紙面作りをしたいから、こんな写真が欲しいという構想があるわけで、自然な様子を撮ることが

ほとんどの自分の写真の撮り方の参考になりましたよ~。

色具合をチェックする機械?で露出か何かを調整されていました。

さすがプロだよね~。





温泉、行ってきました~。

義弟や義母たちは行きも帰りも観光というか、チビッコたちが遊べる所に寄り道をしたけど、私は仕事が

忙しい時期なので、行って温泉にはいって、たらふく食べてとんぼ帰り。

子守りをする時間もなく、ちょっと申し訳なかったけど、ゆっくりできました。

昨日は飲んで10時半には寝たからね~。





IMG_9960.jpg

行き先は熊本市の北の方にある山鹿の平山温泉「ほたるの長屋」という所。

離れの個室でした。





shirayamaonnsenn.jpg

この小路の先に離れがあります。

静かでしっとりと落ちついていて、高級な所でした><





IMG_9897_20110108021423.jpg

部屋には内湯と




IMG_9898.jpg

露天風呂付き。

源泉のかけ流しで湯量が多く、軟水なので洗った後、ヌルヌルしてツルツル~です!





IMG_9919_20110108021421.jpg

食事も豪華だったよー。





hirayamaryopuri.jpg

器も盛り付けもすごく手が込んでいました。





IMG_9958.jpg

これは今朝の朝食。

釜炊きのご飯がめちゃおいしかったーーー!





IMG_9971_20110108021523.jpg

これは今夜実家で。

フランの大あくびがおかしい。

緊張してるんだろうね~。





IMG_9978.jpg

大晦日以来、ウチで夜ごはんを作って食べたのは4日の日だけ~。

2日は自分の実家だったけど、あとはお正月や義弟の帰省で毎晩ダンナの実家。

自宅に帰って、片づけものしたり、バイトから遅く帰ってくる子供たちのご飯の用意したり、やっぱり毎日が

バタバタと過ぎていくーーーー。





IMG_9549.jpg

昨夜は私が一晩留守だったけど、レディとミルクはイイコだったらしい~。





IMG_9552_20110108021524.jpg

フランは夜中にずっと鳴いていたらしい・・

ダンナ、一緒に寝てくれたらよかったのにぃーーー。

一緒に寝ると、眠れないんだって。


みんなお留守番ありがとね~。

今日は一緒に寝ようね!



じゃあまたね~。



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

取材だぁーー!






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



正確に言うと「こんにちは」なんだけど。笑

義弟たちのお供で(子守り役?)温泉に出かける前にサクッと予約更新の準備してます。


そう、取材の様子を伝えるために。





IMG_9890.jpg

気さくでとても感じのいい、女性スタッフ3名で来られました。


自然な様子・・・といっても、それがなかなか難しくて。

カメラを向けられると、抱っこ~とスタッフの方に甘えて撮れなかったり。笑





IMG_9891.jpg

最初吠えてのお出迎えだったけど(笑)、あとは静かなもの。

「みんなおとなしくてたくさんいる気がしないですね~」と言われていました^^;





IMG_9892.jpg

ルーちゃんは自然と言うか、こんな風にハニーと仲良しの姿を披露^^;





IMG_9893.jpg

レディはご覧のようにマイペースぶりを発揮して、ずっとハニーのベッドの中にいたけど、ルーちゃんとフランも

仲良しの姿を見せてくれたり、ミルクは甘えてお腹ゴロンしてくれたり、KCはずっとスタッフの方の膝の上を

占領していたり。





IMG_9894.jpg

私はインタビューで写真どころじゃなかったから、写真はこれだけなんだけど、みんなまぁ、それなりに

自分の性格通りの行動をしてくれましたよ~^^;


写真もたくさん撮られていたけど、どの写真をどんなふうに使っていただくのか、出来上がりが楽しみです!

ここにUPできそうだったら紹介しますね~。



それじゃあ行ってきます!!


明日は仕事があるので、午前中には帰る予定です。

(私とAは遅れて行き、早く帰ります~笑)




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

レディのひとりごと





ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



さっきまで片付けしてたよー。

年末に大掃除したのに、ヒトが来るとなるとまたちょっとね~。

どう掃除したって、ボロ家はボロ家なんだけどね。

ダンナにもダメ出しされて、もう疲れたよー。

取材は明日なんだけど、その様子などはまたここに記したいと思ってまふ。




雪遊び、楽しそうだったでしょ??

阿蘇山の方はチェーン規制だけど、ここら辺りまでくらいなら大丈夫なことが多いんですよ~。

また行きたいな。

せっかくだから季節を感じる遊びをしないとね^^;





IMG_9873_20110106015432.jpg

ソファで寝ているレディ。

向こうはKCとシェル。






IMG_9875_20110106015431.jpg

「アタチ、今日は会社に行かず、おうちでにゃんこたちとずっと寝てたの~」





IMG_9874.jpg

「だってどうせ雨だから行ってもつまんないし、寒いからおうちにいる方がいいんだもん」


朝、いつものように出社の時間になり、ミルクたちは気配でわんわんソワソワしてたけど、レディ動かず。

「レディ行くよ~」

と、声をかけたら、一度立ちかけたけど、また座ってしまったので置いて出た。


これはお昼休みに帰宅した時の写真。





IMG_9534_20110106015430.jpg

「誰もいなかったから、邪魔をされずに大好きなロープ遊びもたくさんしたのー」






IMG_9528_20110106015430.jpg

「ひっくり返っていたら、お母さんが何度も もう一回!って言っていたけど、写真がうまく撮れずブツブツ
言ってた」






IMG_9538_20110106015446.jpg

「いつもならカミカミしていると、アタチも~ってフランが来て、引っ張りっこになるんだけどなー」





IMG_9543_20110106015445.jpg

「やっぱり一人はつまんないなぁーーー。」




~と、勝手な想像なんだけどね^^;

前にも書いたけど、雨降りの日は出勤したがらないことがあるレディ。

絶対に「行っても遊べないからつまんない」という判断だと思うよ~。

悪知恵が働くレディだから。笑





おまけ

IMG_9861.jpg

ルーちゃんとシェルの平和な寝顔^^;



今日から仕事でした。

まぁ、忙しかったのなんのって、あっという間に夕方でした。

今日から千葉の義弟一家が帰省。

夕食は実家で賑やかかつバタバタと過ごしました~。

明日は午後遅くから一泊で温泉へ~。

コメント残せないかもです。

予約投稿、できたらして行くね~。


それではまた!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

雪の中のボール遊び♪


ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



粟島神社の鳥居くぐりはTVでも紹介されたことがあるからね~。

見たことがある方もいて嬉しかったなぁー。



昨日、ちょとしたニュースあり。

いつもお世話になっている動物病院からの紹介で、地元のミニコミ誌(リビング新聞みたいなヤツ)に

掲載されることになったぁーーー。

何がって、ウチのワンズやニャンズとの生活。

そのミニコミ誌が「動物との暮らし」みたいな特集を組むらしく、6日に取材に来られますーー。

県内40万部くらい配布されるミニコミ誌にレディたちが載るんだってー。

記事は少しかもしれないし、写真も小さいかもしれないけど、光栄なことなのでお受けしました^^;

「患者さんを紹介してほしい」と言われ、スタッフ一同で「○○さんがいい!」という意見だったとか。


ただ、病院側はウチが古い家だとか、猫たちに壁がガリガリにされてるとかはご存じないわけで。笑

もっと優雅にワンニャンと暮らしている患者さんはたくさんおられると思うけど、私のキャラで推薦されたと

思われます。笑

また掃除片付けしなきゃ~。




で、今日は初詣の後の公園の様子も残っているけど、先に昨日(3日)に行ったランの様子を書くね。




私のブログでよく登場する阿蘇・久木野にある「阿蘇望の郷」のランへ、母と妹とアデラと一緒に出かけたよ~。

IMG_9763.jpg

いつもと様子が違いますーー!

そう、雪!

雪があるといいね~、雪解けで泥雪になっていないといいね~と話しながらお出かけ。

ランの雪はだいぶ解けていたけど、べちゃべちゃでもなく、これなら遊べるーー!って嬉しくなっちゃいました!

私が。笑





IMG_9752.jpg

さすがに貸し切りです^^;


ン歳になった今でも、雪が降ると子供のようにはしゃぎたくなる私。

寒いのは苦手だけど、なぜか雪を見るとコーフンする。笑

風がピリリと冷たかったんだけどね。





IMG_9740.jpg

多分私より嬉しかったワンズ。

雪だの冷たいだの濡れるだの、ま~ったく気にする風でもなく、いつものようにボールを追っていたよ~。





yukiran.jpg

楽しそうだよね~。

どんな場所でも、どんな季節でも、楽しそうに遊んでくれるけど、雪景色の中のボール遊びもいいね~。





IMG_9766_20110104015632.jpg

雪に埋もれたボールをくわえようとしているレディ。





IMG_9767_20110104015631.jpg

冷たくてプルプルプル~。

あぁ、かわいい。





IMG_9786_20110104015718.jpg

何度も何度もボールを投げて、いっぱい走りました~。





IMG_9776.jpg

ボールを投げようとしているのか、拾おうとしているのか、踊っているようなガニの私。笑

楽しんでるのよ~、これでも^^;




お腹回りがビショビショになり、少し寒そうにしていたので、退散することに。

母も物産館で待っていたしね。




IMG_9802.jpg

ランの横を流れる小川が凍り、その上に雪が積もってた。

すごいでしょー。

こういう光景は珍しいので、またまたコーフン。笑





IMG_9793.jpg

氷が割れないのを自分の足で確認して、ワンズに入ってもらい記念撮影~。

ちょっと迷惑そうだけど^^;





IMG_9805_20110104015716.jpg

熊本では滅多に見られないたくさんの雪。





IMG_9810_20110104015729.jpg

さすがにあんなに走った後でも、ハアハアと長い舌を出すこともなく、じっとしていると寒かったけど。





IMG_9806.jpg

楽しかったねーーー!

私も大満足、ワンズも大満足、楽しい雪遊びでした~。





IMG_9812.jpg


帰りに嬉しい発見があったんだーーー!

また今度!



じゃあまたね~!


みなさん、ニュースでご存じだと思うけど、この日(3日)にセスナ機が阿蘇の外輪山に激突し、ご夫婦が
亡くなられました。
ちょうどそのセスナ機が熊本空港を飛び立つ少し前の時間に、空港を通りました。
阿蘇で遊んで帰る頃から、しぐれて雪混じりの雨が降り、ガスも出ていました。
風景の写真を撮ろうとしたら山頂が見えないくらいのガスでした。
今日の捜索のニュースでも、雪で悪天候だったみたいですね。
私たちはのん気に楽しく雪遊びをしてきたけれど、雪や天候で阿蘇の外輪山に追突、墜落はショックでした。
ご冥福をお祈りいたします。




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村


初詣だよ~。






ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。



おせちって、ある程度ないと見栄えが寂しかったり、家族からの「おおぉ~っ!正月だねぇ~」

なんて言葉も聞かれないけど、あとの処理がねぇ~・・・笑

今夜も実家に行き、お腹の中に処理してきました。笑

もうあと残りわずか。

かまぼこ類だけかなー^^;


自分たちが子供のころと今では世の中も変わり、元日から初売りしてるし、毎日がお正月みたいに物も

食べ物も溢れているけど、「お正月はこうでなくちゃ」という雰囲気と感覚を子供たちに伝えるためにも

多少のことは頑張ってやらなきゃ~って思ってます。

日本の大事な習慣や風習すら風化してしまいそうな昨今、伝えられる最小限のことは伝えていかなくちゃね。





a1ceb5b54a2dcc8e63108f97a412ce30.jpg

・・で、2日の日に行った実家のおせち。

母もかまぼこ類以外は手作りします。

やっぱり馬刺しもあったよ~^^;





IMG_9727_20110103234016.jpg

妹が作ったワンズのおせち。

ウチのワンズにも用意していてくれて、みんなで食べたよ~。





IMG_9728_20110103234015.jpg

ちょっと情けない顔して待ってるけどね^^;






IMG_9681_20110103234017.jpg

昨日2日はこんなにいいお天気。

風は少し冷たかったけど。

義母や母・妹たちと初詣へ。






IMG_9652_20110103233941.jpg

人の多い熊本市内の神社は避けて、ちょっと田舎にある小さな神社へ。






       IMG_9662a.jpg

人がいないので写真もラク~。






IMG_9653.jpg

宇土にある粟島神社にはこんな小さな鳥居があって、これをくぐると無病息災と言われてます。

特に女性は婦人科系にいいんだとか。

向こうをくぐっているのは母。

みんな交代でくぐりました。






torii.jpg

お義母さんとN。

結構な体格の方も肩や身体を斜めにしたり、引っ張ってもらうとくぐれちゃいます。

去年も行ったので覚えている人もいるかなー?





IMG_9654.jpg

Nはきっと「就職が決まりますように・・」とお願いしたのかも・・・苦笑






IMG_9665_20110103233938.jpg

ここには変わりみくじが何種類もあり、みんなでいくつも引いて、読み合ったり見せ合ったり。

おみくじの中に入っている小さなお守り、私は「無事に帰る」のカエル、願い事が成就するダルマでした。

くじ引きみたいで楽しかった。笑






IMG_9668_20110103234018.jpg

ワンズは・・・・というと、少しというか、かなりどよ~ん。

こんなはずじゃなかった・・・という感じかな?

期待外れだったよね~。





     IMG_9677_20110103234017.jpg

だけどさ、こんな青空の大鳥居の下で5ワン一緒に写真が取れたから、私的には大満足よ~。

なんかいいじゃない?

縁起がいいみたいな感じがして。


この後お年寄り組+ダンナはもう一つの神社へ、若者組(私も。笑)とワンズは公園に行きました~。

で、不服解消!


長くなるのでまた今度~!



それではまたねー!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村


こんな元日でした。







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!





こんばんは~。

今日の熊本、そんなに寒くなく過ごしやすかったよ~。

今日は私の実家に行き(アデラんとこ)、初詣に行って帰りに公園でひとっ走りしてきました~。

あ、私は走ってないけどね^^;


初詣の様子はまたにして、今夜はカメラを忘れてUPできなかった元日のことを書くねー。





IMG_9605.jpg

元日はうっすらと雪!!

鹿児島や長崎は結構積もったみたいだけど、熊本はほ~んとうっすらと。

元日の朝積雪なんて、何年ぶりだろーーー??

記憶にない。

お正月早々清々しくて、気持ちが引き締まった感じがしたー。


さっそくワンズはボール遊び。





gannjituああ

会社の敷地内にダンナの実家があるので、朝から会社にいるんだよ~。

いつもの駐車場は誰も足を踏み入れてないので、手前でまず写真を撮りました^^;

きれいだね~。


それにしてもワンズは冷たくないのかね~?

お腹を雪にくっつけて、いつものようにボールをカミカミしてるんだもんね。






IMG_9594_20110103030817.jpg

恍惚の表情で雪の上にポトン・・のハニーたん。笑





IMG_9617_20110103030815.jpg

おせちだよ~。

ワンズの。笑

豪華に見えるけど、手はかかってないよ。

手がかかったのはハンペンを使っただて巻きだけ。

あとはサイコロステーキ、チキンステーキ、お芋の茶巾絞り、お煮しめ。

だて巻きもお煮しめも人間用のおせちの材料で味をつけてないだけだしね。





IMG_9618.jpg

少し多いけどお正月だから^^;






IMG_9622_20110103030849.jpg

食べたくて食べたくて仕方ない時、レディは目をそらすクセがあるんだよー。





わんずおせち

ここではハニーはおうちに上げられないのでベランダで。

4ワンともすごく美味しそうに食べてました^^;






IMG_9633.jpg

毎年変わり映えのしないおせちですがね。






おせち

熊本のお正月といえば、たいていの家庭で馬刺しを食べるんじゃないかな~?

これはグラム2700円の霜降り馬刺しだよ~。

トロ~ンとしておいしかった!

私は毎年スペアリブを煮ます。

あと、だて巻き、お煮しめ、海老とレンコンのマヨネーズ炒めを紅白を聞きながら作りました。

紅白は録画していてまだ観てないのだーーー。






IMG_9640_20110103030848.jpg

今年はお嫁ちゃんNちゃんが来て、初めてのお正月。

結婚のお祝いに友人からもらったドンペリで乾杯です!





IMG_9642.jpg

飲んだのは女性陣だけ~笑

車の運転があるからね^^;

Nちゃんは結構イケるクチ。

みんなでおいしく飲んで食べておしゃべりして、ゆっくりした元日でした。


この後ダンナは仕事が入って、とうとう初詣には行けず仕舞い。

のんびりできてよかったかな。



それじゃあまた!



ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

元日からこうですから・・・







ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ



旧ブログはこちらへどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!



訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!






改めまして、あけましておめでとうございます。

今年も家族とワンニャンが何事もなく健康で、笑顔のある毎日が過ごせたらいいなーと思っています。

そして、お友達みんなのとこもそうであるように願っています。



朝起きたら銀世界でしたー!

お昼頃には融けて跡型もなかったけどね。

九州はあちこちですごい積雪だったもんね~。



IMG_9569.jpg

向こうに見えるのは阿蘇。

真っ白。

これは大晦日に車から撮ったもの。



で、元日の様子を書くつもりだったんだけど、カメラを実家に忘れてきてですねー。

書けない。汗

元日からこうだから先が思いやられるよ、全く。


気付いたのが12時前で、もう義母は寝ている時間なので取りにも行けず・・・


今日は一日ダンナの実家で過ごし、帰宅は10時半くらいでした。

いつもならおせちを食べて午後から初詣に行くんだけど、ダンナに仕事が入ってしまい、とうとう行けず仕舞い。

お酒も飲んでいたので、うたた寝をしたり、義母と話しながら黒豆を食べてお茶を飲んだりと、ダラダラ

過ごした元日でしたー。






IMG_9565.jpg

大晦日はワンズのトリミング。

いつもお世話になっている「QPワンガーデン」さんで。


ハニーは生まれて初めてのトリミングでした。

笑っているように見えるけど、私が帰ろうとするとすごい後追い。

初めての場所で不安だったんだろうね~。





IMG_9567_20110102024908.jpg

トリミング後。

なんだか別のわんこみたいにツヤツヤのピカピカ~。

トリミング中はおとなしかったけど、すごく怖がっていたんだって。

後ろ足を触ると唸っていたらしい。


やっぱりまだ痛いのかな。

私が触ったりシャンプーしても痛がって唸ることはないけど、初めての場所、初めての他人のシャンプーで

不安が先に立ち、唸っちゃったのかもね。


だけどほ~んときれいになりましたよ~。





IMG_9576.jpg

3ワンはいつものようにお尻回りもカットしてもらいスッキリ。

3ワンサイズは2000円、ハニーは3000円、ポイントで500円引きでした~。

安いので助かるーーー。






IMG_9515.jpg

ごまちゃん、ヒート中。

相変わらずルーちゃんとは大の仲良し。





IMG_9516.jpg

ごまちゃん、早く避妊手術しなくちゃなーーー。

フランもとうとうしてないし・・・・

フランはしなきゃしなきゃと思いながら、イマイチすぱっと踏み切れなくてね・・・・・



明日はカメラを取りに行って、今日の様子を書かなくちゃ~。


じゃあまたね。

今年もよろしくお願いしますね~!!




ランキングに参加しています 応援してくださいね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
FC2カウンター
カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

くーちゃん

Author:くーちゃん
熊本市在住
家族  5人
ワン  4匹
ニャン 6匹
明るくて涙もろいオッチョコチョイ☆
どうぞよろしく!

お友達募集中です。
コメントはお気軽にどうぞ!


ランキング参加中です!  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ワンニャンたち
*script by KT*
レディ 2004年4月17日生まれの女の子 欲張りで甘え下手なあまのじゃく 本当は寂しがり屋さん                                                          ミルク 2003年5月17日生まれの男の子 2歳で里親に   底無し腹の破壊王 人間が大好き       2019年10月16歳4ヶ月で天使にになりました                    フラン 2007年1月28日生まれの女の子 レディとミルクの子供 甘えん坊でフレンドリー         ボール遊びが大好き                              ハニー 2001年11月生まれの女の子      4ワンのボス  優しいけど気が荒い 立派な番犬          2014年6月29日天使になりました                                  KC 2005年5月2日生まれの男の子      すご~く優しいフランのおとうさん      2017年7月31日天使になりました                     シェル  2007年5月頃生まれの男の子      盗み食い王・いたずら王      2017年10月5日天使になりました                                                                                                           キキ 推定15歳位のおばあちゃん      歯がないけど食欲旺盛 2012年4月20日 20歳でお星様になりました                                                    トマト 推定10歳位の女の子         他ワンニャンとなじまず2階に住む 2014年2月16日 18歳でお星様になりました            龍王(ルオ)  2008年8月生まれの男の子  生死を彷徨いながらも強い生命力 を持つ。虚弱体質で片目ちゃんの 甘えん坊 2017年5月1日天使になりました                                                       ごま 2009年6月生まれの女の子  身軽で抱っこが大好き       マイペースだけど本当は甘えっこ              ポノ 2017年6月生まれの男の子  ヘタレでやんちゃな長毛MIX  甘えん坊                                 コモ 2017年8月生まれの男の子  気が強くて甘えん坊の穴掘り名人  ビビリの人見知り                 マル 2016年6月生まれの男の子  2年近く屋外のケージで生活して いたところを救出                 オリ 2019年5月生まれの男の子  迷い込んできたところを保護   穏やかで優しい                 ウル 2019年5月生まれの男の子  保護時から下半身不随       前足でずりばいする            2019年11月に鹿児島大学で手術を受ける
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
321-2_20090316113949_convert_20090318011556.jpg  ネコ娘さんよりいただきました
キラキラ星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる