幸せにね!
ランキングに参加しています



旧ブログはこちらへどうぞ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!
訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!
こんばんは~。
すごく久しぶりな感じ。
パソコン、ずっと放置していました。
結婚式以来、疲れが出てしまったのかな~。
仕事もたまっていたし、義弟家族と食事したり、留学生の保護者のオリエンテーションをしたり、
アリアナの帰国のことがあったり。
おまけに今日の日曜は恒例のバザーでラーメン屋さんをしたり。
夜は新婚さんが来て、一緒に食事したり。
息つく暇もないくらい忙しくしていました。
「倒れてない??」と、いっぱい心配してもらっていたけど、倒れる暇もないくらいだから。笑
元気だよ!
心配かけてごめんね!
パソコンを開かない!と決めると、気分的にゆっくりしたような気になったしね~。
アリアナは4日の夜行バスで大阪に発ち、今日は無事にドイツに到着したとメールがきました。
アリアナが来てからの3日間はバタバタしていて、ゆっくり話もできないまま送り出してしまったことが
少し心残り。
でも彼女とはきっとまた会えると思う。
久しぶりのブログ、ワンニャンは登場しないけど、区切りとして今日は結婚式のことを書かせてねー。

11月3日。
本当にいいお天気でした。
晴れ晴れと爽やかな秋空。

大聖堂のある式場だけど、Nちゃんの希望で清々粛々とした神前式。
今日聞かされたけど、指輪の交換のとき、緊張して右手を差し出し、右手に指輪をしたんだって~!
うまくつけられずにおかしい・・と思ったらしいけど。
慌てて膝の上で左手に付け変えたらしい。笑

こんなに笑顔の花嫁さんも珍しい・・と思うくらい、始終笑顔のNちゃん。
最後の手紙のシーンでも泣いてなかったな。
嬉しかったんだろうな。

主役の二人は、当たり前だけどいつも笑顔ですごく幸せそう。
誰もがこうした気持ちで結婚していくのに、年月が経つと・・・笑
耳が痛いのは私だけじゃないよね~^^;

幸せの鳩を飛ばしました。
青空を旋回して飛んでいく鳩・・・
ちゃんとお家に帰ったかな。

妹や母たちと。
母から子へ、子から孫へ、全ては順送りされるんだよね。
母や義母もいろんな苦労をして、私たちを育て一人前にしてくれた。
年老いた母たちを見る時、こうも月日が経ったのか・・と思う。
私は何も恩返しできてないのに。

今、願うことは若い二人が健康で仲良く暮らしていってほしいということ。
一人立ちしたTのことを思うと寂しい気持ちはあるけれど、二人が幸せなことが一番。
オババは何も言いますまい。
これからTは戸籍も筆頭者になり、責任を持って自分の家族を守っていかなければいけないのだから。

手を取り合うことを忘れずに。
支え合うことを忘れずに。

仲の良かった兄妹だから、お互い結婚してもそのままでいてほしいな・・
AもNにもこんな日がくるのかどうかが心配だけど。

「手をつないで退場して下さい」と言われ、スポットライトをあびて、久しぶりに本当に久しぶりに
つないだ手。
何年ぶりだったろう・・・
モザイクの下はぐちゃぐちゃな泣き顔の私。
いつのまにか大きな手をしてた・・

Nちゃん、これからTのことをよろしくお願いしますね。
Tのことはあなたに任せたから。
そして家族として仲良くやっていきましょう。
参列したお客さん何人もから、私とNちゃんが似てると言われた・・・!
「T君はお母さん似の人を選んだんだね~」って。
どうか、ガサツなところは似てませんように!!笑
Tの結婚には思いはまだまだあるけれど、うまく表現できないな・・
明日からはまたレディやKCたちのことを書かなきゃね~!
ウチの結婚式の日記にお付き合いありがとうございました。
オマケ

Aが高校生のイトコのネクタイを直してあげてるトコ。
見ていてほのぼのしちゃった~!
ランキングに参加しています


