フランの誕生会
ランキングに参加しています



旧ブログはこちらへどうぞ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!
訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!
こんばんは。
もう、またまたご心配かけてしまい・・・・
すまんです。
とにかく、ワンニャンならすぐに病院に連れて行くけど、自分のこととなればなかなか・・・という私が
土曜日に病院に行ったということは、それくらい痛みがあったということなんだよね~。
動いたり歩いたら痛い・・んではない。
じっとしてても痛くて。
体制をかえてもダメ。
土曜の夜は痛み止めも効かず痛くて、楽しみにしていたサッカーもまともに観られないくらいでした。
さすがに延長になってからは観たけど。
勝ってよかったね~。いい試合だった。
で、今日は3時くらいまで痛みがあり、パジャマのまま唸ってた><
夕方近くになって、薬が効きだしたのかあまり痛みを感じなくなったので、ダンナと4ワンを連れて公園に
行って、少し遊ばせて。
今のところひどい痛みからは解放されてます。
明日もまた痛みが強いようなら、別の病院でMRIを撮ろうかと・・・
鍼灸も考えてます。
多分、神経からの痛みだと思うんだけど・・
レントゲンでは背骨の歪みや間隔も異常なし、骨盤も異常なし、軟骨が出たり潰れたりしてる風でもなし・・
ほ~んと参った。
10年以上、風邪引いたことないし、丈夫なんだけど、ヤケドや今回の痛みで内科以外にお世話になり・・
あぁ、これがトシということなんでしょーかねーーーーー。
前置きが長くなりました。
1月28日、フランの4歳のお誕生日のこと。

今回のお御馳走。
お昼休みにパパパ~ッと作りました。
ケーキ型に茹でキャベツを敷き、バターライスにさつま芋、にんじん、ほうれん草をサンドし、馬肉とたまご
で飾っただけ~という、超簡単なもの。

早く食べたいねーー!
後ろでレディが恨めしそうに見てた^;

ごはんが崩れないようにキャベツを敷いたけど、切り分けるときに邪魔になったので、敷かない方が
よかったかな。
キャベツだけうまく切れませんでした。

みんなの顔がいささか怖いけど、上手にマテができましたー。

ハニーもちゃんとマテができたよね~。
で、一気食い。
アデラ以外はほ~んと早い。
口の大きさ(マズルの長さ)の違いもあるだろうけど、一人っ子のアデラは競争心がないからゆ~っくり
食べるの。
あとの見張りが大変!ミルクが狙うからね~。

ケーキは会社から帰って焼きました。
これ、ハート型なんだよ~。
ハート型を2個焼いてイチゴのデコレーションケーキにしたんだけど、生クリームを塗ったらハート型に
見えなくなった~笑
三角ケーキみたくなってしまったー。

フラン、4歳おめでとーーー!

まずは誰も狙わない所で(椅子の上)お一人でど~ぞ!

こうしてお誕生日が迎えられるって、幸せなことだよね・・・本当に。

待ちきれなくてフランの顔が歪んでるーーー笑
待ち切れなかったヤツがもう一人・・・
わかるよね??

ミルク、生クリームを撒き散らしてフライングでした。
私たちの食事は簡単に焼肉~。
ワンズのお誕生会の時は、自分たちのは手抜きしないと時間の余裕がないからね~。

↑でアデラが来ていた洋服、妹から3ワンにもお揃いのプレゼント!!
かわいいでしょー??
これを着てまた一緒にお出かけしなくちゃね!!

ルーちゃんにも着せてみた。
ルーちゃんが一番似合っていたということ、3ワンには内緒にしててね~!!
みなさんからのおめでとうのメッセージ、本当にありがとうございました。
アデラやウチのワンズの誕生会は、自分たちの誕生会も含め、家族の行事、楽しみとしてやってます。
そこまでしなくても~・・というご意見もあるかもしれないけど、家族だからね!!
今日は長々と最後まで読んでいただきありがとう。
じゃあまた!
おめでとうのぽちっをよろしくね~。

にほんブログ村