ミルクの抜歯。
ランキングに参加しています



旧ブログはこちらへどうぞ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日もたくさんの応援やコメント、本当にありがとうございます。
毎日、楽しみに読ませていただいています。
お返事は訪問に代えさせてていただいてます。
遅くなってしまうこともありますが・・・・
これからもよろしくお願い致します!
訪問が遅れ気味です。
本当にゴメンナサイ!
こんばんは。
今日はミルクのことを心配してくれて本当にありがとう。
決めてしまってから、「どうしますか?」なんて聞いてしまったけど、みなさん私と同じ意見で安心しました。
決めてしまっても同じ意見を聞くと、妙に安心するんだよね。
メールを入れてくれた方もありがとう。
月末でもあり、午後からあたふたしてしまい、メールに気付いたのが深夜・・という人もいて、
とうとう返事をしないままで・・・・ごめん!!!
で、無事に終わり、自宅に帰ってきました。
今日一日の様子を。

病院に行く直前、会社でのミルク。
今朝は絶食。
いつものように足元でご飯が出てくるのを待っていたけど、ごめん、今日はダメなの。
他のコたちには、ミルクのトイレタイムで庭に出しているときにささっとあげました。
部屋に残った匂いをクンクンしていて・・・・ごめんね><

病院に行く車の中で。
気のせいかな・・・表情が暗い。
痛みがあったのかもしれません。


珍しく、外の景色を見つめてた。
一人だし、すごく不安だったと思います・・・涙

歯根濃症になる原因。
聞き忘れていたので、今日はちゃんと聞いてきました。

歯石による「歯周病」がひどくなると、こうして膿が溜まるんだとか。
でもそれは体質。
どの子もみんななるわけではないらしいです。
奥歯って、よく磨けないんだよね・・・(私の場合)

ミルク、頑張るんだよ。
後で迎えに来るからね・・・・

今日は母娘二人だけのボール遊び。
なんだか盛り上がりに欠ける・・・・
カゴもひとつ空室・・
いつも当たり前にいるミルクがいないと、すごく物足りない・・
ウロウロしたり、吠えたり、一番叱られるのがミルクだから、今日は静かな事務所でした。

オヤツももらうときも、食いしん坊NO1のミルクがいないと静かなもの・・・・
夕方、会社の帰りに迎えに行こうと、病院に電話を入れると、目は覚めているけど、まだ麻酔が
効いているので、もう少ししてから来るようにとのこと。
8時ごろお迎えに。
看護師さんに抱かれてきたミルク、まだ目はうつろで、元気なし・・・・
そして、顔を見てびっくり。

皮膚に穴が開いていました。
抜歯の仕方は人間と同じ、普通に内側から抜く。
だけど、たまった膿で化膿したら、皮膚はこうして破れてしまうんだとか。
さすがに今日は抜歯後の痛みと、傷の痛みがあるらしい。
でも、昨日までのほうが、確実に痛かったんだって。
昨日までは相当痛かったはずですよ。
悪いところを取ってしまったので、もうその痛みから解放されますよ・・って。

帰ってからもぼーーーーっとしていたミルク。
ご飯は食べないでしょう・・と言われていたけど、すごく欲しがったから、少しだけあげました。
あとはこんな感じでぼんやりしてるか、寝ているか。
麻酔もまだ残っていただろうし、痛みもあっただろうし。
頑張ったね、ミルク。
ずっと我慢していたんだね。
傷とぼんやりしているミルクの顔を見ていると、ウルウルしちゃって。
本当によく頑張りました。
人間も歯痛はすごく辛いから、やってあげてよかった・・・・よね?

ミルクの歯。
縦にみっつに割って、抜くんだって。
きっと、日にちが薬で、すぐに元気になると思います。
心配かけてごめんね。
@病院代@
麻酔料:4000円
歯石除去・抜歯:2000円
血液検査:5000円
その他、薬や再診料、消費税、すべて合わせて、12810円でした。
私的には、すごくお安いと思いました。
先生方、スタッフのみなさん、ありがとうございました。
@お知らせ@
明日(31日)は、いつも通りに仕事をして、4時から泊りがけで市内の研修センターで
会社の研修会です。(門司での研修会の続き・・・・)
日曜の午後に帰宅です。
明日は読み逃げになり、コメントが残せないけどごめんね。
またまた予約投稿していきます^^;
ランキングに参加しています


